-
1. 匿名 2025/04/04(金) 21:56:49
最近の漫画の購入履歴、予定をみてファンタジー好きなんだなと改めて自覚しました
皆さんの傾向はどうですか?
偏ってますか?
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
片田舎のおっさん剣聖になる
たまのこしいれ
ある日お姫様になってしまった件について
星降る王国のニナ(予約)
本好きの下剋上(予約)
銀河英雄伝説(予約)
マロニエ王国の七人の騎士
偽りのフレイヤ
ふつつかな悪女ではございますが
亡国のマルグリット
涙雨とセレナーデ
など、追いかけます+26
-10
-
2. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:31
ピグマリオくん+8
-5
-
3. 匿名 2025/04/04(金) 21:59:10
バサラ
+5
-2
-
4. 匿名 2025/04/04(金) 21:59:32
すだちの魔王城おもしろいよ
キャラもストーリーもしっかりしてて絵も上手い
+0
-1
-
5. 匿名 2025/04/04(金) 22:00:10
後宮の烏
+3
-4
-
6. 匿名 2025/04/04(金) 22:00:54
+7
-7
-
7. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:19
薬屋のひとりごとってファンタジーなの?+8
-0
-
8. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:43
>>6
ニナがどうしても好きになれなかった+21
-0
-
9. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:48
>>2
欧風ファンタジーとか異世界ものの元祖みたいな作品だよね
70年代のピグマリオ以前には他になかった+5
-2
-
10. 匿名 2025/04/04(金) 22:02:13
>>1+4
-2
-
11. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:08
>>7
剣とか魔法は出てこないけどファンタジー
それ言っちゃうとコナンとかドラえもんもファンタジー?ってなるけど
まあ、トピ主のは最近の購入履歴のようだから
ファンタジーとして名前挙げてるんじゃないと思うけど
+4
-4
-
12. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:26
>>2
知らないけど令和じゃなさそう?+2
-0
-
13. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:22
>>2
彫刻家のおじさん?はすごく好きだったけど
なんだっけなぁ〜女の人がなんか無性に嫌いだった記憶もあり…+2
-0
-
14. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:26
>>1
転生とかなろうの俺つえーじゃない、もっと単純なファンタジーなら好き+16
-0
-
15. 匿名 2025/04/04(金) 22:06:35
設定や世界観がどこかで見たようなn番煎じが多すぎる。個性のないキャラ、ご都合ストーリー
そんな中でたまーに傑作があるので読んでしまう+10
-0
-
16. 匿名 2025/04/04(金) 22:07:40
銀英伝はファンタジーなの?+0
-2
-
17. 匿名 2025/04/04(金) 22:07:48
+4
-4
-
18. 匿名 2025/04/04(金) 22:08:48
>>1
銀英伝をファンタジーていう人初めてみたんだけどそうなの???+9
-0
-
19. 匿名 2025/04/04(金) 22:09:01
>>1
トピ主と同じ作品わりと読んでる
片田舎は売れるだろうなって初見で思った
私はこれプラス悪役令嬢系とお料理関係の漫画も購入してる感じ+5
-0
-
20. 匿名 2025/04/04(金) 22:09:51
・結婚商売
・オークの樹の下
・愛されないといわれましても
・空っぽ聖女として捨てられたはずが、嫁ぎ先の皇帝陛下に溺愛されています
・ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない
魔女は愛弟子の熱い口づけでとける(TLです)
が好きです+4
-2
-
21. 匿名 2025/04/04(金) 22:13:48
+1
-2
-
22. 匿名 2025/04/04(金) 22:14:23
