ガールズちゃんねる

カレーが月に3回は多い?

218コメント2025/04/07(月) 18:45

  • 1. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:03 

    月に3回カレーを作っていますが多いですか?
    翌日にはあまり残らないか、残っても私が食べるので家族が食べるのは初日の晩ご飯の1回のみです
    なのでそんなに多いと思わなかったのですが「カレーってせいぜい月1じゃない?」と職場の人に言われて逆に少ないなとびっくりしました
    皆さんはカレーは月に何回作りますか?
    カレーが月に3回は多い?

    +47

    -57

  • 2. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:34 

    月3回普通じゃない?
    うちもそれくらいだよ

    +378

    -93

  • 3. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:44 

    >>1
    月1

    +164

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:50 

    >>1
    ひとそれぞれ

    +234

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:50 

    多いね

    +74

    -28

  • 6. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:52 

    月一くらいかな?
    2日は食べてもらう予定でつくるよ。

    +190

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:56 

    一週間カレーの人もいるから

    +108

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:06 

    月一どころか毎週木金はカレーなんだけど笑

    +286

    -20

  • 9. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:07 

    月1かな。その日の夜と次の日の朝食べて終わるくらいの量で作る

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:09 

    どういう流れで言われたのか知らんが、そんなことお互い自分が正しいと思って意見を述べるのが違う

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:12 

    0回
    レトルトでいいやってなる

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:13 

    毎週金曜日はカレー作ってたら子供達がカレー嫌いになった 泣

    +110

    -6

  • 13. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:21 

    >>1
    別に好きなだけ食べれば良いんじゃない?
    毎日食べてる人もいるよ

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:27 

    >>1
    全然
    足りないくらいよ

    +17

    -9

  • 15. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:29 

    >>1
    「カレーってせいぜい月1じゃない?」と職場の人に言われて

    そんなの人によって違うわ!

    +130

    -4

  • 16. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:30 

    カレー食べるのに上限があるのかい?

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:41 

    少ない方かもしれない
    15年に1日くらい

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:44 

    全然多くない
    うち家族カレー好きだから週1でもいいぐらい

    +62

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/06(日) 16:47:50 

    月一かな
    でも別に月3食べるって聞いても
    おいしいもんねーとしか思わない

    +82

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:13 

    私は年に2~3回
    そこまでカレーが好きじゃないけど、たまに食べたくなる

    +15

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:21 

    好きにしなよ

    会社の人より家族の意見を重視

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:27 

    >>15
    お宅はそうなんですねーで終わりだねそんなの。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:45 

    せいぜい何回の根拠が人それぞれの感覚だから何回でもいいと思う
    カレーにもいろいろあるし、自分の場合は月1、2回だと思うけど

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:53 

    多いなとは思う。週に1回はカレーの週が毎月3回あるってことでしょ?うちなら無しだけどカレーが好きなご家庭もあるからご家族が不満じゃないなら全然ありだと思う。家庭のカレーが一番おいしいし。

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:55 

    >>12
    なんで金曜に固定するの?

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:07 

    カレー、シチュー、ハヤシライスってちょっと変えて似たようなの出してるよ。
    作り置きしとくのも楽だから。

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:07 

    海軍基地で同じ事言ってこいやぁぁぁ

    +13

    -5

  • 28. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:09 

    >>1
    私が子供の頃は毎週土曜日の夜はカレーだったし、翌朝もカレー、お昼はもうカレー終わっちゃって違うものだから悲しかった

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:12 

    >>1
    えー自炊と外食合わせて週一でカレー食べてるよ
    ルーじゃなくて粉末で作れば油分抑えられるし。
    スリランカカレーとかだとほんとサラサラだし、付け合わせの野菜もたっぷりで健康的だと思う。

    +19

    -8

  • 30. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:14 

    >>15
    給食引きずってるかなと思う。あれ月1だったからそのペースに慣れてるんだろうな

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:30 

    普通は週一でしょ

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:36 

    夫がカレー好きだから週1でカレー出すよ。スパイスカレーにハマってる。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:43 

