ガールズちゃんねる

【波紋】「外国人から取ればいいのに」静岡・熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」

137コメント2025/04/30(水) 18:18

  • 1. 匿名 2025/04/05(土) 15:59:04 


    【波紋】「外国人から取ればいいのに」静岡・熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」|FNNプライムオンライン
    【波紋】「外国人から取ればいいのに」静岡・熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    静岡・熱海市で4月1日、宿泊税が導入された。観光振興の財源確保が狙いだが、日本人も対象となり、SNS等では批判の声も上がっている。国籍別の課税には日本人客の証明書提示や、宿泊施設など徴収側の負担増などの問題のほか、差別にあたる恐れもあり...


    理解を示す声が多い一方で、こんな声も上がっている。

    東京からの観光客:
    高いです。(人数が)多ければ多いほど(宿泊税がかかる)。日帰り旅行に変わっちゃうかもしれないですね。外国人に入国税とか(で取れば…)。日本人を優先して国内旅行を優先してほしいです。

    ●国籍別で宿泊税を取ることは可能なのでしょうか?

    航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗氏:
    宿泊税は、基本的には国籍を問わず取るのが原則。外国人のみから宿泊税を取るのはクリアしないといけない問題はあるが、できないことはないと思います。

    一方で、こんな課題もあるという。

    航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗氏:
    日本人が宿泊のたびに、日本に住んでいるという証明書の提示が必要となり、宿泊施設・代理徴収する側の負担も増える。差別にあたる恐れもあるので、行政として差別化するのは難しい。

    +4

    -64

  • 2. 匿名 2025/04/05(土) 15:59:47 

    そんなん海外でもやってる事なのに

    +373

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/05(土) 15:59:50 

    インバウンド対策なら
    インバウンドって言葉の意味調べてからにしよ?

    +209

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:01 

    まぁ違うところに旅行行くからいいや。日本には他にも素敵なところ沢山あるから。

    +160

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:09 

    二百円くらい旅行行ってたら気にならないからどうぞどうぞ

    +108

    -24

  • 6. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:12 

    そりゃあ外国人だけって、そんな差別できるわけないもんね

    +1

    -42

  • 7. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:23 

    インバウンド対策、日本人にも適応(;゚д゚)ェ…なんで?

    +285

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:50 

    >>1
    ひどい。
    外国人から2万円税取ればいいのに

    +288

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:51 

    インバウンド向けの価格設定はした方が良いと思う

    +144

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/05(土) 16:00:53 

    熱海はそんなことより非常事態な事案があるのでは

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/05(土) 16:01:33 

    200円でしょ?誤差じゃん

    +11

    -11

  • 12. 匿名 2025/04/05(土) 16:01:38 

    宿泊税か・・・・・
    どうなんだろうな?

    先ず免税店禁止する方が先では?

    と思うが・・・

    +99

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/05(土) 16:01:57 

    熱海って帰化したシナ人が市長になるって狙ってるよね

    +111

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:15 

    200円取られるのは嫌だけど
    それが理由で日帰り旅行にするとかはないやろ

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:22 

    >>7
    インバウンドの意味分かってないんだよ
    残念すぎる

    +81

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:24 

    何でもかんでも差別って…
    ここ日本だよ?
    差別じゃなくて区別でしょ

    +131

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:29 

    日本人は我慢しますから
    もっとたくさん来てください!!!

    +0

    -21

  • 18. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:34 

    差別じゃなくて区別だよ

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:53 

    >>14
    旅行先の候補からは外すよ

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/05(土) 16:03:16 

    熱海の市長選に外国人しか
    出馬してないって本当?

    本当だったらヤバいよね‼️
    乗っ取られるよ。

    +119

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/05(土) 16:03:24 

    >>12
    あとは輸出還付金止めるべきだな

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/05(土) 16:03:36 

    熱海って中国人が市長に立候補しようとしてなかった?

