ガールズちゃんねる

セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評

188コメント2025/04/10(木) 07:47

  • 1. 匿名 2025/04/05(土) 08:21:43 

    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評 | 週刊女性PRIME
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    4月13日の開幕が迫る関西・大阪万博。会場内にオープンするセブン-イレブン店舗は、“未来型”の特別仕様に。限定のユニフォームも使用されるものの、“ダサい”と批判を浴びていて……。


    「万博会場内の店舗限定商品を取りそろえ、限定デザインのパッケージも採用。さらに、店員が着用する制服も、ファッションデザイナー中田優也氏によるデザイン、アートディレクター佐藤可士和氏監修の限定仕様に。中田氏は万博の日本政府館アテンダントのユニフォームも手掛けていて、セブン-イレブンの力の入れようが伝わってきます」(フリージャーナリスト)

    ところが、その限定ユニフォームはネット上で、

    《どうしてこう、ダサいんだろうか?》
    《一瞬囚人服かと》
    《陽気な囚人服》
    《工事現場の制服にしか見えん》
    《ウォーリーを探せ?》

    などと、“酷評”の憂き目にあっている。


    セブン-イレブンのこれまでのユニフォームの変遷
    返信

    +20

    -165

  • 2. 匿名 2025/04/05(土) 08:22:25  [通報]

    ベトナム辺りですか?
    返信

    +363

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/05(土) 08:22:28  [通報]

    万博限定ならいいんじゃない?
    目立つことも必要なんでしょ知らんけど
    返信

    +398

    -12

  • 4. 匿名 2025/04/05(土) 08:22:55  [通報]

    中止❗️
    中止❗️
    今日から中止‼️
    返信

    +25

    -25

  • 5. 匿名 2025/04/05(土) 08:23:02  [通報]

    日本人のセンスじゃない気がする
    返信

    +340

    -12

  • 6. 匿名 2025/04/05(土) 08:23:37  [通報]

    >>1
    オリンピックとか万博とかわざとなの?ってくらいダサくするよね
    権力のあるオッサン達のセンスどうなってんの?
    返信

    +395

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/05(土) 08:23:43  [通報]

    大阪万博の良いところを見つける方が難しそう
    返信

    +82

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/05(土) 08:23:48  [通報]

    分かりやすくていいんじゃない
    一目で店員さんだってわかる
    返信

    +83

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/05(土) 08:23:52  [通報]

    芸大生に公募したほうがよっぽど安くておしゃれだったと思う
    返信

    +195

    -14

  • 10. 匿名 2025/04/05(土) 08:23:55  [通報]

    >>4
    しばくぞ!
    返信

    +22

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:11  [通報]

    東京オリンピック思い出すかも
    返信

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:15  [通報]

    セブンまで中華っぽい
    返信

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:16  [通報]

    このデザインにまた大金がかかってるんだろうね
    ダサいけど、私が着るわけじゃないし別になんでもいいや
    そもそも万博行かないしなw
    返信

    +127

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:21  [通報]

    >>1
    中田さんの他の作例見たけど、ただシャツ、ワイシャツとかを少しオーバーサイズで着てる物が多い
    正当な選考だったのかな?
    返信

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:26  [通報]

    デザイナーは何をどう考えてあのデザインにしたんだろう。完成した時にアレ?って思わなかったんかな。それとも万博内だったらあのデザインが素敵に見えるんかな
    返信

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:26  [通報]

    >>1
    第1世代可愛い
    返信

    +19

    -5

  • 17. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:34  [通報]

    万博いい加減に中止しよ?
    返信

    +17

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:57  [通報]

    返信

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/05(土) 08:24:59  [通報]

    裸が私のユニフォーム!
    返信

    +0

    -8

  • 20. 匿名 2025/04/05(土) 08:25:07  [通報]

    >>1
    第4世代がいちばん馴染み深いなぁ
    第1世代のも悪くないじゃん
    返信

    +82

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/05(土) 08:26:23  [通報]

    >>1
    第2世代は80年代っぽい
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/05(土) 08:26:57  [通報]

    >>5
    それ思った。
    返信

    +53

    -6

  • 23. 匿名 2025/04/05(土) 08:27:19  [通報]

    お笑い芸人のビックスモールンかとww
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/05(土) 08:27:30  [通報]

    >>1
    第4世代からいきなりダサくなってる。作業服っぽいというか
    個人的に第2世代が可愛くて好き
    返信

    +9

    -9

  • 25. 匿名 2025/04/05(土) 08:27:33  [通報]

    >>18
    商品だとわりと可愛いね
    服の首と袖を切り替えてるのが悪いのか
    返信

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/05(土) 08:28:04  [通報]

    >>16
    ねー、第一と第二着てみたい
    返信

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/05(土) 08:28:30  [通報]

    >>1
    第3世代可愛い
    返信

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/05(土) 08:28:37  [通報]

    ミャクミャクといい、なんでこんなセンス皆無なの?
    国際的なイベントって前はもう少し和を意識したり良いものが多かったのに。
    関係ないけど昼の番組のキャラクターも頭おかしいの?ってのばっかだけど、なんかセンス死んでる奴が入りこんでる?
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +87

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/05(土) 08:28:54  [通報]

    そもそも衣装変える必要あんの?
    海外からの客も見込んでるんだからいつもの制服の方が分かりやすくていいと思うけど
    返信

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/05(土) 08:29:07  [通報]

    >>23
    え!スモールって2人おるん?
    しらんかった
    返信

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/05(土) 08:29:33  [通報]

    >>5
    中国みたいだよね、パッと見
    返信

    +63

    -7

  • 32. 匿名 2025/04/05(土) 08:29:43  [通報]

    インドの国旗みたい
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/05(土) 08:29:50  [通報]

    囚人には見えないけど
    いつもの緑のほうがまだおしゃれだよね
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/05(土) 08:30:34  [通報]

    >>23
    チロの頭が小さ過ぎて
    紺野さんの画像思い出したわ
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/05(土) 08:30:52  [通報]

    >>1
    中止にしなよ
    世界最悪の万博
    立憲共産れいわは大反対してるよ?
    大阪では万博に行きたくなくて泣き出す子が沢山いるみたいだよ
    返信

    +9

    -8

  • 36. 匿名 2025/04/05(土) 08:31:27  [通報]

    看護師の帽子って、緊急の時にここに看護師がいますって目立つために付ける意味もあるみたい

    それと同じで万博も人混みだから目立つため?
    返信

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2025/04/05(土) 08:31:45  [通報]

    >ファッションデザイナー中田優也氏によるデザイン、アートディレクター佐藤可士和氏監修の限定仕様

    中々の顔ぶれだが…
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/05(土) 08:31:57  [通報]

    わざとだろうね。
    イメージキャラにしてもこの制服にしても日本をいかにダサく印象付けるかに焦点合わせて敢えてこういうデザインを採用してる。
    返信

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/05(土) 08:32:33  [通報]

    ローソンもセブンも制服鮮やかなのに
    なんでファミマは黒とかなんだろうね?
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/05(土) 08:32:55  [通報]

    万博終了後、中○に貸してしまうんだっけ?
    レスラーの方が言ってた。
    返信

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/05(土) 08:33:32  [通報]

    囚人服ってこんなカラフルなの?
    イメージと違った
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/05(土) 08:34:04  [通報]

    >>1
    > ファッションデザイナー中田優也氏によるデザイン
    > アートディレクター佐藤可士和氏監修の限定仕様

    お二人の仕事、これから減るんじゃない?
    返信

    +39

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/05(土) 08:34:24  [通報]

    >>28
    インパクト重視なんかな
    もうちいかわかサンリオで良い気がするわ
    返信

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/05(土) 08:34:40  [通報]

    >>40
    らしいね。出所が分からないからフェイクニュースなのかも知れないけど。
    大阪は何で否定しないんだろう。
    返信

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/05(土) 08:35:13  [通報]

    日本って国際的行事関連のデザインになると途端にダサくなるの何でなんだ
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/05(土) 08:37:01  [通報]