    海軍は週1でカレーだから、月3は多くない

    +32

    -4

  • 34. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:44 

    一週間に一回だわ
    カレーは体に良いし、作るの簡単だから

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:51 

    >>1
    給食や学食、社食でも食べる機会がそれぞれあるので家ではカレーは1回かなあ
    似た材料だからハヤシライスやシチューも各1回

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/06(日) 16:49:58 

    家族が食べてるなら何も問題ないじゃん。その職場の人に向けて作ってるわけじゃないし他人の価値観を取り入れる必要を感じないんだけどw

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/06(日) 16:50:03 

    >>29
    おいしそう🤤

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/06(日) 16:50:18 

    >>19
    びっくりする程の事じゃないよね

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/06(日) 16:50:38 

    月に1回あるかないか
    ただ私があまり好きじゃないだけ笑

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/06(日) 16:50:39 

    週1回です。毎週木曜日はカレーに決めてるよ。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/06(日) 16:50:46 

    うちは毎週金曜はカレー、たまにシチューとかハッシュドビーフとか別のメニューを提案するけど全員で却下される

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/06(日) 16:50:51 

    異常を承知でいいますけど
    カレー→麻婆豆腐→カレー→肉豆腐→カレー(※それぞれ残ったら2日は食べる)
    くらいの頻度の人もいますよ

    子供が偏食で、カレーだととりあえず文句ないみたいで。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/06(日) 16:51:26 

    毎回味を変えてるならいいんじゃない?
    ビーフカレー、トマトチキンカレー、ホウレンソウとチーズのカレーみたいにさ

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/06(日) 16:51:28 

    実家が週一カレーで、家庭的なカレーが苦手になったよ
    カレー作ったらだいたい次の日も残りのカレー食べるハメになったし
    給食でもカレー出るからね

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/06(日) 16:51:59 

    カレーに使う具を毎回変えてるかどうかでも違ってこない?
    そこそこ頻繁につくるけど毎回具の組み合わせが違う

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/06(日) 16:52:14 

    平気
    カレーにも色々あるし

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/06(日) 16:52:21 

    うちはそんな作らないけどカレー美味しいし別に良いと思う

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/06(日) 16:52:25 

    うちは週1カレーだよ

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/06(日) 16:53:10 

    金曜日はシチュー、カレー、ハヤシのどれかにしてる
    うちも月3回は作ってるよ
    カレー月3回の時もあるよ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/06(日) 16:53:47 

    牛で人参じゃがいもゴロゴロカレー
    鳥でトマト成分多めのカレー
    ひき肉に茄子乗せたカレー
    それぞれ違うので飽きない

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/06(日) 16:53:52 

    >>45
    夏はキーマカレーが続くよ
    家庭菜園で茄子とピーマンを作るので
    完熟トマトを入れても美味しい😋

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/06(日) 16:53:54 

    月に何回つくってもいいじゃない?
    そういう他人の価値観の押し付けをいちいち気にしてたら、結婚も子育ても大変になるんだよ

    うちは週1です!

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/06(日) 16:54:02 

    >>1
    多くないですよ。うちも人参を100本近くいただいたもんで、しばらくカレーが続きそうです。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/06(日) 16:54:03 

    >>1
    うちも平均月3回くらいかな
    でもカレーうどんやカレーピラフとか肉のカレー粉炒めとか入れたらカレーテイストは週一かも

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/06(日) 16:54:49 

    >>1
    個人的には好きだから多くない。
    週一でも嬉しい。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/06(日) 16:54:55 

    >>44
    次の日もそのまんま出されてたの?
    アレンジなしで?
    それは嫌かな

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2025/04/06(日) 16:55:31 

    月3ってほぼ週一じゃない?
    多いよ

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2025/04/06(日) 16:55:36 

    えーいいな
    うち年に1回も出ないw

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/06(日) 16:55:42 

    >>12
    実家で毎週月曜日はカレーの日で、子供の頃毎週コナン見終わった後にカレー食べてたの思い出した。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/06(日) 16:55:43 

    子供がカレー好きだから週2回作ったりする。翌日も残りのやつを食べてもらうしかなり頻度高め

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/06(日) 16:56:02 

    月1回くらいかな
    姉は旦那がカレー大好きだから週1は作るって言ってた
    この手のって人によるんじゃないの

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/06(日) 16:56:21 

    >>53
    人参大量消費したいなら、ミートソースもオススメ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/06(日) 16:56:30 

    子供の頃は週一ぐらいでカレーだったよ。何食べたい?って聞かれてカレーって言ってたし

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/06(日) 16:57:03 

    しょっちゅうカレーの人は貧乏か料理下手なのかなと思う
    めちゃめちゃ凝ったスパイスカレーとかじゃなく庶民的なカレーの場合

    +0

    -12

  • 65. 匿名 2025/04/06(日) 16:57:08 

    うちは月1、2くらいだな
    思考停止した時に作ってるw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/06(日) 16:57:49 

    家族も好きならいいんじゃないの。水曜日はカレーの日とか決めてたら曜日感覚狂う事なさそう。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/06(日) 16:57:54 

    私は週一かな〜

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/06(日) 16:59:06 

    亀田製菓のカレーせん、しょっぱ過ぎて食べれない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/06(日) 16:59:43 

    >>56
    横だけど子どもの頃二日目カレー美味いからそのままで充分だと思ってた

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/06(日) 16:59:47 

    月1くらいだけど、丸美屋の麻婆豆腐とか麻婆茄子の日もあるし、冷凍餃子の日もあるからカレーの方が手がかかってると思う。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/06(日) 17:00:08 

    野菜ぶっ込み系は
    カレー
    シチュー
    なんちゃってビーフストロガノフ
    ポトフ

    をだいたい週一でルーティンしてる
    でもさすがに夏はこのペースではない

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/06(日) 17:00:22 

    >>64
    ブレンドされたスパイスでカレー作ると手軽でいいですよ。庶民的にトマト缶で煮込んだのが好きです。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/06(日) 17:00:31 

    家族がたくさん食べるからよくカレー作ってるけど、たぶん一人暮らしなら作らないかな
    煮込み系だから少量だとあまり美味しくならないし、一人でたくさん消費するのも大変だし

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/06(日) 17:00:58 

    フルタイム勤務のとき料理を楽しようと曜日を決めて週1でカレーにしてたら潜水艦みたいに1週間のリズム化して辞めてからも習慣で続けてる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/06(日) 17:01:45 

    >>1
    お子さんが学校給食ある年齢なら、給食でも月に1回か2回カレーになるよね。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/06(日) 17:01:48 

    うち旦那がカレー大好きだから毎週だよ。
    しかも次の日もカレー出すと喜ぶし。
    野菜もたくさん入ってるしいいのだ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/06(日) 17:02:09 

    大体月1回だけど、キーマカレーやバターチキンカレーにして月2回の時もある!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/06(日) 17:02:19 

    シェフじゃないんだから何回作っててもいいよ
    自分の家庭がそれでいいなら全然問題ないよ
    そもそも毎日違う料理作ってて和洋中とかそれはもうシェフなんだよシェフ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/06(日) 17:02:20 

    >>1
    料理というよりレトルトカレーに炒め玉ねぎ等の具材を足したり味をマイルドにする為に牛乳入れてレンチンするのみで楽なので

    週1回頻度でカレーを食べてる。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/06(日) 17:02:32 

    実家もそれぐらいだったから普通と思ってたけど夫と子供に「またカレー?」って言われるようになったから2ヶ月に1回にした。

    でも私はカレー大好きだからパート14時までなのでお昼にグリーンカレーペーストやsbのカレー缶やレッドカレーペーストで好き勝手にカレー作って食べてるよ

    むしろ夫と子どもはバーモントカレーの甘口が好きだから家族分作らないと私が好きなカレーを好き勝手に作れるからこれはこれでよかった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/06(日) 17:02:57 

    週一

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/06(日) 17:02:59 

    カレーが月に3回は多い?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/06(日) 17:03:16 

    週一ぐらいカレー食べる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/06(日) 17:04:24 

    むしろ月イチの人の普段のメニューが知りたい
    毎日働きながら毎食いろんな献立考えるのすごいなと思う

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/06(日) 17:05:09 

    その人のカレーが美味しくないんじゃない?

    うちは家族みんなカレー好きだし、カレー2回+カレーうどん1回の月もあるよ〜
    野菜摂れるしいいじゃんね。
    根菜が高い時は作らないけど笑

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/06(日) 17:05:52 

    >>1
    野菜も肉もとれていいと思うよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/06(日) 17:06:10 

    >>1
    10日後にカレー作ったら旦那にキレられた
    この前食べたばっかじゃねーか!って。
    ダメなの?