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/05(土) 16:04:09 

    海外でも普通に外国人からとってるんだから差別じゃないでしょ
    お互い様

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/05(土) 16:04:40 

    >>10
    何それ!?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/05(土) 16:04:40 

    >>6
    差別じゃ無くてね
    他国でもやってることですよ
    調べたら分かるよ

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/05(土) 16:04:48 

    >>1
    「外国にいる日本人」は取り、
    「日本在住の外国人」は取らない?
    そんな面倒なことしなくても

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/05(土) 16:05:22 

    200円で躊躇うくらいなら旅行なんかしない方がいい

    +9

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/05(土) 16:05:43 

    >>8
    熱海は外国人来ないから
    静岡県はインバウンド客が少ない

    +0

    -13

  • 29. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:10 

    >>24
    チャイナ

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:14 

    >>4
    他も導入方向に検討してる所が数カ所あるよ。義実家もそうだから今後ホテル泊を考えないと。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:23 

    >>27
    家族4人で来れば800円出費?

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:25 

    >>25
    アメリカもヨーロッパも旅行したことあるけど、
    ホテル代を外国人だけ高くされるなんて、
    そんな経験はないよ

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:33 

    そこまでして静岡に宿泊するかな?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:34 

    たった200円で今後宿泊→日帰りにするかも…て。

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:38 

    たかだか200円気持ちよく払えばいいのに。映えの高いスイーツや買い食い、インスタにあげる飲食店で使うお金1杯あって、更には泊まれるお金も交通費もあるから行くんだろうに。強いて言えば日本人200円。海外の方は1000円かな。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:43 

    熱海市、危機的状況だよね。場合によっては旅行先リストから外れるわ。ぷらっと行ける温泉で好きだったんだけど、あまりに外国人ファーストになりすぎてる。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:50 

    政府って頭悪いの?
    先々考えて動くのないよね
    税金でも増税したらいいと思ってさ~

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:55 

    >>8
    中韓はポイ捨ておおいかはら追加で3万、計5万で

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/05(土) 16:06:58 

    >>10
    市長選?

    +54

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/05(土) 16:07:05 

    >>14
    東京からだと箱根の先でまあ日帰り可能だから、もう何度も行ってるし会社の施設がキャンペーンでもしてない限りはわざわざ泊まらないかな
    いくらでもないけど入湯税と宿泊税とか意味わからないし

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/05(土) 16:07:08 

    >>2
    海外のマネ大好きなんだから、
    そこまで入れろよって話よね

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/05(土) 16:07:41 

    >>4
    そうだね。他に行くわ。せっかく熱海離れから大復活を遂げたのにまた離れていきそうだね。泉質もきつい、そこまで魅力無いし。

    +17

    -5

  • 43. 匿名 2025/04/05(土) 16:07:43 

    >>22
    他のトピで言われてたね

    >熱海の市長選挙にも帰化中国人が立候補してる。⤵
    日本語も怪しくて戦争の事を謝って欲しいと書いていた…
    民主党時代に法律を変えて、日本の根幹にまで外国人が入り込んで来て、最近おかしな判決も増えてるのよ。
    政治に興味無い人でも共産党から支援されていたり、外国人参政権や夫婦別姓をして日本の戸籍制度を壊そうとする人達に流されないで欲しいと切に思う。

    >法曹界にも入り込んでる話あったな。
    政治と法律を乗っ取ってしまえば、日本人を支配できるからだとか。計画的にやってるのかしら?