タイトル忘れたけどお一人様の何とか…ってやつが最初は面白かったけど更新が遅くて遅くてコミック出したら各書店毎にイラスト書いたりしてて、漫画そっちのけ過ぎてそれは違うやろ!儲けたいのはわかるけど漫画在ってこそなのになんかうんざり。きちんと二週間でもいいから更新してくれる漫画家さんにお金は払いたい。+1
-1
-
23. 匿名 2025/04/04(金) 22:16:23
+13
-2
-
24. 匿名 2025/04/04(金) 22:20:40
>>2
和田慎二ものってスケバン刑事をやたら逆ポリコレでサキをもっと可愛くフェミニンにするのばっか目立つが
ピグマリオや超少女明日香とかをそのまま実写化しても面白そうなのになんで製作者はスケバン刑事の原作レイ◯ 逆ポリコレばっかりするんだろ
プリンセスの逆ポリコレのは全然売れなくて良かったww
+3
-1
-
25. 匿名 2025/04/04(金) 22:31:40
>>23
この前髪にする勇気が凄いな+1
-6
-
26. 匿名 2025/04/04(金) 22:36:12
>>16
公式はスペースオペラって言ってた+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/04(金) 22:54:02
ふつつかな悪女〜は急にチートに目覚めて正直ちょっとついていけなくなった。+5
-0
-
28. 匿名 2025/04/04(金) 23:00:06
>>1
フリーレン好きなんだけど、最近登場人物多いし、それぞれが何を思惑してるのかまったくわからなくなっちゃた。
ついていけない+10
-3
-
29. 匿名 2025/04/04(金) 23:05:24
>>1
万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ~村ですが何か?~
異世界ウォーキング
の2つが可愛くてほっこりしておすすめです+0
-2
-
30. 匿名 2025/04/04(金) 23:05:32
>>27
分かる
全員ちやほやしてくれる要員でしかなくてつまらない+4
-0
-
31. 匿名 2025/04/04(金) 23:22:09
>>30
そうなんだよねぇ
主人公だから分かるんだけど全員なんだもん+1
-0
-
32. 匿名 2025/04/04(金) 23:22:20
>>1
私は小学生の頃にはすでにファンタジー好き。
スプーンおばさんやニルスの不思議な旅とか読んでた。
+0
-0
-
33. 匿名 2025/04/04(金) 23:23:26
エリスの聖杯とかロメリア戦記好き
女の子がカッコいいの好きなんだよね+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/04(金) 23:25:26
>>1
現実の嫌な事を忘れる為に没頭して読むには現実離れした話の方が良いから。
+4
-0
-
35. 匿名 2025/04/04(金) 23:30:01
>>1
ファンタジーが好きならこれ、お勧めです。
作り込まれた独特な世界観で、出来れば小説も読んで欲しい+5
-1
-
36. 匿名 2025/04/04(金) 23:31:44
>>1
定期的に買ってるもの
愛さないと言われましても
立派にざまぁされてみせます
私が聖女?いいえ悪役令嬢です
聖女じゃないと言われたのでもふもふ従者とおにぎりを握る
悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中
残り1日で破滅フラグ全部へし折ります
占い師には花騎士の恋心が見えています
…滅茶苦茶かたよってるね+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/04(金) 23:31:46
今「彼方から」読んでるよ+5
-0
-
38. 匿名 2025/04/04(金) 23:32:01
>>27
正直、ネタがなくて方向変えたのかなと思った
最初は、はまってたんだけどな…+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/04(金) 23:39:12
最近のイチオシは魔男のイチ。
アクタージュ作画は原作の性犯罪で作品全て消えて気の毒だったから、次のジャンブ看板狙えそうなくらい大ヒット飛ばしてよかったよ。
3話までお試しで読めるよ。[第1話]魔男のイチ/週刊少年ジャンプ新連載試し読み - 西修/宇佐崎しろ | 少年ジャンプ+shonenjumpplus.com[第1話]魔男のイチ/週刊少年ジャンプ新連載試し読み - 西修/宇佐崎しろ | 少年ジャンプ+ログインメールアドレスまたはパスワードが正しくありません※パスワードはアプリ版と共通化されました。詳しくはこちらからご確認ください。ログインパスワードをお忘れの方へ...
+2
-1
-
40. 匿名 2025/04/04(金) 23:40:07
>>14
最近単純というか純粋なファンタジーってなかなか無いね
剣と魔法の世界観でも設定がゲームみたいなのばっかりだし+4
-1
-
41. 匿名 2025/04/04(金) 23:41:15
>>1
どうも三角関係が好きらしいと言うことが分かった+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/04(金) 23:44:50
>>6
デッサンおかしい+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/04(金) 23:46:46
ダイの大冒険とバスタードしか浮かばなかった+3
-0
-
44. 匿名 2025/04/04(金) 23:50:43
不滅のあなたへ+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/05(土) 00:07:54
>>36
半分ほど同じだわ+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/05(土) 00:23:10
>>14
ヒロイックファンタジー(剣と魔法の物語)って昔は好きだった でも今量産されてる異世界なろうはジャンル的には当てはまりはするけどチープで薄っぺらいというか... なんだかなーって思う+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/05(土) 00:33:58
最果てのパラディン
勇者男1人にあとは巨乳、ロリのハーレムパーティーみたいな話が好きじゃないからこれは好き+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/05(土) 00:35:42
魔王と勇者の戦いの裏で
漫画版は今休載中でまた連載されるのをまってるけど俺つえーとかもなくて好き+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/05(土) 01:14:18
>>48
魔王と勇者、めっちゃ面白いよね
原作も読んでる
いつか魔界の方から魔物が押し寄せて来て、人間の世界を蹂躙する
だから、今のうちから準備して備えるってのが新しいと思った
堅実に駒を進める主人公も好き+3
-1
-
50. 匿名 2025/04/05(土) 07:03:02
>>8
何様なの?とは思った
フォルトナを私にくださいってさ、それに対してみんなが面白い女💞みたいな反応
アズみたいに小さい時から王様になるべく教育を徹底して受けて育てられ尚且つ素質もあって…そういう人にこそ言えるセリフ
+3
-1
-
51. 匿名 2025/04/05(土) 07:42:27
>>39
名前見覚えあるなと思ったらアクタージュの絵の人か!よかったまた漫画家のお仕事されてるのね+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/05(土) 07:52:00
>>1
土かぶりのエレナ姫も好きそう+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/05(土) 08:08:39
ふつつか以外は…
連載物疲れてもう完結してからじゃないと読めない+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/05(土) 09:03:18
ロト紋+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/05(土) 10:07:36
>>1
主です
トピ立ってた!
1,2年前はここに悪役令嬢系とかガッツリ入ってたなーと、そこら辺は落ち着いたのかな
実世界と離れた話が好きなんだわね、
きっと・・・
+0
-1
-
56. 匿名 2025/04/05(土) 10:34:41
>>36
多分ほとんど読んだことあるはずなんだけど
こうやってみるとどれがどの作品か分からないw
自分の電子本棚でイラスト見ないとピンとこない+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/05(土) 11:15:00
>>49
面白いですよね!
私は時間なくて原作読めなくて漫画版を楽しみに待ってます!
チートみたいな力もなく急激な不思議なパワーアップもなくただ自分にできることを準備していくってのが私も好きになりました!+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/05(土) 20:33:26
>>6
この物語を美化してるファンは苦手だわ。。+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/06(日) 12:41:27
>>58
主人公は姫になってからいつも着飾って同じドレスは2度と着てないくらい贅沢三昧
しかし自分が孤児でその日食べる物にも困ってた時の事を思ったら無駄な贅沢と思わないのかなぁ
まずみんなを魅了する性格ならそこ気づこうよとか
ツッコミどころが沢山あるわね+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/06(日) 14:12:44
>>1
ゲーム好きだからダンジョン飯すごいはまった+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/06(日) 14:16:50
だいぶマイナーだけど剣の王国って作品がファンタジー漫画の中で一番好きだった
今同じ作者が似たような漫画描いてるけど、絵柄も話の展開もこれじゃない感が強くて読むのやめちゃった+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/06(日) 14:16:58
>>40
古いやつでもロードス島はもともとSWRPGからだしゲームっぽいのでも作り手次第だよねー+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/06(日) 19:21:22
>>6
ここ2人の関係性もあの件きっかけで生理的に受け付けないんだよね。これが愛とか言われても説得力がないし…なんか地雷。+2
-1
-
64. 匿名 2025/04/09(水) 10:40:47
精霊の守り人と闇の守り人がコミカライズされてたのに今更気づいた
精霊の方は藤原カムイか
読んでみよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する