    >>6
    目立つようにするためだよ
    色々なところから人が集まるんだから、一目で分かる方が良い
    返信

    +3

    -19

  • 47. 匿名 2025/04/05(土) 08:38:31  [通報]

    >>9
    本当金の使い方下手くそだよね
    毎回毎回こういうのが公開されるたび『なにそれ?』ってなってる
    万博なんだから高いデザイン料払ってそう言われるより
    そうやって公募したりすればいいのにね
    返信

    +57

    -4

  • 48. 匿名 2025/04/05(土) 08:39:10  [通報]

    >>28
    名前も適当だし「糖質」とか服に書いてるんだよね
    よくこれでいこうと思ったよな。逆にすごいわ
    返信

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/05(土) 08:39:17  [通報]

    >>6
    日本を貶めたい勢力がもう完全日本支配してるんだと思う

    だいたい大阪で人気の某党は外国人に選挙権あたえるとか…そもそも議員が外国籍多く…とちょっとオカシイもんね
    返信

    +88

    -4

  • 50. 匿名 2025/04/05(土) 08:39:21  [通報]

    こういうのとりあえずこき下ろすよね
    返信

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/05(土) 08:39:56  [通報]

    >>9
    芸大にはファッション科・服飾科はないよ。
    文化服装学院あたりでいいんじゃない?
    返信

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/05(土) 08:40:06  [通報]

    鈴木会長が亡くなられてからなにやってもダメだね
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/05(土) 08:40:16  [通報]

    こんなシックな服を作っているデザイナーなのになぜお洒落にしてくれないのか…
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/05(土) 08:40:28  [通報]

    万博関連は何やっても駄目だな。
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/05(土) 08:42:13  [通報]

    レゴの人間みたいに見える
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/05(土) 08:42:25  [通報]

    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/05(土) 08:42:34  [通報]

    >>1
    第4世代が一番好き。でも、コレもう一切使われてないの?
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/05(土) 08:46:22  [通報]

    日本のセンスじゃないみたい
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/05(土) 08:46:31  [通報]

    >>6
    爺婆のセンスまじやばいよ。
    私のマンション爺婆率高いんだけど
    エレベーター建て替えるときも投票で蛍光黄緑みたいな色になったし、各戸の扉を全部新しいものに変えようってなったときも投票で蛍光オレンジの扉になった。。
    こげ茶の普通の扉も選択肢にあったのに、数の暴力で毎回負けてチンドン屋みたいなマンションになってる。。
    返信

    +50

    -3

  • 60. 匿名 2025/04/05(土) 08:46:38  [通報]

    >>1
    何をやっても空回りして批判されるってここまで来ると笑ってしまう

    たかがコンビニの制服ですらダメ扱いなのか笑
    返信

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/05(土) 08:47:28  [通報]

    >>1
    中国風味
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/05(土) 08:47:45  [通報]

    >>2
    東南アジアでありそうなデザインだよね
    返信

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/05(土) 08:49:18  [通報]

    >>60
    何を出してもネットとマスコミが待ち構えて叩く準備の万博(笑
    返信

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/05(土) 08:49:30  [通報]

    >>6
    デザイナーの名前、大々的に公表すればいいのに。さぞ誇らしいでしょう。
    返信

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/05(土) 08:50:13  [通報]

    >>6
    わざと日本を貶めたい勢力があるんだろうね。以前は日本のデザイン、建築、服飾などは世界でも有名だったから。そこからおとして日本=ダサいと認識させたい。自分の母国感だしたいのもあるかも。
    返信

    +40

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/05(土) 08:50:45  [通報]

    >>42
    佐藤可士和はすでに実績あるめちゃくちゃ有名なデザイナーだからそれは無いと思う。ユニクロ、GU、今治タオル、ヤンマー、楽天、LDHのロゴとかも全部この人のデザイン。他に大手企業のブランディングやアーティストのCDジャケットデザインもかなりやってる。多摩美や京大の教授も。
    返信

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/05(土) 08:51:18  [通報]

    >>15
    中抜きできるなら何でもいいんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/05(土) 08:51:42  [通報]

    >>53
    コンビニ制服は根本的にシックを求められてないからね。
    まず万博のキモいキャラクターからして変だし。あれに合わせた感じにしたんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/05(土) 08:52:23  [通報]

    >>63
    万博の制服=ダサい、ダメ、税金無駄遣いという先入観持ちすぎ
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/05(土) 08:52:45  [通報]

    レゴで再現しやすそう
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/05(土) 08:53:52  [通報]

    セブンイレブン柄なのが、めちゃめちゃ資本主義の奴隷感が強くなる
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/05(土) 08:53:59  [通報]

    >>3
    店員です!ってアピールは必要だと思う。
    人は多いだろうし。
    返信

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/05(土) 08:55:25  [通報]

    >>5
    ハッピでいいじゃんね、祭り!って書いてある
    返信

    +60

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/05(土) 08:55:27  [通報]

    確かにダサいね
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/05(土) 08:55:31  [通報]

    >>49
    オリンピックの開閉式も変だったし
    日本の税金にたかりまくりなんでしょ

    外国人が犯罪犯しても不起訴、日本人は逮捕だったり
    外国人には生活保護費を支払ってる
    本来なら↑支払わなくていいのに、強制送還すればいいだけなのに

    日本の上層部で権力を持ってるのが反日の外国人なら、今の日本がおかしいのも分かるよ
    米騒動も、そういう事じゃないのかな
    今の日本、ほんとに変だよね
    返信

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/05(土) 08:56:47  [通報]

    あたい、第4世代のユニフォームだったわ
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/05(土) 08:57:28  [通報]

    >>65
    日本に来て、デカいツラしないでほしいね
    センス悪いんだから、大人しくしおくべきでしょう
    そんな常識も無いから嫌われるんだよな、あちらさん達
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/05(土) 08:57:52  [通報]

    >>73
    それが良かったな、ハッピ!
    返信

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/05(土) 08:58:16  [通報]

    >>5
    うん、日本人の私は違和感を感じました
    返信

    +24

    -5

  • 80. 匿名 2025/04/05(土) 08:59:59  [通報]

    >>1
    高齢社会だからおばあちゃんのチョッキをイメージしました?w
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/05(土) 09:00:06  [通報]

    >>1
    第4世代のユニフォーム
    どうぶつの森とコラボがあったから一番印象に残ってる
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/05(土) 09:00:31  [通報]

    >>6
    みゃくみゃくの色づかいといい万博関連のお偉いさんに日本人はいないのかも
    返信

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/05(土) 09:00:50  [通報]

    もうさ、潔く蛍光色にしたら良かったのでは…わかりやすく。
    あ、でも蛍光色は中韓色か
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/05(土) 09:01:32  [通報]

    >>1
    万博の制服なら目立って良いかもと思ったけどセブンイレブンでこの制服にする意味あるのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/05(土) 09:01:59  [通報]

    大阪万博への誹謗中傷はやめてください
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/05(土) 09:02:04  [通報]

    なぜこんなにも万博に関する全てのことがダサいのか。
    これだけダサいを追究出来る今回の万博パネぇ(褒めてない)
    返信

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/05(土) 09:03:03  [通報]

    緑と赤のシンプルじゃいけなかったんか…セブンイレブンてわかりやすいやん
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/05(土) 09:03:35  [通報]

    >>85
    うひゃ~、気持ち悪いぞ君
    返信

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/05(土) 09:04:38  [通報]

    >>1
    母がセブンイレブンでパートをしていた時は「第4世代」のユニフォームでした。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/05(土) 09:06:09  [通報]

    >>5
    東京オリンピックのスタッフユニフォームもこんなんじゃなかったかな
    とても未来型の特別仕様とは思えない
    素人から見てもセンスのかけらも感じない
    返信

    +58

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/05(土) 09:06:32  [通報]

    コンスやめろ
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/05(土) 09:07:30  [通報]