    >民主党が国籍条項撤廃して韓国スパイが法曹界乗っ取ってるんだっけ
    だから日本人を殺してもお咎め無しの外国人がわらわらいる

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/05(土) 16:07:53 

    入国税なら差別()を気にしなくていいよね
    どっちにしろ身分証提示するし

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/05(土) 16:08:16 

    >>28
    いやいるよ
    私今月熱海に旅行するんだけど
    Googleマップレビューに 
    沢山外国人の書き込みあるわ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/05(土) 16:08:23 

    >>6
    日本に住んで仕事してる外国人のほうが、日本人より税金払ってる場合もあるかもね

    +0

    -10

  • 47. 匿名 2025/04/05(土) 16:09:09 

    >>42
    熱海って泉質きついの?
    強いってこと?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/05(土) 16:09:36 

    >>37
    日本政府は日本人の為の政府じゃなくて、外国人の為の政府では?と言われてるね
    だから日本人には税金をどんどん増やして、外国人に配ってるんだってさ🙄

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/05(土) 16:10:07 

    >>8
    自民党が退いたら、もとに戻る?
    7月まで持つかなあ。
    もういや。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/05(土) 16:10:53 

    >>46
    日本在住は別として旅行とかで来日してる人はとってもいいんじゃない?宿泊するわけだし

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/05(土) 16:11:05 

    日本人でも1泊旅行出来る余裕があるとも考えられるし、200円払えなきゃおっしゃるとおり日帰りでも楽しめるし
    消費税と違って日々の生活に打撃があるわけじゃないしね

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/05(土) 16:12:09 

    日本人は200円で外国人は二万でいい

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/05(土) 16:14:06 

    >>1
    ツアー参加は何もなかったが個人でパリのリッツ宿泊した時はチェックイン時にパスポート、クレジットカード提示必須で両方コピー撮られた
    日本も外国人にはそれくらいして当たり前だよ
    後払いとか日本人と差をつけない方があり得ない

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/05(土) 16:14:46 

    >>51

    車とか住宅とか大きな買い物するわけじゃなければ

    原価1,000円の品物を購入する際に1,100円支払う
    1週間に5,000円の品物購入する際に5,500円支払う

    消費税ってそんなに打撃になるかな?

    むしろ月々の国民健康保険料とかの方が懐キツクないか?

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/05(土) 16:15:06 

    >>48
    わかってて無視してるよね。
    もう選挙は捨ててるんかと思ったらまだ未練あるようでびっくり。自民

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/05(土) 16:16:24 

    >>7
    日本人のシナ人がいる

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/05(土) 16:17:32 

    >>34
    ありえそうだけど。日帰りできるなら日帰りにして
    違うとこでお金使おうって心理
    金額ではないと思う
    若い人はそんなこと思わないかもだけど

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/05(土) 16:18:55 

    熱海
    他に立候補する人いないの?
    あの帰化人だけ?

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/05(土) 16:19:34 

    >>1
    たかが200円で騒ぐな 余裕あるやつだけ旅行なんて行けば良いだけのはなし

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/05(土) 16:20:04 

    >>42
    泉質興味あるわ〜

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/05(土) 16:20:27 

    >>16
    差別ということで相手を黙らせることに成功した人が味を占めている人いるかもね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/05(土) 16:23:36 

    >>58
    あれ?1人出てきたって今朝のxで見たけど。乱立しても票割れるよね。あ奴らの結託力は凄いし選挙は必ず行くからね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/05(土) 16:24:17 

    >>7
    キャベツニダ

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/05(土) 16:24:52 

    >>51
    今の政府がそういう考えなら、私ら市井のものが損しないように、政府の意にそぐわないように立ち回るしかないと思う。
    どれだけ海外の製品をゴリ押しされても買わないとかで。
    大きいアクションではないけど

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/05(土) 16:25:10 

    >>1
    え、住民票持っていけば良いだけでは?
    後は写真付き本人確認書類

    手間も何も施設側はそれ見るだけだし

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/05(土) 16:26:28 

    >>48
    おかしいよね。
    こんな国ある?
    腹立つだけでなく、気色悪い自民党

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/05(土) 16:28:27 

    >>54
    消費税10%ってそんなに打撃かな?と

    まあ、車買うとか住宅買うとかならキツいだろうけどね

    1月 ≒ 4週間

    1週間に5,500円出費 × 4 = 22,000円/月出費

    消費税分の出費は2,000円か・・・

    そんなにキツイかな?

