- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:25
・中国政府はアメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課すと発表
出典:newsdig.ismcdn.jp
【速報】中国政府 アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp【速報】中国政府 アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 | TBS NEWS DIG
+164
-8
-
2. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:46
お金で戦争ちゅ+569
-6
-
3. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:25
+35
-115
-
4. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:25
中米間大丈夫か?
とばっちりが来ないと良いが、、、+522
-1
-
5. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:26
争え…争え…+23
-25
-
6. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:30
トランプ氏、半導体と医薬品の関税近く発表と表明 国内生産増狙いか(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpトランプ米大統領は3日、半導体と医薬品に対する関税引き上げを近く発表すると述べた。大統領専用機内で記者団の質問に対し「半導体は間もなく始まる。医薬品にも注目しており、近いうちに発表されるだろう」と
トランプはアメリカ国民のお命を奪うかもしれん+290
-18
-
7. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:33
ブロック経済戦争+77
-1
-
8. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:37
関税戦争になっとるやん+460
-2
-
9. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:38
まあ、そうなるわな
日本はどうすんだろ+387
-3
-
10. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:44
強気でよろしい+225
-9
-
11. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:03
馬鹿みたい+88
-6
-
12. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:03
まじでアメリカ国民は今後30年くらいのたうち回ってほしい
株価落ちすぎだろ+399
-17
-
13. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:28
中国父さん🥺+12
-39
-
14. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:32
貿易戦争+20
-2
-
15. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:34
自分が中国人だったら中国政府頼もしく感じる+268
-89
-
16. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:40
アメリカ相手に日本はそんなこと言えないよね+383
-2
-
17. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:49
やりすぎ+4
-12
-
18. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:55
これでVIX上がったのかな+6
-2
-
20. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:00
ガルってなんでトランプ好きなんだ?+86
-5
-
21. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:05
トランプには
「やっぱり関税は今まで通りにします」と発言してほしい
貿易戦争怖い+266
-6
-
22. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:17
中国はチベットとウイグルから撤退しろ!+307
-7
-
23. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:18
トランプってさ、よその国も対抗措置取って同じ事をしてくるから結局自分の国アメリカも色々と輸入してる物で成り立ってるんだから物価高になるってわかってやってるの?+210
-1
-
24. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:26
やっぱ中国強いな〜+123
-15
-
25. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:28
>>3
臭そうよね(笑)+61
-5
-
26. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:08
関税で苦しむのは自国民だよ+166
-0
-
27. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:30
アメリカは、ロシアと冷たい戦争をしてた頃は自らを世界の警察と呼んでいた
今はその名を捨ててアメリカファースト、これで中国と貿易戦争を始めたら、本当に戦争が始まってしまうのでは?+99
-1
-
29. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:50
トランプってこういうところが詰めが甘くて間抜けだから笑える+208
-1
-
30. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:54
>>13
中国父さん、韓国兄さん、ロシア叔父さん、北朝鮮叔母さん
解りましたか?テストに出ますからしっっかりお勉強してちょーだい!👓👄+7
-34
-
31. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:00
>>4
どっちからも冷遇されそう
とくに今の石破政権では+246
-5
-
32. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:04
>>1
チャイナはなぁ、
あと1~2年で崩壊確実だけど、
そのショックは世界に及ぶんだよな(´・ω・`)
すると関税は、チャイナでは餓死する人続出だけど、
日本やアメリカも半導体製品がつくれなくなり、崩壊
どっちにしても、日本は困るんだよな…+34
-18
-
33. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:05
トランプがジャイアンにしか見えない
でも中国もジャイアンだから戦いの結末が気になる+180
-1
-
34. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:42
>>4
日本が中国の代わりに中国製より安い関税を活かして日本で製品作って輸出したら良いと思う
漁夫の利+388
-10
-
35. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:50
>>9
いつものアメポチ
お願いします適用除外してください…ワンワン武藤経産相「相互関税」米商務長官に適用除外を要請(2025年4月3日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jpアメリカのトランプ大統領は、貿易相手国と同じ水準まで関税を引き上げる「相互関税」の内容を発表しました。日本には24%の追加関税を課すとしています。この「相互関税」について、武藤経済産業相は、発表される前にアメリカのラトニック商務長官とオンラインで会...
+81
-2
-
36. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:00
世界的な大恐慌が起きそうな予感+10
-1
-
37. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:04
もう新築買えなくなるのでは+62
-1
-
38. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:13
関税合戦じゃなくて戦争すればいいのに+2
-14
-
39. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:14
>>3
選挙前からアメリカファーストって言ってたのに、トランプさんが海外に厳しくなると驚いてたがる達のことが忘れられない+137
-2
-
40. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:36
>>3
ごめん、これ、どういう意味ですか?+91
-0
-
41. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:44
>>1
石破は腰抜けの口だけだからそんな事出来る気骨はない+17
-3
-
42. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:56
>>9
日本は強気に行けんよな...
遺憾砲で終わりそうだけど、経済はどうなってしまうんだろうか+195
-1
-
43. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:58
大口叩くくせにトランプって抜けてるよね+63
-1
-
44. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:16
これまでの報復合戦と格が違いすぎる
日経平均の週間暴落高は過去最高幅
世界恐慌並だよ+37
-0
-
45. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:28
>>1
中国の時代がくるね。
日本も中国についていこう。+7
-42
-
46. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:48
>>9
アジアの大将で父の中国を応援だい+4
-32
-
47. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:03
>>9
石破の薄っぺらさが目立つ出来事ばかり+257
-3
-
48. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:06
もう日本女もiPhone買えなくなるのでは?下手したら30万円くらいになるんじゃね+10
-14
-
49. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:08
>>19
頭おかしいんじゃないの?早く寝な。+22
-1
-
51. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:35
去年アメリカ株のインデックス投資に参戦した人w+4
-2
-
52. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:53
結局どっちも裏で日本を頼って来るに決まっている
いつまで日本はお人好しのお世話係をやるつもりなんだ
世界のお世話係だった安倍さんはもういないぞ+42
-5
-
53. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:57
>>1
アメリカに愛想尽かして
円高が進むっていわれてるね+25
-3
-
54. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:05
>>23
だからその輸入を減らして国内生産を高めるんだよ。
+48
-9
-
56. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:57
関税も中居君のも大事なことだけどトピ多くてついていけない
がるは無駄話多くて、ムカつく女の話や予言し始める人まで出るから読みづらいんだよね+11
-0
-
57. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:54
>>49
嫌です、早く寝ません+3
-8
-
58. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:55
>>3
この人たちアメリカ国民なの?
アメリカファーストを支持するってどういうこと?
ガル民によくいる「愛國者」はなぜ黙ってるの?
意味不明だわ…+70
-1
-
59. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:09
>>1
偉大なる空に輝くロッキー山脈の星にしてトランプ大統領閣下万歳、万歳、万々歳+2
-3
-
60. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:15
>>18
これのせいかわからないけど
今見たら40超えてたね+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:20
>>4
昔から「敵の敵は味方」と言ったもので…
適度に仲違いしてた方が日本にとっては有利
適度に、だけどね+101
-1
-
62. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:24
>>20
選挙中少なかれ応援していたのが恥ずかしい…
勿論選挙権ないから後押しした訳ではないけど、だからこそ無責任に(私が自国民なら)アメリカファーストなトランプが良いと言えたのかな〜…
まさかここまで好き放題やるとは想像していなかったけれど、バイデンハリスが良かったかと聞かれると???だし
日本に同じく、マトモな候補者がいない+42
-7
-
63. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:34
来週の4/7ブラックマンデー来ますか?+15
-0
-
65. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:51
ブチギレ報復関税発表したカナダとメキシコにはトランプも弱腰になって優遇したやん
日本も報復関税しないと舐められて終わりなのに
トヨタも自分たち(どうせ下請け)が努力してアメリカ輸出分は値上げしません!とかトランプの思い通りになること言って馬鹿みたいだし+75
-0
-
66. 匿名 2025/04/04(金) 21:09:18
>>24
うん
でも中国以外も結構強気なんだなと思った
カナダとか、ウクライナ問題ではフランスドイツなんかも+62
-0
-
67. 匿名 2025/04/04(金) 21:09:33
こういう時に戦うぞって体力あるから本当に中国強いわ+33
-1
-
69. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:00
米国「関税かけるぞ」
日本マスコミ「そんな事しても困るのはてめぇんトコの国民だぞwww」
中国「関税かけるアル」
日本マスコミ「」+18
-2
-
70. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:32
>>20
ガル民は
世界の最強国、アメリカの指導者
アメリカ大陸最高峰、マッキンリーの輝ける頂き
世界がひれ伏す世界史上最強の英雄
トランプなみの知能だから
+7
-4
-
71. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:42
iPhone XS使ってて、壊れたら買い替えだけど、もう買えないかもなー高すぎて+27
-0
-
73. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:48
>>48
そっちよりもアメリカ人がGALAXYやXperia買えなくなるんじゃない?+11
-2
-
74. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:04
>>3
これ書いた人もだけど、120もプラスってどういうこと??+42
-3
-
75. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:10
今回ばかりは中国に同意よね
今はトランプの方がやばいでしょ
関税脅迫撒き散らかして世界経済を恐慌に陥らせようとしたり、グリーンランド取得宣言したり
まだ中国の方がマシ
トランプやばすぎる
人の命を直接的に奪わないだけで、やってることヒトラーに近いよね+81
-11
-
76. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:12
>>54
安く働く移民追いやって誰がその国内生産するの?
アメリカ人はブルーカラー見下しまくりなのに
農場主が移民居なくなったから皆さんどうぞ働きに来て!って動画上げたのに全く応募なかったって嘆いてたよ?+75
-1
-
77. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:27
>>1
中国強い!
日本の氷河期を助けて!+6
-12
-
78. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:53
>>73
あいつらは糸電話で過ごすから安心しろ+8
-0
-
80. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:29
>>56
どうせ最後は男が悪い!か〇〇省を解体しろ!+2
-1
-
81. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:33
令和の冷戦が始まりそう
間に挟まれてる日本は大丈夫なのか?+12
-1
-
82. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:54
>>1
流石だね
やられたらやり返す倍返し+20
-0
-
83. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:29
戦争の始まりは貿易摩擦=関税戦争から+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:47
>>28
今のシナ人どもにあめ製品買えるほどの金ねーじゃん
報復関税、あまり効果ないじゃん
それより天安門ま〜だw たのちみwにしてるんだから+3
-6
-
86. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:54
中国頼もしいな+2
-3
-
87. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:09
>>9
橋本総理を見習って欲しい。
何の材料も無いのにお願いしますよートランプさんじゃ通じない。
欧州やアジア各国との貿易強化を働きかけたり、米国債売却などあらゆる手段を検討するとか下からだけじゃない発言も必要。、+71
-1
-
88. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:24
関税を上げすぎたら自国に返ってくるってどうして分からないのだろう+8
-0
-
89. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:40
>>81
我々には遺憾砲がある+6
-0
-
90. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:53
>>1
トランプショック更に広がって株価ヤバいことなりそう+7
-0
-
91. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:17
>>9
誠に遺憾です...+40
-0
-
92. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:29
>>81
間に挟まれたってなんでそんな他人事なの?
日本も高関税でがっつり敵国扱いなのに
むしろ当事者なんだから我こそはとアジア諸国引っ張ってくべき+7
-0
-
93. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:02
>>12
投資に注ぎ込んでる人達、ヤバいんじゃない?+115
-3
-
94. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:35
>>77
???
シナって、日本の氷河期以上の氷河期じゃん
あっ、違ったw これが通常運転だったw
+6
-3
-
95. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:55
「NO!と言える日本」を読み直したいわ+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:03
>>19
第1次世界大戦は貿易戦争から始まってるからリアルで怖いよ+33
-0
-
97. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:22
こんなことしたって困るの中国側なんじゃないの?+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:54
>>20
ガルのNISA民は早く辞めて欲しいと思ってるんじゃない?+18
-0
-
99. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:10
>>12
まだ始まりに過ぎない
これから本番だよ!!+45
-0
-
100. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:13
これ冷戦の始まりじゃん。どっちも頑固だから折れないよ。行く先は、、、ww3?+5
-0
-
101. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:21
世の中がきな臭くなってきたね+23
-0
-
102. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:26
>>79
そうだよね
自給率低すぎだもんね
今すでに影響出まくりなのに+30
-1
-
103. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:28
>>83
17~19世紀の植民地争奪戦も経済圏独占
つまり、関税戦争+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:57
日本もこれくらい強気でやり返して欲しい
安倍さんの時代は終わったんだからさ+10
-3
-
105. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:07
>>37
家ヤバいよね
同僚が2年後くらいに買うとか
話していたが+23
-1
-
106. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:09
>>34
こういうのすぐ思いつく人すごい+160
-7
-
107. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:28
>>12
アメリカの庶民も大変な思いしてると思うよ
悪いのはトランプ+96
-3
-
108. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:29
>>93
去年始めた、あるいは今年始めたやつは阿鼻叫喚だろうね
私はもう少し落ちてから始めようかな+74
-1
-
109. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:34
>>24
世界の中国だよ。+5
-16
-
110. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:54
>>1
兄さん頑張れ!
日本は中国の真似しかしてない
漢字を使ってるのがその証拠!
妥当トランプ!+2
-13
-
111. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:02
>>93
1000万円の利益が700万になっただけ+57
-1
-
112. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:42
>>79
単純には言えないと思う中国の食糧輸入が過去最高を更新、食料自給率は下降の一途www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
+16
-0
-
113. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:04
>>21
ものすごくプライド高そうだからやばくなっても撤回しなさそう。
日本が悪いとか言って中国の機嫌取りそうだわっ+60
-1
-
114. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:07
>>88
そもそも日本はアメリカに46%の関税をかけてる!ってイミフな言い掛かりつけてよくよく話を聞いたら対米輸出額と対米黒字額を割った独自の数字を関税と言い張ってるようなアホすぎるトップと政権だから…+25
-0
-
115. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:14
>>99
リーマン超えもあるかもね+27
-0
-
116. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:14
>>105
ガルでも2025年に価格が一気に下がるからそれまで待つと言っていた人がいた
+21
-1
-
117. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:41
>>1
アジアのリーダーは中国しかいない。+1
-14
-
119. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:03
>>111
トランプ続くと利益無くなりそうだね+22
-1
-
120. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:16
中国の報復関税が、共和党支持の綿花大豆農家を直撃してる模様+3
-0
-
121. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:22
>>1
我慢比べだったら
白人よりも中国人の方が強い。
白人は我慢とか出来ないから+25
-1
-
122. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:25
もっとやったれ中国+1
-1
-
123. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:36
>>110
中国で使ってる漢字の70%は和製漢語なんだが+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:04
>>73
それどころかアメリカ人はApple製品買えなくなるよ
原材料輸入にも関税かけてるもん+49
-0
-
125. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:05
>>32
中国経済崩壊論って2ちゃんねる全盛期の2000年代頃から所謂ネトウヨ系の人たちがずーっと唱えてるけど一体いつになったら崩壊するんだろうね
現実ではその間に中国はどんどん発展して日本は衰退していってるんだけど+47
-11
-
126. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:06
>>79
(´・ω・`)つ
早くも19年ごろから、債務不履行の多発や地銀の経営難など、ほころびは見え始めていた。 国際決済銀行(BIS)によると、中国の22年3月末の総債務は339兆元まで膨らんだ。 円換算では7000兆円近い+4
-0
-
127. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:13
>>1
中国なら日本守ってくれる+1
-17
-
128. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:15
>>119
売ればいいだけだし別に困らない
あとはたったの700万だし+4
-3
-
129. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:24
>>47
なんかこんなに頼りない上に碌なことしない総理大臣、鳩山ポッポ以来かも+43
-0
-
131. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:56
>>4
てか日本も中国に工場持ってたり委託してる企業多いし全然他人事じゃないよね
アメリカ企業もそうだけど+56
-0
-
132. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:16
>>3
ガル民の頭の悪さ加減がよくわかる画像だよねw
なんでガルってネトウヨめっちゃ多いんだろ。
めちゃくちゃ頭悪いんだろうな+44
-12
-
133. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:28
>>4
世界の覇権は米中が握っててその他もろもろの国々にお前たちは翻弄されるだけの小舟でしかないと見せつけるためのプロレスなんじゃないの+11
-2
-
134. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:20
>>1
中国は兄貴みたいな存在だね。+0
-13
-
135. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:27
>>2
日本もバブル絶頂の頃はアメリカとバチバチやりあった+32
-0
-
136. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:41
>>130
中国自爆じゃん+7
-1
-
137. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:49
>>20
バカだから。
ネトウヨの巣窟だから。
トランプは黄色人種大嫌いだけどなw
ネトウヨの片思い笑+25
-10
-
138. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:55
平和な国ってどこ?+2
-0
-
139. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:31
>>9
とにかく資源が無い国は不利よ
ドイツが中国依存と言われるが日本と同じでドイツも国内に資源って全然無い+78
-1
-
140. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:37
>>111
ノーダメwww
↓
まだ余裕w
↓
まだまだ余裕w
↓
投資とかどうでもいいからw
↓
もうダメだ…もう終わりだ…
↓
どっかで電車止める+18
-1
-
141. 匿名 2025/04/04(金) 21:30:52
>>3
釣りなんだよね?+12
-1
-
142. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:05
>>140
信用やってなきゃそうはならなくない?
大半が私みたいに余剰金でやってるだろうし+11
-0
-
144. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:20
>>1
自民党より中国共産党のほうが頼りになる。
中国は日本助けてくれるよ。+1
-13
-
145. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:24
>>128
700万無くなっても惜しくないの凄いな+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:32
>>123
よこ
それ。ネットウヨサイトのデマ
近代思想、経済学、科学、近代生活商品関係は先に近代化した日本漢字を流用したから
+6
-1
-
147. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:46
これは、過去一アメリカにヘイトたまりそう
カナダも反トランプ反アメリカが増えてるみたいだし
日本もTPPあるんだし、上手く活用出来ないかなって思うけど、
石破さん…+16
-0
-
148. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:08
>>19
てめぇの国にな!+3
-0
-
149. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:20
>>34
製品を作るための燃料や材料も輸入品では?+70
-0
-
150. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:45
>>145
また稼げばいいしマイナスになるわけじゃないから別に+7
-0
-
151. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:11
>>3
5chのコピペ説もあるけど、釣りじゃね?
トランプ支持者にすら突っ込まれてたからw+8
-13
-
152. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:28
トランプの後ろ姿見たら、認知のGさんぽかったよ。+5
-0
-
153. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:28
>>2
火力で戦争するのも結局お金と物量が物を言うよね+28
-1
-
154. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:41
>>19
不謹慎過ぎる…通報+7
-0
-
155. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:42
中国でアメリカの商品が売れてるの?
売れてる感じしないけどなぁ+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:46
あーあアメリカ終わりだね
ドルの供給停止してクレカ決済やPay系決済凍結するとさ
焦点:関税の次は金融か、トランプ氏の次の一手に戦々恐々の同盟国
Francesco Canepa John O'Donnell
[フランクフルト 4日 ロイター] - 1月の就任以降、矢継ぎ早に関税措置を出してきたトランプ米大統領。米国の同盟国も容赦しない措置に、すでに世界は十分振り回されているが、トランプ氏は自身の政策実現のためにさらなる難題を貿易相手国・地域に突きつけると専門家は予想する。
金融の中心地があり基軸通貨を発行する国の統治者として、トランプ氏にはクレジットカード、外国銀行へのドル供給など、切り札はまだある。こうした非伝統的な「武器」の使用は、米国自身が多大なコストを負い裏目に出る可能性もあるが、
焦点:関税の次は金融か、トランプ氏の次の一手に戦々恐々の同盟国 | ロイターjp.reuters.com1月の就任以降、矢継ぎ早に関税措置を出してきたトランプ米大統領。米国の同盟国も容赦しない措置に、すでに世界は十分振り回されているが、トランプ氏は自身の政策実現のためにさらなる難題を貿易相手国・地域に突きつけると専門家は予想する。
+4
-0
-
158. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:50
>>3
アメリカ様からしたら日本は敗戦国で下っ端やん+33
-2
-
159. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:01
年齢によって頑固なじーさんとじーさんの根比べのケンカに若者が巻き込まれる構図+6
-0
-
160. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:18
>>151
でもプラス押してる120人の中にはこれを本気でこう思ってるアホがいるはず+20
-0
-
161. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:47
>>93
新NISAから始めた人はやばいのかな?
ひとつの口座をコロナショック、もうひとつを岸田ショックからはじめたけど、まだ含み益はあるけど一日でゴリゴリ減っていく
ただ、今回中国にダメージ行くならいいやみたいなのはちょっとある+61
-1
-
162. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:57
>>47
あの目つきでニタニタしてるだけイラッ+19
-0
-
163. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:13
>>19
通報&ブラリ
+1
-0
-
164. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:15
>>104
日本なんか輸出入なくなったら国民全員餓死コースですけど+21
-1
-
165. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:16
こういうの見ると日本も中国くらい強気でいってほしいわって思うわ。
日本はほんとダメだな。+8
-0
-
166. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:40
>>149
何か問題でも?+0
-12
-
167. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:47
>>20
バイデンがボケてたからとか?
でもトランプも78だから似たようなもんだけど+17
-2
-
168. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:01
>>143
ネトウヨよ、都合悪いことはなんでもリベラルのせいにするな
トランプも安倍もネトウヨの大好物だろ。
そんで自民党は日本をどうしてくれた?
底辺まで落としてくれたよな。
これがネトウヨの望んだ日本なん笑?+23
-4
-
170. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:44
アメリカVS中国
ファイト!って感じ
日本にちょっかいもうかけないでほしい+6
-0
-
171. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:59
>>104
武藤経産相、米相互関税への報復関税「正直言って難しい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp武藤容治経済産業相は3日の記者会見で、トランプ米大統領が米国に高率の関税を課す国に同程度の関税を発動する「相互関税」に対する報復関税措置について「正直言って難しい。あらゆる選択肢の中で、何が一番効
日本に出来るのはジャンピング土下座だけ+9
-1
-
173. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:31
経済戦争+4
-0
-
174. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:09
>>139
ちょっと不正確
天然ガス、石油がウクライナ、ロシア依存
レアメタルが中国資本依存(中国はアフリカ各地のレアメタル鉱山買い漁っている)
ウクライナ侵略後、天然ガス石油などが依存出来なくなり
電力がフランス原発依存になって、VWポルシェなどが大幅赤字になった
+0
-0
-
176. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:18
最近ガルちゃんで中国至上な人が書き込みしててどこの回し者?と思ってしまうけど、この関税のやり合いもアメリカの終わりwwwと書き込んでるが、正直アメリカと中国どっちが勝者になるのか分からん
+6
-1
-
177. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:30
>>165
日本は防衛力も自給力もないから仕方ないよ
米軍が撤退したら終わり+6
-1
-
178. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:06
報復関税って、米国から→中国へはどんな製品が行ってたんだろ?
中国はなんか色々小物雑貨とか服とか電化製品の製造とかやってるのかなと思ったけど+1
-0
-
179. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:09
>>16
ちうごく以外も欧州の国が反発してるから全然やれる環境なんだけどね
石破だから+3
-2
-
181. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:19
今日も急落
落ち着いたらダラダラ下げる+1
-0
-
182. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:30
>>74
プラスが先行してたら何も考えずにプラス押すやつ多い+12
-0
-
183. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:37
>>34
え?
それって日本人の人件費が中国並みってこと?
+6
-4
-
184. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:54
>>179
横だけど
日本がしたら終わるよ
だからしないのよ
+0
-0
-
185. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:04
>>3
あたおかガルオバンビーナ+5
-0
-
186. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:07
>>176
よこ
中国人みたいな書き込みあるよね
やめてほしいわ
アメリカと日本切って、中国につけみたいなのもあるし+2
-1
-
187. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:17
>>9
>>1>>2>>3
>>7
>>8>>17
>>23
アメリカ側につくのなら、消費税廃止は必須だね!
【消費税廃止】トランプ大統領が次に狙うのは日本の消費税 #消費税は輸出補助金 #消費税廃止 #いまこそ政策大転換youtu.be★4/19(土) タウンミーティング (山口県下関市) あんどう裕 https://sanseito-yamaguchi.hp.peraichi.com/2025.4.19TM.ando ★4/20(日) タウンミーティング (京都府京都市) 神谷宗幣、あんどう裕 https://sanseitm4-20.hp.peraichi.com/ ★5/18(日) タウンミーティン...
トランプの「自動車関税25%」に石破首相がすべきことを解説しますyoutu.be三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』を誰よりも早くご視聴いただけます。 『月刊三橋』の詳細は、下記URLよりお確かめください。 https://in.38...
+22
-16
-
188. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:43
>>178
→日本もだけどあんま米国製品で輸出できるいいもん売ってるイメージない
ティファニーとかラルフローレンとかは人気だけど微々たるもんだろうし+3
-0
-
189. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:51
>>40
昔バイデン対トランプのアメリカの選挙の時に、ガルのネトウヨたちがトランプのトピでこんなことほざいてたんだよ笑。
大バカだよね。
頭悪い人ばっかりで、そのトピをトランプのX(当時ツイッター)に貼り付けたバカがいたよ。笑ったわw。恥さらしもいいとこだよ。
あとカーペンターズの歌の歌詞をトランプの発言って言っておちょくって貼った人いたけど、トランプ大好きガル民は英語わからんバカばっかりだからかまるっきり信じてたw
簡単な英語なのに。。。+39
-13
-
190. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:54
>>180
どうだろう?
ちゃんと分かってる人はアメリカが今回かなり傲慢で横暴だけど、中国寄りにはならないよ
そんな事したら怖いのが分かってるから+6
-0
-
191. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:07
>>3
4年も前の投稿か+7
-2
-
192. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:37
>>164
頼りの米も無いしね+5
-1
-
193. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:46
アメリカと中国ならアメリカかな
中国ほど信用ならない国なんてないでしょ
中国マンセーしてる人大丈夫?
トランプは気狂いだけど、アメリカの方がまだマシ+20
-1
-
194. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:25
>>175
ブリックスにはブラジル、ロシア、インド、中国なんだけど
単純にブリックス全てが中国側とはいかないと思う+3
-0
-
195. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:54
>>95
戦中時代のジジが高度成長でいきっただけ
バブル崩壊したら
誰も顧みなくなったんだけど?+1
-0
-
196. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:58
脱アメリカ目指して日本も国力上げる努力してよ
+4
-0
-
197. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:05
日本の税金って利権屋の益になってる割合多いんだから、消費税廃止して関税下げたらいいのにね
トランプがそれでいいよって言ってるなら、一般日本人も減税でWIN、トランプもそれでいいし、泣くの日本の税金吸ってる連中だけだよね
なんか日本の税金吸ってる外国人や外国も日本の減税反対してそう+1
-1
-
198. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:07
>>16
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物+9
-0
-
199. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:10
大っぴらに言えんけど、アメリカも、数十年ちょっと位は苦しんで欲しいなーって。日本みたいに。+7
-0
-
200. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:32
>>4
媚中内閣。総理大臣。外務大臣だからね。睨まれてそう。アメリカから。+3
-0
-
201. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:37
>>193
>中国ほど信用ならない国なんてないでしょ
すべてはこれ+23
-0
-
202. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:44
>>47
次の総裁は誰なんだい+7
-0
-
203. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:06
>>9勉強不足で何がなんやら。
+4
-2
-
204. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:07
>>186
ヨコ
流石に日本はアメリカ切って中国に行けってあり得なさすぎるわ
アメリカの横暴に非難や文句は滅茶苦茶あるけど、中国に行くのは無い+26
-0
-
205. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:13
>>21
何か献上しない限り税率下がらないだろうね+15
-0
-
206. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:24
>>192
米(おコメ)すごいよね
24年の流れはびっくり
国と農水省がやってきた負の集大成って感じ+16
-1
-
207. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:39
あんまり経済とか政治得意じゃないんだけど、アメリカ全世界からそっぽ向かれそうな予感するわ+17
-0
-
208. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:46
>>179
出来るわけないじゃん
マクロンなんかはアメリカに投資するなとまで言ってるけど
そんな中でアメリカに媚びて工場建てるような大型投資を持ちかけてるのは
日本、韓国、台湾のアメリカに安全保障を丸投げしてる属国+11
-0
-
209. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:31
勉強不足で、これから日本どうなる?+1
-0
-
210. 匿名 2025/04/04(金) 21:47:12
>>206
よこ、今回の米騒動で、今の政治というか国ってマジでヤバいんだなって思った+18
-1
-
211. 匿名 2025/04/04(金) 21:47:41
>>208
横
そうなんだよね
結局アメリカに守ってもらわなければ終わる立場だから出来るわけがない+9
-0
-
212. 匿名 2025/04/04(金) 21:48:02
>>197
そう思う+1
-0
-
213. 匿名 2025/04/04(金) 21:48:24
>>208
アジアの3ポチ+4
-2
-
214. 匿名 2025/04/04(金) 21:48:44
>>23
5年後10年後を見据えた賭けだね、国内に企業を集結させて輸入赤字を減らしたい。だが半導体とか綺麗な水が大量にいるから何処でも出来る訳でもないみたいに、簡単ではない+35
-0
-
215. 匿名 2025/04/04(金) 21:48:46
>>193
わかる
一連の詐欺の中国人だったし、奴らは金のためなら臓器まで取りに来るからね+14
-0
-
216. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:17
>>200
媚中内閣だよね
私がアメリカなら、石破さん見たら関税50%、岩屋の顔を見たら関税100%かけてしまいそうなくらい媚中内閣と思う、ほぼ中国内閣みたいな
だから20%って書かれてたEUより関税高いのかなって思った
ただドイツ車が関税25%ってのもきいてドイツも媚中でドイツ車の結構な割合が中国製らしいけど+8
-1
-
217. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:52
>>188
農産物の農薬、畜産品の飼料(エサ)
様々な分野の利権(知的財産権、大株主)などで日本は支配されてます
自動車、家電、機械類など大雑把に言って3割はアメリカ向け
アメリカと輸出入できなくなったら日本は破産
食料の大半は生産できなくなり
失業者どころか餓死者が出るレベル+1
-2
-
218. 匿名 2025/04/04(金) 21:51:10
>>1
このやり方が正しいかどうかは置いといて。
アメリカも中国も自国を守ろうと言う姿勢が見える。
日本の政治家は日本人を苦しめるだけで日本を日本人を守ろうと言う姿勢が見えない。+53
-1
-
219. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:01
>>216
石破は総理大臣だし、なかなか辞めさせられないのかもだけど…岩屋は本当に今すぐに辞めさせたいよ+12
-0
-
220. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:16
>>183
一部そうなってるじゃん
腰引けてやらないという判断はないよ
トータルで考えて日本が利益になるならどんどんやったら良いよね
+19
-1
-
221. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:27
>>218
確かに
しかも石破は外交の下手くそときてる
終わってる+8
-1
-
222. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:06
>>180
ワロタ+2
-0
-
223. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:39
>>24
4月10日に発動って仕事も早いわ…+32
-0
-
224. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:42
>>20
普段からニュースもニュースアプリも見ていなくて知識の蓄えがない、トランプが好きなのではなく中身は関係なくSNSのコメントがただ多いだけの意見に流されているだけ
それと頭いいと思われたいのか馬鹿と思われたくないからなのかネットで聞いただけのことをあちこちでコピペしている
+15
-1
-
225. 匿名 2025/04/04(金) 21:55:08
>>218
よこ
アメリカ政権も、あと中国共産党も、少なくとも外国人よりは自国民のアメリカ人、中国人を守ろうっていう姿勢が見えるよね
日本の媚中政府はなんなんだろうね
他の政党も日本人のこと考えてるの、指で数えるほどしか政治家いないと思う
日本人は一番最後で外国人ファースト、中国人が最前列のファーストにきてるよね
最低と思ってる+13
-0
-
226. 匿名 2025/04/04(金) 21:56:40
>>57
寝ないとお尻ぺんぺんするわよ+1
-2
-
227. 匿名 2025/04/04(金) 21:57:26
>>6
関税って輸入した企業からお金取る事になるから、結局国民が払ってる事になるよね
それでアメリカの貿易赤字削減出来て、自国産業は盛り上がりを見せて、尚且つ国民に還元できると思ってるらしいけど、そう簡単じゃないよね+63
-2
-
228. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:47
>>221
トランプって形式はどうでもよくてディールとかいう取引が好きなのに、石破さんってそういうの真逆のところにいるよね
石破さん上げ膳据え膳タイプっていうか
トランプと合うのって同じような志か、それか積極的に話して取引してお互い落としどころを探るタイプって感じなのに、石破さんってそういうの嫌いか苦手かだよね
中国の政治家が謎のメンツを重んじるみたいなのああいうのを石破さんに感じる+2
-0
-
229. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:51
>>45
中国なんて終わってるよ?
不動産、金融、国民の消費、全部ダメダメなんだけど+22
-2
-
231. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:00
>>229
よこ
反政権政党がない
一応、中国共産党以外の政党はあるにはあるけど
中国共産党の「指導下」で認められただけ+2
-0
-
232. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:01
>>200
媚中とか関係ない。右よりでトランプと仲が良いイタリアのメローニ首相も関税かけられて怒ってるよアメリカ・トランプ大統領 相互関税 EUに20%、イタリアのメローニ首相「誤った措置で誰の利益にもならない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカのトランプ大統領が、EU=ヨーロッパ連合に20%の相互関税を課すと発表したことに対し、イタリアのメローニ首相は「誤った措置で誰の利益にもならない」とする声明を発表しました。 メローニ首相は
+2
-0
-
233. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:04
一期目は結構ちゃんとやってたのにどうして+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:46
これトピ立たないかな
【速報】東京電力の事務所火災に関与か スリランカ人の男逮捕 銃刀法違反の疑い山梨(2025年4月4日掲載)|YBS NEWS NNN【速報】東京電力の事務所火災に関与か スリランカ人の男逮捕 銃刀法違反の疑い山梨(2025年4月4日掲載)|YBS NEWS NNNnews.ntv.co.jp4日早朝、甲府市の東京電力パワーグリットで事務所の一部を焼いた火事に関連し、警察は現場から逃げたとみられるスリランカ国籍の32歳の男を逮捕しました。
+7
-0
-
235. 匿名 2025/04/04(金) 22:08:41
>>20
好きっていうよりトピのノリでプラスしてるようなのも多いのでは
いつもトランプ好きを気にする人が必ず現れるのも不思議+5
-4
-
236. 匿名 2025/04/04(金) 22:09:12
>>193
アメリカは経済的に属国にさせられるけど日本という国は存続する、中国は本当にそのまま属国にしようと武力を使ってこようとする国だからなぁ…+11
-0
-
237. 匿名 2025/04/04(金) 22:09:55
>>15
マジでなんかもう終わってる感あるんだけど、+44
-2
-
238. 匿名 2025/04/04(金) 22:10:40
>>20
石破よりはね+7
-4
-
239. 匿名 2025/04/04(金) 22:11:05
>>45
廃棄物みたいな国家にはついていけないんじゃない?
どこの国も+7
-1
-
240. 匿名 2025/04/04(金) 22:11:35
>>3
書き込みながら一人で気持ちよくなってそう
プラス押した人も同類+9
-2
-
241. 匿名 2025/04/04(金) 22:12:00
>>24
実態を隠しているからね+7
-0
-
242. 匿名 2025/04/04(金) 22:12:09
>>9
いつもみたいに遺憾砲発射して、水面下で交渉するんじゃない?
なんか報復しろって意見も分かるけど、
それすると消耗戦になるし勝っても負けてもいい結果にならなさそう。
日本の負けが濃厚だし。
他国と連携が取れれば違うのかなー、でも石破さん…出来るかな。
トランプさんも面子があるから、報復されて下げることはないだろうし。
報復したらさらに上げる宣言してるし。
でも、腹立つから真っ向から報復ってより遠回しにねちっこく嫌がらせ出来ないかなー。+6
-3
-
243. 匿名 2025/04/04(金) 22:12:22
>>231
独裁政権だから長くは続かないし、終わりを迎えてるよ
+1
-0
-
244. 匿名 2025/04/04(金) 22:13:00
>>33
日本はジャイアンの母ちゃんにはなれんわな…+13
-0
-
245. 匿名 2025/04/04(金) 22:13:05
>>28
共産主義は敵だよ+0
-0
-
246. 匿名 2025/04/04(金) 22:13:10
>>218
>>225
ほんこれ
外交大事なのはわかるけど日本は外国の顔色伺い過ぎ+7
-0
-
251. 匿名 2025/04/04(金) 22:17:13
>>3
呼んだ?+21
-6
-
253. 匿名 2025/04/04(金) 22:17:43
茂は、何とかしてトランプさんと電話会談に持ち込もうと調整中+4
-0
-
254. 匿名 2025/04/04(金) 22:19:11
>>15
中国国営企業が建てたタイのビルは震度3で瓦礫に
受験地獄を乗り越えてやっと大学を卒業できたと思ったら無職
バイトもなく集団で物乞い
頼もしい政府だよね+100
-1
-
255. 匿名 2025/04/04(金) 22:19:23
>>250
それが一番国民にとって最悪だ、増税まっしぐらだね+2
-0
-
256. 匿名 2025/04/04(金) 22:19:35
石破さんも、「じゃあ消費税取っ払うよ!」ってなれば、日本国民が見直すんだけどな+9
-0
-
257. 匿名 2025/04/04(金) 22:22:46
>>143
よくわかんないんだけどユン大統領が捕まったとき反日してるのって北朝鮮の人たちって情報あったよね?韓国って北朝鮮の人多いのかな。日本にある朝鮮学校に通ってるのも北朝鮮の人たちみたいだし思ってる以上に日本にも入り込んでそうと感じた。実際どうなんだろ+9
-2
-
259. 匿名 2025/04/04(金) 22:23:39
>>9
日本終わるかも知れんと考えて今まで以上に日本の税金を自分の懐に突っ込みまくるんじゃないの+3
-4
-
260. 匿名 2025/04/04(金) 22:23:44
今報道ステーションで、gwにアメリカ行くんじゃないかと予測されてた
石破さんのgwのスケジュール調整して空けてあるんだって
+0
-0
-
261. 匿名 2025/04/04(金) 22:24:06
>>33
地理的にも挟まれてるから、絶対巻き込まれる〜+12
-0
-
262. 匿名 2025/04/04(金) 22:26:39
>>39
トランプと話しが出来ない、外交出来ないからこうなったんだよ 分け分らん首相の態度見たよね、最後トランプから知らんぷりされて外交失敗したのに、日本のマスゴミに謎の絶賛まったくおどろいたよ+10
-14
-
263. 匿名 2025/04/04(金) 22:27:28
>>1
トランプで男尊女卑が流行ってるアメリカと
過去最高の女性が威張ってる中国
勝つのはどっちでしょ+0
-0
-
264. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:26
>>45
こういうコメントも>>3と一緒で釣りでしょ?w+9
-2
-
265. 匿名 2025/04/04(金) 22:30:28
>>254
横
震源地から1000キロも離れてるのにぶっ壊れたよね
すごいね、中国のオリジナル技術にはかなわないわ+51
-1
-
266. 匿名 2025/04/04(金) 22:30:52
中国当局が米化学大手デュポンを独禁法違反で調査 相互関税への報復措置の一環か(産経新聞)中国当局が米化学大手デュポンを独禁法違反で調査 相互関税への報復措置の一環か(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【北京=三塚聖平】中国の独禁当局に当たる国家市場監督管理総局は4日、米化学大手デュポンの中国法人に対して独禁法違反の疑いで調査すると発表した。トランプ米政権が導入を決めた「相互関税」への報復措置の一
+2
-0
-
267. 匿名 2025/04/04(金) 22:31:28
中国に頼らない新しい経済のしくみを模索してる
製造業を中国に担わせてしまい
中国をのさばらせてしまった
中国を滅ぼしてしまわないといけない+11
-1
-
268. 匿名 2025/04/04(金) 22:35:22
トランプの関税のメインターゲットは中国なのよ
一番は中国に関税したかったの+6
-0
-
269. 匿名 2025/04/04(金) 22:36:55
>>20
by電、歯🐿️の方がいいと思ってんの?+4
-6
-
270. 匿名 2025/04/04(金) 22:37:31
>>16
日本は商売人なんだからアメリカの 機嫌をとって儲けた方が得だよ
+30
-1
-
271. 匿名 2025/04/04(金) 22:39:35
>>253
余計悪い条件にされそうだから勘弁してくれ
国民へのパフォーマンスなのかもだが+2
-0
-
272. 匿名 2025/04/04(金) 22:40:03
>>15
何で? 自国の物価は上がり通貨は経済不安から下落+19
-1
-
273. 匿名 2025/04/04(金) 22:40:07
>>266
まあこれくらいやらんとな
日本もやるべき+2
-0
-
274. 匿名 2025/04/04(金) 22:40:35
>>15
それ中国人じゃないから言えるんやで。あとこれにプラスつけてるヤツ大丈夫?w+65
-3
-
275. 匿名 2025/04/04(金) 22:41:28
>>272
よこだが米国はそうなるだろうけど中国なら自国で全部作れそうだから何とかなるのでは?
世界の工場だし慣れてるから毒物国産ヘッチャラだろうし+3
-5
-
276. 匿名 2025/04/04(金) 22:42:16
>>16
言う必要あるか? やっと過度な円安が是正されつつあるのに。また米中で関税かけあったら行き場のなくなった農産品を安く買い叩けるチャンスなのに、
+10
-1
-
277. 匿名 2025/04/04(金) 22:42:56
>>15
少なくとも売国政治家が少ないのは評価できる
日本は売国政治家しかいない+33
-3
-
278. 匿名 2025/04/04(金) 22:43:15
>>45
正直アメリカを敵にする方が嫌だわ+15
-1
-
279. 匿名 2025/04/04(金) 22:43:38
>>1
さらに新ココムで追い打ちしよう+0
-0
-
280. 匿名 2025/04/04(金) 22:44:03
>>3
勘違いも甚だしい。どうせ釣りでしょ。+0
-6
-
281. 匿名 2025/04/04(金) 22:44:54
どっちもどっち。+0
-0
-
282. 匿名 2025/04/04(金) 22:45:14
>>247
警告してくれてる???台湾を足がかりに次は沖縄でしょ?中国さんは絶対そんなことしないっていう証拠でもあるの?あるなら見せて。+5
-0
-
283. 匿名 2025/04/04(金) 22:45:36
>>45
ここは願望ばっかりだな+5
-0
-
284. 匿名 2025/04/04(金) 22:47:46
>>276
まともなコメント書いてくれてありがとう。でもここでまともな事言っても話通じないと思う。中国に上手くいって欲しい願望書いてる人ばっか。+6
-0
-
285. 匿名 2025/04/04(金) 22:50:51
>>266
まぁ関税の報復措置なのはわかるけど、おめーらがコロナばらまいたこともどうにかしろって思ってしまう+5
-0
-
286. 匿名 2025/04/04(金) 22:51:10
>>217
それは去年の話であって
アメリカが滅茶苦茶やってんだから
別の方法を考えるしかないでしょうって話。
学者とコメンテーターは
エクセルのデータばっかり見とる。+0
-0
-
287. 匿名 2025/04/04(金) 22:51:31
>>270
日本はそんな賢くも狡猾さもないじゃん
頼まれてもないのにニヤニヤ笑いしながら自分からどんどん譲歩して最後はケツ毛までむしり取られて捨てられるよ+1
-0
-
288. 匿名 2025/04/04(金) 22:51:48
>>247
中国なんて焚き付けるどころか直接攻撃したりコロしてんじゃんよ
どうせ金払うなら形ばかりでも守ってくれるアメリカのがいいわ+6
-0
-
289. 匿名 2025/04/04(金) 22:52:49
>>258
横、自給率97%で食料輸入堂々の世界一なんだ?笑+1
-0
-
290. 匿名 2025/04/04(金) 22:54:11
>>16
感情的になる前に空気読もうとするのが日本人。
+4
-0
-
291. 匿名 2025/04/04(金) 22:58:00
>>247
台湾突破したら中国は次はグアムあたりに来るんだけど、そのあとはハワイね
だからアメリカの戦争でもあるんだよ、よく調べてみ?+0
-0
-
292. 匿名 2025/04/04(金) 23:00:38
>>64
中国がアメリカに代わって主導権を握るのは難しいんじゃないかな
経済で協力できても、政治が足を引っ張るからね
やっぱ政治的なイデオロギーが違うと本格的な同盟関係は築けないし、根本的には利益を共有できないし
なんだかんだ言って、世界はアメリカ中心に動いてるよ
中国だって強気に対応してるように見えて、いつもアメリカの決定に右往左往して反応してるだけだからね。それに国際的な地位もアメリカには遠く及ばないし。今回の関税問題が世界中でニュースになってるけど、まさにアメリカの影響力がいかに大きいかを感じてるわ+7
-0
-
293. 匿名 2025/04/04(金) 23:10:45
日本はどうにか賢く立ち回ってくれ…
そして誰か石破さんを引き摺り下ろして…+4
-1
-
294. 匿名 2025/04/04(金) 23:12:49
>>9
これを機会に海外に頼らず、日本国内で経済が回るような仕組みや方法を考える事はできないのかなあ+53
-0
-
295. 匿名 2025/04/04(金) 23:15:50
>>79
商売って知ってます? 食料輸入相手国なんていくらでもあるぞ。ロシアも欧米からの機械類禁輸されても中国やイランや、ペーパーカンパニー作って輸入と完全にふさぐことは不可能+0
-0
-
296. 匿名 2025/04/04(金) 23:16:17
>>274
本当にね
中国市民の辛辣な現状を知らない人が沢山いそうで怖い
日本批判ばっかりしてそう+14
-1
-
297. 匿名 2025/04/04(金) 23:16:24
>>6
海外からではなく国内から命狙われてテロ事件が起きそう。
9.11を大事のように恐れているけれど、それをさらに上回る事件が今後起きるんじゃない?+36
-0
-
298. 匿名 2025/04/04(金) 23:19:13
>>66
フランス・ドイツはウクライナ戦争が他人事じゃないからね。
ロシアにウクライナを占領されたらフランス・ドイツなんて目と鼻の先よ。+6
-0
-
299. 匿名 2025/04/04(金) 23:19:39
>>125
足下みたら?日本の去年のインフレ率2・23、中国0.42って、ほとんどデフレじゃん。物の値段が上がらない=給料上がらない。だし。+3
-1
-
300. 匿名 2025/04/04(金) 23:21:15
円高が進んで1ドル100円くらいになればsamsungやoppoのスマホは多少安くなるのかな?+1
-0
-
301. 匿名 2025/04/04(金) 23:23:31
グローバリズム終了のお知らせ+2
-0
-
302. 匿名 2025/04/04(金) 23:24:40
>>76
そのまま日本にも当てはまるね…+22
-0
-
303. 匿名 2025/04/04(金) 23:27:04
>>47
報復関税って威勢はいいけど日本も更なる物価高だぞ。光熱費、食費など更なる増加に耐えてもいいの? アメリカ人すら嘆き節なのに。また関税かけられてもアメリカ車売れないだろう。日本車は更なる高品質に磨きをかけてアメリカ人が買うようにしたらいい+22
-0
-
304. 匿名 2025/04/04(金) 23:31:36
>>1
日本からの米にも高い関税をかけてほしい+6
-0
-
305. 匿名 2025/04/04(金) 23:32:55
>>275
いや中国も石油ガス、大豆とかアメリカから輸入している。中国は燃料輸入国だし、燃料はどうにもならないかと。+5
-0
-
306. 匿名 2025/04/04(金) 23:38:08
日本も軍事力上げて米軍を追い出せないのか?最終的に守ってやらないぞって圧力かけてくるだろ+8
-0
-
307. 匿名 2025/04/04(金) 23:38:17
>>118
横、今回はアメリカに同品質の物が作れない以上、困るのはアメリカで、関税でかけて困るのはアメリカ国民、自分で自分を殴ってる。そもそも関税は相手国を殴るとか言うものではないし、+9
-1
-
308. 匿名 2025/04/04(金) 23:39:21
>>156
横…関税は自国民が払うもの、中国国民が困るから。アメリカもだけど。
+2
-0
-
309. 匿名 2025/04/04(金) 23:41:04
>>165
更なる物価高OK?+1
-0
-
310. 匿名 2025/04/04(金) 23:46:37
>>171
なら報復関税で生活費の更なる増加OK?+2
-0
-
311. 匿名 2025/04/04(金) 23:48:41
>>125
崩壊しても言わないでしょw+12
-0
-
312. 匿名 2025/04/04(金) 23:48:55
>>3
これ地味にトピタイが「伝説の怪物を語りたい」なのと
コメントの№が42376なのもポイント
ガルちゃんって「なんでわざわざこんなトピ建てたの?」ってなる
過疎トピあるけどああいうのってダミートピとして利用されてるんだよね
「○○(お菓子の名前)好きな人」みたいな
つまんなそうなトピほど後半乗っ取られてる+10
-1
-
313. 匿名 2025/04/04(金) 23:49:32
>>9
日本が現時点で米国に即座に報復関税を発動するのは、法的にも政治的にも、事実上ほぼ不可能だと思います
かつて1980年代には日本も対抗措置をとったことがあるみたいですけど、現在の日本の関税法では、WTOが協定違反と認定した場合に限り報復関税を発動できる仕組みになっていて、EUやカナダ、中国のような一国判断型の関税の法制度ではないからです
WTOに提訴しても数年単位の時間がかかるし、法改正も、自由貿易を推進している日本の立場としてはできないのではないかなと思いました+5
-1
-
314. 匿名 2025/04/04(金) 23:50:09
>>24
アメリカもだが、生活費が高騰するだけだが。+7
-0
-
315. 匿名 2025/04/04(金) 23:50:12
>>109
英語の次に喋られてる言語なんだよね+0
-1
-
316. 匿名 2025/04/04(金) 23:54:12
>>15
国内一番の資源が、生きたままぶち抜くウイグル人の臓器なのに頼もしいのか。
+36
-3
-
317. 匿名 2025/04/04(金) 23:54:14
>>3
ガル民=ネカマで政治活動してるガル男
= なんの意味もない人物像
+4
-3
-
318. 匿名 2025/04/04(金) 23:55:35
>>316
日本人なら関西人か、、、
いいじゃん+1
-6
-
319. 匿名 2025/04/04(金) 23:56:42
>>3
そもそもこのコメントをスクショした人は、このトピの住人だったんでしょ?w
だって何ページよ、すごいコメント数なんだからずっと居座ってないとコメント拾えないじゃん
+7
-2
-
320. 匿名 2025/04/04(金) 23:57:12
>>318
関西人?意味わからん+6
-0
-
322. 匿名 2025/04/05(土) 00:01:35
>>21
第2次~もこういうのから始まったんだっけ?一因?
追い詰められて八方塞がりにされてみたいな+2
-0
-
323. 匿名 2025/04/05(土) 00:02:15
アメリカだけどiPhoneも43パーセント値上がりするのね
あれも中国製だかららしい
+3
-0
-
324. 匿名 2025/04/05(土) 00:03:33
>>4
とっくに中国に侵略されてんだろ
失われた30年は天安門事件後だぞ
どれだけ今の政府が中国寄りな政策ばっかか
日本の技術がどれだけ中国に流出し
日本の国土がどれだけ中国にかわれ
日本のインフラをどれだけ中国に売りまくってるか
日本の有名な企業が名前そのままでどれだけ中国企業になり
どれだけ潰されどれだけ中国の金にまみれた企業が多いか
トランプきっかけで中国追い出せないと
10年後の日本は中国の一部になってるぞ
+62
-5
-
325. 匿名 2025/04/05(土) 00:06:14
>>274
報復関税で高熱費や食料品が値上がりしたら石破叩きだろうに+4
-0
-
326. 匿名 2025/04/05(土) 00:23:50
米国債の保有国トップが、日本なんだけど、ええんかな。マジで怒らすとドルを市場で売っぱらえば、2兆ドルが紙切れになるで。ちなみに7千億ドルを中国も保有している。それを国内に戻したいのだろうけど、ちょっと愚策。前と違って今のトランプ政権は外交ブレーンが弱い気がする。GAFAだって人口分配多いアジア圏を収入源として無視できないのに。+2
-0
-
327. 匿名 2025/04/05(土) 00:26:39
>>326
武力を待てない日本が同盟国潰してどうするんだよ+2
-0
-
328. 匿名 2025/04/05(土) 00:29:58
>>269
もちろんトランプより遥かにいいに決まってるよ
特に経済的にはアメリカは優秀だったよ
株価は毎回最高値を記録して
生成AIや宇宙開発などテクノロジーが一気に花開いた
大谷翔平の活躍や日本チームが存分に力を発揮したshogunがエミー賞を総なめにした以外にも、アカデミー賞に日本映画が名を連ねたのも多様性推進のおかげ
台湾有事には、万難を廃して駆けつけると確約してくれたのもバイデンだった
あんたら何人のつもりなの?+6
-4
-
329. 匿名 2025/04/05(土) 00:33:52
>>1
どう考えてもアメリカの負け試合+2
-3
-
331. 匿名 2025/04/05(土) 00:49:00
>>9
所詮イエローモンキー+0
-3
-
332. 匿名 2025/04/05(土) 00:52:48
>>108
まだ大した投資額じゃないうちに下落ってラッキーだよ。インデックス積立は。+16
-0
-
333. 匿名 2025/04/05(土) 00:54:27
今日は中国工作員ぽいコメントも元気ないね+1
-0
-
334. 匿名 2025/04/05(土) 00:54:58
>>332
だいたい投資を初めてやった人って下落した時はだいたい泡吹くから+4
-0
-
335. 匿名 2025/04/05(土) 01:03:42
>>254
あまりの崩れっぷりにファクトチェックされて、本物と断定されててちょっとしたギャグかと思った。
+21
-1
-
336. 匿名 2025/04/05(土) 01:10:38
>>15
これ、全ては中国を潰すためのムーブなんよ?
わかってなさすぎ+12
-5
-
337. 匿名 2025/04/05(土) 01:14:35
+33
-1
-
338. 匿名 2025/04/05(土) 01:28:31
トランプの狙いは中国なんだよ+2
-0
-
339. 匿名 2025/04/05(土) 01:29:11
>>9
石破総理が、日米首脳会談で「『仮定の質問にはお答えしかねる』というのが日本の定番の国会答弁です」とコメントしたことがナイスジョーク!なんて評価されたけど、今や仮定じゃなくなって「極めて残念、極めて不本意、極めて遺憾」というありきたりのコメントしか出せなくなってる。【日米首脳会談】石破首相“国会答弁ジョーク”の真の評価は?「彼はタフ」トランプ氏が何度も発した言葉が意味するもの(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp石破茂首相とトランプ米大統領が初の首脳会談を行いました。トランプ氏が無理難題を押し付けてくるのではないかとの観測があり、日米交渉は難航が予想されていました。真面目な性格の石破氏とトランプ氏はソリが合
+4
-0
-
340. 匿名 2025/04/05(土) 01:30:42
>>9
😢+3
-2
-
341. 匿名 2025/04/05(土) 01:36:57
前から言われてたとおりになってるね
トランプは国内需要だけでやっていくつもりなのか+1
-0
-
342. 匿名 2025/04/05(土) 01:38:52
>>338
中国に関税かけたらお互いに困るというのを先の予想でみたことあるけど+0
-0
-
343. 匿名 2025/04/05(土) 01:38:55
>>337
大林組「地震?そんなのありましたっけ?」+22
-0
-
344. 匿名 2025/04/05(土) 01:39:51
>>275
そんな無知を晒しているのはあんたみたいな漢民族だけ。
支那は自国で何でも賄える国ではない、特にエネルギー関連。
あと、支那は既に世界の工場ではなくなっている。
2年くらい前から、日本企業も含めた外国企業による(支那からの)撤退ラッシュで支那人失業者爆増記録を更新中。
あんたら漢民族は現実(今現在)を直視した方が良い。
+7
-0
-
345. 匿名 2025/04/05(土) 01:40:00
これってアメリカ国内で生産された(アメリカに工場つくって従業員を雇う)車には関税かかってなかったってこと?+0
-0
-
346. 匿名 2025/04/05(土) 01:48:09
単純にアメリカに輸出していた車を中国にすればいい話+1
-1
-
347. 匿名 2025/04/05(土) 01:50:28
>>166
日本が中国から輸入した部品を使って作った物を米国に売っても最終的には日本の関税のみ?+0
-4
-
348. 匿名 2025/04/05(土) 02:04:29
ざっと読んで五毛ってガルちゃんにも来てるのか・・ってびっくりw+1
-0
-
349. 匿名 2025/04/05(土) 02:38:08
>>1+3
-1
-
350. 匿名 2025/04/05(土) 03:01:44
>>262
よくアホって言われない?+6
-0
-
351. 匿名 2025/04/05(土) 03:02:36
>>347
関税の意味を理解しようね+4
-0
-
352. 匿名 2025/04/05(土) 03:05:58
>>34
中国ほどではないけど日本も関税くらってアメリカに輸出するのは大ダメージでっせ
各国ブロック経済手前のことやりだすとどこにも売り先はねぇ+21
-0
-
353. 匿名 2025/04/05(土) 03:17:43
>>31
安倍さん大好きだったもんね
亡くなったのに安倍さんの名前まで出してよっぽど石破は嫌われてると思う+10
-0
-
354. 匿名 2025/04/05(土) 03:18:39
>>34
安いっても…全てのモノって一社で製造してるわけじゃないんだよ…+14
-0
-
355. 匿名 2025/04/05(土) 03:19:39
>>61
そうか
ガン無視してるからガンガン打ってくるのか、あの黒電話+0
-0
-
356. 匿名 2025/04/05(土) 03:20:41
>>324
今度はガン治療薬まで持っていかれそうでイライラしてる私+15
-1
-
357. 匿名 2025/04/05(土) 03:22:12
トランプさんの政策って誰かに何かいいことあるのか?
アメリカ国民のためにもならないんじゃないかな+1
-1
-
358. 匿名 2025/04/05(土) 03:25:48
>>72
この現代に民族浄化をやろう(ウイグル族)としてるような狂った国をまともという訳ないだろうが+21
-1
-
359. 匿名 2025/04/05(土) 03:26:33
マジコメすると
裏取引を抑える為だよね
米国はゾンビタウンが増えてしまったから
大麻の中毒者
減らしたいんだよ
流れて来てるだろうから
韓国政府が東大門や南大門で偽物商品
黙認してるように
中国も、裏取引、黙認してるとこ
あるって話は昔から聞くよね
必ずメディアは流せない情報あるんだよ
次は
医薬品関税掛けると言ってるからね
+4
-0
-
360. 匿名 2025/04/05(土) 03:28:43
トランプ支持者では無いけど
私は良いと思うよ
今迄が裏金やら公金チューチューやら
だったから
時代の転換期だろうな
+4
-0
-
361. 匿名 2025/04/05(土) 03:29:27
リチャード輿水がブログで話していた展開でオモロイ、チャンコロ工場引き継いでいるベトナムにも関税は当然ワロタ🤣🤣🤣+3
-0
-
362. 匿名 2025/04/05(土) 03:31:15
金価格も下がってきたから
本格的に不況になるかもね
株で損してジリ貧になると金も売るしか
無くなるからさ
まあ、それでも金価格は戻るだろうけど
明日は買いのチャンスかも知れない+4
-0
-
363. 匿名 2025/04/05(土) 03:33:58
>>15
中国人なんかみんな死んで!+11
-9
-
364. 匿名 2025/04/05(土) 03:41:47
>>280
釣りコメだとしてもプラスが押されてることが問題なんですよ 馬鹿だな+6
-0
-
365. 匿名 2025/04/05(土) 03:48:43
>>39
一部のガル民は本当に頭悪いから笑
ウクライナとロシアの開戦前はプーチンを可愛いとか言ってる人が多くいた。KGBの元トップで何人もの人を殺して来た男だよと説かれても頭悪いからKGBという組織名すら通じない気の毒な馬鹿がいて驚いた
平和ボケという言葉も当て嵌まらないどうしようもない馬鹿がトランプ推しのガル民なんだと思う+31
-2
-
366. 匿名 2025/04/05(土) 03:51:34
>>363
高齢ガル男お疲れー+2
-5
-
367. 匿名 2025/04/05(土) 04:19:52
>>32
半導体は呼び戻すし(台湾と組んで)
インドとか東南アジアへ行くから(半島・石破派・共産とか野党連合は大妨害)
特亜が無くなっても困らない
ロシアの資源は欲しいけど……+3
-0
-
368. 匿名 2025/04/05(土) 04:22:28
>>48
20万の物が30万になっても買う人は買うよ。私は買う。+0
-0
-
369. 匿名 2025/04/05(土) 05:14:48
>>161
含み益がグングン減っていくのと、マイナスが増えていくのでは後者の方がメンタルに響くよね。+5
-0
-
372. 匿名 2025/04/05(土) 05:33:33
>>12
格差是正になっていいのでは?
富裕層のほうが株持っててダメージでかいでしょ+8
-1
-
373. 匿名 2025/04/05(土) 05:37:06
>>12
アホみたいに支持してる日本の信者も一回痛い目見て欲しいわ+8
-3
-
374. 匿名 2025/04/05(土) 05:46:20
対ロ、ウクライナ支援で結束 中国軍拡を懸念 NATO外相会合(時事通信)対ロ、ウクライナ支援で結束 中国軍拡を懸念 NATO外相会合(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ロンドン時事】北大西洋条約機構(NATO)外相会合が4日、ブリュッセルでの2日間の日程を終えて閉幕した。 記者会見したルッテ事務総長は「世界がより危険になる中、NATOはこれまで以上に必要と
+0
-0
-
375. 匿名 2025/04/05(土) 05:51:11
>>1
さすが中国(アジアの考え)‼️+1
-0
-
376. 匿名 2025/04/05(土) 05:55:42
>>370
五毛は国にお帰りください
つか日本語使うなよ汚れる+12
-0
-
377. 匿名 2025/04/05(土) 06:04:38
>>353
よこ
安部ちゃんは「親分が喜ぶ分かりやすいお土産」を山ほど持って行ったからね
アメリカの自動車産業に大規模投資(4.5兆円)してペンシルベニアに工場を新規建設、地元の雇用を増やす
日本の防衛費を倍増し、アメリカの兵器(しかも米軍が見切りを付けた古い型落ち品)を爆買い
アメリカがTPPから離脱して在庫過剰になってた飼料用トウモロコシを大量に買い付け
徹底したトランプ・ファーストで、こんな物分かりの良い子分は他にいなかったよ+14
-0
-
378. 匿名 2025/04/05(土) 06:07:19
>>15
中国政府を頼もしく感じてたら中国人はこんなに世界中に出ていって悪いことばかりしてないと思う+23
-0
-
379. 匿名 2025/04/05(土) 06:25:24
>>147
TPPいらんかったわ
あなたの街にも外国人爆増中じゃないの?+3
-1
-
380. 匿名 2025/04/05(土) 06:28:10
>>6
アメリカは弱体化しアメリカ国民は貧困化するだろう
ってマクロンが発言したね
まあそうだよね
アメリカに報復する国しない国あるだろうけど、アメリカに投資する国なんてもうないよ
何するかわからない国を信用するバカはいない、信用できなきゃ投資なんてできない
もっと具体的に考えても、トヨタにしたってアメリカで生産しようにも輸入部品が関税で高くなっちゃうわけだから+39
-2
-
381. 匿名 2025/04/05(土) 06:37:12
中国は人口多すぎて中国人全員を満足させられる食べ物がなくて、アメリカからいっぱい輸入してるんじゃなかったっけ+2
-0
-
382. 匿名 2025/04/05(土) 06:44:56
>>296
向こうは失業して生活ができなくなったりとか、何かあっても国は助けてくれないからこそあの図太さなんだよね。給料未払いなんてのも日本なら訴える場所があっても向こうはない。道路も都会ばっかり綺麗にして地方はボロボロ。その政府が頼もしいってwww
>>15みたいな人こそ生きていけない国だわ。他国を理想化して日本よりマシだろうって思ってる人。+14
-1
-
383. 匿名 2025/04/05(土) 06:48:35
>>187
日本独特の車検制度と、安全基準と、還付金が問題なんで、消費税をなくせとは言ってない
アメリカにも州ごとに小売税はあるし、日本より消費税高いヨーロッパが、日本より関税低いけど?+3
-2
-
384. 匿名 2025/04/05(土) 06:50:16
>>378
中国人が一番信用してないのは中国人なのになんで一部の日本人ってすぐバカみたいに中国を信用すんだろ。甘ったれすぎるしすぐ騙されそう。中国人が信用してるのは自分や家族やお金だけで別に国自体は信用してない。+15
-1
-
385. 匿名 2025/04/05(土) 06:53:06
>>15
>>24
中国の強さは凄まじいよ。めちゃくちゃ新日の友達がいて、何度も中国に遊びに行ってるけど、本当に、あの国の強さは凄いなと体感して帰ってくる。絶対に日本はあの富国強兵を徹底した強さで誇示して世界でも絶対に負けないっていう政治してる。システム開発や科学技術への並々ならぬ投資と人材の確保、更に先端技術への国民の信頼が凄すぎる。消費税や一定以下の収入の国民は税金もない,食品自給率も高く、輸出国家だから強い強い。学歴重視で数字に強く、外貨で稼ぐ能力も高い。申し訳ないけど....残念だけど....すでに日本は圧倒的に敵わないです。日本人の多くは中国の字面を見た瞬間に文句ばっかり言ってるけど、、、世界ではもう居場所が無いよ。+5
-23
-
386. 匿名 2025/04/05(土) 06:53:30
>>24
関税合戦は赤字側が勝つので無駄な抵抗
報復関税は自国民にダメージ与えるだけ
政治家のメンツでやってんのよ+6
-0
-
387. 匿名 2025/04/05(土) 06:54:22
>>371
横だけど、アメリカに媚びなきゃ日本が終わるからでしょ
所詮アメリカから守られなきゃ生きていけない国なんだよ日本は
現実を見た方がいいよ
日本に自給力、防衛力があればいいよ
仕方ないよね
口ならなんとでも言える
だからこそ安倍さんみたいな外交上手が欲しかった
安倍さんでも今回の関税はかけられただろうけど、安保関連など他の利益を引き出せたかもしれない
+3
-1
-
388. 匿名 2025/04/05(土) 06:59:44
>>385
私はあっちに住んでたことあるけど遊びにいっただけの知ったかがよくこういう事言ってるよw中国すごーい!日本なんてどうたらこうたらってw遊びに行っただけで何が分かるの?w+10
-0
-
389. 匿名 2025/04/05(土) 07:01:27
>>385
なんでそこまで調べて実は輸入国家でしたってところにたどり着けないの?あなた騙されやすいとか言われない?+9
-0
-
390. 匿名 2025/04/05(土) 07:10:48
米が中国駐在の大使館員らに現地の人との恋愛や性的関係を禁止 ハニートラップ対策を復活(産経新聞)米が中国駐在の大使館員らに現地の人との恋愛や性的関係を禁止 ハニートラップ対策を復活(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米政府が中国に駐在する大使館員ら米国民に対し、中国国民との恋愛や性的関係を禁止すると決定した。色仕掛けによる諜報活動「ハニートラップ」への対策を冷戦時代並みに戻した形だ。AP通信が報じた。 トラン
+0
-0
-
391. 匿名 2025/04/05(土) 07:13:46
日本のマスコミは絶対言わないけど、
中国だけ負けになるって、話。
中国人目線ってほんと意味わかんないw
日本はアメリカと同盟国であって、
中国なんて戦後に国交正常化したってだけで、
別に友好国ですらないんだよ。
日本のマスコミが処理水問題のときに、
中国からの抗議電話に泣きながら謝る女性事務員の
映像をわざわざ何度も放送したけど、
あれが日本人代表だと思ってんでしょ?
アメリカは景気が多少落ち込んでも、
アメリカにモノ売りたい国ばかりなんで
結局は関税のおかげで、経済復活ってことらしいよ。
+1
-1
-
392. 匿名 2025/04/05(土) 07:15:34
>>389
中国人だと思うよ。
日本語が不自然。文章が変だよね。
親日と新日まちがってるし。+7
-0
-
393. 匿名 2025/04/05(土) 07:18:51
>>3
なんかエターナルさんみを感じる…笑+9
-1
-
394. 匿名 2025/04/05(土) 07:26:53
>>9
遺憾砲発動+2
-1
-
395. 匿名 2025/04/05(土) 07:28:55
これさトランプ側のメッセージは明確だよね
EU、日本はアメリカの仲間でしょ
お互い関税下げて非関税障壁もなくしていこう
日本はアメリカ向けの関税下げて、消費税も下げれば解決
企業も個人も潤うしいいことだらけよ+1
-0
-
396. 匿名 2025/04/05(土) 07:29:25
>>392
そうだね
中国人の書き込みだよ+4
-0
-
397. 匿名 2025/04/05(土) 07:35:25
これ日本に漁夫の利
円高もGDPも狙える
円高なれば石油価格下がるから幅広いメリットある
アメリカ以外に販路拡大できるよう政府に頑張ってもらいたい+4
-0
-
398. 匿名 2025/04/05(土) 07:40:36
>>93
ヒント:空売り+1
-0
-
399. 匿名 2025/04/05(土) 07:42:43
>>265
中国のオリジナル技術ww
中国を見習って企業スパイを入れて技術をパクりたいよ
その技術を使った安全なビルに中国人を詰め込んであげたい
ゼロコロナの時のように+1
-1
-
400. 匿名 2025/04/05(土) 07:48:39
>>392>>396
日本人が日本を下げて中国を上げたり擁護するわけないもんね
色んなタイプの中国人が常駐してるみたい
純中国人・帰化中国人・中国人ハーフ
どの人も日本語がおかしくて、似たようなことばっかり言う
中国は上、日本は下
そんな国に近寄ってきて、日本語を学んで、ガルにまで居座ろうとする神経に嫌悪感
+3
-0
-
401. 匿名 2025/04/05(土) 07:54:02
>>1
中国が関与すると言われるハニトラのための政策なのか、日本の政治家のための政策か分からない。親中議員は国民に疑われているのを自覚してほしい。
日本国民が政治家を信用できない不幸。
このまま参院選に突入するんだね。米が中国駐在の大使館員らに現地の人との恋愛や性的関係を禁止 ハニートラップ対策を復活 - 産経ニュースwww.sankei.com米政府が中国に駐在する大使館員ら米国民に対し、中国国民との恋愛や性的関係を禁止すると決定した。色仕掛けによる諜報活動「ハニートラップ」への対策を冷戦時代並みに戻した形だ。AP通信が報じた。
+6
-0
-
402. 匿名 2025/04/05(土) 07:54:18
>>15
大好きなiPhoneがバカ高くなるやんけー💢
あっ、日本にいる転売ヤーから買えばやっす〜いか
日本にいる同胞転売ヤーは行列並び頑張ってー
..って思ってるよ+5
-1
-
403. 匿名 2025/04/05(土) 07:58:08
>>20
お言葉ですが、私はトランプ氏の支持者よりも、あのイーロン・マスクを有り難がる日本人の信者の方が理解出来ません。+12
-2
-
404. 匿名 2025/04/05(土) 08:02:45
>>5
それを言うなら
戦え…戦え…
だよ+1
-0
-
405. 匿名 2025/04/05(土) 08:03:35
>>385
すぐわかる五毛の書き込みダッサwww
1レス6円だったっけ?今はもっと安いのか。+10
-2
-
406. 匿名 2025/04/05(土) 08:05:21
>>401
これトピ立てて話し合いたかった。申請したけど立たない。
中国人ってそういう危険な存在なんだよね。恋愛や結婚に限らず。関わってはいけない。
なのに日本には規制がなくて、防衛省・自衛隊の幹部に中国人妻が結構いるらしい。
下っ端だと昇進できないって聞いたけど、上になってたら関係ないとか意味ないよね。
+9
-0
-
407. 匿名 2025/04/05(土) 08:08:33
>>405
1コメ0.5毛だけど、長文だともっともらえてたみたい
今は経済が傾いて超貧困国に逆戻りだからね
いくらもらえるんだろう+6
-1
-
408. 匿名 2025/04/05(土) 08:10:13
>>161
それより前からやってるけど日経平均は利益1/4まで減った
3万割れたらマイ転する( ; ; )+4
-0
-
409. 匿名 2025/04/05(土) 08:11:12
>>401
「中国人と交際したら仕事を辞めろ」…米国、未曽有の恋愛禁止令「中国人と交際したら仕事を辞めろ」…米国、未曽有の恋愛禁止令(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpAP通信が3日(現地時間)、米政府が中国駐在政府機関の職員と家族が中国市民と「ロマンチックまたは性的な関係」(any romantic or sexual relationships)を結ぶことを禁
+3
-0
-
410. 匿名 2025/04/05(土) 08:16:47
>>377
外交つよ+2
-4
-
411. 匿名 2025/04/05(土) 08:17:35
>>388
遊びでも仕事でもどんな人間と付き合うかだからなあ。中国に住んでいたとしても、どこの地域でどんな仕事かによるし、それなりの人や階級低い人たちの中にいるのと、上海・北京の富裕層の世界や知的階層の種類とでは見てる世界が全く違うからね。+1
-6
-
412. 匿名 2025/04/05(土) 08:21:22
>>407
必死に日本語覚えてやることがこれなのか…あっちはそんなに仕事ないのかな?+8
-0
-
413. 匿名 2025/04/05(土) 08:22:58
>>388
知ったかっていうか、中国人五毛だよ+8
-0
-
414. 匿名 2025/04/05(土) 08:25:22
>>411
階級???
じゃあ都市に住んでて都市の人間としか接してなかったら地方がどんな状態かも分からないよね。本当に遊びに行ったくらいで知った気になってるなら恥ずかしいことだよ。
向こうに住んでる日本人で日本をボロカスに叩いてついでに自分は上の人たちと関わってるからって地方の中国人を見下してる人いたけどあなたもそっちかぁwww
中国人もあなたみたいな人に中国素晴らしいって言われても嬉しくないと思うわw+6
-0
-
415. 匿名 2025/04/05(土) 08:27:01
>>402
向こうの人ってiPhone好きだよね+1
-0
-
416. 匿名 2025/04/05(土) 08:27:32
>>412
ないよ
だいぶ前から軍・公務員・銀行員・医師・教師の給料が払えなくなってる
ロケットの燃料の代わりに水が入ってる
外資の高級ブランドはほぼ撤退
ホームレスみたいな人が増えまくった
もともとの所得も信じられないほど低い+9
-1
-
417. 匿名 2025/04/05(土) 08:30:23
>>411
富裕層=党幹部=まっとうに得たお金である可能性はない
+9
-0
-
418. 匿名 2025/04/05(土) 08:32:01
>>322
そうだよ。
大人しくいうこと聞いてたら日本が沈むってなって戦争始めざるを得なかった。と思ってる。
今のこの時代にまさか同じような状況になるとは、人間って進歩しないね+13
-0
-
419. 匿名 2025/04/05(土) 08:35:57
>>385
はーい
お疲れ様っした。
あと、弱い日本に擦り寄ってくんじゃねえぞ+6
-1
-
420. 匿名 2025/04/05(土) 08:43:21
>>45
アメリカより中国!+0
-7
-
421. 匿名 2025/04/05(土) 08:55:20
>>33
日本はのび太+9
-0
-
422. 匿名 2025/04/05(土) 08:57:00
switch2のアメリカでの予約を停止したね。
このままだと間違いなく値段が10万以上になるけど
文句は自分たちが選んだ大統領にいってね。
中国も、switch2が発売出来ないのは
規制がひどくてオンラインゲームを遊べなくする
中国共産党のせいなので矛先を任天堂に向けないで
+10
-0
-
423. 匿名 2025/04/05(土) 09:00:01
>>45
中国の時代がくる中国の時代がくる
こないまま廃ったね
元の貧国に逆戻り
また人民服とチャリンコから出直して
+7
-1
-
424. 匿名 2025/04/05(土) 09:00:28
トランプやマスクは遺伝子や学習により人類最高レベルで頭が良くて調子も良いわけだから
IQやリテラシーが低いマスゴミヤ負け犬は黙ってろって
+0
-0
-
425. 匿名 2025/04/05(土) 09:01:46
>>187
経団連の大企業にはいつかバチが当たると思ってた
還付金やめたら関税10%下げてくれるかもね知らんけど+3
-0
-
426. 匿名 2025/04/05(土) 09:09:22
>>407
統合失調症きついわ
こんな場末の掲示板の深夜に書き込むシナ工作員とかアホ丸出しやろ
病院いったほうがええぞまじで+2
-7
-
427. 匿名 2025/04/05(土) 09:19:28
必死に日本語覚えてやることがこれ>>426なのか…あっちはそんなに仕事ないのかな?
+6
-3
-
428. 匿名 2025/04/05(土) 09:26:14
>>427
やっぱり手帳持っててお薬とか毎日飲んでんのか?
義務教育もろくに受けてないような知識で愛国者ぶっても情けないで
政治経済社会情勢なんも知らんけど匿名ネトウヨの陰謀論だけ信じていきてんのやろ?
反論ある?+3
-4
-
429. 匿名 2025/04/05(土) 09:34:15
なんちゃって日本語、なんちゃって関西弁
支那きっしょ+3
-0
-
430. 匿名 2025/04/05(土) 09:34:41
>>1
知ってた。
「輸出大企業の還付金・上位20社 湖東レポート」。湖東 京至先生が推算した2021年の「輸出大企業への還付金額は約1兆7000億円」|ワールドジェットスポーツマガジンwww.wjsm.co.jpジェットスキー(水上バイク)を楽しむための専門誌「月刊ワールドジェットスポーツマガジン」が提供するWEBマガジンです。業界の最新ニュースだけでなく、中古やレンタル、メンテナンスの情報など幅広く配信しています。
+0
-0
-
431. 匿名 2025/04/05(土) 09:38:41
>>377
外交のがの字も分かってなさそうw+1
-2
-
432. 匿名 2025/04/05(土) 09:49:39
中国もまんまと乗せられたね+0
-0
-
433. 匿名 2025/04/05(土) 09:54:21
>>63
超えてくるよー!+5
-1
-
434. 匿名 2025/04/05(土) 09:55:12
>>6
一言「やはりトランプはアメリカの老害…」+7
-2
-
435. 匿名 2025/04/05(土) 09:56:05
>>6
もう一言「日本のネットの住人はトランプを買い被り過ぎ」以上+12
-1
-
436. 匿名 2025/04/05(土) 10:01:04
米中だけで潰し合えば良いものを
なぜ全世界を巻き込むのかね🐯+0
-0
-
437. 匿名 2025/04/05(土) 10:01:35
>>22
次は日本がそうなるってよ
今日本にいる中国人追い出さないと本当にヤバイ+14
-2
-
438. 匿名 2025/04/05(土) 10:08:38
中国vsアメリカ
実際、戦場になるのは日本。韓国も中国にのまれ反日特ア。アメリカは日本は最前線って宣言してる。一番日本自体が危機管理も危機感もない+1
-0
-
439. 匿名 2025/04/05(土) 10:10:03
>>294
本当にね
ピンチはチャンスで日本も改革すれば良い
でも、大国にすがる年月が政治家をダメにしたから日本の為に改革する人材も政党もないのが弱みだよね+6
-0
-
440. 匿名 2025/04/05(土) 10:14:56
iPhone買う人凄そう今日、明日
買い替えたいけど今は買えない
トランプは考え変えるつもりはないらしいから+0
-0
-
441. 匿名 2025/04/05(土) 10:17:56
>>426
図星かよ+2
-0
-
442. 匿名 2025/04/05(土) 10:24:19
>>383
アメリカ外食税もあるしね。まだ日本に消費税なかった頃アメリカに初めて旅行して小売税取られた衝撃は忘れられない
その後日本も消費税導入されたけど
日本が消費税を外圧で撤廃しても他で税金かけられそうではあるよね+1
-0
-
443. 匿名 2025/04/05(土) 10:26:44
>>294
現代社会では無理なんじゃない。それこそ植民地支配みたいな事して資源確保するとかなら別だけど+5
-0
-
444. 匿名 2025/04/05(土) 10:28:20
>>32
中国は中国人が思ってるほどなくは困るものではない
一時期は混乱するだろうけど、
すぐ変わりは見つかる+1
-0
-
445. 匿名 2025/04/05(土) 10:29:03
中国の強気なところは良いと思う
やれーやれー+1
-0
-
446. 匿名 2025/04/05(土) 10:33:21
>>3
これネタじゃなくて本気なの?+2
-0
-
447. 匿名 2025/04/05(土) 10:34:24
>>422
たぶん中国の転売屋が活躍すると思うよ
アメリカに売るんだよ+0
-0
-
448. 匿名 2025/04/05(土) 10:45:41
>>437
政府は売国奴だからあてにならないし、どうやって追い出そうかね。チベット、ウイグルの二の舞にはなりたくないよ。+8
-0
-
449. 匿名 2025/04/05(土) 10:48:53
>>66
カナダも強気な声明 出してたよね+1
-0
-
450. 匿名 2025/04/05(土) 10:55:49
トランプ批判すごいけど無駄遣いばかりしてる省庁改革したり、メイドインアメリカを増やしたいんだよね?アメリカ第一主義でいいと思う。
でも、メイドインアメリカになるには企業側との下地はできてるのか気になる。
トランプも探り探りやってるよね。+1
-1
-
451. 匿名 2025/04/05(土) 11:03:19
>>1
もう貿易なんか一度やめて、地産地消でいいよ。貿易が諸悪の根源「貿易が無くなる(少なく)世界の始まり」www.youtube.com4月からいよいよ関税発動となり、世界は大慌てになっています。色々な対応策を当然考えるのでしょうが、対応策などない問題でもあります。報復関税がせめてものオチで、お互いに完全を掛け合っても得なことはありませんので、どうなるかというと、世界貿易が急縮小す...
+2
-7
-
452. 匿名 2025/04/05(土) 11:10:24
>>29
どゆこと?+1
-5
-
453. 匿名 2025/04/05(土) 11:12:48
中国って、ほとんどの輸入品の関税が60%なのよ?
だからコレでもまだいい方
例えば、コンビニコーヒー一杯250円よ?
高すぎるけど、中国人フツーに買ってる
セブイレで
スタバはもっと高い
ってか日本が安いんだけどね、って話+8
-1
-
454. 匿名 2025/04/05(土) 11:13:45
戦え+1
-0
-
455. 匿名 2025/04/05(土) 11:15:26
>>443
そもそも日本はアメリカのソフト植民地だから
そこから脱却しないと+6
-3
-
456. 匿名 2025/04/05(土) 11:16:35
>>13
中国倒産+3
-1
-
457. 匿名 2025/04/05(土) 11:18:05
>>4
あそこは2大政党のキャッチボールだから問題ない
深刻なのはうちの政治
ごみとあほうと中華すぱいしかおらん+8
-3
-
458. 匿名 2025/04/05(土) 11:19:00
>>373
あほは安定してあほだからしぬまで治らない
だからあほ+4
-1
-
459. 匿名 2025/04/05(土) 11:19:30
>>15
300%にしてもいいくらいだよ
米国から買ってるもんなんてやつらそんなにないもん+4
-1
-
460. 匿名 2025/04/05(土) 11:21:15
>>16
「報復関税はできない」って経産省の大臣が光の速さで回答してたよ
へたれで無能のあつまりだからね
それと、サンフランシスコ講和条約は「日本政府に日本の統治を委任する」
分かる?政府はひた隠しにしてるけど
そもそも日本は主権国家じゃないんだよ
戦争に負けるってそういうこと+5
-3
-
461. 匿名 2025/04/05(土) 11:40:36
>>20
耳障りのいい言葉だけを聞いてわかったような気になっているだけで、物事の本質を見抜けない人が多いんだと思う。+10
-2
-
462. 匿名 2025/04/05(土) 11:57:26
最後の結果がどうなるかわからないけど日本の総理、政治家はいつも自分達を守るやり方、遺憾、検討しか出来ない集まり
ある意味トランプのやってる事は凄い+2
-1
-
463. 匿名 2025/04/05(土) 11:58:39
1〜150まで、特に100〜150の間のコメは劣等民族連呼おじさんのコメだらけ。
※最近は劣等民族を封印して、バカウヨ、猿を多投、時々、日本人の敵は日本人を使用する。+2
-1
-
464. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:05
>>358
アメリカもパレスチナのイスラム教徒を浄化しようとしとるやん。
大戦中は原爆で民間人を大量殺戮して、未だにそれを誇りとするキノコ雲がシンボルな町があるくらいだし。
映画『リッチランド』が描く「キノコ雲を誇る人々」を見て考える「唯一の戦争被爆国」日本の"矛盾"(宮崎園子) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp地元高校のフットボールチームのトレードマークは、キノコ雲とB29爆撃機ーー。太平洋戦争中、アメリカが進めた原子爆弾製造計画「マンハッタン計画」遂行のために整備された核燃料生産拠点ハンフォードで働く人
どっちもどっちだと思うけど、国内の異民族より異国に苛烈な国のが、異国にとっては怖いよ。+6
-3
-
465. 匿名 2025/04/05(土) 12:08:01
>>393
そうそう、エターナルさん思い出した+3
-0
-
466. 匿名 2025/04/05(土) 12:08:36
>>406
関係者だけど幹部も中国妻は機密関係の仕事から外されるよ
日本人奥さんが中国人と関わってたりしたのがバレたりしても調査入って黒なら仕事外されるからね+6
-2
-
467. 匿名 2025/04/05(土) 12:11:15
SHEIN大打撃って言ってたよ。
アメリカでの売り上げすごかったらしい+6
-0
-
468. 匿名 2025/04/05(土) 12:12:35
iphoneどうなるんだろw+4
-0
-
469. 匿名 2025/04/05(土) 12:13:19
>>453
中国のスタバの料金気になる。
マックも高いのかな+4
-0
-
470. 匿名 2025/04/05(土) 12:16:32
>>2
馬鹿だから教えてほしい。
日本の場合、
1ドル100円 → 1ドル150円 になっているということは、以前より50%安くなっているわけだから、たとえ24%の関税がかけられたとしても、
50%-24%で、それでも以前より26%安く売ることが出来るんじゃないの?+2
-1
-
471. 匿名 2025/04/05(土) 12:19:20
>>452
「MADE IN CHINA」ってタグに書いてあるってことじゃないかな+17
-0
-
472. 匿名 2025/04/05(土) 12:26:26
>>93
投資は長い目でみるもんだから、売らなければいいんじゃないかな。+11
-0
-
473. 匿名 2025/04/05(土) 12:30:35
>>34
ああ人材不足…+1
-0
-
474. 匿名 2025/04/05(土) 12:33:51
>>448
政府以外でそれが出来るところはないよ
でもこの体たらく
次の選挙で保守派に入れなきゃ本当に日本終わる+4
-1
-
475. 匿名 2025/04/05(土) 12:36:49
>>438
中国はもう日本の乗っ取りもほぼ完了してて、日本省って呼んでるしね
首相も右派政党は完全無視
+0
-3
-
476. 匿名 2025/04/05(土) 12:37:15
>>277
スパイに厳しい国だから売国ムーブかましたら処刑されかねないと思うw
どこも自国ファーストで羨ましいわ、それが当たり前なのに日本にはまともな政治家全くいないもんね+13
-0
-
477. 匿名 2025/04/05(土) 12:38:25
>>1
ここまで↑のコメントでがるに潜んでた中国人が炙り出されてるのワロス
やっぱ結構な数だな+3
-2
-
478. 匿名 2025/04/05(土) 12:46:32
>>47
石破は経済音痴で有名
こんな時に最悪の総理+10
-1
-
479. 匿名 2025/04/05(土) 13:00:01
>>470
多分、それ正解かも
それに報復関税かけたらアホ
うち一部原料アメリカから買ってるけど日本だけ安い、貨幣価値に合わせて価格調整してるそうで各国と比較して日本だけ凹んでる状態
転売するなよとしっかり契約書にある
そんくらい安い
+4
-1
-
480. 匿名 2025/04/05(土) 13:06:11
>>380
金持ちしか投資してない
何世紀も前の時代じゃないしね
すべてが国産化する前に
庶民の生活がもたないだろう+2
-0
-
481. 匿名 2025/04/05(土) 13:07:35
+1
-1
-
482. 匿名 2025/04/05(土) 13:12:41
中国はメイドインUSAのものなんて昔からそんなに買ってなさそうだし痛手少なそう
元々アメリカのITとかSNSは中国では禁止されて中華版の似たもの作って国内で回してたし
他の商品も国内版コピーがたくさんあるもんね
水のエヴィアンですらコピーがあるそうだからコーラとかマックもあるだろうし
NIKEのコピーなんて逆にアメリカに輸出してたよねw
アメリカだけが痛手を負うんじゃないかな
+9
-0
-
483. 匿名 2025/04/05(土) 13:13:10
>>451
鎖国状態にした方が経済が回りそうだよね+6
-2
-
484. 匿名 2025/04/05(土) 13:13:48
>>20
単にバカなんでしょ
誰が作ったかわからないショート動画やツイートを本気にしてリベラルのマスゴミと違って真実のニューメディアが〜とか言ってる
ていうか本場アメリカでもトランプ支持者は高卒以下が多いし(これ言うと学歴差別が〜言ってくるけど事実だし大体差別とかOKの世界望んでるんじゃないのかお前らは)+14
-2
-
485. 匿名 2025/04/05(土) 13:18:02
>>477
今日はやたら多いし張り切ってるよね
何人位いるんだろう
+3
-1
-
486. 匿名 2025/04/05(土) 13:18:06
>>292
そうかな?私は今のトランプ政権はウクライナ対応とかもそうだけど世界の信用を半永久的に失ったと思うけどね
台湾有事には日本も参加するような感じだったけど、トランプが途中で梯子外さないと断言できる?
次またまともな民主党政権に戻ってもそのまた4年後のバンス政権で「日本はありがとうと言ったか?」で梯子外さないと断言できる?+4
-2
-
487. 匿名 2025/04/05(土) 13:23:35
>>216
仮に石破が媚中とやらだとしたら寧ろ中国に関税かけて日本にはかけない代わりにお前らも中国にかけろと睨むのが対中強硬派がすることでしょ
トランプはアジア中に高関税かけて私が石破や他の国の首脳なら日本が売ったり買ったりする相手を他に探すしそれで寧ろアジアの経済的結束が高まるじゃん
トランプがやってることこそ中国に世界の覇権を譲ってる媚中行為だよ+0
-1
-
488. 匿名 2025/04/05(土) 13:23:39
>>467
有害で危険なものなんて売れなくていいと思うけどね
「仕事がないです」中国の“SHEIN村”に大打撃? 米トランプ政権の関税措置「仕事がないです」中国の“SHEIN村”に大打撃? 米トランプ政権の関税措置【Nスタ解説】|TBS NEWS DIGwww.youtube.comアメリカのトランプ政権が、相互関税の税率などを示したことで世界中に激震が走っていますが、中国には今回の発表により大きな打撃を受けている「村」があります。 ■中国「SHEIN村」景気落ち込む 記者 「こちらのエリアでは、洋服の工場がいくつも並んでいます。ミ...
+5
-1
-
489. 匿名 2025/04/05(土) 13:23:57
>>31
悲しいかな事実
でもまだ利用価値があるから、搾りかカス搾り合戦されそう+0
-0
-
490. 匿名 2025/04/05(土) 13:28:36
あ+0
-0
-
491. 匿名 2025/04/05(土) 13:28:42
>>441
じゃあお前が統合失調症で義務教育も受けてない山奥で猿と一緒に生活してきたくらいバカなのも図星ってことか
+1
-3
-
492. 匿名 2025/04/05(土) 13:29:58
アメリカ人、日本にiPhone買い占めにきそうじゃね?+0
-0
-
493. 匿名 2025/04/05(土) 13:33:30
400パーセントくらいいかんかい+0
-0
-
494. 匿名 2025/04/05(土) 13:40:03
>>15
日本みたく国内で高品質なものが生産できるならともかく、純中国製って中国人でも嫌がるらしいじゃん。輸入が制限されると富裕層以外はキツくない?+2
-1
-
495. 匿名 2025/04/05(土) 13:43:19
>>482
アメリカから飼料用のトウモロコシとか大量に買ってたと思う+0
-0
-
496. 匿名 2025/04/05(土) 13:47:52
>>486
それでも中国には無理。残念だったね。+2
-0
-
497. 匿名 2025/04/05(土) 14:09:24
>>476
好き嫌いで投票するんだから有権者の政治レベルが国会議員の政治レベル
既得権益しか頭にない野党にしても烏合の衆なら自公に勝てぬ+1
-0
-
498. 匿名 2025/04/05(土) 14:20:29
>>428
横
お前を一発退場できる言葉があるわ!知りたいか?正体がバレてるんだよ!+3
-1
-
499. 匿名 2025/04/05(土) 14:37:44
>>385
ロスチャイルドユダヤ様が中国&朝鮮半島&ロックフェラーを消滅させるって
上海閥は台湾経由で日本へ避難出来ますけど+4
-1
-
500. 匿名 2025/04/05(土) 14:43:35
>>37
逆に景気後退が起きて不動産価格暴落するんじゃない?
短期的にはインフレ酷くなると思うけど、中長期的にはとんでもない不景気になってもおかしくないかなぁ+3
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する