    >>63
    たかがこの程度にも税金数億とか? こんなの30万でしょ
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/05(土) 09:07:46  [通報]

    >>25
    服以外は可愛いよね
    服ももっと細いラインにして数本入れれば良かったんじゃない?余計変かな
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/05(土) 09:08:28  [通報]

    >>60
    テストラン始まって好意的な情たくさん報出てきたから万博内店舗の制服しか叩くとこ無くなってきたんでしょ
    何がなんでもdisりたいんだよ
    返信

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/05(土) 09:09:12  [通報]

    >>28
    ちょっとクセのある女子が中学生の頃こういうイラスト描いてた、って感じ
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/05(土) 09:09:18  [通報]

    囚人こんなカラフルじゃないでしょw万博に難癖つけたくてしょうがないんだろうけど最近行きすぎてて異常。
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/05(土) 09:10:18  [通報]

    >>60
    ボランティアの制服もセンス悪い〜じゃなかったっけ?
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/05(土) 09:10:44  [通報]

    >>72
    海外でホテルスタッフ風の格好した泥棒が
    お預かりしますって鍵や荷物を盗るのあるからね
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/05(土) 09:12:33  [通報]

    >>60
    私は行くよ!楽しみにしてる。こんなに批判されまくって行かない!って言ってる人多いし空いてるはず(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/05(土) 09:13:59  [通報]

    >>1
    第3世代が好き
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/05(土) 09:14:54  [通報]

    >>28
    50年前のアメリカのデザインで、日本人はメガネだからメガネをかけて、出っ歯にしてやろ。腹も出してやろ。て感じかな。
    三郎がいないから3番目は昼美。
    日本人なら三郎を抜かすわけがないから、外国人が作ったね。
    返信

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2025/04/05(土) 09:15:31  [通報]

    >>35
    子どもは遠足で?休ませればいいじゃん。欠席扱いにしないように学校に掛け合ってみたら?
    返信

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/05(土) 09:16:43  [通報]

    え??まじ??と首を捻るようなものだと、中抜きされてるんだろう、、なと思う
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/05(土) 09:17:33  [通報]

    東京オリンピックもだけど、内部から破壊する勢力と、外部から破壊する勢力がいるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/05(土) 09:18:41  [通報]

    >>101
    テレビで見たけどこれ別の番組で素人さんがデザインして選ばれた人から採用されたんじゃなかった?
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/05(土) 09:19:00  [通報]

    シルバー人材って感じ
    顔にモザイクあるけどおじいちゃんおばちゃんかなって思った
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/05(土) 09:19:24  [通報]

    なんでもかんでもケチつけててバカみたい
    返信

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/05(土) 09:24:18  [通報]

    >>1
    そんなことより、ソフトクリームいくらなのか気になった🍦
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/05(土) 09:27:37  [通報]

    第2世代のシャツ可愛い
    何なら普段着にほしい
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/05(土) 09:29:11  [通報]

    未来感ゼロなんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/05(土) 09:31:13  [通報]

    >>1
    今朝一番の笑いを有り難う
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/05(土) 09:31:35  [通報]

    「まあ店員は目立ってなんぼだし、ちょいダサくても別にいいじゃん」と思うけど、以前テレビ番組で「野球のユニフォームに横縞がないのは、横縞が囚人服に使われてたから〜」って情報やってたような
    製作する時にそういう配慮はなかったのかね。「カラフルだからまあ大丈夫でしょ」というかんじだったのかなあ
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/05(土) 09:32:12  [通報]

    各マスコミ揚げ足取りすぎに思えてくるほど
    ガルちゃんで下げ記事毎日取り上げるな
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/05(土) 09:33:05  [通報]

    >>105
    日本語がおかしくて意味が分からないよ
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/05(土) 09:33:31  [通報]

    佐藤可士和って、あのセブンカフェマシーンで伝説になったよね
    テプラとともに
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/05(土) 09:35:10  [通報]

    東南アジア感あふれてる
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/05(土) 09:37:03  [通報]

    >>116
    どこが?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/05(土) 09:40:11  [通報]