    国民健康保険料、月々15,742円 

    こっちの方がキツイな

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/05(土) 16:29:24 

    >>1
    県外から来ておいて日本人だから安くしろはさすがに図々しくない?
    外国人より高いお金払うから優先予約させてとかならわかるけど安く泊めろは横暴だよ

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/05(土) 16:31:53 

    >>8
    ほんとそう
    外国人多過ぎるからその位取った方がいい
    日本人が普通に観光出来ないレベルで混み合ってる

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/05(土) 16:32:05 

    害人から、入出国税、観光税、宿泊サービス税をガッツリ取れよ!!
    国民から、取る必要ないよ。
    在住害人からも移住税とか取れば良い。
    害人優遇止めろ!!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/05(土) 16:32:56 

    外人には弱腰国民には強気な民族

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/05(土) 16:33:28 

    >>1
    2000円じゃなくて200円!?
    たった200円で何の対策になるの??

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/05(土) 16:33:59 

    >>7
    国内の日本人を大切にすべきなのに。ね。ふざけんなだわ。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/05(土) 16:34:38 

    >>10
    C帰化人が市長に立候補しようとしてるやつね
    いくら帰化しようが日本国内の選挙に当選させたらダメ!

    +95

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/05(土) 16:35:38 

    >>16
    韓国人「キャベツニラ」

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/05(土) 16:35:52 

    >>48
    なんせ売国統一自民党だもの

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/05(土) 16:36:41 

    >>20
    ジョーカー議員が仲間を候補に立てるかもって言ってた

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/05(土) 16:36:54 

    >>74
    えー!
    何それ、知らなかった。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/05(土) 16:37:41 

    たった200円も払えないの?金目鯛の開き1枚5000円食べるのに?何かズレてない?

    +0

    -5

  • 80. 匿名 2025/04/05(土) 16:39:01 

    >>47
    自分が泊まった所の大浴場は塩っぱかった。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/05(土) 16:39:48 

    >>2
    なんでこの国は差別と区別の違いがわからない奴ばっかりなんだ。
    「外国人観光客は増えたけど、日本人は減った」とか文句言うなら、日本人観光客の倍以上の金を取れよ。

    +51

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/05(土) 16:40:32 

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/05(土) 16:40:36 

    >>5
    正直、宿泊者には200円くらいどうって事は無いんだけど、気持ちの問題だよね。
    外国人と平等にする必要無いと思うわ。

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/05(土) 16:45:19 

    >>78
    Xが閲覧出来るようなら見た方がいいよ
    熱海市長選で検索したら色々と出てるから

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/05(土) 16:48:26 

    >>5
    あんたみたいな人は財務省は大喜びだよw
    税金の基本は薄く広く気がつかないように税金名を増やして多層にすることだよ
    いい加減気づきなよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/05(土) 16:49:36 

    >>80
    塩分多めの泉質ね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/05(土) 16:49:58 

    差別でなくて区別です。
    海外客に吹っ掛けてる国対象に同じだけ取ればいいのに。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/05(土) 16:50:32 

    >>68
    >>1
    日本に住んでる日本人だから全く無料で問題ない。
    日本は日本人の為の国が基本だし。
    日本では日本人が優位であり、大切にされるべき。
    なんなら、
    外国人からは2万円取るべき。
    外国人の分際で生意気なんだよ、おまえら。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/05(土) 16:51:25 

    >>1
    何が差別???