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/06(日) 17:06:22 

    日本人って世界で1番料理が大変な民族だろうなぁ
    まず洋食だけじゃなくて日本食という自国のもの作るでしょ
    日本食、洋食、中華、他にも他国の料理作ったりあるよね
    多分世界中で1番何か作らされてる民族だわ‥
    そりゃ疲れもするって

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/06(日) 17:06:37 

    >>69
    美味しいよね、二日目のカレー。
    子供の頃は朝からカレーだと自分で率先して温めてた。焦げ付かないようお玉でグルグル混ぜるのはその時学んだw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/06(日) 17:06:42 

    >>82
    もう牛になるで🐮

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/06(日) 17:06:55 

    子供に「また食べたい!」って言われる人と「またカレー?」って言われる人のカレーって、同じカレーじゃないと思う

    後者の家庭は「カレーなんて簡単に作れるじゃん」ってまず作り手が思ってるとこじゃないかな
    カレーって手をかけようと思ったら本当に奥が深いよ

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2025/04/06(日) 17:07:14 

    レトルト合わせたら週一だわ
    無印のカレーが美味しくて、子がハマってる

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/06(日) 17:07:52 

    >>1
    「…せいぜい月1」

    人の家庭の基準を言われてもねぇ。
    何で自分が世の中のスタンダードなんだろう?
    じゃあ、ハンバーグ、生姜焼き、海老フライなんかも決められてるのかね?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/06(日) 17:08:16 

    >>56
    え、カレーって2日目はアレンジ必要なの⁇笑
    うち3日カレーでも取り合いしてるよ〜

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/06(日) 17:08:38 

    カレーでも牛肉のカレー、チキンカレー、ドライカレーとか色々あるから家族に飽きないようにはやってるつもりだけど

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/06(日) 17:09:29 

    新婚の友人が旦那さんの食事の油分を減らしたいと言ってた
    カレールーが油で練ってあること知らなかったようで
    結構食べてたらしくてショック受けてた
    SBのカレー粉缶で作るレシピ試したら?って言っておいた

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/06(日) 17:09:45 

    >>94
    2日目3日目は味が染みててそれだけでうまい

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/06(日) 17:10:05 

    あまりカレー好きじゃない家庭にとっては体感的にはかなり多い。うちは月に1回あるかないか。家で言ったらカレーより麻婆豆腐のほうが手軽で作りがち。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/06(日) 17:10:19 

    職場の人に、カレーを手抜き料理と言われた話したら
    カレーはちゃんとした料理じゃん。包丁使うんだよ。面倒臭いから月イチ。と言ってた。

    その人、麻婆豆腐一品を家族3人(子供は成人)おかずにして、他にはサラダも何も付けないらしい。
    食費安そう

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/06(日) 17:10:33 

    >>95
    ひき肉でキーマ風にしたり、とろとろの牛筋(下ごしらえ大変)カレーにしたり、さっぱりしたシーフード・・・
    バリエーションいろいろあるよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/06(日) 17:10:56 

    うちは毎週だよ
    金曜はカレーの日

    そして土日に出かけたりしてカレーを食べなかったら火曜あたりまで食べることになるけど金曜はカレー

    気にしない

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/06(日) 17:11:07 

    理想はそのくらいだけど、うちは旦那がカレーライス好きじゃなくて月1だわ。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/06(日) 17:12:00 

    月イチって言ってる人って、スパイスから自分で調合している意識高いイメージあるわ

    だから言われても「へーすごいなーウチには無理だわw」で終わる

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/06(日) 17:13:22 

    二郎系ラーメンの残ったスープで炊き込みご飯作ってる自分からしたらすごい意識高いトピだわこれ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/06(日) 17:13:39 

    とりあえずカレーに隠し味など要らぬ
    レシピ通りに作れ、それが一番うまい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/06(日) 17:14:27 

    >>1
    海軍なら普通

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/06(日) 17:14:39 

    自分で作るのは月1だけど、1人でお昼に食べるレトルトや週末に行くスープカレー屋さん含めたら週1くらいで食べてるかも笑

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/06(日) 17:15:09 

    >>25
    うちも作るなら金曜日が多いかも。
    金曜日の夜に家族→土曜日の昼に母と子で食べるとちょうどいいんだよね。

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/06(日) 17:16:04 

    >>1
    全然
    週に3回ならさすがに多いけど

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/06(日) 17:16:17 

    コロナ禍の時からスパイスから作る南インドカレーにはまって、家では週1で作ってます。おまけに週1でランチに南インドカレーやスリランカカレー、もしくはとんかつ屋さんでカツカレーを食べたりしてるw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/06(日) 17:16:58 

    >>12
    うちも子供の頃、毎週土曜日カレーでカレーがあんまり好きじゃなくなった
    そんな我が家は2〜3ヶ月に1回です

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/06(日) 17:17:33 

    >>1
    40独身
    多分今まで5回くらいしか作ったこと無い

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/06(日) 17:18:30 

    カレーパンなら毎日オッケー

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/06(日) 17:18:49 

    >>99
    土井先生の言葉思い出したわ
    具だくさん味噌汁とごはんでいいよだったかな?
    夕食は具だくさんの汁物用意しておかず減らしたよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/06(日) 17:18:54 

    肉じゃがもシチューも同じ工程なんだけど、カレーだと手抜きみたいに扱われるのなんで

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/06(日) 17:19:26 

    >>12
    私も飽きちゃうから味を変えながらやってる。
    普通のカレー
    バターチキンカレー
    トマトカレー
    ドライカレー
    ってかんじ。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/06(日) 17:19:45 

    米高いから作らなくなった。月一かなー。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/06(日) 17:20:23 

    >>108
    父どこ行った

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2025/04/06(日) 17:20:59 

    >>59
    8時って遅いね!お腹空くからめっちゃ美味しく感じるだろうなー

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/06(日) 17:21:16 

    カレー大好きだから、週2とかでも全然OK
    カレーライスにはじまり、カレーうどんにカレードリア、カレースパゲティなんでも好き

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/06(日) 17:21:55 

    二日目は上にたっぷりチーズ載せてカリっと焼き上げたドリア風にすると子供に好評

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/06(日) 17:21:59 

    夫婦2人暮らし
    一度に6食分作って2食はその日に食べて残り4食は冷凍するけど1ヶ月以内に食べ切るから月3回だ
    たまにカレードリアとかカレーうどんにアレンジしてる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/06(日) 17:22:37 

    >>118
    ふつうに土曜出勤の家庭じゃないの?

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/06(日) 17:23:49 

    10日に一度ならそんなに多くない様な気がする
    でも家は月1あるかないか

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/06(日) 17:24:16 

    私の子供時代は母が夜にママさんバレーに行く都合で週1でカレーだったよ
    カレー好きだからまたかよとは思ったことなかった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/06(日) 17:25:25 

    カレーはたまに食べるから美味しい
    手抜きでしょっちゅう出されると飽きる

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/06(日) 17:29:32 

    >>1
    我が家はみんなカレーが嫌いなので
    月3回はゲンナリします。

    逆にカレーが好きだったら
    月3回は少ないと思います、週一がいい。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/06(日) 17:29:42 

    >>118
    父は土曜日仕事なんですよね。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/06(日) 17:29:46 

    >>16
    カレーが月に3回は多い?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/06(日) 17:30:50 

    うちの実家は月1くらいだったけど、義実家は月3はでるよ。プラスハヤシライスやシチューもある。結局家族と作る人の好みだと思う

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/06(日) 17:33:24 

    >>1
    うちは月4回だけど、毎回違うカレーのローテーション。
    グリーンカレー、バターチキンカレー、スープカレー、いわゆる日本の家庭カレー。
    節約のため、買い物の計画しやすいように毎日のメニュー大体決めたら、週一カレー枠を設けることに落ち着いた。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/06(日) 17:33:43 

    >>75
    カレーにしようかと思ってたら給食でもカレーの時一応子どもに聞くけど、「カレー好きだし家のカレーと給食のカレーは別だからカレーで良い」って返ってくる

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/06(日) 17:33:50 

    一人暮らしだけど飽きるから自分では作らなくなった。
    お昼なら月に2,3回は食べてると思う。
    すき家のカレーが好き。
    でも味変わったんだよね。
    自分で辛いソース入れるようになった。
    前の方が好きだった。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/06(日) 17:35:58 

    >>115
    カレーはサラダかスープ付けたら充分!だけど、肉じゃがやシチューは一品としかカウントされない。家族もカレーの方が喜ぶ とかかな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/06(日) 17:37:38 

    家族皆そこまで好きじゃないから
    月1も作らない
    月3で出したら嫌がられると思う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/06(日) 17:39:29 

    >>1
    脂質が多いから、脂肪肝になりそう…😱

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/06(日) 17:41:37 

    週一
    夫の休肝日の夕飯はカレー
    食後、さぁお酒って気分になりにくいからかな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/06(日) 17:42:44 

    多くないよ!うちは夫婦二人で月2くらい。2日分作ってる。



    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/06(日) 17:43:49 

    >>137
    それめっちゃわかる!!
    夫も私も普段はお酒飲むから、休肝日にするぞってときにカレーにしてサラダもたくさん食べる。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/06(日) 17:44:33 

    >>8
    うちも金曜日はカレーの日になってるw
    最低月4はあるし、多く作った時は翌朝も食べるから

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/06(日) 17:45:33 

    一人暮らしなので1回作ると7食分ぐらい出来る
    安定の美味しさと冷凍保存出来て便利だし、手軽に作れるのもいいよね
    カレー最高

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/06(日) 17:45:35 

    >>1
    私の感覚では多くないと思うけど、味にインパクトがあるから、少ない回数でもよく食べてるように感じるのかも。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/06(日) 17:49:32 

    毎週月曜日は誰が何と言おうとカレーだけど、文句ある?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/06(日) 17:51:37 

    >>1
    うちは半年に1回くらいしか作らないけど、月3回って聞いても(そうなんだー)としか思わない。でも会話の流れで「多いね〜」とか言っちゃうかも。そんなに深い意味はない。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/06(日) 17:52:30 

    年に3回ぐらい
    私が大嫌いだし家族もカレーやったーってタイプじゃないから
    どうしてもお金足りない時だけ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/06(日) 17:54:24 

    カレー大好物な人はしょっちゅうカレーな人知ってる(外食で)

    私は作るの面倒だから1年に1〜2回
    レトルトカレーは数ヶ月に1〜2回

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/06(日) 17:56:22 

    >>119
    共働きだったからね
    小学校の友達に言ったら、同じこと言われた記憶😅

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/06(日) 17:56:23 

    >>1
    同じカレーにしなければ良いんじゃない?
    うちはそうだよ
    キーマカレーと普通のカレーなだけでもかなり違う料理に感じる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/06(日) 18:00:04 

    >>8
    うちは火水がカレーだわ
    子どもの習い事の関係で、帰ったらサッと食べられるように毎週カレー
    子どもは毎日カレーでもいいらしいけどw

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/06(日) 18:00:32 

    2、3か月に1回くらいかな

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/06(日) 18:11:14 

    >>12
    一時的ならともかく、ずっと固定されると飽きるだろうね
    …まあ、作ってもらって文句言うのもよくないけど
    自分で好きなメニューを作るように誘導してもよかったかもしれない

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/06(日) 18:13:22 

    >>1
    週3なら多い

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/06(日) 18:25:11 

    毎週土曜と日曜カレーだよw
    土曜夕飯に作って日曜の昼と夕飯もカレーw

    家族カレー好きだから全然平気なんだけど、米が高いからなー。
    カレーだと普段より米消費が多いのよなー。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/06(日) 18:30:32 

    >>29
    皿ぐちゃぐちゃになりそう

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/06(日) 18:35:47 

    ポークカレー🐽
    タンドリーチキンカレー🐓
    キーマカレー
    1ヶ月に必ずこのメニューが入る。次の日も食べるから月6回はカレーだな。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/06(日) 18:36:40 

    >>94
    うちは次の日カレーうどんにしてるよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/06(日) 18:37:11 

    カレー好きなんですよー
    でいいじゃん!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/06(日) 18:38:28 

    >>1
    ウチも月3位だよ。息子(中2)と旦那のリクエストだから。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/06(日) 18:39:33 

    まぁ人それぞれだけどうちは月1

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/06(日) 18:40:14 

    個人的には毎日食べたい
    自分の分はよく作って食べてる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/06(日) 18:42:03 

    私は一人暮らしだから週3で食べてる

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/06(日) 18:42:48 

    好きにしたらいいんぁよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/06(日) 18:45:14 

    >>1
    うちは月1だけど1回作ったら3日食べるから頻度は同じかな
    特に不満は出てないよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/06(日) 19:01:41 

    こちとら週3でカレーじゃい🍛

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/06(日) 19:12:13 

    私一人暮らしだけど毎週金曜日カレーだよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/06(日) 19:14:09 

    少ない方かも

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/06(日) 19:14:45 

    >>164
    わー良いなあ
    材料費が高くなってきてん

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/06(日) 19:17:38 

    >>12
    旦那にカレーブームが起きてたとき週一でカレーだったけど、旦那が週末に大量に作るから翌日の昼と夜もカレーで実質週二に。
    私はカレー嫌いになりそうだった。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/06(日) 19:18:28 

    毎週肉じゃが→カレーのローテーション
    旦那も子どもも大好きだから喜んでる。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/06(日) 19:31:36 

    >>12
    私も子供の頃週1カレーで嫌いになったから気持ちは分かる
    家だけじゃなくて給食も週1出てきてたからうんざりで大人になってからもあんまり食べない

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/06(日) 19:39:45 

    子供いるなら子供がそれでいいなら親は合わせるよ
    味付けも甘口になるかもだけど気にしない
    そこは大人が子供に合わせなきゃいけない部分だし

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/06(日) 19:42:58 

    >>149
    よこ
    うちもw
    木金が習い事あるんだけど、カレーかハヤシとか簡単メニューにしがちだわ。食べるのも時間かからなくていいんだよね。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/06(日) 19:49:13 