    X見たら、ミャクミャクが板の上で正座してお客様をお迎えしていた。
    何故畳の上にしなかった?使用人みたい。
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/05(土) 09:44:39  [通報]

    >>42
    減る訳なくない?むしろこれからもお上からお仕事たんまり貰えるでしょうよ
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/05(土) 09:45:15  [通報]

    緑とオレンジの組み合わせって難しいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/05(土) 09:46:16  [通報]

    >>5
    2020年の東京五輪は色々トラウマレベルだけどボランティアのユニフォーム案も最初のやつ酷かったよ、どうやったらこんなクソダサいもん作れるんだ?ってなった、嫌がらせとしか思えないレベルだった、変更になったけど
    今回のミャクミャクもそうだけどなんであのカラーなの?ってなるわ
    返信

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/05(土) 09:49:42  [通報]

    この限定ユニにも税金かかってるの?それともセブンが自前でやってるの?
    正直税金でやってるなら、元々のユニでええがなってなるけど…
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/05(土) 09:50:23  [通報]

    >>1>>5
    万博を貶したら皇室のメンツが潰れる
    不敬罪
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +0

    -10

  • 124. 匿名 2025/04/05(土) 10:06:57  [通報]

    >>1

    罰ゲームレベルでダサいな。

    これなら渡辺直美のブランドのプニュズから
    おにぎり総柄とか枝豆とかの柄のが良かったのに。
    和って感じの柄。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/05(土) 10:09:11  [通報]

    >>1
    制服のデザインわざわざ変える理由って何?使いにくかった、コストがかかった、素材が揃えられなくなったとかなら分かるけど
    気分転換?
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/05(土) 10:09:19  [通報]

    >>13
    東京オリンピックの会場創りでもあったね。
    建設不可能な建物デザインに2億円払ったんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/05(土) 10:12:58  [通報]

    >>85
    腕から何か垂れてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/05(土) 10:13:22  [通報]

    >>37
    佐藤可士和wwwあれだけ批判されてなんで仕事回ってくるんだよ🤣この業界って身内で仕事回してるだけじゃん
    返信

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/05(土) 10:17:04  [通報]

    >>1
    ジャグリングはよ
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/05(土) 10:21:08  [通報]

    >>37
     どこかのデザイナーから酷似してるとかクレームがきて、変更になりそう
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/05(土) 10:23:23  [通報]

    >>5
    コンスしている時点で。
    返信

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/05(土) 10:30:08  [通報]

    >>1
    大阪らしくて良いと思う。
    でも、日本がこれとは思われたくない。
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/05(土) 10:31:00  [通報]

    >>114
    わかる人にはわかるんだけど、私もうろ覚えなんで説明が難しい。
    ざっと調べてきただけだから適当だけど、さんまの番組で何千人の作品の中から選ばれて有名になった日本人作家がこの変なキャラクターの生みの親ってこと。意味分からんなら自分でちゃんと調べて
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/05(土) 10:32:59  [通報]

    >>29
    利権と中抜きのためだよ
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/05(土) 10:34:56  [通報]

    >>38
    ダサいのは大阪だけにして
    日本全体に飛び火させるのが本当に迷惑
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/05(土) 10:40:20  [通報]

    ミャクミャクのグロテスクに続いて、囚人服か
    維新と全然関係ないところで
    デザイン勝負してるのは感じる
    1970年の大阪万博好きだった人たちが
    関わってる感じがものすごいする
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/05(土) 10:42:55  [通報]

    >>135
    海外から来た人からしたら日本の万博に来たって感覚だろうし、そこで見た感じたものは日本の印象に繋がるだろうから本当に恥ずかしいわ。
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/05(土) 10:46:47  [通報]

    >>1
    別にダサイとか何も思わないけどなー
    第2、第1の順で好き
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/05(土) 10:50:38  [通報]

    >>133
    分かったよ。
    でも105を読み返してみてよ。本当に分からないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/05(土) 10:53:28  [通報]