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/05(土) 16:53:29 

    国が動かなきゃホテル側が外国人に宿泊料金を上げたらいいだけじゃん

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/05(土) 16:53:44 

    >>1
    海外とか普通に自国のものには優遇するじゃん
    何が差別だよ都合よく言わないでほしいわ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/05(土) 16:56:29 

    >>82
    こいつかなりの反日だし既にもう頭は自分のものだと言ってるよ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/05(土) 16:58:17 

    沖縄の新しく出来たアトラクション施設、日本在住者とそうではない人で料金違うみたいだから、インバウンド対策ならそれでよくない? 
    (日本国籍でも海外在住なら高くなるけど)

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/05(土) 16:59:44 

    >>1
    インバウンド対策するなら税金だったり宿泊料の2択から選んだならわからないわけでもないけど、どうして税金一択なの?
    明らかに財務省絡んでんでしょ!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/05(土) 16:59:59 

    >>88
    日本人だとしても住民税納めてない外からの客なら取ってもおかしくないと思う
    どうせたまにしか利用しないし
    うちの自治体も市民のみ半額のサービス沢山あるよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/05(土) 17:06:38 

    >>94
    熱海市長は以前麻生派の国会議員の秘書してたから財務省が絡んでいてもおかしくはない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/05(土) 17:08:45 

    >>2
    それな ミャンマーの寺院行った時に目視で外国人は特別料金とられてたよ 別に差別だともなんにも思わない
    現地に住んでる日本人はミャンマー料金でミャンマー人ぽくなったかな 日焼けしてるとミャンマー人に見えるかもね とかそんなノリ

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/05(土) 17:19:44 

    阿呆だなぁ。
    外人に3千円くらい取れば良いんだよ。
    みみっちい。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/05(土) 17:24:46 

    >>8
    日本人に二百円、外国人にその金額なら納得。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/05(土) 17:43:25 

    >>95
    うん、だから外国人から日本人よりも多く取るのが先だよ。外国人観光客は、日本のどこでも消費税しか払ってないからね!
    外国人は黙ってろっつーの!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/05(土) 17:44:17 

    だからさ外国人料金取った方がいいんだよ。来たかったら多少高くても来るんだから。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:18 

    >>14
    損した気分だから、他の旅先にする

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:50 

    >>13
    こんなやつがなってもいいの?
    【波紋】「外国人から取ればいいのに」静岡・熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/05(土) 17:52:20 

    >>1
    日本人だけど外国に移住して日本には観光で来たほうがましなんじゃないかと思えてきた

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/05(土) 17:53:04 

    本当、日本の政治家ってアホなんじゃないかな?親シナとかばっかなんやろうね。
    何で外国人観光客から税金を取らんのか?!

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/05(土) 18:19:08 

    だから外国人が日本に来る時に入国税取れ言うてるやろが
    海外旅行してるやつらなんやからそんぐらいのお金あるやろ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/05(土) 18:24:34 

    パスポート提示してもらって外国人だけに適用するのは困難なのかな?

    入国税、出国税は外国人だけにしてほしい
    日本国籍は免除してよ・・・

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/05(土) 18:32:12 

    >>7
    住民税払ってないところから来る人向けに取るのは別に変なことじゃないよ

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/04/05(土) 18:39:59 

    先月、京都に行ったら宿泊税一泊1000円だった

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/05(土) 18:58:44 

    >>1
    自国の利益優先で何が悪いの?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/05(土) 19:06:09 

    >>1

    さよなら熱海

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/05(土) 19:08:40 

    >>10
    反日支那人が市長選立候補してるよね
    こいつと関わりある共産、れいわまじでくそ
    日本をナチス呼ばわりやら謝罪しろとか反日垂れ流してるやつが帰化して市長立候補とか熱海市民まじで投票行って落とせよ!

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/05(土) 19:17:29 

    熱海は日帰り客が元々多くて値上げしたみたいだけど、これでさらに日帰りが増えたら本末転倒だね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/05(土) 19:37:43 

    熱海市民
    絶対帰化人を当選させたら駄目

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/05(土) 20:13:15 

    >>34
    結局200円ごときで文句言う人は普段から旅行行くお金もない人なんだろうなって思ってみてる
    文句言うだけで結局関係ないんだよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/05(土) 20:24:27 

    >>107
    そもそも、パスポートか身分証を出してくださいを呼びかける基準がわからない。見た目ならアジア系と日本人なんて見分けつかないよね。日本人なら身分証出せ方式にしたら外国人の確認もあわせてむちゃくちゃ宿泊手続き時間かかるよ。姫路城の入場料が市民以外値上げになったみたいなのかちょうどいい着地点なんだろうね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/05(土) 20:32:31 

    >>1

    差別じゃないでしょう
    区別!!あほか

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/05(土) 22:25:21 

    >>1
    話題それるけど、今日、新宿歌舞伎町?にあるアルペンスポーツっていう大きいスポーツ用品店行ったら、客の9割位が外国人で特に東南アジアと中国人がウジャウジャいて、本当にうっとおしかった。ゆっくりみれなかったから買わずに帰った。

    コロナの時に痛い目あってるはずなのに、店員は外国人に付きっきりで、日本人をないがしろにしてる感があって、もう二度とここには来ないって思った。観光に力入れ始めたら、終わりだわ、本当に。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/05(土) 23:35:38 

    外国人から取れよ、日本人から取るとか腹立つな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/05(土) 23:54:25 

    >>112
    本当に今の政府って役に立たないよね
    【波紋】「外国人から取ればいいのに」静岡・熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/05(土) 23:55:11 

    >>42
    道は狭いし、駐車場高いし。
    花火の日や盆暮れ正月などの指定日には上限無しだよ。
    知らずに5時間停めてとんでもない額になったし、なんならホテルの駐車場で当て逃げされた。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/05(土) 23:58:44 

    >>80
    私が泊まったホテルは、ウン浮いてた

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/06(日) 00:02:41 

    >>114
    今のもやだけどね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/06(日) 00:04:56 

    >>90
    あんなショボい花火でもその日は一万くらいシレッと値上げしてる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/06(日) 00:14:02 

    200円をケチるような人は旅行しないでしょ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/06(日) 00:56:10 

    石破総理に国会で、
    「日本人ファーストの政治をしてください」
    ってある議員が要求したら

    「外国人差別になるからできません」

    って答えたんだよ。
    日本は日本人のための国ではないらしいね。

    日本人は、外国や外人のために税金を納めてるんだねー

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/06(日) 00:57:57 

    >>120
    裁判所にどんどん日本人じゃない人が入り込んでるらしいから怖すぎ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/06(日) 01:02:36 

    >>74
    そいつ一人しか立候補していないってXでみた
    公約は外国人の医療費無償化とか
    本当にやばすぎる

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/06(日) 05:37:59 

    日本人の給料あげて値上げしたらいい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/06(日) 06:31:27 

    >>1
    「差別」と「区別」の違いくらい理解しろや
    害人なんてアジア人差別しながら「俺達を差別するなー」とかほざてくる生ゴミキ○ガイ集団でしかないんだから、そんな汚物どもごときに配慮する必要なんて一ミリもないのよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/06(日) 06:45:49 

    >>127
    第二の韓国になりますね
    日本を守ってくれる党に一票を投じよう

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/06(日) 07:03:28 

    >>1
    こんなところで日本人と外国人平等にしなくてもいいのに。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/06(日) 10:22:52 

    京都の宿泊税10倍になるって本当?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/06(日) 10:24:58 

    >>74
    年寄りたちにも知らせよう

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/06(日) 16:51:21 

    >>7
    マイナカードで管理すりゃいいのに

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/30(水) 18:08:01 

    >>1
    さすが帰化人が立候補できる熱海や
    熱海やっぱりもうチャイナ化なんかな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/30(水) 18:18:20 

    >>128
    は?外国人無料?
    日本人は有料なわけ?
    熱海市なにやってんの?他の候補者は?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。