    >>12
    うちも日曜日はカレーにしてる

    ルーや具は変えてるけど

    旦那はカレー好きだし文句言わないけど子供は飽きたーって言うから、じゃぁ自分で好きな物食べれば?って作らせてるよ

    チャーハン作ったりカップラーメン食べてる

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2025/04/06(日) 19:53:21 

    >>8
    カレーが認知症の予防に良いと聞いて、毎週必ずカレーにしてるw
    現にアメリカよりインドの方が認知症の人口比が低いとか何とか。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/06(日) 19:56:06 

    >>154
    怪力で草

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/06(日) 19:58:00 

    >>1
    作るのは2~3ヵ月に1回。
    旦那が3日に一度夜勤あって、昼間に帰宅するので、その時はレトルトカレー置いておく事が多く、作るのと合わせたら旦那は週1くらいで食べてるかも。
    大好物らしいから。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/06(日) 20:00:31 

    >>64
    そう?普通のカレー作るとして、ルーと肉と玉ねぎじゃがいもにんじん、他ご家庭によってもろもろ。それに副菜なんて作ったら、まあまあお金かかるよ。
    うち旦那カレー大好きだけど、週一で作るのすごいなって思ったよ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/06(日) 20:13:52 

    うちは10日に1回カレー!2.3日は食べてもらう!
    カレーはカレーでも普通のカレーとドライカレーとハヤシライスを順番に作ってます!
    昔2週間に1回カレーにしてたら旦那にまた?とか言われたので、、、でも食費のため、自分の楽のために、2.3日ぐらいご飯楽したいのもあり、考えた策がこれでした!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/06(日) 20:17:18 

    月一回でも多いと思う
    私はそんなに頻繁にカレー食べたくない
    知り合いは毎週末はカレーって言ってる人いたけど嘘だろって思ったよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/06(日) 20:17:25 

    多い月で月2回かな
    1回作ると3日はカレーを食べることになるから
    少ないと2、3カ月に1回とかも全然ある
    今年はまだ1回しか作ってない

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/06(日) 20:20:55 

    >>1
    我が家は毎週日曜日カレー

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/06(日) 20:28:29 

    私はカレー好きだから全く問題ないし、むしろ嬉しい!週イチくらいで食べたいよ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/06(日) 20:52:08 

    作るのは月3くらいで、2日に跨ぐ時もあるから大体月に5〜6日カレーかな
    なんなら今日もカレーだった
    このスレ開いたらたまたま後ろからトピ画を見てたらしい4歳の子どもが「カレー!!」とテンション上がってた。いつまでもカレー好きでいておくれ…楽だから。笑

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/06(日) 20:55:37 

    >>174
    普通のカレールー(ジャワカレーとかバーモンドとかの固形)でもいいのかな?認知症に効果あるなら嬉しいね!美味しいし。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/06(日) 20:57:50 

    実家では週1〜10日に1回カレーだった。今の私の家庭では2週間に1回目くらい。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/06(日) 21:02:15 

    月1作るか作らないかかな。
    本当に面倒な時はレトルトカレーだから、レトルトカレー使うのが月1、2回くらい。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/06(日) 21:18:21 

    家族に文句言われたんならともかく、
    家の夕食のメニューを同僚が決めるんですか?
    何回つくろうとよくね?
    宗教やってるひと?
    あの人たちって信者の生活を、家庭訪問とかいって
    抜き打ちチェックするんだってね。
    そういう習慣があるひとって、
    信者でもないひとにまで、ほんとすごい細かい
    生活に口出ししてくるよ?
    マジでご主人とか月に何回?とかまで
    親しくもないのに聞くような人たち。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/06(日) 21:36:25 

    >>1
    何人家族よ?
    基本データ書かないと何も言えません。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/06(日) 21:54:55 

    >>1
    うちは二週間に一回で2日連続だから月に4日カレーです。イラストのカレーの具がなんか日本列島っぽいね。まぁどうでもいいか。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/06(日) 22:00:27 

    >>169
    理想的な食卓

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/06(日) 22:14:37 

    お給料が入った時期にカレーやハヤシを作るのを楽しみにしているので、そんな風に言われると切ない。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/06(日) 22:42:50 

    ルーが余るし続けて2回とかあるね、1週間のうちに。でも飽きるかな。キーマカレーとか変えたら良いかもナンにするとか。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/06(日) 22:58:57 

    >>1
    週に1回はカレー作ってる。
    パート終わって献立考える時に、今日はカレーにしよ!って思うことが多い。
    もう料理するのめんどくさすぎて…。
    でも同じカレーじゃなくて、普通のカレー、キーマカレー、無水カレー、ハヤシとコロコロ変えてる。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/07(月) 00:30:49 

    うちは土曜日か日曜日のお昼をカレーにしてる
    最近旦那がそれに飽きたのか、たまに自分で買い物に行って何か違うものを作ってくれるようになった。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/07(月) 00:50:03 

    >>25
    海軍だから

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/07(月) 00:52:08 

    2ヶ月に1回くらいかなぁ。夫婦ふたりだから自炊自体、週4日くらいしかしないから。週7で作ってたらカレーの日も増えると思う

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/07(月) 01:14:08 

    鳥取県民は週一で食べるらしい、らっきょうの生産地でもあるからなのかもしれないが
    月に3回位は普通じゃあないのかな?一度作ると2日は食べているし豚汁を大量に作ったときに次の日カレールーを加えてカレーにしてしまう事もあるしね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/07(月) 01:41:16 

    >>1
    全く同じ材料同じ味で同じ固形ルー使ってるなら、私なら嫌だよ
    ていうか、ここじゃなくて家族に聞いてあげてほしい
    ただ、それでちょっと回数が多いかなって言われてもキレないであげてほしい
    作ってくれた人に気を使ってくれて今まで言わなかったんだし…

    作ってんだから文句言うなって人いるけど、希望くらいは聞いてあげてもいいと思う

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/07(月) 02:13:01 

    >>1
    週1くらいがいいな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/07(月) 03:18:58 

    月1
    作った日はカレーライスで、2日目はカレーうどんを堪能する

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/07(月) 04:54:53 

    毎週金曜日カレーの日にしてるよ
    たまーにハッシュドビーフの日になる時もある
    冬はシチューの日になる
    カレー好きな家だから多いと思って無かった

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/07(月) 05:30:49 

    >>1
    多くない
    わたし週3回食うてるw

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/07(月) 06:59:40 

    カレーっていろんなスパイス入ってて鬱にいいみたい。
    メンタル弱かった時、パウダーの缶の買って毎朝小さじスプーンでなめてた。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/07(月) 07:15:08 

    あまり作らない。半年に1回とか。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/07(月) 08:42:05 

    >>1
    私が嫌いだから半年に一回位

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/07(月) 11:15:25 

    >>53
    頂いたってことは採れたて?ならニンジンスープもオススメだよ!玉ねぎと炒めて水入れて煮て、ハンドミキサーかけて牛乳入れてコンソメで味付け。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:46 

    >>3
    なんとなく給料日前に大量に作ってカツカレー、卵チーズカレー、カレーうどんなどで2〜3日食べる

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/07(月) 11:50:11 

    家は週一!カレー好きなので!おかわりする!する!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/07(月) 12:13:55 

    週1でカレーです。カツか唐揚げ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:30 

    グリーンカレーや缶入りのカレー粉使った煮込み料理も含めて
    週に一度はカレーにするようにしてる
    カレー好きだし、身体にも良いらしいので

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/07(月) 13:50:01 

    月1かな
    だから福神漬けが余る

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/07(月) 14:07:47 

    年に一回かもっと間隔が空く

    旦那が晩酌するので白米は食べないのとカレー自体を嫌うので全く食べない
    カレーを作って更に通常通りの夕食用の惣菜とお弁当のおかずを作るとかえって面倒
    それとカレーだと食べる白米の量が増えるからダイエットにならないとか私が罪悪感が伴う


    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/07(月) 14:45:10 

    ほぼほぼ週一ってことかな?
    私は多いほうなのではと思うけれど
    家族やみんなが好きなら良いのでは🙂🍛

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/07(月) 15:29:18 

    少ない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/07(月) 15:29:54 

    週一カレーだよ!
    海軍カレーに習って金曜日はカレーの日

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:06 

    うちは週一カレー🍛
    みんなカレーすきだから
    全然オッケー!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/07(月) 16:47:47 

    カレーは月5でもイイわよ。
    野菜と豆に目玉焼きつけるとか、工夫次第でヘルシーよ。
    カレーが月に3回は多い?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/07(月) 18:45:40 

    週一は作ってたから月4、5回かな。最近レトルトばかりだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード