
パチンコ動画を無断投稿、ユーチューバーら逮捕 著作権法違反容疑
56コメント2025/04/14(月) 06:04
-
1. 匿名 2025/04/08(火) 23:11:13
+6
-15
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 23:12:17
オンカジトッピキターーーーー!+5
-18
-
3. 匿名 2025/04/08(火) 23:12:45
オンラインカジノサイトでパチンコをする
という状況がよく想像できない+197
-1
-
4. 匿名 2025/04/08(火) 23:12:55
20代で会社役員とかすごい
めちゃくちゃデキる女なんだろうね+4
-43
-
5. 匿名 2025/04/08(火) 23:13:37
>>3
わかる
バーチャルパチンコみたいな絵面しか思い浮かばない…+53
-1
-
6. 匿名 2025/04/08(火) 23:13:54
オンカジダメ、ゼッタイ。+8
-0
-
7. 匿名 2025/04/08(火) 23:14:55
名古屋市千種区堀割町1の会社役員、成田拓真容疑者(33)
めっちゃ細かい情報まで報道するんだね。性犯罪を起こしても 実名報道されない人もいるのに この差は何なんだろう?不起訴になる中国人も多いし。+205
-1
-
8. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:00
>>4
自分で企業してる可能性もある。小さい会社でも役員だし。+30
-0
-
9. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:04
>>4
会社の規模によるし、29ならまぁまぁあり得るよ+19
-0
-
10. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:13
パチンコ動画、ダメなんだね+28
-0
-
11. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:20
日本のパチンコを
オンラインカジノサイト上でプレイ出来てるのって
パチンコメーカーはそれいいの?
海外で日本とは比べ物にならない掛け金で遊べてるのかな?メーカーにもその金入るのかな?
でもサーバーやオンカジ運営が海外ならOKなのかな+16
-0
-
12. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:23
YouTuberが捕まり始めてるって数年経ってまあまあ当たり前になってきた+40
-1
-
13. 匿名 2025/04/08(火) 23:16:04
>>4
こんなしょうもない罪を犯して捕まるくらいだから、大した頭はしてないでしょ。
小さい会社の世襲の恩恵じゃないの。+24
-0
-
14. 匿名 2025/04/08(火) 23:16:19
>>4
従業員3人だったりして+17
-0
-
15. 匿名 2025/04/08(火) 23:16:27
パチンコ動画って割とあるよね?許可取ってるかどうかの違いだろうか。+31
-0
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 23:17:22
>>4
何で???
大きな会社で出世して役員になったって情報まではないよね。
法律だけで言うなら資本金1円でも株式会社設立出来るんだし、20代で会社作って社長や役員になってる人も珍しくないと思う。+11
-1
-
17. 匿名 2025/04/08(火) 23:17:35
>>4
私の友達、父親が社長の会社で母親弟と共に役員だったよ
社員全部で6人くらいの会社
多分あの会社平社員いなくて役員しかいない+19
-0
-
18. 匿名 2025/04/08(火) 23:18:55
>>4
捕まらない程度に詐欺まがいの仕事して儲けてるのかも+5
-0
-
19. 匿名 2025/04/08(火) 23:19:15
>古川容疑者は「わんわん」と名乗り、オンラインカジノを紹介する動画を複数配信。「K8」から宣伝の依頼を受け、利益が出るように見せ掛けて報酬を得ていたとみている。
こういうので荒稼ぎしてたんだろうな+19
-0
-
20. 匿名 2025/04/08(火) 23:19:30
警察とパチンコってなると単に著作権がどうこうだけの話じゃない気がしてしまう
>パチンコメーカー2社のパチンコをする様子を撮影・編集してユーチューブに公開し、2社の著作権を侵害したとしている。+7
-0
-
21. 匿名 2025/04/08(火) 23:20:22
古川若菜って人すでに逮捕歴あるみたいだから、真っ黒だね。+6
-0
-
22. 匿名 2025/04/08(火) 23:20:27
ゲームのプレイ動画も著作権法違反+5
-1
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 23:22:11
見せしめ逮捕だよねどう考えても
+11
-0
-
24. 匿名 2025/04/08(火) 23:23:44
ザマァとしか言えない+0
-0
-
25. 匿名 2025/04/08(火) 23:23:56
課金無しのデモプレイで逮捕なの?と思ったら著作権法違反の方で逮捕か+2
-0
-
26. 匿名 2025/04/08(火) 23:26:54
よく解らんけどずいぶん迅速に逮捕して実名報道までするじゃん?
著作権違反なんてその辺ゴロゴロしてると思うけど
被害側がちょう◯ん系で容疑者側が日本人だから?
と思ってしまうね+6
-1
-
27. 匿名 2025/04/08(火) 23:27:41
>>7
日本の警察や日本政府は自国の日本人を差別し外国人を優遇する
差別されるために税金を払ってるわけではない
+35
-1
-
28. 匿名 2025/04/08(火) 23:27:50
>>22
あぁ確かに
これで逮捕するようになったらゲーム配信者や攻略動画等が廃業だね
しかし二次創作同人活動がグレーなように、持ちつ持たれつだから微妙よね+8
-0
-
29. 匿名 2025/04/08(火) 23:36:20
>>28
よこ
そのくせに「このゲームが有名になったのは俺のおかげ」みたいな態度とるゲーム実況者・配信者が昨今多い
直接メーカーに金払って応援してるゲーマーとしては腹立たしいよ
実況みるから買わなーい。とか平然とのたまうリスナー多いし+6
-0
-
30. 匿名 2025/04/08(火) 23:43:50
ニュースになる概要が近未来的で最近わからないことがしばしばw+0
-0
-
31. 匿名 2025/04/08(火) 23:45:00
裏ロムみたいなのも逮捕してよ
+0
-2
-
32. 匿名 2025/04/08(火) 23:45:12
著作権法違反っていうと著作権を持ってるところから訴えがあったのだろうな
著作権を持ってるところってパチンコメーカー?オンラインカジノサイト?
もしパチンコメーカーならyoutubeに上がってるパチンコ実況サイトは軒並み訴えられてもおかしくないし、オンラインカジノからなのかな?
いろいろモヤモヤする
+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/08(火) 23:47:35
>>22
最近はゲーム側がどこまで配信可能ってルール設けてるから配信者はHPとかで規約確認したり問い合わせして確認してるみたいだよ+9
-0
-
34. 匿名 2025/04/09(水) 00:02:05
台ごと買って動画に載せても著作権侵害にあたる?
そしたらゲーム実況と何が違うのか
曲が流れるとかかな?+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/09(水) 00:17:01
>>5
よく分からないから誰か説明よろ+7
-0
-
36. 匿名 2025/04/09(水) 00:29:35
>>28
まだこういう認識の人いるんだ+1
-0
-
37. 匿名 2025/04/09(水) 00:31:44
>>7
政治家は犯罪を犯しても住所は出ない。
+26
-0
-
38. 匿名 2025/04/09(水) 00:33:31
>>10
普通のパチンコ屋はYouTubeにあがってるから大丈夫だよ。オンラインカジノのパチンコだからアウトなんだよ+11
-0
-
39. 匿名 2025/04/09(水) 00:41:22
>>7
そうだよね。でも、日本人女性が韓国アイドルに強制わいせつの件は特定してたのに結局逃げられたし
国籍が違うと難しいところがあるんじゃない?+1
-7
-
40. 匿名 2025/04/09(水) 00:55:50
>>15
YouTubeでスーパー、コンビニ、図書館等撮影禁止なのでは?と思う事ある。許可取ってなさそう。+2
-0
-
41. 匿名 2025/04/09(水) 01:11:03
>>3 >>5
そんなパチンコやって面白いものなのだろうか?
30年ぐらい前に、パチンコゲームのソフトがあったので買って、
自宅のPCにインストールしてみたけれど、全然面白くなかった。
いろいろなお店に行って好きな台でパチンコするというゲームんだけれどね。
景品が出ないせいかなあ? ほんと退屈だった。
他の客がいたり、煙草の煙が漂ったりという臨場感がなかったし。
どんなゲームだったかも印象に残ってない。
それほどのお値段のゲームソフトでもなかったので、
ハズレゲームを買ったという損失感はあまりなかったけれどね。
オンラインカジノサイトだとかなり違った雰囲気なのかな?
+2
-3
-
42. 匿名 2025/04/09(水) 01:23:35
本当は賭博罪にしたいけどお金のやり取りを証明できないからパチンコ映像の著作権で別件逮捕したパターン+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 02:19:19
>>7
言語の壁なんかもあるけど、不起訴処分→入管の収容施設に移送→退去強制手続の方がスムーズかつ本国で裁かれる方が厳罰を食らうパターンもある+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/09(水) 05:46:54
>>22
それは結構対策済+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/09(水) 06:58:29
>>22
これゲーム会社ごとにちゃんと公式でガイドライン出してて
それを守って配信してる限りは違反にならない+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/09(水) 07:13:48
特殊詐欺師も逮捕して欲しい+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/09(水) 07:30:10
>>7
パチンコ動画出すくらい、別に誰にも害ないように思うけど?
ここまでやるんだ+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/09(水) 07:56:32
>>7
名古屋は中国化が進んでるから、日本人差別で晒されてるんじゃない?+0
-1
-
49. 匿名 2025/04/09(水) 08:00:46
>>3
パチンコしてる所を撮影してそれを流しただけでしょ。+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/09(水) 08:47:39
もうYouTuber自体が逮捕されれば良いのにw+1
-1
-
51. 匿名 2025/04/09(水) 09:01:55
>>3
パチンコはギャンブルだったとは…!
警察聞いてるか?+2
-1
-
52. 匿名 2025/04/09(水) 09:40:53
>>3
そのサイトにデモムービーとして乗せてた+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/09(水) 11:05:51
>>40
海外みたいに日本でも「No camera」って強く言えればいいのにね。+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/09(水) 15:23:44
>>28
認識遅れてるよ、元々は功罪あったんで黙認扱いだったが今はどこの版元もガイドラインで配信可能な範囲と期間を明示して許可を取れば公認されてる
メーカーによっては配信中のスパチャなど収益化を禁止したりの条件付き許可になったりするけど、違反行為さえしなきゃまず訴えられない+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/09(水) 17:51:12
k8かぁ。
ヱヴァとかとあるとか進撃とかまどまぎとかオタクが好きそうなアニメの質の悪いai形成イラストを広告に使っていたところというイメージしかない。しかも、パチンコ売り。
k8自体も著作権侵害じゃん。+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/14(月) 06:04:03 [通報]
>>15
オンラインカジノだからアウトなんじゃないのかな
一時、演出で流れる曲が著作権的にアウトだからと音量絞ったりしてたけど
最近それやってる演者あまり見ないな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オンラインカジノサイトでパチンコをする動画を無断で動画投稿サイトユーチューブに公開したとして、茨城県警は8日、著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で動画配信者ら3人を逮捕した。 逮捕されたのは岡山市北区平田の会社役員、古川若菜容疑者(29)、名古屋市千種区堀割町1の会社役員、成田拓真容疑者(33)、同区今池南の動画編集業、川原崎祐希容疑者(33)。