-
501. 匿名 2025/04/04(金) 20:40:50
>>387
それ
1994年のドラマで29歳のクリスマスってあったけど
当時は知らないけど今はみんな29歳は口では話すけど本音ではそんなに焦ってないよね
本当に考えてるのは出産年齢で35歳だわ+9
-5
-
502. 匿名 2025/04/04(金) 20:41:05
>>3
演出込みだよね。ガルの創作記事トピみたいに皆に突っ込んでもらわないと視聴率取れないし。+25
-4
-
503. 匿名 2025/04/04(金) 20:41:16
>>16
それでいいよ
こっちが30超えると男が急に調子に乗って割り勘だの共働きだの介護だの押し付けてくるから
不幸な結婚生活より気楽な一人暮らしの方がマシ+40
-8
-
504. 匿名 2025/04/04(金) 20:41:22
>>452
高望みって叩かれるけど婚活女性の1〜2割ぐらいは本当に年下のハイスペと結婚できてるからね。そういう人達を見てると妥協できなくなる。+5
-17
-
505. 匿名 2025/04/04(金) 20:41:34
>>484
10歳上でもいいじゃなくて、
10歳くらい年上じゃないと無理だよって言われたんだよ
+22
-6
-
506. 匿名 2025/04/04(金) 20:41:45
>>253
それは偏見だよ+0
-4
-
507. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:02
40代からの婚活は地獄ってことでOK?+23
-1
-
508. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:08
>>360
これ
この空気の読めなさ話題のズレ
婚活してた男性そっくり+83
-1
-
509. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:16
>>1
どこで育児を間違えちゃったんだろうね…
50近くにもなって80の親に食事用意して貰うとか、
上下10歳って…、自分を客観視出来なくて何時までも自立出来なくて。きっと親は大切にし過ぎたんでしょうね。箱入り娘で大切にし過ぎて箱開けたら発酵してた…みたいな。+60
-25
-
510. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:21
>>5
40代で再婚した人いるけど40代で出会ってるとは限らないもんね。
私は30後半で同世代の旦那とバツイチ同士でたまたま婚活ではなく流れで再婚したけど出会ったのは私が34の時。40代になった今、ときめいたり人を好きになるパワー皆無だからわかるよ。もう疲れるよね、本当に、、、
性的な行為も誰が相手だろうがめんどくさいし+218
-4
-
511. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:43
>>362
キムタクとkokiでは?
工藤静香は長女が似てる+10
-1
-
512. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:44
>>504
年収とかビジュアルがいいならいけるのでは
自分を客観視できない人は植草コースに行った方がいいよね+26
-0
-
513. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:51
>>401
年齢と顔にもよるんじゃない?
あとは学歴と家柄+9
-0
-
514. 匿名 2025/04/04(金) 20:42:59
>>17
これ、親もそうなんだけど、独身の娘が家にいると、親の方もまだ花嫁姿や孫を期待してたりする人もいるんだよね。娘がアラフィフになっても。
同僚の40代後半の幼馴染が親に「どういう職業の人は苦労するからだめで」みたいに言われるんだって。
あと、孫孫言ってくると。
遊びに行くと「二人とも40代になっても働いてかわいそうね。」って専業主婦がよいと言ってくるみたい。同僚は既婚子持ち共働きだから、「ああはなって欲しくないと思われてるんだろうな」と言ってた。+131
-1
-
515. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:11
>>490
600じゃ無理でしょwwww
6000万でキャバ嬢崩れが釣れるかどうかぐらい+23
-1
-
516. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:27
>>406
そうだよね〜男性も多分大差ないと思うよ。とか言うと「私の知り合いは60代で結婚した!」とか言う人が現れてくるけど、そりゃ例外はあるだろうからね。基本的には、年取れば結婚も恋愛もしづらくなるもんだし。+46
-0
-
517. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:33
>>53
名前の件、思いました(笑)
遺伝子強いなとも。+18
-0
-
518. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:35
>>356
いやいや、そんな特殊な事例を当たり前のように出すなよ。世間一般で考えたらあり得ないだろって話なんだから。+53
-3
-
519. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:42
>>46
タレントだよ+105
-2
-
520. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:47
>>187
大袈裟な発言に繋がりそうな気がする+12
-0
-
521. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:59
>>360
別に自由じゃん🗽🆓+0
-29
-
522. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:17
>>55
こんな「仕事一筋で男社会を渡ってきました」みたいな顔なのにアルバイト年収300万なのは悲しすぎる+162
-10
-
523. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:20
>>115
実際、結婚相談所なんてそんなもんなんじゃないかなぁ
相談所からすれば結婚させることが目的だから、幸せな結婚生活が待ってるかとか上手くやっていけるかなんて考えてないと思う+102
-0
-
524. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:40
>>90
養子にするための「良い人」の意、ってんならギリセーフか?w+27
-0
-
525. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:42
>>519
この笑顔守りたい
絶対いい嫁になるわ+89
-50
-
526. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:43
>>11
すごいね。
でも、普通は70歳超えたら
何かしらガタがくるんじゃないかな。
レアケースを前提にしていたらきりがないから
平均的な話をしていると思うよ。
+120
-2
-
527. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:47
>>355
なんで20代ハイスペが相談所なんて使うの?
本当の話?+16
-0
-
528. 匿名 2025/04/04(金) 20:44:55
>>476
いやこんな人ばっかなわけないw
でも昔はこういう人たちもみんな結婚してたんだよね。今と何が大きく違うんだろうね+8
-0
-
529. 匿名 2025/04/04(金) 20:45:05
アラフォー以上でこれ位の見た目で余ってる結婚希望の人周りにまあまあいる
みんな年下が良いような事言ってるw+7
-0
-
530. 匿名 2025/04/04(金) 20:45:13
>>500
いや本編見てみ+3
-32
-
531. 匿名 2025/04/04(金) 20:45:42
>>504
婚活でのハイスペは恋愛でのハイスペでは無いと気付かないとヤケドするよ
婚活でのハイスペは学歴、収入、年齢の3つ
つまり容姿だとか性格は一切考慮されてない+20
-2
-
532. 匿名 2025/04/04(金) 20:45:48
>>504
その1.2割に入れると思う根拠と分析ができてるか
知人がそうだけどめちゃくちゃ美人でずっとモテて来てるよ
女ウケも抜群で慕われてる+15
-0
-
533. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:16
>>406
3%も無いだろ。0.3%の間違いじゃないの?+25
-1
-
534. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:24
>>350
婚活バスツアーに参加出来るメンタルと体力、好奇心があるから出来ること。初対面の人と一緒にバスツアーがまずもう自分には無理。すごいなぁって思う。+129
-1
-
535. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:25
>>519
48でこの容姿なら全然マシな方だと思うけど、世の中って厳しいのね+233
-21
-
536. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:45
>>272
高齢出産確定年齢で良い子とはこれいかに+0
-12
-
537. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:51
>>504
だから、そのハイスペ捕まえてる人は収入とか美貌とかあるんだよーって教えてくれたんじゃないの?
それを知った上でハイスペ年下狙うかどうかは自分で決めたらいい+16
-0
-
538. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:54
>>475
手動はオートじゃないwってテレビにツッコミいれたわ+59
-0
-
539. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:01
>>519
漫画のキャラクターみたいな顔+80
-0
-
540. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:03
>>482
友達の友達
一回り年下の旦那にベタ惚れされて結婚して
束縛激しいぐらい溺愛されてたけど
結婚して10年ぐらいで旦那さんから離婚したい言われたらしい‥
+27
-0
-
541. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:03
>>67
ほんと、能天気にも程があるよね。よっぽど現実を見ない生き方なのかな。+83
-0
-
542. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:10
>>25
あれで初対面で夢を語ったらバッサリ切られるわねー。
的確な指導だった。+109
-0
-
543. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:24
なんかブサイクで低収入、理想が高めだと男ならず女も結婚できなくなったんだなぁと現実を見せられた気がした+3
-0
-
544. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:28
>>446
友達の以前の職場で、50歳ぐらいの仕事できなくておとなしく座ってられないおじさんがいたと言ってたんだけど、新入社員特集号を見てこの子がいいとか言ってたらしい。
セクハラだよね。+161
-0
-
545. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:30
>>22
ギャグがつまんなすぎて冷めると思うよ
あれが本当に面白いと思う人がいるなら1回くらいは誰かと付き合ってるでしょ…
しゃべってること全部空回りしてたし、会話被せてくるし見ててキツかったわ+136
-0
-
546. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:50
>>143
ずうずうしいって言われるよ+136
-0
-
547. 匿名 2025/04/04(金) 20:48:01
>>504
なんでそんなハイスペがわざわざ金払って婚活してるんだろう
逆に怖いんだけど+20
-0
-
548. 匿名 2025/04/04(金) 20:48:03
>>378
女性の4人に1人が生涯独身だから生きやすいよ。昔の独身は大変だっただろうね+93
-5
-
549. 匿名 2025/04/04(金) 20:48:17
>>490
明るめかもしれないけど、あれも、ある意味コミュニケーション障害になるんじゃないかな…
アッパー系とかも明るいけどコミュ障だからさ…
健全なコミュニケーションが取れる人が普通の人だよ
外見はヘアスタイルを変えたらマシになりそうだと思った
ただ変なボケとかはやめといた方が良いけどね(笑)+12
-0
-
550. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:00
>>504
モテる男も婚活はするのよ。ただ会社や身の回りに好みの女性がいないだけで。
同じようなスペックの美人と結婚していくわ。
つまり会社の一般職には興味ないってこと。+16
-3
-
551. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:01
>>3
ガルの恋愛トピってだいたいあんな感じの人ばかりじゃない?
交際してもない片思いの相手の友人が好きじゃないどうしよう、仕事だから相手してるだけのイケメン店員と雑談がしたい、医師に恋をしました、私は30代非正規、手取り15万、結婚したいと言われてもいない彼氏は正社員だけど年収低い、結婚するか迷ってますetc、非モテの勘違いおじさんとどう違う?って思うような相談トピだらけ立っててガルで見慣れすぎて何も思わなかったよ。+126
-3
-
552. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:09
>>540
歳とったら飽きちゃったのかね+7
-0
-
553. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:12
>>457
どっちにしろ痛い
よこ+7
-1
-
554. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:20
>>131
実家が都内なんだよね
まあまあ実家が太くてお金の心配ないのかな?+113
-2
-
555. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:28
面白げなこと言おうとしてるのに全然面白くない人見るとムカつくよね+4
-0
-
556. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:31
>>500
私もそう思った…
年下が良い、のではなく「年齢は幅広く」という意味だよね。
婚活女性に対し厳しすぎ。+150
-4
-
557. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:35
>>380
だって親にご飯作ってもらってるって言ってたしね。50近い娘が80になる親にご飯作らせてるわけだし+61
-0
-
558. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:36
>>163
本当にやす子みたいなタイプが好きな男性は、若いうちに結婚して、子沢山で賑やかな家庭を築いているんだろうな。
+140
-4
-
559. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:36
>>124
顔が宮崎あおいの20代に釣り合うスペックって…
例えば都会の開業医の息子で自分も医者で年収2000万くらいの同年代みたいなハイスペと結婚してるよね。
自分を客観視出来ないんだろうか+182
-2
-
560. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:42
婚活でテレビに出られるようなメンタルの持ち主なら余裕で結婚できそう。+7
-0
-
561. 匿名 2025/04/04(金) 20:49:46
>>252
50代男性が子供求めるの図々しくない?+47
-0
-
562. 匿名 2025/04/04(金) 20:50:14
32歳とかで同棲終了した娘を受け入れる実家って優しいような優しくないような…+6
-0
-
563. 匿名 2025/04/04(金) 20:50:14
>>477
見た目も釣り合ってた
出会っていたら上手くいったかもしれない+76
-4
-
564. 匿名 2025/04/04(金) 20:50:21
>>317
私32歳直前で結婚したけど、まだ独身の友達たくさんいたよ+18
-8
-
565. 匿名 2025/04/04(金) 20:50:36
>>15
これ男性が言ったのなら何も言わなそう
男性にも図々しいって言え+71
-12
-
566. 匿名 2025/04/04(金) 20:50:44
>>535
エキストラしてるから、イケメン芸能人見る機会多いから高望みしちゃうんだろ。+93
-1
-
567. 匿名 2025/04/04(金) 20:50:44
「理想の女性」とかそもそも聞くなよって話+6
-0
-
568. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:01
>>235
それぞれどんな仕事してるんだろう+1
-0
-
569. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:04
>>70
これに大量のプラス・・がるの民度悪すぎん?+136
-43
-
570. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:22
>>82
そこはエキストラ出演じゃない?+30
-0
-
571. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:27
女性の上下10歳希望は何がわるいの?と思った。下だけ10歳下までとするなら図々しいと思うけど、上下なら幅広い年齢が対処っていうだけで悪いことではなくない?+5
-5
-
572. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:33
>>17
兄弟姉妹がいて、介護や孫とかは解決済みとか?
+7
-0
-
573. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:42
>>477
男は頑張れば38歳くらいのブサとくっつける可能性ある
その方が子ども望める+14
-28
-
574. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:48
>>561
イケメン大金持ちでギリって感じ+14
-0
-
575. 匿名 2025/04/04(金) 20:51:49
>>556
なら上は10歳ぐらいまでは大丈夫ですでいいじゃん
下10歳なんてまず無理だからわざわざ言わなくていいと思う+12
-31
-
576. 匿名 2025/04/04(金) 20:52:26
>>565
男性のがぼっこぼこに叩かれるでしょ笑+13
-9
-
577. 匿名 2025/04/04(金) 20:52:30
>>17
さすがに7080は考えろよと思ったわ…
同時って可能性もあるし
写真見ると一人っ子じゃないんだろうけど+108
-0
-
578. 匿名 2025/04/04(金) 20:52:31
>>504
自分は婚活女性の1〜2割の上位グループに入れるってこと?
まさかランダムに選ばれてると思ってないよね?
その1〜2割が、植草さんの言う相当な経済力と相当な美貌のある人では+14
-0
-
579. 匿名 2025/04/04(金) 20:52:50
>>514
その年齢で孫はちょっと厳しいかもね…。+72
-0
-
580. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:05
>>417
いても若くて可愛いイケメン男性やフツメンじゃなく同世代の可愛い子には相手にされないみたいなタイプだよ。一般人で10歳上と結婚した人って一人しか知らないけど、働いてはいるけど障害ありの男性だった。
+14
-0
-
581. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:05
>>235
男性も300って言ってたっけ。
会社やってる的なこと言ってなかった?片手間に見てたから記憶が…+39
-2
-
582. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:28
>>61
トップアイドルだった嵐のメンバーでも
同年代〜年上と結婚したのに…+132
-2
-
583. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:40
>>25
年収300万ってのがね〜いたいよね。
20代ならまだね、わかるけど。 40過ぎてて、あのルックスで、あのつまんなさ。
ほんと、せめて性格は優しくあってくれ+162
-7
-
584. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:41
>>509
同棲してた彼氏と破局した時に、一人暮らしさせるべきだったんじゃないかな
なんで実家に受け入れたんだろう
やっぱ介護要員?+34
-1
-
585. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:43
>>568
弁当屋アルバイト
映像制作
エキストラ事務所所属だから選ばれた+22
-0
-
586. 匿名 2025/04/04(金) 20:53:53
>>552
友達と同い年だから、嫁48歳
旦那35歳ぐらいなのかな?
48歳なら、綺麗な人はたくさん居る年齢なんだけどね。+9
-0
-
587. 匿名 2025/04/04(金) 20:54:02
>>87
だね
もし同じ歳以上と限定してた場合一歳でも年下から申し出あった場合勝手に蹴られるんだから可能性狭めちゃうもんな
だから前後10歳は妥当だろ😀+23
-4
-
588. 匿名 2025/04/04(金) 20:54:12
>>554
そんな感じかもね
でも実家が裕福なら一生独身でもいいかも+115
-1
-
589. 匿名 2025/04/04(金) 20:54:24
「これが50歳独身の現実よね」みたいなセリフやばかった
エグるなぁって思った+13
-0
-
590. 匿名 2025/04/04(金) 20:54:43
テレビは視聴率上がるようにつくられているもの。ガル民みんな純粋すぎる+7
-0
-
591. 匿名 2025/04/04(金) 20:54:48
>>490
場にもそぐわないし、年齢にもあってないコミュニケーションの取り方してなかった?
あれってコミュ障っていうんじゃないのかね+13
-0
-
592. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:07
>>575
おじさんも20代オッケーと思ってても
わざわざ言っちゃうとキモがられるよね+13
-4
-
593. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:07
>>25
男の方は仮に植草コース入ってもかなりむずそう…
あとXでめっちゃ女叩きしてそうw+96
-2
-
594. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:16
>>585
弁当屋アルバイトで年収300万ってむしろすごくない?
めっちゃシフト入ってるのかな+41
-0
-
595. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:16
>>535
実家暮らし 家事しない 年収300万の食っていけないタレント(48)って相当事故物件でしょ
婚活は容姿ももちろん評価されるけど、年齢だったりこれまでの経歴も総合して評価されるものだから容姿1本で勝負するには20年遅い+85
-4
-
596. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:18
>>509
でもお母さんそのおかげでボケずにいられるのかもよ+11
-10
-
597. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:33
こういう番組もっと流して若者の危機感を煽るべきだよね。+5
-0
-
598. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:34
>>380
両親が健康だったからここまでズルズルときちゃったんだなって
あと10年早く気づければなぁ+51
-0
-
599. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:45
>>533
グーグル先生に聞いたら、初婚率は074%再婚率は15%だって+4
-0
-
600. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:50
>>7
婚活特有の事情や、婚活市場での自分の価値がある
あんな頭から言われたら怒る人いると思う
きっとふるいにかけてる。
そして、イマイチ同士が結婚できるように誘導する+110
-1
-
601. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:55
>>9
先生「イケメンだったら〜」
男性「イケメンではないです」
からの話もダルかった
本気ならヤバいし冗談でもつまらなさすぎる+408
-0
-
602. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:01
>>585
お弁当屋のアルバイトで、300万ってすごいと思ったけどエキストラのバイトの収入も有るって事か。
+20
-0
-
603. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:09
>>489
じゃあ相談所の方が良いのかな?+8
-1
-
604. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:12
>>594
ずっと入ってんじゃん?エキストラってそうそう入るわけでもないし+11
-0
-
605. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:23
>>3
特殊な人見つけてくるんじゃないの
保護犬保護猫の番組なんかは芸能人が触れ合えるようなおとなしい子選んでそう+36
-0
-
606. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:24
>>22
それ本人が言ってるのかもしれない+51
-0
-
607. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:37
ずうずうしいって言い方よ
それは難しいです、くらいでいいでしょ
YouTubeでも中年の婚活者に偉そうににアドバイスしてる人いるけどなんでこんなに偉そうなの
何か自分が攻撃されたわけでもないのに、相手に図々しいとか言える神経が無理+7
-7
-
608. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:39
>>92
多分38歳くらいの年齢がターゲットにしている層は30代前半が大半なんだと思う。あわよくば20代狙ってたり。
このくらいの年齢の男性が結婚相談所で婚活するのは、やっぱり子供が欲しいからって理由が多そうだし。
そうなると40代後半に行く人は殆どいないんじゃないかな。
お互いに好きになって結婚とかただのお付き合いとかじゃなくて、結婚相談所だからね。+49
-1
-
609. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:46
>>574
大富豪クラスじゃないと
+3
-0
-
610. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:48
>>35
なんでも障害っていうのはやめなよ+175
-10
-
611. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:52
>>602
エキストラなんて1日1万でいい方よ
日払いバイトと変わらん+20
-0
-
612. 匿名 2025/04/04(金) 20:56:54
>>592
おじさんは10個上オッケーとかいないでしょ+26
-2
-
613. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:19
婚活バスツアーの方でサングラス?メガネかけたロマンスグレーのかっこいい男性いいなって思った
マツコもこの人カッコいい!って絶賛+19
-1
-
614. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:32
>>563
行かないと思う
2人とも理想高いから秒でお互いのこと無いわ〜って言ってそう+101
-0
-
615. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:41
>>584
前の職場にパートで入った女性は元アパレル系の正社員だったのに、大阪転勤になった彼と結婚するために寿退社して同棲→浮気発覚→結婚前に離婚して無職になったという経緯だった
その後すぐ他の男性と結婚して、子供できたからパートも辞めた+1
-5
-
616. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:44
>>586
夫と同世代の方が若いし美しいんじゃない?
お互い歳とってきて嫌になっちゃったんじゃないかな
元からそんな年の差婚する人って浅はかそうだし、先のことなんて考えずに勢いで結婚しちゃったんだよ、きっと+23
-0
-
617. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:44
>>586
子供欲しいのでしょ
磯野貴理子も美人だったけど子供のことで離婚したし
+24
-1
-
618. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:46
普通に人に興味持って接してたら何年もこのままってなかなかならない。
どこか人を見下してるんじゃないの?
怖い目に遭ったとかなら話は別だけど。+7
-0
-
619. 匿名 2025/04/04(金) 20:57:47
スレッズで、糖質息子の親がお嫁さん募集みたいな投稿してて鳥肌立った
34の息子の嫁募集で、30前後で(図々しく年下希望)、制欲は普通で、結婚したい方募集!みたいな。
誰か見た人いない?+18
-0
-
620. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:01
>>519
歯が綺麗+56
-6
-
621. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:03
>>603
横
年収とか明確な数値の希望があるなら相談所
恋愛結婚じゃないから+15
-1
-
622. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:04
恋は盲目って言うだろ?
初対面の相手はイメージでみる
細かく知られない場で出会う
自信満々の結婚詐欺師を見てみろ
はじめのうち印象操作したらいい
先に既成事実をつくる手法もある
+0
-2
-
623. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:21
>>333
あえてだと思うよ。
昔はあゆもやってて似合ってたの懐かしいわ+7
-1
-
624. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:39
>>607
まず夢とか願望を打ち砕く所からが、婚活の始まりなんじゃない?理想語ってたらいつまでも結婚出来ないと思う。+19
-0
-
625. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:50
>>2
昔はお見合いを生き甲斐にしてる人が恋愛弱者救済のボランティアでしてたのに
みんながおせっかいおばさんとか虐めるから誰もやらなくなった
そしたら未婚率だけが上がって今はビジネス化されて利用できない経済的弱者は救済されないよね
+175
-15
-
626. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:03
こうならないようにみんな20代で結婚しとこうねっていう話+18
-2
-
628. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:06
私じゃないのに、自分が批判されてるみたいで傷ついた
40代で10以上年上の相手からおばさんって言われても
笑って交際希望出してるんだけど
時々辛くなる。+30
-0
-
629. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:19
婚活で会う男性はコミュ力やばいとかズレてる人が多いって言われるけどこういう人の事だったんだね
現実ではなかなか会わないタイプで衝撃だった+39
-1
-
630. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:28
>>388
ウケようとして言ったことの
全てがダダ滑りで
紹介所の女社長の怒りを
買いまくってたね+162
-0
-
631. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:33
>>613
なんかちゃんと?恋愛慣れはしてそうな人だと思った
便秘のおじさんは無理wwwww+27
-0
-
632. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:41
>>607
難しいです
どうしたら難しくなくなるんですか?してください!簡単な場合ってどんなんですか?
こんなんがたくさん来るからハッキリ言うしかないんだろう+7
-0
-
633. 匿名 2025/04/04(金) 20:59:55
>>567
どっちかって言うと「ギリ妥協できる女性」聞かないとね+2
-0
-
634. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:07
>>624
相談所の出会いなんて妥協でしかないもんね
いかにして妥協させるかがあの仕事の肝だよね
植草さんくらいのメンタルがないと普通はできないよ+20
-0
-
635. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:24
>>205
38歳の婚活男性が求めるものが全く理解出来ていないからじゃない?植草さんね言う通り、相当な資産と相当な美貌があってもやっと会ってもらえるかどうかみたいなところなんだと思う+33
-1
-
636. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:49
>>584
介護要員なのに介護してない時点で親バカで迎え入れたのでしょうね
親の愛なんだろうけどある意味虐待よね
社会の厳しさを親が代わりに受け止めて子供が子供のまま大人になってしまった+27
-0
-
637. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:49
>>317
実際まわりみてもこんなかんじだよ。加えてバツイチも多い+40
-2
-
638. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:14
二十代で本田翼似の巨乳オタク女性と結婚したい+0
-2
-
639. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:15
見たかったのに寝てしまった+0
-0
-
640. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:27
>>619
あれAIじゃなかったんだ+0
-0
-
641. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:33
>>535
一緒に年を重ねてこの容姿なら綺麗って言われる方だと思うけど、初見なら普通にオバさんだよ。+125
-0
-
642. 匿名 2025/04/04(金) 21:01:40
>>1
ぶっちゃけ社長親子の方が問題あり物件ぽくなかった?
+2
-5
-
643. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:03
>>477
親と同居の時点でないでしょ
男性側が損する未来しか見えない。
男女逆でも同じ
+55
-2
-
644. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:16
>>48
だからと言って100%高齢の親にさせるのもどうなのとは思うけど+112
-4
-
645. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:21
そんな事より、娘が怖かった。何歳なんだろう?+13
-0
-
646. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:22
>>317
ここから結婚出来る人の方が少ないんじゃないの?特に女性は。+19
-1
-
647. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:28
>>71
腰回りやお尻がどっしりしてた
50歳近くなるとああなるんだ…ショック+74
-1
-
648. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:35
>>164
哀川翔気取り!+46
-1
-
649. 匿名 2025/04/04(金) 21:02:45
>>146
貴方みたいなただ結婚出来ただけで偉そうに言う人に辟易してます+19
-11
-
650. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:01
>>36
メリットっていうか、好きな人に好かれて一緒にいるってそれだけで幸せなことだと思うけど
まあそれだけなら結婚しなくてもいいかも知れないけど、結婚して家族になった方が社会制度上有利になるよね、お互いに+24
-1
-
651. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:04
>>356
宝くじ1等が当たるのも絶対ありえないことではないけどあなたが言ってるのはそういう事だよ+43
-3
-
652. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:32
>>629
会話が成立しない人がいるよ
駅まで車か電車か聞いたら、僕は親から車の運転が禁止されていて
なぜかというと、事故を起こしたからです。
その時はって30分くらい交通事故の話をされたことある。
質問があるんですけどー、ここからおもちゃ屋まで
どういけば良いんですかー?とか。
きっと私に興味がないからなんだろうけど、苦痛だよ+44
-1
-
653. 匿名 2025/04/04(金) 21:03:34
>>10
40歳くらいなら同年代でも難しいって友達言われたって嘆いてた
40歳の男性は30歳くらい狙うらしい
よほど低身長とか非正規で低収入とか自信がない男性くらいしか同年代とはマッチングしないんだって+130
-12
-
654. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:12
>>92
下もって言ってる時点で上は撥ねる気って気が付いてるんじゃない?
上も言ったのは目の前の相談員に叱られないように予防線を張った様にしか思えなかった+10
-5
-
655. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:28
>>652
それTHE発達+26
-2
-
656. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:29
>>145
サングラスのおじさんかっこいいと思った笑+20
-13
-
657. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:47
>>554
だと思う。あの歳で都内住みで300万のアルバイトってヤバい。お小遣い程度の稼ぎで暮らせるんだから、実家が太いんだろうね。居心地が良すぎて子供のままなんでしょうね。+164
-1
-
658. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:53
>>35
あったとしてもちゃんと働いて自分で稼いで生活してるだけで偉いよ
+162
-1
-
659. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:56
>>61
病院へ行けと言いたい+68
-1
-
660. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:42
>>84
息子が同居の高齢母親と娘が同居の高齢母親だと息子と一緒の方が親的には元気だよね。やらざるおえないから。
娘に何でもふってる人は痛みとかの感覚は本人しかわからないけど、早い段階で手をかけないと歩けななくなってたよ。周りもそれを羨ましいと言うからなんかちがうだろって思う。+14
-1
-
661. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:52
>>554
実家細くてもずっとこどおばの人もいるよ+66
-1
-
662. 匿名 2025/04/04(金) 21:05:55
>>318
私もアラフォーだけど、もし今婚活するとしたらお相手はあんな感じの人たちなのか…って現実突きつけられた+111
-1
-
663. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:05
>>3
女性が48歳でアルバイトで年収300万っていうのからしてもう仕込み丸出し。
なんのアルバイトでそんなもらえるのかっていう。+132
-13
-
664. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:14
>>653
40って女性なら子供を諦めがついて現実を見る歳だけど男性は女性に比べたら子供出来るし若い時より年収も地位も上がってくるからどうしても齟齬が生まれるよね+77
-1
-
665. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:16
>>655
10人に3人くらい、会話が成立しなかった
そうなんだなあ+12
-1
-
666. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:21
>>276
ガル民って、何故か不美人に希望を託す。いとうあさこ持ち上げるのと同じ。
この人がそこそこ綺麗で35歳以下だったら、ボロクソだと思う。
+135
-8
-
667. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:21
>>5
よそはよそ、ウチはウチでしょ+8
-1
-
668. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:27
>>618
なるほど、幼少期に性犯罪に遭ったりしたこともあり、男性に触られるのがダメになってしまった
カウンセリングにも行ったけど、「本当に好きな人に出会えれば、乗り越えられる」とのこと。
触られるのが不快で、好きになれない、というこちらの意見とやり取りが合わず、意味なかった
性被害あって、克服された方を知りたい
+14
-2
-
669. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:40
76歳のお母さん的には娘のご飯作ることに何の疑問も持ってないと思う
2人分も3人分も手間的には変わらないよね
やることないと、ボケちゃうよ+19
-7
-
670. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:42
>>541
48歳やら42歳の40から婚活って遅いにもほどがある
20年遅いわ
今の若い世代はほとんど20代から婚活結婚ライフプラン考えてるよね+50
-1
-
671. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:42
>>124
岡田准一レベルの一般人じゃないと無理だね。+184
-2
-
672. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:45
>>134
ぼんやり言うと伝わらない人って結構いるから、言い切ることって大事なのかもね。+127
-0
-
673. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:46
>>356
いたいた
30歳のバツイチの友達が9歳年下と再婚したよ
童貞でブサ、非モテ、同年代女子怖くていけない男子だったらしい
年上おばさんならいけたって話で二馬力なのに家事丸投げ、おばさん貰ってやったんだから全部やってもらって当たり前で離婚してたよw
+37
-7
-
674. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:46
>>434
テレビにでて婚活するほど積極的で強気な女を「控えめでおとなしい○○さん」とか言うやつねw+24
-0
-
675. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:05
>>123
自分を選んでくれた人が10才下でも大丈夫
まさにこの感覚を叱責されたのでは?
鏡見ろ
現実みろって。+42
-8
-
676. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:09
>>504
成婚率が2割もないのに
成婚者の1割2割なら、婚活者の数%
めっちゃ上澄じゃん
+14
-0
-
677. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:27
>>1
特徴ありな人を選んだんだろうけど、なかなか強烈だった。+14
-0
-
678. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:28
年齢の希望は何歳でも!って言っときゃいいのにと思った
上下10歳とか「こだわりないです」の言い換えのつもりかもしれんけど妙に具体的+2
-1
-
679. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:32
こんなダメ人間の私でさえ結婚してるんだから、結婚できるかどうかなんて運とタイミングでしかないと思う+9
-1
-
680. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:33
>>318
別居婚希望の人だっけ?
あの人のガル民オーラすごい+49
-0
-
681. 匿名 2025/04/04(金) 21:07:44
>>314
相手からのアプローチでも10歳下は無理だな
私なら
結婚するなら家族もついてくるから、相手の親御さんに合わせる顔が無い
とは思った
図々しいとまでは思わなかったが+155
-3
-
682. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:05
>>6
女性は献身性があればなんとかなるケースは多い+11
-23
-
683. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:33
>>511
Cocomi静香に似たとこもあるけど木村母に良く似ててビックリする+2
-0
-
684. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:51
+83
-4
-
685. 匿名 2025/04/04(金) 21:08:57
>>228
男性の方がはっきり言ってくれる人多いよね
女性相手だと周りもてきとーに合わせるよね+243
-0
-
686. 匿名 2025/04/04(金) 21:09:00
>>61
好みを言うのは自由じゃない?
会えるはずないのはわかってるし
自分の相場がわかれば、少しずつ妥協もしていくよ+3
-22
-
687. 匿名 2025/04/04(金) 21:09:40
>>665
ぶっちゃけ余り物の婚活男性は8割が発達ありだと思った方が良いよ
婚活系には草食系ドケチ会話が成り立たない発達(ASDとか不安障害もち)が多い
やりめアプリにはADHD肉食ヤリチンが多い+37
-3
-
688. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:03
>>317
29で駆け込み結婚多かった
体感的に30〜34歳はリアル+14
-2
-
689. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:24
>>15
婚活詳しくないんだけど、つまり同い年や一個下とかでもかなり厳しいってことだよね。夢がないわ+60
-2
-
690. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:30
>>687
会話が成立する、良かったと思ったら
ヤリモク不倫男だったわ。+26
-1
-
691. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:32
>>682
ただ問題は実家暮らし家事しない48歳に献身性があるかってところなんだよね
ターゲットの年齢を20上まで上げたら今のままでもいいと思うけど+17
-0
-
692. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:39
>>539
浦安鉄筋家族に出てそう+11
-0
-
693. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:54
>>16
そうだね。
30までに決まらなかったら諦めた方がいい+9
-9
-
694. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:57
>>17
二人ともポックリ逝った後に活動した方が
ほんの少しは成婚の可能性高くなるんじゃないの?って領域だね+90
-0
-
695. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:03
>>639
ティーバーで見れたよ+3
-0
-
696. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:06
>>663
コールセンターじゃない?
1500円×8時間×21日×12ケ月=3024000円+43
-3
-
697. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:07
>>112
婚活してる人で異性との交際経験ない人って理想高すぎるよね
見た目のタイプは誰にでもあるけど、婚活で好みのタイプ聞かれてまず“見た目のタイプ”をあげるのも婚活がうまくいかない理由な気がする+202
-4
-
698. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:15
38歳の男なら子供だって作れるのに何故年収300万の美人でもない出産不可能な初老を選ぼうと思うのか自己認知の歪みを感じる+6
-0
-
699. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:19
>>584
親より33歳で一人暮らし選ばずズルズルした本人が一番悪いでしょ+26
-0
-
700. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:25
>>637
女性は
50歳未婚率が17%で
2回以上結婚率が15%って
格差社会感じるわ+5
-0
-
701. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:30
>>55
無理に婚活しなくても場末スナックのママさんが合ってそう。+14
-2
-
702. 匿名 2025/04/04(金) 21:11:58
>>100
なんで下十歳の方ばかり触れるんだろ。
どうしても十歳以上下がいいんです!って言ってるわけでもないし。結婚相談所なら、男性が条件見てイヤなら断ればいいだけの話なのに。+177
-22
-
703. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:12
子供部屋おばさんは結婚できないって言いたいのかな?
役割分担でいいじゃんね
お母さんにご飯作ってもらってもいいと思うよ
お母さんが嫌じゃなければいいじゃん家族なんだし
買い物や通院の時に車出して連れてってあげたりすれば、お互い助かるよね+9
-17
-
704. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:16
>>687
そうじゃないマトモな非モテは結婚諦めてるもんね
客観性や中長期思考力のない男女のたまり場所+22
-2
-
705. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:18
>>262
言い方は良くないかもしれないけど、あなたには自分を客観視できる賢さがある。そして謙虚さも懸命さも持ち合わせてる。そんな素敵な女性ならば後は、そこれに気付いてくれる男性と出逢うか出逢わないかなだけだよ。+104
-3
-
706. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:49
37才婚活中だけど、3個上の早慶卒・国家公務員からアプローチされてる。いたって普通の人だが、決め手がない…
逃すな→++45
-15
-
707. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:50
>>424
逆に昔はそこまで結婚願望ない人でもみんな結婚してたってことじゃない?今の方が自分の希望に素直というか。したい人はして、したくなければそれでいいっていうのがスタンダードになった。どっちでもいいみたいなあまり結婚に興味ない人も増えたと思う+16
-0
-
708. 匿名 2025/04/04(金) 21:12:56
ヒロシのポテンシャルは未知数+7
-0
-
709. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:04
>>55
これ右左同一人物かね?+6
-8
-
710. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:04
>>557
実家暮らしは否定しないけど
もう親に面倒見て貰う年齢じゃないんだよね
私、母と一緒にいて私が親みたいだなって思う時あるくらいだもの
+51
-0
-
711. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:12
>>15
還暦過ぎは私も厳しいなあと思った+31
-1
-
712. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:13
>>154
鏡見てないからそんな現実的でない発言が出来る。
そんなだから孫がいるような年になっても結婚できてない。
結婚したいのなら、自分自身を商材として客観視して挑めってことじゃないかなぁ+5
-11
-
713. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:32
>>6
男の人の方は会話のキャッチボールが出来てなさすぎて怖かった
婚活以前に仕事はまともにやれてるのか、男友達はいるのかって感じ+144
-3
-
714. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:45
>>234
テレビとお友達だから綺麗な人が基本になるんだろうね+62
-1
-
715. 匿名 2025/04/04(金) 21:13:48
>>366
コメ主です。
周りに何人か、普通の30代後半女性が30代前半男性と付き合っていたりして、私も可能性がなきにしもあらずと思ってしまったのです。
+10
-28
-
716. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:08
婚活してる頃、こういう取材のDMがたくさんきた
テレビに出てくださいとかもあった
きっと笑い物にしたかったんだろうな
ダメな人を探してる、とまで書いた制作会社もあったし。
今回顔出しした人たち、えらいとおもう+19
-0
-
717. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:13
>>646
ガルちゃんでは48歳女性さちえさんはまだマシで
42歳男性唐澤さんが童貞低所得クズ過ぎって意見多いね
でもマツコの番組はテレビで可視化されたからあれだけど
もしテレビ無し婚活したら男のほうが成婚してたかもって思った+1
-11
-
718. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:31
>>117
そうそう言ってた。
なのにXでもこの人たちが実際に相談に来た人かのように話題にしてるから、TBSはもう一度エキストラだってことを伝えた方がいいんじゃないかと思ってる。+132
-1
-
719. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:39
>>456
そう、そういう方って本当45過ぎても娘気分でびっくりする。弁当、ご飯作ってもらって洗濯とかもしてもらってるのに、親の介護とかの問題になると「それよりも、私が先に病気とかになったら親がすごいショック受けそうでそれが心配」とか言ってて本当驚いた。まあ、そりゃそうだけど、「それよりも」って…。+114
-1
-
720. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:50
>>100
パワハラ上司っぽいなと思った+68
-12
-
721. 匿名 2025/04/04(金) 21:14:53
>>477
女性親は実家太そうだから、男性が女性側の家に入れば問題クリアなのでは?と思った。けど、こういうのって親が結婚相手のスペック気にして受け入れなかったっていうのもあるのかな。同棲歴あるのに未婚だったから。
+4
-12
-
722. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:09
>>55
自由恋愛の世界では、年齢なんて関係ない、年齢知なんて聞かないが通用するかもしれないけど、婚活は年齢貼り付けて行うんだから、軽々しく10歳下OKです〜とか言ってる場合じゃないと思う。+35
-1
-
723. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:16
>>700
50代だと見た目NGとかの相手と結婚してたからね
それがいいかは置いといて少なくとも誰もが結婚できた時代ってのは独身の私からしたら羨ましいと感じる+4
-0
-
724. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:16
>>629
わたしの住んでる地域に来てくれるのにお店も予約してくれるというので
「本来ならわたしが予約しなきゃいけないのにすみません。ありがとうございます」と言ったら
「いいんですか?ありがとうございます!」って言われた
会ってからも会話成立しなくて泣いた+29
-0
-
725. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:24
>>483
仮名、住まいは都道府県まで、顔は最低でも目線入れる。
は必須じゃないかしら。
+0
-5
-
726. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:48
>>716
ノンフィクションの人はテレビを見て申し込みした人と結婚してたよw+13
-0
-
727. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:53
>>522
でも300万だとアルバイトにしては多いよね
何してるんだろ+67
-3
-
728. 匿名 2025/04/04(金) 21:15:53
>>22
多分完全なる他人でテレビの見世物として見てるから、こんなんいるんだって他人事で笑えるんだよ
実際側にいたら話遮ってイライラするやつだよね+79
-0
-
729. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:32
>>617
あそこは「子供」を理由にしただけで本音じゃないと思う
旦那の方が遊びまわってて貴理子が邪魔になったから体よく別れただけでしょ
元旦那どれだけ貴理子のこと傷つけるんだろう
ドン引きした+29
-0
-
730. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:33
>>272
男性に取って結婚したいいい子って35以下の女性だからね+16
-2
-
731. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:45
>>124
仮に宮崎あおい似が婚活市場に居たとしても、相手選び放題だし好条件の男性とすぐにマッチングするだろうからほんの一瞬だと思う。貧乏オジなんか視界にすら入らないよね。。+153
-2
-
732. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:45
結婚したくて出来ない人って何でそんなに自分の価値を高く見積もれるんだろう
歳を取っているのなら既に自分が大したことない人間って事くらい分かりそうなものなのに+8
-0
-
733. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:52
>>707
フリーターとか派遣も若い頃は自分の自己決定みたいに思ってたけど
実は選択肢がなかっただけかもって思った
若いうちは結婚しない選択してるつもりでも実は選択する余裕がないだけかも
後悔しても遅いのは共通点かなって+7
-0
-
734. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:56
ご飯作らせてるって言い方
お母さん喜んで作ってるかもしれないのに失礼だな
うちの婆ちゃんなんか弟が独立して家出てから作り甲斐がなくなったって電話越しに泣いてたよ
お爺ちゃんはおいしいとかなんにも言ってくれないからつまらないって+5
-11
-
735. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:58
>>723
今と何が違うんだろ。結婚=就職みたいなかんじだったのかな。+3
-0
-
736. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:13
THE発達のうちの義甥もこうなるんだろーな+2
-1
-
737. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:19
>>317
この円グラフおかしくない?
色の面積間違ってるよね
どうやって見るのが正解なの?
%?グラフの色?+27
-1
-
738. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:20
>>270
自分が歳下側の時、凄く歳上の人と話すのって凄い気を遣った。
相手が男女問わずニコニコしながら「はい。はい。そうなんですね」って、機嫌を損ねないようにしてたんだけど、それを「気を遣われて本音で話せないから疲れる」「何だか申し訳ない」って思う人と、「何でもハイハイ言ってくれて居心地が良い」って思う人がいるんだよね。
今、私も歳を取って「自分がそうだったように、歳上だから気を遣われてるな」と感じる事が増えたけど、やっぱり居心地悪い。
「凄く年下といると居心地が良い」と感じる人って、相手に気を遣えないし、気を遣えないが故に、気を遣われてると気付けないんだろうなと思う。
+83
-0
-
739. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:21
男のほう、過去の私をみてるようだった
ラジオのハガキ職人やってたから普通のこと言っちゃダメだって思い込みがあった(現職もライター)
それでも女社会でイジメがあって、折れたくはなかったけど必要に迫られたから普通に喋れるようになった
男社会では自営ならギリギリのところで弾かれないんだろうな+7
-0
-
740. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:35
>>703
今子供部屋なのに、なんでわざわざ結婚したいのかなって思うけど+9
-0
-
741. 匿名 2025/04/04(金) 21:17:36
>>55
左がアドバイザー?
右が婚活中?+21
-0
-
742. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:02
>>680
めっちゃわかる
「別居婚がいい!週末だけ会えれば〜」みたいなワードガルちゃんで見たwww+45
-0
-
743. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:13
>>706
放流したらすぐ他の人に狩られると思うよ
放流してみ?w+27
-0
-
744. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:21
>>1
本当にマジで、あの歳下結婚希望の女性の方全然魅力無かった。+19
-3
-
745. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:43
>>100
下はまず紹介すらできないよ、って言いたいんだと思う。それは、紹介所が悪いんではなく、希望する人はいないからだよ、って最初に言っとくんだろうな。言っとかないと、何で下10歳は全く紹介ないの?って言われるからだと思う。+122
-11
-
746. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:44
>>726
それ狙いかなあ。勇気あるなあ
私は家族親戚を気にしてできなかった+6
-0
-
747. 匿名 2025/04/04(金) 21:18:52
>>735
お見合いおばさんというのがあちらこちらにいて、良さげなカップル見つけてアテンドしてたんだよ。+6
-0
-
748. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:00
>>717
空気読めないとか言われてるけど本当に全く喋らないよりはマシだと思った
そういう人に会ったことあるけど本当に何しに来たって詰めたかったレベル
面白くなくても話振ってくるだけマシ+5
-0
-
749. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:08
バスツアーも全然和やかじゃなくて驚いた
特に女性は笑顔でも怖っ
真剣味が災いして中年の焦りみたいなイライラ&ギスギスが漂っていて、あれでよくモタモタしたコミュ力無い男性達も頑張ってコミュニケーションとるなーとむしろ感心した
同年代の既婚者の幸せな女性は全てがもっとソフトでほんわか〜しているよ、やっぱり+6
-5
-
750. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:18
>>603
入会して即成立でなきゃズルズルだよ+15
-0
-
751. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:44
>>61
仮定の話で、もしあなたがイケメンだとして〜ってニュアンスで言われてるのに対して褒められてると勘違いして「そんなことないですよ」とか言ってたの笑ったわ+210
-0
-
752. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:44
>>317
今の職場のアラサー女性達は本当に結婚しないよ
アラフォーは結婚して産休育休取ってた
結婚は本当に固定観念だったってことかな
+9
-3
-
753. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:59
>>723
友達の前で素直に結婚したいから誰か紹介してって人前で言いにくいかも
家族も親族も結婚してとは言いにくいし
低学年の女子も作文の夢は職業を書くものだからってお嫁さんとかお母さんになりたいなんて言えない雰囲気あるし
陰謀論じゃないけど結婚制度崩壊目指してる人が各分野にいるのかも+6
-0
-
754. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:14
>>1
妥協して結婚してもなー
結婚してもどうせ離婚してたと思うから、泥沼離婚にならなかったぶん結婚できなくて助かったかも+14
-1
-
755. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:15
>>617
あの旦那だったら例え子どもがいたとしても離婚してたと思う
そんくらい旦那の人間性があれ+20
-0
-
756. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:38
>>706
いたって普通の人ってすごく貴重なんだってことに37年も生きてきてまだ気づいてないのかい?+43
-0
-
757. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:50
>>276
シンプルにブスだからキツいと思う…
そりゃこの人レベルの既婚者は山ほどあるけど、そう言う人は遅くても30前半までには結婚してるし
48歳って美人でも結婚となると難しい+169
-12
-
758. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:56
80のお母さんがご飯作ってるってね
Xでは、それがお母さんの生きがいなのでは?って人もいたけど
なんか違うよねぇ
50近い娘なわけで、、+15
-1
-
759. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:03
>>745
相談所って、金払ってんだから理想の人をどんどん持ってこい!ってタイプの人多いからね
しっかり最初に現実ラインを示さないとゴチャゴチャうるさいんだと思う+70
-1
-
760. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:08
48女と42男、容姿的にはめちゃくちゃ釣り合ってるよね+3
-1
-
761. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:30
>>85
だよね
じゃあ何歳なら許してもらえるんだろう?+63
-1
-
762. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:31
>>734
それはそうなんだけど、家出てる人、結婚してる人はそういう親たちのフォローも含め乗り越えてるからね。+11
-2
-
763. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:33
>>167
そんなこと、一言も言ってないって。+19
-10
-
764. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:40
めちゃくちゃ可愛い綺麗な45歳の人
結構ブスな35歳と結婚したけど
35歳の人にはあんな可愛い人
もったいないと思ってしまった…!
周りの人ともそう思ってたみたい!笑
+5
-1
-
765. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:42
30の時に、25歳の今の夫と結婚したけど、なんか夫にありがとう。って思ってきた。+3
-0
-
766. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:48
指がオートロック
殴りあい
僕が死んだイフの話
ぴ
本当に全部鳥肌がたった+22
-0
-
767. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:55
>>43
38歳男が許容せんのよ
お母さんのご飯食べてる48歳女は
せめて料亭の板前くらいの料理の腕前持っててよ
10歳も老けてんだから+52
-3
-
768. 匿名 2025/04/04(金) 21:21:56
飯作るのが生きがいって発想にびびるよ
お母さん自身が言うならわかるけど、娘側がその考えだったら怖いわ+26
-2
-
769. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:11
>>561
図々しいけど50代男性、初婚は子どもが欲しいというのが婚活する動機。
50代男性で子どもを望まないという場合、バツ有り子持ち。+6
-0
-
770. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:25
>>197
映像系の仕事でマイナー映画のプロデューサーやったことある人だよ唐沢さん+4
-0
-
771. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:37
>>7
でも自分の良くないところを言ってくれるのは良いと思う。こっちがお金払ってるけどw+85
-3
-
772. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:38
>>1
こんな人いる?と思う人が多いと思うけど実際こういう勘違いな客観視出来ない人は一定数いるよね
『ここまで待ったのだからそのへんの男とは結婚出来ない!』と言っていた見た目イマイチなおばさんを知っている+64
-2
-
773. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:46
婚活パーティーで出会ったことがある人と病院で再開したんだけど
お互いお母さんの介護してて
暇だったから手伝いながら話したら意気投合。
今は相談仲間になってる
あの時より、今の方が輝いて見える。ふしぎだ。
お互い婚活はやめてるし、結婚の意思はない+11
-0
-
774. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:56
私もアラフィフだけど、もし私がこの相談所に行ったら、この人より見た目も劣るし、年収280万だし、もっとボコボコにされる自信あるよ
今年で結婚30年目だけど+1
-6
-
775. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:57
>>747
でも性格やばめの人もたくさんいてその人達もみんな結婚してたでしょ?たまたま自分と合う人にみんな出会えてたのかな。+9
-0
-
776. 匿名 2025/04/04(金) 21:22:57
>>752
結婚するメリットないからね
昔みたいに専業主婦にはなれないし、共同親権になるし+8
-2
-
777. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:17
>>16
私は34歳で結婚出来たので30歳なんてまだまだ若いですよ+10
-3
-
778. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:01
>>85
上下だもんね。上もありなら揚げ足取り+130
-2
-
779. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:02
>>737
色がおかしいのでは?+0
-0
-
780. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:11
>>11
いやだからもうギリギリだから+64
-2
-
781. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:13
>>1
34のときに本気で婚活してるときに、アドバイザーの人に上下5歳以内希望って言ったら、上は10歳にした方がいいって言われたなぁ。できれば同年代がよくて、とにかく休みの日は婚活パーティーや、相談所でマッチングした人と会いまくった。母数を増やしたら、1つ年下の今の夫に出会って結婚。とにかく1日でも早い方がいいと実感したわ+52
-0
-
782. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:19
>>757
そもそも論美人なのに48まで売れ残ってる時点でもう触れてはいけない呪物みたいなものよね
美人なら多少性格とかアレでも全然結婚できるし+89
-7
-
783. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:38
>>428
ちゃんと経済的に自立出来てるなら夢見ても良いんじゃないかなーと思ってしまった。
アラフィフで仕事も趣味も充実してるなら恋愛なんてオマケみたいなもんじゃないか?棚ぼた狙ってもいいじゃん。+63
-4
-
784. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:48
自分を客観視するの難しいんだよね。色々相手に希望するのは良いけどならあなたはそれに釣り合う人なんですか?って話。ただ女性は上昇婚じゃなく釣り合うレベルと結婚するぐらいなら独身で良いと割り切っちゃってるんだよね。これが未婚者増加の大きな理由+1
-0
-
785. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:58
>>6
自分より下の女性にはとことん甘いガル民らしいな。笑
どっちも無理だよ。同じレベルだから出会ってるんだよ+74
-5
-
786. 匿名 2025/04/04(金) 21:25:16
>>48
お母さんが作りたくて作ってるのかもしれないね。それがいいのか分からないけど。
作るのよりスーパーに買いに行くのとか大変そう。+59
-4
-
787. 匿名 2025/04/04(金) 21:25:17
>>757
若ければかわいいタイプの顔ではあると思うんだよね
悪口でなくカバみたいで癒し系だし普通にご縁あったと思う
15年前の彼氏の本命になれなかったのが手痛い+12
-21
-
788. 匿名 2025/04/04(金) 21:25:30
>>3
指でオートロックがヤバイと思った。
話噛み合ってなさすぎだし、ここでふざけたのも意味わからんし、その冗談?おふざけ?つまんないし+129
-2
-
789. 匿名 2025/04/04(金) 21:25:35
>>19
そんな事誰も聞いてないよ+43
-1
-
790. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:13
>>276
うちの夫53歳に見せてみたら、まあまあじゃない?って言ってた+19
-23
-
791. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:23
>>1
一夫多妻制にしないと女余りになるよ。+1
-5
-
792. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:26
>>745
>>759
そうだと思う。サービス業って、みなまで言わなくてもお分かりですよね?という暗黙の了解が通じない層が一定数いて、結婚相談所はそのタイプが集まる傾向にあるんじゃないかな。
察するということが期待できないので、多少きつくても失礼になってもはっきりなぜ紹介できないのかという説明をしておかないと、後でドカンと爆発して巨大クレームになる。+67
-1
-
793. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:26
>>407
ヒロシ、長年の喫煙で手とか服とか口臭とか当日タバコ吸ってなくてもにおいそう
染み付いてそう+44
-1
-
794. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:31
>>3
ガルちゃんトピの記事から出てきた人みたいな人だね+6
-0
-
795. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:44
>>768
これ友人も同じこと言ったよ
アラフォーだけど実家暮らしで今だにお母さんがごはん作ってる
それはダメじゃないの?って言ったらキョトン顔で「母のぼけ防止になるし台所は母の聖域だから」って
なんで注意されるかも理解できない様子だった
中身めちゃくちゃ幼いよ+32
-1
-
796. 匿名 2025/04/04(金) 21:26:51
>>767
下世話な話、料理上手か床上手の割合が高いよね
非正規女性の年下婚+7
-5
-
797. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:01
>>16
私35で結婚して36で子供産んだよ、大丈夫。+9
-4
-
798. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:07
>>751
ギャグは寒いし会話も出来ない上に勘違いは一丁前、先生も結婚相手探す前にあんなのの教育からしなきゃなんないなんて大変、あいつはお試し要員だけどアラフォーアラフィフ独男ってあんな感じのがリアルなんだろうからね。+146
-0
-
799. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:14
>>758
自分が80になっても誰かの為にご飯用意する事の大変さ想像出来たらこんなコメント出ないよね+16
-0
-
800. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:18
>>737
本当だね
よく気付いたね
元サイト見ても書いてない
>>476の男性の円グラフと同じだか使いまわしたのかも
男性の方は比率合ってそうだから
+3
-0
-
801. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:43
私この人より肌も髪も汚いブスだし、年収300万未満なのに、ぜんぜん離婚しようとしない夫に感謝すべきかな+23
-2
-
802. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:54
>>288
コケーコケー+72
-1
-
803. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:54
>>768
これ言ってる実家暮らしガル民多いよね+11
-1
-
804. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:55
バスツアーのヒロシがなかなかやばかった!!けど、見てるぶんにはおもしろい+16
-0
-
805. 匿名 2025/04/04(金) 21:28:26
>>797
子供発達とか持ってない?大丈夫?+1
-21
-
806. 匿名 2025/04/04(金) 21:28:41
>>1
今の時代、妥協してまで結婚することないよ。昔は結婚がほぼ義務だったからね。+18
-4
-
807. 匿名 2025/04/04(金) 21:28:47
>>795
お母さんがいつかいなくなる、という想像ができないんだろうね。
そして家事能力をどっかで見下してて、その気になれば私はすぐできる、と侮ってる。
中年まで料理や家事やってこなかった人間、50過ぎて身につくわけないのに。
+43
-1
-
808. 匿名 2025/04/04(金) 21:28:54
>>61
宮崎あおいってもう20代じゃないと思うけど
それでもあおいちゃんみたいな20代なのかな
結婚と推しは別にした方がいいと思うけど+45
-3
-
809. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:09
>>795
えっ、ほんとにいるよ
うちの義母とか、私の生き甲斐取らないでって言う+1
-4
-
810. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:17
婚活しても結果が出ない人って、スペックの低さもあるだろうけど何より自分を客観視出来ない頭の悪さが一番の敗因だと思う
頭良い人は大体メタ認知出来るから、自分の理想の異性には自分自身が見合わないと自覚して撤退する
頭悪い人はメタ認知出来ないから、アタック→玉砕、「何で!おかしいでしょ!」を繰り返したり、待っていればいつか自分の理想の相手に巡り会えると謎に都合の良い未来予想図を描いてアラフォーを迎える+12
-0
-
811. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:27
>>706
残念ながらそうこうしてるうちに他の女性に取られます。あとで後悔するでしょう。+28
-0
-
812. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:27
>>733
今全然結婚願望ないんだけどそのうち後悔するのかな。でも願望がないことをがんばるって難しいんだよね。そんな気持ちで婚活しても相手にも悪いしさ+6
-0
-
813. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:41
>>734
結局自活できる能力があるか、さらには誰かとの生活を支え合う能力があるかってところだと思うけど
親がどういうつもりでやってあげてるかは関係ない
結婚したいなら、相応に求められるものがあるよねって話
あと、世間や少なくともお相手候補からどう見られるかってのは大事なんじゃない?実態はどうであれ、48で親がごはん用意してくれていたら、結婚向きとは思われないだろうね+7
-1
-
814. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:52
>>768
さすがに40過ぎたら、母親をそういう考えにさせたこと自体を反省しないといけないんじゃないかなと思う。+17
-0
-
815. 匿名 2025/04/04(金) 21:29:57
>>703
子供部屋おばさん発見+5
-0
-
816. 匿名 2025/04/04(金) 21:30:37
結婚願望無しの独身だけど何か極端な人がピックアップされてて中年独身は皆あんな感じだと思われたら嫌だなと単純に思った。むしろあれ見たら結婚相談所利用しようと思えない+3
-0
-
817. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:02
>>776
子供欲しい女性はどうだろ?
タレントの山口真由弁護士みたいに未婚の母で産む勇気ある人そんなにいるかな?
世界の婚外子見てたら日本は低いし
それでも昭和50年の0.7%と比べたら3倍に増えてるから道徳規範薄れてるのかな+0
-4
-
818. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:05
>>787
今でもやさしそうでかわいいよね
少なくとも同年代の私よりはかわいいよ
うちの夫が可哀想になってきた+17
-11
-
819. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:17
>>805
その思考やばいって+15
-1
-
820. 匿名 2025/04/04(金) 21:31:35
>>3
それが…そうでもないんだな!
結婚相談所の男性、もっと酷い人も沢山いた。
あの人は自分の言葉で話せているだけ、まだ良い方。
残念ながら、経験者は語る。
女性も似たようなガル民、いるよね?+99
-1
-
821. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:16
>>790
うちは目つきが怖い
めっちゃやばそう言ってた。
笑いながら人蹴落としそうとか+1
-20
-
822. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:17
>>814
キッツイwでもその通りだと思うわ
生きがいは他に見つけた方がいいよね+13
-0
-
823. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:19
>>815
今年で結婚30年目だってば+0
-3
-
824. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:21
>>48
年取ると作りたくないって日が増えるんだよ+44
-0
-
825. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:30
>>48
お母さんは、お母さんとお父さんの分だけ作ればいいんやで
高齢者二人のご飯なら買い物も作るのも後片付けももっと楽やねん
そこに働きざかりの娘が一人加わるだけで重労働になるんやで
80歳近いのにしんどい家事から解放してあげようとは思わんの?
48歳でもまだ自分でやろうとしないのは料理するのが面倒やからやろ?
その面倒を年老いた親に押し付けて「あなたの為だから」はやばすきるで+126
-7
-
826. 匿名 2025/04/04(金) 21:32:57
>>687
無口、会話が続かない
変なこだわりが強い
ドケチ、またはギャンブルしたり酒好きはやばい+12
-7
-
827. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:05
>>317
私の周りもだいたいこんな感じだわ
今後は割合増えていくのかな+0
-0
-
828. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:16
>>4
まぁ書いてると言えばそうかな+8
-0
-
829. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:23
>>808
宮崎あおいという女優の名前を出す事でロリコンJK好きを隠してると予想。
20代の頃の宮崎あおいって、少女みたいだったからね。+45
-1
-
830. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:29
>>823
子供自立した?+4
-0
-
831. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:34
>>818
いや「若ければ」と言ったよ
なぜそこを無視する+12
-1
-
832. 匿名 2025/04/04(金) 21:33:52
>>1
この女性結婚厳しいよね
・48歳
・介護してるわけでもないのに実家暮らし
・アルバイト
・男受けしない容姿
・太め+75
-0
-
833. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:07
>>16
40まではいけるよ。本当に産むかどうかは別としてやっぱり女は子ども産める年齢の間はわりと大丈夫なんだと思う。+7
-2
-
834. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:22
>>808
思った。
39歳の宮崎あおいさんみたいな人を希望だけでも図々しいのに25歳ってw
バカかって思った。+36
-0
-
835. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:28
>>805
あなたは発達障害じゃないにしてもやばい人だよ+17
-0
-
836. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:44
>>276
ちょっとハゲかけてない?+28
-5
-
837. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:05
>>812
何歳ですか?
私も36歳くらいまではなかったなー
42歳くらいから将来結婚しようかなとか思い出して
45歳で結婚したくてなって
今50歳でもう諦めかけ
子供産まなかったのが最大の後悔+2
-3
-
838. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:09
>>317
アラフィフだけど高卒は25歳までに結婚してたな
短大、大卒は25〜31歳くらいに8割はしてた
アラフォーからはデキ婚、再婚くらいしかしらない+2
-3
-
839. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:22
>>1
80歳がご飯作っていいじゃん
ボケ防止になる+43
-5
-
840. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:26
>>70
もうその考え古いよ
これから未婚率どんどん上がるよ。もう女性の負担が大きくて結婚自体しなくていいってなってる。
+88
-27
-
841. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:27
>>757
そう?
かなり十把一絡げなお顔立ちだと思ったけど。+16
-12
-
842. 匿名 2025/04/04(金) 21:35:51
>>3
嘘みたいだけど、この年齢で結婚してない結婚願望ある人って結構こんな人多いよ
めちゃ癖ある
癖ない人や結婚しなくて困らない人はもう40ちょっと過ぎたら婚活やめる+105
-2
-
843. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:02
お爺ちゃんが口うるさかったり極端に無口だったりすると、いい歳した娘や息子からおいしかったって言われるのが幸せって、本気で言うお婆ちゃんいるよ
そういう人はもし老夫婦だけになったら鬱になるんじゃないかな+1
-1
-
844. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:12
>>1
こういう番組やるとこども家庭庁の予算から
補助金でも出るの?
大きなお世話+4
-4
-
845. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:16
>>70
40代独身っす(願望なし)
田舎な職場だし
絶対陰でこうやってネタにされてるんだろうなーw+113
-5
-
846. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:29
>>752
今のアラサーがアラフォーになっても変わんないのかな?
それとも晩婚になるけどするのかな?+0
-0
-
847. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:37
メシアの整形顔のが気になって仕方なかった+9
-0
-
848. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:53
>>704
それに友達や上司が紹介して結婚したりね
+2
-0
-
849. 匿名 2025/04/04(金) 21:36:56
>>10
男性の25歳希望がヤバすぎて気にならなかったw+61
-1
-
850. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:05
TVerで視聴した!
親があまり優しくなくて早く自立しろってタイプだったからそれが良かったのかも。
学歴も職歴も微妙だけど、若さと家事スキルはあったから結婚できた。
若い頃は気付けなかったけど両親ありがとう!+3
-1
-
851. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:26
>>314
でも、下がいいって言ってるわけじゃないんだから
いいと思うんだけど植草さんは下の方を
突っ込むのはどうなんだろうね
誰でもいいです。同年代くらいでいい人居ればって言えばいいのかな+52
-3
-
852. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:30
>>785
二人結婚すればって思ったらマツコからも言われてた笑+26
-1
-
853. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:37
>>380
ねー、うらやましいよねー
わたしなんざ 30歳から父→介護→死ぬ😊
33歳から母→介護現在進行中😊
介護経験して、恋愛結婚興味失せた+59
-0
-
854. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:42
>>328
逆に40年以上誰からも選ばれなかったのに今更選ばれたとしたら相手が相当ブラックってことだよね…
詐欺とか事件とか気を付けないと+59
-2
-
855. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:06
>>837
遅すぎるw
まあ相手も見つからない人は遺伝子残さなくてよかったじゃん
子供も困るよw
+4
-4
-
856. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:20
一人暮らししないと結婚願望も出ない可能性あるよね
親の経済力があってなんとなく生きてけるし
寂しさもないし+6
-1
-
857. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:21
>>314
37なら5歳下までが現実的。もしアプローチきても、相手が遊びや好奇心からきてる可能性ある。あなたが47のときに相手は37で男盛りで遊ばれたりでもしたら、私なら嫌だ+68
-1
-
858. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:29
>>408
それはガチである+2
-0
-
859. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:48
>>847
昔は痛いおばちゃんだったけど久々に見たらヤバい化け物になっててビックリ+2
-0
-
860. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:53
>>688
29で結婚って結婚式とか世間体とか?
29/31/34とか他人からみたらどうでもよくない?+1
-0
-
861. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:56
>>843
それ、前世代の負の遺産を連綿と受け継いでるだけじゃん
男は無口がいいとか言われてたのも一種の差別だし、いつまでも作ってあげることに喜び覚えてないでお母さんも自立したら?と思う
+1
-0
-
862. 匿名 2025/04/04(金) 21:38:59
>>807
そうそれ
親がいなくなったらそのときは一人暮らしでも家事でもできると思ってるよね
50ちかくまで家事をやる気概のない人が+15
-1
-
863. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:01
>>814
40過ぎまでそんな考えする人が反省なんてするわけがない
反省するような人は30代前半(結婚の可能性がまだある年齢)までには気付いてるって
反省できない人が40過ぎまで独身でいるんだと思う+7
-0
-
864. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:15
>>112
そりゃタイプを聞いたら分かりやすく有名人で答えるでしょ笑
何も変じゃない+29
-34
-
865. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:22
>>240
38のハゲデブ貧乏でも気が合えばいいと思ってる女神かもしれないのに+3
-1
-
866. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:38
>>846
男の希望する年齢から外れるのに結婚出来るわけない
晩婚って言われてる今ですら女性は26~7くらいが1番結婚してる年齢なのにアラフォーとか男性側が嫌がる+5
-1
-
867. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:51
>>768
私は既婚だけどお正月とか兄は未だに母親に料理させて当たり前だと思ってるよ?
76歳なのに
娘より息子のが厚かましい
+8
-1
-
868. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:02
>>522
アルバイトでも300稼ぐってすごい
社員でも行かない人いるよ+116
-1
-
869. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:07
>>825
なんにも言わないでぶすっとしてるお爺ちゃんのご飯だけなら作りたくないけど、いつも美味しいって食べてくれる子供や孫がいるから料理楽しいってうちの義母はよく言ってる
あと、実の子でもキッチンに入られたくないっぽい
勝手にいじられたくないんだろうね
嫁の私もなんとなく分かるわ+33
-11
-
870. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:09
>>40
成婚に向けてとやかく言うのが相談員の仕事だから、権利はあると思う。無理めな希望だってわかってるのに適当に受け流して、あなたの希望に添うお相手はいませんでしたってほうが不誠実な対応だよ。別に嫌がらせとか馬鹿にしてるんじゃなくて、少しでも成婚の可能性をあげるために擦り合わせしてるんでしょ。+56
-6
-
871. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:17
>>786
母はリハビリで料理してる
頑張りたいと言うのでお願いして
片付けを私がやるスタイルです+4
-8
-
872. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:45
>>829
宮崎あおいは確かにかわいい。でもこういう童顔系の人がタイプっていう人こわいよね…+30
-1
-
873. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:47
>>33
一回したからこそ、現実を知ってるからもう無理なんだよー
バツイチ20年目より+55
-3
-
874. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:48
>>11
あなたも独身実家暮らしなの?+32
-3
-
875. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:49
やぁ、僕が来たよ
40歳年収650万高身長(177)イケメン(ディーンフジオカ似)だけど結婚願望はないけど同格婚ならしてもいいと思うんだ
40歳年収650万スタイル良し美人(綾瀬はるかくらい)の未婚女性って婚活市場に存在するの?
同格未満の女は絶対に要らない+1
-9
-
876. 匿名 2025/04/04(金) 21:40:51
>>314
37ならまあいいんじゃないかなと思うよ。40過ぎるとやばいかなと思う。+5
-2
-
877. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:06
>>100
少しでも高望み発言出たらその言葉捕まえてボコボコに殴る手法なんだろうね
自分の市場価値を分からせるためにあえて初めはキツく言うんだと思う+118
-4
-
878. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:07
>>851
10歳上までいけますって言っとけばいいのでは+19
-0
-
879. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:08
>>55
TVだと、もっとキレイな感じに観えたけど+13
-4
-
880. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:16
>>70
まっさらな40代w
パワーワードだな〜+93
-0
-
881. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:24
>>535
世間の48の平均ってどんな感じ?
これよりひどいの?+27
-0
-
882. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:31
>>864
俳優、有名人って大体美男美女ですもんね
私はお笑い芸人さんにして、男性のプライドに考慮してたけど+14
-2
-
883. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:35
>>61
婚活で出会った男性50代で見た目からして40代男性より、うわぁってなる人が堂々と20代を狙ってると言った。あほかと思った+58
-0
-
884. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:42
幻想を抱いてる人が多い、自分自身も年をとってるのに童顔だと本気で勘違いしていたりと
そりゃ相手は見付からんわな+2
-0
-
885. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:45
>>408
性的な対象であることと結婚相手として見られるかは別の話だけどね
20代だけどイケおじ系の人に興味はあっても結婚はしたくないし+14
-0
-
886. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:55
>>735
結婚を永久就職と言ってた時代もあったね+5
-0
-
887. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:17
>>61
植草さんにバッサリやられてたね
でもさ、質問の仕方ももう少し工夫してあげてよって思ったよ
「希望する異性のイメージ」って聞かれたらそりゃ最上級の理想を答える人もいると思う
年齢の範囲だって広くとるよ
「現実的に考えて、あなたのスペックだとどれくらいのレベルの相手なら狙えると思う?」って聞かないとさ
それで宮﨑あおいって言ったらどうしようもないけど+153
-2
-
888. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:17
>>353
おじさん(40)が20歳以上60歳までOK、って言ってたらなんとも思わないけど+31
-2
-
889. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:18
>>50
植草みたいな態度じゃ先生の器はないだろう+7
-23
-
890. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:27
>>881
48歳です。ひどいですよ。
ドラえもんみたいですよ+16
-2
-
891. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:42
>>314
図々しいよりも非現実的だなと思った。
仮に結婚できても相手の気が変わる時はくるだろうし、経済力があるとか何かしらメリットがないと長続きしないと思う。+58
-1
-
892. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:53
あと10年もすれば現実も見えるようになるし目が覚めるよ。
遅いけどね。
+0
-0
-
893. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:05
>>745
それなら、
あなたのスペックでは10歳年下の男性との結婚はまず不可能です
とかピシャリと言って終わらせれば良いのにって思った
相談者の女性は若い男限定で希望している訳ではないのに、長々とネチネチ話を広げるのがなんだか圧迫面接みたいで可哀想になった+68
-10
-
894. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:06
>>519
ただのアルバイトじゃなくて夢追人なのね
何とも言えないけど、これをきっかけに出演が増えればいいねとしか……+103
-2
-
895. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:07
>>55
初見でよく分からないけど、左と右どっちかなら右が良い
左って整形?怖い+57
-1
-
896. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:17
>>378
まともで借金無ければ1人でも大丈夫やろ+28
-3
-
897. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:18
婚活アドバイザーさん、こういう強い人多いね+1
-0
-
898. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:24
>>408
ちょうどいちおう子ども産む事ができる年齢って事なんかな。やれても結婚はできないでしょ…。+6
-0
-
899. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:51
>>216
植草さんに限らずあの年代はみんな顔が似てくるよね。ボトとかヒアルとかインフルエンサーでも普通に公表してるし+6
-0
-
900. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:52
>>884
若く見えるって言うタイプは若作り+周りのお世辞を真に受け過ぎ
40に見える人に40とは言わずに20代とか言って誤魔化すのを真に受けてる+6
-1
-
901. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:02
>>7
植草さんは婚活アドバイザーの中でも言葉遣い丁寧だし、言ってることは正しいし、優しい方だと思う。
ナレソメ婚活とかいうところ、今流行ってるみたいだけど、言葉遣いも悪いし見下してる感がハンパないよ
。+103
-8
-
902. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:10
>>5
わたしはミドサーバツイチほやほやだけどわかる。
今からまた結婚はもう無理。。。
ある程度の年齢きたら結婚したことない人よりバツイチの方がいい(マシ)とか言う人いるけど、あんま変わらないよね。結婚経験はあっても破綻してるし。+115
-7
-
903. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:11
>>314
平均的な27歳の男は20代前半〜同い年を希望するでしょう+75
-0
-
904. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:27
>>619
リハビリとかいいながら糖質息子のお世話係として年下の看護師募集してる親だよね
交流から自然に恋愛に〜みたいな夢語ってたけど、そんな都合の良い奴隷なんて現れないよね…
+18
-1
-
905. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:37
登場人物全員ブス
醜い人間が異性を求めるな+3
-1
-
906. 匿名 2025/04/04(金) 21:44:58
>>70
今までは独身の友達でも偏見なかったけど、
もうすぐ50歳になる友達が「私、不倫とかどうかなぁ?と思って!」て言ってきた時はビックリした
あと20代と付き合いたいとか、うちの息子世代を狙ってたり…
いくら小綺麗にしてても思考がこれだから独身なんだなぁと納得+114
-28
-
907. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:23
>>893
それだと、なんで?なんで?っていうんじゃないかな。このトピのなかでさえ、10下でもいけることある!みたいな人がたくさんいるんだからさ。+21
-10
-
908. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:29
>>509
箱入り娘っていうのも危険だよね
親の方も実は自立を望んでないのかな?って気もする
うちも妹がやたら大切にされてて遅くなれば父か母が迎えに行く感じ、当然夕食も用意してもらいお弁当まで作ってもらってる
私はほったらかしにされてたから早めに結婚出来たのかもしれない+50
-0
-
909. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:41
>>7
植草コースに行く人はドMしかいないから大丈夫+58
-0
-
910. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:44
>>715
横失礼
周りの人は30前半に20後半の男性を捕まえてただけでは?
30後半が30前半の結婚希望を捕まえるのは相当運がないと無理と思います+45
-2
-
911. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:45
>>235
2人合わせて世帯600万円なら何とかなりそうだね。
年齢的に子供はなしだろうし。+74
-0
-
912. 匿名 2025/04/04(金) 21:45:50
>>535
昔は可愛い綺麗だったんだろうなって全く思わない顔立ちなんだけどマシか?めっちゃデブや薄毛じゃないってだけだよね。+59
-1
-
913. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:16
>>257
ありがとう、見に行ってくるね!+6
-0
-
914. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:22
>>519
いい笑顔だな+45
-1
-
915. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:24
>>7
カウンセリング初めてみたけど、あれぐらいの現実を突きつけないと目が覚めないんじゃないかな。
どちらも周りの友人のアドバイス聞き流すタイプに見えるもの+116
-4
-
916. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:42
>>800
男性の円グラフもおかしくない?
どうやった53%がこんな形になるんだろう+14
-0
-
917. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:50
>>800
男性の方も比率おかしくない?
30〜34、35〜39とか変+9
-0
-
918. 匿名 2025/04/04(金) 21:46:55
>>576
だったら成り立たなくない?このカウンセラーの言ってる事
女性は歳上からしか選ばれない、男性は大体歳下を選ぶ(選べる)って言ってんでしょ?+16
-3
-
919. 匿名 2025/04/04(金) 21:47:46
>>55
髪型と目のメイクと服装を変えて小綺麗にしたら、全然大丈夫だと思う。+10
-9
-
920. 匿名 2025/04/04(金) 21:47:52
>>862
しかも気が向いた時に自分が食べるためではなく、結婚して夫や子に毎日義務として料理するのはハードルが何倍も高い。
自分らの親世代と違い、私らが高齢者になる時の年金じゃ日常的に外食無理って事もわかってなさそう。
年金で毎日外食しようと思ったら牛丼屋、閉店間際のスーパーのお惣菜半額セール、インスタント麺、業務用スーパーの冷凍食品、くらいよ。
長年母親の贅沢な手作り料理で肥えた舌が悲鳴あげそう。+13
-1
-
921. 匿名 2025/04/04(金) 21:47:53
>>144
こどおばって惨めすぎる+35
-5
-
922. 匿名 2025/04/04(金) 21:48:38
>>617
ちなみに、10年前だから子供はいるよ。
しかも嫁は、バツイチ(元旦那との子供も居る)+10
-0
-
923. 匿名 2025/04/04(金) 21:48:58
>>535
はぁ、女は女に甘いな
こいつの男バージョンを想像してみな
キモ、ブサ、おっさんの3タテで褒める要素無いと思うよ+29
-18
-
924. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:04
>>890
ドラちゃん可愛いいじゃない+22
-1
-
925. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:08
植草先生のYouTube、東村アキコ先生とのコラボ回がめっちゃ面白いから皆に見てほしい w+7
-0
-
926. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:15
>>861
喜びじゃないよ、料理や食べることは生活そのものだよ
うちみたいに親が50代の時に子供が巣立って行ってくれたら最初は寂しくてもだんだん慣れてくるけど、76歳で出ていかれたらほっとすると同時にぽっかり穴空いたみたいになりそう
出て行くなら徐々にフェイドアウトしてほしい+3
-0
-
927. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:24
>>918
まあでも現実そうだから仕方ないと思う。
男の場合めちゃくちゃ資産あれば年下の女性と結婚できる可能性はあるから。
ただこの年収300万円男は無理だよ、どう足掻いても。+13
-6
-
928. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:30
>>535
実家暮らし、家事は親任せだそうです。
一人暮らししたことないのかな?
考えてみたら、私の周りの独身女性(40代前半)は実家暮らしか実家が近くて頻繁に帰る人しかいないわ。+23
-0
-
929. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:35
>>890
太ってくるの?
43だとまだ大丈夫だけど
これからかな+9
-0
-
930. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:41
>>918
世の中それが真実+0
-12
-
931. 匿名 2025/04/04(金) 21:49:44
でもバスツアーで59歳の女の人、8つ下の男ゲットしてたじゃん?
美貌とお金ないといけないわけではないのでは?+5
-1
-
932. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:08
>>450
それってアナタの意見ですよね?+6
-1
-
933. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:19
>>918
年齢と年収をトレードするんじゃない?+4
-1
-
934. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:28
>>875
650万って、大企業なら課長にすらなれてないって年収だから、大企業に転職したら同格の女性はゴロゴロいるよ。まぁ、出世してない40代じゃ相手にしてもらえないだろうけど。+8
-0
-
935. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:31
>>929
42から20キロ増えた。
コロナ禍で病気になった+12
-0
-
936. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:43
>>894
ドラマや映画で使いやすいタイプの顔だよね
+28
-0
-
937. 匿名 2025/04/04(金) 21:50:55
>>912
若い頃はかわい「らし」かったんだろうなとは思ったよ
それをかわいいと勘違いすると売れ残る+23
-2
-
938. 匿名 2025/04/04(金) 21:51:01
>>831
実年齢より若く見えるじゃんか
同窓会行ったらまだいい方だよ+2
-15
-
939. 匿名 2025/04/04(金) 21:51:14
>>931
まあそういう人もいるかもしれないけど、それってかなりレアケースじゃない?
+2
-0
-
940. 匿名 2025/04/04(金) 21:51:15
>>230
発達とコミュ症の差は難しいよね
でも発達や低IQでも高等教育(大卒)受けてますが自負だからプライドはあるのよね…タチ悪い
親ガチャで課金してもらえたら大卒になれるのやめようよ
税金の無駄!+114
-6
-
941. 匿名 2025/04/04(金) 21:51:17
>>927
>>930
だから男性が同じ事言ってても叩かれないでしょ、って言ってんだけど
あと男性だってこの女性と同じような見た目と収入のスペックだったら、同じ条件でしょ
+9
-0
-
942. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:02
>>907
聞かれたら答えれば良い、と思うんだけど。+9
-5
-
943. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:04
>>497
ガルはダブスタだらけだからね。こどおじはフルボッコなのに、こどおばはいいんだよーみたいな感じ。+43
-2
-
944. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:16
>>245
出ていた女性達についてはどう思いました?
自分が男性目線になったら無理だと思いましたか?+37
-0
-
945. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:23
>>188
同じ執刀医だねと思う位クローン+186
-1
-
946. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:26
>>931
両方50過ぎたら年齢は誤差かもね
30代とは結婚の意味が違うもんね+6
-0
-
947. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:29
>>935
え、そんなに増えたんだ
病気だとしょうがないか
病気もしやすい年だよね+9
-0
-
948. 匿名 2025/04/04(金) 21:52:31
>>757
そうなんだよね
キツイけど、この人の容姿はその辺にいる普通の主婦レベル
高校生とか中学生のお母さんみたい
このくらいの容姿の既婚子持ちのママさんは多い
でも確かに若い頃に結婚してる
若いというのは見かけだけじゃなくて心も身体もフレッシュなんだと年取ると分かる
若さだけは皆平等にある
こんなふつーの人は結婚願望あるなら、少なくとも15年前、出来たら20年前に結婚しとくべき
まだ釣り合う独身の男性がいる世代
年齢上がるとそりゃ既婚者増える
独身の中から条件言い出したらきりないし、向こうにも選ぶ権利ある(これ忘れる人多い)
私も男性の多い職場にいたので女性側から紹介頼まれることあったけど、正直男性の方が選び放題になる
しっかりした会社だと、大学生の頃モテなかった男性でもふつーな性格でふつーに清潔感あったらあっという間に相手見つかって30ちょっとで結婚してた
しかも紹介で結婚した相手の女性の方が可愛いか美人又お嬢様みたいな人だったので驚いた
女性が30過ぎて紹介してと言われても相手いない
20代で綺麗とか何かある人ならともかく…
わかってない
+74
-2
-
949. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:16
>>812
結婚願望無いならわざわざ婚活しなくて良いでしょ
後で後悔したらその時考えればいいじゃん
後悔しない人生なんて無いだろうし
それより、一人で生きてくことになるんだから、しっかり稼ぐことと健康を保つことに邁進した方が有意義だよ
今やりたいことをやろうや+5
-0
-
950. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:22
>>919
何が大丈夫なの!?
服装変えたところで年齢、体型、年収はチャラにならないのに(ついでに高齢親もいる)+8
-0
-
951. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:23
うちの夫に見せたら、まあまあじゃないかなって言ってたから、老眼が進んだ人には可愛く見えるのかもしれない
ちょっと薄目で見てみ?+1
-5
-
952. 匿名 2025/04/04(金) 21:53:41
弁当屋で働いてるなら料理は出きるの?
+0
-0
-
953. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:04
>>942
先に言っといてよ!って言いそうじゃん。+18
-5
-
954. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:22
今の若い子は望む相手じゃないなら独身で良いって感じよね。私たちの世代と違って妥協婚はあり得ないんだって+19
-1
-
955. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:27
友達が49歳で一回り下の男性と結婚したけど圧倒的な経済力も美貌もない
+7
-1
-
956. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:49
>>871
ここではそういう話じゃない+12
-2
-
957. 匿名 2025/04/04(金) 21:54:59
>>129
結婚して子供いたら、もう作ってあげる側の身分だからね。。未だに親に作ってもらってるっていうのが、自立できてない+67
-0
-
958. 匿名 2025/04/04(金) 21:55:32
>>923
この人は別にキモくはないでしょ
だから男性も気持ち悪さは感じない人でしょ+16
-5
-
959. 匿名 2025/04/04(金) 21:55:38
>>790
あの顔っておばさんではないんだ+3
-6
-
960. 匿名 2025/04/04(金) 21:55:43
>>504
ハイスペがわざわざ婚活しないと結婚できなくて年上選ぶ?それ異性からモテない年上いかないと結婚できない理由がある人達だよ+7
-0
-
961. 匿名 2025/04/04(金) 21:55:46
>>145
それより、サングラス向かって右の毛量なんなのよ+69
-0
-
962. 匿名 2025/04/04(金) 21:55:52
>>948
子持ちママって若い時は未婚より老けるけど年取ると未婚と対して変わらなくなるよね
未婚がエステとか美容に本気だと負けるけどちょっと気を付けてるくらいなら対して差がない+32
-2
-
963. 匿名 2025/04/04(金) 21:56:20
>>938
ヨコ
独身で子供も産んでもないアラフィフが見た目一番おばさんだったら情けないよ
実際はお金ある既婚者美人が一番若く見える+22
-1
-
964. 匿名 2025/04/04(金) 21:56:21
>>952
調理と呼べる内容の仕事してるなら実務経験で調理師免許とれてるはずだしそこまでの仕事ではなさそう+0
-0
-
965. 匿名 2025/04/04(金) 21:56:24
>>497
10下のイケメンが良い
え?どこに書いてあるの?+60
-7
-
966. 匿名 2025/04/04(金) 21:57:17
>>961
毛量すごいのに何故か生え際はハゲていた+31
-0
-
967. 匿名 2025/04/04(金) 21:57:59
>>954
そりゃそうだよ
自他共に認めるコミュ障のウチの娘でも27歳で年収500万稼げる社会だからね
ちなみに受験勉強ほとんどしたことない日東駒専です
めっちゃ羨ましい+13
-0
-
968. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:03
>>547
本当それ。ハイスペどころか普通の年収、普通の容姿とコミュ力ある人みんな恋愛結婚してるし条件重視の婚活で恋愛結婚じゃないのに10歳もの年上にいくハイスペなんてありえないよ。
なんなら恋愛結婚でもハイスペ男性が10歳上いくの見たことない+15
-0
-
969. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:10
>>3
クライシスアクターってご存知?+2
-1
-
970. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:24
>>926
生活そのものなんだから娘にやらせんとねw+0
-0
-
971. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:27
>>17
10歳上下よりそこが気になった
この人が介護するなら結婚相手にも影響するだろうし+87
-0
-
972. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:44
>>11
人による
介護職してるけど
70代でも痴呆で要介護もたくさん居る
+62
-1
-
973. 匿名 2025/04/04(金) 21:58:45
>>964
レジだけで300万稼げるの?+0
-0
-
974. 匿名 2025/04/04(金) 21:59:16
>>963
それは言えてる
あとスポーツやってる人は後ろ姿まで若い+15
-0
-
975. 匿名 2025/04/04(金) 21:59:29
>>1
今は独身だと女性の方が平均年収が若干高いんだし性別逆転して考えればいいのに。
38歳年収300万の男性がどれだけ需要あるか考えれば答えが分かる。立ち位置が低い自覚を持って上から目線を辞めた方がいいんですよ+14
-1
-
976. 匿名 2025/04/04(金) 21:59:55
>>504
うん。ぜひ妥協せずに納得いくまで婚活しててくれ
それが一番世界平和+5
-0
-
977. 匿名 2025/04/04(金) 22:00:16
>>929
45歳くらいから更年期に入るから
更年期から太りやすくなったり肌質、体質が変わる人は多い+18
-0
-
978. 匿名 2025/04/04(金) 22:00:22
>>955
こないだ回転寿司の待合席でずっと手を繋いでいちゃいちゃしてたカップル、どう見ても女性は50代後半で男性は40代前半ぐらいだった
しかも女性は田嶋陽子をちょっと柔らかくした感じの人だった
男性もメガネかけてて陰キャっぽい
別にイケメン、高収入とか言ってなければ年下と結ばれる世界線は結構あると思う
+14
-0
-
979. 匿名 2025/04/04(金) 22:00:41
結婚できる条件なんて当てにならないよ
ダメ人間すぎる私が結婚してるぐらいだから+3
-0
-
980. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:00
植草先生に相談に来たのはエキストラ会社に所属してるタレントで「シミュレーション」って事前に言ってなかった?家族設定とかエキストラさんの創作、キャラ作りも入ってそう+9
-0
-
981. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:00
>>115
でも植草さんて他のドキュメンタリーも見たけど
先を見据えてアドバイスしてるよ
ただ成婚目的じゃなくて
長く続くことも目標になんて、仲人誰でも不可能だよ+64
-1
-
982. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:08
>>923
男の方が酷かったぞ+120
-4
-
983. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:09
たとえ結婚しなくてもセックスできるパートナーは欲しい+3
-0
-
984. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:12
>>535
見た目はいとうあさこ系だよね+22
-1
-
985. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:15
>>706
その条件だけで、充分決め手なのでは?
男の人見る目ないタイプ?
自分もそうだから、皆が勧める人と結婚したら大当たりだったよ
+21
-1
-
986. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:17
>>938
今でもかわいいよね、からずいぶんトーンダウンしたね?
まあ若いということならば普通に認める
苦労してる人はもっとやつれて生気がない
親が倒れて生気がなくなるまでが、ある意味では最後のチャンスかもね+3
-1
-
987. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:34
>>961
普通にパーマかけてるオバさんかと思ったら隣に女性いるって事はオジさん!+44
-0
-
988. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:38
>>702
上下と言いながら本当は年下の方のみに興味あるんだろなと見抜いたからだよ
そう言う会員の女性沢山見てきてるから釘刺したんでしょ+27
-33
-
989. 匿名 2025/04/04(金) 22:01:45
>>63
ヒロシ、同年代の女性に行くときに「同年代で話も合うし気楽でいいじゃないですか」とか言ってたけど、同年代の女ならイケるだろうっていうのが透けて見えててなんか嫌だった
イケると思ってたから振られた時にめちゃくちゃ落ち込んでたし+58
-4
-
990. 匿名 2025/04/04(金) 22:02:55
>>52
そしてどういう相手と結婚までいったんだろう。
相手見てみたい。+69
-0
-
991. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:07
私は若い時から今までずっとブスだけど、適齢期に付き合ってた男がたまたま結婚願望あっただけでなんとなく結婚してるから、やっぱ運とタイミングでしょう+7
-2
-
992. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:27
>>569
知能が低い証拠。結婚できる人がまともなら不倫や浮気、DVなんて言葉存在しないんだよね。+67
-12
-
993. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:30
>>517
ちらっと出てた植草さんのお母様の若いころの写真がこれまたそっくりでした。きつめの美人。+24
-0
-
994. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:39
>>22
Xで結構流れてきたけど、私が見たのは男女ともに「こいつやべぇw」「こいつと結婚して女性に何のメリットが?」って感じのばっかりだったよ+60
-1
-
995. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:47
>>875
40歳で年収650万の女性は、30歳時点でも年収500万くらいはあって爆美女なので、年収500〜1千万の同年代イケメンと結婚してもう市場には残ってないです+5
-0
-
996. 匿名 2025/04/04(金) 22:03:47
42歳年収300万が、宮崎あおいは高望みだけどなんて答えたら良かったんだろう?+3
-1
-
997. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:14
40歳の友人が「普通の人と結婚したい」っていうんたけど、普通の男性は恋愛結婚してるんだよな。植草コースオススメしたい+10
-0
-
998. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:14
>>100
メシアじゃなくて妖怪人間ベラ。でも娘は可愛かった。+14
-10
-
999. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:27
>>61
若い男性ならともかく、40代男性が「どんな女性がいい?」と聞かれて真っ先に容姿を言うところがコリャダメだなて感じだった+135
-1
-
1000. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:34
>>6
それはあんたも女だからでは?+6
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する