    1枚目の写真の両端の人、自分は着る気がないんだね。
    自分達だけカッコいい服を着て、現場はダサい服。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/05(土) 11:00:41  [通報]

    東京オリンピックの時もダサイ制服あったの思い出した
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/05(土) 11:02:19  [通報]

    ……
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/05(土) 11:08:20  [通報]

    >>3
    どの辺が囚人服っぽいのか分かんないや
    セブン!って感じじゃんね
    返信

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/05(土) 11:15:23  [通報]

    >>1
    第2世代は遠目に見るとパジャマみたいだな。
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/05(土) 11:23:37  [通報]

    だっせ…
    2枚目の美女イケメンのモデルでさえ破壊するダサさ
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/05(土) 11:32:15  [通報]

    >>59
    爺婆ってオシャレな人はすごくオシャレだけどダサい人はとことんダサくて両極端な印象。とことんダサいタイプに権力を持たせると建物や服装が大変なことになる。
    返信

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/05(土) 11:45:36  [通報]

    >>139
    うろ覚えだからキーワードだけ書けば覚えてる誰か補足してくれるか、外国人って書いた元コメ主が自分で調べるかなってただの他力本願の適当な殴り書きやしな
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/05(土) 11:56:44  [通報]

    形はスタンドカラー の第四世代、ザインは第五世代の小さいロゴとセブンカラーの横ラインでベースカラーを黒にしたらいいな
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/05(土) 12:00:46  [通報]

    >>139
    いや、このキャラもこのキャラが出てる番組も選抜番組も作者も知らないけど、言いたいことはわかったよ
    流れを見たら、本当に分からないというほどではない
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/05(土) 12:34:43  [通報]

    スーパーもそうだけど
    なんであんなダッサイ制服なんだろう
    変な色使いだったりさ
    別にカッコよくてオシャレな制服なんて求めてないけど、あまりにもダサすぎてさ…
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/05(土) 12:48:56  [通報]

    囚人服ってか歌舞伎にでてくるやっこさんとか
    やじろべえを思い出しちゃったよw
    まあ広い会場でスタッフとして目立つからありなんじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/05(土) 13:05:10  [通報]

    >>5
    わざとやってる気がする
    返信

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/05(土) 13:07:11  [通報]

    >>1
    どうせなら第1世代のにリバイバルってことで使ってみたらいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/05(土) 13:14:28  [通報]

    >>1
    第一世代と第二世代がパジャマみたいに見える
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/05(土) 13:29:43  [通報]

    >>152
    あえて日本潰しにかかってるのかと思うほど酷いよね。
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/05(土) 14:09:55  [通報]

    誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだから 批判したり叩いたりする必要ないよね?
    返信

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2025/04/05(土) 14:26:50  [通報]

    >>1
    全部ダサい
    返信

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/05(土) 14:34:14  [通報]

    >>66
    佐藤可士和さん、それらの実績からロゴデザイナーかと勘違いしてたよ
    アートディレクターっていう職業だったんだね
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/05(土) 14:38:09  [通報]

    万博なにもかもへんだ
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/05(土) 14:40:59  [通報]

    身体を大きく見せられて海外の人の対応にはいいんじゃないかと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/05(土) 15:43:35  [通報]

    >>75
    そういえば弁護士にも在日、帰化した人達がいっぱいっていってたね…
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/05(土) 16:11:47  [通報]

    各マスコミ揚げ足取りすぎに思えてくるほど
    ガルちゃんで下げ記事毎日取り上げるな
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/05(土) 16:31:21  [通報]

    >>5
    そういえば東京五輪でもスタッフの衣装が韓国の民族衣装みたいとかで炎上してたよね
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/05(土) 16:32:23  [通報]

    >>9
    学生は学生で尖ってそうw
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/05(土) 16:33:41  [通報]

    だっさ
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/05(土) 16:56:12  [通報]

    >>1
    危険な島送りだから囚人服にしたのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/05(土) 17:55:12  [通報]

    >>28
    なにこれ昼間からテレビつけてだらけてる視聴者?
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/05(土) 18:00:02  [通報]

