ガールズちゃんねる

美容院で納得いかない仕上がりに…どうしますか?

85コメント2015/12/29(火) 01:30

  • 1. 匿名 2015/12/06(日) 09:09:59 

    以前、前髪カットに行った時のこと
    全体は重めなのに前髪を恥ずかしいほどスカスカにされました
    あまり時間がなかったので代金払ってお店を出ました
    直してもらうにもスカスカはどうしようもないし…
    皆さんならこれは失敗だろ!と思った場合どうしますか?

    +109

    -2

  • 2. 匿名 2015/12/06(日) 09:11:36 

    もう2度とその美容室には行かない



    +434

    -4

  • 3. 匿名 2015/12/06(日) 09:11:55 

    二度と行かない

    +270

    -3

  • 4. 匿名 2015/12/06(日) 09:12:17 

    クレームはつけないけど
    もうそこには行かない!

    +268

    -1

  • 5. 匿名 2015/12/06(日) 09:12:27 

    もう少し短くしたいなら言う
    短くなりすぎたなら言わない

    相手のが嫌な気持ちになったらと思うとなかなか言いづらいですよね~

    +107

    -5

  • 6. 匿名 2015/12/06(日) 09:12:44 

    そこの美容院では2度と利用しない
    髪なんて伸びるもんだし合わない美容師に当たったなー勉強代だと思うぐらいです

    +217

    -4

  • 7. 匿名 2015/12/06(日) 09:13:02 

    ひたすら泣く

    +40

    -18

  • 8. 匿名 2015/12/06(日) 09:13:57 

    すっごい言いたいけど…言えない。

    +143

    -4

  • 9. 匿名 2015/12/06(日) 09:14:12 

    泣くのはアリかもw

    +31

    -11

  • 10. 匿名 2015/12/06(日) 09:14:55 

    +255

    -5

  • 11. 匿名 2015/12/06(日) 09:15:11 

    髪をかきむしってにらみつけて帰る
    美容院で納得いかない仕上がりに…どうしますか?

    +48

    -31

  • 12. 匿名 2015/12/06(日) 09:15:20 

    やり直ししてください
    って言う勇気が私にはない…
    だからまた伸びるまで耐える

    +108

    -6

  • 13. 匿名 2015/12/06(日) 09:16:02 

    違う美容室に走る。
    ビックリするぐらい下手くそな美容師いるよね。
    あの差は一体なんなの?

    +247

    -1

  • 14. 匿名 2015/12/06(日) 09:16:44 

    雑誌見てオーダーしたけど、ただのおばちゃんパーマに。
    お直ししてとも言えず、泣く泣くそのまま帰宅した。

    +128

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/06(日) 09:17:06 

    切ってる段階で言うか泣き寝入りのどちらかしかないじゃん

    +30

    -3

  • 16. 匿名 2015/12/06(日) 09:17:29 

    手直ししてもらう!って言う人すごいと思う。腫れ物に触るかのように対応されたくないし、そんな頭にした人に手直しされたくないし、されても気に入るか分からないのに更にいじられる恐怖ったらwww
    私も美容院変えました。だまって客がいなくなるのが1番ダメージくると思うし。

    +157

    -6

  • 17. 匿名 2015/12/06(日) 09:17:40 

    帰ってから、自分で切ってた(笑)

    +75

    -6

  • 18. 匿名 2015/12/06(日) 09:20:43 

    切られすぎちゃったのは仕方ないけど、もう少し切って欲しい時はやんわりと言う。
    でもそのあとに、明らかに不機嫌になられるのは本当に困るし、ムカつく。

    +105

    -2

  • 19. 匿名 2015/12/06(日) 09:22:39 

    切られ過ぎたらその場では何も言わず口コミに書きますw
    あまりにも酷いカラーをされた事があるので返金してもらった事がありますが、かなり嫌な態度されたのでモヤモヤしました。
    1回やり直しても変だったからもう同じ所ではやりたくないですよね。それでも納得行くように直すのでしか言わないから呆れたよ。

    +56

    -6

  • 20. 匿名 2015/12/06(日) 09:24:14 

    とりあえず伸びるまでは我慢して他の美容院に行く。
    私も昔カットして貰った美容院に酷いめにあいました…
    自分でも明らかに分かるくらい左右の長さが違ってた!
    そのまま終わってビックリしたけど
    直ぐに為他の美容院に行って直して
    貰いました。

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2015/12/06(日) 09:25:57 

    タイムリー!
    私もこないだ初めて行った美容院で微妙な髪型にされて落ち込んでる。

    どこにいっても納得行かないからネットで散々評判いいとこ調べて、輪郭や髪についてすっごいこだわりのあるブログ書いてる店長さんのとこに行ったのに…

    自分の髪が悪いんだなと思って涙出てきたよ。
    今からお直しに行ってきます。

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2015/12/06(日) 09:27:16 

    ユルいパーマをかけたかったのにクルクルパーマにされた。
    数日たてば自然になると言われたけどのにクルクルパーマのままだったので、自分でストレートパーマをした。

    +64

    -3

  • 23. 匿名 2015/12/06(日) 09:28:32 


    商店街にあるような客の入ってない美容院にいるような、
    服装や見た目に気をかけてないダサい美容師は本当に危険!
    美容師のくせにはやりの髪型やセンスが全然ないから、
    平気でおかしな髪型にしておいて本人は得意げ。

    そんなやつに変だって指摘しても
    「は?どこが」と状態でこっちが面倒な客扱いされるだけです。

    美容師は見た目がかなり重要。
    自分の好みの髪型にしてくれるかの判断材料になるよ

    +76

    -4

  • 24. 匿名 2015/12/06(日) 09:32:01 

    もっとこうしてほしい!とはっきり自分でわかる時は絶対言う。
    家帰ってから前髪もっと切ってほしかったと思ったら次の日また行く。

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2015/12/06(日) 09:36:56 

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2015/12/06(日) 09:37:16 

    池袋東口かな?ファミマの近くの。安さに釣られて行ったらちりちりにされた。もう行かね。

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2015/12/06(日) 09:41:27 

    出来上がりの鏡みて涙こらえる程悲惨になった事がある。
    本人も明らかにオーダーと違ったのが分かるのか微妙な顔してて。
    短い前髪までパーマかけられ最悪。
    お金払うのも嫌なぐらいだけど言えなかった…
    帰りに帽子買ったよ。

    怒り収まらず店の口コミに書き込んだが掲載されなかった。
    良く無いのは載せられないのかな。

    +92

    -3

  • 28. 匿名 2015/12/06(日) 09:42:16 

    「お疲れ様でした~いかがですか?(ドヤッ」
    と合わせ鏡で見せてもらい、思ったより毛先が重めだったから、もう少し軽めがいいと言ったら
    「あ……はいっ、わかりました」
    と、明らかに美容師さんのテンションが落ちてた。

    +76

    -1

  • 29. 匿名 2015/12/06(日) 09:43:53 

    その日のうちに他に行ってやり直してもらう。何度かそういう事あった。髪型が納得いかないとストレスだから。

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2015/12/06(日) 09:45:11 

    私も前髪を明らかに変にされたけど何も言えずに帰りました。
    家に帰って妹から「にしおかすみこになってんじゃん!!」と爆笑されました。

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2015/12/06(日) 09:51:59 

    昔、パーマをかけてもらったけど、仕上がりが思ったのと違った(クリクリ希望がゆるやかというかすでに取れそう)から言ったら口調がきつくなり声音も変わって「時間が経てばちゃんとなります!」って明らかにムッとされた。
    こっちが怒りたいわ。

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/06(日) 09:54:33 

    同じ美容院で別の人に無料でやり直してもらいます

    +34

    -4

  • 33. 匿名 2015/12/06(日) 09:57:04 

    >>11ちょwww笑ったw

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2015/12/06(日) 09:57:30 

    先日カットしてもらって仕上がり具合を眼鏡かけて確かめて
    「これは田嶋陽子っぽいからもうちょい切ってください」
    と言って正解だった。
    ケープつけてるうちに正直に言おう!

    +74

    -2

  • 35. 匿名 2015/12/06(日) 10:00:24 

    美容室ハシゴしたことある。

    なかなか言いづらいんだよね。

    でもこの間結婚式の二次会前にいったらちゃんとプローしてくれなくてハネてるのは流石に言ったけど直らなかった!
    それでプロなの??

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2015/12/06(日) 10:02:21 

    >>31
    こういうふうに逆ギレされんの嫌だから言えないんだよね。
    よっぽどだったらいうけど、かなり気を使って伝える。

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2015/12/06(日) 10:02:48 

    二度と行かない。
    写真見せても、どんなに説明しても、思い通りの髪型になったことがない。
    縮毛矯正だけ美容院に行って、カットは自分でしてる。
    素人が切ったのがわかるらしく、いろいろ言われるけど、気にしない。

    +29

    -4

  • 38. 匿名 2015/12/06(日) 10:04:11 

    周りに広める!あそこの美容院に行くと凄いことになるって

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2015/12/06(日) 10:08:13 

    アンバランスなざんばらカットにされ、なんと伝えれば回復できるか鏡で見つめていると「ぼくコンテストで賞をたくさん取ってるんです」とトロフィーや写真を持ってこられた…
    次に美容室行くまでは毎日ヘアアレンジしてごまかしました。なにか仕返ししてやりたい!笑

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2015/12/06(日) 10:08:30 

    切られすぎた場合はこれ以上切られたりいじられたくないから言わないけど、その場で直してもらえそうなら絶対にその時言う。後で再来店とか嫌だし。

    それで担当の美容師さんのテンション下がっても全然構わない。大人しくしててくれたほうが好都合だし。

    逆にうるさい客だと思われてたほうがちゃんと対応してくれる美容師さんが多いんだよなぁ残念ながら…。
    美容院で納得いかない仕上がりに…どうしますか?

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2015/12/06(日) 10:14:09 

    慎重過ぎる美容師もイラッとする
    もっと切ってと言ったら、スピードだけあげたから
    適当に切ったら許さないよ!と言ったらハッとしてた
    二度と行かないなら、爆発してもいいと思う

    +8

    -23

  • 42. 匿名 2015/12/06(日) 10:15:02 

    同じ美容師にはもうお願いしたくないから店長にお直ししてもらったら
    店長ですら嫌な態度があからさまだった
    客よりも仕事のできないスタッフを守りたいのね

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2015/12/06(日) 10:15:16 

    26さん!池袋東口のファミマの近くの美容室!!!!!

    多分私も同じ美容室で酷い目にあいました!
    以前ここにも書きましたが、
    手に刺青入って色眼鏡、チンピラみたいな人て散々な髪型にされました!きっと同じ美容室!!!

    +65

    -3

  • 44. 匿名 2015/12/06(日) 10:16:48 

    初めていく店で待ってる間に顧客情報書くように勧められるけど、
    仕上がりを見て気に入ったら書きます、という。
    書かずに帰ったら、二度と来ないと思ってね。

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2015/12/06(日) 10:20:50 

    私は気付かず帰宅。
    翌日、なんかまとまり悪いなーと思って仕事へ。
    帰宅し母親にあんたの後ろ髪おかしいと指摘。
    写メ撮って貰って見たら散切りで長い毛がバサバサ。
    美容院に電話してやり直し頼んだ。
    もちろん、違う人に頼んだ。
    店長出てきて状態見て納得、謝罪。
    無料お直し、ヘッドマッサージもつけてくれた。
    でも2度と行かない!

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2015/12/06(日) 10:22:33 

    私もこの前スッカスカにされました。重めが好きと伝えていたのになぜかザクザク梳かれ、気付いた時にはムッシュかまやつに。
    切った髪はもう戻らないし、あまりにもショックすぎて怒る気にもならなかった。
    もう二度と行きたくないので、周りの友達に悪評を流すことくらいしかできることはない。

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/06(日) 10:26:00 

    家に帰って即刻自分で切り治した。

    次回からは店長指名に変更しました。

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2015/12/06(日) 10:31:05 

    一度目明らかに見て失敗だろ。ってくらいに失敗されて、もう一度日を改めてやり直させて下さい!って言われたから、自転車で30分かけて後日もう一度行った。
    なのに、二回目もまた明らかに失敗されて、美容師もわかってるはずなのに無理矢理帰された。一度目は許したけど二度目は許せなくて店まで文句言いにいった。
    その時の担当した美容師の態度が凄く悪くて、言いたいこと全ていって帰ったら、後日返金と、トリートメントのプレゼントされた。

    その美容師は、他のお客様からもクレーム入りまくってたらしく、なのに改める様子もなく開き直ってたみたいなので、店長にクビにされてしまったと後日ききました。

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2015/12/06(日) 10:42:39 

    >>26
    >>43
    公園のそばだよね?
    フェアリーってとこじゃない?私も8年くらい前に行ってパーマかけたけどまっっったくかかってなかった。

    +29

    -3

  • 50. 匿名 2015/12/06(日) 10:45:46 

    一度思い切って同じ店の同じ美容師にお直ししてもらった。
    直し終わって「よくなりましたね!」
    ってことは今まで何だったんかい?
    二度と行かないことに決めた。

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2015/12/06(日) 10:57:31 

    合わない美容師さんは本当に合わない
    ここをこうしたいって言っても、そうすると髪の毛が今こういう状態だからうんぬんかんぬん言って対応してくれない

    納得いかなくて違う美容院行ったら一瞬で思い通りに切ってくれた
    ちなみにその人はめっちゃ合った
    言葉少なく注文しても思い通りにしてくれた

    この差w

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/06(日) 11:00:55 

    美容院から出てソッコーでトイレ入って

    ブローや仕上げされた髪を手でくしゃくしゃにしてして
    なんとか外でも見られるように髪を整え直す

    その美容院は二度と行かない

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/06(日) 11:17:37 

    カットカラー予約で言って、髪色は今と同じぐらいの明るさでいいんですが、って言ったら勝手にリタッチしはじめた。
    髪見て痛んでたからか、ため息やら、バカにした笑いも多く、人生ではじめて美容室でぶちぎれて、接客も悪すぎるし、もうリタッチおとしてください。違う店いきます、って言ったら、急におどおどしはじめて、店長は?名刺は?って聞いてもいません、どうして渡さないと行けないんですか?みたいな返しだった。
    店入るときも出るときも見送りなしで、勝手に入って、勝手にかえって、みたな態度で、この店はあの人いるかぎり、評判落ちまくるな、と思った。
    しかも40半ばの人だったし。

    そこ言ってから、伝えた内容のメニューをしてもらえて、ちゃんとした接客をしてもらえることが前よりありがたく思えた。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/06(日) 11:26:55  ID:VED3k1YM3O 

    ビジュアル系みたいな、ものすごいオレンジ色に染められたことがある!
    しかも、スタイリングも勝手に外ハネの古臭い感じにされた・・・デート前だったのに。

    お店には何も言えず、ニット帽かぶって1日過ごしました(´д`|||)

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2015/12/06(日) 11:31:03 

    かなり短めにカットされた(>_<)

    もうどうしようもないから伸びるまでひたすら我慢
    カラーやパーマならある程度の修正できるかもしれないけど 切ってしまったものはどうしようもない

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/06(日) 11:51:40 

    違う人に直してもらいたい。と伝える。
    技術を売り物にしてるんだから失敗した人にはもぅやって欲しくない。
    ご飯食べに行って、お肉が生焼けだったり、焦げ焦げの食べたくないものだったら取替えてもらうのと同じ感覚で言ってるよ。
    ただ、強気には出ない。
    ご丁重にご丁重に…を心掛けてる。

    +14

    -3

  • 57. 匿名 2015/12/06(日) 12:01:18 

    パーマをかけた時、緩すぎてすぐとれちゃったので電話して後日やり直してもらいました。
    店長さんだったので、プライド?スゴいムッとされて言わなきゃ良かったと思いました。
    それから、もう行ってません。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/06(日) 12:07:39 

    グラデーションカラー頼んだのに、あきらかなツートーンカラー。美容師さんは『ほら、ここがグラデになってます』って必死に失敗をごまかそうとしてたけど、やり直してくださいって言って後日ちゃんとグラデーションにしてもらった。
    失敗したらまず謝罪しなよ、ホント腹立った。

    +33

    -3

  • 59. 匿名 2015/12/06(日) 12:09:36 

    合コン前に美容室いったら頭焼きそばにされた。すぐやり直すのは髪によくないからって後日やり直してもらったけど、合コンは最悪でした。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/06(日) 12:12:51 

    納得いく仕上がりになった事がないから、そういうもんだと思ってる。
    早く帰って自分でセットし直すことばかり考えてる。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/06(日) 12:55:02 

    二度と行かないのは勿論
    帰宅後、鏡の前でスタイリング剤片手に
    泣きながら試行錯誤しつつ
    結局は妥協。

    専業主婦なら、まだいいけど
    仕事してると職場の人の反応とか
    もろに気になる
    だから、あんまり冒険は出来ない

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2015/12/06(日) 13:07:44 

    えっ、みんな言わないんだ
    私は気に入らなかったらちょっとだけ切ってもらうわ
    一週間以内に言えば無料で切って貰えるから、言うのが普通と思ってた

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2015/12/06(日) 13:32:03 

    パーマかけて翌日頭を洗ったら(当日は洗っちゃダメなので)落ちたので、電話で「落ちちゃったんですけどお(泣)」みたいに控えめに言って、やり直してもらったことがある
    トリートメントも無料サービスしてくれた
    さすが有名店だと思った

    その担当さんはカットがイマイチだから同じ店の別店舗に行ったんだけど、オーダーの一部が忘れられてた
    そこの人は「でも!それがないほうが○○するとき楽だし~」ってごまかそうとして最悪だった
    言い訳されたから「いやいや、オーダーした通りにやって下さいよ」って当たり前のことを反論する羽目になって、クレーマーになった気分で嫌でした
    結局「やり直します」って言われたけど、もう嫌になったからまた違う店舗に変えたw

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/06(日) 15:05:06 

    切り終わった後に、
    結構切っちゃいましたけど大丈夫ですか?
    ってオイ…大丈夫なわけねーだろうが
    どうしてくれんだよ!って心の中で叫んでた。特に前髪。どう見ても変だろ‼︎

    その日はやけ酒した。鏡見るたび凹む凹む_| ̄|○

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/06(日) 15:59:04 

    最後の仕上げのブローが気に入らなかったらどうしてますか?
    何時もぺたんって感じにされるんですよね・・・。
    一度ふわっとした感じでお願いしますって言ったんですけど
    なんだかおばさんぽい感じにされた。
    近場で買い物して帰るだけだしもういいかと思って
    最近は諦めているんですが。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/06(日) 16:12:47 

    数年前までは普通に言ってたなあ。
    「もっとこうできないんですか?」って。
    パーマがすぐとれた時も言いに行ったし。
    今はそれも面倒くさいから諦める。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2015/12/06(日) 16:38:36 

    金欠の時にちょっと安めの所に行ったら、美容師の服がぼろぼろ毛玉だらけで毛先もバッサバサ。帰ってく客も皆超ダサく仕上がってて、こりゃダメだと思って当たり障りのないカットだけしてもらって結局その後いつもの美容院で直した。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2015/12/06(日) 16:43:48 

    何も言わない人多くてびっくり

    ずっと店長が担当だったのにギャル上がりの新人に変わったら縮毛矯正でバッサバサになっちゃったことあって、帰って鏡見てやっぱり無理と思って店長に相談したら後日無料でやり直してくれた

    お詫びにトリートメントももらったけど傷んでる部分はバサバサのまま

    伸びてから切るまで1年くらいかかったよ...

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2015/12/06(日) 16:51:03 

    「もう少し切って」と頼んで、理想より短くされるのもイヤだしね・・・
    時間がかかるのもイヤだし、もうヘタにいじらない方がいいって思ったりもする。
    油断大敵、うかうか雑誌も読めないよー!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/06(日) 16:59:19 

    ロングからボブにしたら全然想像したのと違う仕上がりにされたから無理矢理髪縛ってる。
    仕事でもプライベートでも下ろさない。
    一ヶ月我慢して違う美容院に行く。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2015/12/06(日) 17:39:13 

    え、普通に言いますよ。やり直してって!
    こちらは、お金払ってるんだよ。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2015/12/06(日) 17:52:05 

    いつも、こうしたいああしたいという拘りが特にないので、
    こんな感じで…という表現がいつも伝わらないみたいで、
    そもそもがうまくいった試しがない(笑)
    ので、最初から諦めてるので、帰って洗ってセットを崩して、いかにまともになるかを研究するのが常です(。・ω・。)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/06(日) 17:56:22 


    明日、美容室でショートにしてもらおうと思ってたのに不安になるじゃんかー! 笑

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/06(日) 18:04:31 

    パーマをかけて2日でほぼストレートになり、勇気いりますがかけ直ししてもらいました。
    なにより、誰にもパーマかけたとバレず(笑)
    職場でも家でも(笑)
    時間にお金が無駄になるのは嫌だし。
    もちろん無料でしたが。
    やはりプロの方にお金を払い、していただいてるわけだから、カットは諦めるけど、パーマとかカラーはやり直してもらいたいです。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/06(日) 19:52:55 

    23 美容師さんは、ほんとオシャレにみせかけーの、そーでもない人がホント多いよね。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2015/12/06(日) 20:04:39 

    >>11
    そんな事、した事ないでしょw

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2015/12/06(日) 20:06:55 

    >>68
    店長を指名したのに勝手にギャルにやられたの??
    そんな店あるの?


    +1

    -1

  • 78. 匿名 2015/12/06(日) 20:53:29 

    美容師の合う合わないあるよね。
    以前はどうせ理想にはならないので、大体の長さにカットして貰ってから自分で仕上げてたw
    合う人に当たってからはずっとその人に切って貰ってる。
    3年程通ってるので仕上げで気になる所は気兼ねなく言えるし、嫌な顔せず直してくれるよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/06(日) 23:51:19 

    え 皆な 凄いね。 私は凄いくせ毛だから毎回矯正をかけているんだけど矯正って高いでしょ。新規様半額っていうところに行ったら全く真っ直ぐにならなくて、しまいにはごまかすようにカットまでし始めて。
    途中で止めさせてクレームつけて本店でなおしてもらいましたよ。
    担当の男の美容師もチャラっぽくてイライラしていたんでしょうね。今思うと やりすぎたかなと思います。
    でも、ベティちゃんみたいなショートにされた私の気にもなって欲しい…泣

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/07(月) 00:26:26 

    皆さんのひどい体験、
    可哀想で
    プラス押せずに、うわー。。って気持ちでマイナス押してます。
    こんなマイナスもあるからね気にしないでねーー

    +1

    -7

  • 81. 匿名 2015/12/07(月) 02:27:24 

    北川景子みたいなストレートロングだから
    10年は美容院行ってない。

    揃えるだけだから、自分で切ればいいのに。
    綺麗に見えるみたいでセルフカットだというと
    びっくりされます。

    +0

    -7

  • 82. 主 2015/12/07(月) 06:42:52 

    管理人さんにタイトル付け加えられてる!

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2015/12/07(月) 09:23:31 

    >>43
    何ていうお店??その辺で行こうと思ってたから、知りたい(>_<)
    店名の頭文字だけでも!!m(__)m

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/09(水) 13:11:42 

    ゆるふわパーマお願いしたのに鳥の巣にされたから流石にその場で猛抗議しました…
    じゃあパーマ緩めていいです?とキレ気味な担当。やり直された髪型も微妙なのにこれで押し通そうとするので、店長呼んで意見聞きました。
    でもその店長も何を思ったのか突然「今日お子さんは置いてきたんですか?」って。私子供いませんorz
    もう二度と行かない!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/12/29(火) 01:30:50 

    >>43さん もしかしてhが頭文字の美容院ですか? 私も短く切られてしまいました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード