- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/07(月) 16:00:08
田中圭返信
名門私立一貫校・渋谷教育学園幕張高校+308
-92
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 16:00:39 [通報]
カズレーサー返信+109
-10
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 16:00:53 [通報]
ディーン・フジオカ 県立船橋高校返信+253
-6
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:12 [通報]
林修返信+102
-1
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:16 [通報]
菅田将暉 池田高校返信+31
-52
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:28 [通報]
渋幕の偏差値高くなったのって割と最近じゃない?返信+234
-66
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:42 [通報]
偏差値画返信+79
-2
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:54 [通報]
佐藤健返信+109
-13
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:07 [通報]
YOSHIKI様返信+9
-51
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:08 [通報]
浜田雅功返信+1
-66
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:30 [通報]
桐谷美玲返信
千葉東高校+209
-12
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:32 [通報]
吉岡里帆 嵯峨野高校返信+17
-33
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:39 [通報]
運営さん、トピタイの「画」を直してあげて下さい返信+118
-2
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:46 [通報]
元NHKアナの有働由美子 北野高校返信+169
-4
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:50 [通報]
偏差値画を直した方がいい返信+81
-0
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 16:02:54 [通報]
高校名と当時の偏差値書いて欲しい返信+236
-4
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 16:03:09 [通報]
桐谷美玲返信+18
-7
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 16:03:25 [通報]
インパルス板倉返信+11
-4
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 16:03:25 [通報]
それを知って何したいの?返信+42
-27
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 16:03:31 [通報]
長濱ねる返信
+19
-21
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:17 [通報]
ラサール石井返信+42
-9
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:25 [通報]
氣志團 西園寺瞳 早稲田大学高等学院返信+98
-5
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:30 [通報]
大卒もありなの?返信
ならいっぱいいそうだけど。+5
-29
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:32 [通報]
高校いいとこ行ってたってそこで落ちこぼれてたら何の意味もないのに・・・返信+14
-50
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:37 [通報]
>>12返信
こじるりも千葉東+134
-2
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:38 [通報]
名取裕子返信
六角精児
いきものがかり男性メンバー+77
-4
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:40 [通報]
鈴木保奈美 鎌倉高校返信+80
-17
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:48 [通報]
イケメンって頭いい人多いらしい返信+10
-12
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 16:05:08 [通報]
>>24返信
高校です+23
-2
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 16:05:11 [通報]
菊川怜 桜蔭返信+249
-1
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 16:05:11 [通報]
トータルテンボス大村。返信
沼津東出身
実はわたしのセンパイw
当時から目立つ生徒だったようです+22
-21
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 16:06:38 [通報]
ラサール石井返信
ラサール高校+88
-4
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:07 [通報]
甲本ヒロト返信
国立岡山大学教育学部附属小学校・中学校から、岡山操山高等学校+146
-6
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:21 [通報]
>>20返信
別に+6
-2
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:22 [通報]
菅野美穂返信+14
-19
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:34 [通報]
さらば青春の光の東ブクロ返信
問題児だけど頭はいい+64
-7
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:37 [通報]
でか美ちゃん返信+10
-1
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 16:07:38 [通報]
アンゴラ村長返信
早稲田本庄+53
-6
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:09 [通報]
>>7返信
田中圭が在籍していた頃から東大目指してる生徒ばかりだったそうだよ+268
-18
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:10 [通報]
>>15返信
ハシゲと同じなんだ!+26
-3
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:16 [通報]
帝京魂返信
だましい!
+6
-19
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:21 [通報]
森山未來 神戸大学附属住吉中学校返信
高校はどこいったんだろう+4
-10
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:27 [通報]
>>24返信
トピタイ読んだら?+27
-3
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:35 [通報]
>>10返信
ヤンキー丸出しで入学式そうそう「文句がある奴はかかってこい!」って言ったけど進学校にそんな奴おるかいってなった+80
-0
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:37 [通報]
>>24返信
大学だと芸能人枠のAO入試あるからね…
よこ+153
-1
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:52 [通報]
小出恵介返信+25
-0
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:55 [通報]
>>21返信
長崎出身だけど、西高だったんだね
頭良いわ+40
-5
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 16:08:58 [通報]
タモリ返信
福岡の筑紫丘高校
公立の御三家だよね+135
-2
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 16:09:34 [通報]
香川照之返信+64
-1
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:03 [通報]
さや香 新山返信+29
-0
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:28 [通報]
>>1返信
圭の時代は今の渋幕とは違う
今は超エリート学校
圭の頃は良い学校+88
-99
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:30 [通報]
内藤剛志、ヒャダイン、篠塚大輝(timelesz)返信
大阪星光学院
+113
-3
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:37 [通報]
いとうあさこ 雙葉返信
小学校からのエスカレーターで高校受験してないけど+142
-0
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:48 [通報]
藤井風くん 岡山県立城東高校 偏差値67返信+93
-24
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:51 [通報]
>>1返信
ジェーン・スー
浦和明の星+26
-15
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:03 [通報]
佐藤健返信+17
-2
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:05 [通報]
井桁弘恵返信
修猷館高校+123
-5
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:13 [通報]
宇垣美里 兵庫県立長田高校返信+59
-2
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:44 [通報]
井桁弘恵さん返信
福岡県トップ校+71
-3
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 16:12:01 [通報]
青田典子 八王子東返信+51
-1
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 16:12:17 [通報]
>>6返信
池田は大したことないよ+24
-32
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 16:12:45 [通報]
>>58返信
髭男爵のひぐちくん+63
-2
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 16:12:48 [通報]
>>7返信
ここに出てる他の高校と遜色ないみたいだから+7
-2
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 16:13:15 [通報]
>>63返信
留年したんだっけ?+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 16:13:35 [通報]
>>32返信
どっち?もじゃもじゃだった方?+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 16:13:48 [通報]
小田和正返信
聖光学院+81
-2
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 16:13:51 [通報]
>>7返信
ほぼ同じ年だけどうちらの頃から難関+146
-0
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:23 [通報]
>>1返信
菅野美穂は淑徳与野だったような+65
-21
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:28 [通報]
>>8返信
それ気になったわ
運営もそのくらい直してあげりゃいいのにね+46
-0
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:46 [通報]
藤木直人返信
杉野遥亮
千葉県立佐倉高校+122
-0
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:11 [通報]
青田典子返信+9
-1
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:26 [通報]
>>1返信
最近なのにね。偏差値上がったのは。
この人なりすましみたいな感じだよね。+23
-60
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:27 [通報]
>>4返信
道で会っていたかも♡+17
-0
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:47 [通報]
>>3返信
カズレーザーはなんで不動岡じゃなかったんだろう+23
-3
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:48 [通報]
>>7返信
42歳千葉市出身だけど、自分の受験の頃から県1番の偏差値だったよ
でもそのころの千葉は公立優位だったから、渋幕受かっても行かず、近隣の県千葉とか県船選ぶ人多かった
今は私立人気高まって敢えて選ぶ人増えてるから、東大合格率も上がっているだろうね
中学受験する人口もその頃とは桁違い+133
-2
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 16:16:15 [通報]
NEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつ返信
広島県の修道高校+5
-25
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 16:16:32 [通報]
令和ロマンの松井ケムリ 東京都 桐朋高校 偏差値71返信+61
-2
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 16:16:34 [通報]
佐々木蔵之介返信
洛南高校+93
-2
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 16:16:36 [通報]
伊沢返信
暁星小→開成中高+65
-2
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 16:16:54 [通報]
>>59返信
けど長田もそこまでじゃないよね。兵庫の公立はトップ校でも他の県より下がると思う。+3
-28
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:39 [通報]
釈由美子返信+3
-4
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:53 [通報]
>>20返信
特には+6
-2
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 16:18:07 [通報]
>>4返信
えっ!ふなこうなんだ!知らなかった!+79
-1
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 16:18:21 [通報]
>>78返信
西島秀俊さんも+47
-0
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 16:18:29 [通報]
>>1返信
この人が渋幕と言うと必ず論争が起こる。+106
-2
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 16:18:57 [通報]
>>7返信
田中圭の2個下だけど、当時から県内私立トップで偏差値も70近くあった記憶。+152
-5
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 16:19:10 [通報]
>>49返信
タモリさんは納得+64
-0
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 16:19:25 [通報]
>>1返信
水卜ちゃんもそうだよね+116
-1
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 16:19:56 [通報]
>>25返信
それでも偏差値70超えの高校はすごいと思う。+100
-2
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 16:20:02 [通報]
>>82返信
釈由美子の時って、高校募集もあったときよ+7
-0
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 16:20:20 [通報]
大竹まこと返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 16:20:38 [通報]
高畑淳子 高松高校 偏差値71返信+85
-0
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 16:20:46 [通報]
松重豊さん返信
西南学院高等学校 偏差値69+90
-0
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 16:21:54 [通報]
>>89返信
皆藤愛子さんも!+35
-0
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 16:22:00 [通報]
>>1返信
名門?
偏差値高いことと名門とはまた違くない?
伝統校でもないし。
渋渋は中村美里とかもいたよ+13
-24
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 16:22:00 [通報]
>>41返信
号泣ののちゃんも一緒だよ!+31
-1
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 16:22:21 [通報]
>>7返信
同世代だけど当時から難関
+28
-1
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 16:23:31 [通報]
乃木坂 池田瑛紗 女子学院返信+37
-3
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 16:23:36 [通報]
>>73返信
一つ上の学年だけど当時から偏差値めちゃくちゃ高かったよ
+35
-6
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 16:23:58 [通報]
公立進学校ランキング返信+20
-30
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 16:24:53 [通報]
>>66返信
もじゃもじゃじゃない、不倫した方だよ笑+11
-0
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 16:25:06 [通報]
>>4返信
頭良くてあんなに格好良くてすごいな。+221
-4
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 16:25:41 [通報]
くりぃむしちゅー返信
2人とも済々黌高校 偏差値73前後+114
-5
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 16:26:34 [通報]
>>81返信
えっっ+11
-0
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:22 [通報]
>>40返信
大学行かなくてもやっぱりこうやって一流の俳優になるんだね。中学受験で努力して乗り越える素地を培ったのかな。+60
-5
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:50 [通報]
>>89返信
賢そうだもんね水卜アナ+57
-7
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:53 [通報]
三上博史返信
小沢健二
神奈川県立多摩高等学校+57
-2
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:09 [通報]
お門違いは百も承知で、芸能人になるくらい見た目もよくて頭いい高校まで出てるなんて自分は一体…とふと思う時がある。最近では某有名ブロガーの娘さんが芸能界デビューしたと知った時。確か早稲田実業だと思う。返信
持ってる人って全部持ってるんだよね、本人の努力の範囲外も。もういい年になって世間というものが分かって純粋にすごーいって思えなくなってしまった。+49
-2
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:12 [通報]
>>76返信
東大合格者数は特に2000年代から急速に人数を伸ばし、2010年代に入ってからは全国で10位以内に入っている
伸びては来てる頃だったんだろうね。
ただ、今の渋幕ではない時だよね。
+5
-3
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:20 [通報]
>>25返信
いい高校に行けずにその後も落ちこぼれ人生を歩んでる人の方が多いんちゃうの+51
-2
-
112. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:32 [通報]
>>62返信
横
偏差値63あるらしいから、まあ一応高い方だね。+47
-18
-
113. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:36 [通報]
都立駒場返信
Snow Man 阿部+50
-6
-
114. 匿名 2025/04/07(月) 16:31:01 [通報]
錦鯉渡辺返信
本仮屋ユイカ
ラウール
日本大学第一高校+5
-19
-
115. 匿名 2025/04/07(月) 16:31:23 [通報]
>>43返信
高校は報徳学園じゃなかったかな+1
-1
-
116. 匿名 2025/04/07(月) 16:32:47 [通報]
>>101返信
ゴダイゴのタケカワユキヒデさん
この表の上から2番目の県立浦和高校出身+76
-1
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 16:32:47 [通報]
>>97返信
おまわりさん歌ってた女の子思い出しちゃったよ!+43
-1
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 16:32:56 [通報]
キタニタツヤ返信
都立西高校+37
-0
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 16:33:05 [通報]
くりぃむのお二人ー!返信+7
-0
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 16:33:30 [通報]
>>1返信
林修 東海高校
本業は予備校講師だけど芸能事務所所属してるらしいから一応書いた。+86
-3
-
121. 匿名 2025/04/07(月) 16:33:46 [通報]
>>73返信
それはない
千葉県1位くらいだった+30
-4
-
122. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:05 [通報]
>>62返信
進学校だよ+43
-10
-
123. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:05 [通報]
>>73返信
田中圭が嫌いなんかしらんがなりすましって何よ+64
-3
-
124. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:27 [通報]
>>25返信
落ちこぼれるかどうかなんてわからないよね+7
-1
-
125. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:38 [通報]
内藤剛志捜査一課長は返信
大阪市偏差値最高の星光学院
の卒業者(偏差値76)
半世紀前の偏差値知らんけど+59
-1
-
126. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:38 [通報]
乃木坂の池田瑛紗さん返信+6
-0
-
127. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:51 [通報]
デーモン閣下返信
織田裕二
水嶋ヒロ
RADWIMPS野田洋次郎
椿鬼奴
桐蔭学園高等学校+63
-6
-
128. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:56 [通報]
高畑充希返信
大阪 四天王寺高校+46
-4
-
129. 匿名 2025/04/07(月) 16:37:09 [通報]
>>115返信
あふぉやん 笑+2
-6
-
130. 匿名 2025/04/07(月) 16:37:12 [通報]
こじるり返信
千葉東高+5
-2
-
131. 匿名 2025/04/07(月) 16:37:31 [通報]
>>112返信
偉そうだな+5
-12
-
132. 匿名 2025/04/07(月) 16:37:52 [通報]
迫田孝也さん返信
鹿児島県立鶴丸高校
鹿児島だとラ・サールに次いで二番手
公立だとトップ
迫田さんの時代だと浪人してでも受験する生徒いた+60
-0
-
133. 匿名 2025/04/07(月) 16:38:02 [通報]
オードリー返信
日大二高+3
-14
-
134. 匿名 2025/04/07(月) 16:38:11 [通報]
>>116返信
東京外大卒で英語ペラペラ+52
-0
-
135. 匿名 2025/04/07(月) 16:38:31 [通報]
>>101返信
仙台第三
千葉雄大+28
-3
-
136. 匿名 2025/04/07(月) 16:38:37 [通報]
桐谷美玲も賢くなかった?返信+11
-1
-
137. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:05 [通報]
>>73返信
イミフ+15
-1
-
138. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:15 [通報]
宇治原返信
大阪教育大学附属天王寺+37
-3
-
139. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:22 [通報]
>>101返信
北野高校って公立トップなんだ+44
-1
-
140. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:56 [通報]
岩田剛典 慶應義塾高等学校 今年の偏差値は76らしいけど当時は不明返信
岩田は成績優秀だったと同級生が番組で話してた。けど学業よりラクロス部でU19日本代表候補に選ばれたのが凄いと言われてた。高校生で選ばれて合宿参加するのは珍しかったから。今は日本ラクロス協会のアンバサダーしてる+67
-3
-
141. 匿名 2025/04/07(月) 16:40:36 [通報]
井桁弘恵さん 修猷館高校返信+19
-1
-
142. 匿名 2025/04/07(月) 16:41:04 [通報]
>>139返信
ほぼ全員中学生のうちに英検2級に合格してるんよ+35
-2
-
143. 匿名 2025/04/07(月) 16:42:19 [通報]
>>5返信
東海+27
-2
-
144. 匿名 2025/04/07(月) 16:42:41 [通報]
小笠原慎之介 東海大相模高校返信+4
-7
-
145. 匿名 2025/04/07(月) 16:42:43 [通報]
>>132返信
なにげに広大+17
-0
-
146. 匿名 2025/04/07(月) 16:43:17 [通報]
若い返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/04/07(月) 16:43:19 [通報]
>>53返信
前職で一度だけ内藤さんとお話したことがあったけど本当に優しい方だった。
子供がもうすぐ受験でと言ったら「ご家族も大変な時期でしょうけど頑張ってくださいね」と言ってくれた。
家なき子の父ちゃんのイメージのまま仕事してごめんなさい。+108
-0
-
148. 匿名 2025/04/07(月) 16:43:20 [通報]
>>7返信
中受者だったけど渋幕は中高どちらも難関校のイメージしかない+63
-2
-
149. 匿名 2025/04/07(月) 16:44:24 [通報]
>>140返信
愛知からお母さんと上京二人暮らししてまで、慶應中学からお通いだもんね。+48
-0
-
150. 匿名 2025/04/07(月) 16:44:28 [通報]
>>139返信
メモ少年が行こうとしてあきらめた高校だ+9
-0
-
151. 匿名 2025/04/07(月) 16:44:30 [通報]
>>77返信
ミスターとかじゃなかった??
広島のスーパーですれ違ったことある。
+6
-1
-
152. 匿名 2025/04/07(月) 16:45:33 [通報]
>>112返信
偏差値63で高いほうって…
大阪の公立トップ数校の方が10以上上だよね?+19
-28
-
153. 匿名 2025/04/07(月) 16:46:12 [通報]
>>75返信
よく知らんけど、男子校がよかったんじゃない?あと熊谷は昔はもっと賢かった。+36
-0
-
154. 匿名 2025/04/07(月) 16:46:57 [通報]
岡田将生返信
芝浦工大附属高校
芸能活動が禁止されていたので中退、通信+30
-2
-
155. 匿名 2025/04/07(月) 16:46:58 [通報]
>>1返信
母子家庭だっけ
しかもど真面目じゃないんだよねー
いじめっ子気質ぽいし
やりたい放題してただろうなーこんなルックスで+20
-31
-
156. 匿名 2025/04/07(月) 16:47:44 [通報]
>>13返信
私ほぼ同世代の京都市民だけど、当時の京都市は地域制だったから5教科の平均が3.6くらいあれば公立受かる
公立受かったあとに入学校を割り振られるから住んでた地域でたまたま嵯峨野だっただけの可能性高い
嵯峨野のどこか知らないけど、大学が大したことないからたぶんI類だろうしI類は5段階評価で3と4が半々あれば受かる+23
-1
-
157. 匿名 2025/04/07(月) 16:47:55 [通報]
家政婦は見た!の野村昭子さん返信
桜蔭→現東京薬科大学→東大病院の薬剤師から女優へ
ざっくばらんで笑みが素敵
大好きな女優さんだった+93
-1
-
158. 匿名 2025/04/07(月) 16:48:02 [通報]
>>101返信
埼玉だけど浦和と大宮ってこんなに差があるの?
最近は大宮の方が高いと思ってた+24
-0
-
159. 匿名 2025/04/07(月) 16:48:55 [通報]
>>1返信
息子(在校生)の先輩だー。
だけど、この方や皆藤愛子さんが通っていたのは、20年くらい前だよね。そうなると、たぶん今とは少し違う気はするかも。。。+7
-61
-
160. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:08 [通報]
>>128返信
それは賢い!+18
-5
-
161. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:52 [通報]
>>153返信
ああ、なるほど男子校か!同学年で地元同じなので不思議でした(当時頭いい子は不動岡ってイメージだったのと距離的に)+14
-0
-
162. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:57 [通報]
偏差値高いってどこから?返信
個人的には60以上なんだけど+19
-6
-
163. 匿名 2025/04/07(月) 16:51:14 [通報]
>>4返信
うちの近くだ~~知らんかったわ+17
-0
-
164. 匿名 2025/04/07(月) 16:51:25 [通報]
>>142返信
準一だよ
大阪に限らないと思うけど公立トップ校あたりを受ける子は英検準一持ってる子が多い。とくに大阪は入試の英語90点満点もらえるから。+26
-1
-
165. 匿名 2025/04/07(月) 16:51:53 [通報]
>>139返信
幼稚園のママ友が三姉妹なんだけど3人とも北野出身だ
全国的にもトップなんだね、すごすぎ+22
-4
-
166. 匿名 2025/04/07(月) 16:53:04 [通報]
>>159返信
なにげにマウントとってるのがうざい+90
-1
-
167. 匿名 2025/04/07(月) 16:53:10 [通報]
>>1返信
この人が通ってた頃はそうでもなかったよね+17
-21
-
168. 匿名 2025/04/07(月) 16:53:23 [通報]
山田杏奈返信
浦和第一女子高校(後に転校)偏差値71+32
-0
-
169. 匿名 2025/04/07(月) 16:54:46 [通報]
>>166返信
こんなのでマウントですか?😰
もともと学歴関連トピじゃん。+5
-39
-
170. 匿名 2025/04/07(月) 16:56:20 [通報]
>>77返信
色んなトピに増田似のくせにって画像つきで書き込んでるけど、この人になんか恨みでもあるの?+35
-1
-
171. 匿名 2025/04/07(月) 16:56:22 [通報]
>>1返信
田中闘莉王もここですね+19
-1
-
172. 匿名 2025/04/07(月) 16:57:59 [通報]
>>112返信
悪くはないけど大阪ならもっと偏差値高い高校沢山あるから+18
-2
-
173. 匿名 2025/04/07(月) 17:00:13 [通報]
>>109返信
彼女は小学校からだよね お姉さんも同様 ブロガーとしてご多忙だろうに親御さんの努力がすごいなと思いました+5
-1
-
174. 匿名 2025/04/07(月) 17:02:34 [通報]
>>169返信
幕張行こうが出ようが
あんたの息子だろ?
馬鹿に決まってるじゃねーか! 馬鹿+8
-6
-
175. 匿名 2025/04/07(月) 17:03:01 [通報]
>>25返信
私は地方の公立の進学校卒で国立落ちてまだ人気があった頃の私立女子大卒
ただ、高校が進学校だったためか知ってる人が多くて高学歴な男性に好印象持たれることがあった
旦那も実は高校の同窓生に当たる某関西の旧帝大卒で大手勤めです
アラフィフ
私は違うけど、高校が名門校だと地頭が良いと思われたり、あと、同窓生が優秀だと周りの環境も良いので変な人が少ない
私の周りも同級生繋がりで紹介して結婚した人も結構いる
+9
-17
-
176. 匿名 2025/04/07(月) 17:03:18 [通報]
>>55返信
この人は音楽科だから偏差値はちょっと違うかも+49
-1
-
177. 匿名 2025/04/07(月) 17:04:39 [通報]
>>69返信
淑徳与野は菅野さんの頃は、そこそこの学校。友達の旦那さんが勤めてるから間違いないよ。+57
-7
-
178. 匿名 2025/04/07(月) 17:05:36 [通報]
>>166返信
ちょっとわかる笑
しかも自分ならまだしも、息子かい!っていう笑+33
-3
-
179. 匿名 2025/04/07(月) 17:05:37 [通報]
>>73返信
ここは当時から高かったよ。+20
-1
-
180. 匿名 2025/04/07(月) 17:08:32 [通報]
>>73返信
令和の虎の細井って人30代後半だと思うけど、麻布落ちて渋幕って言ってた気がする。
麻布と並ぶところだからすごいんじゃないの?+11
-1
-
181. 匿名 2025/04/07(月) 17:09:09 [通報]
高倉健 県立東筑高校 明治大学返信
タモリ 県立筑紫丘高校 早稲田大学
シーナ&ロケッツ
鮎川誠 県立明善高校 九州大学+20
-0
-
182. 匿名 2025/04/07(月) 17:11:19 [通報]
>>169返信
よこ
息子(在校生)の先輩だー。
この1行目が余計だよね、難易度上がってるのは事実だけどなくても成立する一文いれるから
もしくは在校生だけで止めとけばいいのに
二十年前はそうでもないでしょ、ま息子は高偏差値の在校生ですけどねって取られるよ+27
-4
-
183. 匿名 2025/04/07(月) 17:11:44 [通報]
宮崎美子返信
熊本高校
熊本県でナンバーワンの進学校+33
-1
-
184. 匿名 2025/04/07(月) 17:12:13 [通報]
吉川晃司返信+6
-0
-
185. 匿名 2025/04/07(月) 17:12:48 [通報]
>>48返信
麻生祐未も長崎西
青山学院大学に進学してる+32
-2
-
186. 匿名 2025/04/07(月) 17:12:59 [通報]
>>8返信
だよね笑笑+7
-1
-
187. 匿名 2025/04/07(月) 17:13:06 [通報]
>>156返信
私も疑問に思ってた。ネット情報では吉岡里帆は偏差値高い高校行ってるって言いながら大学は橘大学?って書いてあるから高校では芸能活動してたから勉強サボったの?普通偏差値高いなら最低でも関関同立いくよね?って思ったけどそう言う事か+29
-0
-
188. 匿名 2025/04/07(月) 17:14:10 [通報]
>>97返信
岡田あーみんも加えた4人が5年くらいの間に卒業してるんだよね
マジで濃すぎる学校だと思った+45
-0
-
189. 匿名 2025/04/07(月) 17:15:15 [通報]
>>174返信
そのコメント書くあなたの知能と品は知れたものですねw
うちの子の心配ありがとう。もちろんまだ何者でもない中学生なので、勉強だけでなく、スポーツも趣味もお友達との交友も、沢山の経験をして大きくなってもらいたいものです🤗+5
-27
-
190. 匿名 2025/04/07(月) 17:15:30 [通報]
エハラマサヒロ返信
ロザン(菅ちゃん 宇治原)
辰巳琢郎
大阪教育大学附属天王寺校舎卒
ついでに
片寄涼太も
大阪教育大学附属平野校舎卒
意外+22
-0
-
191. 匿名 2025/04/07(月) 17:16:32 [通報]
浪岡一喜さん返信
大阪府立高津高校+16
-0
-
192. 匿名 2025/04/07(月) 17:17:00 [通報]
>>174 不覚にも、笑返信+10
-3
-
193. 匿名 2025/04/07(月) 17:17:21 ID:fNjiAQmmco [通報]
>>189返信
横。せっかく渋幕入れる立派なお子さんお持ちなんだから、ガルなんてやめなよ。
息子にがっかりされるよ。+33
-2
-
194. 匿名 2025/04/07(月) 17:17:45 [通報]
>>159返信
田中圭のファンにマイナスされてお気の毒
現役在校生ならそう思うのも無理ないと思うけど+10
-9
-
195. 匿名 2025/04/07(月) 17:19:11 [通報]
相棒で有名な俳優返信
山西惇さん
東大寺学園
大学も京大+25
-0
-
196. 匿名 2025/04/07(月) 17:19:30 [通報]
>>193返信
横
息抜きくらい許して差し上げましょう+1
-0
-
197. 匿名 2025/04/07(月) 17:19:39 [通報]
>>159返信
今程ではなくても当時から偏差値70超えてたし千葉県の私立ではトップだったよ+29
-4
-
198. 匿名 2025/04/07(月) 17:20:52 [通報]
>>73返信
田中圭本人は落ちこぼれって言ってたけど
物事を自分の言葉で説明出来る頭の良い人という印象+49
-3
-
199. 匿名 2025/04/07(月) 17:21:37 [通報]
>>191返信
浪岡さんは優秀だよね
一浪して早稲田の政経だけど、一橋大学も合格してたと聞いた
進学校で周りも真面目な人しかいなかったのに、彼はヤンキーの人達から仲間みたいに思われて撮影中にそんな人達に囲まれると言ってた+29
-0
-
200. 匿名 2025/04/07(月) 17:21:38 [通報]
>>1返信
渋渋は超絶最低偏差値女子校からの最難関進学校に生まれ変わったけど、
新設校の渋幕は最初から高偏差値だったの?+59
-4
-
201. 匿名 2025/04/07(月) 17:21:54 [通報]
>>102返信
へぇ~
もじゃじゃない方の人は頭がいいんだ!覚えておくね!!+4
-0
-
202. 匿名 2025/04/07(月) 17:24:00 [通報]
>>174返信
横。小6受験生の母です。
渋幕行こうがって、いまどきの中受の厳しさを知らない人がいて草。渋幕合格するの日本国内でもどんだけ頭脳優秀なお子さんたちだと思ってるのw
まあ元コメさんがマウント(我が子自慢)に見えるのは否定しないけどね、腹いせの負け惜しみ暴言のレベルがみっともなくて、あなたの方が圧倒的にバカっぽいよ。+9
-25
-
203. 匿名 2025/04/07(月) 17:24:59 [通報]
>>128返信
なんか名前からして強いな+29
-1
-
204. 匿名 2025/04/07(月) 17:28:06 [通報]
>>202返信
同意
昔も良い学校だろうけど今とは全然違う+3
-4
-
205. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:20 [通報]
>>202返信
今度は自演か?
あんたほんまもんの馬鹿だな
息子もあんたに右へならえの馬鹿+0
-7
-
206. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:37 [通報]
>>86返信
アラフィフで中学受験経験してるけど、私が中学受験した年に中学部が開校して、まだ偏差値すら出ない時代を知ってるからね+31
-9
-
207. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:53 [通報]
吉祥女子って高い?返信+3
-1
-
208. 匿名 2025/04/07(月) 17:30:54 [通報]
>>205返信
横だけどさっきから嫉妬見苦しいよ、口もめっちゃ悪いし+8
-2
-
209. 匿名 2025/04/07(月) 17:32:02 [通報]
>>207返信
30年前くらいから偏差値上がって、今は御三家の次くらいの位置。
品女と吉祥は昔を知ってる年寄りには評判良くない+12
-0
-
210. 匿名 2025/04/07(月) 17:32:05 [通報]
森林原人 筑駒返信+5
-0
-
211. 匿名 2025/04/07(月) 17:34:06 [通報]
>>208返信
わたしがなにに嫉妬すんねん
あんた荒らしだよね
通報します+1
-8
-
212. 匿名 2025/04/07(月) 17:34:25 [通報]
>>205返信
違います。
てか、ガルって同じネットワークかどうか分かるでしょ。あなた、暴言や決めつけが怖過ぎ。どんだけ学歴コンプこじらせてんですか?
怖すぎて、横入り後悔。ここで失礼しますね。+5
-2
-
213. 匿名 2025/04/07(月) 17:34:25 [通報]
>>199返信
一橋も?
うわぁそれは知らなかったけどすごいね!
特に一橋の受験英語は難しいらしい+20
-0
-
214. 匿名 2025/04/07(月) 17:40:37 [通報]
>>134返信
タケカワさんは芸大を落ちてしまい(バイオリンだったか)仕方なく東京外大に行ったという横+31
-0
-
215. 匿名 2025/04/07(月) 17:41:07 [通報]
最近高校の偏差値トビ立てて返信
渋谷幕張連呼しているいかれたおばけがいます
うざい
ただひたすらにうざいです+8
-1
-
216. 匿名 2025/04/07(月) 17:42:51 [通報]
>>199返信
そうそう、でも当時から演劇をやりたかったから最終的には早稲田を選んだって+14
-0
-
217. 匿名 2025/04/07(月) 17:43:24 [通報]
>>52返信
その頃も県で一位でしたよー。兄が、同級生だったので。+78
-13
-
218. 匿名 2025/04/07(月) 17:44:53 [通報]
高校だと実際の頭の良さが反映してるよね?返信
私大はAOやらの場合あるし+12
-1
-
219. 匿名 2025/04/07(月) 17:48:18 [通報]
宮川一朗太さん返信
中高武蔵
高校から芸能活動していて、ちゃんと武蔵を卒業したのはスゴイ+19
-0
-
220. 匿名 2025/04/07(月) 17:49:13 [通報]
元MOON CHILDのササキさん返信
盛岡第一+4
-0
-
221. 匿名 2025/04/07(月) 17:50:02 [通報]
解散しちゃったけれどweaverは三人とも神戸高校返信+2
-0
-
222. 匿名 2025/04/07(月) 17:58:19 [通報]
辛酸なめ子返信
女子学院
ちなみに同級生で唯一短大(武蔵美)に進学した
+16
-0
-
223. 匿名 2025/04/07(月) 18:00:46 [通報]
>>154返信
え、芝浦工大の付属って、割と最近まで板橋区にあったよね。
近所だよ。すれ違ってたかも。+6
-1
-
224. 匿名 2025/04/07(月) 18:06:07 [通報]
市原悦子と宇津井健。返信
県立千葉高。
+12
-0
-
225. 匿名 2025/04/07(月) 18:08:53 [通報]
>>162返信
都内なら偏差値70超えとかゴロゴロあるけど田舎は地域トップでも偏差値58くらいしかなかったりするよね。+8
-9
-
226. 匿名 2025/04/07(月) 18:09:25 [通報]
>>48返信
長崎で一番頭いいのは青雲だけど、その次に頭いいよね西は
長崎五校(北陽台も)ですから+17
-1
-
227. 匿名 2025/04/07(月) 18:11:45 [通報]
県立千葉高を出すな返信
また幕張おばけが幕張の方が上だと連呼し始めるから
毎度毎度これも自演か?+0
-2
-
228. 匿名 2025/04/07(月) 18:12:52 [通報]
>>32返信
なんで東高出た人がお笑い芸人やってんだろうねw+7
-0
-
229. 匿名 2025/04/07(月) 18:13:33 [通報]
>>158返信
最近は大宮の方が高いし上位層は大宮選んでるよ。
あの浦和の校風が時代に合わなくなって来てる。
今の時代7割浪人は異常だし、偏差値も下がってきてるから今後は実績で大宮に負けそうだよね。+20
-0
-
230. 匿名 2025/04/07(月) 18:13:37 [通報]
>>48返信
漫画家だけど、柴田亜美もだね。(進学先は武蔵美)
お父さんが難手術成功させてニュースになるくらいのお医者さんだから、頭の良さは遺伝なのかなと思う。+13
-1
-
231. 匿名 2025/04/07(月) 18:14:36 [通報]
>>173返信
お受験は親の努力もあっただろうけど、ブロガーご本人もかなり恵まれた生まれ育ちだよね。私の親世代の人だけどそうですか…とつい思ってしまうわ。+8
-1
-
232. 匿名 2025/04/07(月) 18:17:58 [通報]
>>52返信
いやいや彼の頃にはもう千葉高校を東大合格者数で抜いて県下一では?+83
-7
-
233. 匿名 2025/04/07(月) 18:21:01 [通報]
>>7返信
最近じゃないよ
30年前にはもう千葉県トップになったすごい高校で
創業者の田村一族の辣腕ぶりを
全国から教育関係者が見学に来てた
+43
-2
-
234. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:37 [通報]
>>78返信
>>85
ザ・イエローモンキーのドラム
菊地英二も桐朋
ドラムに打ち込んで、入学後は成績ガタ落ちだったそうだけど
+19
-0
-
235. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:35 [通報]
ロザン、エハラマサヒロ返信
大教大天王寺+1
-0
-
236. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:50 [通報]
桃山学院返信
やしきたかじん、谷村新司+0
-7
-
237. 匿名 2025/04/07(月) 18:36:20 [通報]
>>23返信
トミー早稲田なんだ!
知らなかったよ+22
-0
-
238. 匿名 2025/04/07(月) 18:37:53 [通報]
ピーター返信
中高ラ・サール+6
-0
-
239. 匿名 2025/04/07(月) 18:38:11 [通報]
返信+80
-2
-
240. 匿名 2025/04/07(月) 18:39:05 [通報]
>>4返信
知らなかった!+16
-0
-
241. 匿名 2025/04/07(月) 18:40:34 [通報]
自分の住んでる地域以外の学校名見てもピンとこない。返信+8
-0
-
242. 匿名 2025/04/07(月) 18:41:26 [通報]
>>15返信
ラグビーのリーチの前のキャプテン廣瀬が北野
慶応、ラグビーで櫻井繋がりかと思ってたら有働さんとも同じ学校だったのね+12
-0
-
243. 匿名 2025/04/07(月) 18:46:42 [通報]
>>239返信
皆藤愛子って田中圭より年上なんだ+60
-0
-
244. 匿名 2025/04/07(月) 18:50:51 [通報]
>>1返信
そうなの?この人勉強苦手系だと思ってたw+6
-5
-
245. 匿名 2025/04/07(月) 18:52:33 [通報]
>>233返信
今は県内レベルどころか全国区でトップレベル
そのころと最近じゃやっぱり違うんじゃないかな
+3
-2
-
246. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:59 [通報]
>>206返信
私も渋幕出身だけど
1期生だから大した事ないの。
でも今だと渋幕って言うと
すごく頭がいいって思われる…+29
-3
-
247. 匿名 2025/04/07(月) 18:55:53 [通報]
>>52返信
田中圭のころにはもう千葉の私立トップだったよ
とはいえ千葉高船高に受からなかったら行く感じだったかもしれないけど+30
-10
-
248. 匿名 2025/04/07(月) 19:03:37 [通報]
>>209返信
確かに
アラフィフくらいでその辺でてる芸能人結構いる+3
-0
-
249. 匿名 2025/04/07(月) 19:06:11 [通報]
>>52返信
いや田中圭の1学年上の皆藤愛子の代から東大の合格者数で県立千葉を上回っている
皆藤と同学年だけど、高校受験時の偏差値は
渋谷幕張と東邦大東邦が70近くて、千葉の私立でツートップだったのは覚えてる
25年経過した今も変わらない
それがさらに偏差値が5ぐらいアップして
近年は全国上位レベルにまで上がったというだけの話
+68
-4
-
250. 匿名 2025/04/07(月) 19:06:41 [通報]
>>58返信
福岡銀行のCMの子?
すごいねー+20
-1
-
251. 匿名 2025/04/07(月) 19:09:43 [通報]
聖飢魔IIの構成員の方々。返信+3
-0
-
252. 匿名 2025/04/07(月) 19:11:20 [通報]
>>15返信
岡田あーみんと同じところ?+46
-0
-
253. 匿名 2025/04/07(月) 19:12:56 [通報]
>>55返信
空気階段 かたまりもそうだよね+18
-0
-
254. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:57 [通報]
>>71返信
え!?杉野くん賢いの!?謎なキャラだけど+37
-0
-
255. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:48 [通報]
>>239返信
こんなに可憐で賢いってすごい!+83
-1
-
256. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:47 [通報]
安住紳一郎の日曜天国返信
ゆみたそこと中澤有美子さん
渋幕高校+4
-0
-
257. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:55 [通報]
橋下徹返信
有働アナ
岡田あーみん
北野高校+6
-0
-
258. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:56 [通報]
>>56返信
角由紀子もだよね。+3
-1
-
259. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:26 [通報]
格闘技系で高校から高学歴の人っているのかな?返信
立命館大OBの棚橋弘至も高校は大垣北(県立トップ校)じゃなくて大垣西(地元2〜3番手)だし+2
-0
-
260. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:14 [通報]
>>245返信
いや最近じゃないってば
私が中学受験した20年前には
もう手の届かない超難関校だったよ
日能研の偏差値表で、女子の中受偏差値では
桜蔭レベルだったと思うよ
桜蔭、慶應中等部、渋幕が一番上だった記憶
その10年前の30年前からもう全国トップ校だった筈
全国から渋幕を見学に先生達が集まって来てたと言うのは
塾の講師達が話していた
そして渋谷の超底辺女子高を買い取って渋渋と命名、
中高一貫校にしてスタート、
ここも今や東大何十人の超進学校
恐るべし田村一族+11
-3
-
261. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:20 [通報]
エハラマサヒロ返信
先輩はロザンや山中先生、辰巳琢郎+3
-0
-
262. 匿名 2025/04/07(月) 19:24:27 [通報]
>>1返信
偏差値67
千葉雄大 【仙台第三】カズレーザー 【熊谷高】佐藤健・古市憲寿 【越谷北】菅野美穂【淑徳与野】、板倉俊之・金村美玖 【獨協埼玉】小島よしお・小林廣輝・入山杏奈 【稲毛】菊池風磨【東京都市大付属】THE ALFEE高見沢櫻井・若旦那・前川泰之・南沢奈央・加藤ミリヤ・良原安美・紺野彩夏【明治学院】高嶋ちさ子・大原櫻子・蜷川実花・緒方恵美・門脇麦・三上愛・Cocomi【桐朋女子】小泉純一郎・窪塚洋介・宇内梨沙【横須賀】King gnu常田【伊那北】、沢口靖子・西加奈子【泉陽】北川景子・福本莉子・早川聖来【大阪女学院】
偏差値68
佐久間宣行・ゴー☆ジャス【磐城】フルポン村上【竜ヶ崎第一】しずる村上【駒場】KREVA・ホラン千秋【都立国際】桑田佳祐・堺正章【鎌倉学園】パンサー向井【瑞陵】レイザーラモンHG【加古川東】槇原敬之・さらば東ブクロ・筒井康隆【春日丘】ジャルジャル【関大第一】吉岡里帆【嵯峨野】藤井風・水川かたまり【岡山城東】山本美月・的野美青【筑紫女学園】麻生祐未・長濱ねる【長崎西】
偏差値69
真空ジェシカ川北【川越】藤木直人・杉野遥亮【佐倉】坂本龍一・森香澄【新宿】小沢健二【多摩】釈由美子・生稲晃子・原田葵【吉祥女子】名取裕子・六角精児・いきものがかり【厚木】吉川晃司・コットン西村【修道】高倉健・吉住【東筑】
偏差値70
阿佐ヶ谷姉妹渡辺江里子・賀喜遥香【宇都宮女子】大野拓朗【市立浦和】フワちゃん・ノッポさん・村井優【立川】EXILE ATSUSHI・令和ロマンくるま【本郷】山村紅葉【京都教育大附属】松重豊・鈴木浩介・陣内孝則・宮司愛海【西南学院】おいでやすこがけん【明善】
偏差値71
ハナコ岡部【秋田】相席スタート山崎ケイ【江戸川学園取手】桐谷美玲・小島瑠璃子【千葉東】西島秀俊・宍戸開・山本一慶・後上翔太・令和ロマンけむり【桐朋】波岡一喜・さや香新山【高津】高畑淳子【高松】
偏差値72
山田杏奈・青木裕子・佐藤梨那【浦和一女】サンプラザ中野くん・パッパラー河合【東葛飾】石田純一・石田ゆり子・橋爪功 ・草刈正雄・仲本工事・滝川クリステル【都立青山】青田典子【八王子東】香川照之・賀来賢人・北大路欣也・グッチ裕三・モト冬樹・松木安太郎【暁星】高田万由子・木村多江・松たか子・上條倫子・佐藤真知子・野村彩也子・早見沙織・宇野実彩子・齊藤なぎさ【白百合】トリンドル玲奈【国際基督教】RHYMESTER宇田丸【巣鴨】石川佳純・高畑充希・秋野暢子【四天王寺】伊藤利尋・宇垣美里【長田】タモリ・池田成志【筑紫丘】
偏差値73
ディーン・フジオカ【県立船橋】いとうあさこ・かたせ梨乃・高橋真麻【雙葉】岡江久美子・小沢真珠・久保田直子・桑子真帆【鴎友】井桁弘恵・ひぐち君【修猷館】くりぃむしちゅー・山本恵里伽【済々黌】
偏差値74
宇津井健【県千葉】茂木健一郎・中田敦彦・森圭介・平井理央・竹内由恵・篠原梨菜・惣田紗莉渚・香山リカ【学芸大附属】エハラマサヒロ・ロザン【大阪教育大学天王寺】村上春樹【神戸】宮崎美子【熊本】
偏差値75
高橋英樹【市川】星新一・野村萬斎・片山さつき・檀ふみ・八田亜矢子・影山優佳・鈴木光【筑波大附属】石原慎太郎・三浦瑠麗【湘南】佐々木蔵之介・森脇健児【洛南】
偏差値76
田中圭・水卜麻美【渋幕】桝太一・成田悠輔・松丸亮吾【麻布】膳場貴子・馬場典子・徳島えりか・和久田麻由子・芦沢央・辛酸なめ子・池田瑛紗【女子学院】夏木マリ・本間智恵【豊島岡】岩田絵里奈・竹俣紅【渋渋】橋下徹・手塚治虫・岡田あーみん・野々村竜太郎【北野】ヒャダイン・内藤剛【大阪星光学院】孫正義・堀江貴文【久留米大附設】
偏差値77
小田和正・河野玄斗【聖光学院】
偏差値78
岸田文雄・蜷川幸雄・落合陽一・田村正資、伊沢拓司・水上颯・角野隼人【開成】菊川怜・三浦奈保子・野村昭子・繁田美貴・磯貝初奈・水森亜土【桜蔭】
偏差値79
黒田東彦・井川意高・東浩紀【筑駒】遠藤周作・中島らも・村上世彰 【灘】
+39
-21
-
263. 匿名 2025/04/07(月) 19:25:52 [通報]
>>207返信
現在の都内女子高進学実績はこんな感じかなと
桜蔭
────────越えられない壁───────
女子学院 豊島岡
─────────────────────────
雙葉 頌栄 鴎友
─────────────────────────
白百合 吉祥女子 東洋英和女学院 田園調布雙葉
+3
-6
-
264. 匿名 2025/04/07(月) 19:27:04 [通報]
>>206返信
>>246
田中圭が受験した1997年でも
渋谷幕張は当時の千葉の私立中で一番の偏差値だよ
四谷大塚
1997年
①渋谷幕張 62
②東邦大東邦 58
③市川 53
③昭和秀英 53
⑤千葉大附 52
2025年
①渋谷幕張 70
②市川 66
③県立千葉 65
④昭和秀英 63
④東葛飾 63
+12
-13
-
265. 匿名 2025/04/07(月) 19:33:35 [通報]
>>262返信
だから渋幕に皆藤愛子忘れてるって+14
-1
-
266. 匿名 2025/04/07(月) 19:34:00 [通報]
>>259返信
女子柔道で日本代表にも何度も選出されている朝比奈沙羅選手が中高、渋渋
東海大を卒業して今は獨協大学の医学部に在籍しているはず+8
-0
-
267. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:19 [通報]
>>187返信
橘ってあまり頭良くないんだよね?
前に橘って微妙なんだよね?とガルで聞いたら、吉岡里帆は名門校に言ってるし橘だって自分で選んで行ったんだ!美女な上に頭もいいんだ!とファンにめっちゃ攻撃されたんだけどw+3
-2
-
268. 匿名 2025/04/07(月) 19:42:27 [通報]
>>13返信
嵯峨野のこすもす科は今偏差値上がってるけど、吉岡さん在籍当時は地域制だから京都の公立高校には偏差値の差はなかった。+20
-0
-
269. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:15 [通報]
>>265返信
そうですか+0
-2
-
270. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:49 [通報]
>>264返信
いやいや、コレはないわ。
データー間違ってるよ。
受験したからわかる。
なんのデーターよ。+3
-9
-
271. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:59 [通報]
>>267返信
全国区で人気の関関同立や産近甲龍には全く手の届かない層が行く大学だよ+14
-1
-
272. 匿名 2025/04/07(月) 19:46:57 [通報]
バイキンマン、フリーザ様の声の中尾隆聖さん返信
早稲田実業らしい+1
-0
-
273. 匿名 2025/04/07(月) 19:54:45 [通報]
>>140返信
岩ちゃんは中学受験時に全国模試で1位を取ったことがあるぐらい秀才+31
-0
-
274. 匿名 2025/04/07(月) 19:55:23 [通報]
>>267返信
当時の公立高校→橘大学なら、
普通科第I類(中学の評定3.5程度)に入って定期テストで平均点(70点くらいかな)前後、ノー塾で受験勉強全くせずに入れるところを受けて入った、ってかんじだと思う
大学の少ない地方では考えられない進学の仕方だと思うけど京都市内だとけっこういる
「産近甲龍に一般で入れば優秀」なのがI類のレベル
+9
-0
-
275. 匿名 2025/04/07(月) 19:59:06 [通報]
>>254返信
一茂の父親の長島茂雄の母校でもある+6
-1
-
276. 匿名 2025/04/07(月) 20:04:15 [通報]
>>263返信
御三家は桜蔭、豊島が丘 女子学院??
桜蔭 雙葉 女子学院の時代は終わったのかな?
+2
-0
-
277. 匿名 2025/04/07(月) 20:09:44 [通報]
>>15返信
昔の北野ももちろん賢いけど、この時代は学区制だったからボトム偏差値65ぐらいでも受かってた
学区制廃止になって超トップ高になったからお得だよね+4
-14
-
278. 匿名 2025/04/07(月) 20:29:56 [通報]
>>116返信
埼玉県のどこの中学校だったんだろう+2
-0
-
279. 匿名 2025/04/07(月) 20:31:11 [通報]
>>262返信
岡田あーみん!+11
-0
-
280. 匿名 2025/04/07(月) 20:40:36 [通報]
>>4返信
母校の後輩です
入れ替わりくらいかな?
格好良い人はたまにしかいない学校だからいたら目立ってそう
+33
-1
-
281. 匿名 2025/04/07(月) 20:41:17 [通報]
>>262返信
よく調べましたねー。
+11
-0
-
282. 匿名 2025/04/07(月) 20:41:21 [通報]
>>276返信
ここ10年雙葉より豊島岡の方が進学実績は余裕で上です+3
-0
-
283. 匿名 2025/04/07(月) 20:44:18 [通報]
山村紅葉返信
京都教育大学附属幼稚園、京都教育大学附属桃山小学校、京都教育大学附属桃山中学校、京都教育大学附属高等学校を経て1985年に早稲田大学政治経済学部経済学科卒業+5
-1
-
284. 匿名 2025/04/07(月) 20:45:24 [通報]
>>140返信
すごい
お坊ちゃんだし神様は何物与えたんだろう+25
-0
-
285. 匿名 2025/04/07(月) 20:47:12 [通報]
>>20返信
へーすごーいって思いたい
雑談に意味なんて求めちゃダメよ
ガルのトピの大半がそんなもんだから+10
-0
-
286. 匿名 2025/04/07(月) 20:51:25 [通報]
糸井重里返信
群馬県立前橋高校 偏差値72+5
-0
-
287. 匿名 2025/04/07(月) 20:55:37 [通報]
>>246返信
初期の渋幕は、校長が周囲の中学に頭下げて回ってたもんね
受験生確保のために
+7
-0
-
288. 匿名 2025/04/07(月) 20:55:59 [通報]
>>155返信
地元でカツアゲされそうになった、とかインタビュー読んだことあるから、逆に地味にいじめられてたっぽいけど+17
-2
-
289. 匿名 2025/04/07(月) 20:56:14 [通報]
>>69返信
今でも良い学校だけど、同じ埼玉の女子校で言うと、明の星から10位下だよね?+6
-9
-
290. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:24 [通報]
>>239返信
たまにこういう可愛くてホワンとした雰囲気のお母さんで、東大卒とか桜蔭出身とかいてビビる。
外見の雰囲気で高学歴じゃないだろうと勝手に判断して、もっと下の大学を高学歴とアピールしちゃってたお母さんとか恥ずかしいだろうなと思う。+62
-1
-
291. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:25 [通報]
府立高津高校から早稲田政経返信
浪岡一喜さん スゴい!!
ちなみに豊川悦司さんも高津卒+15
-0
-
292. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:30 [通報]
>>262返信
偏差値67の欄の桐朋女子出身の者だけど音楽科の高嶋ちさ子やCocomiはまた別だよ。
とはいえ音楽科は偏差値は50台だけど偏差値じゃ語れない音楽系の名門だから、別に普通科の方が偏差値が高い!と言いたいわけではない。
むしろそこに書いてある人はみんな中学からだから(門脇麦に至っては中学までしかいなかったんじゃないかな)偏差値67の試験を受けたわけじゃないです。
男子校の桐朋高校の方は中学から入るのも大変です。+36
-1
-
293. 匿名 2025/04/07(月) 21:02:06 [通報]
>>190返信
ロザンの2人はよくロケに行くけどIPS細胞の山中教授とかいろんな偉い人に「実は高校の後輩なんですー」と絡めるから強いよね
+4
-1
-
294. 匿名 2025/04/07(月) 21:05:19 [通報]
>>4返信
薬園台の方が上だよ+0
-32
-
295. 匿名 2025/04/07(月) 21:07:27 [通報]
>>10返信
県立館山だろ+0
-2
-
296. 匿名 2025/04/07(月) 21:08:40 [通報]
>>70返信
わざと採用して笑いものにしたいのよ
本当ガル運営って色々歪んでいるわ+4
-0
-
297. 匿名 2025/04/07(月) 21:08:40 [通報]
>>294返信
?
その情報って必要?+9
-0
-
298. 匿名 2025/04/07(月) 21:09:22 [通報]
>>161返信
カズレーザーと同い年で埼玉出身だけど、全くそんなイメージない笑+7
-1
-
299. 匿名 2025/04/07(月) 21:12:25 [通報]
>>277返信
東京じゃないし
この頃からぶっちぎりだったよ+16
-2
-
300. 匿名 2025/04/07(月) 21:13:36 [通報]
>>157返信
家政婦は見た
だと市原悦子さんが、県立千葉高校だよね。+3
-0
-
301. 匿名 2025/04/07(月) 21:18:53 [通報]
>>298返信
学区が違うからとか?まだ学区制があってカズレーザーと同じ加須だけど頭いい子は不動岡高校って感じでしたよ、勿論浦和とか春日部とか選べなかったし、+7
-0
-
302. 匿名 2025/04/07(月) 21:20:32 [通報]
>>1 宮崎美子 大分上野ヶ丘返信
偏差値71!+9
-0
-
303. 匿名 2025/04/07(月) 21:21:34 [通報]
>>13返信
それデマ+2
-0
-
304. 匿名 2025/04/07(月) 21:26:32 [通報]
>>129返信
ダンスでもう活躍してたのよ+0
-0
-
305. 匿名 2025/04/07(月) 21:27:38 [通報]
スピッツの草野マサムネさん返信
城南高校偏差值
理数/普通
69/68+10
-1
-
306. 匿名 2025/04/07(月) 21:32:03 [通報]
>>295返信
県立安房高校です+9
-0
-
307. 匿名 2025/04/07(月) 21:33:20 [通報]
>>303返信
これどこの高校だろ+2
-0
-
308. 匿名 2025/04/07(月) 21:34:36 [通報]
>>55返信
アイプチかな?+5
-6
-
309. 匿名 2025/04/07(月) 21:36:15 [通報]
風見しんご返信
広島学院
小学校ではオール5で神童と呼ばれてたらしい+6
-0
-
310. 匿名 2025/04/07(月) 21:38:59 [通報]
加藤雅也 奈良高校 偏差値72返信+9
-0
-
311. 匿名 2025/04/07(月) 21:42:22 [通報]
浮所くんと那須くん!!返信+0
-5
-
312. 匿名 2025/04/07(月) 21:43:13 [通報]
>>43返信
昔は国立附属は抽選だったから+5
-0
-
313. 匿名 2025/04/07(月) 21:43:33 [通報]
>>309返信
小学校でオール5はそれなりにいそうですが・・・+9
-1
-
314. 匿名 2025/04/07(月) 21:43:58 [通報]
>>128返信
むかしは四天王寺は3番手
くらいだったのに
いまはトップになったのね
秋野暢子は当時演劇部で
吉永小百合に似た子が居るで
有名だったとか+9
-2
-
315. 匿名 2025/04/07(月) 21:44:38 [通報]
>>52返信
田中圭の学年は東大に32人合格したそう
十分エリート高だよ+60
-8
-
316. 匿名 2025/04/07(月) 21:45:19 [通報]
中退だけど千原ジュニア共栄学園返信
千原せいじ どことは言えないけど英語の一学期のテストは
A〜Zまで書ければ100点。二学期は小文字のa〜z書ければ100点。もちろんクラスで100点とれる人はいない+1
-0
-
317. 匿名 2025/04/07(月) 21:49:31 [通報]
>>125返信
一課長は自分で「かしこ(賢い)です」と名乗ってた+6
-1
-
318. 匿名 2025/04/07(月) 21:50:05 [通報]
>>36返信
地元民だけど当時は結構なおバカ高で有名だったよ+11
-11
-
319. 匿名 2025/04/07(月) 21:51:26 [通報]
>>56返信
でもそのあとはフェリスなのね+9
-0
-
320. 匿名 2025/04/07(月) 21:51:46 [通報]
森脇健児 洛南高校返信+1
-1
-
321. 匿名 2025/04/07(月) 21:51:54 [通報]
>>15返信
北野高校といえばわたしの中では岡田あーみん先生+43
-0
-
322. 匿名 2025/04/07(月) 21:52:49 [通報]
>>273返信
凄いとは思うけど、中受の問題は優秀な子は満点を取りやすいから、1位が何人もいるよ+1
-3
-
323. 匿名 2025/04/07(月) 21:54:24 [通報]
ロザン返信
笑い飯
どちらも国立とか偏差値高いとこだったよね+5
-0
-
324. 匿名 2025/04/07(月) 21:55:48 [通報]
>>321返信
私の中では橋下弁護士+3
-0
-
325. 匿名 2025/04/07(月) 21:56:00 [通報]
>>86返信
アンチがすぐにやって来て、不確かな情報で貶すんだよ+7
-2
-
326. 匿名 2025/04/07(月) 21:58:54 [通報]
>>155返信
本ばかり読んでる子で、いじめられていたそうだよ
女子から服装がダサいと言われていたり+15
-2
-
327. 匿名 2025/04/07(月) 22:00:51 [通報]
>>270返信
わかる、こういうところが何か胡散臭いんだよね
渋幕って今も文武両道っていうか、文と武が別の入試方法があったり
英語が出来るだけの帰国生も入り易いし。
渋渋なんて元は渋女っていう、なんか新興の胡散臭さが拭いきれないし伝統とかはまず無いしね。+8
-5
-
328. 匿名 2025/04/07(月) 22:01:11 [通報]
>>75返信
不動岡なら自転車通学で楽チンなのにね!+10
-0
-
329. 匿名 2025/04/07(月) 22:03:20 [通報]
>>155返信
テレビのインタビューでも受験期はめちゃくちゃ勉強がんばってたと話してたよ
難関高は入ってからの方が大変だよね+7
-1
-
330. 匿名 2025/04/07(月) 22:09:29 [通報]
>>81返信
偏差値72、3あるよ+7
-0
-
331. 匿名 2025/04/07(月) 22:11:41 [通報]
>>262返信
フワちゃんて頭いいんだ+2
-0
-
332. 匿名 2025/04/07(月) 22:18:58 [通報]
>>65久留米附設だっけ?返信
+0
-0
-
333. 匿名 2025/04/07(月) 22:23:41 [通報]
>>172返信
>>152
トップクラスとそこまで偏差値離れているわけでもないから、良くない?
+3
-5
-
334. 匿名 2025/04/07(月) 22:24:49 [通報]
>>7返信
ちょっと調べてみたけど、田中圭の受験年は1997年
1997年の渋幕の東大合格者数は354人中8人。
今は75人とか受かってるから、
当時も進学校ではあるけど、今の超難関校のイメージで語るのは違うかも+22
-3
-
335. 匿名 2025/04/07(月) 22:27:20 [通報]
>>315返信
で、田中圭はどこの大学ですか?
+5
-9
-
336. 匿名 2025/04/07(月) 22:31:20 [通報]
時代によりだいぶ偏差値変わるよね返信
だから勘違いしがち
+8
-0
-
337. 匿名 2025/04/07(月) 22:34:50 [通報]
>>331返信
フワちゃんは立川高校の夜間らしいよ
だからそれほどでもない
+11
-0
-
338. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:13 [通報]
CoCo 羽田惠理香返信
筑波大学附属高校 偏差値78+7
-0
-
339. 匿名 2025/04/07(月) 22:39:09 [通報]
>>334返信
受験年じゃ無くて、卒業年の東大合格者数で比べないとダメだよ
それが田中圭の学年の東大合格者数だから
32人合格してるよ+4
-4
-
340. 匿名 2025/04/07(月) 22:40:28 [通報]
>>78返信
現在の中受界隈では桐朋そんなに難関校扱いじゃないんだけど…
昔はもっと賢かったのかな+6
-0
-
341. 匿名 2025/04/07(月) 22:42:14 [通報]
菅野美穂返信
淑徳与野+1
-1
-
342. 匿名 2025/04/07(月) 22:42:14 [通報]
ZAZY返信
智辯和歌山+4
-0
-
343. 匿名 2025/04/07(月) 22:44:01 [通報]
>>200返信
渋幕は28年前とかだと今より偏差値−10とかだっと思う最低でも。
だけど優秀な子が行く学校ではあったよ。
中学偏差値は塾によっても受けた人数によっても簡単に変動するから判断難しいけどね。+20
-0
-
344. 匿名 2025/04/07(月) 22:46:38 [通報]
>>339返信
2003年で合ってる?
自分の検索では20人と出てくるが…
(ちなみにそれでもすごいと思うしアンチとかではありません)+4
-1
-
345. 匿名 2025/04/07(月) 22:55:02 [通報]
>>1返信
↓のハイレベルテストの偏差値、コピペ中にはないけど渋幕は65くらいだったかと
【ハイレベルテスト(早稲アカの特訓クラスとか湘南ゼミの最上位コースが受ける模試)の最新版】
<80%合格ライン(カッコ内は50%合格ライン>
筑駒68(63)
開成66(62)
筑附65(60)
学附58(54)
早大本庄62(54)
慶應志木56(52)
早実57(51)
慶應義塾55(52)
早大学院55(52)
日比谷54(50)
翠嵐54(50)
【能開センターの模試(合格確率80%値)2022年】
72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附+7
-0
-
346. 匿名 2025/04/07(月) 22:58:15 [通報]
>>92返信
(実験的に)双子ばかり集めたクラスだったと聞いた
NHKに全く同じ顔の兄弟がいるらしい(笑)
+1
-0
-
347. 匿名 2025/04/07(月) 23:02:59 [通報]
>>7返信
54歳の同僚が渋幕出身って言ってくるけど、その頃は高偏差値じゃなかったのかな?+8
-2
-
348. 匿名 2025/04/07(月) 23:07:14 [通報]
>>48返信
ザ・マミィの林田も長崎西+2
-0
-
349. 匿名 2025/04/07(月) 23:09:09 [通報]
>>1返信
暗記が得意で台本のセリフもすぐ憶えられるって言ってた
地頭がよいタイプなんだろうね+17
-1
-
350. 匿名 2025/04/07(月) 23:12:33 [通報]
>>191返信
さや香 新山も高津だね+4
-0
-
351. 匿名 2025/04/07(月) 23:16:47 [通報]
>>49返信
偏差値も高いけど校風はとことん自由。校則もない。
だからタモリさんのような人も生まれた。+32
-2
-
352. 匿名 2025/04/07(月) 23:23:32 [通報]
>>332返信
修猷館です
後輩に女優の井桁弘恵がいます+4
-1
-
353. 匿名 2025/04/07(月) 23:24:52 [通報]
>>38返信
塾の面談で、進学校合格者の一覧見せてもらったら、でか美ちゃんの出身校が受かった先輩方オール5ばっかりでしたわ+12
-0
-
354. 匿名 2025/04/07(月) 23:26:17 [通報]
>>200返信
渋谷女子のこと?
ギャル校だけと!偏差値は割と高めだったよ
友達が通ってたので+0
-11
-
355. 匿名 2025/04/07(月) 23:30:57 [通報]
シソンヌのじろう返信
+1
-0
-
356. 匿名 2025/04/07(月) 23:32:09 [通報]
偏差値は10年も遡ると参考にならないよね。返信
私が通っていたのは当時の関西の女子高では有数の進学校だったけど、古くからある学校で、昔は所謂お嬢様学校で「由緒あるいい学校だけど、お勉強は…」って感じだったらしいし。
同学年でも特進/普通/芸能コースで全く別の学校だったし。+9
-0
-
357. 匿名 2025/04/07(月) 23:32:15 [通報]
>>335返信
大学行かないで芸能活動始めたんじゃない?頭いいだけじゃなくて運もいいよね、ここまで売れるとは!+25
-1
-
358. 匿名 2025/04/07(月) 23:38:09 [通報]
>>1返信
やはり頭が良い学校出てる人って雰囲気も温厚で話し方も余裕があってナチュラルだよね。+12
-4
-
359. 匿名 2025/04/07(月) 23:38:37 [通報]
>>25返信
エリートたちって大学よりも高校どこだったかで盛り上がるのよ。+25
-1
-
360. 匿名 2025/04/07(月) 23:39:48 [通報]
>>354返信
渋谷女子偏差値高かったんだ?⁉︎+0
-5
-
361. 匿名 2025/04/07(月) 23:40:46 [通報]
>>335返信
中学入ったらナチュラルに勉強好きな人ばかりで
心が折れた、と言ってたよ
不登校気味だったのを見かねた母親の勧めで俳優の道へ
本人は「大学受験から逃げたかった」と言ってた
中受勧めた母親も心が痛かったろうね
こういう話も教訓として広めた方がいいと思うんだけど+25
-2
-
362. 匿名 2025/04/07(月) 23:40:51 [通報]
>>4返信
だから受け答えも上手いんだ、元は得体の知れない悪い怪しい人だと思ってた。大好きだけど。+3
-2
-
363. 匿名 2025/04/07(月) 23:42:01 [通報]
>>12返信
>>26
どちらも黒目クッキリだね。+17
-1
-
364. 匿名 2025/04/07(月) 23:42:45 [通報]
>>54返信
ただの金持ちなの?頭が本当に良いの?+2
-0
-
365. 匿名 2025/04/07(月) 23:43:13 [通報]
>>104返信
頭が良い人って喋り上手いよね+8
-0
-
366. 匿名 2025/04/07(月) 23:43:18 [通報]
>>275返信
えー長嶋茂雄で伝わらない時代になったの?息子の方しか知らない人もいるのか、、+9
-0
-
367. 匿名 2025/04/07(月) 23:48:45 [通報]
>>326返信
芸能人のいじめられてたは信用しない+6
-3
-
368. 匿名 2025/04/07(月) 23:54:50 [通報]
>>214返信
ピアニートって言う藝大卒でネットのピアノ弾きやピアニスト活動してる人がいるんだけどその人も筑駒卒だし、かてぃんも東大、King Gnuの常田も高校良いところだったみたいだし、同じ高校のお兄さんは東大卒のヴァイオリニストだし、クラシック音楽の世界は勉強も出来る人もうようよいるね+14
-1
-
369. 匿名 2025/04/07(月) 23:54:51 [通報]
>>197返信
同年代の地元だから分かるけどそれはないよ
何でこんなにプラスなのか謎+3
-1
-
370. 匿名 2025/04/08(火) 00:05:08 [通報]
>>10返信
YOSHIKIの時代は進学校だったけど今じゃそうでもない+13
-0
-
371. 匿名 2025/04/08(火) 00:06:12 [通報]
>>15返信
橋下徹と野々村竜太郎もだよ+6
-0
-
372. 匿名 2025/04/08(火) 00:11:58 [通報]
>>339返信
それは田中圭が東大合格したわけじゃないなら無意味では?
受験した年の偏差値なら分かるけど…+7
-2
-
373. 匿名 2025/04/08(火) 00:15:59 [通報]
>>139返信
野々村竜太郎すごいやん。ただ、そんなすごい高校から関西大学ってのが挫折の始まりなのかな?関西大学が悪いという意味ではなくて、その高校からは東大京大医科大学が当たり前とかいう場合ね。+9
-0
-
374. 匿名 2025/04/08(火) 00:18:38 [通報]
>>165返信
どういう経緯で学歴を知ったの?+1
-2
-
375. 匿名 2025/04/08(火) 00:24:20 [通報]
>>49返信
タモリさんの時代は修猷館と福高の二強時代でした。福高はノーベル賞受賞者出てますし。当時の筑紫は地味でした+13
-7
-
376. 匿名 2025/04/08(火) 00:32:37 [通報]
>>19返信
たしかお兄さんも東大だよね+5
-1
-
377. 匿名 2025/04/08(火) 00:32:46 [通報]
>>340返信
親が桐朋出身だけど、昔は御三家の次くらいのポジションだったよ+5
-0
-
378. 匿名 2025/04/08(火) 00:35:40 [通報]
>>127返信
神奈川県民ですが、マンモス校で
そこまで難関ではないです
時代によって東大合格者数もかなり違いがある
難関高校の滑り止めの生徒も多い+14
-1
-
379. 匿名 2025/04/08(火) 00:35:56 [通報]
>>359返信
エリートの定義がどの範囲か不明
中高一貫組とかはそういう話題が好きそう
高校がそんなに有名どころじゃなくても勝ち上がった人は別にそんなことで盛り上がらないでしょ+1
-3
-
380. 匿名 2025/04/08(火) 00:37:49 [通報]
>>37返信
ブクロは地頭もいいよね
女関係にだらしないけど。
うちの小学生の息子が習い事の帰りに「今日ブクロみた」「ブクロの車停まってた」とかよく言ってる笑+21
-0
-
381. 匿名 2025/04/08(火) 00:38:01 [通報]
>>373返信
昔の北野はそこまでじゃない
橋下が学区イジって自分の出身校爆上げさせただけ+8
-0
-
382. 匿名 2025/04/08(火) 00:40:29 [通報]
>>52返信
同い年だけど当時もエリート校だったよ
何で知りもしないくせに適当な事言ってんの?+15
-2
-
383. 匿名 2025/04/08(火) 00:41:57 [通報]
>>7返信
90年代の終わりの話だけど、その頃には既に東大合格者も居て、偏差値も高かったと聞いてる。
急に上がったのは渋渋の方じゃないかな。渋谷女子高校時代は偏差値50〜53位で、ギャルっぽくて平均的な学力の子が行く学校でした。
渋幕の成功と改革で一気に人気出て今ではスーパー進学校。
+10
-0
-
384. 匿名 2025/04/08(火) 00:45:23 [通報]
>>294返信
いや
公立トップは県立千葉高校、船橋高校、東葛高校だよね
今は順番違うかな?+11
-0
-
385. 匿名 2025/04/08(火) 00:50:02 [通報]
>>294返信
だから何?
しかも薬園台の方が下だし+6
-0
-
386. 匿名 2025/04/08(火) 00:51:14 [通報]
>>379返信
東大とか医学部とかだと出身高校がどこかで盛り上がるのってあるあるかと思ってた。+3
-0
-
387. 匿名 2025/04/08(火) 00:53:52 [通報]
>>28返信
トレンディエンジェルの斉藤さんも鎌高
湘南より2ランクくらい下だけど立地から青春偏差値1位と言われてる
江の電の鎌倉高校前
海が目の前、スラダンの聖地、ドラマ撮影も多い+28
-0
-
388. 匿名 2025/04/08(火) 00:56:20 [通報]
>>385返信
昭和秀英と専大松戸、今はこんなに高いの知らなかった
滑り止めの私立だった
公立はあまり変わらず+5
-0
-
389. 匿名 2025/04/08(火) 00:59:00 [通報]
>>378返信
いい時代もあったけどね
駅からバスなのが原因かな+4
-0
-
390. 匿名 2025/04/08(火) 01:02:29 [通報]
>>132返信
辛島美登里も鶴丸高校、ラサールは男子校だから女子としては実質1番頭のいい高校、ちなみに偏差値は75+5
-0
-
391. 匿名 2025/04/08(火) 01:05:29 [通報]
>>71返信
佐倉は今でこそ偏差値70超えだけど当時は64、5のそこそこの学校だった+5
-5
-
392. 匿名 2025/04/08(火) 01:12:23 [通報]
大黒摩季さん返信
藤女子中学・高校
北海道出身のアラフィフの人なら『お〜!』って驚くかも。
北大や医大など難関大学へ進む人が多い中、1人だけ進学せず『東京へ行って歌手になるの!』と上京したそうです。
稲葉さんや倉木麻衣さんもそうですが、ビーイング系って意外と高学歴多いですね。+0
-0
-
393. 匿名 2025/04/08(火) 01:18:39 [通報]
>>61返信
青田典子は
兄は阪大医
妹は千葉大医
卒の医者だって聞く
青田本人も中学までは成績トップクラスで数学部に入って数学の問題解くのが趣味だったってさ+18
-0
-
394. 匿名 2025/04/08(火) 01:20:05 [通報]
意外だけど、小柳ルミ子さんの元旦那の大澄賢也さん返信
浜松北高校+3
-0
-
395. 匿名 2025/04/08(火) 01:33:13 [通報]
>>386返信
それ開成ぐらいだよ
筑駒や灘では絶対に見られない光景+3
-2
-
396. 匿名 2025/04/08(火) 01:35:07 [通報]
中島みゆき返信
吉田美和
安住紳一郎アナウンサー
滝菜月アナウンサー
北海道帯広柏葉高等学校出身。+6
-0
-
397. 匿名 2025/04/08(火) 01:39:26 [通報]
>>388返信
千葉は私立強いですよね。
県千葉は偏差値の割に東大合格者は渋幕に大きく引き離されてると思う。
公立が国公立合格に力入れるぶん、私立が早慶多数輩出していると思います。
イッテQの谷まりあちゃんも専大松戸から早稲田ですよね。+8
-0
-
398. 匿名 2025/04/08(火) 02:03:18 [通報]
>>361返信
高校から逃げてもちゃんと働いたのが今に繋がってるんだね
不登校になっても部屋から出て働いてるならいいよね+20
-2
-
399. 匿名 2025/04/08(火) 02:06:19 [通報]
>>28返信
容姿端麗だね+18
-0
-
400. 匿名 2025/04/08(火) 02:14:05 [通報]
>>375返信
筑紫丘のこと筑紫って略さなくない?ガオカって呼ぶよね。筑紫高校は別にあるし+24
-0
-
401. 匿名 2025/04/08(火) 02:54:11 [通報]
>>36返信
菅野美穂さんは淑徳与野のスポーツ芸能コースだから偏差値関係なく入学してると思います。
・1〜3組は特進クラスで偏差値68ぐらいの生徒
・4〜11組は一般クラスで偏差値55〜65前後の生徒
・12組は特殊クラスで一芸に秀でた生徒
彼女の数年後に私が入学したときはこんな感じでした。
大きい学校だから生徒の幅も広かったです。
+10
-0
-
402. 匿名 2025/04/08(火) 02:56:57 [通報]
>>315返信
なんで盛るんだよ。20人だよ+5
-1
-
403. 匿名 2025/04/08(火) 03:04:45 [通報]
>>27返信
厚木高校+11
-0
-
404. 匿名 2025/04/08(火) 03:05:43 [通報]
佐藤健返信
めっちゃ頭いいらしいね+0
-5
-
405. 匿名 2025/04/08(火) 03:12:03 [通報]
大人気タレント磯山さやかさん返信
+0
-0
-
406. 匿名 2025/04/08(火) 03:12:43 [通報]
>>404返信
なんで大学進学しなかったんだろう+1
-0
-
407. 匿名 2025/04/08(火) 03:12:57 [通報]
>>188返信
兄弟が高偏差値の高校通ってたけど、連れて来る友達がキャラが濃い子が多かった。あれはなんでかねー?頭がいいから多少の変わった行動くらいなら親も周りも許してきたから?+8
-0
-
408. 匿名 2025/04/08(火) 03:26:57 [通報]
山下達郎返信
横山めぐみ
都立竹早+3
-1
-
409. 匿名 2025/04/08(火) 03:42:50 [通報]
>>159返信
今と子供の数違うからねえ+5
-0
-
410. 匿名 2025/04/08(火) 04:00:45 [通報]
>>294返信
それはない笑
+2
-1
-
411. 匿名 2025/04/08(火) 04:03:49 [通報]
>>4返信
在校生です
でも野田元総理の方が有名ですね😀
劇団ひとりは定時制なので違います🫠
+27
-3
-
412. 匿名 2025/04/08(火) 04:13:19 [通報]
>>76返信
昨年息子が渋幕の合格いただきましたが、高校からなので中高一貫校のメリットが活かせないとのことで悩みましたが高校からスタートの県船に進学しました。先生方も学習塾なみの面倒見の良さで(親より過保護なのでは?ってくらい生徒を信じ尊重します)コスパはいいなぁと感じます。現役思考が高い学校なので公立という逞しさもあり良い意味で競ってる感じです。+6
-5
-
413. 匿名 2025/04/08(火) 04:18:57 [通報]
>>333返信
だいぶ差があるじゃん+1
-3
-
414. 匿名 2025/04/08(火) 04:43:47 [通報]
高畑充希返信+3
-0
-
415. 匿名 2025/04/08(火) 05:09:52 [通報]
>>412返信
県立船橋の塾並みの面倒見の良さについてくわしくお願いします
あと、渋幕の高校入学組も(私が聞いたのは数年前の実績)現役だけで10数名も東大に受かり、しかもそのほとんどが理一(理三の次に難関)という凄い実績でしたよ
渋幕の高校入学生は60人くらいなので凄いですね+5
-0
-
416. 匿名 2025/04/08(火) 05:16:14 [通報]
>>395返信
ん?大学での話だよ。全員同じ大学内で、え!お前どこ高なの?すげぇ!みたいな。当たり前だけど大学はみんな同じ偏差値だから、高校の偏差値で競う?というか、盛り上がる。+8
-3
-
417. 匿名 2025/04/08(火) 05:32:44 [通報]
>>3返信
最近勘違い激しいから本当嫌い。お笑いやっていれば良いのに。+3
-16
-
418. 匿名 2025/04/08(火) 05:51:56 [通報]
>>200返信
渋谷女子はコギャル率は高いけど、人気あったから超バカではなかったよ
30年くらい前は偏差値48~55だった
普通科以外に商業科や情報処理科があって科によって違うけど
+9
-1
-
419. 匿名 2025/04/08(火) 05:57:41 [通報]
>>312返信
昔近所の人が最後に抽選してそれで落ちたと言ってた
最後に合否の書いてあるボールを拾う学校もあったとか+1
-0
-
420. 匿名 2025/04/08(火) 06:07:31 [通報]
>>5返信
他の人と違って
高学歴の受験指導者が芸能人になったという感じ
+27
-2
-
421. 匿名 2025/04/08(火) 06:09:12 [通報]
>>12返信
誰か忘れたけど芸人が近くの賢い高校に凄い可愛い子がいるという噂が流れてたって言ってた+13
-0
-
422. 匿名 2025/04/08(火) 06:11:46 [通報]
>>101返信
日比谷も高校無償化で定員割れそうって聞いたけど
人気はあるのかな+1
-0
-
423. 匿名 2025/04/08(火) 06:15:29 [通報]
パンサー向井が愛知県瑞陵高校返信+4
-0
-
424. 匿名 2025/04/08(火) 06:27:14 [通報]
>>290返信
いるよねぇ。頭いい人って早口で負けず嫌いなイメージあったけど、おっとりした話し方で癒し系で天然ぽいママさんが超高学歴でびっくりした。やはり息子さんもめちゃくちゃ優秀。
見た目も中身もかわいいのに頭もいいなんてすごい。+22
-0
-
425. 匿名 2025/04/08(火) 06:29:43 [通報]
矢口真里は返信+0
-0
-
426. 匿名 2025/04/08(火) 06:30:19 [通報]
>>70返信
いやいや、投稿前に読み直せと思うよ。よくある誤変換でこっちが頭混乱するわ+2
-0
-
427. 匿名 2025/04/08(火) 06:41:11 [通報]
>>48返信
草野仁さんも長崎西高校+0
-0
-
428. 匿名 2025/04/08(火) 06:42:11 [通報]
>>262返信
吉祥女子で偏差値69って何の偏差値だろう。
ちなみに吉祥は中受のサピだと偏差値52位なので、ほんと集団の基準が高いなって思うよね。+6
-2
-
429. 匿名 2025/04/08(火) 06:42:28 [通報]
>>1返信
藤木直人
千葉県立佐倉高等学校
早稲田大学理工学部卒+34
-1
-
430. 匿名 2025/04/08(火) 06:46:07 [通報]
>>143返信
東京の芝高校は兄弟校+1
-2
-
431. 匿名 2025/04/08(火) 06:51:09 [通報]
>>54返信
雙葉はペーパーテストが難しくて、女子の小受の最高峰と言われてる(ペーパー難易度という意味で)。なので小学校でも普通の子が猛勉強して受かるのは無理だし、レベルの差はあっても、小学校からなら賢い子しか受からないよ。+22
-0
-
432. 匿名 2025/04/08(火) 06:53:51 [通報]
>>80返信
お金持ちだけど頭良過ぎて、難関中高行かないと物足りないってなっちゃったのかな。+7
-0
-
433. 匿名 2025/04/08(火) 06:55:30 [通報]
>>9返信
越谷北高校、社会学者古市もこの高校+17
-0
-
434. 匿名 2025/04/08(火) 06:56:10 [通報]
片桐仁 春日部高校返信+3
-0
-
435. 匿名 2025/04/08(火) 06:58:17 [通報]
チョメチョメクラブの大島、元日向坂の影山優佳 筑波大附属高校返信+1
-0
-
436. 匿名 2025/04/08(火) 07:05:21 [通報]
>>313返信
学年に一人二人居るやつw+0
-2
-
437. 匿名 2025/04/08(火) 07:06:01 [通報]
>>140返信
実家も豪邸で漫画にでてくる子みたいだね+12
-0
-
438. 匿名 2025/04/08(火) 07:09:37 [通報]
>>265返信
日テレの水卜アナも渋幕+0
-0
-
439. 匿名 2025/04/08(火) 07:17:44 [通報]
>>329返信
頭が良くても、自分の意思じゃなく親や先生への恐怖感で勉強させられてる子って、中学でやらなくなる子が多いよね。+3
-1
-
440. 匿名 2025/04/08(火) 07:21:57 [通報]
>>239返信
田中圭より若く見える
田中圭は年相応って感じだけどこの人は20代後半くらいにしか見えない+3
-3
-
441. 匿名 2025/04/08(火) 07:30:08 [通報]
>>264返信
県千葉と東葛飾がこんなに低いわけない+2
-3
-
442. 匿名 2025/04/08(火) 07:35:40 [通報]
>>9返信
後輩です。佐藤健本人は高校名を出してほしくないと知り残念な気持ちですが、地味高の密かな自慢です+27
-0
-
443. 匿名 2025/04/08(火) 07:37:17 [通報]
>>436返信
小学校ならもっといる
ちなみにうちの子もオール5+0
-3
-
444. 匿名 2025/04/08(火) 07:44:02 [通報]
>>107返信
水トちゃんてたしか弟も開成からの東大だったと思う。先祖代々頭良さそう。+9
-0
-
445. 匿名 2025/04/08(火) 07:47:11 [通報]
>>176返信
音楽系は確か偏差値60もないはず+8
-0
-
446. 匿名 2025/04/08(火) 07:48:15 [通報]
阿佐ヶ谷姉妹のお姉さん返信
宇都宮女子高
県内別格トップの女子校です+7
-0
-
447. 匿名 2025/04/08(火) 07:50:50 [通報]
>>424返信
がるちゃんで言うところの、IQだけのタイプとIQとEQ伴ってるタイプかな
無駄な敵を作らない資質と、穏やか故に変なのに舐められすぎて実害がくる気配があればその前にかわせる賢さのある人っているよね。+14
-0
-
448. 匿名 2025/04/08(火) 07:51:07 [通報]
>>421返信
オズワルドの伊藤じゃないかな。美少女がいるという噂を聞き、自転車で見に行った。+18
-0
-
449. 匿名 2025/04/08(火) 07:53:49 [通報]
>>99返信
乃木坂 池田 女子学院
日向坂 影山 筑波大付属
櫻坂 小田倉 慶應女子
各坂道のトップ高校出身
+0
-0
-
450. 匿名 2025/04/08(火) 07:55:34 [通報]
>>449返信
慶應の人は慶應行けるだろうけど、他は受験次第だね。+0
-0
-
451. 匿名 2025/04/08(火) 07:56:11 [通報]
高校の偏差値ってどのくらいアテになるの?返信
偏差値70って聞くとスゲーってなるけど、大学受験になおすと、偏差値マイナス10で偏差値60で、偏差値70の高校の進学先のボリュームゾーンってMARCHレベルって聞いた+5
-0
-
452. 匿名 2025/04/08(火) 07:58:08 [通報]
>>417返信
そうかな?
カズレーザーさん、めっちゃかっこいいから好き。
「カズレーザーと学ぶ」は頭良いからすごくわかりやすい解説で面白いので観てます。
色々な分野で柔軟な考えだし友達になりたい人だな。+15
-2
-
453. 匿名 2025/04/08(火) 07:58:25 [通報]
>>450返信
池田は二浪東京芸大
影山は現役東大断念で、結局大学行かず(一橋に下げるとか早慶受けるとかしなかったのか疑問)
だよね確か+5
-0
-
454. 匿名 2025/04/08(火) 08:00:26 [通報]
>>294返信
いつの時代の時代の薬園台よw
+3
-0
-
455. 匿名 2025/04/08(火) 08:02:54 [通報]
>>435返信
影山優佳はメンサの会員だね。難関校の人は皆高IQなのか。+2
-0
-
456. 匿名 2025/04/08(火) 08:03:00 [通報]
>>451返信
うちは神奈川だけど、公立の偏差値マイナス15が大学受験の河合偏差値って言われてるから、仮に70だとしても河合偏差値55あたりで、これだとMARCH引っかかるかわかりません。
高校の勉強で70キープは難しいよね。
実際偏差値70の公立高校でも下位はMARCH届いてないと思う。+9
-0
-
457. 匿名 2025/04/08(火) 08:03:58 [通報]
見取り図盛山は返信+0
-0
-
458. 匿名 2025/04/08(火) 08:08:12 [通報]
>>450返信
女子学院なら大体は早慶なら行けるレベルだよね。
なので中学から女子校希望だったか、東大や医大を視野に入れてたか、まだ進路決めたくなかった・・・というタイプが大学ついてない御三家に行くね。桜蔭や女子学院は、持ち上がりの子抜きで学力勝負で入った子と同時にスタート出来る良さもある。+7
-0
-
459. 匿名 2025/04/08(火) 08:10:36 [通報]
>>402返信
田中圭さんが卒業した2013年は、東大現役合格者数は41人になってるけど?
前年の2012年が32人+5
-3
-
460. 匿名 2025/04/08(火) 08:12:37 [通報]
>>262返信
佐々木蔵之介・森脇健児【洛南】
これしらんかったw
あと高津高校は67とかだよ+1
-1
-
461. 匿名 2025/04/08(火) 08:13:21 [通報]
>>191返信
高津って67くらいしかないのに、きこえいいよな
今は茨木が72とか+0
-2
-
462. 匿名 2025/04/08(火) 08:13:59 [通報]
>>441返信
いや高校じゃなくて中学の受験の偏差値だよ
+6
-0
-
463. 匿名 2025/04/08(火) 08:15:02 [通報]
>>101返信
今天王寺より茨木の方が進学率いいけどな+0
-1
-
464. 匿名 2025/04/08(火) 08:16:32 [通報]
>>264返信
東葛飾…千葉なんですか!?
千葉の高校が葛飾を名乗っているのですか?+0
-6
-
465. 匿名 2025/04/08(火) 08:20:48 [通報]
>>459返信
2003年ですね
間違えていました
20人ですね+4
-0
-
466. 匿名 2025/04/08(火) 08:27:03 [通報]
>>412返信
私も県船気になります。
渋幕も面倒見の良い学校ですよね。友達のお子さんが通ってるけど、教育内容の手厚さと生徒への温かい視線が素晴らしいなと思います。設備も教育内容もとても充実していて、これぞ私立!という感じ。+0
-2
-
467. 匿名 2025/04/08(火) 08:41:54 [通報]
>>246返信
年代違うと認識違うあるあるあるよね。
自分はそんなすごいところじゃなくて、普通の高校だったんだけど、33年経った今「名前が漢字で書けたら入れる学校」って言われてる。
大人になると「どこ高校ですか?」なんて馬鹿な質問なかなかされないから助かるけど、ふとしたときに高校の話になりそうになるとちょっと恥ずかしい。+3
-0
-
468. 匿名 2025/04/08(火) 08:55:59 [通報]
>>307返信
嵯峨野OGだけどこれ嵯峨野の制服じゃないわ
どこだろう
通学圏内の公立でこれはなかった記憶+1
-0
-
469. 匿名 2025/04/08(火) 09:06:06 [通報]
>>162返信
60はゆうて凡人じゃないか
70越えは間違いなく頭いい+0
-4
-
470. 匿名 2025/04/08(火) 09:06:18 [通報]
>>451返信
偏差値って本当あてにならないよね。
塾によっても雑誌によっても出してる偏差値違うし中学受験の偏差値と高校の偏差値も違いすぎて中高大で統一してほしい。
中学受験で偏差値40のとことか高校偏差値にすると60になるとか普通にある。+1
-1
-
471. 匿名 2025/04/08(火) 09:23:35 [通報]
>>93返信
ウッチャンナンチャンのナンちゃんも+0
-3
-
472. 匿名 2025/04/08(火) 09:30:57 [通報]
>>101返信
キタニタツヤ 都立西高校→東大+4
-0
-
473. 匿名 2025/04/08(火) 09:32:07 [通報]
>>28返信
私その隣りの高校行ってたけど鎌校の人のと電車ほぼ一緒でなんか劣等感あったw+14
-0
-
474. 匿名 2025/04/08(火) 09:41:25 [通報]
>>470返信
偏差値は母集団によって数値が異なるんや
中高大で統一するなら全員が中学受験と高校受験と大学受験を経験しないと無理
・中学受験→同世代の2割弱(合格するのは半分未満)
・高校受験→中高一貫校に抜けた残りほぼ全員
・大学受験→高校生の6割+9
-0
-
475. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:55 [通報]
>>320返信
>>460
森脇健児はスポーツ(陸上)で入学してます
洛南の進学担当じゃない方です+6
-0
-
476. 匿名 2025/04/08(火) 09:48:52 [通報]
>>470返信
言ってしまえば大学受験でも文系と理系で偏差値あてにならないからね
理系(特に私立)って偏差値低く(同じ大学だとマイナス5くらい)でがちだけど、文系が偏差値高く出るのは、全く勉強しないで模試受ける底辺層が文系カテゴリーで模試受験してるから、その分文系は偏差値高くなって、理系は底辺層が理系受験しないから、全体のレベルが高く、結果、偏差値が低く出るんじゃなかったっけ
+3
-1
-
477. 匿名 2025/04/08(火) 09:51:29 [通報]
>>474返信
補足
偏差値はテストを受けた集団の中で自分の位置を示す数値で、平均点を50として自分の得点や成績が平均からどれだけずれているかを表すもの
テストを受けた集団によって偏差値50=平均点の位置は変わります
同世代の上澄みしか参加しない中受では偏差値50=平均点の位置は同世代全体の中では相当上の方になる+4
-0
-
478. 匿名 2025/04/08(火) 09:52:34 [通報]
>>468返信
橘高校+0
-0
-
479. 匿名 2025/04/08(火) 09:52:37 [通報]
>>312返信
今も抽選だよ
その後試験+1
-0
-
480. 匿名 2025/04/08(火) 09:53:12 [通報]
>>476返信
受験者層と試験内容が大きく異なるテストの偏差値は比較できない
理系と文系の偏差値を比較する自体間違ってる+6
-0
-
481. 匿名 2025/04/08(火) 09:55:54 [通報]
>>456返信
偏差値70の高校だと上位5~10パーセントが東京一工国公立医学部、次の10パーセントくらいが旧帝大早慶、ボリュームゾーンが中堅国公立~MARCH、下位層20パーセントくらいが駅弁国立~中堅私立って感じがする+5
-1
-
482. 匿名 2025/04/08(火) 10:00:45 [通報]
>>49返信
タモリさんが高校生の頃に「学校つまらん」みたいに思ってた時期があって、そもそも高校って通うのにいくらかかってるの?って学費調べたら激安(公立だもんね)って知って「こんなに安いのにこんなにしてくれるなら頑張って学校通おう」って心入れ替えたみたいなエピソード好きw+22
-0
-
483. 匿名 2025/04/08(火) 10:09:38 [通報]
>>153返信
いとうあさこのお祖父さんも熊高出身+6
-0
-
484. 匿名 2025/04/08(火) 10:16:12 [通報]
>>3返信
なんか同志社ってお得だよね。 マーチレベルなのに早慶扱いされてる気がする+5
-9
-
485. 匿名 2025/04/08(火) 10:17:09 [通報]
大学行ってないけどディーンフジオカと前澤は頭いい高校返信+2
-0
-
486. 匿名 2025/04/08(火) 10:22:49 [通報]
>>456返信
私も神奈川ですが最下位グループだと神奈川大、東海大などもいました。+5
-0
-
487. 匿名 2025/04/08(火) 10:23:04 [通報]
>>484返信
一番お得なのは関西学院大学らしい
今は成成獨國武~日東駒専レベルだけど、昔は西の慶應って呼ばれるくらい難しくて、そのせいか、今でも実情知らない層からは早慶~MARCH上位レベルだと認識されてる+6
-1
-
488. 匿名 2025/04/08(火) 10:26:23 [通報]
>>475返信
大阪桐蔭高校もスポーツ推薦はあるのかしら?+3
-0
-
489. 匿名 2025/04/08(火) 10:27:45 [通報]
>>55返信
県立城東は普通科は偏差値高いけど
音楽科はそうでもない
岡山県は公立がいいから庶民にはありがたい+0
-0
-
490. 匿名 2025/04/08(火) 10:33:57 [通報]
>>101返信
日比谷高校の同窓会をたまに帝国ホテルてやってるのを見るわ。+1
-0
-
491. 匿名 2025/04/08(火) 10:42:22 [通報]
>>375返信
筑紫丘は昔から名門だよ
福岡は学区制だけど
修猷館、福岡、筑紫丘がそれぞれ学区のトップ校で御三家と呼ばれてる
筑紫高校はタモリの通った筑紫丘高校とは別の学校
勘違いしてるのでは?+8
-0
-
492. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:55 [通報]
>>393返信
だから玉置浩二も青田さんと結婚した後は
落ち着いて音楽活動出来ているんだね
やっぱり精神的に不安定な人は医療につなげることが重要なんだね+0
-0
-
493. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:11 [通報]
>>488返信
大阪桐蔭は成績順に確か10クラスくらいあったよ
まさにピンキリ+2
-0
-
494. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:24 [通報]
>>488返信
大阪桐蔭なんて、スポーツ勉強完全分離の学校でしょ
勉強組は毎年京大50人合格
スポーツ組は言わずもがな
ただ根尾昂は野球部でありながら、勉強組のクラスにいてて、親が医者だから、医学部進学も視野に入れてたとか+8
-0
-
495. 匿名 2025/04/08(火) 11:05:44 [通報]
>>189返信
お勉強できるのと賢いのとは別問題なんだなと改めて思っちゃう+2
-0
-
496. 匿名 2025/04/08(火) 11:09:10 [通報]
>>12返信
綺麗でスタイル良くて地頭良い(努力かも)とか三つ以上持ってるのは素直に羨ましい+20
-3
-
497. 匿名 2025/04/08(火) 11:17:00 [通報]
>>45返信
地方で田舎だと真面目な見た目=偏差値的なところがあったけど上京したとき感じたのはいい意味で陽キャでギャル、チャラで遊んでてモテそうな人が進学校や難関校出身で見た目じゃないんだなって驚いた記憶。+5
-0
-
498. 匿名 2025/04/08(火) 11:17:30 [通報]
>>460返信
しかも高津は昔は62ぐらいだったはず!
私三十代で高津ともう一校と迷って結局もう一校のほうに進学したんだけど、こんなに偏差値上がるなら高津いっときゃよかったと後悔してるw
(うちの母校は偏差値変わらずなので)+2
-0
-
499. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:06 [通報]
>>62返信
池田も賢いよ!
トップ校かと言われれば違うけど。
偏差値高いの定義が難しいよね。+9
-2
-
500. 匿名 2025/04/08(火) 11:20:02 [通報]
>>496返信
私は正反対で何も持ってないや、せめて勉強しておけばよかった+4
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する