ガールズちゃんねる

アニメや漫画で地味に気になること

284コメント2025/04/11(金) 16:18

  • 1. 匿名 2025/04/04(金) 18:24:19 

    アニメや漫画のイケメンキャラが、本読んでる時だけ眼鏡を掛けてるような描写やイラストがあること。

    学校の教室で眼鏡をかけるならともかく(席が後ろの方だと近視で黒板が見えないから)読書の時に眼鏡を掛けるって老眼かよって思ってしまいます。
    遠視なのかもしれませんが、あまり若い人で遠視っていないと思うので

    +142

    -8

  • 2. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:05 

    アニメや漫画で地味に気になること

    +88

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:13 

    女子更衣室ではブラジャーやショーツ丸出しで着替えないよ、実際は

    +304

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:15 

    イケメンやカワイイ子しか登場しない

    +50

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:18 

    確かに。家帰ってメガネなら
    コンタクトから眼鏡になったんだなって思うけど

    +33

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:25 

    のび太は鉄骨頭に直撃したり
    車にはねられてもなぜ次のコマ
    では何事もなく振る舞ってるのか

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:50 

    は〜疲れた〜!って帰ってきてそのまままっすぐソファに座って何かしてたりすると「まず手洗わんの!?」ってびっくりする

    +112

    -10

  • 8. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:58 

    そんな出逢い方あるか?的な設定

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:12 

    主人公達は中高生なのに親が全然出てこない設定。共働きで家事は子供達がやってるとか。

    +117

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:30 

    イケメンだったり可愛い女の子が苛められてるシーンに対して
    「こんな見た目が良いヤツ苛められねーよ!」って毎回思う。

    +83

    -9

  • 11. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:34 

    未成年の一人暮らし(親は海外赴任)

    +147

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:09 

    >>1
    おっちゃんに打った麻酔跡や
    アンパンマンの入れ替えた顔が沢山落ちてるネタ画像面白かったw

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:18 

    作者が絶対設定忘れたなって思うくらい突然キャラ崩壊

    +66

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:24 

    >>7
    TL漫画だと、手を洗わずに局部触り合ってるし、「きたない!」って思ってしまう。

    +47

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:24 

    >>3
    高校によるのでは?
    うちの高校、普通にブラウス脱いでブラ丸出しで着替える子が多かったよ
    スカートの中でジャージ履いたりとかは結構いたけど

    +7

    -46

  • 16. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:33 

    >>3
    キャミソールとかの概念がないよね

    +111

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:36 

    日本人じゃなさそうな名前の制作スタッフ増えたなぁ…

    +56

    -8

  • 18. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:41 

    >>7
    これと同じで、お風呂いつはいってます??と地道に気になるw

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:53 

    確かに私はメガネかけてるけど
    本読む時はメガネ外す(近眼)

    +17

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:54 

    ハワイで親父に教わりすぎ

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:08 

    >>2
    小五郎はハシゴにでも登って見下ろしてるの?アングルおかしくない?

    +71

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:10 

    >>14
    財布とかポケットから出したゴムを口で開封とか
    え!きたな!!!!って思うw

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:22 

    日本政府がやたら権力や財源持ってて凄い設備やシステムを駆使してる設定
    日本弱くなったからか興ざめなんだよね

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:24 

    >>9
    あと学園ものとかで生徒会がめちゃくちゃ権力持ってるとかね。
    学校中が騒ぎになってるのに先生達が全く出てこない。

    +123

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:26 

    目の大きさとコンタクトのサイズ合ってなくね?

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:44 

    >>15
    キャミとか着ないの?

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:45 

    >>6
    のび太はあんなにジャイアンにボコボコにされてあざやタンコブだらけなのに、のび太親はジャイアン親に文句言いに行かないのかと思う

    +39

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:58 

    水着の試着するシーンで下着履いてない
    普通は下着やズボンの上に着けてみて確認するよね

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:09 

    女性向けは筋トレしてる設定無いのにイケメンは細マッチョなのが気になる。男性向けは巨乳設定以外の女キャラは胸や手脚の太さが同じなのが気になる。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:21 

    >>22
    横。
    というかあれ口で開ける意味あるのかな?
    口切りそうじゃない?

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:27 

    >>26

    私たちの時代はブラウスの中はブラジャーだけの子普通にいた

    +11

    -11

  • 32. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:43 

    >>24
    生徒会って誰もやりたくなさすぎて
    先生が断れない大人しい真面目な子に目つけて
    引き込むものってイメージしかない

    +43

    -5

  • 33. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:46 

    >>1
    ケンシロウの服が破けても
    すぐもどる。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:14 

    顔がめり込むほど殴られる初期のしんちゃん

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:19 

    >>31
    透ける〜あぶねー
    今はありえないと思う

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:37 

    >>1
    ドラゴンボールの技の尺長い

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:58 

    >>30
    しかも潤滑剤舌について
    うぇってなりそうだよね。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/04(金) 18:32:35 

    >>3
    あと、「○○ったら、また胸が大きくなったね!」とかいう謎のもみ合いもしない。他人の乳なんかどーでもええわ。

    +214

    -4

  • 39. 匿名 2025/04/04(金) 18:32:36 

    何クラスもある高校で東大に進学する子と特に偏差値高いわけでもない大学に進学する子と就職する子とか進路がめちゃくちゃ混在してる漫画が昔から不思議

    田舎の一クラスしかない高校でもないのに
    普通は進路コース別にクラス分かれてるよね

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/04(金) 18:32:45 

    >>14
    何ならお風呂に入らずおっぱじめること多い(笑)
    いや、お風呂!って思うわ

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:13 

    >>11
    未成年を主人公にした物語で
    ストーリー展開するには親って邪魔なんだろうね

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:14 

    「お、〇〇の隣あいてるな!」
    もしくは
    「あ!あんたは今朝の!」
    「お前ら知り合いか?じゃあ隣でいいな」

    という転校生の適当な席の決め方

    +89

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:19 

    >>3
    昔のアニメとか漫画って更衣室の下着泥棒とか現れたりするよね
    更衣室に下着なんてないと思うんだけどw

    +111

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:30 

    >>3
    全員下着の色が白

    +57

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:02 

    >>27
    大山版初期の「のび太の夢の金メダル」の
    回でボクシングでジャイアンにボコボコにされた
    のび太を見て

    玉子「どうしたの?またジャイアンと
    喧嘩でもしたんでしょ。」
    のび助「ははは。それで負けて帰ってきたのか」
    って反応だった。まあ、いじめじゃなくて
    喧嘩に負けたって認識でしょ。

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:41 

    ガル民が主人公の作品無い

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:48 

    >>3
    そもそも更衣室で着替えることがほとんどなかった

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:52 

    学校すらろくに来ないバカなヤンキーと
    東大とかいくような子が同じクラスになる高校

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:56 

    >>35
    実際、普通に透けるよ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/04(金) 18:35:09 

    >>9
    入学式や卒業式も保護者参加してないね

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/04(金) 18:35:27 

    全速力で走ったり戦ったりしてる最中にすました顔で普通に会話してる
    普通なら聞こえないしそんなに喋られないだろ、とかくだらない事考えてしまう

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/04(金) 18:35:28 

    放課後にいつまでも残ってて主人公と相手役が「まだいたのか…」とか会話するやつとかまだいるのに鍵かけられて…!???みたいなやつも

    放課後の教室って何のあれもないのに遅くまで残ってたら先生に言われるよね

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:11 

    >>27
    昭和の親はあんなもんだよ。
    むしろスネ夫の親は息子がちょいちょい
    ジャイアンにボコボコにやられたりしてる
    気づいてるのかな。スネ夫のママは息子に対して
    過保護気味だからなぁ。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:20 

    >>47
    高校の時、更衣室無くて男女一緒に教室で着替えてた
    ブラウスとスカートで隠しながらだから下着は見られる心配はほぼなかったけど(勢い余ってブラのストラップが見えてしまう人はいた)

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:31 

    >>46
    あるんだなこれが
    アニメや漫画で地味に気になること

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:34 

    >>39
    不良と優等生が同じクラスのやつとかねw

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:48 

    >>29
    生まれつき体脂肪率の低い男性いるよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/04(金) 18:37:18 

    >>55
    赤木〜!!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/04(金) 18:37:37 

    みんなお金持ちだなって

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/04(金) 18:37:49 

    >>3
    アニメや漫画で地味に気になること

    +7

    -36

  • 61. 匿名 2025/04/04(金) 18:38:50 

    >>3
    まず上半身だけ着替えて、次スカートの下にズボン履いてスカート脱ぐとか、女子同士でも隠しながらみたいな着替えになる
    漫画みたいにブラとパンツだけみたいな状態になってる子いない

    +114

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/04(金) 18:39:02 

    >>55
    読みたい!
    なんて漫画?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/04(金) 18:39:43 

    >>1
    顔半分が眼球

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/04(金) 18:40:08 

    >>54
    高校でそれは流石にまずくない?
    うちは教室で着替えてたけど2クラス合同体育だったから
    1組は男子
    2組は女子
    みたいに性別分けて着替えてた

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/04(金) 18:40:17 

    何分もアラーム鳴ってないのに起きて「やだ!もうこんな時間!?!?」って寝坊を演出

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/04(金) 18:40:33 

    >>13
    呪術廻戦の五条悟は途中から爬虫類みたいな顔になってた

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/04(金) 18:40:35 

    >>38
    温泉でそんな話もしないよね。
    「あ”ーきもちーーー」しかならない。

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:03 

    >>34
    前が見えねぇ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:09 

    >>40
    映画でもありがち

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:30 

    >>60
    片方ずつだよね。一気に下着にはならんww

    +102

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/04(金) 18:42:23 

    転生ものとか貴族もので、見た目は中世貴族なのに食べてるものがアメリカンなステーキだとガクッとなる

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/04(金) 18:42:52 

    >>62
    婚活バトルフィールド37
    面白いよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/04(金) 18:43:30 

    程々に鍛えてることは内緒で学年(もしくは全国)一位の成績保持者でありつつ運動神経も抜群で可愛らしい幼馴染と妙に構ってくるクラスメイトや後輩や先輩がいて背も高く実は伊達メガネで隠してるけどイケメンだけど普段は根暗キャラの主人公

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/04(金) 18:43:34 

    >>55
    え画像までありがと
    お主やるね〜

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/04(金) 18:43:47 

    >>64

    教室で着替えるて大丈夫なの?
    教室のドアはたいてい上部がガラスだから廊下から見られてしまわないか

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/04(金) 18:44:34 

    >>2
    隠す気も無い

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/04(金) 18:44:50 

    >>54
    まってそれ何年前の話?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/04(金) 18:45:12 

    >>50
    中学高校は参加必須ではなかったし、
    親が来てない人も多かったからそこは気になったことないわ
    実際うちの親も小学校の入学式以降一度も来なかったし

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/04(金) 18:45:47 

    >>54
    小学生ならまだしも高校って酷くないか。
    私の小学高でも高学年になれば男女別れてたし、中高は制服の下に体操着来てるのが普通だったよ

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/04(金) 18:45:48 

    >>9
    あと中学生、高校生なのに一人暮らししてる設定

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/04(金) 18:46:35 

    >>26
    暑いしベスト上に着るからシャツ一枚にならないから
    着なかった高校の時は中学は体操服着てこいって学校だったから体操着着てた制服の下に
    でも夏で体育ない時は同じくベストだったから着てないわ言われてみれば
    クーラー無い昭和のスパルタだから自力でコントロールしないと死ぬ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/04(金) 18:47:47 

    >>2
    アニメや漫画で地味に気になること

    +67

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/04(金) 18:48:07 

    女湯の会話は男湯に筒抜け

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/04(金) 18:48:47 

    >>34
    ギャグならまぁ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/04(金) 18:48:49 

    >>7
    なんで?
    私も洗わないけど!

    +7

    -19

  • 86. 匿名 2025/04/04(金) 18:48:55 

    >>31
    わかる。
    今38の高校の時ギャルだけど基本ブラウスの下はブラ。
    清楚系の子しかキャミ着てなかった。

    +7

    -10

  • 87. 匿名 2025/04/04(金) 18:49:17 

    朝起こしに来る幼馴染って実際に居たら怖い

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/04(金) 18:50:37 

    >>1
    絵柄の好みと言えばソレまでだがAGO

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/04(金) 18:51:57 

    監禁されてる時トイレどうしてるんだろうって

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:12 

    >>52
    おバカ校だったからか締められちゃって窓から脱出した息子の母です…
    ちなみにまだ学校からはお咎めがないです←これが一番衝撃だよ、セコムの意味は?としか…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:13 

    >>38
    もしもそんなことしたら、速攻で嫌われるよね
    立派なセクハラだよ

    +63

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/04(金) 18:53:13 

    食パンくわえて走ってる人なんてパン食い競争でしか見ない

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/04(金) 18:53:26 

    色気の強調なのか分からないけど
    御口ズームしたら分厚い唇

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/04(金) 18:53:44 

    みんな滑舌がいい()

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/04(金) 18:54:16 

    屋上に入れる学校が多い

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/04(金) 18:55:03 

    >>60
    興奮する!

    +3

    -27

  • 97. 匿名 2025/04/04(金) 18:55:32 

    視聴者を釣るためにエロを入れること
    アニメや漫画で地味に気になること

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:47 

    「ったく!」「〇〇つーの!」というセリフ回し

    ここだけいつまでも古くてぞわっとする

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:58 

    >>92
    パン食い競争で食パンもかなり珍しくない?
    ていうかパン食い競争自体一回しかリアルで見たことない。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:26 

    >>38
    私胸触られた事ある。
    軽く見られてたし、いじめの一種だったのかな

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:37 

    >>2
    大人2人、気づいてw

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:45 

    >>3
    タンクトップ着てるし、ジャージはいてからスカートを脱ぐね

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/04(金) 19:00:09 

    >>71
    転生もので前世日本人系だと、主人公が日本の知識を教えてみんなびっくりパターンあるけどその為にその国の人がかなりのポンコツになるよねw
    いや国運営しといてそんなことやってなかったんかーいみたいな

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/04(金) 19:01:36 

    意味をなさない髪留め
    アニメや漫画で地味に気になること

    +39

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/04(金) 19:01:59 

    クラスで何番目に可愛いとかってタイトルの作品をよく見かけるけど
    それ主観の問題じゃね?と思う
    たとえばAKBで誰が一番可愛いか聞いても。人それぞれ答えが違うものでしょう

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/04(金) 19:03:03 

    悩みに寄り添いやたら親身になってくれる保健の先生
    実際そんなに親身にされた経験無い。具合悪い→下校勧めるみたいなパターンしかしらない。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/04(金) 19:05:56 

    一人暮らしなのにテーブル&椅子4〜6席あるとき

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/04(金) 19:07:43 

    >>2
    身内に平気で薬物を打つ危険人物

    +37

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/04(金) 19:07:48 

    メガネ取ったらイケメンや美人

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/04(金) 19:08:13 

    >>1
    ただの乱視って可能性もあるぞ!ソースは私w
    教科書も黒板も無理

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/04(金) 19:08:40 

    全員M字バング

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/04(金) 19:10:29 

    秀才もバカも
    超金持ちも貧乏も
    同じ高校の同じクラス
    アニメや漫画で地味に気になること

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/04(金) 19:11:22 

    >>106
    転んで脚の一部がえぐれて出血して保健室行ったら「あ〜あ、これじゃお嫁に行けなくなっちゃうね😆」と言われたことあるよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/04(金) 19:11:37 

    >>60
    男が描いたか男が編集か、そのどちらもかだな
    着替えるのにいちいち露になんてならない

    +63

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/04(金) 19:11:57 

    >>71
    中世って言うけど、服装などの見た目は完全に近世

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/04(金) 19:14:28 

    銭天堂の紅子さんの口
    アニメや漫画で地味に気になること

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/04(金) 19:16:27 

    物資の無い世界観なのに、北斗の拳のケンシロウが毎回服やレザーを破りまくる事

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/04(金) 19:16:35 

    若い男女が共同生活
    アニメや漫画で地味に気になること

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/04(金) 19:18:04 

    チェンソーマンの岸辺隊長には名前ないの?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/04(金) 19:18:27 

    「よくこの性格と頭脳で就職できたな」ってレベルの社会人

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/04(金) 19:20:06 

    >>33
    バトル漫画上半身の服はビリッビリなのに下半身はちゃんと破れない。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/04(金) 19:20:46 

    >>117
    物資がないのに髪を染める染料とかヒャッハーたちが乗り回すバイク部品やガソリンは豊富だよねw

    リンが大人になってから着てる服もピンクで手が込んでる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/04(金) 19:20:49 

    >>42
    空いてる席普通無いよね。

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:14 

    ものすごいスピードで落ちたり飛んだりしててもおでこ全開にならない。
    進撃の映画で鳥に乗ってるシーンで前髪が残ってておかしかった。
    実際にはH×Hのゴンの髪型みたいになるよね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:30 

    歳をとらない

    いつの間にかほとんどの主人公より年上になっちゃったわ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/04(金) 19:22:16 

    >>1
    授業をサボるとか途中で帰るとかで、「帰るの?」「うん、テキトーに誤魔化しておいて」みたいなやり取りあるけど、うちの学校そんな適当なことできなかったな。出欠とるし、そこでいない子いたら所在確認するし、早退もちゃんと担任に報告だし。

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/04(金) 19:22:28 

    >>123
    転校生のために席は事前に用意しておくよね

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/04(金) 19:23:32 

    >>109
    現実は大体想像通りだよね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/04(金) 19:24:32 

    ウィンドブレイカーって漫画(アニメ)
    なんで高校生のガキが街の平和を守ってるの?警察の仕事やろ
    ってかあの世界に警察っているの?
    なんで殴り合いの喧嘩をしたくらいで悪いヤンキーから爽やかなヤンキーになってるの?
    突っ込みどころ満載

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/04(金) 19:24:36 

    池や湖に映り込んだ月が横長に潰れている(わりとよくある)

    水に映り込んだものが潰れている現象は何なら宮崎駿クラスの作品でもある衝撃

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/04(金) 19:25:15 

    >>85
    きたな

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/04(金) 19:26:10 

    >>60
    一番の謎は近くに着るべきジャージが置かれてない。
    ロッカーしかなかったらロッカーに向かって着替えるからみんなケツをむけてるんだよ。

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/04(金) 19:26:14 

    >>52
    おバカ校だったからか締められちゃって窓から脱出した息子の母です…
    ちなみにまだ学校からはお咎めがないです←これが一番衝撃だよ、セコムの意味は?としか…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/04(金) 19:28:01 

    模擬戦ばかりやっていて、なかなか本戦に行かないワールドトリガー

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/04(金) 19:30:38 

    エッチなシーンでブラをしてない事
    いきなりぷるんって巨乳のおでまし

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/04(金) 19:31:57 

    眼鏡をしたまま寝る

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/04(金) 19:33:18 

    >>64
    高校は流石に更衣室あるんじゃない?
    貧乏府立だったけど更衣室はあった

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/04(金) 19:34:25 

    >>38
    うち女子高だったけど、あったわ
    クラスカースト上位のギャル同士がじゃれながら

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2025/04/04(金) 19:35:30 

    >>2
    名探偵コナンってもはやコナンくん以外の人たちみんな気づかないフリしてあげてるだけの世界観なんじゃないか

    +53

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/04(金) 19:35:48 

    >>126
    一クラス40~50人いて10クラス以上あるような学校だと結構おざなりだったよw
    先生にもよるけど隣の席の子が声色を変えて返事したら出席になっちゃうこともあった

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2025/04/04(金) 19:36:00 

    パンツ見せない
    見せれないのは分かるけど流石に物理法則無視しすぎな動きされると「ん?」ってなる
    アニメや漫画で地味に気になること

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/04(金) 19:38:07 

    >>141
    短パン履かせばいいのに

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/04(金) 19:39:43 

    >>7
    ドラマでも思うよ
    さらにそのまま料理したり飲み物飲んだりしてるとすごい気になる

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2025/04/04(金) 19:42:01 

    女性向け……いじわる姉妹、実家で冷遇、婚約者破棄、無能に見えて実は聖女・または能力者

    男性向け……ダンジョン、冒険者、ギルド、実は能力者

    こんなんばっかりwww

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/04(金) 19:46:41 

    >>3
    興奮します!

    +2

    -4

  • 146. 匿名 2025/04/04(金) 19:48:03 

    >>13
    堀川君とかね

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/04(金) 19:49:16 

    >>7
    そのままご飯食べたりね。うがい手洗いして着替えたいわ

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/04(金) 19:49:31 

    >>108
    それも人間が一瞬で意識を失うレベルの強い麻酔だからね
    無免許で扱っていいようなシロモノではないでしょうね

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/04(金) 19:51:19 

    >>49
    昔は見せブラって概念があった

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2025/04/04(金) 19:56:55 

    >>12
    アンパンマンの顔の重さを科学で検証してたよ、
    あの重い頭(約100㎏超え)を取り換えるのに
    時速何キロで投げないといけないのか?とかね。
    (144キロらしい)

    もうバタコさんは誰でも倒せる腕力持ちだという事に。

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/04(金) 20:01:13 

    >>141
    これスタバみたいなのが出来て頼んだら凄いちっちゃいコーヒーでてくるアニメ?
    作品の名前が知りたい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/04(金) 20:01:41 

    >>116
    これは、ここに表示される漫画広告でもよく見掛ける。
    外歩いていても、こんな所に口がある人なんかいないでしょ。福笑いでもやっているのか、と言いたくなる。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/04(金) 20:03:10 

    ONE PIECEのブルック
    何で女性にパンツの色教えてるの?

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/04(金) 20:03:29 

    奈良シカマルは何故面倒くさがり?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/04(金) 20:03:37 

    >>151
    アニメ「日常」

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/04(金) 20:03:52 

    ヒカルの碁
    越智康介はアキラにこだわり過ぎ。

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2025/04/04(金) 20:06:06 

    少年探偵団
    親は何してるんだ
    初期あたりで保護者が迎えに来て叱ってるシーンあったけど
    それ以来全然出てこず、いくら子供達が懐いてるからって見知らぬ男性と旅行やキャンプに行かす親
    奢ってもらったりしてるシーン見るけど、保護者お金ちゃんと出してるのか疑問
    自分の子供が外で刑事や博士、高校生にたかって奢って貰ってるって知ったら...

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/04(金) 20:08:01 

    >>11
    親になった今はありえないって思うけど
    私の同級生に、小学生で一人暮らし、中学生で兄妹で2人暮らしの子がいたから、そういう家もあるだなって思ってたわ

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/04(金) 20:10:47 

    >>38
    一人毎回いろんな女子の胸触っている女子がいたけど
    大人になってから発覚したけど
    その人はレズだったらしい
    性的な感じだったんだろうね

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/04(金) 20:16:34 

    >>24
    実際生徒会にそんなに情熱持ってる人いないよね。ハイスペ生徒会長に憧れたり、「見て!生徒会長の○○さんよ!」とかキャーキャー言ったりとかしないし
    ほぼ空気

    +34

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/04(金) 20:24:06 

    >>7
    そんなストーリーに関係ない描写で時間やページを消費して欲しくないww

    +34

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/04(金) 20:27:03 

    家庭科の時間で三角巾を被ってる描写があって
    三角巾が単なるヘッドドレスになってて、衛生的に全く意味が無いことが気になる
    現実でも前髪とか触覚を出してる子は居るらしいけど

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/04(金) 20:29:24 

    男性向けなろう系のアニメや漫画の主人公が
    前髪が妙に邪魔くさい黒髪の男ばかりな件

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/04(金) 20:31:24 

    >>4
    区別付けるとしたら
    極端に太っている人とかは存在しがちだよね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/04(金) 20:34:50 

    ちびまる子ちゃんの夕飯の献立と取り皿の数。
    あのおかずはどの皿にとるのか?とか毎回気になる。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/04(金) 20:35:00 

    >>14
    朝同じベッドで目覚めて、見つめあってからのディープキス
    それまで考えなかった登場人物たちの口臭とか口内環境を想像してしまうから控えてほしいw

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/04(金) 20:35:23 

    >>149
    見せブラ
    学生時代に制服のカッターシャツのボタンをあけたり
    セーラー服の前立てを取って
    赤や黒のブラをチラ見せするってのが不良の女子に流行ってた
    大半の子が白かピンクを選ぶ時代に黒や赤は過激だった

    意味不明と言われる「下着は白で」という校則は
    それが原因じゃないかと思う

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/04(金) 20:35:54 

    >>148
    さらに一回二回ってレベルで無く常習的に…

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/04(金) 20:39:41 

    >>125
    誕生日あるのにね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/04(金) 20:43:37 

    >>168
    あれって普通に傷害罪よね
    後遺症も心配になる

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/04(金) 20:45:46 

    僕のヒーローアカデミア
    オールマイト実は彼女無し。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:22 

    カナリア・ベルシュタイン
    実はモテそう。

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/04(金) 20:46:47 

    ガンダム鉄血のオルフェンズ
    実は明るくない。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2025/04/04(金) 20:47:18 

    ちびまる子ちゃんの婆ちゃんの婆ちゃん言葉
    まるで昔話に出て来るようなお婆ちゃんの言葉
    長谷川町子のいじわるばあさんでさえあんな婆ちゃん言葉は使わなかった
    性格いいと婆ちゃん言葉になるのか?w

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/04(金) 20:48:37 

    >>166
    凄くわかるけど表現に笑ったw
    イケメン美女の口内環境を頭によぎらすのやめて欲しいよね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/04(金) 20:58:22 

    >>86
    そのキャミ着てた清楚系だったんだけど、制服の下ブラ1枚なギャルの姿に何故か憧れてた。親に止められてキャミ着てた。親グッジョブ!

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:25 

    >>72
    メモった!
    ありがとう~!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/04(金) 21:00:54 

    炭治郎の父親は病弱で働けないくせになぜ子沢山なのか
    子どもたちに労働させてるのに子作りしてるのが、一家惨殺の悲惨さより引っかかって話に入り込めなかった

    +6

    -7

  • 179. 匿名 2025/04/04(金) 21:06:19 

    >>155
    ありがとうございます!
    日常のアニメって教えてもらった記憶はあるけど日常をアニメにしたものだと思って色々検索結果出過ぎて探すの諦めてました
    第16話「日常の64」!

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/04(金) 21:16:48 

    こういう檻の中に閉じ込められてるシーン見ると、トイレとか歯磨きとかどうするんだろうって考えちゃう
    アニメや漫画で地味に気になること

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2025/04/04(金) 21:19:10 

    >>2
    アニメや漫画で地味に気になること

    +28

    -2

  • 182. 匿名 2025/04/04(金) 21:24:09 

    >>176
    ほんとに親御さんグッジョブ
    今みたいに吸水速乾インナーとかも無かったし、ブラウスにブラだけの方がイケてると思ってたあの頃が怖い。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:49 

    漫画の効果音で「サァァァッ」ってやつ。(韓国漫画にありがち)

    顔は青ざめてる訳でもなし。真顔。
    どういう気持ちの代弁なの?
    あ、もしかして気持ちの代弁じゃない?
    いつも意味わからなくて頭の中にハテナが浮かんじゃう。分かる方、教えてください…。

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:09 

    >>9
    出てきても高校生の親なのに20代にしか見えないお母さんで笑っちゃう

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:33 

    >>2
    なんだかんだ作画崩れ?があるアニメですな。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/04(金) 22:09:27 

    給湯室で頬を染めて恋愛相談している会社員。
    勤務時間中は職務に専念しなさい。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/04(金) 22:11:48 

    >>174
    逆に
    私は広島県民なんだけど
    「現実の老人は『ワシゃ◯◯じゃ』なんてしゃべりかたしない」って
    県外の人たちが言ってるのを知ったときはカルチャーギャップに驚愕したよ
    広島の老人はみんな『ワシゃ◯◯じゃ』ってしゃべりかただから

    でも、その世代もどんどん減っていってるから
    20年も経ったら「ワシ」っていう老人はいなくなりそう

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/04(金) 22:21:36 

    >>176
    陽キャが多かったよね
    普通にブラをブラウスから透けさせるのは

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:38 

    北斗の拳でケンシロウの服が毎回破れて新品になる事

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/04(金) 22:43:56 

    推しの子のアイ
    実は幼少期は毒親育ちだった。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/04(金) 22:44:19 

    画眉丸は犯罪犯していた。

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2025/04/04(金) 22:44:52 

    沙川尽義
    不運の持ち主でおっちょこちょい

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2025/04/04(金) 23:04:24 

    ヒロイン「見た目が素敵だから好きになったんじゃないの。彼の心に惹かれたの」

    しかし回想などではイケメン顔を思い出してキュン!
    ほどほど鍛えられた身体を思い出してキュン!
    しかも、ヒーローも同じでヒロインの目とか顔とかばかり思い出してキュンしてるから
    似たものカップルなんだと思う

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/04(金) 23:15:54 

    >>60
    これからお風呂でも入るのかと言う感じ。
    あと服を脱いだら即ブラとパンツ。
    あんなカラフルなの制服の上からでも透けまくりだろうし、短いスカートじゃ常にパンツ見えてそう。

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/04(金) 23:18:45 

    ケンカとか戦闘で歯が抜けてペッって吐き捨てるシーン。抜けたままなのか気になる

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/04(金) 23:45:59 

    >>44
    校則で決まってるのかな?

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/04(金) 23:49:29 

    >>64
    中学がそれだった。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/05(土) 00:04:08 

    >>2
    おっちゃん「あいつ、まーたやってやがる」みたいな表情

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/05(土) 00:24:18 

    学園バトル物でビリビリに破れた制服が翌日元通りになっている事

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/05(土) 00:31:08 

    >>60
    男の夢を詰め込むとこういう光景になるんだろうね

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/05(土) 01:47:28 

    >>11
    そんな非凡だからこそ物語になるんだろうなーと考えてる

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/05(土) 01:54:12 

    朝起きたてでキスしてるのがキツイ。
    ディープときたときはもう…。
    絶対臭い。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/05(土) 05:31:45 

    >>178
    あの時代は子ども=労働力だったから貧乏人ほど子どもを作って働かせた。
    バースコントロールの概念も無かったし、中絶は法律で禁止されていたから妊娠したら産むしかなかった。
    また子どもの死亡率も今とは比べ物にならない程高かったから、出来るだけたくさん産んでおく必要があった。

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/05(土) 05:58:10 

    >>87
    お互いの親の距離感もおかしいよね。
    起こしに行く側の親は部屋まで行くのは普通は止めるやろ。来られる側の親は大体助かるわーっておっとり系か、やっちゃって!って肝っ玉系。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/05(土) 06:02:45 

    >>104
    うちの6歳の娘が自分でヘアピン付けるとこうなる

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2025/04/05(土) 06:20:01 

    >>178
    炭次郎の「長男設定」の強調のためと、一家惨殺の悲劇性を高めるためかと。
    弟妹たくさんのほのぼの楽しい描写から、一気に悲劇のどん底へという効果。
    複数兄弟姉妹のにぎやかさは昔の雰囲気を伝える。

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/05(土) 06:25:20 

    >>205
    可愛いね!☺️

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/05(土) 06:41:11 

    >>180
    見えないどこでもドアがあって、トイレとバスルームだけに通じているとか。
    ロボットとかならともかく、生身の人間で監禁シーン(トイレ無さそうな部屋で)や拘束シーンやられると、どうしてもトイレ等衛生面が気になる。

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2025/04/05(土) 06:49:25 

    王様や大臣とかに直訴するため、正門の前で座り込み。ずーっと座り込み。トイレは?
    「カノッサの屈辱」の神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世は城門前で3日間たたずんでたけど、こっちもトイレどうしたんだろう…。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/05(土) 06:52:41 

    >>141
    パリパリに、糊のきいてるスカートなら…。

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/05(土) 07:22:08 

    >>24>>32>>160横。
    高校の生徒会ってみんなやりたがらなくて、立候補者全員当選だったな。
    しかもヲタっぽい地味なタイプばかりだった。

    立候補者いなすぎて、さくらさんが生徒会長にふさわしいと思う人は◯をみたいなパターンばかりで、みぎわさん前田さん冬田さんから生徒会長にふさわしい人に◯をみたいなパターン一度も無かった
     

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/05(土) 07:49:36 

    >>181
    光彦おるやんwww

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/05(土) 08:05:55 

    >>212
    光彦は双子設定か、他人のそら似か、ドッペルゲンガーか?

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/05(土) 08:27:20 

    >>44
    もしくは淡いピンク
    レース付きの

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/05(土) 09:07:08 

    >>1
    これ、ドラマでもあるよね。
    この前「ダブルファンタジー」見てて同じこと思った。主人公の水川あさみ(不倫ばっかりしている脚本家の役)が、仕事でパソコン打つときだけわざとらしくメガネになるの。
    (老眼で老いを感じ始める、とかのストーリーではない)

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/05(土) 09:13:43 

    >>9
    親同士が仲良しの子供同士で同居させたりとかね(しかも異性)
    完全に毒親

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/05(土) 09:17:27 

    女性の主人公が、仕事の後予定がある日に限って「これ明日までによろしく」って書類の山を渡されて仕事を頼まれるシーン。
    書類の山は、まあ昔ながらの分かりやすい表現方法としても、「よろしく」だけで急に他人に丸投げできる(つまり誰でもできる?)仕事って何?

    仕事は担当が決まっていて、自分の仕事は自分で管理しながら進めるもんだと思って。

    まあ、こういうシーンがないと、ひとり残って仕事していて、そこに他部署のイケメン登場、のストーリー展開ができないね。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/05(土) 10:19:18 

    ポケットモンスターのグルック
    実は明るいキャラ。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/04/05(土) 10:19:42 

    鳴田射士郎は過去が多そう。

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2025/04/05(土) 10:19:58 

    マッシュルのランス
    シスコン

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/05(土) 10:21:40 

    ドラマや映画にも描かれてるけど、
    いただきます、って手を合わせてみんなで
    合唱して食べる文化はない。

    家長が箸をつける前にいただきますの合図して
    家族みんなが食べてた。

    手を合わせるって何処の文化よ?まさか隣国の?

    +0

    -13

  • 222. 匿名 2025/04/05(土) 10:34:39 

    中学生ぐらいの年齢で乳がデカい子って全体的に体型がぽっちゃりしている子が多いのが現実だけど、漫画やアニメだと超絶スタイルの持ち主がいるよなw

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/05(土) 10:59:47 

    >>7
    あと、朝ごはん食べて行ってきます、というシーン。歯磨きはしないの?
    夜も疲れたから寝るね、と部屋を出ていくけどお風呂は入るのかな。

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:38 

    監禁部屋にトイレがない。え?垂れ流し??催したらどうするの?ってずっと気になってしまう。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:17 

    >>60
    ずっとこういうの謎だったんだよね
    着替えるなら上下同時に下着になるもんなのかなって

    同性間でも下着だと落ち着かないし、他の人のも見たいわけでもないし

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/05(土) 12:49:33 

    >>21
    これ本当にハシゴに登って見下ろしてるんだと思う
    キッド回で大きな水槽の中に宝石くっつけた亀が泳いでるのを、ハシゴ登って水槽の中を確認するってシーンがある

    原作しか読んでなくてアニメは見てないんで断言はできないけど
    たぶん園子がもたれてるの水槽っぽい感じだし、中森警部だからキッド回なのは間違いない

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/05(土) 12:49:51 

    高校に徒歩で通学する事

    自転車描くの手間とか、歩きながらの方が話進めやすいんだろなって思ってる

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2025/04/05(土) 12:52:14 

    >>43

    プール授業とかじゃない?

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/05(土) 12:54:01 

    >>33
    暇な時にリンが繕ってる。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/05(土) 12:56:24 

    >>85

    最近は家に帰ってすぐに顔を洗うくせがついたけど、前は顔どころか手も洗わなかったし、友達が家に遊びに来た時もそうだったな。それが普通だと思ってた。実際手を洗わない人が多数派だと思うけど。

    +2

    -4

  • 231. 匿名 2025/04/05(土) 12:58:00 

    >>161

    こういう人ってトイレの描写もちくいち入れないと、え?尿意大丈夫…?とか心配になって映像に集中できないのかな?

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2025/04/05(土) 13:09:38 

    >>159
    ひええ

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/05(土) 13:38:59 

    >>51
    筋トレ中とかねw

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/05(土) 14:17:00 

    >>30
    意味不明にカッコつけたいんじゃない?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/05(土) 14:25:52 

    ハチクロの四葉のクローバーのサンドイッチはちがうやろと
    せめて、クローバーでなんか作品作ったれよとなった

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/05(土) 15:16:08 

    セーラーコスモスは未来のセーラームーンの究極の姿だけど遥か遠い未来って時系列は西暦何年でしょう。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/05(土) 15:29:28 

    スカートがめくれたとき、パンツが丸見えになるけど、スパッツとか履かないものなの?と思ってしまう。(かと言って、ストッキングを履いている様子でもない。)
    私は昔から私服はズボンだけど、学校の制服でどうしてもスカートを履かないといけないときは、一分丈のスパッツを履いていた。
    見えないようにするためもあったけど、履いている方が、下半身がスースーしなかったしね。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/05(土) 15:35:41 

    相楽左之助
    実は暴言暴力的な性格してる。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/05(土) 15:36:36 

    ハイキュー!!の研磨
    実は誰かが話しかけられないと喋れない。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/05(土) 15:37:23 

    吉田大成と寺坂良兵
    実は面倒見が良くて頼れる存在

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2025/04/05(土) 15:49:05 

    >>126
    偏差値低くていい加減な治安の悪いアホ私立高校出身だけど、生徒が先生に断りなく急にいなくなったら家族に電話されてたし(本人の携帯にも)友達のツテ使って探されたな笑 流石に教師はテキトーに誤魔化されないよね。何かあったら責任取らされるし。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/05(土) 16:26:31 

    12歳。の今村
    実はカコと仲良くしたかった。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/05(土) 16:27:12 

    沢泉ちゆと平光ひなた
    実は仲悪かった。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/05(土) 16:27:51 

    d,gray-manのチャオジー
    エクソシストに憧れをいがいていた。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/05(土) 16:51:20 

    mix meisei story
    正はなんも努力しない問題児だった。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/05(土) 16:51:39 

    聖闘士星矢ωのエデン
    すべてが謎に包まれていた。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/05(土) 16:52:05 

    門司邦広
    あまりモテない

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/05(土) 17:21:13 

    >>11
    山田くん

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/05(土) 17:28:55 

    >>221
    家長?儒教?それこそ隣国では

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/05(土) 17:35:08 

    ヒロイック・エイジのディアネイラ
    エイジを後継者にしようとしていた。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/05(土) 17:35:26 

    ヒタチイズル
    漫画家志望だった。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/05(土) 17:35:50 

    蒼穹のファフナーの操
    謎に包まれているだけだった。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/05(土) 17:57:01 

    シリーズもの
    どうやって本家ファンを怒らせずに続けてるのか気になる。
    ラブライブ!とか
    アニメや漫画で地味に気になること

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/05(土) 17:58:49 

    髪型セット難しそう。
    アニメや漫画で地味に気になること

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/05(土) 17:59:55 

    >>5
    同感。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/05(土) 18:02:30 

    精霊使いの剣舞のリンスレット・ローレンフロストの髪型

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/05(土) 18:04:48 

    契約してる剣精霊が実はもう1人いました。
    後づけかもしれないが。
    アニメや漫画で地味に気になること

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/05(土) 18:05:59 

    不思議の海のナディア
    ナディアは実はアトランティス人だった。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/05(土) 18:10:40 

    ボルツ
    一人が大好きだ。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/05(土) 18:11:40 

    サイボーグ009の002(ジェット)
    実は暗い人だった。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/05(土) 18:14:32 

    鎌本力男
    実は頼れる兄貴分

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/05(土) 18:27:48 

    coppelionの葵
    実はやればできる子

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/04/05(土) 18:28:14 

    タッチの南
    二股していた。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/05(土) 18:28:38 

    たいちふる
    実は千早をdvしていた。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/05(土) 18:29:16 

    作者の人は本当にそんな人がモテると思って描いているのか、どうせ読者はそんな話が見たいんだろうと割り切って描いているのかが気になる。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/05(土) 20:50:35 

    アーニャ・フォージャー
    実母は亡くなってる。

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/04/05(土) 20:51:01 

    チェンソーマンのマキマ
    実はデンジも殺そうとしていた。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/05(土) 20:51:27 

    四季翼
    美波達ギャルに構ってくんしていた。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/05(土) 22:57:37 

    無表情キャラ
    レインとか
    アニメや漫画で地味に気になること

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/05(土) 22:58:51 

    >>269
    無表情キャラならアルベルトも追加で。
    アニメや漫画で地味に気になること

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/06(日) 03:01:37 

    >>189
    外伝のイチゴ味で、そのたびにリンが食料と服を交換している。という場面があった。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/06(日) 06:20:03 

    >>53
    そうかな?
    あの当時の眼鏡(しかもかなり度がキツそう)って高かったから、あんなに何度も眼鏡壊されてたらブチ切れてバット片手に殴り込みに行くと思うよ
    ヤバい親なら車で体当たりとかしてたし

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/06(日) 22:26:48 

    頑なに顔を見せないキャラがいる。
    後ろ姿だったり、何かで顔を遮ったり、たらした前髪で鼻から上が全ておおわれてたり・・・。
    絶対見せないようにするから不自然なんだよね。
    顔くらい作ってやれよ!と思う。
    アニメや漫画で地味に気になること

    +0

    -4

  • 274. 匿名 2025/04/07(月) 04:32:09 

    髪、邪魔そう・・歩いている時も、ギター弾くときも、気になる
    アニメや漫画で地味に気になること

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/08(火) 00:49:52 

    >>1
    めっちゃわかる
    部屋で勉強しようとしてメガネかけるの謎だった

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/08(火) 13:37:30 

    >>33
    ちょっと昔はバトル物で男子は上半身の服しか破れないのに、女子は全身破れがちなのが多かった印象

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/08(火) 13:39:17 

    >>274
    このアニメ知らないけど、不用意に振り返ったりすると近くの人に打撃与えそうな髪だね

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/08(火) 15:43:39 

    >>1
    突然の土砂降り→一緒にいた人の家にお邪魔してタオルや服を借りるという展開
    パンツや下着はどうしてるんだろうって気になりません?
    それが異性だとしたらノーパンなのかな

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/08(火) 15:47:22 

    >>237
    わかる
    私は学生時代は、体操着の短パンをはいてた。
    ポケットがあるから生理用品なども持ち歩きやすいし
    もし見えてしまってもあまり恥ずかしさも無いから

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/08(火) 15:49:41 

    >>1
    どう考えても眼鏡落ちるだろっていう体制(バトルなど)でも
    眼鏡が落ちないうえにズレてすらない不思議もある

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/10(木) 00:35:15 

    必死に急いでる表現なんだろうけど、貴重品の入ったカバンを道端に投げ捨てる行為

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/10(木) 18:02:47 

    魔界や人外しかいない世界に行ってから数年後、普通に新しい服を着ている主人公
    読者に突っ込まれた後に、
    どこかの空間から流れて来たとか
    人間界と繋がっている大河から流れて来たとか
    魔物を倒しに来た亡き人間の荷物から見つけたとか
    作中に出てくるけど、靴も服もジャストサイズ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/11(金) 15:53:02 

    >>15


    そういう意味じゃないと思うよ
    家の自室やバスルームの脱衣所で着替えるみたいに ブラとショーツ以外は一度に全部脱いで着替えてるシーンが少年漫画によくあるじゃん

    あと、キャミソールなどインナーすら着ない人って私の周りにはいなかったな
    冬はいくらブレザーの下とはいえ、お腹を冷やすのはダメだし 夏は汗で透けて見えちゃうからね

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/11(金) 16:18:16 

    >>282
    普通なら性別や体格差で、服や靴のサイズが大きすぎるか小さいし 服の構造上で着れないはずだよね?
    例えばリアルでなら、高身長でムキムキな屈強自衛隊員の服を平均の身長と体格の人が着たら袖と裾は余るし 筋肉の差で胴体も布がかなり余るじゃん

    あと、産業革命前の大量生産がない時代がモデルの世界ならオーダーメイド出なければ都合の良くピッタリは無理 そもそもオーダーメイドは貴族や大商人など金持ちくらいしか出来なかったくらい高かったら、金の無いすかんぴんな主人公にはそれも無理でしょ…
    都合の良くサイズのあった服が、こっちの世界に繋がっている川に流れてきたなんてご都合主義は
    せめて指定して召喚にして欲しいよ リアルで言うならそのご都合主義はソシャゲのガチャを1回でSSRを引くようなものだからね

    ファンタジーならご都合主義をしまくって良いってなろう系に多いけれど それなら、その異世界の人たちはあらゆる苦しみがなく戦争なんてないでしょ?
    主人公だけってそんなに聖人君子でもないのに優遇されるっておかしくない? 神様転生のパターンにしても、相手が神様ではなく人間でも神何か裏がありそうで怖いよ
    ただの物ほど高く付くわけだし、ハイリターンには相応の対価を求められるケースが多いから…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード