- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/07(月) 10:55:38
営業事務として働いています。
都内の数十ヶ所の営業所ごとにそれぞれ配属される形態です。
今の営業所は約15年になります。
しかし、先日営業所の男性が
「××支店に新卒のガル美さん(美人と有名)が配属されたらしい」
「うちも若くて可愛い事務さん来ないかな〜」
「オバサン事務員じゃテンション上がらないよ」等
と話していてショックでした。
掃除の年配の女性の方も「やっぱり若くて可愛い子はいいわよね、こっちまでテンション上がるもの」と言っていて仕事とはいえ見た目や年齢ってそんなに大事なのか?と深く落ち込んでしまっています。
自分としてはコミュニケーションも取っていて、みんな良い人ばかり(仕事上)と思っていましたがそんなことを思われていたと知ってショックでした。
決して美人ではないですし仕事で至らない部分もあったのかもしれません。「あくまで仕事」と割り切って気持ちを切り替えるしかないですが、ガルちゃん民とこの悲しみを共有したいです。
同じような待遇やエピソードがありましたら、ここで供養したいです。+508
-209
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:04
+14
-137
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:15
言われても気にしない。ホントのことだし別にいい。+1082
-89
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:42
若さが最大の武器+69
-83
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:01
>>1
その職場の民度やばいね。聞こえるように言わないって普通は。+1776
-16
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:06
実際に冷遇されているの?
良くないけど影であれこれ言っているのはありがちじゃないの?+514
-12
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:08
まぁでも若くてカッコいいイケメン来たら少しテンション上がるしな
態度には出さないようにするけど+883
-23
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:09
それはもう主のことは身内と考えて発してるだけだよ、主に対しての嫌味とかではないから一緒になってそうだよねーって聞いてたらいいのに。+767
-55
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:10
おじさんじゃなくて若くてイケメンが来ないかなーとか女性でも言ったりしてるよね+587
-12
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:15
>>1
この御時世によう言うわ+305
-4
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:16
口に出してそこまで言う人いるんだ+288
-1
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:31
日本って容姿を重視する癖に整形すると批判されるよね
+327
-16
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:33
>>1
営業事務は貴方一人なの?
じゃないなら気にしない。+92
-7
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:43
言ってる人も大した容姿じゃないおじおばなのにねw+510
-3
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:50
ニコニコしながら聞こえてますよーって言う。+240
-9
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:50
そうかな。美人も大変そうじゃんか。変なのに好かれたりしていて。
性格悪いかわい子ちゃんが勝ち組だと思うね。おばさんは。+268
-42
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:28
私もイケメンまでは行かなくても普通の顔面で35歳ぐらいのバリバリやってる男がいたらテンション上がるけどね
んでチー牛とか豚みたいな男とはやはり態度は違いますよ+59
-24
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:29
思ってても言うなよw+135
-1
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:31
口に出して言うのはアレだけど誰しも思ってることじゃない?
加齢臭漂うオッサンと仕事するよりフレッシュな人の方がいいし+239
-16
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:36
チャットGPTさんガルちゃんにも精通してました+177
-4
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:39
>>1
こっちだって若いイケメンじゃないとテンション上がらないわ、って言い返してやりな!+378
-3
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:46
たしかにイケメンがいたらウキウキするかも。そんなのは慣れると何とも思わなくなるけど。性格とかも見えてくるし。
+62
-3
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:49
私なら若い子と張り合う気持ちもないから、ごめんねーって思うぐらいかな…若い子より仕事はデキてる自信もありますからね+77
-5
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:01
>>1
掃除のおばちゃんもその場に合わせたただの社交辞令だと思うよ。
実際掃除の邪魔さえしてこなければそこで働く人達が誰であろうとどうでもいいでしょ+358
-3
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:10
+62
-17
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:10
中居みたいなのにいいべされるのは嫌やろ+33
-5
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:20
とりあえず人が嫌だなってことを考えるだけでも人間として相手する資格無し。相手は虫だと思ってなんかいってらー。って心を少しも動揺することはせず自分を大切にしてればOK+62
-1
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:30
そんな上っ面しか見てない営業の言うことなんて気にしない+85
-2
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:34
がるってつくづく底辺の世界を見せつけてくれるよね+16
-16
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:45
悲しいけど、そういうもんだよね。
ただ、みんなに同じように優しい方もいるからね。
嫌な人の方が頭に残っちゃうけど、ちゃんと差別しない人もいるよ。+154
-3
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:45
>>5
くたびれたおじさんが来るよりフレッシュな青年がきたほうが嬉しいのは女も同じ
聞こえるように言うのが問題よな+463
-11
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:52
女だって若いイケメン配属されたら喜ぶ人いるんだからそれと一緒だよ
外見、若さで評価しない人もいるから人それぞれ+76
-6
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:53
>>1
思ってても口に出さないようにみんな気をつけてるから今時あり得ないよ
昭和みたい+179
-3
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:56
>>1
こっちも若くて顔も中身もイケメンの営業が来ないかなと思っておけば良いんじゃない?
うちの職場はそこまであからさまな言葉を言う人はいないけど、個人ベースでみるといるわ。
若くて可愛い子が頼むと、仕方ないなぁ〜とやってあげるオジサンとか。+118
-4
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:58
冷遇は大げさな。この時期どこでも聞こえてくる雑談でしかないよ。猫可愛いよね〜飼いたいね〜みたいな話でしかない。+20
-12
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:58
>>1
お金もらえればいいでしょう
余計なことは考えない+78
-9
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:03
花と一緒
部屋にあると綺麗だね~なんかテンション上がるね~ってだけ+12
-6
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:11
同僚のオバサン事務員じゃテンションが上がらないよの文言に引っかかっているのでしょうか?
主の年齢が書いてないのでわかりませんけど世間ではオバサンと呼ばれる年齢に該当していると思っているから引っかかるのだと思います
若くてチヤホヤされるのは2、3年がいいところでしょう
それ以降は皆同じ扱いです+15
-8
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:18
釣りだよ
掃除の年配の女性がそんな事言う訳ない
フィギュアスケート女子選手を応援しているオバサン達じゃあるまいし
+66
-22
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:18
事務の人だって「よその支店にはイケメンの営業マンがいるらしいよ。この支店にもイケメンが一人ぐらいいたらな〜!」くらい言いたいだろうね+90
-1
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:23
セクハラで訴えたらいいと思う
支店もあるような大きな会社ならコンプラもしっかりしてるはず
人事に告発しましょう 傷ついて働けなくなってしまうって+53
-9
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:23
まず前提としてみんないい人達ばかりだと思ってるから落差があるのでは?
+23
-1
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:30
可愛い子が来てテンション上がる〜までは同感だけど
オバサン事務員云々は余計だよね+128
-2
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:32
私の職場は男性の高齢化すごくて若い子もいるんだけど40代中盤のおばさん(私)でもなぜか若者扱いされてるわ+18
-3
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:38
「オバサン事務員じゃテンション上がらないよ」
これは言い過ぎだね。美人が来ないかな~くらいなら良いけど。+130
-5
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:45
「××支店に新卒のガル男さん(イケメンと有名)が配属されたらしい」
「うちも若くてかっこいい営業さん来ないかな〜」
「オジサン管理職じゃテンション上がらないよ」
お互いさまということ+57
-4
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:47
仕事なのに楽しいとかは違うかもしれないけど容姿や若さで話してて楽しいとは思わないし男性や年配の方でも話が上手い人と仕事してて楽しいし、この人は頼りになるなって思うけどな+19
-0
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 11:01:02
あんたらみたいな器の小さな男性社員だと、「仕事のモチベーション上がらねぇわ」と言ってやりたい!
その美人さんが配属されても、あんたらわ相手にされないよ。+48
-0
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 11:01:17
気持ちはわかる
おばさんって一番いらない+6
-27
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 11:01:38
>>1
自分だって他の営業所にめちゃくちゃ男前がいたら
うちに来ないかなぁ~~くらい思うよ(笑)
その程度の馬鹿話を真に受けることもないと思う
15年同じところで働いていて築かれてる信頼関係と
若い子きゃ~~みたいな男の気持ちを一緒にしてもどうしようもなくない?+113
-9
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 11:01:40
>>1
あのね、社会人になって15年もすぎたら、もう主も若くないよ。
「俺たち、おじさん、おばさん!」みたいな会話にショックうけるのは、10年以内の新人までだよ。+99
-40
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:02
そりゃ若くて可愛い子がみんな好きなのは仕方ない。
本能みたいなもんだし、陰でどんな話してても自由だし何とも思わない。
ただ周りに聞こえるように話すのは大人として配慮がなくて嫌な気分になるからうぜーなって思う+59
-0
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:03
>>3
勤続15年って社会人としてもベテランの域だし人間としてももういい大人なのに新人にライバル心だすんだって思った
言ってる社員と一緒になって若い子がいいですよねー!イケメンはいってこないかなー!とかくらい
くらい軽くスルーもできないもんかね+121
-92
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:10
オバサン事務員じゃテンションあがらないは悪口の域ではあるかな
真実じゃん!お互い様じゃん!ってより
主さんドンマイ+18
-2
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:20
>>14
だからじゃない?
自分にないものを求めるものじゃん。+8
-1
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:22
勤続30年になるおばちゃん事務員だけど、私から見ても若い子は良いなって思うよ。
なんていうか初々しい可愛らしさというか。
マンネリな面々に爽やかな風が吹いた的な。
+25
-12
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:27
へえ、そうなんですか?どんな子か見てみたい!と話に乗っかったほうがこっちも割り切って働ける気がする+6
-2
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:45
若くて可愛い子はいいよね
くらいはまあ許せるとして、ついでにオバサン事務員じゃテンション上がらない、これはまじでハラスメントだよな
+70
-2
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:03
>>1
若くて可愛い子はそれだけで華があるからね、しょうがないね
で、トピ主はどこで冷遇されてんの?
トピ本文見る限り、仕事をさせてもらえないとか滞ってるとかでもないし、無視されてるわけでもなく会話(コミュニケーション)は出来てるし良い人だと思うほど良くしてもらってるんだよね?+77
-18
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:05
>>1
やばいね。でも美人も冷たくいじめられることあるよ。無理しないでね+31
-5
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:05
>>1
残念だけど主は嫌われてるんだね
好かれてたらブスだろうがそんなこと言われないよ
きっと醜い見た目の通り性格も醜いんだと思う
貴方が気付いてないだけで周りはそう感じてる+6
-36
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:21
>>5
キモいオッさんトークしてるより紳士的な営業さん来ないかなぁって言いたくなるね。+245
-1
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:30
>>7
逆に、コレ言ったれ!
あーわかります。
私も若くてイケメンばかりのところに配属されるとテンション上がりますもん。本当に残念。
+135
-1
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:31
日記で書くならまだしも、まず会社っていう空間でそんな事言う人は仕事出来ない。実際テキパキしててもそういう意味ではなく人として。今は良いけど30年後に仲良くしてくれる人いないんじゃないかな。だから気にして落ち込まないで良しー+26
-1
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:32
若い子がいるとこっちまでテンションあがるっていう掃除の女性の方は、主も同じ仲間だと思って話したんじゃない?+17
-0
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:57
>>1
私は自分でも容姿が悪いの自覚してるから言われるの悲しかったけど
年取ってきたら自分も言うようにしてる
俳優の◯◯背が高くて色気があってカッコいい!
◎◎は結婚して50代になってもイケオジって感じでモテるだろうな!
ちょっとでも女性の容姿に触れるような事言ったらすかさず言うようにしてる+65
-2
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 11:04:32
ショックって自分はおばさん(年齢わからないけど)じゃない、若いこと張り合えるって思っていたのかな?
私を含めおばさんが多い会社なんだけどちょっと暗めな若い男性社員がアルバイトに来た女の子の学生さんとテンション高めに楽しそうに会話していて「そうだよね〜、おばさんだと楽しくないよね」っておばさん社員同士で話した覚えあるよ。+16
-9
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 11:04:33
下品な奴らだなーと思う
うちの店舗だと心の中で思っても口に出す人はいないと思う
でも別の店舗だと平気で言いそうな人はいる
私は傷つく人がいるだろうから言わないしわざわざピエロになって乗ることもしないと思う
+39
-1
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 11:04:51
>>1
なんで若い子と同じ土俵に立とうとするのさ。
年配の掃除の方と一緒に「ほんとー若い子ってフレッシュでいいですよねー」って気持ちにならないの?
今のところに15年勤めてるってことは、アラフォーだよね?
主が今のところで働き始めたころ、新卒の子はランドセル背負ってたんだよ。15年前なら一年生か2年生かな。
そういう発想にならないあたり、子供がいないか未婚かと思うのだけど、そこが拗れてる限りこの先何十年も供養できないよ。
+59
-47
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 11:04:55
>>1
しょうがない。主も若さで優遇されてた時があるんだよ、変な話しだけど。+17
-8
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 11:05:06
主もプライドがわりと高いほうなんじゃない?+4
-8
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 11:05:06
釣り+6
-5
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 11:05:26
+1
-7
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 11:05:28
自分も若くてきれいって思ってたからショックなのか?+3
-10
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 11:05:32
言い方変えると「若くて可愛い子に自分のテンションを上げてもらいたい」ってことでしょ?今の時代では立派なセクハラだね。+27
-1
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:01
民度低そう+20
-0
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:15
>>53
横。
だよね。
なんというかいるステージが違うよね。
私は子持ちアラフォーだけど、やっぱり職場の若い子達見てると可愛いと思うしキラキラして見えるよ。
男でも女でも若いって素晴らしいなと今になって思う。
でもだからって今の自分が嫌なわけじゃないんだよね。
主は今の自分の現状に満足できてないから気にしちゃうんじゃないかな。+93
-47
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:26
若い子はテンションあがるからそう言われても仕方ないじゃない!ってのが個人的には理解できない世界
でもガルだと当たり前みたいだね+17
-1
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:37
なんか、歳を召した(と言ってもアラサーすぎたとかそのぐらい)の女性ってけっこうハードモードだよな…と最近思う ハードモードという表現はちょっと違うかも、冷遇が過ぎるよな と悲しくなる。
おじさんがおばさんに冷たい←なんとなく理解はできる(良いことではないけど)
おばさんまで、おばさんには冷たい←最近こんな感じよなと気づいてしまった。。
おばさん同士で潰し愛したいの??厳しくない?+19
-2
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:39
>>1
主、、、同じ土俵と思ってるから悲しいんだよね
そっち側じゃないんだよ気づこうよ。
そしてそもそも自分に人気がないのを容姿のせいにしてるけど
容姿関係なく人気でモテる人もマジでいるからね。+25
-31
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:41
>>8
本当の身内であっても、おばさん扱いとか露骨にするもんじゃないと思うよ+137
-4
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:42
>>5
主に出てって欲しいからわざと言ってるんだよ?
