-
1. 匿名 2025/04/04(金) 14:01:59
結局どちらがいいのでしょう?
私はマツパだけで、マツエクはしたことないのですが気になってます。マツエクは生え変わりがスカスカになる・一度やったらやめられなくなる。と聞いて躊躇してます。ダメージはどちらも同じなのでしょうか?
皆さん、話しましょう^ ^+17
-1
-
2. 匿名 2025/04/04(金) 14:03:13
マツバツエ+3
-12
-
3. 匿名 2025/04/04(金) 14:03:14
まつエクは重みでまぶたが下がるよ。気合を入れたい日だけ、つけましたほうが良いよ。+65
-8
-
4. 匿名 2025/04/04(金) 14:03:42
私もマツパだけ。特に困ってはいないよ。+82
-0
-
5. 匿名 2025/04/04(金) 14:03:58
マツパはマスカラしないとなの?自まつ毛短くてもできる?+1
-0
-
6. 匿名 2025/04/04(金) 14:04:03
ドラァグクイーンの義兄はマツエク+つけまつ毛3枚貼りらしいです。
参考までに。+29
-0
-
7. 匿名 2025/04/04(金) 14:04:04
>>3
一度だけやったけど目が疲れるw
無意識に目こすって抜けるw+8
-1
-
8. 匿名 2025/04/04(金) 14:04:11
マツエクは二重の人向き
奥二重は向いてない+24
-0
-
9. 匿名 2025/04/04(金) 14:04:59
元々まつ毛長いんだけど、ビューラーやってもすぐ下がってくるくらい固い毛。マツパは意味ない?+3
-0
-
10. 匿名 2025/04/04(金) 14:05:13
まつパは刺さってかゆい
どこでしてもそうなるから合わないのかも
抜けかけの時にタイミングよくサロン行けなくて不自然だから自分でちぎっちゃう…
私はまつパ派+2
-11
-
11. 匿名 2025/04/04(金) 14:05:18
どっちもやってどっちもやめた
まつ毛パーマはビューラーと
カール力キープのマスカラ次第だったし
エクステはクレンジングを丁寧に丁寧にするのが面倒で性分に合ってなかった+14
-1
-
12. 匿名 2025/04/04(金) 14:07:19
+19
-2
-
13. 匿名 2025/04/04(金) 14:07:29
>>9
意味あるよ!
私も長い剛毛で15年くらい続けてるよ。毎朝ギューギューにビューラーしてマスカラしてクレンジングでゴシゴシして…ってこと考えたら1~2か月に1回薬剤塗ってるほうが優しいと思う。+30
-1
-
14. 匿名 2025/04/04(金) 14:08:38
元々量も長さもあるのでマツパしかやった事ないです。+4
-0
-
15. 匿名 2025/04/04(金) 14:08:55
>>13
まつ毛上がる?+1
-0
-
16. 匿名 2025/04/04(金) 14:09:07
>>9
それこそまつパがいいよ
かかりにくいタイプ、取れやすいタイプはあるみたいだけどサロンで調整してくれると思う+22
-0
-
17. 匿名 2025/04/04(金) 14:10:33
アイライン引きにくない?+8
-0
-
18. 匿名 2025/04/04(金) 14:10:44
マツパするほどまつ毛が長くないので、マツエク派です+19
-1
-
19. 匿名 2025/04/04(金) 14:11:00
>>16
そうなんだ。絶対効かないだろうなと思ってた+0
-1
-
20. 匿名 2025/04/04(金) 14:11:25
ここであえてつけま+5
-0
-
21. 匿名 2025/04/04(金) 14:11:38
マツエク派
一重だけどマツエクすると二重っぽくなるから+7
-0
-
22. 匿名 2025/04/04(金) 14:12:41
>>15
上がるよ!
でも最近は上げすぎは流行じゃないっぽいからちょっと緩めにお願いしてる。+6
-0
-
23. 匿名 2025/04/04(金) 14:13:11
マツエクもマツパもやったけど、マツエクは抜けるのが目に見えて切なくなる(笑)
マツパは2週間くらい経つと向きがバラバラになったりマスカラが上手くいかなくてイライラする
パリエクしたいなぁって最近思ってる+27
-1
-
24. 匿名 2025/04/04(金) 14:13:37
>>6
どういうことよ+18
-0
-
25. 匿名 2025/04/04(金) 14:15:02
>>5
私はしてないです。
どこまで短いのかわからないけど、根元から綺麗に上げてくれるから白目が綺麗に見えるよ。
どんな感じの施行か動画探せばあるから確認しても良いかも。+9
-0
-
26. 匿名 2025/04/04(金) 14:15:11
>>5
まつげ美容液で伸びるよ+4
-2
-
27. 匿名 2025/04/04(金) 14:21:06
まつパしたいけど量が少ないからマツエクしてる
色んなサロン転々としてたけど、今はめちゃくちゃ上手いお姉さんに担当して貰って1ヶ月持つようになった〜
まつパもマツエクも施術中が辛い…みんな寝てるの?+5
-0
-
28. 匿名 2025/04/04(金) 14:22:57
>>5
私の、毛質もあるけど剛毛だから、なかなか立ち上がらない挙句、あがったとしても、マスカラの重みで下がる
まつパすると当然マスカラしても下がらないから、いい感じに仕上がるけど、クレンジングで抜けたりする。
なので、最近はマスカラはせずに、うす黒い美容液みたいなやつとか、マジョリカのまつ毛ティントや、うす黒くて繊維も入ってるマジョリカのマスカラ下地のみにして、マスカラクレンジングをしなくてすむようにしてる。
なんかぱっちりしないなーと、最初は違和感あったけど、慣れると平気
最近はあまり目元に重きを置いたメイクが流行ってないこともあるし。
+6
-4
-
29. 匿名 2025/04/04(金) 14:23:41
>>9
後半同じタイプ
私は短いけど。長いならまつパ映えると思ういいなー。+1
-0
-
30. 匿名 2025/04/04(金) 14:26:41
一度マツエクCカール(11mmくらいかな)やった事あるけど、バチバチになり過ぎて不自然で恥ずかしかった
全部Jカールで短めにしたらナチュラルで良い感じになった!
すっぴんでも盛れるので私はマツエク好きです+6
-1
-
31. 匿名 2025/04/04(金) 14:26:51
>>19
サロンによる。
私が最初行ったところは下手だった。
右のまぶたが重いから、当然右は上がりにくい
それは話してやってもらったけど全くだめ。
もっと育ててから来てくださいと、私が悪いのか?みたいな言い方の上に、目開けたら失明したかと思うくらい薬剤拭けてなくてしみて。
よそ行ってみたら、なんかうまく調整してくれてるみたいで右も上がる。もうそこには1年以上通ってるけど、毎回きちんとあがる+6
-0
-
32. 匿名 2025/04/04(金) 14:31:18
>>19
私はまつ毛も剛毛だし左右で生え方違うからビューラーだと均一に上がらないんだけど、サロンでいい感じに調整してもらえてるよ
まつパしてないとビューラーで上がってもマスカラ塗ったら即戻るんだよね+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/04(金) 14:36:06
まつエクからまつパに変えました。まつエクは歯抜け状態になってくると次行ける日までどうしようもないけとまつパはまつエクより長持ちするし、取れてきたらビューラーしたらいいだけだから私はまつパ派。でも物足りない人はいそう+16
-0
-
34. 匿名 2025/04/04(金) 14:36:41
この前下手な所でパリジェンヌラッシュリフトやったら毛だるまみたいにされた+4
-0
-
35. 匿名 2025/04/04(金) 14:39:15
マッパは家だけで+1
-0
-
36. 匿名 2025/04/04(金) 14:44:59
>>10
??+9
-0
-
37. 匿名 2025/04/04(金) 14:45:29
>>11
私も。
当たり前のことではあるんだけど、どっちも時間が経つと崩れてきて、扱いづらくなったりまつ毛が荒れたりして、私には合わなかった。+6
-1
-
38. 匿名 2025/04/04(金) 14:47:11
まつパしてる方、何カールで施術されてますか?
私一重でまぶたが重たいのでLカールでお願いします。と言ったらそれはパリジェンヌになります。って言われてパリジェンヌは普通のまつパより1,000円くらい高いし悩んでる。+6
-0
-
39. 匿名 2025/04/04(金) 14:47:30
自まつ毛太くて多くて長い人何してますか?
まつパしたらまつ毛だけ迫力出て面白い顔になったので、2回やってやめました。オススメあったら教えてください。+1
-1
-
40. 匿名 2025/04/04(金) 14:53:25
マツエクは生え変わりでまつ毛まばらになってくから、つけたて以外は綺麗じゃない
マツパは生え変わっても目立ちにくいし、ホットビューラーとかで馴染ませることもできる+6
-1
-
41. 匿名 2025/04/04(金) 15:02:54
>>22
そうなんだ!今の流行りあげないのか、初めて知った+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/04(金) 15:09:44
真っ裸かと思ったら、マツパか。+0
-1
-
43. 匿名 2025/04/04(金) 15:13:10
>>36
あ、マツエクだw+0
-1
-
44. 匿名 2025/04/04(金) 15:15:15
私はつけまもマツパもしてきて今はマツエク一択🌿
つけまは取れるしマツパでは長さもボリュームも足りない
マツエク100本してるけど100本ぐらいだったらそこまで派手ではないのでマツエクしてるのバレたことないです
まつ毛綺麗だね〜とは言われたりするくらい😊
↓拾い画+3
-5
-
45. 匿名 2025/04/04(金) 15:24:26
>>12
この画像のせいでコメント読んでる時脳内で マツエクがCMの時のマルエツのイントネーションになっちゃうw+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/04(金) 15:34:52
マツパしたいけど近所は6000円くらい
毎月だと高い値段…
皆さんはどれくらいの値段、頻度なのかな+0
-1
-
47. 匿名 2025/04/04(金) 15:36:27
>>12
サムネがややこしいんじゃい+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/04(金) 15:42:54
マツエクは取れそうになるとまつ毛ごと取ってしまってたので、ハゲたからやめた+0
-1
-
49. 匿名 2025/04/04(金) 15:54:06
>>6
ドラァグクイーンの義兄というパワーワードよ+42
-0
-
50. 匿名 2025/04/04(金) 15:58:45
自まつ毛にパーマできるほどの長さとボリュームがあるならパーマでいいと思う
私はまつ毛の長さもボリュームもないのでエクステ
エクステでまぶた落ちるって人は、エクステが長すぎたりボリュームつけすぎたりするからだよ
自然のまつ毛っぽく、欲張らず、長さと量を調整してもらえば、まぶたも落ちないしまつ毛も抜け落ちない
市販のつけまつ毛は長すぎてまぶた落ちて不自然になる+0
-1
-
51. 匿名 2025/04/04(金) 16:14:28
マツエクからマツパにしてマスカラ塗ってたけどクレンジングで落とすの面倒だし、マツ育の為に毎晩塗るのも面倒でまたマツエクしてる!+2
-4
-
52. 匿名 2025/04/04(金) 16:30:35
マツパするとセパレートされてマスカラ綺麗に塗れるしコスパいいから辞められない♡+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/04(金) 16:57:51
>>25
施術+1
-1
-
54. 匿名 2025/04/04(金) 17:06:22
マツパもマツエクも止めた。イベント時のみツケマしてる。+1
-4
-
55. 匿名 2025/04/04(金) 17:08:20
>>11
マツパは月一やれば、その期間は絶対取れないよ、下がってこない
一ヶ月もすれば新しい睫毛に生え変わるのが出てくるから
ビューラー要らないし、+7
-0
-
56. 匿名 2025/04/04(金) 17:18:09
>>27
マツエクほんとに技術力の差が歴然だよね。
私も寝れなかった時辛かったから、マツエクの日は敢えて寝不足で向かうようにしてる。
爆睡で気づいたら終わってるから楽!+8
-2
-
57. 匿名 2025/04/04(金) 17:20:59
>>38
なんじゃそら!!
パリじゃなくてもLカールでできるのに+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/04(金) 17:32:01
>>9
私も長めでビューラーで上がらないまつ毛だけど、まつパは上がる。
上がるけど、上がった状態で下がってくるから、なんか視界にまつ毛がずっと入るような感じになったからまつパもやめた。
大袈裟に言うとメーテルのまつ毛みたいな感じで邪魔くさかった。+0
-1
-
59. 匿名 2025/04/04(金) 18:06:47
年齢によるかな
ある程度の年齢なるとマツエクで老ける場合がある
若いのならマツエクがいいかなーと思うけど今の若い子マツエク嫌うよね+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/04(金) 18:48:39
>>56
わかる
私も頭を動かせなくじっとしてるのが辛いから寝不足の時に行きたい+5
-0
-
61. 匿名 2025/04/04(金) 19:03:16
>>57
ですよね!!
昔はその店でもLカール選べたのにパリジェンヌが出だしてからLカールが選べなくなりました!+0
-3
-
62. 匿名 2025/04/04(金) 20:15:30
>>46
1ヶ月半に1回のペースで4500円+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:17
マツパの人、何日毎に通ってる?
なんか以前行ってた店は2カ月毎で充分だったけど最近行ってる店は1ヶ月で耐えられない位ボロボロになる。そこも最初は2カ月で良かったし、同じアイリストなんだがこの頃何故か1ヶ月でボロボロ…。+0
-1
-
64. 匿名 2025/04/04(金) 21:37:16
>>34
毛だるま、とは?+0
-1
-
65. 匿名 2025/04/04(金) 21:39:37
>>46
1ヶ月のペースで3480。
6000円位して良いから2カ月もってほしい…行くのめんどい…+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/04(金) 21:42:08
何度画像見ても、何度アイリストさんに説明されても、Lカールとパリジェンヌの違いが分からない(涙)
ついでにCカールUカールも、全部同じに見える(涙)+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/04(金) 21:59:58
ずっとマツパでしたが、ボリュームが欲しくて昨年マツエクやったら翌日瞼がかゆくなって思いっきり腫れてしまい直ぐ取ってもらった。体質に合わずで残念…+0
-1
-
68. 匿名 2025/04/04(金) 22:04:40
マツエク派
まつげ短すぎてマツパしても全く意味ない
良く見りゃ産毛曲がってるねくらい
マスカラ何層にも塗りたくればボリュームは出るかもだけど毎日やってらんないし時代遅れのひじきまつ毛なると思う
8mm1.0ののマツエクつけてようやく普通の人間のまつ毛になれる+2
-2
-
69. 匿名 2025/04/04(金) 22:07:16
>>27
私も寝てる笑
この間いびきかいて寝てて、すぐ気づいて目覚ましたけど恥ずかしくてそのまま寝たふりしてた。施術してくれる方に嫌な思いさせちゃってたら申し訳ない。+2
-2
-
70. 匿名 2025/04/04(金) 22:34:47
>>38
私も一重ですがLDにしてもらってます☺️
パリジェンヌはマツパの中の種類なのに…
お店は沢山あるから他にいいお店あると思います💦+0
-2
-
71. 匿名 2025/04/04(金) 22:37:51
>>63
1〜1.5ヶ月かな
2ヶ月経つと殆ど生え変わってない?
マスカラ塗りにくくなったなーって思ったら予約入れてる+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/04(金) 23:10:42
>>46
1ヶ月半〜2ヶ月ペースで5500円
今度から6000円になるらしいけど、上手な方だから通い続けるつもり+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/04(金) 23:50:57
>>27
まつパ派ですが私の通ってるサロンがネイルと併設してるとこだから大体ネイルのお客さんと被ってるのもあって激しめの笑い声とか話し声が気になっていつも寝れない…イヤホンしてもいいみたいだけどなんか躊躇してしまうー
+4
-0
-
74. 匿名 2025/04/05(土) 00:30:03
>>13
15年凄いですね!傷みません?
何ヶ月おきに当ててますか??+0
-1
-
75. 匿名 2025/04/05(土) 08:15:44
どう頑張ってもマスカラで目の下黒くなるのが嫌でマツエクにした
ノーストレス+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/06(日) 13:09:20
>>72
1ヶ月3000円と思えば納得出来そう
試しに行ってみようかな!
仕上げや落ち方がいい感じならラッキーと思って+0
-1
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 09:08:38
>>63
私の超剛毛ストレート下向きまつ毛・しかも生え変わるのなんだか早い(伸びるの早いとも言われた)ので、理想は毎月だけど、とにかくものぐさなのでそんなに行けなくて、早い段階でビューラーも使う。
で、ビューラーし始めるとますます足が遠のいちゃって、梅雨や夏~秋の台風などとにかく湿気でカールが下がりまくる時期になってしまったり、何かイベントがあるとかで重い腰上げて、結局、年に3~4回ぐらい。+0
-1
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 22:33:01
一重ですが、
マツエクやると二重なるから、
ずっとマツエクやってます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する