-
3501. 匿名 2025/04/05(土) 19:46:11
>>697
そうよね。
気の合う人 だけでよくない?
外見の好みは、やはり捨てられないのかな
そこにこだわる人は男性の方が多いような気がする+4
-0
-
3502. 匿名 2025/04/05(土) 19:46:33
>>3465
自己肯定感低すぎとかじゃなくてアスペルガーとかで孤独が苦に感じなくて誰かと居るのが苦痛なんじゃないかな
+3
-0
-
3503. 匿名 2025/04/05(土) 19:47:52
>>3361
好みがわかってなくてなんとなく婚活している人は
いくら条件良い人でも無理なんだよね
一緒に生活するってイメージができてないタイプ+7
-1
-
3504. 匿名 2025/04/05(土) 19:50:49
>>32
結婚相談所で働いてましたが、結構このくらいのレベルの「仕込みか?」みたいなキツイの、いますよ…💦
65才男性、40代は子供産めないから30代でも良い!とか言ってるのいたよ。自分爺さんて言う自覚無い…。+7
-1
-
3505. 匿名 2025/04/05(土) 19:51:19
>>3502
その誰かと居るのが苦痛タイプだけど結婚できたから
探しようかな
第三者からもったいない、と思われる人ならアスペとは違うのでは+2
-1
-
3506. 匿名 2025/04/05(土) 19:53:59
>>2903
高知銀行は三宮昌子さんという高卒女性で全国初の支店長、取締役までに出世した方もいるよ。結婚退職引き留められたらしいので相当優秀だね。+7
-0
-
3507. 匿名 2025/04/05(土) 19:54:34
>>3423
婚活やめたら彼氏ができて結婚って結構聞いたもんな
34歳ぐらいで結婚した人たちはそのパターンだった。
28-29で友人の結婚ラッシュが起きて焦る。婚活始める。29.30で婚活して1-2年で疲れて辞める。辞めたら彼氏ができて結婚する。
皆、婚活市場には今まで出会ったことがない信じられないコミュニケーション取れない男性がいる!って言ってたからそこで一気に許容範囲が広くなって自分の所属してる人間関係から恋愛相手が見つかるのかな?と思った。
+9
-0
-
3508. 匿名 2025/04/05(土) 19:54:48
これは仕込みだろうけど、こういう人は世の中にまあザラにいるよね
親に任せっきりなのも、理想のタイプが高望みなのもそれはそれでまあ事実としてあるのかもしれないけど、それを恥ずかしげもなく人に語れるところに大きなズレを感じるんだよね
コミュ力的な部分でやっぱり普通の人と違うんだろうなと思う+8
-1
-
3509. 匿名 2025/04/05(土) 19:54:52
>>3446
本気で結婚したいんなら相談所なんてむしろ時間無駄にして機会損失なんだよね
子供作れるリミットがどんどん迫ってくる
結局自分に自信なくて変なプライドでそう言うとこ頼ってんだろうけど、社会人サークルとかワイン会とか行った方がまだ希望ありそう
男は「子供欲しい」を同年代BBA避けに使ってる可能性あるかもだけど、結局若い子からも地雷扱いされて避けられてる+2
-1
-
3510. 匿名 2025/04/05(土) 19:55:20
>>3463
まぁ、いつかは介護も家事もしないといけなくなるしね。今くらいいいかもね。+5
-0
-
3511. 匿名 2025/04/05(土) 19:55:43
>>3425
人と暮らすの向いてないというか嫌な人いる。
+4
-0
-
3512. 匿名 2025/04/05(土) 19:56:42
>>3456
おぅwこじらせすぎて性格ひん曲がってっぞ
柴咲コウのくだりは???だけど
ブ○女だの人の旦那を大したことないだの○○似の女だのかなり痛いわよ+4
-1
-
3513. 匿名 2025/04/05(土) 19:57:44
>>3483
私の友達は大手の結婚相談所で紹介された男が結婚は考えてないとか言い出すし、別のは会って2日目でホテルに誘われたりだよ+3
-0
-
3514. 匿名 2025/04/05(土) 19:58:22
>>3509
いや本気で結婚したいなら結婚相談所だろう
社会人サークルやワイン会は結婚する気がない人も参加してるだしさ
あと趣味メインの人と出会いを探しての人が混ざってる。趣味で来てる人には出会いを求めて大して興味もないのに参加してる人は嫌がられる。
結婚相談所は一応、結婚したい人だけ集まってる。+7
-0
-
3515. 匿名 2025/04/05(土) 19:59:01
>>3473
それが好みで長期戦覚悟ならいいけど
婚活って自分をウケがいいところにターゲット絞った方が早いんだよ
多数からなんとなくっていうのは一見良さそうだけど上手くいかないの
決め手に欠けるから相手にも伝わる+3
-0
-
3516. 匿名 2025/04/05(土) 19:59:04
>>3450
だからサイゼリアで喜ぶ彼女(笑)とかに夢見てる+3
-0
-
3517. 匿名 2025/04/05(土) 19:59:22
番組で撮影されていたバスツアーで「好みの人がいない。早く帰りたい」と言ってソファに座り込んでいた男性に現実を感じた
こんな人がバスツアーの参加者にいたら「感じ悪いな…」と思うだろうけど、でも自分がその人の立場だったら「もう帰りたい…」ってなるかもなって+16
-0
-
3518. 匿名 2025/04/05(土) 20:00:56
>>3313
ガチの落ち込みはテレビに流せないw+1
-0
-
3519. 匿名 2025/04/05(土) 20:01:32
>>3509
条件がはっきりしてる人なら相談所はいいよ
フィーリング重視ならサークル
でもワインは女性多いから競争率高いよ+4
-0
-
3520. 匿名 2025/04/05(土) 20:01:54
>>3517
まあ、気持ちは分かるけれど
あんまり印象良くないね+17
-0
-
3521. 匿名 2025/04/05(土) 20:02:11
>>3456
リアルで結婚したことを自慢してる人見たことない、、、+7
-1
-
3522. 匿名 2025/04/05(土) 20:02:33
>>3517
気持ちは分かるけど、そんなんで子供じみた態度とるってその先の人生も思い通りにならないとそんな態度とるのかな、と思ってしまう
参加者に好みの人居なくても友達として仲良くなってそこから紹介される可能性もあるし…+21
-0
-
3523. 匿名 2025/04/05(土) 20:02:35
>>3509
社会人サークルとかワイン会なんて地方ではあんまりないよ
地方の社会人サークルはあったとしても20〜30代向けとか
そもそも結婚を目的としてる感じではないし
+3
-0
-
3524. 匿名 2025/04/05(土) 20:04:10
>>3507
確かに。
アプリとか、色んなので
会話続かない人いると
リアルな世界の人達が凄くまともに思えるよね+5
-0
-
3525. 匿名 2025/04/05(土) 20:05:23
>>3456
そんな人見たことないのだが。。
あなたの周りかわってるね+4
-0
-
3526. 匿名 2025/04/05(土) 20:06:38
>>2469
同じく、44歳の兄にそっくり。
高学歴で博士号も持ってて公務員で働いてるんだけど、話し方や歩き方がナヨナヨしてる、冗談が面白くない、無神経で意味分からないことを言う、みたいな人。
例えば私が里帰り出産した時、赤ちゃん可愛いね〜と言ったら、「ミケ(数年前に死んだ飼い猫)の方が可愛かったよ」と本気で言ってくる…
絶対アスペだと思ってるけど、時代的にも知的障害がなければ周囲が気付く機会なんてなかったんだろうな。そのまま社会不適合者として大人になってしまった。
愚痴っぽくなってしまったけど、10年以上婚活してていまだ未婚の兄です。+16
-2
-
3527. 匿名 2025/04/05(土) 20:08:07
>>3473
全然いいと思う
何で叩かれるんだろうね
自分は男性には全面的に頼りたいタイプで年上じゃないとダメだから、自分の方が人生の先輩として引っ張って行かなければならない年下男性はとても無理だわ
年下がいいという女性は尊敬する
ハゲてても太ってても何でもいいから自分は年上の方がいい
+4
-1
-
3528. 匿名 2025/04/05(土) 20:08:15
>>70
昭和のアイドルのキャッチコピーかよ。+1
-0
-
3529. 匿名 2025/04/05(土) 20:08:40
>>3445
実年齢より若く見られますーという男女は
顔関係なく、関わりたくない。
地雷だから。+8
-0
-
3530. 匿名 2025/04/05(土) 20:10:17
>>3477
でも、もったいないなって思われるなんて貴重な存在だよ。40オーバーで独身ってもう結婚の話題すら誰もふってこないような人が多いよ。よこ+5
-0
-
3531. 匿名 2025/04/05(土) 20:10:53
>>3387
それプラマイ10の範疇超えてるじゃん
盛らずに同等の数値で語りなよ+1
-0
-
3532. 匿名 2025/04/05(土) 20:11:01
>>3529
周りから言われてる人はいいけど、自称は地雷率凄いよね。+4
-0
-
3533. 匿名 2025/04/05(土) 20:11:14
>>3520>>3522
あの人の気持ちは分からないでもないよね
でも感じは悪かったよね…
その場で感じ良く接してもらって変に気を持たされるより、最初から「この人、嫌なんだろうな…」って分かりやすく感じ悪くされる方がある意味親切なのか?と思ったり(傷つくけどね…)
婚活、難しい
+3
-0
-
3534. 匿名 2025/04/05(土) 20:15:32
>>3305
それ言うなら子供も産まなくて良くて財産くれる爺さんが一番いいかな
ただし富裕層に限る
1番イヤなのはギラギラのアラフィフジジイだわ
こんなんと子作りSEXとか地獄すぎんだろ+5
-0
-
3535. 匿名 2025/04/05(土) 20:16:56
>>3525
似たような人が集まるものだからね+1
-0
-
3536. 匿名 2025/04/05(土) 20:18:09
>>3532
自称って単なる社交辞令を真にうけてるからね
それも見た目じゃなくてYOASOBI聴いてる、とか呪術廻戦観てる、とかをドヤ顔で言うから仕方なく言うだけで内心幼稚だと思われてるだけなのに+4
-0
-
3537. 匿名 2025/04/05(土) 20:21:55
上下10歳の48歳実家暮らし
10歳も上許容できるなら、年齢は特にこだわらないって言っておけば良かったのにね
まぁでもテレビ的な都合で、10歳下希望の非正規実家暮らし48歳婚活女キャラにさせられたんでしょ+2
-0
-
3538. 匿名 2025/04/05(土) 20:24:24
>>3463
まぁ普通の親は自立を促すよね
いつまで同じ船に乗せるつもりなんだろう+6
-0
-
3539. 匿名 2025/04/05(土) 20:25:29
>>3519
条件クリアしてればいいって人なら相談所だね
相談所って恋愛弱者多くて恋愛要素絡めたがるの多いからなんだかんだ上手くいく人居なさそう
利用するの中年以降の人多いし+0
-0
-
3540. 匿名 2025/04/05(土) 20:28:14
>>3509
そういう社交的な男は既婚者紛れてるよ+0
-0
-
3541. 匿名 2025/04/05(土) 20:30:30
>>3521
あっ+0
-0
-
3542. 匿名 2025/04/05(土) 20:31:04
>>57
恋愛リアリティーショーはあるし、見たい人が見るからいいと思う+2
-0
-
3543. 匿名 2025/04/05(土) 20:34:03
こう言う奴が多そう+0
-0
-
3544. 匿名 2025/04/05(土) 20:34:18
>>3277
セクハラきもおばさん…+2
-0
-
3545. 匿名 2025/04/05(土) 20:36:30
>>3537
男性の方はネタでわざとやってる感じだったけど48歳女性の方は泣きそうになってたからガチ感があったわエキストラとはいえ
というかリアル美緒48歳がいたことが驚き+2
-0
-
3546. 匿名 2025/04/05(土) 20:37:38
>>1837
プロポーズされて婚約歴や同棲歴がある場合もまっさらの方に入るの?
それともバツイチと似た括り?+2
-1
-
3547. 匿名 2025/04/05(土) 20:37:58
>>3526
正社員で働いてるなら問題ない
アルバイト、パート、非正規よりはマシ
+9
-0
-
3548. 匿名 2025/04/05(土) 20:40:16
>>3517
好みの人がいないと地獄の時間になるから私は婚活パーティーみたいなのは絶対行かない
マチアプが一番良いなと思う男性多いけど私が相手にされてないww
マッチングしてもせいぜい3回くらい会って向こうから連絡来なくなる
結婚出来てる人達凄いわ+3
-0
-
3549. 匿名 2025/04/05(土) 20:41:19
新山千春は年下旦那ゲットしたけど新山千春だからできたことなんだよね
あとはあいのり桃もメイクスキルあるし金持ってるし
何にもない一般人は高望みしちゃだめだよ+1
-0
-
3550. 匿名 2025/04/05(土) 20:47:01
ぶっちゃけエッチできるなって思えるかどうかだと思う!顔、年収とかじゃない!!エッチすれば愛情わいてくるから。+2
-1
-
3551. 匿名 2025/04/05(土) 20:48:01
>>3338
個人レベルの整形ok云々はどうでも良いのよ
結婚相談所がやる事ではない、って話をしてる
人のコンプレックスや不安を利用してそれが成婚に繋がると思わせる事だってできるじゃん
モラル的に無し+13
-1
-
3552. 匿名 2025/04/05(土) 20:48:09
>>3370
1才上の40オーバーの子供部屋義姉
衣替えすら姑にさせて姑が入院する際に義姉のお弁当作りをお願いされたので断ったわ。晩御飯だけでも不満なのに、私は18才の時から自分のお弁当ぐらい朝から作ってたんですけどー。年下の嫁にさせて恥はないのか!
+11
-3
-
3553. 匿名 2025/04/05(土) 20:49:31
>>3526
お兄様、婚活番組制作側が欲しい逸材やん
+12
-1
-
3554. 匿名 2025/04/05(土) 20:52:26
>>3316
いや、だからお弁当屋さんのバイトとは限らないんじゃない?あれはあくまでテレビ用の設定かもしれない。都内なら事務職の派遣もたくさんあるしね。+0
-3
-
3555. 匿名 2025/04/05(土) 20:56:29
>>85
私も見てたけど
別に年下が良いという訳じゃなくて
年齢は幅を持たせて…的な意味で言ったんだと
単純に思ったよ
「年上でも年下でもどっちでも良いです」という意味
何も考えずに言ったんだと思うけど
まぁ、結婚相談所だと
「自分の立ち位置考えて言え」って感じなんだろうな
+10
-6
-
3556. 匿名 2025/04/05(土) 20:56:33
>>3047
ヤバいって何?
あなたは一体何様なの?+2
-0
-
3557. 匿名 2025/04/05(土) 20:56:47
>>3530
だからさ、完全に結婚=正義 みたいな考えがベースにあるわけじゃんそれって。その価値観で生きてないのよ、彼女はね。どこまで行っても余計なお世話なんだよ。+4
-2
-
3558. 匿名 2025/04/05(土) 20:59:22
>>3555
そうだよね
あまり拘りがないから適当に言ったらブスガルにここまで叩かれてる+6
-4
-
3559. 匿名 2025/04/05(土) 20:59:35
>>3483
まじかよ
65ってもう終活初めても良い年だろうに。65じゃもう腐った精子しか製造できないだろうになんで相手にされると思ってるんだろね。
総資産10億とかならまだ分かるが...。+9
-1
-
3560. 匿名 2025/04/05(土) 21:01:16
>>874
違いますよ
時々様子を見に行ってます+0
-0
-
3561. 匿名 2025/04/05(土) 21:02:17
>>2197
口癖です
アピールじゃないですよ笑+2
-0
-
3562. 匿名 2025/04/05(土) 21:03:28
>>972
ですね
なので離れていますが現在は自分で頑張っているので
助かっています
+1
-0
-
3563. 匿名 2025/04/05(土) 21:08:33
>>526
そんなにレアでもないんですよ
実家の近所
80代のご夫婦や一人暮らしの方が自力で生活しているお宅が
10軒くらいあるんです
田舎は多いと思います
だからうちの祖母の年代より
体力があるんだなって思ってます
だけど月に何回かは掃除しに行ったり
してますけどね
+3
-0
-
3564. 匿名 2025/04/05(土) 21:14:16
>>3530
コメ主だけどそうなんだよね。
人を感化させる力が強いっていうか周りもさ彼女がすすめたドラマはチェックしてたり、料理の話とか話をすごく楽しそうに話す人で「彼女がいいっていうなら行ってみようかな、買ってみようかな」みたいな人がけっこういるのよ。で、すごい博識でいろんなこと知ってるわけよ
それでいて前に出ようとはしないし飄々としてて、こんなに人生楽しんでる人なら結婚したら男性も幸せになりそうなのにと思って言っちゃうんだよね。+5
-0
-
3565. 匿名 2025/04/05(土) 21:17:55
>>3551
整形したぐらいで楽々と成婚出来るなんて逆にすごいけどねw
コンプレックスや不安を〜とかモラル〜とか言うなら強制じゃないんだし相談所に頼らずにアプリやって自力で探せばいいんじゃない?+1
-6
-
3566. 匿名 2025/04/05(土) 21:21:32
>>1528
本当だ🤣
変換ミス失礼しました💦
汲み取ってくれてありがとうございます🙌+0
-0
-
3567. 匿名 2025/04/05(土) 21:34:21
>>3536
あの人達、社交辞令を全力で受け止めちゃうよね。
他の人は言われても、社交辞令だな。
言われて逆に恥ずかしいくらいだ。。ってなるんだけどね。+5
-0
-
3568. 匿名 2025/04/05(土) 21:36:31
>>3461
ありがとうございます。
その場を助けてくれた40代の男性の存在、大きいと思います。
そんな奴らと他の男性を同一視しなくなる要因にもなったのかもしれないですね。
>男性がそういう雰囲気に切り替わってさっきまでと違う雰囲気になると思い出すのでダメでした
よくわかります。下心的なものが見えると、無理な気持ちになる感じ。
>夫はほぼ変わらないので安心できました
よかったです。そういう方もいるんですね。
そうですね、身内です。
もう会うことはないと思います。
>克服というよりは大丈夫な人を探すつもりで動いてはどうでしょうか
私も夫以外に二人付き合いましたが、直前までしか無理で別れました
何かダメなポイントがあるはずなので、それを持たない人に当たるまで探してみてください
ありがとうございます。
>私は段々分かってきて、キスの時点でテンションおかしくなってる人は後に無理な人でした
なんかわかります。同じような感じかもしれないです。
私は「やれるかやれないか」みたいな思考が垣間見えると無理みたいです。
女性を自分の欲望を満たすそういうものみたいに扱われるのが無理みたいです。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
>>3491
ダメなものを具体的にする作業、なるほどです。
これは無理、みたいなのをリストアップして、OKな項目を割り出してみようと思います。
ありがとうございます。+2
-2
-
3569. 匿名 2025/04/05(土) 21:37:45
>>3477
そりゃ、そうだよね
結婚したい人ならともかく、
結婚したくないのに勧められてもね。
+5
-0
-
3570. 匿名 2025/04/05(土) 21:38:15
>>3557
結婚=正義ってまででもなくて、すごい魅力的な人が彼女彼氏いなかったら、なんで?って思うくらいなもんだよ。魅力が皆無な人だったら独身と聞いても誰にも興味すら持たれない。ガル民の独身なんて今更結婚は?なんて聞かれないでしょ。+8
-1
-
3571. 匿名 2025/04/05(土) 21:41:05
>>1
未婚実家住まいの友達たちがなぜかいまだにご飯は母親に作ってもらってたり
遊びにいって外食するかなんだよねえ
夜に遊びに行くことも多いし
そのうち親ができなくなったらやるのかもしれないけど
友達とはいえお米くらい炊きなよ手伝いなよと言いづらい+4
-0
-
3572. 匿名 2025/04/05(土) 21:44:33
>>66
このシリーズ大好きなんだって!+2
-0
-
3573. 匿名 2025/04/05(土) 21:52:19
>>3483
私の友達も言ってました、70代爺さんがきて妙齢女性紹介しろって言うと。+5
-0
-
3574. 匿名 2025/04/05(土) 22:02:20
>>3570
魅力的な人は結婚してるはず!ってことでしょ?
すげー価値観引きずって生きてるね。それもう令和7年ではセクハラだよ。+1
-8
-
3575. 匿名 2025/04/05(土) 22:10:19
バスツアー、女の人は綺麗な人わりと多いね。
楽しそうーー
微笑ましいー
カップル率わりと高いんだ。
こういう番組たまに見たい。+6
-0
-
3576. 匿名 2025/04/05(土) 22:14:48
>>27
横だけど、一緒に住んでないから「うちの実家の母」って言ってしまうけどな
そんなつっこまれるほどの言い方??+5
-1
-
3577. 匿名 2025/04/05(土) 22:52:41
>>1176
そういうところが理由なんだろうね40年交際経験がないのは+3
-0
-
3578. 匿名 2025/04/05(土) 23:00:41
>>6
>>25
あの42歳男性の唐澤さん
ついに特定されたね
社長さんだってさ
テレビらしい落ちだね
このスレのキモ男認定してた人の半分くらい結婚対象に変更するかもね
唐澤一路
株式会社カッシー 代表取締役社長
川越東高等学校
東京電機大学理工学部
東京電機大学大学院工学研究科修士課程
+5
-2
-
3579. 匿名 2025/04/05(土) 23:11:59
会社の45歳くらいの上司一回り以上年下と結婚して子供産まれたよ
年収は一千万超えてるからかな+0
-1
-
3580. 匿名 2025/04/05(土) 23:18:15
>>2086
ちゃんと読んでくれないかな?
30歳、40歳じゃなくて、30代、40代って書いたんだけど…
それとも38歳で41歳なんてのもダメなんだったら、1人で居ればいいのかもね+0
-0
-
3581. 匿名 2025/04/05(土) 23:25:12
>>3587
社長であってもキモ男なのもめんどくさい会話してたことは変わらないと思う笑+2
-0
-
3582. 匿名 2025/04/05(土) 23:37:11
>>3581
>>3578
+0
-1
-
3583. 匿名 2025/04/06(日) 00:06:26
>>2611
結婚するために活動してるんだから、世間知らずじゃダメじゃない?+1
-0
-
3584. 匿名 2025/04/06(日) 00:11:58
>>370
本当に結婚したいなら夢見てる場合じゃないってことを、相談所の人は言いたいんでしょ。+4
-0
-
3585. 匿名 2025/04/06(日) 00:12:42
>>3578
あくまでも年収300万で25歳を希望する42歳チェリーとして紹介されたんだからガルの反応は真っ当では
実際の年収はともかく後出しの情報に何の意味もないけど+8
-2
-
3586. 匿名 2025/04/06(日) 00:46:00
>>3574
だって40代が結婚適齢期だった頃は令和の価値観じゃなかったからね。結婚するのが普通だったよ。
その時代を過ごしたわけだから自分の強い意志で結婚しなかったのはごく稀で、大半は出来なかったわけじゃん。
今の令和で結婚適齢期の子たちとは違うよ。+6
-1
-
3587. 匿名 2025/04/06(日) 00:56:42
>>391
みんな観たいけど、出てくれる人少なそうだよね
ネットでめちゃくちゃ叩かれてオモチャにされるし+3
-0
-
3588. 匿名 2025/04/06(日) 00:59:34
>>2436
人としてそばに居たい。好きだなぁと思っても、性的魅力があると思えるかどうかはまた別じゃない?中高年だろうが、太ってようがお顔あんまりだろうが、ガリガリだろうが、中身が好きだから好きになって、そういつ関係になる場合って、その人にとってきっとそのルックスもそもそも「嫌いじゃない枠」には入ってる気がする。
+2
-0
-
3589. 匿名 2025/04/06(日) 01:10:12
>>1214
類友だよね
大卒の人は周りも全員大卒だから、大学進学率が50%なんて信じられないのと同じ感じ?+3
-2
-
3590. 匿名 2025/04/06(日) 01:13:18
>>26
聞く方もプロなんだからそういう聞き方すればいいのにね
理想はあくまで理想だって分かってて答えてるかもしれないのに見てないけど
なんか、相談者を小馬鹿にするような見せ方好きじゃないな+1
-0
-
3591. 匿名 2025/04/06(日) 01:15:14
>>276
もしあのシニア婚活バツツアーの方に参加したら、参加者の中では若く見える方だと思う
服装やメイクはもっと着飾った方がいいと思うけど+11
-0
-
3592. 匿名 2025/04/06(日) 01:16:47
>>1851
実写版映画はマツコじゃなく天海祐希だっけか+2
-0
-
3593. 匿名 2025/04/06(日) 01:19:48
>>629
よこ
マッチングアプリで一回りも上のおっさんからメッセージつきいいねで、「土日はお家で過ごすことが多いんですね、すっぴん状態ですか?可愛いのにもったいない!美味しいもの食べさせて元気にしてあげたい」と言った内容のメッセージがきてた
正直私も発達傾向あるから他人からは変人と思われてると思うけど、このおっさんのメッセージはキモすぎて理解不能
親しくもない相手にすっぴんですか?と聞くのは馴れ馴れしいし失礼だなと思うし、おっさんに可愛いと言われるのも気持ち悪い、生活スタイルに勿体無いと片付けられるのもうざい、お前と会ったら私は元気になれねえよって感じ
でも私も発達だし、おっさんバイアスがかかってるから余計に気持ち悪く感じるのかもしれない
でも普通の人だったらこれどう感じるの?やっぱり気持ち悪い?+5
-1
-
3594. 匿名 2025/04/06(日) 01:20:50
>>1959
山里じゃなくて岡田准一という超絶イケメンが夫だね+5
-0
-
3595. 匿名 2025/04/06(日) 01:39:27
>>3593
よこ
食べさせて元気にしてあげたいが最高に気持ちわるい
鍋してるとかすっぴんとかは事実だけど
この一文だけ願望だから
初手から自分との願望を語ってくるのは気持ちわるいね
全体的に距離感おかしいけど+4
-0
-
3596. 匿名 2025/04/06(日) 01:48:17
>>1916
でも相談所だと「それで条件検索はできません」って、48歳の女性も言われてました+4
-0
-
3597. 匿名 2025/04/06(日) 01:50:58
>>652
おもちゃ屋…???+0
-0
-
3598. 匿名 2025/04/06(日) 02:04:56
>>2814
今いる両親の旅立ちがいよいよ間近に迫ってきてるからじゃ無い?1人よりはやっぱ家族と一緒に暮らしていきたいという気持ち。+0
-0
-
3599. 匿名 2025/04/06(日) 02:25:26
>>3526
あーいる。未就学児が言ってるとしたらギリ可愛いor許せる発言をおっさんの見た目と年齢で言ってくる人。
一生1人でいてくださいってなる。+7
-1
-
3600. 匿名 2025/04/06(日) 02:35:19
顔からしていじめっ子そうなのはわかる+13
-0
-
3601. 匿名 2025/04/06(日) 03:25:55
>>139
こういう番組も見ずに知ってますみたいなこと書いてるのだっせえな+7
-2
-
3602. 匿名 2025/04/06(日) 03:31:16
>>1520
結婚願望あるエキストラに協力してもらってんのに何言ってんだか
番組見てない奴ほど仕込みだの文句言ってるよね
+11
-2
-
3603. 匿名 2025/04/06(日) 03:45:17
>>2881
10歳上のおっさんなんて無理ってプライドあったが、普通に同世代と恋愛結婚したよww
普通に考えて10歳も上とか歳の差すぎて無理だろうがww+1
-3
-
3604. 匿名 2025/04/06(日) 04:07:23
>>3393
ほかの家事はやってる可能性大きいじゃん、人間その立場になると出来るもんだよ。今は、天涯孤独に恐れててもその立場になると受け入れざる得ないから、出来るようになるソースは自分+3
-8
-
3605. 匿名 2025/04/06(日) 04:08:37
>>3390
そんな事思わない人もいる、田舎にはそんな人もいるし、しかも老いた親の元気の為にもなってるから+2
-4
-
3606. 匿名 2025/04/06(日) 04:48:58
なんか相談者を馬鹿にするような番組作りって婚活業界にとってはマイナスなんじゃないの
こんなの見て相談しようとする人増えるかな?
むしろマイナスイメージなんだけど+1
-3
-
3607. 匿名 2025/04/06(日) 04:53:56
>>3605
ご飯て自分の為だけだと適当になるし動く事で適度な運動になるしね+7
-1
-
3608. 匿名 2025/04/06(日) 05:43:46
>>12
あんな話し方でも社長業はできてるんだね
42歳の唐澤一路さんは俳優業、監督業、社長業、大学院卒
ウィキペディアもあってXでも実名発信してる人だった
女性もどんな経歴なのか早く特定されて欲しいな+7
-3
-
3609. 匿名 2025/04/06(日) 07:07:46
>>3473
気が合えば結婚する可能性も0じゃないと思うけど、結婚相談所の人からすると、そんな呑気なことを言っていたらどんどん時間が過ぎて歳をとって結婚が遠のくよってことなんだと思う。+5
-0
-
3610. 匿名 2025/04/06(日) 07:15:30
いつも思うが、貴方が女(男)なら貴方と結婚したいの?付き合いたいと思います?だわ。
自分を客観視できないから年収も低いし、ルックスも今一つなのではと。甘やかされてぬるま湯でヌクヌクしていたボンクラ(失敬w)が多すぎる。
+3
-2
-
3611. 匿名 2025/04/06(日) 07:49:41
>>3578
報道じゃないから内部の捏造基準にはならないんでしょうね。
バラエティ系ドキュメンタリーで演出扱いってことなんだろね。
テレビってこんなもんだろうけど萎える。+2
-0
-
3612. 匿名 2025/04/06(日) 08:04:33
>>3555
その考えが甘いってことだろうね
植草さんとの全体のやり取り見てた人はわかると思うけど
あなたもう50近いのよ?考えが幼稚過ぎるみたいな感じで説教されてたから
全体的に考えが甘いの見透かしたんでしょ+17
-1
-
3613. 匿名 2025/04/06(日) 08:09:54
>>3373
性別逆でもあなたがそう思えるならね
48歳の男が76歳の母親にご飯作って貰っててアルバイト年収300万
結婚相談所に来て10歳下でも大丈夫ですだったらガル民ボッコボコに叩くでしょ
女性は女性に甘いから感覚がズレてるけど男女逆転させて考えてみな?
奢る奢らない論争だって女が奢るの当たり前!って言ってる男と付き合いたいと思う?
男女逆転させて考えればいかに自分がおかしいこと言ってるかわかるよ女性は+10
-1
-
3614. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:07
>>3602
でもエキストラは事前に打ち合わせあるから
見ればわかるでしょ42歳男性がキャラ作ってたのは
それを真顔で発達障害男、境界知能とか世間はどんだけ馬鹿なん?って思う
ネタを見抜けない人があまりにも多すぎ
TVなんて大体ヤラセなのみんな知ってるだろうに+4
-1
-
3615. 匿名 2025/04/06(日) 08:22:58
>>13
あれを同じような髪型服装で隣に座らせるの、母親はよく平気だよね
全てにおいて自分が劣化版になっちゃうのに+0
-1
-
3616. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:40
>>3526
婚活する気があるだけ良いね
うちの息子は当然だけど結婚する気がないから婚活もしない
高身長でイケメンと言われることが多い大手企業勤め
ゲイではない
+7
-0
-
3617. 匿名 2025/04/06(日) 08:54:31
男性は20代30代の若い頃はアイドルやモデルみたいな美女が良いって顔にこだわりあるけど、
ある程度の年齢なると、よっぽどひどくなきゃ顔はどうでも良くなる。同年代の若いママや子供が欲しいって願望になる。
もっと年齢が上がると子供も要らないって妥協するようになる。+1
-0
-
3618. 匿名 2025/04/06(日) 09:29:50
>>817
生涯子無しこんなにいるんだ
4人に1人か
選択肢子無しも後悔してなきゃいいけど+0
-0
-
3619. 匿名 2025/04/06(日) 09:42:08
普通に適齢期で結婚して子供産んでおいて本当に良かった
夫がもし万が一亡くなっても、子供いるし、付かず離れずであっても寂しくない
これが1人だったらと思うとぞっとする
別に子供に面倒見てもらわなくても、家族がいるってだけで安心感がある
+2
-3
-
3620. 匿名 2025/04/06(日) 09:51:52
>>85
自分が48歳のくせに58歳以下と結婚なんて贅沢言うなとみんな怒ってるのか厳しいなと思ったら年下の可能性考えてたんだと流れ見て気づいた+4
-0
-
3621. 匿名 2025/04/06(日) 09:55:02
>>3615
え!どういう間隔?そんなこと考えるわけないじゃん、自分の娘なんだから。そんなこと気にならないどころか自分の娘の美しさを誇らしく思うはずよ、母親なら+17
-1
-
3622. 匿名 2025/04/06(日) 09:56:50
>>3326
けっきょく10個上は無理で同世代と結婚したってことやん。笑+0
-0
-
3623. 匿名 2025/04/06(日) 09:57:44
>>3435
条件で選ぶし
結婚を前提に選ぶから
男女ともに相手に対してのメガネ厳しくなってしまうんだろうね💦+3
-0
-
3624. 匿名 2025/04/06(日) 10:04:19
>>3584
婚活くる人らってもう頑なになってるし無理だろうね
あと損得勘定がすごい
料金が高額だからか自分を棚上げして妥協もしないし絶対に損したくないって感じだよね
周りが羨む容姿スペックの伴侶(自分にベタ惚れ)ゲットして子供もできて幸せファミリー築きたいんだろうけど、冴えない一般人の中年なんて誰も気にも留めませんてwて思う+5
-0
-
3625. 匿名 2025/04/06(日) 10:05:05
>>3618
最新の調査だと生涯子無し女性(現在の50歳女性)は約3割で日本は先進国の中で1位+2
-0
-
3626. 匿名 2025/04/06(日) 10:08:40
>>3435
>>3623
ガル民は40代、50代が多いから20代男性心理を全く理解してない
今の20代は男女共に四年制大卒が6割で正社員女性がスタンダードなんだから
結婚時に男性が相手の学歴と年収を気にするのは当たり前
高卒、非正規、低年収、家事手伝い女性がゴロゴロいたガル民が若かった頃とは時代が違う+5
-2
-
3627. 匿名 2025/04/06(日) 10:08:52
>>3609
でも50過ぎても子供は欲しいって頑なな爺さんとか相手なんて見つからないし不幸な女性を生み出さないためにもう放置して養分にしてるんじゃない?
+3
-0
-
3628. 匿名 2025/04/06(日) 10:15:19
>>3514
相談所で高齢男性が35以下の女希望しててもマッチングすることないんだから在籍しつつそういう場に顔出せば?て思った。相談所はお互いの条件が合わなきゃプロフでお断りされるけど、リアルの出会いならそこから人間性で勝負できるし、生身の相手が居たら自分の条件も軌道修正していくかと。子供も難しい適齢期以降の人たちってもうそんなに焦る必要なさそうだし。+0
-0
-
3629. 匿名 2025/04/06(日) 10:22:58
>>2032
未婚の美人なんかゴロゴロいるよ。
本人も理想が高くて妥協できない、高学歴高収入で結婚しなくても困らないし興味もない、仕事が忙しくてなんとなく機会を逃した、いろんなパターンの未婚美人知ってる。
+3
-0
-
3630. 匿名 2025/04/06(日) 10:27:02
>>2077
ハイスペじゃなきゃ嫌とか、とにかく人の欠点ばかり目についてすぐに冷めるタイプとか、妥協できないタイプの美人が婚活でも残ってるケースはある。
気がついたら周りに良さげなのが居なくなって、40近くになって婚活マッチング始めたり。
なまじ美人だけに、条件下げるって選択肢がないから、そのまま。+3
-0
-
3631. 匿名 2025/04/06(日) 10:30:16
>>2342
まぁ、相談所使うような人ならそうでしょうね+0
-0
-
3632. 匿名 2025/04/06(日) 10:30:25
>>1753
どっちもどっちだわ
女性同世代だけど卒業後仕事して恋愛して結婚して子育てしながら仕事もしつつPTAもやって夫とも関係性を保ち義理の実家や両親とも交流をし子供を社会に出した
これらを吹っ飛ばして全ての時間を自分のために使ってるのになんでこんな仕上がりになるんだよと思う
結婚しないならしないでもっと生き方の選択チャンスあっただろうと
となると基本のんきかわがままか先のことを考えられない性質の人なんだと思う+2
-2
-
3633. 匿名 2025/04/06(日) 10:32:59
>>3626
今の子はそうだよね
男性側の感覚も変わってきてるし女性側の感覚もかなり変わってきてる+3
-0
-
3634. 匿名 2025/04/06(日) 10:35:46
>>3626
婚活の話だよね?括りがデカすぎない?
恋愛結婚ならそういう気概のある人もいるでしょ
総じて、相談所にはロクな人がいないってことだよね+3
-0
-
3635. 匿名 2025/04/06(日) 10:35:50
>>3621
横だけど娘だろうと女としてライバルみたいに張り合っちゃう感覚の人なんだと思う
普通はそんなこと思わないよね
私は娘の若さや明るさや華やかさや美しさを目の当たりにして心を踊らせてるw+10
-1
-
3636. 匿名 2025/04/06(日) 10:37:06
>>3616
横だけどいまはそういう選択肢も尊重されるから
きっと自分の将来を考えてそうしてるんだと思う+6
-0
-
3637. 匿名 2025/04/06(日) 10:37:57
>>1702
既婚30代だけど自分の事言われてるようでチクチク来たw+0
-0
-
3638. 匿名 2025/04/06(日) 10:42:58
>>3626
非正規は今でも多いよ
統計見ると年代変わらず独身女性は20代で30%も50代も50%弱が非正規
年収も中央値で280万で決して高くない
こんな状況で正社員必須、年収の多寡で価値を決められると女性は立場が悪くなる
年収の分布的に男性並みに稼げる女性(年収390万以上)なんて未だに2割程度も居ない
+1
-3
-
3639. 匿名 2025/04/06(日) 10:44:56
>>1730
理解ある彼君が居て良かったね
男だとその手の癖のある人は恋活も婚活も凄い難易度上がるよ
+1
-0
-
3640. 匿名 2025/04/06(日) 11:24:18
>>3369
なぜ?+0
-0
-
3641. 匿名 2025/04/06(日) 11:29:55
>>3603
でもここの婚活がる民はエキストラの女性の「10才下男性オッケー」はあり得るんだって。多分逆の立場になると断固拒否!!なんだろうに。
お相手から見たら「10才上の人」になるのにね。+5
-0
-
3642. 匿名 2025/04/06(日) 11:38:13
>>3616
うちの夫も私もそんな感じだったけど、コロナ禍で暇すぎて婚活して結婚したから、まだ何があるかわからないよ。笑+8
-0
-
3643. 匿名 2025/04/06(日) 11:56:10
>>936
よこ
モニタリングの仕掛け人したり、舞台に出たりしてるみたいだよ。色々言われて大変だなと思うけど、これで仕事が増えるといいね。+4
-0
-
3644. 匿名 2025/04/06(日) 12:02:09
>>3483
いるよね
うちは会費激安のところだったから
そういう爺さんにわざわざ真実を告げることなく、適当に紹介して断られて終わってた
植草さんタイプの仲人はガッツがないと無理だね+3
-0
-
3645. 匿名 2025/04/06(日) 12:05:24
>>1315
誰もが紙一重よ
今からうんと努力して綺麗なおばはん目指せば、なんとかなるんじゃね?+0
-0
-
3646. 匿名 2025/04/06(日) 12:23:44
>>3586
「今」の発言に対して言ってるのよ。。
今ここでされた発言であって、その人適齢期の時の発言じゃないでしょw+2
-1
-
3647. 匿名 2025/04/06(日) 12:40:19
>>2094
娘が可愛いから特に嫁にやりたいと思ってないパターンかもよ+1
-1
-
3648. 匿名 2025/04/06(日) 12:43:09
>>359
番組見た?48歳のアルバイトで年収300万、高齢両親と同居でごはんを80歳近いお母さんに作らせてる独身女性だよ…それが10個下までってそりゃ怒られるよ。+2
-2
-
3649. 匿名 2025/04/06(日) 12:49:34
お弁当屋のバイトで年収300万なの凄くない?手取りは20万前後だろうけど月25くらい稼いでるって事だよね?+2
-0
-
3650. 匿名 2025/04/06(日) 13:21:40
>>1223
福岡って美人ばかりって言うけれど、女性が余ってるの?+0
-0
-
3651. 匿名 2025/04/06(日) 13:39:25
>>3621
そういうタイプの母親かなぁ+0
-4
-
3652. 匿名 2025/04/06(日) 13:58:57
>>3555
家事すらしていないのに自分は年下男性からも選ばれる可能性のある女性って意味不明な自信があるんだろうね。+10
-1
-
3653. 匿名 2025/04/06(日) 14:26:16
>>3636
そうだね+0
-0
-
3654. 匿名 2025/04/06(日) 14:27:40
>>3642
そんな機会や縁があるなら素敵ですが
いい大人なので親は黙ってます
自分の老後を楽しみます!+4
-1
-
3655. 匿名 2025/04/06(日) 15:18:41
>>903
ほんとにそれ!+1
-0
-
3656. 匿名 2025/04/06(日) 15:26:35
>>2578
的からはずれててアレだけど、
口ボコじゃなくて
くちゴボ、じゃないかなあ。
打ち間違いなのか、くちボコとも
いうのか考えてしまった。+2
-0
-
3657. 匿名 2025/04/06(日) 15:48:25
>>3647
毒親やん+0
-0
-
3658. 匿名 2025/04/06(日) 15:58:44
>>3634
婚活外も同じだよ
気概どうこうでは無くて今の20代は男女共に大卒正社員が主流
20代大卒正社員女性が高卒や非正規を結婚相手に選ぶ?
選ばないでしょ
ということは男性も同じだよ
共働き時代になって男性も女性と同じくらい結婚にシビアになってるんだよ
ガル民の感覚はバブル時代で止まってる
+9
-2
-
3659. 匿名 2025/04/06(日) 16:20:16
>>3616
この動画をぜひ息子さんに見せてあげて
シニアはため息…今どきの婚活にかかる費用は?【しらべてみたら】youtu.beいまや常識のマッチングアプリ婚から成婚まで80万円かかったという結婚相談所まで。今どきの結婚にはいくらかかるのか?しらべてみました。 FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/
+1
-0
-
3660. 匿名 2025/04/06(日) 16:23:10
>>3638
20代で30%しかいないんでしょ?
70%も正社員なら非正規の30%は眼中に無い
+2
-1
-
3661. 匿名 2025/04/06(日) 16:30:37
>>3633
でしょ?
男性と同じように女性も大卒正社員が当たり前になったってことは男性も結婚相手にはシビアだよ
20代男女の結婚観は今はほぼ同じだよ
マイナビなどのアンケート調査でも、大学生も20代の男女も8割以上が結婚後共働きを想定してると回答してる
+1
-0
-
3662. 匿名 2025/04/06(日) 16:53:06
>>3627
子供にこだわりが無ければ高年収の50代男性ならアラフォー女性と成婚してるパターンが結構あるよ相談所は+2
-0
-
3663. 匿名 2025/04/06(日) 17:04:10
>>3661
今の女は昔と違い
男と同じ様に学歴も必要だし、正社員で仕事してないとだめ
それプラス子供も産めってことかー
大変だなー
そりゃ若い女も結婚したがらんくなるなあ+15
-0
-
3664. 匿名 2025/04/06(日) 17:08:29
>>3626
今の若い女の子は大変だね
男と同じように学歴も職業も求められて。
それプラス妊娠出産子育てもしないといけないんでしょ?+11
-0
-
3665. 匿名 2025/04/06(日) 17:14:05
>>2763
蒼井優は一般人の中で普通ではないでしょう。
あんな綺麗なアラフォー周りにたくさんいる?
+10
-3
-
3666. 匿名 2025/04/06(日) 17:23:43
>>3604
そうやって結婚したいと思ってる人の足引っ張って仲間を増やそうとするのやめなよ
+4
-0
-
3667. 匿名 2025/04/06(日) 17:34:04
>>3666
どの辺りが足を引っ張ってんだ?知り合いでもないのに?????+0
-3
-
3668. 匿名 2025/04/06(日) 17:47:56
>>3667
これって婚活している人の話なんだから
母親にご飯作ってもらってる50近くの非正規こどおばなんて誰が結婚したいんだよ
取り柄のない婚活女性が持てる数少ない武器が家事能力なんだよ+11
-1
-
3669. 匿名 2025/04/06(日) 18:17:45
>>2763
出た出た!!芸能人を自分と同列にみてるやつ。+2
-0
-
3670. 匿名 2025/04/06(日) 19:18:25
>>3668
できる人はできるし出来ない人は出来ない家事能力なんてそんなに大した事ないよ。
私は結婚してないけど、非正規の46歳の友人は結婚したばかり、どれだけ理想を下げられるかもかなり大切+2
-2
-
3671. 匿名 2025/04/06(日) 19:19:33
>>3670
むしろ、どれだけ理想を下げられるかが1番大切だわ+6
-1
-
3672. 匿名 2025/04/06(日) 19:23:15
>>3670
あ、でもパートナーはいますよ。こんななのに高スペックな方で感謝しかありません😊+0
-1
-
3673. 匿名 2025/04/06(日) 19:32:44
>>3671
自分が低スペックのくせに高望みしなけりゃ
女性ならどうにかなるよ。+1
-0
-
3674. 匿名 2025/04/06(日) 19:38:27
>>3673
そうですよ、家事なんかより自分のスペックは棚に上げ相手にばかり求めるから結婚遠のくんだよ。46歳の友人、だから結婚できたんだよ。
私はなんだか低スペクセに高スペと一緒にすんでますが+1
-3
-
3675. 匿名 2025/04/06(日) 19:40:05
>>3670
>天涯孤独に恐れててもその立場になると受け入れざる得ないから、出来るようになるソースは自分
なんかムキになって自分語りしてるけどこれは自分の事では?
とにかくできないよりはできる方がいいよ。いつかやるんなら今からやった方がいい。婚活に有利な条件が何一つないのにできそうな事すら努力しないんなら完全に詰むわ+6
-0
-
3676. 匿名 2025/04/06(日) 20:11:28
>>3675
天涯孤独はパートナーがいなくなったら想定して言いましたよ。だって別れがいつ来るかは分からないから、別れやすいしね。そしたら本当に天涯孤独になるよ。家事能力が必要ないとは言わないけど、歳いって大した職にもついてないなら理想を下げるのがベストなんだよ+0
-1
-
3677. 匿名 2025/04/06(日) 20:12:35
>>3675
人間その立場になったらやるようになるから大丈夫なんだよ。相手が出来ればやるようになるの+1
-2
-
3678. 匿名 2025/04/06(日) 20:31:50
>>3677
そうやってその時になれば動くから〜相手ができれば大丈夫〜って動こうとしてこなかった結果が今の48歳非正規こどおばなんじゃん…
まあ他人の人生だからどうでもいいけど+7
-1
-
3679. 匿名 2025/04/06(日) 20:32:08
先生もそうだけど娘がいくつなのかきになる+1
-0
-
3680. 匿名 2025/04/06(日) 20:45:50
>>3678
家事能力より理想が高いんだよ。たいがいそれが原因+6
-1
-
3681. 匿名 2025/04/06(日) 22:34:26
>>1473
じゃあ、何歳だったらいいんだよって思うよね+1
-0
-
3682. 匿名 2025/04/06(日) 23:46:56
>>3664
男と同じ学歴も仕事も求められ
命懸けで妊娠出産子育ても求められるなんて
一歩間違えたら奴隷契約みたいなもんやなw+4
-0
-
3683. 匿名 2025/04/07(月) 01:51:09
全員が全員東大に入ることは出来ないように全員が全員結婚できるわけではない時代だから、もう結婚やら恋愛やらを押しつけないで欲しい。縁がないものに無理矢理すがったって獲得できるものじゃないんだから。つらい。+3
-1
-
3684. 匿名 2025/04/07(月) 01:53:55
>>85
48歳のおじさんが「プラスマイナス10歳くらいの女性が良いな」って言ってる想像してみて。
この婚活コンサルタントさんと全く同じこと言いたくなると思うよ。+8
-0
-
3685. 匿名 2025/04/07(月) 07:32:21
>>3658
ソレ
娘にいつも割り勘なこととか色々突っ込むけど、同じ大卒総合職ならそんなものかと
それにやたら同性で遊んでる
毎月友達と旅行とか
男子もそんな感じらしい
ママの時代とは違うんだよとよく言われてる+5
-0
-
3686. 匿名 2025/04/07(月) 07:44:46
>>509
犯罪者無職息子よりマシだと思った。
年収300万あるなら同年代の男性または少し上の男性からは需要ある。+3
-3
-
3687. 匿名 2025/04/07(月) 08:03:29
>>3685
よこ
女子は今でも恋愛欲や結婚願望は強いけど男子はめっちゃ下がってるみたいね
20代男性の7割以上が彼女無し、50%近くは交際経験0
20代は大学生、社会人1〜2年目っていう恋人が出来やすいゴールデンタイムなのにこれだけ少ないって驚き+5
-0
-
3688. 匿名 2025/04/07(月) 08:07:48
>>3681
>>1473
>>85
48歳年収300万実家住み男性が70代の母親にご飯作って貰ってて、結婚相談所で上下10歳までは大丈夫ですって言ってたらガル民どういう反応すると思う?
植草さんみたいな反応するよ大半のガル民は
きも!こいつ歳下狙えると思ってんのかクソジジイがとかね
男女逆転させて考えてみればいかにヤバいかわかるでしょ+10
-0
-
3689. 匿名 2025/04/07(月) 08:10:44
>>3685
大学生の娘に聞いたら同じこと言ってた
男子は男子とばっか遊んでて女子とは遊びに行かない
合コンとかも誘っても来ないって
マチアプもやってる男子はほとんどいないみたい
逆に女子は合コン、マチアプで出会いを求めて積極的に活動してるってさ
彼女作ると金が掛かって仕方ない、男と遊んでる方が楽って男子みんな言ってるらしい+6
-0
-
3690. 匿名 2025/04/07(月) 09:49:38
TVerで前編見た
後編もあるんだよね
楽しみ
植草先生、母親も娘も同じ感じの仕事してるのすごい+1
-0
-
3691. 匿名 2025/04/07(月) 09:54:29
>>2920
実際に番組見てみたらニコニコ話してて、変な癖強い感じなかった
ヤラセならもっと癖強い感じの演技して欲しかった+1
-0
-
3692. 匿名 2025/04/07(月) 10:43:04
>>706
私も婚活中に道路公団勤務の見た目まあ普通の人からアプローチされたけどなんかしっくり来なくてお断りした
その後夫と知り合って結婚したから迷うんだったら違うのかもね
ただ逃した魚は大きいかもしれないから一回付き合ってみるのはいいかも+5
-0
-
3693. 匿名 2025/04/07(月) 10:47:23
>>772
会社の40オーバーの派遣の人同じ事言ってた
コロナ前に言ってたけどまだ結婚したって話は聞かない
妥協って言うと言葉悪いけど身の程を知るのって大事だよね+5
-0
-
3694. 匿名 2025/04/07(月) 10:49:15
>>16
妹31で彼氏と別れて33で結婚決まったよ
私は33で彼氏と別れて35で結婚した+2
-0
-
3695. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:02
>>1655
いずれ独りになるって意味では確かにそうなんだけど、「誰かに愛されて結婚を誓ってもらえて添い遂げた」というのを経て独りになったのと、全くなくて最初から最期まで独りのままっていうのとでは、女としての充足感が違うんじゃないかと予想してます。人間って社会的な生き物だから、誰かと繋がってるほうが幸福感が高いというのは様々な研究結果でわかってる。愛し合って長年を共に過ごした家族がいた女性は、晩年に独りになっても「愛された女としての充足感」みたいなものを、心の片隅に抱いて過ごせる気がする。たぶん。+12
-0
-
3696. 匿名 2025/04/07(月) 13:02:49
>>3
42歳、理想は25歳で芸能人で言うと宮﨑あおいに近い感じ…って言ってた男性いたけど、いやぁキツかった💦とにかく人が話してる時は喋るな!って感じ。+6
-0
-
3697. 匿名 2025/04/07(月) 13:06:30
>>584
そうとは限らないんじゃない?親子で助け合って暮らすつもりなんだと思うけどな。それ自体は別に間違ってないし、他人にとやかく言われなきゃいけないことではないと思う。+0
-2
-
3698. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:33
>>3687
これってコロナ禍が影響してるんだろうか?
でもマッチングアプリですぐ相手見つかりそうなものなのにな。+1
-0
-
3699. 匿名 2025/04/07(月) 14:30:44
>>2698
ただこの男性って子供が欲しいとかは言ってなかったから、そこは唯一まだ救いあるかも?親の介護とかも特に話出てなかったからまだ元気なのかもね。
これで子供望んでたらますますヤバい。
職場にも見た目もスペックもこんな感じの40超えたおじさん居るんだけど、「俺は将来若い子と結婚する。子供も作る」と豪語してて本当に現実が全く見えてない。
しかも親が要介護で生活介助なかったら日常生活も送れない状態なのに、そんな負債しかないおじさん20代だろうが30代だろうが40代だろうが女性が相手にする?まして結婚なんてどういう思考回路で出来ると思えるのか…+4
-0
-
3700. 匿名 2025/04/07(月) 17:33:13
>>2069
2人分の施設のお金があればいいけど、普通のお宅じゃ2人分はきついよ。あと、施設に入る前が大変。本人は入りたくないというのがほとんどだしね+5
-1
-
3701. 匿名 2025/04/07(月) 18:33:17
>>3658
アラフィフだけど周りはみんな大卒正社員だよ
時代じゃなくて個人の問題だと思う
結婚できない人はいつの時代でもできないよ+1
-1
-
3702. 匿名 2025/04/07(月) 19:04:35
>>3683
受験もそうだけど、適正年齢のうちに動かないと機会損失しちゃうのよ。+4
-2
-
3703. 匿名 2025/04/07(月) 21:15:38
>>3665
山里について述べてるだけだけど。
蒼井優は面食いじゃなかったんでしょう。+4
-0
-
3704. 匿名 2025/04/08(火) 06:52:49
>>3243
私は婚活で、年下狙ってた訳じゃ無いけどご縁があったのがたまたま4歳下だったけど、今じゃ年下でラッキーだったなぁと思うよ。
単純に働ける期間が長いし、体力あるよ。+4
-2
-
3705. 匿名 2025/04/08(火) 08:28:58
>>3626
言いたいことはわかるけど、婚活市場や結婚相談所に20代男性なんてそんないるか?
メインの層じゃないなら20代男性に焦点合わせる必要なくない?+5
-0
-
3706. 匿名 2025/04/08(火) 15:20:14
>>2633
人生のやる気なさすぎ+5
-0
-
3707. 匿名 2025/04/08(火) 22:07:47
>>3706
子なしパート主婦になりたいなぁ…
デブスちんちくりん性格悪くてもなれる世界観ないかな+0
-6
-
3708. 匿名 2025/04/13(日) 11:48:37
>>314
図々しいとは思わないけど、婚活中っていってもそこまで必死な感じじゃないな〜って感じる。
だって実際20代から言い寄られて、付き合うまではいいかもしれないけど、結婚できる?
20代はそこまで年収高い人も多くないし、経済的に多少頼られる側になる可能性あるけど大丈夫?
相手が子供を望んだときどう答えるの?
とか将来の事真面目に考えて結婚を望むなら、20代を許容するのは無理でしょって私ならなる。ハードルが高い。
貴方がすごくお金が稼げるとか美人、子供も卵子凍結してるから大丈夫です!とかなら話別だけど、
これで真剣に結婚できる人を探してます!って言い出したら脇が甘い、もうちょっと自分で自分の人生のこと考えてからにしたら?って思われる方が多いと思います。+3
-0
-
3709. 匿名 2025/04/13(日) 18:03:41
>>1995
NANAの続編なかったの、この人が拒否ったからでしょ??+3
-0
-
3710. 匿名 2025/04/17(木) 02:06:14
>>3578
村マヨに出てたから、そもそも知ってる人だった
いくら社長と言っても、年収そんなにないみたいだし
(一億とかなら、ともかく)
結局は相性だよ
だから、肩書きとか関係無く、探せばこの人と合う人もいると思う+0
-0
-
3711. 匿名 2025/04/18(金) 23:39:06
>>1122
10年近く前に相談所に行ったとき
後ろのパーテーションでまさにそんなような愚痴言ってる男の声が聞こえたよ。
好みのタイプには会えないし〜どうなってるんですか?ってネチネチ言ってて、相談員がふんふん聞いてた。
この相談所みたいにハッキリ現実言ってくれるところの方がいいと思うな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この世の中に、自分のことを正しく評価できている人はどれくらいいるでしょうか。100%合ってはいなくても、ほとんどの人が、自分のことをある程度正しく理解できていることでしょう。しかし中には自分の評価を更新できず、いつまでも若い気持ちのまま、現…