空気読んで辞めるべきなのに+6
-77
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:48
>>1
あなただって若くてちやほやされてた時期があるでしょう。
そういう時期が終わったというだけなんだから強くなりなよ。+19
-16
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 11:07:10
>>1
辞めて家でゆっくりしてたら
若い子と張り合うというか同じステージで物を語るのは無理だよ
年をとった分心の余裕やおおらかさみたいの身につけていかないと自分も生きづらい
体力気力的にフルタイム労働無理だから働き方変えたよ+7
-12
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 11:07:16
>>82
何言ってんの?笑
怖いんだけど。+74
-2
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 11:07:37
民度低い職場だな…引くわ+14
-0
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 11:07:50
>>16
性格悪いかわい子ちゃんはそれなりの男としか結婚出来ない
都会なら何とかなるかもしれないが田舎だとちんちくりんのブ○メンと結婚するのが関の山+23
-6
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:00
>>79
潰し愛したいの→潰し合いしたいの+5
-0
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:13
>>1
その営業のおじ、若い子が来たらセクハラとかしそう+23
-1
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:23
同じ土俵に立つな!じゃなく、そういうことを言うなら誰もいないとこで周りを気にして言うべきだよって方向性の方が健全じゃない?
実際主さんは耳に入れてしまって傷ついてるじゃん
言われっぱなしでも受け入れろっての違うんじゃないかな
+47
-4
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:32
男女逆にしたら、中年のおばさんたちが新入社員の男子に色目使ってテンション上がってるってことだよね。ほんとおっさんども気持ち悪いわ。+24
-3
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:50
そういうのいちいち気にしていたら病むからスルーした方がいいんじゃないの
全世界で少なからずそんな思いをしてる女性がいると思うけど、割り切って生きるしかないじゃん。若さとかどうしようもない、不老不死もない、どんなお金持ちも若さを手に入れられないのだから+4
-4
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 11:09:18
でも実際には「キャリアのあるおばちゃんの方が安心して仕事を任せられる」と、
うちの男性社員がボソッと言ってるのが聞こえた。+31
-0
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 11:09:18
誰でもできる仕事なら若い子がいいんだろうね+10
-1
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 11:09:43
>>1
繊細だなあ
私もうすっかり図太くなってそんなんでいちいち傷付くのもめんどくさいわw
聞き流しな〜深く考えて言ってるわけじゃないんだし
耳に余るようならパワハラの証拠として録音しておけばよい+13
-17
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 11:09:47
最低な男やな。一緒に言ってるオバハンも。
そんなんされたら仕事以外では、今後嫌悪感を徹底的に態度に出すわ。
「本当、イケメンがいたらましな職場なのにー」って言うてやりたいな‼️+9
-1
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 11:09:52
>>59
トピ主はどこで冷遇されてんの?
ほんとそれ
給料が減ったとか、リストラ候補になったとかなら分かるけど、会社の雑談で「私、年齢や顔で差別されたんです」って1人でショック受けただけ。
+33
-15
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 11:10:27
>>20
ガル民より頼りになるな+104
-2
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 11:10:37
>>56
その域に入ると言いはしないけど「頑張れ〜、この前課長に注意されたことまたやっているよ!また注意されるよ」や疲れた顔していると「飴いる?いらないよね〜おばさんからの飴」と思ってる。
何も触れないけど。+7
-0
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 11:10:44
昔の女性は働いても20代のうちだけ
多くが結婚して寿退社
だから女性の職業は若いイメージがあるんだろうね
今の女性は30超えても老人になるまで働き続けるのに
特に事務とか看護師とか女子アナとかそう思われる事多そう
男女平等だしその内おばさんが女性労働者の大半になるからイメージが変わるのを待つしかない
+21
-0
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 11:10:47
>>16
美人はツンツンしてるっていう人いるけど愛想よかったら沢山人が寄ってきて大変だよね
若い頃にストーカー被害に遭ったりすごく慎重な人が多いよ
綺麗な人憧れるけど容姿がごくごく普通だと平和ではある+94
-4
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 11:11:02
まぁ女だって若いイケメンが入って来た方がテンション上がるのは一緒だしお互い様でしょう+5
-5
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 11:11:11
>>80
逆だよ
「新卒の子がよかった」とか言った営業所の男性の方が、トピ主と若い子を同じ土俵に上げて比べてるんだよ+34
-0
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 11:11:20
>>85
そう
怖いと思って欲しいのよ
怖い勤務先だと思わせてさっさといなくなってって話なんだってば
何で空気読めないかな+1
-34
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 11:11:55
そんなことで悲しいって言ってたらこの先生きていけないわ…働いててもどんどん老けるし若い子も入ってくるし+5
-5
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 11:11:59
まあ社会に残るってこういうことなんだろうね
だから皆結婚したらいなくなるんだよ
嫌なこと言われるの嫌だから
過渡期だと思う
たくさんおばさんが残り続けたら圧力もかかるだろうし言わなくなるよ+24
-0
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 11:12:06
>>7 >>9 >>21 >>31 >>32 >>34
若い男が入ってきたら、なおさらオバサンポジションになると思うんだが
+18
-31
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 11:12:21
女は若さと綺麗さが魅力だから、それが薄れると仕方ないと思います!+6
-8
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 11:12:31
>>25
知り合いは飲み代も払ったことほぼないんだって、誰から一緒に飲もうって呼んだら来てくれて払ってくれるらしい+38
-2
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 11:12:36
>>1
コミュニケーションとっててみんなも良い人で
ということなのでわりと安泰でしょう+11
-1
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:09
イケメンが配属されたらテンション上がるだろうけど
〇〇さんよりイケメンの方が良いよね~とは言わんよ
言うなら冗談めいて本人の前で言うしフォロー有りきで言う+17
-0
-
112. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:10
ババアなのに容姿で判断されるような職種についてるからじゃん
実力で判断されるとこに行けよ+3
-11
-
113. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:24
>>103
だから、それが気になって悲しいと言うことは、そういうこと+0
-15
-
114. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:33
>>91
ぶっちゃけそういうおばちゃん少なくないし+2
-3
-
115. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:35
>>25
これ、2コマ目が許されるのは最初だけかなー
仕事できないミス多いとそのうち天然じゃ済まされなくなる
いくら顔よくても男性からも当たりキツくなるよ+125
-5
-
116. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:49
>>7
態度に出さないようにしてても出てるよ。+17
-2
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:49
>>5 男ばかりの職場はこんなもんだよ。逆に女性ばかりでも同じ。
+36
-8
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:04
>>106
でも今も多いと思うけど、今後も増えそうじゃない?田舎だとそうでもないのかな? 女性の「社会に残り続ける率」はダダ上がりだよ+8
-0
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:04
なんか嫌な世の中。生きづらい
別にかわいい人なんか1割くらいなのにね+9
-1
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:11
おばさんはオバサンの良さがあるって自分で思えてたらそんなこと気にならないよ
一番年齢を気にしてるのは主本人にほかならない+1
-6
-
121. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:12
>>104
じゃなくて、あなたの精神が怖いって言ってるの笑
メンタル大丈夫なん?+32
-4
-
122. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:13
主生真面目だね。
男なんで若い美人は大好きじゃん。
よくあるアホな発言だって流す位の余裕持ちなよ+9
-6
-
123. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:21
>>1
そんな未だに男尊女卑してる幼稚な人達の戯言気にしない
おじさんとおばさんに言われてもブーメランだしねw
+22
-1
-
124. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:30
>>104
なんでやねん+10
-0
-
125. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:36
外見ほめられるより仕事評価されるほうが嬉しいけどな
同僚や上司に女として見られても気持ち悪いだけ+10
-1
-
126. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:45
>>3
て言うか、ホントのこと???男性でそう思う人はいるだろうけど、わざわざ口に出す人って無礼だし子供っぽいよね。そういうこと言う人はバカなんだなーって思っちゃうけど。相手にしなくてよろしい。+149
-3
-
127. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:02
>>53
今年の新卒にすごいイケメンかいますねーって雑談してたら、アラフォー男性が「僕じゃだめなんだ…悲しい…」って言い出したらマジで怖いよね。いやお前ハナから同じステージ乗ってないよって。+99
-34
-
128. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:20
>>1
そんなこと言う人、ドラマや漫画でしか見た事ないよ
嫌な思いしたよね
主さんが職場では笑い飛ばせる陽キャラなら
「私も若いイケメン来て欲しいです〜あはは」と笑い飛ばす。相手も失言したことに気づくかもしれないので。
主さんが職場では真面目キャラなら、コツコツと仕事で成果を出して「うちの職場は主さんがいないと成り立たない」くらい必要とされる存在になる
アドバイスなんて求めてないと思いますが、これからも嫌な思いをする場面が出てくるかもしれないし、主さんの傷が最小限になるといいなと思い書きました+48
-1
-
129. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:34
>>102
ザワザワするよね。
そんなのは会社で遭遇したことなかったけど。
子供の体操教室の体験会に参加して見学していたら後から爽やかイケメンの若い先生が来たの。お母さん達、当たり前だけど自分の子しか見ていなかったのがザッとその先生に一点集中して笑えた。私も凝視したよ。その後ママ友同士で来ていた人たちは「かっこいい〜」ってザワザワザワザワ+8
-2
-
130. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:49
自分もおばさんだけど、傷つきはしないかな…。
それよりも「この人たち何時代錯誤なこと言ってるの?」と引いて呆れるかも。
自分の職場でそういうことを言う人はいないけど、もし面と向かって言われたら、それハラスメントですよ?と言うしなんならハラスメント窓口担当かその人の上長にも言う+11
-0
-
131. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:53
>>1
ネタかと思いたいくらい酷い話+24
-1
-
132. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:55
>>4
自分も若いときにメリット受けてきたはず+9
-8
-
133. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:57
>>91
既にこのトピにもいるじゃん。若いイケメン欲してるオバ+4
-2
-
134. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:05
>>3
と思って生きてたけど
同僚とはいえ赤の他人に貶められて
普通にしてろを押し付けられるの良くないと思う
本当のことなら言って良いという風潮自体は無くさないと
言って良いなら、その男性たちに「ブサイクが何言ってるんだ」ぐらい返さないと不平等+206
-6
-
135. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:21
>>7
私全然関係ないよ。信じてもらえないかもしれないけど。前に場所にイケメンと有名な人が来て、来た時美形は分かったけどそれのみ。そして周りの同僚が浮き足だったので、本当にイケメンなんだなぁって実感したい家屋あり。+4
-12
-
136. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:48
>>104
よく「変わってる」って言われない…?+18
-0
-
137. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:48
>>121
こう言う図太い神経した人がしがみついて辞めないんでしょうね+1
-19
-
138. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:52
>>1
主 冷遇されてる???
職場の「ベテランおばさん」と
「新卒の若くて可愛い子」が
同じ土俵で語れるかって言ったらそんなわけないのに
それこそいい歳して何言っちゃってんの???
長年事務所に女ひとりとかで営業の男さばいて来て
オタサーの姫みたいな気持ちになってたのならそれは勘違いw
これからも若い子が良い~とか夢見る男どもをガンガンさばいてやれば良いだけだよ+23
-15
-
139. 匿名 2025/04/07(月) 11:17:03
いかに普段いっさい容姿や年齢であれこれ言わないでいてくれる人や優しい人が素晴らしいかに感謝するわ。当たり前、っていいたいけどそうじゃない人もいるんだもんね+37
-0
-
140. 匿名 2025/04/07(月) 11:17:31
>>136
貴方はよく
煩わしいって言われない?+0
-17
-
141. 匿名 2025/04/07(月) 11:17:46
接客なんだけど若くて可愛い子と並んでカウンターにいると
あからさまにそっちとしか目を合わせないし会話しない客いるw
私は空気か?とw
しかも客だけじゃなくて同僚の男もすごい態度に出るよ!
若い子がいない飲み会だとつまんねー早く帰りてー感出されるし(上司奢りだから来るだけ)
業務連絡も、私とは目も合わせず はい。了解です。で
若い子とは雑談交えながらワイワイするw
所詮男はそんなもんだと思ってる+10
-2
-
142. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:10
>>135
すみません
場所→部署
家屋→記憶
です+1
-1
-
143. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:24
清潔感って大事だよね+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:44
そういうことを聞こえる場で言うなって話でしょ?
デリカシーの問題だよ
+9
-0
-
145. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:45
>>3
それな
自分がおばさんだと理解していたらそんなに気にならない
どこかで自分はまだイケてると思ってるんだよね(言ってるおじさんもショック受けてるおばさんも)+11
-32
-
146. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:46
悲しいけど、年齢や容姿で優遇されるのは古今東西、昔からあることだよ
容姿はともかく誰にでも10代20代の若い時は会ったわけで、若い女というだけで多少なりとも優遇されてきたことはあると思う。そして誰でも年をとれば容姿は崩れていって周りからおばさん扱いされる。自然の摂理だよ。そういうものだよ。しかたがない。+12
-1
-
147. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:51
>>1
自分も若い頃はチヤホヤされてきたし、おばさんになった今は若い子たちがチヤホヤされていてもなんとも思わないけどなあ。
若いっていいなって思いながら見てるよ。
若い子たちかわいくてすごくいい子だし。+8
-8
-
148. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:03
>>130
私も傷つかないけど、それハラスメントになるから気をつけなねくらいは言うかな
若い子だっておっさんに外見でとやかく言われたくないだろうし+9
-0
-
149. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:21
いつまでも若手意識が抜けないとこの先同じような事が続くよ、誰もが通る道
仕事を確実にこなして職場の皆さんとコミュニケーション何取れていれば合格だからスルー力を身につけよう+4
-1
-
150. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:32
>>1
もうニッコリしながら、うんうんと頷いちゃうわ。
人の気持ちは変えられないし、それが素直な感想なんでしょうから。
反論したり、悲しがったりしたら益々惨め。+8
-5
-
151. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:44
>>139
うちもこれ
少なくとも私の耳には入ってこないし
悪口言う方が悪いと思う+16
-0
-
152. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:48
>>85
春はいろんなのが湧くねw+13
-1
-
153. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:07
>>7
大沢たかおが異動してくるっていったらテンションMAXだよ。ダイエットこの瞬間から死ぬ気で頑張って、ヘア&メイクの研究するわ。
たぶん女社員全員、女として本気モードになる。+33
-10
-
154. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:13
>>1
そういうコミュニティだから悩んでも無駄だよ
自分の居場所を見つける為に努力するって本当に大変なのよ
存在の根本に関わるような努力出来る人ほとんどいないよ
+10
-1
-
155. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:40
>>5
聞こえるかどうかっていうか、そもそもそんな話するもの?職場なのに+197
-4
-
156. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:59
>>82
無職仲間を増やそうとしてるな+27
-0
-
157. 匿名 2025/04/07(月) 11:21:38
>>5
民度の問題だよね。
馬鹿が多いんだなとしか。+168
-0
-
158. 匿名 2025/04/07(月) 11:21:44
>>153
たしかに、イケメンとどうこうなりたいとかじゃなくて、礼儀としてそうしないといけないような気持ちにはなるかも…+27
-3
-
159. 匿名 2025/04/07(月) 11:21:58
若さと美貌では敵わないんだから、別なところで勝負したらいいのに。気が利くとかさ。+4
-3
-
160. 匿名 2025/04/07(月) 11:22:27
>>1
男性なんてそんなもんだし
女性だって自分に影響ない女性には無関心な物言いするよ
容姿や年齢の事言われて傷付くのは、主さんがその部分を気にかけてるから
なんの責任感も持たず垂れ流す人の意見を気にしてても良いことないよ+11
-4
-
161. 匿名 2025/04/07(月) 11:22:34
若いころチヤホヤされてたんだからおばさんになったら受け入れろって言うけど
若手とオジサン社員比較して文句言ったことないからそれは別問題じゃないの?と思う
ただ、主さんが冷遇されて悲しいって主旨でトピ立ててるから同じ土俵に立っちゃダメだよって答えもわかるけどね+7
-1
-
162. 匿名 2025/04/07(月) 11:23:09
世界ではモンゴロイドは奇形扱いだもんね…+3
-4
-
163. 匿名 2025/04/07(月) 11:23:23
>>1
容姿で判断されたくなければ、若い頃からキャリアを積んでおけばいい。若さにモノ言わせてそれが当たり前と思ってた女ほどそういう壁にぶつかる。+6
-9
-
164. 匿名 2025/04/07(月) 11:23:25
心の中で思ってたとして人を傷つける本音なら悪口言ってるのと同じだよ
周りに年齢とか容姿で人に優劣のレッテル貼る人がいたとしてその人の評価が自分を下げることだったとしてもそれで自分の価値が決まる?
私は言いたい人には言わせておけばいいと思う
そういうことをわざわざ口に出して言うような人は心が醜い人だから軽蔑するしそんな人に下げられるようなことを言われたとしても悲しむ必要ない
ちゃんとしっかり仕事して周りに迷惑かけないでいることのほうが大事でしょ
会社は働いてその対価をもらう場所なんだから周りにどんな口の悪い人がいたとしてもプライベートで関わり合いにならなければそれでいいし逆に人のこと容姿で上げ下げすること口に出して言う人なんか仕事上でも挨拶と最低限の仕事の話だけしてなるべく口ききたくない
みんな若い時期あるんだし今若い人もいずれ年とるし
そもそも人としてそんな低レベルの会社の人なんかに好かれたところで私なら嬉しくもありがたくもないけど
+13
-0
-
165. 匿名 2025/04/07(月) 11:23:56
>>137
あなた辞めたの?バカだね~+10
-2
-
166. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:02
同期がかわいいっていうか男性を惑わすような態度ってのかな〜なんかそんな子だから(妬みや悪口じゃない)雑魚モテっていうかチヤホヤされていたけどだから冷遇されているとも思わなかった。別にチヤホヤしてほしい人たちじゃないし+1
-1
-
167. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:05
>>1
みんな深く考えず発言してるんだろうね。
私は見た目とかじゃないけど
私大卒、同期高卒で同じ部署に配属されたけど
ガル子さんはいいよね、遊んで高い給料もらえるんだから
同期ちゃんは周りが大学で遊んでるなか働いて、同じ仕事してるのに給料低くてね。やってられないよねって何人もの人に言われ肩身が狭かったです
(ちなみに今は高卒は取らない企業で、地域貢献枠で地元高校から数人取るだけの高卒です。同期180人中高卒は5人とか)
みんな私をいじめようとかじゃなくて、ほんとに何も考えずに言っていたと思います。(言ってた人たちも大卒がほとんど)
何も考えずにパッと思ったこと発言する人って結構いるよね+28
-1
-
168. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:06
>>161
チヤホヤされてた人はさっさと結婚して辞めてくよね+5
-0
-
169. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:12
>>115
前職で、美人の社員さんが結構やばめなミスしたらしく男性社員にガチギレされてたの見て、美人だからって何でも許されるわけじゃないんだなとブスで派遣の私は見てて思った+62
-0
-
170. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:30
冷遇というほどではないと思うけどな+1
-1
-
171. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:42
>>8
おばさんにはおばさんの良さがあるからね
気づかれにくいけど
主役じゃなくて支え役で親しまれるしか無いけどなー
私は世話焼きじゃないから
大人しくやるべき事だけはやっとくって
ポジションにしてるよ+69
-1
-
172. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:42
>>53
ライバル心ではないかもしれないけど、
はっきり聞こえたからショックなんだろうね。
同じくイケメン新人来ないかな〜!テンション上げて仕事したいわ〜!くらい言い返せる人なら気に病まないんだろうなと。
+96
-4
-
173. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:46
>>9
若くてイケメンじゃなくて良いから、普通の清潔感ある常識的な人だけ働きに来てほしい。
うちの職場に「モテない男」の見本みたいな臭くて不潔感あってコミュ力最低で上から口調の目つき悪いデブ男が入ってきて、もう私が辞めたいくらいつらい。ここまで酷い相手だと「冷遇するな」と言われる方が無理ある。+15
-5
-
174. 匿名 2025/04/07(月) 11:25:07
私も営業事務やってたからわかるけど、普段サポートして支えてあげる側の人にそういうことを日常的に言われると、辛い。+11
-0
-
175. 匿名 2025/04/07(月) 11:25:41
>>168
いつの時代の話?
+4
-1
-
176. 匿名 2025/04/07(月) 11:26:08
>>165
貴方は辞めないの?
バカだねー
嫌われてるのに+1
-10
-
177. 匿名 2025/04/07(月) 11:26:19
>>3
こっちだって若いイケメンのほうがテンション上がるから仕方ないわ、お互い様www+50
-9
-
178. 匿名 2025/04/07(月) 11:26:25
>>175
ババアになってから復帰とかあるの?w 事務で+1
-6
-
179. 匿名 2025/04/07(月) 11:26:43
>>171
見た目ではなく中身だろな
仕事ができて気遣いのできる人は冷遇されない+10
-2
-
180. 匿名 2025/04/07(月) 11:27:35
>>1
こんな年齢や見た目に関する一般的な会話を自分のことを否定されてると受け取るような人間、おばさんじゃなくても面倒くさー↓と思ってだるいわ+3
-12
-
181. 匿名 2025/04/07(月) 11:27:53
何事も期待しないことだよ。
+3
-1
-
182. 匿名 2025/04/07(月) 11:28:05
>>1
もしあなたが、若くて、まだ彼氏もいなくて、という状態の頃、職場に同年代のイケメンがズラっと配属されたら、職場恋愛を夢見ませんか?
同じことですよ+2
-8
-
183. 匿名 2025/04/07(月) 11:28:13
>>1
25歳を境目に冷遇される感じは経験してる
だから何?って思う
みんな歳を取るのよ〜気にスンナ+9
-2
-
184. 匿名 2025/04/07(月) 11:28:40
>>1
私も若いイケメン好きだし、気にしないな。+8
-0
-
185. 匿名 2025/04/07(月) 11:28:51
>>176
自分が嫌われてたからって…笑+10
-2
-
186. 匿名 2025/04/07(月) 11:28:52
>>1
主も若い頃は「若くてフレッシュ」扱い受けてたんだし順番よ
ショックうけてないで「分かるよ〜口には出さなかったけど」と言ってやれ+9
-6
-
187. 匿名 2025/04/07(月) 11:29:07
>>1
特に気にしないかな。なんなら「私も毎日の目の保養にイケメンが配属されないかいっつも待ってるんですけど、中々いらっしゃらないですよねー。日々の潤いが欲しい〜」とか普通に言うかな(笑)+35
-1
-
188. 匿名 2025/04/07(月) 11:29:18
>>161
若いイケメンと別にイケオジってわけでもない普通のおじさんへの態度の差って結構大きいけどね+3
-0
-
189. 匿名 2025/04/07(月) 11:29:19
仕方ないとは思うけど
あからさまに態度や言動に出す奴はクソだと思うわ
私だってオッさん大嫌いだけど態度に出さないように気を遣ってるのに
あと男性陣の気持ちわかるーみたいな女も嫌い+22
-0
-
190. 匿名 2025/04/07(月) 11:29:21
>>171
姐さん的な立ち回りすると良いと思う+1
-8
-
191. 匿名 2025/04/07(月) 11:29:50
>>187
大人しくなりそう+8
-0
-
192. 匿名 2025/04/07(月) 11:29:56
上司の考え方次第だよね
私は「お前はブ◯だから経済的に自立しろ」って言われて目をかけて貰えてブ◯のおかげで出世早かった+5
-0
-
193. 匿名 2025/04/07(月) 11:30:33
>>1
主さんと多分同世代アラフォーだけど20歳前後は全員可愛く思える…なんなら自分の娘9才の方が新卒の子の年齢に近いんだよね。
だから◯◯さん綺麗、そうだよね〜って感じだなあ。娘を見る感覚だわ+8
-5
-
194. 匿名 2025/04/07(月) 11:30:46
>>185
貴方はどうして嫌われてるのに気づかないの?
周りが困るからさ+1
-9
-
195. 匿名 2025/04/07(月) 11:30:55
>>1
言われないけど、自分で内心は思ってる。「こんな年増じゃなくて、若くて可愛い子がいいよね、ごめん…」と😅
皆いい人だから何も言ってこないけど、実際にこういう方が来たら色めき立つと思う(笑)まぁ、冷遇されるでもなく居させてもらえるだけ有難いかな。+12
-4
-
196. 匿名 2025/04/07(月) 11:30:56
>>1
年齢に囚われてるのは自分じゃない
何なら私もかわいい女子が入ってきたらテンション上がるもん
+5
-7
-
197. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:26
>>158
そう礼儀として。イケメンをガッカリさせたくない。+15
-1
-
198. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:01
>>189
男の方は若い子好きだものね~私は弁えてるからわかってるわよ~!ってタイプね
+12
-0
-
199. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:08
冷遇されているのではなく若い子が優遇されてるだけ+4
-2
-
200. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:36
>>194
私はあなたじゃないんだけどw+8
-2
-
201. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:13
みんな年齢なんて平等にとるわけだし
自分だってその年齢の時あったわけで
なんとも思わなくない?+3
-10
-
202. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:33
よくわからない感覚
若い子だからかわいい子だからイケメンだからって判断したことない
仕事しに来る場だし
でもガルでこれだけコメントあるってことは、一般的な人ってそういう風に捉えるんだね+5
-9
-
203. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:41
>>1
聞いて嫌な気持ちになるのはわかる。
でもさ、別に主を冷遇してるわけではないよね
主の代わりに来てほしい!とかはっきり言ってるわけじゃないし、
話の流れで美人来て欲しいな!
若い子はキラキラしていいよね!って話じゃないの?
別に主と比較してるわけてはない気がする
+11
-10
-
204. 匿名 2025/04/07(月) 11:34:01
+3
-9
-
205. 匿名 2025/04/07(月) 11:34:20
>>20
チャットGPTめっちゃ良い奴やん+133
-0
-
206. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:19
女子アナ界は露骨だよね
女子アナは若い人だらけ横にはベテランのおぢ
男は50代とか多いのに女は若いので揃えてて40くらいになるとニュース読み上げるだけとかになったりして第一線で活躍してるのは数えるほど+7
-0
-
207. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:21
>>1
その発言した男たちはいくつよ
おっさんがそんなきもい事言ってんの聞いたらテンション下がるのもわかるけど
若い男性ならしゃーないんではないかなー
+16
-2
-
208. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:52
実際、男女にかかわらず、フレッシュな新人が職場に来ると「なんだか良いなあ」と思ってしまうおばちゃんなので
そんなに深い意味はなさそうに思ってしまった
まあ口に出すことじゃないとは思うけど+10
-5
-
209. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:53
大手企業にいたから毎年毎年新人が入ってきてそれみるとフレッシュだなぁと思ってたけど
その子たちも次々に後輩が入ってくるからだんだん先輩ってたちばになってきてたな
結婚して子供生まれてからはもう自分の年齢とか男性にどう思われるかとか正直どうでもいいし
円滑に仕事が進めて日々終わればいいなしか考えたことない
身なりは大事だけどね+10
-1
-
210. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:42
>>200
そうだね
貴方は嫌われてるのに気づかないような鈍感人間で周りに迷惑かけてるみたいだから私にはそんな厚顔無恥な生き方は無理だわw+1
-9
-
211. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:43
>>20
でも15年続けるとかはその男性もやってるよね?
男性はそんなこといちいち主張すらしないで、若さっていいよねと言っている。
なんか負けてない?+6
-13
-
212. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:47
>>169 横だけどマンガのやつバイトだからミスといってもたいしたミスじゃないと思う。正社員でガチミスは美人関係ない
+44
-0
-
213. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:22
>>1
誰も主にたいしてなんか言ってるわけでもないのになんで悲しいの?
いつまでもちやほやされたいとか
怖いお局にならないでね+4
-6
-
214. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:22
>>5
喫煙ルームや給湯室から勝手に盗み聞きしただけでは?+11
-14
-
215. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:16
>>172
まあ性格にもよるんだろうねー
勤続13年で営業事務やるくらいだから、仕事はなれてきてるだろうし、デリカシーない営業マンのおっさんたちの相手も慣れてくるころだし、冗談で言い返すくらいの度胸を身につけてもいい頃合いだよな、とは思う
おっさんたちの事務でテンション上がらないのはお互い様ですよーwとかさ
おばさんで悪ーございましたーとかさ+38
-5
-
216. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:38
いやがらせでおばあちゃんまで働く。+3
-1
-
217. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:29
>>115
他の2つもわりとそうじゃない?美人が必ず人生イージーモードとは思わないけど何をするにも第1関門のハードルは低そう、でも第3、第4…と進んでいくとわからない+25
-0
-
218. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:51
>>53
ライバル心ではなく、「オバサン事務員じゃテンション上がらないよ」とまで言う人がいるからじゃない?
ただ若い美人事務員を褒めるだけではなく、それこそ同じステージに乗せて貶しめているわけだからね。+139
-1
-
219. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:58
まぁね、人の心が読める能力が備わったら誰もが鬱になると思うよ
こっちだって色々思ってたりするし…
私も接客業で最年長のアラフィフお局パート
でも一緒に働いてるの子どもでもおかしくない年齢の子達だから逆に楽かな?
しかし、お掃除のおばさんがやな感じだなぁ…自分のこと棚に上げてね
正社員で事務職の主に勝手にコンプ持ってると言うかやっかんでるんじゃないの?+7
-0
-
220. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:21
>>53
横
自分は若い子よりチャンスも少なかったとか思うのかもしれないけど
そんなんずっと思っててもみじめになるだけって思わないかな+3
-10
-
221. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:43
>>63
「そうなんですか?私は逆に、若いイケメンがいるとそわそわ落ち着かなくなって仕事に悪影響出るから、今のメンツの方が働きやすいです」って言う+64
-0
-
222. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:17
>>20
励ましの言葉 ◯
供養の言葉 ?
供養コメントされてるw+51
-0
-
223. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:29
>>1
そこは清潔感あるイケメンの新人もジャンジャンほしいですねー。って返せばいいよ。
相手の会社の人も喜ぶから営業成績上がりますよーっな!+8
-0
-
224. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:50
>>127
たしかにwww+42
-7
-
225. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:50
>>14
自分は選ぶ側だと思ってるんだよね
+41
-1
-
226. 匿名 2025/04/07(月) 11:44:11
>>9
ハゲてる上司の前で、髪の毛フサフサな上司がいいなーって言うよね+12
-4
-
227. 匿名 2025/04/07(月) 11:44:35
優遇されてないだけで別に冷遇されてなくない?
美人だからキツイ仕事はやらなくていい、ブスだからキツイ仕事やれって言われたなら分かるけど、ただ若くて可愛い子はいいよね〜っていう雑談程度でしょ?+2
-6
-
228. 匿名 2025/04/07(月) 11:45:01
>>210
自分と他人の区別付かないのヤバいww+7
-2
-
229. 匿名 2025/04/07(月) 11:46:56
>>228
あんたも他人にしつこく付き纏ってさぞ職場では嫌われてるのにだろうねw
同僚の方達が不憫で本気で辞めて欲しいと思われてるのこれは
だって貴方気持ち悪いもん+1
-8
-
230. 匿名 2025/04/07(月) 11:47:01
>>37
私、花を見ても何も思わない
名前にも付いてるのに
美味しい食べ物の方がテンション上がる+4
-2
-
231. 匿名 2025/04/07(月) 11:48:03
>>1
別に冷遇はされてないよね
美人みたいに厚遇されないだけでさ
直接、あなたじゃテンション上がりませんとか言われたならともかく
立ち話を聞いた程度でしょ
気にしすぎ+13
-5
-
232. 匿名 2025/04/07(月) 11:48:33
>>229
あなたずっと自己紹介を人に投げ付けてるねw+7
-1
-
233. 匿名 2025/04/07(月) 11:48:36
>>1
営業先に15年いて掃除の方が「やっぱり若くて可愛い子はいいわよね」ってあなたに共感を得られると思って話してるということは少なくとも30代半ばですよね?その年令だと一般的に掃除の方と同じで若い子は可愛いなぁ愛らしいなと愛でる視線があってもおかしくないですよ、このご時勢で口に出さないとしても、ね。30代半ばで自分より年下の子がその点で評価されてるのを落ち込むって同じ土俵にいるつもりなのかな?張り合うとかじゃなく若い子を育てようとかそういう視点は無いの?+9
-7
-
234. 匿名 2025/04/07(月) 11:48:46
>>1
私という女が居ながら何言ってんのよくらい言えないと生きていけない+9
-0
-
235. 匿名 2025/04/07(月) 11:49:29
>>1
なんて古臭い感覚の会社なんだ+21
-0
-
236. 匿名 2025/04/07(月) 11:49:54
>>232
あんたも気持ち悪いブスなんだから自覚しなさい!+0
-9
-
237. 匿名 2025/04/07(月) 11:51:30
>>236
はぁ…w+2
-1
-
238. 匿名 2025/04/07(月) 11:51:51
>>233
別に主にも言ってないでしょ
その男性らと掃除のおばちゃん達がそう言う話しをしていたの主が聞いたって程度で+9
-1
-
239. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:03
>>237
はぁ…w+0
-5
-
240. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:16
そりゃ仕方なく無い??自分も若い時は優遇されたでしょ。もうおばさんになってしまったんだもの。+0
-0
-
241. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:15
>>239
ブスのため息吐き付けないでもらえる?w+3
-1
-
242. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:35
>>15
そこのおっさんたち
をつけるのを忘れずに…+36
-0
-
243. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:44
>>241
はぁ…w+0
-3
-
244. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:55
>>1
主は独身なの?
+4
-0
-
245. 匿名 2025/04/07(月) 11:54:51
>>134
横だけど本当それ。
おばさんなの事実なのに若い子と何同じ土俵だと勘違いしてるんだ、とかトンチンカンで意地の悪い意見ばっかりで呆れる。
本当のことだから気にするな、ってさ
それ年齢関係なく本当のことならなんでもそう思えんの?って感じ。
ブサとかデブとかチビとかハゲとか事実でも言ってはいけない相手を傷付ける失礼な言葉っていっぱいあるのに
なんでおばさんってことだけは本当だから気にするのがおかしい、勘違いすんな、みたいに言われるんだ。
おかしいのは人に聞こえるようにそんなこと言ってくる奴らだろ。+122
-4
-
246. 匿名 2025/04/07(月) 11:55:11
>>243
否定しないんだw+1
-1
-
247. 匿名 2025/04/07(月) 11:55:50
>>246
はぁ…w+0
-3
-
248. 匿名 2025/04/07(月) 11:56:18
>>233
思ってないにしても常にそういう圧を感じさせられてるって精神衛生上よくないわな
人間適材適所ってもんがある+8
-0
-
249. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:11
>>247
ワロタw+3
-0
-
250. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:19
>>1
自分はメガネのチャイニーズ顔だよね
よく暇なことばっかりするわ
林家パー子
あの掃除のおばさんは私にお礼を言いにきただけ
おまえ下らないの見た目だけにしとけ+2
-3
-
251. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:33
>>1
上司にセクハラで訴えたらいい+9
-0
-
252. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:56
>>245
でもそんな人らにそれっておかしいと思います!!なんてくってかかっても
どうした?あの人更年期なのかな?とか思われるだけだよ
仕事の方に支障きたしそう+8
-30
-
253. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:56
>>1
話してるのを勝手に自分のことだと思ってるけど
そもそも営業事務って主1人なの?
+8
-2
-
254. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:13
>>249
はぁ…w+0
-3
-
255. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:25
>>173
そういう人間を採用しちゃう程度の会社ってことでしょw+12
-0
-
256. 匿名 2025/04/07(月) 12:00:52
>>209
そうだよ〜
自分が若い頃どこに行っても"若いと良いね〜"と言われて、そうかなー!?と思ってたけど、自分がおばさんになるとホントその気持ちわかる
若いフレッシュな人たち見るとこちらも気持ち良くなるというか、爽やかになるというか空気が綺麗に!?なるような…
本当なんだろうね
これ主さんは釣りかなー?と思うくらい、あるあるみたいだけど、本人の目の前で話してたら流石に常識ないし、ホントなら別のところで話してたのをこっそりと聞いたんだろうし…
自分が言われて嫌なのは分かるけど、主さんももうアラフォーだろうからそんな新卒の若い女の子と張り合う必要ないけどね
仕事のことで言われる方が嫌だ+6
-4
-
257. 匿名 2025/04/07(月) 12:01:35
そんな低レベルな男なんか相手すんな。
感情を揺さぶられるな。しょうもない男なんだから。+6
-0
-
258. 匿名 2025/04/07(月) 12:01:42
>>107
おばさんテンション上がっちゃう〜おばさん毎日お仕事頑張るぞ!!+17
-3
-
259. 匿名 2025/04/07(月) 12:02:03
>>252
でも女性社員達が若くてイケメンな男性社員のこと話してて、やっぱり一緒に働くならおじさんよりイケメンだよね~って話しるのをたまたま立ち聞きしたおじさん社員が傷付きましたとか言い出したら、コイツ何言ってんだ?って思わない?+17
-6
-
260. 匿名 2025/04/07(月) 12:02:19
>>252
別にくってかかれなんて言ってない。
ここでも若い子と同じ土俵だと勘違いして傷つくのがおかしいって意見多いから
おかしいのは事実であっても失礼なことを平気で言う奴らだって思うだけ。+25
-4
-
261. 匿名 2025/04/07(月) 12:03:29
>>1
まったく気にならない。
ショックなんて1ミリもうけない。
世間話みたいなもんじゃない。
当たり障りのない会話。
+8
-9
-
262. 匿名 2025/04/07(月) 12:03:34
>>214
そういう所でも言わないよ
普通は
いつ誰が通りかかったり急ぎの用で顔を覗かせるか分からないもの+11
-8
-
263. 匿名 2025/04/07(月) 12:03:35
>>254
自己紹介通りの性格を証明してくれてありがとうw+2
-1
-
264. 匿名 2025/04/07(月) 12:04:19
>>1
こっちだって若くてカッコいい男性と働きたいわって言ってやれ
+9
-0
-
265. 匿名 2025/04/07(月) 12:05:22
>>3
私も。
若くて可愛いねぇ
とか言っちゃう笑+10
-21
-
266. 匿名 2025/04/07(月) 12:06:01
>>1
会社のハラスメント対応してる部署に相談してみたら。
どう考えても言ってる方がおかしい。
転職考えるくらいのエピソードだよ+10
-6
-
267. 匿名 2025/04/07(月) 12:06:31
>>51
それは人それぞれ感覚が違うからね
主はそうは思わないから相談してるんでしょ+51
-2
-
268. 匿名 2025/04/07(月) 12:06:46
なんか1人めちゃくちゃめんどくさい人いるなw
こういう人が〇〇ハラスメントとか作ってるのかな+6
-3
-
269. 匿名 2025/04/07(月) 12:06:47
>>260
気にしすぎじゃない?
主の名前出して話してたら別だけど
そんなもんどうでもいいからスルーできるし
旦那とか子供に愛されてりゃ気にならないよ+5
-17
-
270. 匿名 2025/04/07(月) 12:07:05
>>263
はぁ…w+0
-5
-
271. 匿名 2025/04/07(月) 12:07:21
クズでバカな男のことなんて気にしなくていいよ〜
言ってるお前は若いイケメンなのかよって鼻で笑ってあげよ+2
-2
-
272. 匿名 2025/04/07(月) 12:07:34
上司にハラスメントされてるって報告したらいいよ
おばさんでテンションあがらないって言われてますって。+11
-1
-
273. 匿名 2025/04/07(月) 12:08:33
>>45
お前のテンション上げるために事務が存在してるわけじゃねーよ、と言いたい
そんなこと言う奴の仕事は適当に済ませたいくらい腹が立つ
顔合わせた時「おばさんで悪かったねぇ」って嫌味言ってやりたいわ+37
-0
-
274. 匿名 2025/04/07(月) 12:08:47
>>1
自分の年齢を棚に上げて歳下を若くない扱いしたり、おじさんおばさん扱いする人が増えた。53歳の桜井誠が何日か前のYouTube配信でSnowManの最年長は歳取りすぎって言ってたけどSnowManの最年長は32歳だから歳取りすぎてないし若いのにって思った。21歳下の人のことを歳取りすぎって言うのはひどいって思った+14
-3
-
275. 匿名 2025/04/07(月) 12:09:49
私は若いときからそういう立ち位置だったから慣れたね
男に雑に扱われてきたから、影でそんな話しされてるだけマシだと思うよ
表面上は親切なら大事にされてる証拠
私はそれすらなかった+6
-0
-
276. 匿名 2025/04/07(月) 12:10:41
ちょっと前の雑談トピで、同じような悩みを書いてたガル民がいたような…+1
-1
-
277. 匿名 2025/04/07(月) 12:10:47
>>1
それらはバカな人たちなので虫と同じ扱いをします+5
-0
-
278. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:13
>>82
読んであえて辞めてないの
それはあなたに関係ないでしょ+8
-0
-
279. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:40
>>1
見た目や年齢は大事だよ+0
-0
-
280. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:53
トピ主さんが美魔女だったとしても、言われると思う
日本だと女は年齢が全て
仕事できても美人でも、年ばかり注目される+8
-0
-
281. 匿名 2025/04/07(月) 12:13:09
ただ話を聞いたんですけどー。
別に私の名前も出てなくて世間話なんですけどー。って是非ハラスメント対応してる部署にいってみて欲しいw+3
-0
-
282. 匿名 2025/04/07(月) 12:17:20
美人来たら仕事にならんがな+0
-0
-
283. 匿名 2025/04/07(月) 12:17:32
>>176 ヨコ
嫌われてるくらいで辞めてたら生きていけないよ
仕事なんてみんな表面的なつながり+6
-0
-
284. 匿名 2025/04/07(月) 12:18:14
>>1
見た目も年齢も大切だよ。恋愛も就職も若いほど需要が高い+2
-1
-
285. 匿名 2025/04/07(月) 12:22:46
>>1
あーあ。営業が西島秀俊さんやディーンフジオカさんみたいなイケメンばっかりだったらなぁ。仕事がもっと楽しかっただろうし頑張れるのに〜。会社の売り上げも10倍は違いますよね。って言う。+21
-0
-
286. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:01
日本女性の2人に1人が50代以上なのに
20代の女性求めることがおかしい
うちの会社も募集しても40代以上の女性ばかりで
もはや40代以上の女性が来るのが当たり前になってるから
「若い子がよかったー」なんて言ってる人いない+9
-0
-
287. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:03
>>255
だからその不潔デブ男は一生その程度の会社にしか採用されないってことだから、冷遇されるのも当然なんだよね。私は辞められるから良いけど。+2
-1
-
288. 匿名 2025/04/07(月) 12:26:01
>>20
御供養されてるw
+27
-0
-
289. 匿名 2025/04/07(月) 12:26:51
>>1
冷遇ではなく普通。
主は、犬や猫を飼おうかなって思った事はあったとしても、ゴキブリを飼おうかなってなったことはないはず。家の室内がキレイで心地よくなることはあってもゴミだらけで心地よいなとはならない。
それに対して冷遇とは言わないよ。普通。
その普通という常識をかいくぐって、深層心理に愛という楔を心のど真ん中に打ち込みに行かない限り、「犬」と聞いた時の反射的な「かわいい」というイメージ、「ゴキブリ」と聞いた時の反射的な
「汚い」というイメージを超えた所で感じる事は出来ないよ。
そこを超えた所で感じれた時にようやく「気にならない」となる。
みんなが感じてる所の価値観よりも奥にある普遍的な場所で愛を感じてる。その自信も自覚も湧き上がってきてる。
だから気にならない
+2
-8
-
290. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:34
>>25
頑張ってない美人に同性は勝手に寄ってこないよ
キモ男なら寄ってくるけどさ
コミュ障美人より陽キャブスの方が友達多いもん
+47
-5
-
291. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:49
主さんはまだ若いのよ。
私くらいのアラフィフともなると「はぁ〜鏡みたら?それはこっちのセリフだ、横浜流星みたい人来ないかな〜イケメンいなくて老ける一方だわ!」って笑って言い返すよ。+12
-1
-
292. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:53
聴こえるように言う人の人格私は理解できないけどね
実際そうとか言われても仕方ないとか自分の立場でも本当にそう思えるの?
人間関係がどんな感じか分からないけど、学生時代のバイト含めそんなデリカシーのない人達いなかったよ
+1
-2
-
293. 匿名 2025/04/07(月) 12:30:04
田舎に住んでるけどみんなそんなもんだよ。高校生みたいなこと本気で言ってる。しかもおっさん達で。
こっちもおっさんより爽やかイケメンが入ってきて欲しいけどバカじゃないから聞こえるように口から出さないだけ。+5
-0
-
294. 匿名 2025/04/07(月) 12:31:11
>>292
そもそも直接言われてないし名指しでもないし主に言ってるかすらわからんのに傷ついてる意味がわからん+0
-4
-
295. 匿名 2025/04/07(月) 12:32:06
>>1
まあいくら男女平等になりつつあっても20代、若い美人がちやほやされるのは変わらない
昔よりかなりましにはなっててもね
20代で結婚して自主退職したけど今頃仕事してたら嫌な目にあっただろうなって思うもん
仕事してなくても犬の散歩や買い物、いなかの観光地でエイハラおっさんからされたりするくらいだから
若さは順番だから仕方ないよ
気にしてたら仕事できないよ
+5
-4
-
296. 匿名 2025/04/07(月) 12:32:35
>>155
職場で同僚のことあの人かっこいい!美人!若い!みたいな話題出してる人ほぼいないw
たまに取引先にすごくイケメンいた!みたいにはしゃぐ人はいるけど、本当にそんな話題ほぼでない。+54
-1
-
297. 匿名 2025/04/07(月) 12:33:43
>>1
>>293
田舎のおっさんっていつまでも自分達が女を評価する立場だと勘違いしてて、さらに口に出して言ってくるからね
スマホで録画してやろうかと思うわ
+10
-0
-
298. 匿名 2025/04/07(月) 12:33:44
>>289
そういう問題じゃないと思うんだよなあ。言語を理解することができる主さんの前で、主さんが傷つくようなことを口に出して言った人間に罪があるよ。その人間の常識や性格やデリカシーに欠陥がある。間違いなく普通ではなく冷遇だよ。+8
-0
-
299. 匿名 2025/04/07(月) 12:34:00
ここで>>1の男性社員が言ってることを擁護してる人って、アナウンサーは若くて可愛い子がいいよねって言うこれまでの風潮を受け入れてるってこと?
多少仕事できなくても若くて可愛い子、長年いてそれなりに仕事出来る女性はそれにも劣る、と言ってるのと同じだと思うんだけど
今そういうのもうおかしいよね、日本も変わらないとね、って流れなんじゃないの?+17
-5
-
300. 匿名 2025/04/07(月) 12:35:58
>>1
美人でもなく若くもない主さんにしか出せない雰囲気もあるだろうから並ぼうと思わないでいいと思う
ガル子さん仕事ができて落ち着いてるから頼もしいとか外見以外で良く思ってもらえるように日々過ごすしかない+6
-0
-
301. 匿名 2025/04/07(月) 12:36:13
>>1
職場には仕事しに行くだけでいいよ。
容姿や年齢で他人を喜ばせるサービスなんか不要。+7
-0
-
302. 匿名 2025/04/07(月) 12:36:14
>>291
まあ自分に直接言ってないのに中々男性に言えなくない??
あんたの話してないって言われそうだし
男って複数になると態度でかくなって1人なら言わないような事口に出してくるからね
+6
-0
-
303. 匿名 2025/04/07(月) 12:37:15
>>296
たまにでもイケメンいた!ってはしゃぐんじゃん
それを聞いたおじさんが「やっぱり若いイケメンがいいのか…」って言い出したら「何だコイツキモッ」て思うでしょ+3
-11
-
304. 匿名 2025/04/07(月) 12:38:38
「××支店に新卒のガル男さん(イケメンと有名)が配属されたらしい」
「うちも若くてイケメンな事務さん来ないかな〜」
「オジサン事務員じゃテンション上がらないよ」等
と話していてショックでした。
仕事とはいえ見た目や年齢ってそんなに大事なのか?と深く落ち込んでしまっています。
ってオジサンが言ってたらどうよ?
めんどくせーそんなこと気にしてる暇あったら仕事しろ!って思わないの+2
-7
-
305. 匿名 2025/04/07(月) 12:38:51
>>299
アナウンサーなんてぶっちゃけ誰でもいいけど、誰でもいいからこそ若くて可愛い子の方が良くない?+1
-5
-
306. 匿名 2025/04/07(月) 12:38:54
>>302
まるで女は一人でもそういう事言うみたいな+0
-0
-
307. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:26
>>3
別に思うのは自由だから気にしないがわざわざ口にだして言われたら嫌だよ
ハラスメントじゃん
若さ、容姿の話はしちゃ駄目じゃない?
+103
-1
-
308. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:39
>>45
美人が来ないかなー!も、
セクハラだよ+19
-1
-
309. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:43
>>1
私もです。若くても容姿で嫌がられてばかり。
いつも「アイツの部署に入った新人は可愛い」系は言われてきました。
同期が私のところに来た後「あの子は(!)素直だし可愛くて良いよねー」、「あんな子と一緒に働きたかった!」「…ですよね(苦笑)」
派遣先でも目の前で言われたり、酷かったのは都心の香水会社で産休で休んでる人の代わりで入ったら一緒に働く結婚が決まった女がやたら感じが悪くて、ある時上司が「面接で○○ちゃん(そいつ)が別に良いって言ったから採用したのに」「ええー?ウソ!私は●●さん(上司)が良いって聞いたからOKしたのに…」「え、なーんだ」を私の隣で言う。産休中の人からの電話取ったら「え?そうそう今のが代わりの人…なんだけどね、ちょっとさ(ゴニョゴニョ)」あまりに居たたまれなくて派遣の営業も相談しても味方にならず無理やり辞めたけど、辞める時には撮影で使ったという重い香水を何個も渡されてゴミ処分扱いだった。派遣には自分で契約短くしたみたいな反省文的な書面に印させられたり。元々面接で落とされやすいから無職期間も長くて年取ったよ。
アルバイトは明るい美人ママさんが中心で、既婚年下上司から独身の私のミスだけきつく叱責されたり契約は私だけ終了させられ、最終日に上司は有給取ってて挨拶することもなかった。
さっさと醜い自分は受け入れられないのを認めて手に職を付ければ良かったよ。+9
-2
-
310. 匿名 2025/04/07(月) 12:40:01
>>299
じゃあきらきらの恋愛ものをオジサンがやっててトキメクの?
見たいと思う?+0
-1
-
311. 匿名 2025/04/07(月) 12:40:39
>>304
ブサメンチー牛おぢが何か言ってるwみたいなコメント一色になりそう+1
-2
-
312. 匿名 2025/04/07(月) 12:41:33
>>25
これはないと思う
むしろ美人って同性には気を遣いまくってるじゃん
+63
-5
-
313. 匿名 2025/04/07(月) 12:41:38
>>306
実際1人の男性から腹立つ事言われた事ないけど複数集まってる若い、おっさん集団からは失礼な事言われた事数え切れないからね
女も1人じゃ言わないが複数集まったからって近くに男性いてそんな失礼な事口に出さないと思う+4
-0
-
314. 匿名 2025/04/07(月) 12:42:27
>>304
だって女性はそんな話しないもん
周りに男性いたらなおさら
バカじゃん
+6
-0
-
315. 匿名 2025/04/07(月) 12:42:29
>>7
逆に緊張して接しづらいから普通のおっさんのほうがいい+40
-1
-
316. 匿名 2025/04/07(月) 12:43:13
>>311
女には甘いそれがガルだよねー+0
-1
-
317. 匿名 2025/04/07(月) 12:43:52
>>305
横
若くて美人だと上納とかされてそうで怖いから、ベテランさんがいいな+1
-1
-
318. 匿名 2025/04/07(月) 12:44:18
>>25
若い美人はね
美人もおばさんになったら若い時の周りの態度の変わりように落ち込み落差が広がるよ
美人でもおばさんはおばさんだから
+49
-2
-
319. 匿名 2025/04/07(月) 12:44:33
そ〜だよね〜私もそう思うわ〜 と自分も話に加わる+0
-0
-
320. 匿名 2025/04/07(月) 12:45:35
>>319
掃除の年配女性もそっち側みたいだしね+0
-0
-
321. 匿名 2025/04/07(月) 12:45:44
>>115
しかも美人じゃない認定までされるよね
ミス多い美人、男性社員からすっごい嫌われてた
〇〇さん美人だよねって私が言ったら男性半数以上が、そうか?って感じだった
でも彼氏は途切れなかったし美人だったよ+41
-1
-
322. 匿名 2025/04/07(月) 12:46:08
プロ野球中継でも綺麗な人ばかりカメラが映す
フジの性ハラスメントと根本は同じ
Mステの観客もね!+3
-0
-
323. 匿名 2025/04/07(月) 12:46:42
>>318
横
そりゃそうだ
前にテレビでおじさんたちが若いアイドルばかりチヤホヤして、おばさんにさしかかったタレントが負けじと頑張ったんだけど、◯◯にも可愛かったときはあったんだけどと言われてた
しゅんとしてて可哀想だった+16
-1
-
324. 匿名 2025/04/07(月) 12:47:14
>>1
だからカトパンですら金持ちと結婚してたまに仕事するくらいになるんだよ
美人でも若さが無くなってきたらやっぱり嫌な目に遭いやすくなる
優雅な専業主婦が一番だよ
いつまでも女性が仕事してると男は内心そう思ってるんだよ+17
-3
-
325. 匿名 2025/04/07(月) 12:49:16
>>5
私は平成初期生まれだけど、そもそも聞こえる聞こえないではなくて会社の人とそんな事言う事自体が今の世ではもうありえないと思ってる。
普通にセクハラだし、おじさんとかおばさんにならセクハラしてもいいなんてことはない。
大手に勤めてる父でさえそれは弁えてる。
民度の問題だね。
+168
-0
-
326. 匿名 2025/04/07(月) 12:49:36
主が既婚ならオバサンキャラでやっていくほうが楽かも?
アラフォー既婚者ならおばさんを受け入れちゃってる人多いし
でも、独身ならちょっと悲しい気持ちになるかもね
まあ、気にすんな+1
-2
-
327. 匿名 2025/04/07(月) 12:49:47
>>179
仕事できるできない、気遣い、それは相手もそれなりにそれができる必要がある。
無能で無神経な男は、それが気遣いとかじゃなくて好きでやってるとか思ってる。+2
-1
-
328. 匿名 2025/04/07(月) 12:50:00
>>310
ポケベルが鳴らなくての緒形拳、伝説級に良かったよ
キスシーンはきつかったけども恋に落ち戸惑うおっさん感がさすが名優
不倫ものだったけど相手がキラキラだったから恋愛カテゴリ+0
-1
-
329. 匿名 2025/04/07(月) 12:50:26
>>1
もしまだ入って5年ぐらいなら無神経な発言だけど子犬をみてかわいいと愛でるみたいに若い子がかわいいと言ってるだけじゃないかな。入社15年の主さんは愛でられる側じゃなくてもう愛でる側なんだよ。みんな比較したり嫌みを言ったりしているのではないと思うよ。新人に嫉妬することなくいい先輩になってね。+3
-7
-
330. 匿名 2025/04/07(月) 12:50:33
女はこうやって傷つけられる機会があるけど、男はリアルで言われることってないから、いつまでも勘違いするんだろうな。+9
-0
-
331. 匿名 2025/04/07(月) 12:51:05
>>328
横
見たことないけど、見てみたい!+1
-0
-
332. 匿名 2025/04/07(月) 12:51:16
そんなこと日常にあるよ
十代の娘たちと買い物に行っても
向こうから歩いてくる若者と全く目線が合いませんw
たぶん透明人間なんだろう
しかし店員さんにだけはお財布に見えるみたいで愛想よくされる+0
-4
-
333. 匿名 2025/04/07(月) 12:51:40
>>3
そうだね。
その新卒の子もあと数年すれば言われなくなるのだから
同じ道辿るよ。長い人生でみたら同い年みたいなもんよw+8
-11
-
334. 匿名 2025/04/07(月) 12:51:43
>>323
そりゃ男性アイドルだって10代なら弟キャラというか可愛い系のキャラでも許されるだろうけど、30近くなってもそれでいたら流石にキモいだろうし
こりん星を爆破した小倉優子みたいに年齢によってキャラ変えていかないと痛いだけでしょ+10
-0
-
335. 匿名 2025/04/07(月) 12:51:55
私もあの営業所の事務員はかわいいけど、ここの事務員は〜とか容姿を比較されたことがあって、殺そうかなって思った。まじで。
普段お前の見えないところで、どれだけクレーム処理しとると思っとんねん。+8
-0
-
336. 匿名 2025/04/07(月) 12:53:01
>>334
そうなんだよねー
美人でも若い頃のままではいられない
+9
-0
-
337. 匿名 2025/04/07(月) 12:53:24
>>109
え、無いの?奢りで飲むとか一回もないの??+9
-1
-
338. 匿名 2025/04/07(月) 12:54:00
>>328
じゃあ仕事出来るオジサンとオバサンのドラマ増やさなきゃね
日本も変わらないとね、って流れなら
みんな見たいよね+0
-0
-
339. 匿名 2025/04/07(月) 12:54:54
>>1
今アラフィフだけど私は大手企業で氷河期世代だから最年少で若い若い言われていたのに友達は民間の入れ替わりが激しい給与やすい会社であだ名がおばさんだったんだって!
25歳だよ?!
会社って同じレベルが集まるから民意が高い職場ならそんな事いう人いないし民意が低い職場だとハラスメントえげつない
+8
-0
-
340. 匿名 2025/04/07(月) 12:55:06
女性は容姿や年齢で男性のことを言うことはないからなあ
仕事の出来と気遣いしか見てないし
+4
-0
-
341. 匿名 2025/04/07(月) 12:55:23
>>338
刑事ドラマとか大体それじゃん+2
-0
-
342. 匿名 2025/04/07(月) 12:55:26
>>331
見てみて
裕木奈江が今でも通用するビジュアルだから面白いと思う
二人が会いたくて会いたくてやっと会えた時のキスシーンはキツイけど+0
-0
-
343. 匿名 2025/04/07(月) 12:57:05
>>330
それ!
母親美人なんだけど70代になっても未だにあるらしいよ!
何歳になっても容姿評価されたり美人だけどおばさんみたいにエイハラされたりする
おっさんはする側だと思ってるからおじいさんになってもやる
+11
-0
-
344. 匿名 2025/04/07(月) 12:57:15
>>342
ちょっと!笑
その一番よさげなシーンをキツイキツイと釘刺すのやめて!笑
せっかく感動しそうなシーンなのにー
+0
-0
-
345. 匿名 2025/04/07(月) 12:58:04
>>341
キラキラの恋愛ドラマだよ
アナウンサーも適材適所だけど
若い子枠も変わっていかないといけないならそう言う事だよね+2
-1
-
346. 匿名 2025/04/07(月) 12:58:31
>>344
リアタイ当時、私も子供だったからさすがにねーw+0
-0
-
347. 匿名 2025/04/07(月) 12:59:26
>>330
中居見ても松本見てもフジテレビおっさん社員みても自分は50歳すぎててもターゲットは20代だからね
30歳過ぎたらおばさん扱い、女として見れない扱い
20代女子から見たら50代は男して見れないのに
本当に気持ち悪い+9
-0
-
348. 匿名 2025/04/07(月) 12:59:41
>>314
もん‥
何で女だけ特別だと思ってるんだろう+1
-1
-
349. 匿名 2025/04/07(月) 12:59:51
>>338
マディソン郡の橋とか、アメリカではあったし
日本でも最後から二番目の恋とかやってる
中井貴一と小泉今日子だから
まったくないわけではないから
そもそも恋愛の主軸になるのは若い子なのは当然では
恋愛以外のドラマなら、刑事物とか科捜研とか、いくらでもあるよ+3
-0
-
350. 匿名 2025/04/07(月) 13:00:27
>>305
私はアナウンス力がある人がいいです+4
-0
-
351. 匿名 2025/04/07(月) 13:01:19
>>1
営業職、大変ですよね
美人がどこだかに配属されるなど、美人の話題は今も昔もあるあるです
アラフィフの私でも仲間内では悪気無く口にはしてしまいます、しかももっと若い頃も言ってました
私自身は高校生のバイトの頃に容姿贔屓の洗礼に合いショックでした、もう人のバイトさんは私から見ても凄く可愛いんだもん、、、あーあ
それはさておき、だだの話題だと思うしか無いですね、
「そうなんですかあ~○○さん、来世に期待しましょうよ、今は私がいますから」くらい図々しく言ってみてはどうかなあと思う、実際私は口にした事があります、相手も笑ってくれて良かったのですが
主さんなりの関係を築いていけばいいと思います+9
-0
-
352. 匿名 2025/04/07(月) 13:01:54
>>346
その感動シーンで吹き出してしまいそうだわ笑+0
-0
-
353. 匿名 2025/04/07(月) 13:02:13
イッチは眼中ないからそもそも対象に入ってないだけなのに〜+2
-0
-
354. 匿名 2025/04/07(月) 13:04:25
>>5
おばさん事務員じゃテンション上がらないなんて言われたら腹立つの当たり前だよね
美女が来てもお前じゃ相手にされねーよぐらい言ってもバチは当たらない+168
-0
-
355. 匿名 2025/04/07(月) 13:05:53
おじさんおはさんの不倫って結構あるような…+0
-1
-
356. 匿名 2025/04/07(月) 13:06:08
>>304
おじさんは権力があるからそもそも言われないし、言われたとしても、その権力を使ってリアルな嫌がらせをする。ショック受けて終わるわけない。+3
-0
-
357. 匿名 2025/04/07(月) 13:06:55
>>296
そんな学生ノリないよね笑
何か話題の流れで○○さんイケメンだしねぇみたいなのはあるかもだけど+22
-1
-
358. 匿名 2025/04/07(月) 13:07:39
>>330
それも思うけど、私は比較的老け専で年輩のお金があるおじさんが好みだから、若い男やそういう無神経な人がなんか言ってても、おばさん叩きと同じような感想持ってしまう
教養もお金もない貧相な人が厚顔無恥に女の批評してるなって+6
-0
-
359. 匿名 2025/04/07(月) 13:07:40
>>204
この子はブスはブスでも化けそうなブスって感じだけどな+11
-1
-
360. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:15
>>1
何とか物産展とか工業博覧会みたいなのの会場案内の人(会場内を歩き回って見回る)みたいな派遣の仕事を初めてやった。
そこはすごく小さな会社で、面接してくれた社長は全然私でもいいって温厚だったのに、現場にいた派遣社員のまとめ役みたいな責任者のデブのおっさんが、どこへ行っても何をしててもずっと自分をにらみつけて目で追ってきていて「何だろう」と思っていた。
その次も同じ仕事をやりたい旨を話したら、社長に「えーっと、あのー、すみません、ちょっとそのお仕事はご紹介できません…。本当にすみません」って言われて、あのデブが絡んでるんだなって思った。
自分はアトピー持ちで肌が汚いのと、見た目自体も正直不細工で、容姿に関してはいいところがないからなるべく接客は避けていたんだけど、会場巡回とか簡単な受付なら嫌がられないかなと思って応募した。でも、デブに「受付とかにアイツは不適だ」って言われたんだと思う。
推測だけど、現場でのほかのエピからも確信はある。+8
-1
-
361. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:05
>>115
これイケメンでもあるね
最初はチヤホヤされるんだけど仕事できないとわかると空気みたいな存在になる
+47
-1
-
362. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:51
>>360
デブで気が強い男ってなぜか女の容姿に厳しいよね
これ、統計取りたいくらい当たってると思う+16
-0
-
363. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:01
>>115
コンプ強い男は人形が好き
後にDV+13
-0
-
364. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:38
>>303
オジサンの方からわざわざ「今度入ってくる人イケメンだよ。イケメンがくるぞ」
とか言われたことある。
はぁ、そーなんですか。としか言いようがない+16
-1
-
365. 匿名 2025/04/07(月) 13:17:13
>>59
冷遇はされてないよね ババアだから有給なしとかブスは減給 ってなってる訳では無いし
冷遇とは… 勝手に引き合いに出されてウザイのは分かるけどいちいち傷ついてるってことは若いビジュ良し そこのポジションにいるとおもってたのかな?+15
-7
-
366. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:29
>>155
前の職場で女性陣がリーダーに、今度来た人さぁー(はぁ)、、もうちょっといい人いなかったの?!とか、イケメンが来てほしい!みたいなことを詰め寄ってたよ。
もちろん本人がいない所でだけど。+10
-0
-
367. 匿名 2025/04/07(月) 13:20:14
こっちだって イケメンが廊下に歩いてたら嬉しいですけどね歳にはかなわないし 若い時はまあ 普通だったから少し ちやほやもされたし+1
-0
-
368. 匿名 2025/04/07(月) 13:21:07
>>365
ババアだから有給なし
ブスは減給
ワロタ+3
-0
-
369. 匿名 2025/04/07(月) 13:21:28
>>360
あなたの派遣の仕事がどうかはわからないけど、仕事によって見た目だけで採用枠は必ずあるから仕方ないと思う
その仕事も接客ではないけど人目につくような仕事なら、同じ能力レベルの可愛い子が良かったんだろうね
会社の受付やイベントの女性とか、見た目第一の仕事ってあるから そればっかりはどうしようもないかもしれない
主の場合は、長年勤めていた顔や年齢関係ない事務仕事なのに言われてるから、それに関しては私もふざけるなと思う+8
-1
-
370. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:13
>>360
横だけど、被害妄想であのデブが絡んでるとまで言うのはどうかと思う。
+2
-1
-
371. 匿名 2025/04/07(月) 13:23:22
>>370
ヨコ
世の中の真実に目を向けるって悪いことじゃないわ+3
-0
-
372. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:29
変えることもできない事で悩むの無駄ですよ。+1
-1
-
373. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:46
>>269
『主みたいなおばさんじゃなく若い子がいい』って言ってたわけでもないのにね〜。
なんで自ら被害者になりにいくのかわからん。
+3
-10
-
374. 匿名 2025/04/07(月) 13:25:32
>>357
そんなもんだよね
たとえば外部から来た業者さんとかが目の覚めるような美形だったりしたらちょっと話題に出してしまいそうだけど、同僚の見た目についてどうこうって話そうと思わない+18
-0
-
375. 匿名 2025/04/07(月) 13:26:48
>>204
えー、この子ブスなの?普通じゃない?
こんなM字禿のヒゲ濃いオッサンにだけは言われたくないわ。+24
-1
-
376. 匿名 2025/04/07(月) 13:29:16
>>369
ええ、長年勤めてるってことは年齢重ねたから言われるってこと⁈
それはひどいね…+3
-0
-
377. 匿名 2025/04/07(月) 13:29:42
>>362
あと デブのおばさんは占いとスピリチュアル好きも統計とりたい笑+1
-2
-
378. 匿名 2025/04/07(月) 13:33:32
>>377
皆ではないけど確かに前の会社のお局はスピ好きだったわ
ホラーも好きで通勤移動中や休憩中にも怪談ばっか聴いてた
別に個人の趣味だからいいんだけど、いろいろ揃うと得体の知れない怖さがあるんよ+1
-1
-
379. 匿名 2025/04/07(月) 13:35:33
>>7
以前社員が20人ぐらいで9割が女性という会社に勤めてた
社長は50代の女性
ある日アラサー独身のちょっと驚くほどのイケメン(おディーン様系)が入社してきた
都心でキラキラ系の仕事だけどそれでも滅多に見ないレベルのイケメン
最初は皆内心テンション上がったけど、社長がイケメンをあからさまにひいきし始めて社内のバランスが崩れ、3年ぐらいのうちに私も含め社員の半分が退職
女性が多いけど皆がちょうど良い距離感で付き合えてて働きやすい環境だったのに
という経験を思い出しました!+22
-1
-
380. 匿名 2025/04/07(月) 13:37:17
>>376
>>1をよく読んで…1さんは15年事務で勤めてるんだよ
それなりに仕事も上手く回してると思うよ、それだけやっていれば
なのに「おばさんでテンションあがらない」とか陰口叩かれてみなよ…
私もやるせなくなると思う
若い子と同じ土俵に立ちたいわけじゃなくて、そんな言い方されることが許せなかったんだと思うよ
私もおばさんだけどさ、長く働いてて仕事こなしてくれてる人にそんな言い方するもんじゃないと思う+20
-0
-
381. 匿名 2025/04/07(月) 13:38:25
>>378
趣味だからいいけど うちの会社にいるおデブさんは
なんかあると方角がとか言い出してうざい 通勤用のカバンも占い師に決めてもらったラッキーカラーで選んだとか 皆からひがまれていて負のパワーを受けてるとか真剣に言ってた笑
こっちが僻むとか100ぱーないから安心してと言いたかった笑+1
-1
-
382. 匿名 2025/04/07(月) 13:41:08
>>349
そもそも恋愛の主軸になるのは若い子なのは当然では
そこを塗り替えて伝説作って欲しい訳よ+0
-0
-
383. 匿名 2025/04/07(月) 13:42:40
>>59
なら、すべてのハラスメントは問題ないと言うことになるが。
給料下げてないからいいじゃんってなるが。+14
-6
-
384. 匿名 2025/04/07(月) 13:42:57
張り合ってくるおばさん本当気持ち悪いし怖い
+2
-3
-
385. 匿名 2025/04/07(月) 13:43:37
>>381
生活保護者の贅沢を役所に通報するご近所の人っているらしい
それも僻みの一種では
だから誰でも僻まれる+0
-1
-
386. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:07
>>59
こういう事言う奴に限って、集団でババアって言われたら発狂する。+14
-0
-
387. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:18
アラフォー独身子なしだけど それ言われてもふーんって感じにしかならない
ここのトピに独身子なしはそういう発言に傷つく思ってる同性もいるんだなと思ったのは意外
同性でも意外と分からないもんだね+1
-4
-
388. 匿名 2025/04/07(月) 13:45:34
>>97
美人は生涯年収高いらしいよ
それを感覚的に察知したトピ主のアンテナの精密さに拍手を送るべきよ+2
-5
-
389. 匿名 2025/04/07(月) 13:46:18
>>385
それは僻みとは違うと思う
生活保護もらうには条件があるから、不正に受給してないか確認して欲しいってことじゃない?
まあそこまで他の家庭を気にすることってあまりないけどさ+2
-1
-
390. 匿名 2025/04/07(月) 13:46:50
>>385
そのひとは会社の女性陣にひがまれてるから負のパワーを背負ってるみたいなことを言ってたんだよね笑 生活保護の僻みとはまた違うというか
+0
-1
-
391. 匿名 2025/04/07(月) 13:47:22
>>386
それは誰でもそうだろ+0
-0
-
392. 匿名 2025/04/07(月) 13:48:02
>>90
スルーしろ
同じ土俵に立つな
若いつもりだったのか
こんな人ばかりで悲しくなる
令和の世の中でも、女性は会社で普通に働いて普通に歳を重ねただけで、陰で「おばさん要らない」みたいな言い方されなきゃいけないんだね…
それをここで女性が「それは仕方ないよ」と言う
そうじゃないと思うんだけどな
事務で仕事が出来てるなら若いとか歳とか関係ないし、そんな事に社内で触れる男性社員の意識が低すぎるのに+35
-1
-
393. 匿名 2025/04/07(月) 13:48:35
>>390
不特定多数の周囲からの、だから同じじゃん+0
-1
-
394. 匿名 2025/04/07(月) 13:49:54
>>90
若い力士もベテラン力士も闘う土俵は同じ
なぜ同じ土俵に立ってはならないのか+0
-0
-
395. 匿名 2025/04/07(月) 13:50:00
>>387
私も同じ身の上だけど、掃除の人の発言は全然だけど(ほんとそうですねーって同調すると思う)長年働いてる会社なら同僚の発言には傷つくかも
「若くてかわいい子来てくれないかなー」だけならいいけど、自分の代わりにって言い方されたらやっぱりいい気持ちしないよ+2
-0
-
396. 匿名 2025/04/07(月) 13:51:53
>>383
実害がないのに何勝手に傷ついてるの?
みたいな意見多くてちょっとビックリした
そういうことじゃないよね…+11
-3
-
397. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:13
>>391
よこ
確かに笑+0
-0
-
398. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:05
>>391
仕事に差し障りないんだから、問題ないんじゃなかったかのか?+4
-0
-
399. 匿名 2025/04/07(月) 13:55:05
>>392
> そんな事に社内で触れる男性社員の意識が低すぎる
ほんとに。
営業と営業事務って二人三脚でやっていく仕事なのに、相手のモチベーションが下がるだろうことをわざわざ口に出すのが頭が悪すぎるし、育ちも悪い。+19
-0
-
400. 匿名 2025/04/07(月) 13:55:44
>>398
あ?+0
-3
-
401. 匿名 2025/04/07(月) 13:57:50
>>1
たまたま聞こえただけならスルーで。
気持ち悪い要注意人物として距離置く。
面と向かって言われたならコンプライアンス室に報告。+22
-0
-
402. 匿名 2025/04/07(月) 13:57:59
>>398横
若くて美人でチヤホヤされてるのは0じゃなくて100なんだよ
チヤホヤされることもない自分は-100なんじゃなくて0なんだよ
若い頃と比べてチヤホヤされなくなったと思うかもしれないけど、チヤホヤされてた昔は優遇されていただけで今が冷遇されているわけじゃない
こういう話でしょ+10
-1
-
403. 匿名 2025/04/07(月) 13:58:16
>>392
年上女性をお母さん言いたがるしね
貧すれば鈍するの極み+7
-1
-
404. 匿名 2025/04/07(月) 14:01:28
>>59
私もこの意見かな
職場でなんて淡々粛々と仕事してればいいじゃん
きちんと仕事してれば下品な会話してる連中だってそれなりには扱ってくれるでしょ
イジメとかされるならさっさと辞めるべきだけど+8
-13
-
405. 匿名 2025/04/07(月) 14:01:48
>>377
ブスなおばさんは若い男が好き、も統計取りたい+0
-1
-
406. 匿名 2025/04/07(月) 14:03:25
>>394
別に立ってもいいけど、そこで勝てないからって文句言うのは間違いだよ+0
-1
-
407. 匿名 2025/04/07(月) 14:06:34
>>370
結局370さんもルッキズムに囚われてるなって気はするね
まあ頑張ってくださいとしか+0
-1
-
408. 匿名 2025/04/07(月) 14:06:50
同僚の見た目や年齢を気にする人が理解できない。
性格きつい人がいなくて気持ちよく働けるかが重要。
若いイケメンと働きたいとも思ったことない。紳士なら何歳でも良い。+10
-1
-
409. 匿名 2025/04/07(月) 14:07:01
>>407
間違えた、360さんだ+0
-0
-
410. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:33
やっぱ年齢や見た目が全てなんだなぁと痛感してる。
職場にいる19歳の女の子、制服は特注サイズでかなり太ってるけど顔は可愛い、どんなに頻繁に欠勤しようと男たちがチヤホヤしまくってる。
29歳の普通顔の女性が欠勤すると、みんな嫌な顔してる。
+3
-7
-
411. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:38
女は集まっても本人の前でそんなこと言わない!
って言う人居るけどソレはソレで陰険じゃない?
面と向かって悪口いうか裏でコソコソ陰口叩くかの違いなだけで、ドッチもどっちにしか思えないけど。+4
-1
-
412. 匿名 2025/04/07(月) 14:09:09
>>1
こういう経験は枚挙にいとまがないよ。
医者にだって塩対応されることある。+11
-1
-
413. 匿名 2025/04/07(月) 14:09:46
>>1
主に非はないし、会話自体は今時どうかと思うけど、これを気にするメンタルでよく15年働いてきたなって思った
ホワイトコンプラ完璧企業でも、この類いではなくても同程度のレベルの嫌なことや理不尽はあると思うけどな
主、最近お疲れでメンタル弱ってるんじゃないかなと思った+8
-3
-
414. 匿名 2025/04/07(月) 14:11:29
>>362
まさにうちの職場にいる男だわ!
小太りで気が強い男、(顔はブス)
女社員の容姿にランキングつけてて引く。
自分に懐いてくれる女をひいきしまくって、自分に興味ない美人のことは嫌ってて面白いw+15
-0
-
415. 匿名 2025/04/07(月) 14:11:31
>>410
それは29は大切な役目担って手計算できる戦力だからじゃない?
ぽっちゃり19はまだそこまでじゃないから半お客さん待遇って感じではないの+8
-1
-
416. 匿名 2025/04/07(月) 14:13:44
この程度『ショック』とか『悲しみを共有したい』とかアホらしい
1さんは幸せな人生なんだなって思うよ+5
-6
-
417. 匿名 2025/04/07(月) 14:16:29
>>25
若い美人の時はね
年々 自分より若い美人な子が出てくるし
結婚相手も自分は専門学校なのに 有名企業の男と結婚できると思っても
有名企業若い男は自分と釣り合う学力や家柄の女と結婚するんだよ
+29
-6
-
418. 匿名 2025/04/07(月) 14:17:18
私もそうですよー。
私の職場、あからさまに本当に可愛いよねー美人だよねーと男たちが可愛い子に群がって、その子たちには楽な仕事を与えてる。
私は空気扱い、急にプレゼントがある!と言われ大量の仕事を押し付けられましたよ昨日。
仕方ないにしても、プレゼントがあるとか言い方が腹立つんだよなぁ。+10
-2
-
419. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:55
そんな事思われてるのキモいだけなのに、なぜ??+0
-1
-
420. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:42
こっちも「若いイケメンが欲しいですね〜笑」って言い返すってレスあるけど、この>>1さんにはお勧めできないなぁ
カラッと笑いながら言えれば「そっすよねぇ〜オッサンばかりですまんね〜」とか言われるかもしれないけど、
陰にこもった感じで言うと場がドン引きして、後でそれこそ陰口であの人こえーよって言われそう+7
-0
-
421. 匿名 2025/04/07(月) 14:22:43
>>20
聖人すぎるw+17
-0
-
422. 匿名 2025/04/07(月) 14:29:03
>>178
アラカンあたりの価値観すぎ+4
-1
-
423. 匿名 2025/04/07(月) 14:30:42
>>6
悪気がなくても主に聞こえるように言ってたんだったら酷いよね
男性って自分の年齢容姿は置いておいて、女性には厳しいよね
お前もジジイのくせして!!!大した容姿でもないくせに!!!って内心思ってますが+74
-2
-
424. 匿名 2025/04/07(月) 14:34:45
>>153
わたしは向井理だな
相手にされないのは承知でダイエットのモチベになる+20
-1
-
425. 匿名 2025/04/07(月) 14:37:59
>>61
ボロクソにぬかしてけつかるのでございますね😑。
あまりにも酷うございますわよ。+0
-0
-
426. 匿名 2025/04/07(月) 14:45:01
>>1
こういう人が発狂しながら作ったのがポリコレ
白雪姫でも見てこいよ+0
-2
-
427. 匿名 2025/04/07(月) 14:47:56
>>402
デリカシー無いクソ男にチヤホヤされたところで、マイナス。+4
-1
-
428. 匿名 2025/04/07(月) 14:48:25
理不尽なめにあってリストラに追い込まれたとかでもなく ワタクシのプライドが傷つきましたってことだよね…
たしかに不愉快だけどそれで真に受けてるのいい人すぎる+3
-2
-
429. 匿名 2025/04/07(月) 14:49:43
>>416
ガル男+2
-0
-
430. 匿名 2025/04/07(月) 14:54:10
>>1
歳や容姿はどうでもいいから
感じ良い人、優しい人がいい。
毎日の事だからね。ストレスになるような
人だけは勘弁。+8
-0
-
431. 匿名 2025/04/07(月) 14:54:54
気にすんな+2
-0
-
432. 匿名 2025/04/07(月) 14:55:15
いずれみんな老いて死ぬから+3
-1
-
433. 匿名 2025/04/07(月) 15:01:49
これまであれこれ言われた事無かった人なんだろうか
若い時にこそ見た目をあれこれ言われ慣れているから今更おばちゃん言われてもハイハイおばちゃんですよ〜って感じだよ+0
-0
-
434. 匿名 2025/04/07(月) 15:10:39
主も知らんだけで若い頃はチヤホヤされてたかもしれんけどな
仕事で何かされたとかじゃないならとっとと切り替えてこうぜ+1
-3
-
435. 匿名 2025/04/07(月) 15:11:04
>仕事とはいえ見た目や年齢ってそんなに大事なのか?と深く落ち込んでしまっています。
むしろ、今まで気づかない環境で暮らしてこれたのがすごいよ
女は容姿で生きやすさが決まる、そんなの当たり前
今は整形である程度整えられるようになったから、そこに学歴や才能で評価加点される
厳しいけどこれが現実だよ+1
-4
-
436. 匿名 2025/04/07(月) 15:12:04
それでも主は採用されて、今まで容姿差別されることなく仕事してきたんでしょ?
幸せな悩みですね+1
-3
-
437. 匿名 2025/04/07(月) 15:12:55
>>1
テンション上がらないのを人のせいにすんなって話だよね。こんな事言われてテンション下がったので辞めますって言ったれ+7
-0
-
438. 匿名 2025/04/07(月) 15:13:16
>>1
あなたは十分厚遇されてきたよ
男だったら営業事務で15年なんて不可能だから
あなたが厚遇されてきたように若い新卒も厚遇されるだけ+2
-5
-
439. 匿名 2025/04/07(月) 15:14:12
そりゃ若くてキレイな子のほうがいいに決まってるじゃん
主だって腹の出たおっさんよりも、さわやかイケメンのがいいでしょ
なにを今更+4
-2
-
440. 匿名 2025/04/07(月) 15:15:34
主も若い頃ちやほやされてきたんじゃないか?
今度はあなたが若い子に優しくする番だよ
+1
-3
-
441. 匿名 2025/04/07(月) 15:18:36
>>5
あんまりしつこく言うなら、録音か記録つけて本部にセクハラで報告できそう。ヤバい会社だよね。+87
-0
-
442. 匿名 2025/04/07(月) 15:21:34
地方のテレビ局で派遣事務で働いてた時は勤務中も男性職員がやたら容姿の話題しててキモかった。
期間満了で次コンプライアンスしっかりした会社に移ったら、勤務中そんな話する奴いなかったよ。+4
-0
-
443. 匿名 2025/04/07(月) 15:26:40
まあ普通は口に出さないけど、そんなもんだよ
勘違いおばさんの痛いお局になるより良かったじゃん
今の営業所で15年越えってそれなりの年齢だろうし、よく今まで自覚しなかったと思う+1
-4
-
444. 匿名 2025/04/07(月) 15:27:12
>>63
私だったらそんなイケメンだらけの職場、逆に嫌だな。
イケメンに好かれるなら毎日楽しくてたまらないだろうけど、結局ちやほやされるのは若い美人かおばさんでも容姿がいい人だけでしょ。
男って正直だから、そういうのシビアよ。+18
-1
-
445. 匿名 2025/04/07(月) 15:28:33
>>424
向井様にガル山さんって認知されるだけでもいい。+9
-0
-
446. 匿名 2025/04/07(月) 15:39:53
>>410
29歳も若いのに+3
-0
-
447. 匿名 2025/04/07(月) 15:43:21
>>9
うちの職場は
おっさん社員「ここにおるやろ!平野紫耀似のイケメンが!」
私「え?平泉成の間違いじゃ?」
って、しょーもないやりとりしてるw+39
-3
-
448. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:48
>>433
言われ慣れないでください。
後輩にとってはそれがオッケーとされる空気が継続されるのは迷惑。
ちゃんと怒ってください。+6
-0
-
449. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:14
>>440
若い女がちやほやされるなんて職場ではありません。ちやほやされるなんてありません。舐められてるだけです。+6
-0
-
450. 匿名 2025/04/07(月) 15:49:30
>>1
まあ正直おばさんだよね?何が冷遇だよ
チヤホヤされるのは若い子の特権、あなたもかつてはそうだったんだよ。
いい歳して同じ扱いは無理。
しっかりしなさいよ
いつまで若くて可愛いつもりでいるの?+1
-6
-
451. 匿名 2025/04/07(月) 15:58:23
>>315
よこ
私も
緊張するし、狙ってると思われそう+8
-0
-
452. 匿名 2025/04/07(月) 16:22:06
>>242
このお二方みたいに緩く流せたらいいなぁ
私だったら嫌味なのかと凹むと思うから+17
-0
-
453. 匿名 2025/04/07(月) 16:24:09
>>1
そういう会社に採用された
絶対落ちると思ったけどまさかの採用
後で独身なのと容姿が面接に来た人の中ではよかったから…すぐ、飲みに行こうよ〜
彼氏いる?ニコニコ仕事以外の事ばっかり
断り続けると やっぱ若い子はダメだ…仕事が出来ない
だってさ+6
-3
-
454. 匿名 2025/04/07(月) 16:24:41
>>1
ブサイクなおばさんでガルしてる人間性かつガルでトピを建てる粘着気質って褒められる点が1つもなくて笑った+0
-11
-
455. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:06
>>1
職場の民度低いなとは思うけど、別にそこまで大して考えずに発言はしてないと思う
そんなこと人に聞こえるように言うアホ達だし
美人があなたのところに配属されなかったのもそんなバカ達がいるからトラブルになると思ったからじゃない?
無理だろうけどあまり気にしなさんな+4
-4
-
456. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:16
>>16
性格悪い自意識過剰なブスそのものじゃん+8
-2
-
457. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:14
>>410
いやー、それはないわ
男もまともならいくら顔可愛くても欠勤とか続くとしらけるよ
他の人が言ってたみたいにまだお客さん対応なんだと思う+12
-0
-
458. 匿名 2025/04/07(月) 16:29:52
ということで16時台3曲目は
玉置浩二でMR. LONELY+2
-0
-
459. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:26
>>53
若いイケメンを目の保養にしてるオバサンて気持ち悪いよ+2
-14
-
460. 匿名 2025/04/07(月) 16:37:59
>>9
イケメンは遠くからそっと眺めたいよね
実際直属の上司とか同じチームの同僚より、隣の課とかちょっと離れた位置が良い
+25
-1
-
461. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:49
若い子や美人が下駄をはかせてもらってるだけで、それ以外が普通の扱い。冷遇されているわけではない。+6
-1
-
462. 匿名 2025/04/07(月) 16:44:51
>>1
チヤホヤされない=冷遇、ではないと思うよ。
褒められている彼女はプラスの評価をされたわけだけど、じゃあ、褒められなかったトピ主さんは、というと、マイナスされたわけじゃない。ただのフラットな状態。
「うちのと代わってほしい」とまで言われたら、それは失礼だけど。たぶん、トピ主さんのことは、そもそも眼中にないというか。むしろ言ってる側と同じ立場?仲間と思われているんじゃないかな。
まさか、トピ主さんが、勝手に同じ土俵にあがって、比較というか、ライバル視をするとは思ってない。自分はもうそんな存在じゃないと弁えてる、と思われてそう。+3
-6
-
463. 匿名 2025/04/07(月) 16:45:21
>>187
私も言っちゃうーー
「私もそう思いますっ!横浜流星君なんてわがままは言わないけど、もう少しねえ。
そしたら仕事やる気倍増しますよ、私たち気が合いますね!」
+11
-0
-
464. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:34
>>462
たぶん主さんは若い時かなりチヤホヤされてきたんだと思う
だからおばさんになった今、普通の扱いすら冷たく感じるようになってしまった+5
-3
-
465. 匿名 2025/04/07(月) 16:53:23
>>97
>>59
「オバサン事務員じゃテンション上がらないよ」等 言われたことじゃないの?おばさん自覚してようが普通に失礼だしいい気持ちにはならないよね。逆ならおじさん達に聞こえるように言わないし+36
-1
-
466. 匿名 2025/04/07(月) 16:57:29
自分以外がチヤホヤされてるのが嫌だとしか読み取れないが?
ちなみに主の方がそれって男性だったら若い時から当たり前の状態でしかない+2
-6
-
467. 匿名 2025/04/07(月) 17:02:19
>>1
うちの旦那も「取引先にイケメン部下連れて行った時と俺1人の時の女性社員の態度が違いすぎて悲しい」って言ってた笑+7
-0
-
468. 匿名 2025/04/07(月) 17:10:05
>>172
言い返せても内心はムカつく人はいるでしょ。+32
-2
-
469. 匿名 2025/04/07(月) 17:24:28
まず、自分を大事にしなさい+2
-1
-
470. 匿名 2025/04/07(月) 17:25:14
どうしようもない事を悔やんでもしゃあない
ポジティブに行け+2
-1
-
471. 匿名 2025/04/07(月) 17:30:37
>>1
主さんいくつなの?
少なくともアラフォー以上よね?
傷つきやすいにも程があるw+4
-7
-
472. 匿名 2025/04/07(月) 17:38:51
>>1
がるのコメント「今どきあり得ない」的なの多いけど
私の働いている職場むしろ>>1さんと同じ、上場している大手企業です
多分臨時職員扱いだから言っても構わない、いずれ期限切れたら居なくなるオバサンだから嫌みたっぷり言ってストレス解消しても構わない扱いなんだと思う
だから1さんの文章読んで自分と重なりました、身の置き場無いですよね
コンプライアンス室、悩み相談室もあるけどそれは正職員の為に用意されているから諦めて毎日仕事してる
誰にも話せなかったからここに書きました
長くてスミマセン+10
-2
-
473. 匿名 2025/04/07(月) 17:43:48
>>12
もう日本人はほとんどの人が整形してるイメージ
美人ならどれだけ整形してもオッケーて風潮に見えるな+2
-24
-
474. 匿名 2025/04/07(月) 17:47:20
>>155
男同士ならするだほうけど、目の前で言うのはちょっと信じられないね。
そんなのこっちだって同じですよ。
若くてイケメンな人が職場に居ればテンション上がります。
でも居ないし、仕方ないですね。お互い様ですねwww
とか言っとく?+55
-0
-
475. 匿名 2025/04/07(月) 17:52:32
私も若い時は男性社員が優しかった。今は子持ちのおばさんだからスルーされるかな。よく、年上の主婦さん達が若い頃は誰でもあるよとか言ってたのを思い出した。でも、今は子持ちで娘がいるから割り切れるかな。まだ、小学生だけどそのうち娘の番かなって。主さんは独身?って思いました。+1
-5
-
476. 匿名 2025/04/07(月) 17:57:11
>>1
自分の年齢は棚に上げて歳下をいい歳扱いする人や若くない扱いする人多すぎ。俳優の加藤晴彦が30代〜50代のいい大人がって言ってたけど加藤晴彦49歳なのに30代をいい大人扱いするなよって思った。たとえば30歳と49歳なら20歳近くも歳が違うのに+1
-6
-
477. 匿名 2025/04/07(月) 17:58:00
>>155
男同士でしゃべってたことを古株パートの人に「あいつこんなこと言ってた」と1人が告げ口して知ったことならある。
+23
-0
-
478. 匿名 2025/04/07(月) 17:59:23
若い子を見てるとは確かにあるかもしれないけど、わざわざ聞こえるように悪し様に言われ出したなら、若い子だったら給与も安くて済むからという高給取りの人の足切りでは。
男性は給与のために働くのが動機だから、女性の長年に渡って職場に尽くす気持ちは通じなかったり見て見ぬふりをしたりすることが多いのだと思う。+3
-1
-
479. 匿名 2025/04/07(月) 17:59:50
職場って職を遂行するための場だからさ
給料もらえるなら誰の顔が良かろうが性格美人だろうがどんだけ優秀な子どもいようが業務成績よかろうが本気でどうでもいい
今晩なに美味しいもの食べるかの方が人生において重要
職場で容姿云々の話題でキャッキャできる程度の低さなら>>1は関わらない方がいいよ
不快に感じるってことはあなたの次元が高い(マインド大事)からで、無理に下の人間に合わせてやろうとする必要はないし、それで胸を痛める必要もない
よってスルー推奨(タイミングよければ休憩とか行って聞こえない場所に避難)+12
-2
-
480. 匿名 2025/04/07(月) 18:01:15
おばさんは誰でもなるから仕方ないけど、若いのに美人来ないかな~って言われる方が辛いかも。+6
-2
-
481. 匿名 2025/04/07(月) 18:02:56
その言葉にどう返すのかが、女の見せどころだよ。+3
-5
-
482. 匿名 2025/04/07(月) 18:09:50
>>1
こ、こ、に、い、ま、す、よ!!(親指クイッ)
それより、ここの数字、間違ってますよ!
くらいの明るいキャラでいったらどうですか。営業事務の仕事がわからないので、数字のところは適当に言っています。
おばさんになったらいかに明るく雰囲気よく、そして仕事をうまくまわすかにシフトした方がいいと思います。+2
-9
-
483. 匿名 2025/04/07(月) 18:16:49
その場の人たちがそう言ってたんじゃなくて、1人の男性が話しておばちゃんが相槌打ってただけでしょ?
あんまり真に受けなくて良くない??+1
-4
-
484. 匿名 2025/04/07(月) 18:21:39
>>482
強いwww
主は何歳なんだろう?
私の中には、もうそちら側じゃないっていう明らかな立ち位置があるから全然気にならない。
なんならピカピカの若い子来たら、それだけで有り難がるおじさんの気持ちがほんの少し分かる…w+5
-1
-
485. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:10
>>22
慣れなかったよ、イケメンはずっと爽やか+10
-0
-
486. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:33
>>315
私も同じ
みんなイケメン来たらそんなに嬉しいんだ
今までイケメン何人か仕事したけど自分がイケメンって分かってるから嫌な奴と、したたかな奴だったからイケメン嫌だわ+11
-0
-
487. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:25
>>1
本当に年取ったら気を遣ってそういう発言なくなるよ+4
-2
-
488. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:20
ショップで働いてた時、他店の店員さんが可愛いということで、店長が「◯◯店に異動したい!」と言ったので「どうぞ」と言ったら「失礼だろ!」と激高されたんだけど「ご自身の発言は失礼じゃないですか?」って聞いたら黙った+8
-0
-
489. 匿名 2025/04/07(月) 18:39:15
誰かを褒めたら、被害者スイッチ入る人ってめんどくさい。
兄弟で、片方だけ褒めるとかはよくないと思うけど、赤の他人で、年齢も全然違うんでしょ?
要求してるのは、あの人褒めたんだから、私のことも褒めて、なのかな。なんでそうなるのか不思議なんだけど。+1
-5
-
490. 匿名 2025/04/07(月) 18:43:41
めんどくせーおばさんだな
+3
-4
-
491. 匿名 2025/04/07(月) 18:44:21
>>332
すれ違うだけの人に言われるのと、仕事で密に関わる人、しかもこっちが助けてフォローしてあげることが多い立場の人に言われるのと、腹の立ち具合が全然違う。+3
-0
-
492. 匿名 2025/04/07(月) 18:46:52
>>482
ハラスメントされた時に女はうまくかわして受け流すみたいなの、もういいって。
おい、もう一回言ってみろよこのブタ!ぐらい大声で言ってキレ散らかさないから、ずっと男が調子乗り続けんだよ。+14
-0
-
493. 匿名 2025/04/07(月) 19:04:56
>>481
返さなくてよくない?笑
返しちゃった時点で年齢容姿への執着から離れられていないし
同じように傷つく他の誰かがいるかもしれないのに加担するくらいなら黙って仕事する方がどんなにか会社にも自分にも有益+3
-0
-
494. 匿名 2025/04/07(月) 19:09:52
主は何歳なの?
アラフォーとかでこんなことで落ち込んでるならちょっと子どもっぽくない?+0
-4
-
495. 匿名 2025/04/07(月) 19:11:46
>>447
仲良しだね! 楽しそう👍️+25
-2
-
496. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:46
>>489
おばさんじゃテンション上がらない〜は、他人を褒めてるだけじゃなく、目の前の人を攻撃してる。+5
-1
-
497. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:17
>>490
思ったことを、我慢できずにいちいち口に出す方がめんどくさいよ。腹の中で思っとけ。+4
-0
-
498. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:27
>>489
自己肯定感の低さなんだと思いますよ多分
他人が褒められる = 自分が劣っている思考
他人が褒められた、という事実があるだけで誰も主を悪く言ってなどいないけど、何より自分が自分のコンプレックスを攻撃してしまっている
自分くらい自分の味方でいてあげましょう
会社での馴れ合いが面倒くさい時は基本的に資産管理アプリ開いて貯蓄額とか見て自分を褒めてるよ
目標額まで後ちょっとだな!とか自分を鼓舞してる
お金は誰のことも裏切らないし数字で成果が見えると自己肯定感もちょっとずつ上がるもんだ
あと>>1さんどうしてもお辛いならメンタル系のケアを受けてみては?楽になりそうなことは試しましょう+2
-4
-
499. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:43
ショックよ…
私ならバレない程度にそいつらの仕事手伝わないし
冷たくしちゃうわ…+5
-0
-
500. 匿名 2025/04/07(月) 19:24:59
こういう系のバッグ持ってる小太りのおばさんて変な人とか以外に意地悪な人多くない?
むかしはもてたんだろうなあみたいな片鱗があるw+1
-17
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する