    >>4
    例(わ)のデモに参加したら?
    まあ維新支持者には支持した責任取って
    赤字埋める為の寄付しろって言いたいけど
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/05(土) 18:33:33  [通報]

    ひどいセンス
    こんなの思いつかないw
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/05(土) 21:09:03  [通報]

    >>28
    ぽかぽかだよね
    昼太郎以外にもキャラ居たんだ…
    このキャラ、気持ち悪いんだよね
    何でこんなのにしたのか
    返信

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/05(土) 21:12:45  [通報]

    >>2
    2枚目の帽子被ってる写真、ベトナム辺りの建築現場にいそう
    帽子がヘルメットに自動変換される
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/05(土) 21:35:50  [通報]

    >>98
    分かり易くて且つ真似されにくい制服って大切だよね
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/05(土) 21:46:08  [通報]

    >>5
    宝さんのセンスやろ
    セブン-イレブン「一瞬囚人服かと」「工事現場の制服」関西・大阪万博会場限定ユニフォームが“ダサすぎる”と酷評
    返信

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2025/04/05(土) 22:03:57  [通報]

    >>1
    酷い
    可哀想
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/05(土) 22:33:06  [通報]

    デザイナーもやっつけ仕事すぎるでしょw
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/05(土) 22:40:48  [通報]

    この日本館アテンダントのユニフォームみたいにソリッドでシンプルなデザイン案を提示したら、セブンの偉いさんから「いや~やっぱりセブンのカラーリングは入れたいよねw」とか言われてヤケクソになって作ったみたいなデザイン

    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/05(土) 23:45:15  [通報]

    >>1
    第四世代が馴染みがあるな。
    たしかに万博でいつもと同じのはさみしい気がするけど、実際使われるユニフォームはないわ

    ボランティアさんのユニフォームもダサかったはず。
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/05(土) 23:47:56  [通報]

    >>47
    そうだよね
    せっかくの万博なんだから各デザインの学校や芸大生とかにコンセプトのもとデザインしてもらったらいいのに。それこそ未来への足がかりになるのにね
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/06(日) 00:50:51  [通報]

    第4世代が好き
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/06(日) 01:24:27  [通報]

    >>1
    第4世代に働いてた。1番マシな制服かもしれない。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/06(日) 01:26:31  [通報]

    >>1
    今現在も第5世代制服?
    セブンかなり行くのに、全く見てないのか思い出せない。
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/06(日) 02:12:20  [通報]

    >>1
    こんな変なデザインにお金かけなくても 限定カラーリングとかで色変えればいいだけなのに。
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/06(日) 02:19:34  [通報]

    >>1
    第4世代と第5世代を着たけど
    (第5は現在進行形で着用)
    第1世代いいなぁ✨✨
    第3の右側もあり😊
    でもポロシャツはダメだ。
    ポケットがないから。
    ボールペン・ハサミ・カッターは
    常にポケットにないと
    仕事にならない。


    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/06(日) 07:36:08  [通報]

    >>42
    横向き幅広のシマシマなんてどんな配色にしても囚人服っぽくなるでしょうに…
    デザイナーならなんでシマシマ採用したの?って思う
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/06(日) 08:55:22  [通報]

    >>66
    佐藤可士和さんの奥様が広告代理店の営業マンだった人だよ
    そういうことだよ…
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/06(日) 11:15:11  [通報]

    長野の高校にも工場の作業着みたいなめちゃくちゃダサい制服があるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/06(日) 14:29:07  [通報]

    >>66
    可士和ってセブンの珈琲サーバーのデザイン酷過ぎて実用に向かずテプラ貼られまくってたじゃん。一般人がコンビニで操作するためのユーザーインターフェースを全く踏まえてない見た目だけのマシン。
    可士和を有り難がってるコンビニ幹部がおかしい。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/10(木) 07:47:23  [通報]

    >>158
    佐藤可士和さんくらいの年齢だったら実務もできるディレクターのはずなんだけどね…
    コンビニの幹部の言う通りに作ったらこんなことになりましたって感じ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす