ガールズちゃんねる

【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

98コメント2025/04/26(土) 13:12

  • 1. 匿名 2025/04/04(金) 11:05:37 

    家にいるけど日焼けが気になるから軽く塗っておきたい、スーパー行くだけ、そんな日に使うプチプラ日焼け止め兼ファンデ(BB、CC含む)探してます。
    おすすめありませんか?

    +51

    -9

  • 2. 匿名 2025/04/04(金) 11:06:29 

    ちふれ買ったら少しベタついていた

    +50

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/04(金) 11:06:55 

    ルミマット買おうか悩んてるとこ

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/04(金) 11:07:11 

    一回高いの買えば、かなり保ちますっていうことで、SK-IIのCCクリームおすすめしたい!半年くらい使ってるけどまだ無くならない。

    +9

    -47

  • 5. 匿名 2025/04/04(金) 11:07:18 

    ミシャ
    カバー力あるけど少し乾燥する

    +8

    -21

  • 6. 匿名 2025/04/04(金) 11:07:34 

    マジョマジョのUVベース
    つや肌になる

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/04(金) 11:07:50 

    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +55

    -6

  • 8. 匿名 2025/04/04(金) 11:08:30 

    >>1
    ケイトは1600円くらいかな?
    メディアは600円ちょっと、どっちもいいですよ!

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/04(金) 11:08:39 

    オルビスだす…もう何十年もね…

    +32

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/04(金) 11:09:25 

    >>7
    こちら気になる!

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/04(金) 11:09:44 

    >>1
    色がつく日焼け止め

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/04(金) 11:10:35 

    オルビス Uのリキッド

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/04(金) 11:11:55 

    >>7
    色々クチコミみて、これかキュレルのBBで迷ってる。セザンヌもよさげだけど黄色みがかなり強くて合わなかった。

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/04(金) 11:12:58 

    >>1
    QVCで買ったんだけど、イザノックスのクッション。わりと良いよ。

    +8

    -9

  • 15. 匿名 2025/04/04(金) 11:13:45 

    セザンヌのクッションファンデ
    カバー力はあんまないけど簡単

    +24

    -5

  • 16. 匿名 2025/04/04(金) 11:14:13 

    >>1
    雪肌精のBBクリームだけ塗ってる
    セブンに千円くらいで小さめのやつ売ってるから試してみて〜

    +21

    -10

  • 17. 匿名 2025/04/04(金) 11:15:33 

    スーパーや散歩は、エリクシールの色付きのおしろいミルク使ってる
    2000円くらい


    日焼け止めに気持ち血色良くなるかな程度でカバー力はないけど、近所だし

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/04(金) 11:18:05 

    ちふれのリキッドですねー

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/04(金) 11:20:36 

    >>4
    液体タイプの化粧品は長持ちしたら困らない?(期限的に)

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/04(金) 11:20:49 

    CEZANNEだな!

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/04(金) 11:21:02 

    >>7
    今までBBの上に軽くはたいてたけど、これならBBのみで出れてる。

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/04(金) 11:22:39 

    >>8
    ケイトの新しいリキッドは使ってる。バーチャルスキンメーカーの02。可もなく不可もなく。横

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/04(金) 11:25:30 

    >>4
    トピタイがプチプラなのに。

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/04(金) 11:25:37 

    ファシオのエアリーステイBBティント 何度かリピしてる

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/04(金) 11:25:51 

    無印良品のBBクリーム。
    蓋が開けやすくて気に入ってる

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/04(金) 11:28:06 

    >>25
    無印は導入だけ気になってる。無印のコスメ1個も持ってないけど。導入って他のメーカー高いから、続けられないよなぁて。

    +4

    -12

  • 27. 匿名 2025/04/04(金) 11:28:29 

    LAKOLEのBBクリーム、セールで400円位で買って使ったら塗ったらさらさらして厚塗りにならなくて普段にピッタリだった

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:16 

    >>13
    私はキュレル合わなかった。標準色で黄色が強くて、時間経つと茶色っぽい顔色に…。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:32 

    豆乳イソフラボン エイジングケアUV乳液
    BBクリームみたいな感じ

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:40 

    >>16
    それ雪肌粋っていうパチモンじゃない?

    +13

    -19

  • 31. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:41 

    >>9
    オルビスは良い。洗顔リピートしてる中学生の頃から使ってて長持ちするし

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:48 

    誰にも会わず、近所に行くだけならイハダの日焼け止めを塗ってる。私には色があんまり合わなかったけど、塗ってて軽いしニキビとかもできにくいから好き。冬は乾燥さん使ってた。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:53 

    >>4
    毛穴落ちや乾燥しない?
    資生堂だと夕方乾燥するし、くすむ
    今ジプシー

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/04(金) 11:30:58 

    ミノンのエイジングケアデイクリームUV

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/04(金) 11:31:12 

    ファンデーションは使ってません!

    +7

    -4

  • 36. 匿名 2025/04/04(金) 11:34:33 

    ちふれ

    目も悪くなってきてしまって
    のりが悪いとかもう確認しにくくなった
    とりあえず塗って出掛けるようにはしてる

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/04(金) 11:37:04 

    グレイシィ プレミアムBBクリーム
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/04(金) 11:38:41 

    春夏は近所のスーパー行く程度なら
    安いパウダーファンデーションを安い日焼け止めの上に薄く付けてる
    鏡が容器内にある物はサッと化粧出来て便利
    あまりに安いのは容器に鏡が無いので辞めたよ
    今はオルビス使ってる


    +19

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/04(金) 11:39:29 

    >>26
    横。無印のパウダーファンデすぐ割れる

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/04(金) 11:40:48 

    >>29
    私もこれ使ってる!
    薄づきだけどわりとカバー力ある

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/04(金) 11:41:28 

    >>30
    あれはれっきとしたコーセーの製品だから、パチモン(偽物)とは違うんじゃない?雪肌精ではなく雪肌粋だけどね。

    +80

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/04(金) 11:43:35 

    >>4
    二万円くらいするような気がする。プチプラが何本買えるか考えようね。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/04(金) 11:47:43 

    >>7
    あんまりカバー力ない

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/04(金) 11:48:57 

    >>16
    千円になったんだ。昔よく使ってたけど値上がったね。

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2025/04/04(金) 11:49:08 

    dhcのファンデめっちゃいい
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/04(金) 11:50:30 

    インテグレートグレイシィの金色
    カバー力あるから眉も描かないとバランス取れない
    眉も描かない時は日焼け止め混ぜて薄く塗ってる
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/04(金) 11:53:44 

    トピ主です
    承認されて嬉しいです
    コメント参考になります、皆さんありがとう。
    主はセザンヌのクッション、ちふれのファンデ、カバーマークのCCなどいろいろ使ってきましたが一長一短でジプシーを繰り返しています。
    引き続きいろんなコメントお待ちしてます

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/04(金) 11:56:21 

    プチプラならこれが一番好き
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/04(金) 11:58:09 

    メイベリンのリキッドファンデーション使ってる。
    地黒だから国産メーカーのファンデの色が合わない。
    白浮きしちゃう。

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/04(金) 12:03:39 

    >>37
    私もこれ
    カバー力が高い

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/04(金) 12:05:29 

    >>15
    ご近所行くならこれくらい薄付きのが良くて、よく使ってます。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/04(金) 12:22:53 

    FASIOのモイストタイプのティントBBおすすめ
    ピンクのほう
    乾燥しないし薄付きで使いやすい

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/04(金) 12:33:11 

    画像はれないけど
    マジョマジョのミルキーラッピング。

    元々私のお気に入りで、
    60代の母が安いファンデ探してたから
    ダメ元で勧めてみたけど

    ツヤツヤして、カバー力もあって、
    それでいつも付けないチークもつける気になったみたいで、
    可憐な乙女みたいになってたw

    若い子向けだろうけど、実力すごい。

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/04(金) 12:37:04 

    セザンヌのミネラルBBクリーム
    シミも程よく隠してくれてよい。
    ただ色味が一番明るい色でもイエローかかったベージュだから色白さんだと白さが物足りないかも。イエベさん向きですね。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/04(金) 12:37:23 

    誰にも会わず、近所に行くだけならイハダの日焼け止めを塗ってる。私には色があんまり合わなかったけど、塗ってて軽いしニキビとかもできにくいから好き。冬は乾燥さん使ってた。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/04(金) 12:45:39 

    バランシングおしろいミルク

    ずっとこれを使っています

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/04(金) 12:46:16 

    >>16
    自己レス
    雪肌粋
    雪肌精じゃないよ

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/04(金) 12:54:36 

    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/04(金) 13:00:55 

    >>7
    これって仕上がりはマットですか?ツヤ系?

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/04(金) 13:05:06 

    チャコット。下地の方

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/04(金) 13:05:50 

    >>1
    これ良いですよ
    その辺のお出かけなら問題なし
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +21

    -5

  • 62. 匿名 2025/04/04(金) 13:06:24 

    >>49
    色白なほうだけど国内メーカーのファンデはピンク味が強すぎるから私もメイベリン
    リキッドの110と118を混ぜて使ってる

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/04(金) 14:05:28 

    >>46
    グレイシィは金色のパウダーファンデも良いんだけど、とにかく赤くすみが酷くて黄肌の私は残念ながら使えない

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/04(金) 14:12:36 

    私はこれが合うからずっとこれ。
    薄いシミなら隠れるしかなりカバー力あるよ〜
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/04(金) 14:18:46 

    肌薄くて赤みが目立つブルべに使えるBBクリームがほしい~

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/04(金) 14:30:46 

    >>1
    無印の薬用BBクリーム
    パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーで肌に優しいのにSPF50、PA++++
    それで税込1490円は助かる

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/04(金) 14:46:29 

    >>8
    千円も値段に差があったら、ケイトの方が品質良さげな気がするな…。成分の製造過程や品質管理が違う可能性ある

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/04(金) 15:00:44 

    >>30
    違うよ
    雪肌粋はコンビニ向けに廉価版として作られたれっきとした姉妹ブランド

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/04(金) 15:07:38 

    >>28
    私もキュレルは伸びが悪く合いませんでした
    キスミーは可もなく不可もなく

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/04(金) 15:08:46 

    セザンヌの下地にセザンヌのUVシルクカバーパウダー
    下地はトーンアップするし、パウダーはカバー力あるよ
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/04(金) 15:11:24 

    >>43
    そうなの?濃いシミカバーって書いてあるから気になったのに…

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/04(金) 15:14:54 

    >>46
    私もこれをオススメしたいです!
    ほんの少しの量でもカバー力がある。落ちにくい。安くて優秀。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/04(金) 16:02:15 

    コープのなんか安いやつ

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/04(金) 16:53:05 

    >>37
    カバー力もあるし乾燥もしない。
    リピしてます。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/04(金) 17:49:22 

    アネッサのラベンダー色の日焼け止め

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/04(金) 17:49:29 

    >>53

    私もおばさんだけど、ガルちゃんで知って買ったら良かった!普通のファンデと遜色ないよ

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/04(金) 19:17:11 

    >>42
    1万くらいじゃない?ググったけど

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2025/04/04(金) 19:22:12 

    >>42
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2025/04/04(金) 19:23:31 

    >>3
    自己レス。結局ルミマット買ってきた
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/04(金) 19:24:52 

    >>62
    むしろ 国内メーカー製黄色いから合わない

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/04(金) 19:58:03 

    >>80
    試してみたいからどこのが黄色強すぎなのか教えてくれると助かる

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/04(金) 20:55:09 

    >>59
    ツヤ系だと思う。
    あくまで私の使用感ね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/04(金) 22:29:12 

    >>17
    私も同じの使ってる
    軽いつけ心地で使いやすいよね
    夏場ならファシオのエアリーステイBBクリーム

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/04(金) 23:06:38 

    >>63
    私も黄肌なんだけど、一番白いのにしたら大丈夫だった
    中間色は日焼けしたみたいになったけど
    グレイシィの金色パウダー良いよね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/04(金) 23:14:07 

    色付き下地だけどこれ使ってる。
    適量を全顔に塗るとのっぺりになるから、少なめの量を目の下の三角ゾーンを中心に塗り広げルカン路でつけてる。
    下地なのでカバー力はないけど、顔色が良く見える。
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/04(金) 23:17:13 

    >>1
    パウダーならインテグレートのプロフィニッシュが良かった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/04(金) 23:36:06 

    >>70
    私もこれ!
    厚塗りしすぎると顔色悪くなるけどそれ以外は満足

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/05(土) 00:46:15 

    >>16
    雪肌粋やね
    適度にカバー力あるのに素肌っぽくて気に入ってたんだけど、手持ちがなくなって買おうと思ったらどこも売り切れで最近やっと見つけて買ったら1300円くらいに値上がりしてて内容量も少なくなってた…

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/05(土) 01:08:57 

    >>46
    安くてカバー力があってよかったんだけど、シルク仕立てと謳ってる根拠の粉っぽい質感に変化してくのが、超乾燥肌の私にはちょっと合わなかった

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/05(土) 01:18:30 

    >>37
    私も愛用してたけど、角栓が育つ気がしてなくなくやめました

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/05(土) 01:27:01 

    インテグレートとセブンに売ってるパラドゥ
    気になっていたので両方試してみたら自分にはインテグレートの方が合っていたので暫くリピートしてる
    インテグレートは可もなく不可もなくだけどそれがいい笑
    どちらも標準色を購入したけどパラドゥの方が粉っぽくて白かった
    【アラフォー以上】日常のプチプラファンデ

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/05(土) 03:58:29 

    >>30
    無知って恥ずかしいね笑

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2025/04/05(土) 12:23:52 

    エスプリークのBBカバータイプ。毛穴隠れる。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/05(土) 23:40:40 

    カバー力とトーンアップ力が高めなのでこれにパウダーでも結構いける
    紫外線吸収剤入ってないのも気に入ってる
    DHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベース|化粧品のDHC
    DHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベース|化粧品のDHCwww.dhc.co.jp

    DHC Q10モイスチュアケア クリアカラーベースは光のヴェールで若々しく輝く“ハリ艶オーラ美肌”へ導く美容液カラーベース。1,400円。品質にこだわり、お求めやすい価格を追求したDHCのDHC Q10モイスチュアケア クリアカラーベースは多くの方にも安心してお使いいただ...

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/06(日) 15:40:26 

    インテグレートのCCクリームが販売終了とかで売り場から消えてた
    今使ってるやつ使い切ったら困るな
    ここ参考にしていくつか買ってみよう
    パウダーも愛用してたから(これも販売終了してる)お手上げだわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/06(日) 21:31:49 

    >>29
    サナの豆乳イソフラボン
    下地の色付きの奴って書きに来た

    欲張って美白のやつにしたらカバー力が物足りない…(›´ω`‹ ) アトピー肌だけど肌負担無いし、お泊まりのときとか風呂上がりに塗ったこともある

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/09(水) 22:32:11  [通報]

    ブルベ冬に合うファンデ教えて🙂

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:48  [通報]

    >>5
    私もかれこれ10年以上これだわ。
    他も気になるけど値段とか考えたら結局これ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。