ガールズちゃんねる

「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドのディー・アップで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見

2923コメント2025/04/16(水) 15:58

  • 1501. 匿名 2025/04/04(金) 16:25:18 

    >>1020
    ホントそれ
    逆にその鼻いくらで整形しますかって聞きたいわ

    +30

    -1

  • 1502. 匿名 2025/04/04(金) 16:25:18 

    >>1080
    じゃあどうして辞めないの?
    みんなに迷惑かけて平気なんだ
    辞めて治療に専念すればいいじゃん

    +0

    -17

  • 1503. 匿名 2025/04/04(金) 16:25:24 

    >>39

    フジを比較に出してどっちがマシとか要らないよ。どっちもあり得ない。

    +50

    -0

  • 1504. 匿名 2025/04/04(金) 16:25:32 

    初めてバイトした施設内の飲食店ヤバかったな。今思えば、面接からおかしいなと思っていた。初めてのバイトで浮かれて入っちゃったけど暴言凄くて、すぐ辞めた。何年か前に調べたら、深刻なスタッフ離れで潰れてた。やっぱりな、と思った。

    +11

    -0

  • 1505. 匿名 2025/04/04(金) 16:25:38 

    >>1483
    わたしまだビミョーに使えるけどゴミ箱にダンクしたよ
    でも、着払いにして送ってやればよかったって思った!
    こんなことしたらダメかもしれないし、結局は次のターゲットがさらにいじめられるんだろうなとか、クレーム処理させられるんだろうなと思うけど、不買とは違った形で消費者だったからこそ怒ってるんだぞをどう伝えられるのだろうか

    +21

    -0

  • 1506. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:03 

    >>60
    私もつい最近ここのマスカラ買っちゃったよ…
    こういう会社なら次から別のメーカーにしようかな…

    +57

    -0

  • 1507. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:07 

    >>12
    けど?使いたきゃ使えばいいだけでしょ

    +1

    -12

  • 1508. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:27 

    >>307
    平成は整形メイクだったけど、結局すっぴんがブスじゃ意味ないからだんだんと土台からキレイにする整形へ移行したのかな。

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:34 

    買わない
    買ったら心が腐る

    +17

    -0

  • 1510. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:36 

    もう謝っても戻れないとこまできちゃったね。他人をなめてたからね。因果応報。

    +17

    -0

  • 1511. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:40 

    >>46
    買った時点で売上に貢献したわけだから今更どうしたって同じよ

    +30

    -0

  • 1512. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:54 

    ちょっと前にXで話題になった 悪口を言わない人はつまらない って投稿さ、あれまさに虐める人間の思考だなぁと思った
    ・悪口を言わない人は話が面白くない
    ・そういう人は頭の回転が遅くて仕事もできない
    悪口を言わない事に対して悪口を言うなんて、性格底辺すぎる
    いいね👍がいっぱい付いてたから、そういう気質の人は多いんだろうなぁと思った

    +15

    -0

  • 1513. 匿名 2025/04/04(金) 16:26:55 

    >>35
    もしかして名古屋本社の会社?

    +0

    -1

  • 1514. 匿名 2025/04/04(金) 16:27:00 

    「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
    「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    休職後、Aさんと会社側の双方が代理人を立て、訴訟外での交渉が行われたが、会社側は社長の言動について、「Aさんに度重なる非違行動および常軌を逸した反抗的な態度があったために適切な業務指導を行ったもので



    むしろ『Aさんの言動に問題があったのだから、社長の言動はハラスメントではない』などと反論しています。
    あげく『家族内に問題があったのでは』と、全く事実に基づかない主張も多数展開しています。


    家族内に問題がって、イジメ首謀者って皆同じ主張だね
    中居も言ってたね

    +30

    -0

  • 1515. 匿名 2025/04/04(金) 16:27:09 

    >>14

    美容賢者とやらも金もらって評価してんじゃ。モンドセレクションと同じで。

    +30

    -0

  • 1516. 匿名 2025/04/04(金) 16:27:10 

    聞こえるように悪口って辛い。
    私もされてる、死にたくなる。

    +10

    -0

  • 1517. 匿名 2025/04/04(金) 16:27:29 

    「有名化粧品会社」って書いてあったけど有名なの?
    初耳だわ

    +4

    -3

  • 1518. 匿名 2025/04/04(金) 16:27:36 

    D-upといったらアイライナーなんだけどマスカラってコメが多くて意外だった
    アイライナーは使いやすくてずっと使ってた

    +4

    -0

  • 1519. 匿名 2025/04/04(金) 16:29:17 

    >>1111
    はいはい、病気ならさっさと辞めればいい
    辞めない選択したのも、死ぬ選択したのも全部自分
    だれも強要してないし

    +0

    -11

  • 1520. 匿名 2025/04/04(金) 16:29:24 

    >>60
    大正製薬に突撃する人いたら大正製薬はディーアップに文句言っていいと思う

    +28

    -0

  • 1521. 匿名 2025/04/04(金) 16:29:45 

    >>1051
    アイライナーとマスカラがいい色だなと思って使ってたけど2度と買わない

    +9

    -0

  • 1522. 匿名 2025/04/04(金) 16:31:20 

    ハラスメントじゃないならなんなんだよキモ面の5流メーカー野郎

    +8

    -0

  • 1523. 匿名 2025/04/04(金) 16:31:27 

    >>1453
    玉○髙○屋の短期お中元バイトはやっちゃだめ
    怒鳴り散らすわ刺していいからー刺していいからーと殺人未遂バリバリ。
    大の大人がモノマネイジメ。

    +9

    -1

  • 1524. 匿名 2025/04/04(金) 16:31:38 

    >>1502
    社会的に迷惑なのはパワハラセクハラするブラック企業だぞ。ブラックは無くなってほしい。

    +16

    -0

  • 1525. 匿名 2025/04/04(金) 16:31:38 

    >>1497
    キャンドゥのクリーミータッチライナー、目の縁綿棒かティッシュで余分な涙や油分とってからつけたら大丈夫だったよ。色はダークブラウンが合えばそれでいいかな。

    +9

    -0

  • 1526. 匿名 2025/04/04(金) 16:32:27 

    >>1

    >先輩社員がAさんの悪口を他の社員へ大声で話す

    >先輩社員の言い分を鵜呑みにした

    あららーって感じ……
    どういうこと言ってたんだろ

    +7

    -0

  • 1527. 匿名 2025/04/04(金) 16:33:02 

    労基にもパワハラ認められてるのに、このご時世で、しかもイメージが大きい化粧品メーカーで、ここまでの一方的な対応するなんて凄いね
    これだけでも社長がパワハラ脳だって、図らずも証明してるようなもんだよ
    社内誰も止められないんだねー

    +16

    -0

  • 1528. 匿名 2025/04/04(金) 16:33:32 

    >>1514
    問題があったら社員を野良犬扱いしていいわけないし
    そんな思想を持ってる側に問題があるに決まってる

    +10

    -0

  • 1529. 匿名 2025/04/04(金) 16:34:25 

    >>1468
    うちの豚支店長がそんな感じで新人の若い女子社員をいじめてたわ
    一人だけ挨拶無視、他の社員には猫撫で声なのにその子にだけ名前を呼ぶ段階で恫喝
    嫌な仕事や雑用は全部その社員に押しつけ、忙しすぎて仕事が終わらないと無能扱い
    その社員が心を病んで出社できなくなったら「あの社員の家族はうつ病の遺伝子を持っているから病気になった」とニヤニヤ笑いをしていたわ

    若い女の子をいじめて溜飲を下げているおじさんは、確実にどこの会社にもいる
    見つけ次第駆除すべき

    +23

    -0

  • 1530. 匿名 2025/04/04(金) 16:34:30 

    うわー。ちょうど、今ここのマスカラ使ってる。リピートはなしだな。勤めてたアパレル会社でもいじめを受けて辞めた。当時泣き寝入りだったけど、もう関わりたくない。あいつらに因果応報あることを祈る

    +18

    -0

  • 1531. 匿名 2025/04/04(金) 16:34:47 

    >>1527
    しかも主力商品がマスカラなの?星の数ほどマスカラってあるじゃん。

    +11

    -0

  • 1532. 匿名 2025/04/04(金) 16:34:56 

    >>1314
    他社製品だよ!!
    画像まで載せるならよく調べて

    +98

    -1

  • 1533. 匿名 2025/04/04(金) 16:35:29 

    >>1512
    ガルちゃんでもトピ立ってたね
    やっぱり悪口言う側のコメントもけっこうあって、言わない側とは平行線なんだと思った

    +7

    -0

  • 1534. 匿名 2025/04/04(金) 16:36:17 

    >>31
    うちのパート先もだよ
    お局2人がクソババア過ぎ
    いない人の悪口大会を毎日飽きもせずさ
    黙って仕事しろと思う

    +33

    -0

  • 1535. 匿名 2025/04/04(金) 16:36:41 

    久々にパートしたらめちゃくちゃ指導してくれる人が丁寧で優しかったよ。私49さいで相手は30代。
    このご時世パワハラに気を付けてるんだなとパワハラ世代で育った私は感心したよ。
    パートと正社員じゃ立場違うけど職場環境や個人差ありすぎるね。

    +8

    -0

  • 1536. 匿名 2025/04/04(金) 16:36:46 

    客なめるな
    終わり。お前

    2度と買うか!

    +17

    -0

  • 1537. 匿名 2025/04/04(金) 16:36:48 

    >>1304
    絶対に謝らない人っているしね。
    案外、謝らない人のごり押しが通用しちゃう事ってあるから今までそれでやって来たんだろうね。

    +11

    -0

  • 1538. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:04 

    >>1508
    整形したことバレバレがおとくなったよね
    不自然多すぎ

    +1

    -0

  • 1539. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:14 

    え。ディーアップのアイライナーストックにあるわ。買っちゃってる。なんか使うの嫌になるわ。

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:18 

    >>34
    この人は誰なの?ひどい人!

    +10

    -1

  • 1541. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:30 

    >>71
    雇う側が狂ってんだからこっちも正攻法じゃ無理よね…
    私もかつて危ういところにいたから他人事じゃない
    ほんとに逃げるが勝ちなんだよ
    最近不登校ダメムーブあるけど当事者以外が口出すなと思うわ

    +43

    -0

  • 1542. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:32 

    >>848
    こういうこと言われてナニクソーってなるようなタイプはとっくに自分で起業してるよね
    普通の人はこんな奴の下でコキ使われたくないのに何でこういう奴って俺に合わせられん奴がおかしいみたいな態度なんだろ

    +93

    -0

  • 1543. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:40 

    >>833
    前働いてた会社がそうだったな
    一人の女が努力はしたくないけど出世はしたかったみたいで、周りのシゴデキ女性社員の告げ口を数年にわたり次々に、しかも嘘の内容。報告された内容を本人に指摘することもしないから、告げ口された人たちの評価だけが知らぬ間にどんどん下がっていく。結果そいつとモブだけ残って全員やめた
    双方の話を聞いた方がいいんじゃ?って何度も思ったけど、社長本人がそんなことするつもりもないようで、チクリシステムにご満悦だった。面談は一応するけど、圧がすごくて人の話を聞く姿勢もなくて、面談という名の一方的なお説教だったし
    自己愛性人格障害とフラモンたち、今頃どうなってるかなあ🥱

    +14

    -0

  • 1544. 匿名 2025/04/04(金) 16:37:50 

    >>164
    商品は良かったのに残念ね
    でも制作してた社員の人もいるから、かっちゃうかな
    社長は違う会社へ行ってくれ

    +0

    -11

  • 1545. 匿名 2025/04/04(金) 16:38:04 

    こういう倫理観が死んでるゴミ会社がいるから退職代行が必要なんだよね。新人の精神を攻撃して死にまで追いやるって罪が重すぎる
    会社の中でぬくぬく育った勘違いモンスター老人に潰される前に若い子まじで逃げて

    +7

    -0

  • 1546. 匿名 2025/04/04(金) 16:38:14 

    こういえパワハラも問題だけど
    自民党による政治力をつかった
    日本人へのパワハラの方が大問題なのではないでしょうか?涙

    +1

    -2

  • 1547. 匿名 2025/04/04(金) 16:38:15 

    >>1372
    モテるタイプの人(イケメン、高身長で、シゴデキ)でそういう人見たことないかも。
    女性陣から一目置かれている感じの人。

    先輩がお気に入り以外の女性には厳しい男性上司から厳しくされがちだったけど、モテるタイプの男性上司からはすごく好かれるタイプだった。

    先輩自体が美人のシゴデキで良い意味で媚びずに意見言うタイプだった。

    +9

    -0

  • 1548. 匿名 2025/04/04(金) 16:38:54 

    >>680
    ラブライナー愛用してる。
    使いやすいし落ちにくいし、カートリッジ交換して使えるから

    +29

    -0

  • 1549. 匿名 2025/04/04(金) 16:38:59 

    >>294
    このクソ物価高でもサロンとか言ってるの東京だけだろ

    +10

    -0

  • 1550. 匿名 2025/04/04(金) 16:39:00 

    >>34
    佐藤裕。1979年。横浜出身。



    でた!神奈川って言わずに横浜アピール奴!

    +96

    -3

  • 1551. 匿名 2025/04/04(金) 16:39:06 

    購入層はメイクをする女性でしょ
    女性は職場で嫌がらせや虐め受けた経験ある人たくさんいる
    わたしもだけどさ
    そういう理不尽な目にあっても自分を強く持つためにメイクする事ってある
    こんな会社だと知ったら買わないよ
    社長も上司もお客様視点わかって無さすぎ

    +55

    -0

  • 1552. 匿名 2025/04/04(金) 16:39:29 

    >>1542
    うん、お前のためにやるかよってなる
    どうやったら楽しくなれるんだろうね
    楽しい場所なんてファンタジーなのかな

    +31

    -0

  • 1553. 匿名 2025/04/04(金) 16:39:55 

    >>4
    ここ宣伝が派手だから
    広告費かけてるとこは避ける

    +51

    -0

  • 1554. 匿名 2025/04/04(金) 16:40:41 

    ゲームのボスキャラじゃなくてザコキャラが多くて😂皆さん虐められてもどうか悩まないでください

    虐めをする人は臆病で自分に自信がない人が多いです。だから群れて反抗しない相手など虐めます
    無視する関わらないのが最大の防御です

    +7

    -0

  • 1555. 匿名 2025/04/04(金) 16:41:27 

    >>4
    私はアイライナー使ってるけど、もう次からは買わない。
    商品見るたびに亡くなった女性を思い出すから、もう今後は買えないと思う…

    +80

    -0

  • 1556. 匿名 2025/04/04(金) 16:42:07 

    >>663
    別の化粧品メーカー勤務だけど、パワハラ体質けっこう残ってます、、

    +9

    -0

  • 1557. 匿名 2025/04/04(金) 16:42:13 

    >>1
    増えるパワハラによる精神疾患

    厚生労働省は2017年6月30日、平成28年(2016年)度「過労死等の労災補償状況」を公表しました。報告によると仕事が原因でうつ病などの精神疾患にかかり、2016年度に労災認定されたのは498件で、1983年度の調査開始以降、最多だったそうです。また精神疾患の労災申請件数も最多の1586件となりました。

    その内訳を出来事別に見ると「(ひどい)嫌がらせ、いじめ、又は暴行を受けた」という、いわゆるパワハラによるものがトップ。次いで「仕事内容・仕事量の(大きな)変化を生じさせる出来事があった」となっています。



    筆者も様々な企業でメンタルヘルス面談を行っていますが、確かにパワハラ系の相談や不調者が増えているなと実感します。

    「聞くに堪えないひどい言葉や辛辣な態度で罵られる」

    「あからさまに自分だけ無視される」

    など、自分自身に直接パワハラを受けてメンタル不調になる人もいれば、

    「常に上司が怒鳴り散らしていて、毎日怒声を聞くたびに動悸(どうき)がするようになった」

    「ターゲットになっていじめられている同僚に対して、怖くて何もできない自分がつらい」

    といった間接的なパワハラで病んでいく人もいます



    もう終わっているよね、この国
    従業員に人権がありません。奴隷のように扱われています
    メンタル不調の人がたくさんいるとか

    +19

    -0

  • 1558. 匿名 2025/04/04(金) 16:42:56 

    先輩もクソだけど、この社長もなぜ一方的に先輩の方を信じたんだろう
    このご時世ハラスメントには社会も厳しいし、経営者なら気をつけてるはずじゃない?被害者の話も真剣に聞いて判断すべきだった、もう遅いけど
    まぁまともな経営者じゃなかったということだね
    亡くなった人が本当に可哀想だわ

    +31

    -0

  • 1559. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:01 

    自殺した子、どれだけ辛く苦しかっただろう
    労基が認めるなんてよっぽどじゃん
    ディーアップ、これ表沙汰にならないとでも思ってたのかな
    それともウチは悪くない、客はオレらの味方だとでも思ったか

    +31

    -0

  • 1560. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:04 

    >>1
    正式名称は
    株式会社ディーアップコスメティックス 

    +16

    -0

  • 1561. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:07 

    >>67
    へえ~これで化粧品会社の社長なんだ。ふ~n

    +49

    -0

  • 1562. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:14 

    >>446
    夫、歴史ある上場企業勤務だけどちょこちょこ自殺者出た話聞くよ。
    どこでもくそがいる。

    +20

    -0

  • 1563. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:15 

    辞めさせたり自殺させたり武勇伝の語る人がいて、また気持ち悪い
    なぜ悪人は救われ報われ被害者ばかり辛い思いをするのか最近病んでいます😣

    +18

    -0

  • 1564. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:18 

    >>310
    良い判断だと思います!

    +13

    -0

  • 1565. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:20 

    >>1514
    大津いじめ自殺の時も、亡くなった男子生徒の家庭が別居状態だから自殺したのでは?って学校側が言ってだと聞いて人の心無いんかとゾッとした

    +27

    -0

  • 1566. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:26 

    >>1366
    この件については当事者じゃないから見解は控えるけど、現場と経緯を知らない上司が決めつけで私に非があると言ってきたから、文句言ったら謙虚さが無いだの生意気だの言われたことある。
    現場知ってるシゴデキ上司をはじめとしてその場にいた先輩、同僚、後輩は味方してくれたようなケースなのに。

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:33 

    >>67
    とりあえずDアップの商品不買でいい?

    +111

    -0

  • 1568. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:41 

    インスタのコメント制限されてた。

    +5

    -0

  • 1569. 匿名 2025/04/04(金) 16:43:51 

    >>1560
    知らない。

    +1

    -2

  • 1570. 匿名 2025/04/04(金) 16:44:22 

    叱ってくれる人が居なくなるとみんなこういう目つきになるのかな?
    うちの研究室の教授も上の教授がいなくなって、こんな感じのジトっとしたキツい目つきになってきた
    最近は謎のルールとか作り始めたり、兎に角面倒くさいアットホームな中小企業みたいになってきた

    +8

    -0

  • 1571. 匿名 2025/04/04(金) 16:44:33 

    仲いいからって一方的に味方になる上司最悪
    声大きい方に付く上司も

    +21

    -0

  • 1572. 匿名 2025/04/04(金) 16:44:44 

    >>1543
    よこだけど、上が終わってる会社は早く切るに限ると思ってる
    上の人間が馬鹿だとそれを利用して自分が敵に仕立て上げられて追い詰められる仕組みを作られる
    そんで性悪が出世するっていう悪循環
    どうしようもないけどこんな会社ばっかで嫌になるね

    +24

    -0

  • 1573. 匿名 2025/04/04(金) 16:45:09 

    マスカラ捨てた。トピ記事見て昔の事思い出して動悸がした。使うたびに思い出すし。
    亡くなった女性も辛かっただろうな‥

    +33

    -1

  • 1574. 匿名 2025/04/04(金) 16:45:10 

    >>1558
    後輩は先輩に逆らうものではない

    みたいな昔のヤンキーかチンピラみたいな気質なんじゃないの?

    +15

    -0

  • 1575. 匿名 2025/04/04(金) 16:45:33 

    >>11
    私もアイライナー使ってるけど、もうこれからは買わない。
    商品を見るたびに亡くなった女性を思い出すから。

    +85

    -1

  • 1576. 匿名 2025/04/04(金) 16:45:37 

    >>1558
    社内トラブルがおきて社長が降りてきて直接虐めに加担するって異常だよ
    その被害者を虐めてた先輩と社長の関係近すぎて
    会社としてほんとやばいと思う

    +28

    -0

  • 1577. 匿名 2025/04/04(金) 16:45:41 

    「この会社の製品もう使わない」
    「もうここで食べない」

    やたらこのコメント多いと逆に疑っちゃう。最近企業潰し流行ってるみたいだから

    +4

    -23

  • 1578. 匿名 2025/04/04(金) 16:45:50 

    >>1568
    どういうこと?

    +1

    -1

  • 1579. 匿名 2025/04/04(金) 16:46:15 

    買おうと思ったことすらないけどここにも愛用してる顧客いるでしょうに
    いじめる理由があればいじめていいことにはならないのわからないのかな
    言い逃れできないんだよね
    もしコーセーがこんな恥ずかしいことやったら子会社やそのまた子会社にまで飛び火してとんでもないことになってますよ

    +11

    -0

  • 1580. 匿名 2025/04/04(金) 16:46:47 

    マスカラもアイライナーも別にDアップじゃなくていいよね。
    マジョマジョも優秀マスカラだし。

    +12

    -0

  • 1581. 匿名 2025/04/04(金) 16:46:54 

    >>1550
    神戸、名古屋って言うやつと同じか

    +29

    -0

  • 1582. 匿名 2025/04/04(金) 16:47:01 

    >>1577
    企業が人の人生を先に潰したんだけどね

    +13

    -1

  • 1583. 匿名 2025/04/04(金) 16:47:13 

    >>1547
    そういうタイプの上司がいるけど、怒ってもサッパリしてる。

    圧かける言い方はしない。

    +4

    -0

  • 1584. 匿名 2025/04/04(金) 16:47:49 

    >>1
    この怪獣みたいなぬいぐるみはなあに?
    この会社のマスコットなの?

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2025/04/04(金) 16:48:06 

    >>1524
    そんな会社選んだのも自分でしょ
    ブラックはいっしょうブラックのままだよ
    言って直るの期待する方が間違ってる

    +0

    -14

  • 1586. 匿名 2025/04/04(金) 16:48:13 

    >>1577
    勝手に陰謀論唱えてろ

    お上も認めたパワハラ企業ですけど?

    +10

    -1

  • 1587. 匿名 2025/04/04(金) 16:48:49 

    >>1525
    ありがとう
    親切だな
    社長も見習ってほしい

    +4

    -0

  • 1588. 匿名 2025/04/04(金) 16:50:04 

    >>1352
    コスメトピにトピ立てしてみたら?

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2025/04/04(金) 16:50:12 

    この社長は論外ですが買わないって安易には言えないかな。
    この会社から発注受けて製造してる会社もあるわけで。。マイナスくらいそうだけどね

    +0

    -24

  • 1590. 匿名 2025/04/04(金) 16:50:47 

    >>34
    こうやって偉そうにしてる社長とか上司いるけど、そういう姿勢ならこっちだって誰のおかげで会社成り立ってると思ってるの?と思う
    あなた一人じゃ会社やっていけないでしょ?
    こちらだって別に全く仕事ないわけじゃないし、そこで働き続けなければいけない理由なんてないんだよね

    +67

    -0

  • 1591. 匿名 2025/04/04(金) 16:51:17 

    これだけ自殺者が悪いと開き直っておいて、今更軌道修正は難しいだろうね
    全面的に謝罪しなきゃ無理
    でもあのちっちゃいクソ社長の一番嫌いそうなことだよ

    +7

    -0

  • 1592. 匿名 2025/04/04(金) 16:51:19 

    >>1325
    小学校のイジメで経験しました
    死のうかと思った

    +13

    -0

  • 1593. 匿名 2025/04/04(金) 16:52:19 

    辞めますって言うとここぞとばかりに嫌味や悪口いってくる人いるもんな

    +7

    -0

  • 1594. 匿名 2025/04/04(金) 16:52:34 

    >>1589
    社長が誠心誠意謝ればいいんだよ
    沢山人を抱えてるんだから
    それくらいは社長業やるくらいならわかってんだろ

    +13

    -0

  • 1595. 匿名 2025/04/04(金) 16:52:52 

    >>447
    むしろ損害賠償を吉岡里帆にして欲しい。女優のイメージを傷付けた。その上で契約解除にして欲しい。

    +47

    -2

  • 1596. 匿名 2025/04/04(金) 16:52:53 

    >>34
    「俺様は偉い」と勘違いしてる奴だわ。

    +55

    -0

  • 1597. 匿名 2025/04/04(金) 16:52:54 

    >>1560
    パワハラで有名になって良かったじゃん

    +9

    -0

  • 1598. 匿名 2025/04/04(金) 16:53:09 

    >>1577
    潰れても勝手に潰れたイメージしかない

    +13

    -1

  • 1599. 匿名 2025/04/04(金) 16:53:20 

    つけまつげと
    つけまノリ使ってたなぁ

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2025/04/04(金) 16:53:32 

    >>1568
    Xもコメ欄封鎖してる
    でもXは引用リポストできるからコメ欄閉じても意味ないし余計に拡散される

    +16

    -0

  • 1601. 匿名 2025/04/04(金) 16:53:56 

    >>2
    本当そう
    何度言っても辞めさせてくれない会社とか本当ごろごろある
    中小だと尚更

    +34

    -0

  • 1602. 匿名 2025/04/04(金) 16:54:10 

    >>1372
    低身長だったり容姿がイマイチで過去に女性から相手にされなかったりすると立場を利用してねじ伏せることに快感を覚える人もいるかもね。
    モテそうなおじさんでやってる人見たことないもん。やってた人みんな非モテ系おじばっかだったわ。

    +20

    -0

  • 1603. 匿名 2025/04/04(金) 16:54:12 

    >>1577
    使う使わないは自分でしょう

    +0

    -3

  • 1604. 匿名 2025/04/04(金) 16:54:30 

    >>848
    え?切りたくないからです。言ってる意味もわかりませんとしか言えんよな。あと2億出しても切った腕は戻せませんし

    +91

    -0

  • 1605. 匿名 2025/04/04(金) 16:55:06 

    >>1
    終わりなのはこの社長と会社じゃね。Aさん、よく耐えたと思うわ。

    +20

    -0

  • 1606. 匿名 2025/04/04(金) 16:55:24 

    >>1589
    そう思う人は別にいいんじゃない?
    買いたくない人は買わないだけ
    その責任は社員を追い込むDUPにある

    つーか商品を買う動機なんて「なんとなく」でも十分でしょ
    なんとなくいつも買ってたDUPのアイライナーの隣にあるアイライナーを買うようになるだけ
    不買!と大袈裟に行動を変えるようなもんでもない
    誤差みたいなもん

    +9

    -1

  • 1607. 匿名 2025/04/04(金) 16:55:38 

    >>631
    今時まだ圧迫面接とか偉そうな面接してる会社ってバカなのかな
    ネットでバラされて好感度だだ下がるだけなのにさ
    あとこのご時世選ぶのは会社だけじゃなくてこっちもだから

    +71

    -1

  • 1608. 匿名 2025/04/04(金) 16:55:45 

    アイラッシュ使ってたのになあ…。もう買えないじゃん。

    +8

    -0

  • 1609. 匿名 2025/04/04(金) 16:56:48 

    >>1558
    私も同じ目にあったことる
    上司からパワハラ受けててそれより上が社長しかいなかったから相談したけど信じてもらえず
    体力精神どちらも限界なので辞めさせて下さいと言っても根性なし!的に辞めさせてもらえず
    広告業界の会社で結構いろんなCMやら作ってるとこだけど

    +10

    -0

  • 1610. 匿名 2025/04/04(金) 16:57:06 

    >>45
    私も最近かって使ってるものあるけど買うのやめる…

    +28

    -0

  • 1611. 匿名 2025/04/04(金) 16:57:18 

    >>1601
    辞める最後はイジメやパワハラの地獄だよ

    +15

    -0

  • 1612. 匿名 2025/04/04(金) 16:57:24 

    >>1555
    亡くなった方のことを思うと気の毒で使う気なくすよね
    コスメって使って気分上げるためのものだから余計そう思うわ

    +42

    -0

  • 1613. 匿名 2025/04/04(金) 16:57:44 

    >>1428
    お金を払ってでも利用する人がいるかも。セキュリティ対策と一緒ですよね

    +10

    -0

  • 1614. 匿名 2025/04/04(金) 16:58:06 

    会社っていじめられてたり悪口言われてる人がいても何もしないからね
    嫌がらせする人って言われる奴が本気で悪いと思ってるし
    傍観者も自分より下見て安心しちゃうんだよね

    +17

    -0

  • 1615. 匿名 2025/04/04(金) 16:58:25 

    >>1589
    それも消費者のせいじゃなくて社長と先輩のせいだけどね

    +20

    -0

  • 1616. 匿名 2025/04/04(金) 16:58:51 

    >>1589
    そのために努力するのは社長と企業でしょ
    そもそも被害者遺族に認めて謝罪すれば和解できたからこのことはニュースにはならなかったよ
    製造会社に迷惑もかかんなかったろうね

    +18

    -0

  • 1617. 匿名 2025/04/04(金) 16:59:32 

    >>1600
    インスタもフォロワーのみだけどストーリーで拡散できる
    友達とかに知ってほしいからストーリーしちゃった
    まじ、Xはコメ欄封鎖しても引用でどんどん拡散されるだけなのにね
    鍵垢にすればよかったのに

    +9

    -0

  • 1618. 匿名 2025/04/04(金) 16:59:46 

    坂井満 おめーが終わりだよ。
    会社も終わりだよ。

    +22

    -0

  • 1619. 匿名 2025/04/04(金) 16:59:52 

    >>1
    日本ってこんなのばかりだよ、だから労働生産性が低い

    +11

    -0

  • 1620. 匿名 2025/04/04(金) 17:00:38 

    >>1
    株式会社ディーアップコスメティックス
    ここ社員数が100人未満で、南青山の本社、大阪支店、福岡支店と営業所があるから
    本社も支店も30人もいなかったのかも
    社長から直接叱責が謎だったけど、少人数なら社長か支店長・専務・経理・その他社員みたいな構成かな

    +9

    -0

  • 1621. 匿名 2025/04/04(金) 17:01:09 

    労基が労災認定してるのに認めずに謝罪すらしない会社
    信用失うよ

    +18

    -0

  • 1622. 匿名 2025/04/04(金) 17:02:22 

    >>1611
    ギリギリの人数でやってるから困るとか経営者が言うらしいね
    ギリギリの人数だからって知らんよね
    辞めさせてもらえないなら退職代行頼めばいい

    +17

    -0

  • 1623. 匿名 2025/04/04(金) 17:02:45 

    >>1614
    わかるわかる!
    嫌がらせする奴は本気で被害者が悪いと思ってて、自分が正しいと思い込んでるよね
    で、その熱量で他の人に言いふらして味方を作っていくの
    だから一方の言い分だけ盲目的に信じたらダメって思う

    +8

    -0

  • 1624. 匿名 2025/04/04(金) 17:03:08 

    >>1617
    それ
    コメ欄閉じても拡散されるし、コメ欄閉鎖したぶん悪印象なだけ

    +9

    -0

  • 1625. 匿名 2025/04/04(金) 17:03:29 

    >>1589
    どうせ買うなら気分上がるもの買うでしょ

    +16

    -0

  • 1626. 匿名 2025/04/04(金) 17:03:36 

    >>1607
    わざと意地悪なイミフ質問してきて、答えに困ったり、頑張って答えてもニヤニヤ笑ったりしてくる面接官達もいるみたいよ。何がしたいんだか。暇人か?働きたいと面接来てくれた人に対して会社側も病んでるね

    +53

    -0

  • 1627. 匿名 2025/04/04(金) 17:05:48 

    大声で吊し上げしたり、言い付けは自己愛の定番。地味で面倒な仕事を押し付けたり。
    気付けよ無能で病んでる周りの奴ら。

    +8

    -0

  • 1628. 匿名 2025/04/04(金) 17:06:18 

    >>1618
    本当にそうなって欲しい
    けどきっと会社の名前変えて、違う人を社長として据えて、化粧品じゃなくても何かの会社続けていくんだろうな
    問題起こした会社ってそういうことしてるんだよ

    +9

    -0

  • 1629. 匿名 2025/04/04(金) 17:06:23 

    >>1612
    本当にそれ
    気分があがるどころか、あのイジメ先輩や社長の対応思い出して気分悪い
    そんなもの朝から使いたくない

    +21

    -0

  • 1630. 匿名 2025/04/04(金) 17:06:40 

    >>549
    ズーラシアにいる!この子

    +8

    -0

  • 1631. 匿名 2025/04/04(金) 17:07:06 

    >>1628
    取り敢えず社長いなくなって欲しい

    +7

    -0

  • 1632. 匿名 2025/04/04(金) 17:07:08 

    >>1558
    社内奴隷じゃないけど、小さい会社だと
    みんなのサンドバッグ役みたいなのあるよね…

    +11

    -0

  • 1633. 匿名 2025/04/04(金) 17:07:11 

    >>27
    潰れて欲しい

    +22

    -0

  • 1634. 匿名 2025/04/04(金) 17:07:15 

    ブラック企業のニュースを見るたびにこの回思い出す。お前もう来なくていいわ、クビ、帰れって言われても従わなくていいとか、1人でも労働組合は作れるとか。何年か前のドラマだから今はどうだかわからないけど当時からもうブラック企業問題はあったからめっちゃ覚えてる
    「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドのディー・アップで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2025/04/04(金) 17:07:29 

    ガルでも大人気のプチプラブランドの会社も、物凄い男尊女卑で病んで辞めたって今の職場(全く異業種)で働いてる同僚が言ってたわ
    大企業はまだまだ男社会らしい

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2025/04/04(金) 17:07:31 

    亡くなっても謝罪はなく反論してるということは会社側は裁判になっても有利な証拠があるって事?
    何でAさんが悪いの一点張りなんだろう

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2025/04/04(金) 17:08:33 

    >>1558
    >この社長もなぜ一方的に先輩の方を信じたんだろう

    そこほんと謎
    先輩社員とやらがどんな悪口吹き込んだかはわからないけど
    社長的には「自分も嘘をつかれた側、だから謝らない」みたいな思考回路になってそうね

    +15

    -0

  • 1638. 匿名 2025/04/04(金) 17:08:48 

    >>1589
    不買っていうか、そもそもプチプラコスメって売り場に溢れてて韓国コスメや中華コスメも参入して飽和状態なのに
    わざわざ気分上がらない物は選ばないかなってだけ

    +16

    -0

  • 1639. 匿名 2025/04/04(金) 17:08:58 

    >>1558
    普通は両者と周囲にもヒアリングして総合的に判断するもんだよね。でも頭が悪い人や感情的な人は最初に聞いた時点で「なにそれ最悪っ!!」ってなってもう片方の人を完全に敵視してしまって聞く耳持たなくなるのよ。
    前の会社にもそういう人いたわ。噂を鵜呑みにして新人を散々いびって、後になってから嫌がらせで流されたでまかせだったことが判明して、私も騙されてたんですと被害者面してたなぁ。頭が悪いのは勿論だけどそれだけじゃなく大義名分をかざしてあわよくば人を攻撃したい欲求が根本にはあるんだろうね。

    +5

    -0

  • 1640. 匿名 2025/04/04(金) 17:10:07 

    アイライン使ってるー。落ちなくていいんだけど。
    次は買わないな。

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2025/04/04(金) 17:10:37 

    >>67
    容姿の事はあまり言いたくありませんが…

    顔が………なら
    せめて「人柄」で補いましょうよ。

    +68

    -1

  • 1642. 匿名 2025/04/04(金) 17:10:39 

    大人がこれだもんな

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2025/04/04(金) 17:10:57 

    >>1607
    君らのSNSとか、すぐ見つかるからね〜とか言ってくるらしいよ。けど就活中は鍵垢にしたりするし、その場合見えないが?見つけたのが複垢だったらリポストしかないが?ビビるとでも思ってんのかな?あと、面接で本当の事言うわけないしね。むこうに台本あるようにこっちも色々対策してんだよね

    +43

    -0

  • 1644. 匿名 2025/04/04(金) 17:11:00 

    がるにも一方の意見だけ聞いて事実確認もなにもないのに暴れてる人いるよね
    知らぬ間に自分も加害者側になってるかもよ
    気をつけなね

    +1

    -1

  • 1645. 匿名 2025/04/04(金) 17:11:00 

    >>1349
    古株が偉そうなのまさしく‼︎
    そして社員もちゃんとコントロールしろよって感じ。
    古株がチクった新人パートの事を鵜呑みにして一方的に注意する。
    例えば雑談みんなしてたのにその新人だけ雑談してたみたいにチクる。
    本当に古株が悪口三昧の所はもれなく腐ってるよ。

    +13

    -0

  • 1646. 匿名 2025/04/04(金) 17:12:03 

    >>1636
    Aさんが悪いってことにしないと自分達に非があるってことになるから

    +3

    -0

  • 1647. 匿名 2025/04/04(金) 17:12:22 

    もうこの会社のものは一切使わない
    最低な社長

    +9

    -0

  • 1648. 匿名 2025/04/04(金) 17:12:25 

    ハロワ経由の会社と人材派遣の面接官は謙虚さを知らん。上から目線すぎる

    +3

    -0

  • 1649. 匿名 2025/04/04(金) 17:12:43 

    >>1
    たぶんマイナスされるけど…

    会社はパワハラだけどうつ病なら原因も調べる筈なので、パワハラが原因でうつ病とわかる筈なのになんでその時点でご家族は辞めさせなかったのかな。
    私はパワハラでないけどブラック会社勤務の時に親へ相談したらおかしいから辞めた方がいいんじゃないかと言われたので不思議。親に言わなかったのかもしれないけど、学卒で入った会社がうつ病になるほど酷いパワハラなのに子供が話してくれなかったら、私が親なら自分を悔いるなぁ。

    +5

    -7

  • 1650. 匿名 2025/04/04(金) 17:13:52 

    >>1632
    よこ
    気に入らない理由や仕事面で問題があるのなら、辞めさせればいいのに、何故かサンドバックにして置いたままにするよね

    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2025/04/04(金) 17:14:02 

    その野良犬はハラスメントで人を死に追いやったりしませんよ
    見た目どおりのクズ男 鼻

    +15

    -0

  • 1652. 匿名 2025/04/04(金) 17:15:22 

    あ、これ買いません
    ドラッグストアによく売ってるやつですよね?

    娘にも新入社員にパワハラをして謝らない会社だと言っておきます。これはアウトです。

    +42

    -0

  • 1653. 匿名 2025/04/04(金) 17:16:33 

    >>34
    「別に良いですよ?」と言ったらものすごい形相で睨みつけて無言で履歴書バンッッ!!って机に叩きつけてそう笑

    +51

    -0

  • 1654. 匿名 2025/04/04(金) 17:16:41 

    >>1649
    自己レス

    ご家族を責める訳ではないけど、でもせっかく家族と言う大きな味方がいるのに、こういう酷い会社に当たったら働くにせよ辞める決断をするにせよひとりで抱えて戦うのが当たり前なら家族ってなんなのかな。

    +2

    -19

  • 1655. 匿名 2025/04/04(金) 17:16:59 

    >>1502
    辞めて治療に専念しても、治らなくて自〇してしまう人がいる。
    それがうつ病のつらいところ。
    まあ、あなた様は
    辞めればいいじゃん、治療すればいいじゃん、治らなければ死ねばいいじゃん、って感じでしょうけど

    +27

    -0

  • 1656. 匿名 2025/04/04(金) 17:17:13 

    >>956
    グラマー!

    +12

    -0

  • 1657. 匿名 2025/04/04(金) 17:17:28 

    同じ路線なら、30年以上続いてる
    デジャヴを買うわ

    +24

    -0

  • 1658. 匿名 2025/04/04(金) 17:18:47 

    >>957
    人肉入ってても驚かないわ

    +9

    -0

  • 1659. 匿名 2025/04/04(金) 17:19:09 

    >>67
    深海魚のブロブフィッシュに似てる。キモいから画像は貼らない。

    +34

    -0

  • 1660. 匿名 2025/04/04(金) 17:19:16 

    仕事でぶち切れそうになったりイライラするようになったらマジでやめろ。それ以上耐えるともう元に戻れなくなるぞ

    +13

    -0

  • 1661. 匿名 2025/04/04(金) 17:20:29 

    >>848
    何か、自分のひらめきに酔ってる感あるなあ。何してる人か知らないけど。

    +63

    -0

  • 1662. 匿名 2025/04/04(金) 17:20:50 

    >>67
    異国人感……

    +30

    -2

  • 1663. 匿名 2025/04/04(金) 17:22:20 

    >>67
    何歳?
    最近のしゃしんですか?

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2025/04/04(金) 17:23:36 

    >>80
    ジャッキーチェンは
    鼻が大きいけど許してあげて

    +18

    -0

  • 1665. 匿名 2025/04/04(金) 17:23:47 

    なにこいつ
    社員に非があるかどうかじゃなくておまえがハラスメントに該当する行為をしたかどうかが問題なんだよ

    +17

    -0

  • 1666. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:07 

    >>1614
    傍観者は自分より下見て安心というより、いじめてる側がヤバい奴すぎて巻き込まれたくなくて全回避してるだけだと思う。
    過去にいじめてた奴が職場で問題に上がったとき、いままで傍観してた人達が一斉にそいつの悪事をリークしだしたことがあってものすごい追い出しムードだったよ。皆じぶんの平穏を脅かされたくないだけなんだと思った。

    +12

    -0

  • 1667. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:07 

    >>1654
    半年会社を休んで病院に通って、それでもうつ病が治らなかったんだよ?半年も会社を休んでるのに、家族が気づかないわけないし、事情を聞くでしょう。何も言わずに半年会社を休んだと思ってるの?

    あなたみたいな話が通じない人が家族だったら、うつ病の人はつらいと思う

    +27

    -1

  • 1668. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:12 

    >>856
    絶対に子供が可哀想。上手く生きれる人もいるけど全員がそうではないし。自分がかろうじて上手く生きれてるからって子供もそうだとは限らない。過信する事ほど怖いものはない。

    +13

    -1

  • 1669. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:17 

    自殺は最大の復讐。
    そうまでしないと理解されないのが悲しい。

    +12

    -0

  • 1670. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:40 

    >>1572
    本当だよね
    石の上にも三年なんて言葉、淘汰されてきて良かった

    +11

    -0

  • 1671. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:41 

    >>1614
    傍観者達って、被害者がいじめられていれば自分は安全って思ってる。だから見て見ぬふりをし、加害者に気に入られようと必死になる。加害者も傍観者も他人の痛みなんか理解できない人間達。皆が傍観者になるから、加害者はますます暴走する。
    加害者も傍観者も、まともな職場では仕事のスキル含めて全く通用しないレベルの人達。

    +11

    -0

  • 1672. 匿名 2025/04/04(金) 17:24:59 

    >>34
    似たようなの言われたことあるよ。
    「いいですよ。私は口コミとSNSにありのまま書きます」って言って帰ろうとしたら慌てて謝ってきた。

    +88

    -0

  • 1673. 匿名 2025/04/04(金) 17:25:28 

    >>1181
    うじうじめそめそだらだらしてる暇あったら仕事に集中しろ
    それが出来ないならしがみつかないで退場してくれってみんな思ってるよ
    考えが甘すぎるんだよ

    +1

    -9

  • 1674. 匿名 2025/04/04(金) 17:25:46 

    ろくでもない企業多すぎない?
    買わないように気をつけよ

    +13

    -0

  • 1675. 匿名 2025/04/04(金) 17:26:01 

    >>1671
    生け贄を差し出しているんだよね

    +9

    -0

  • 1676. 匿名 2025/04/04(金) 17:26:03 

    アイライナー、カラバリ豊富だったから…
    今数えたら6本持ってた…ショック。もう無理だ、気持ち的に使えん。
    アプリコットブラウンに代わる、落ちないアイライナー知りませんか(涙目)

    +20

    -0

  • 1677. 匿名 2025/04/04(金) 17:26:13 

    >>1314
    デジャヴはD-UPじゃないよ!
    私もさっきAmazonでD-UPって検索したらこのマスカラ出てきて、これ使ってるから一瞬そうなの?!って焦ったけど普通に全然違うメーカーだよ!

    +69

    -0

  • 1678. 匿名 2025/04/04(金) 17:27:29 

    >>861
    はーい(-o-)/
    AEON板○前野町店で、お喋りばかりのバカ上司に人事考課悪くされて、内容は言うこと聞かない言われたことをやらないと悪口書かれまくりました🤣
    課長も人を見る目がないので、バカ男を仕事ができる主任と評価してるからそいつの発言を鵜呑みにして、私は仕事が鈍く出来ないやつだとレッテル貼られたよ。
    前の店では、課長からも直の上司からもおほめの言葉をいただけてたから天国から地獄だった。

    +14

    -0

  • 1679. 匿名 2025/04/04(金) 17:27:38 

    世の中でいう野良犬?
    ならあんたの鼻は世の中でいうなんなの 録音したからな
    って言ってやめることができる子なら亡くなってないの悲しすぎる

    +5

    -0

  • 1680. 匿名 2025/04/04(金) 17:27:50 

    >>848
    意味不明なんだよ
    自分は上手いこと言ってるつもりなんだろうけど

    +83

    -0

  • 1681. 匿名 2025/04/04(金) 17:28:01 

    >>1667
    半年も休んでたなら
    その間社長や上司から体調はどうとか
    電話の一本でもなかっのかなぁ?

    +3

    -3

  • 1682. 匿名 2025/04/04(金) 17:28:19 

    心の病気ってのがそもそも間違いで、脳の神経伝達物質とかに異常が出てるんだよ。甘えじゃないんだよね。脳の病気。

    +12

    -0

  • 1683. 匿名 2025/04/04(金) 17:28:19 

    病む人の批判じゃなくて、自分も病んだ経験からもっと楽になってほしくて書くけど、不誠実な人に真面目に向き合いすぎてなくて良い。雑に扱う人は雑に扱い返せば良いし、逃げたとか根性なしとか言わせときゃ良い。

    真面目だったり責任感が強い人に「逃げる」とかいう言葉をかけて自己肯定感下げて罪悪感植え付けるってコントロールしたい人がやりがち。はい、逃げますよ、何とでもどうぞどうぞで良い。今後関わらない人に何言われても、一時的な傷。心が蝕まれる前に自分を大事にしてほしい。

    +5

    -0

  • 1684. 匿名 2025/04/04(金) 17:29:09 

    >>1589
    下請け企業があったらどこか別の会社が救済してくれないかな
    あんな会社じゃ下請けの会社のことだって、もっと安く作れとか言って虐めていると思う

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2025/04/04(金) 17:29:21 

    >>1654
    >家族ってなんなのかな

    この状況でそれを言っていいのは当事者ご遺族だけだよ

    +10

    -1

  • 1686. 匿名 2025/04/04(金) 17:29:28 

    >>1676
    ラブライナー、ヒロインメイク、ヴィセなんかは抜け感あるカラーものがまぁまぁあったよ

    +11

    -0

  • 1687. 匿名 2025/04/04(金) 17:29:41 

    >>1654
    鬱病って病気だから
    突発的に死にたくなるんだよ
    冷静に判断できなくなる病気

    私の家族も自死でした
    亡くなった朝だって普通に会話した
    どう止めれば良かったのか今でもわからない

    +23

    -1

  • 1688. 匿名 2025/04/04(金) 17:30:22 

    >>1684
    下請けっていうかOEMだろうから、打撃はあっても最終的にはなんとかならないかな

    +5

    -0

  • 1689. 匿名 2025/04/04(金) 17:30:56 

    >>1681
    会社原因の場合、会社から連絡がきても恐怖しかないでしょう

    +12

    -0

  • 1690. 匿名 2025/04/04(金) 17:31:40 

    >>1669
    最大の復讐じゃないよ
    やる事まずやらないと
    訴えるとこに訴えないと
    でも頭も回らなくて、死ぬほど辛いなら、ネットで拡散させちゃえ

    いじめられっ子が死んでも平気ないじめっ子の方が多いんだから
    死なないで

    +6

    -2

  • 1691. 匿名 2025/04/04(金) 17:31:54 

    >>17
    ここ使ってた。残念

    +9

    -0

  • 1692. 匿名 2025/04/04(金) 17:31:58 

    >>1677

    デジャヴはイミュだよ!
    アクセーヌなんかの会社(グループ)だよ!

    +39

    -0

  • 1693. 匿名 2025/04/04(金) 17:32:15 

    >>848
    このエピソードだいぶ痛えなぁ!画像こみでもっともっと広めて欲しいww

    +69

    -0

  • 1694. 匿名 2025/04/04(金) 17:32:23 

    >>374
    長文でも読みやすくてわかりやすい。
    賢い方よね。374さんが糞会社の中では秀逸すぎて浮いちゃってたんじゃないの?優れてると叩かれたりする。信じられないような糞会社って存在するんだね。貴重な経験聞かせてくださってありがとう。誰かの励みになることもある。374さんが無事でいてくれて本当良かったわ。糞会社の糞社員達に罰が当たってることを祈る。

    +22

    -0

  • 1695. 匿名 2025/04/04(金) 17:33:39 

    >>1686
    ラブライナー 良いよね

    +6

    -0

  • 1696. 匿名 2025/04/04(金) 17:33:56 

    >>11
    安くて品質良いから私は使うわ
    これって、社員側がものすごく悪質だったって可能性は絶対にないのかな?

    +3

    -44

  • 1697. 匿名 2025/04/04(金) 17:34:00 

    >>848
    きつ。そもそも人間は仕事をする為だけに存在してるわけじゃなく、両腕は働くためだけにある訳じゃないんですけどってかんじ。

    +62

    -0

  • 1698. 匿名 2025/04/04(金) 17:34:11 

    >>1662
    横顔では分からなかったけど真正面から見ると受け付けないタイプの顔だった…
    ゾワゾワする((((;゚Д゚)))))))

    +15

    -0

  • 1699. 匿名 2025/04/04(金) 17:35:17 

    >>1595
    タレントは自分がどんな企業のどんな商品を宣伝することになるのかをもっとちゃんと考えるべきだし、企業も起用するタレントの素行とかもっとちゃんと調査してから起用するべきだと思う

    +9

    -0

  • 1700. 匿名 2025/04/04(金) 17:35:58 

    >>1
    この記事にプラス漬けてる人って社員?
    どこをどう評価したラプラスがつけれるのか理解できないんだけど

    +3

    -1

  • 1701. 匿名 2025/04/04(金) 17:36:09 

    >>1696
    いじめっ子気質の人には、これは全く響かないエピだよね

    +29

    -1

  • 1702. 匿名 2025/04/04(金) 17:36:31 

    >>1585
    直るの期待してないよ。ブラックは無くなってほしい。

    +6

    -0

  • 1703. 匿名 2025/04/04(金) 17:36:35 

    >>1696
    会社から被害者に対して一切のヒアリングをせずに先輩社員の話だけ信じてこの対応は十分ヤバいと思う。

    +36

    -1

  • 1704. 匿名 2025/04/04(金) 17:36:40 

    白雪姫、女王様の再現度はなぜか高い気がするのにね、なぜ主演はあんな感じに…。
    「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドのディー・アップで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見

    +3

    -9

  • 1705. 匿名 2025/04/04(金) 17:37:41 

    >>1696
    こういう客が使ってるっていい宣伝になるねえ
    ますます売れなくなる

    +33

    -3

  • 1706. 匿名 2025/04/04(金) 17:37:42 

    >>1673
    きっとまわりのみんなあなたの事嫌いだけど、その気持ちで毎日頑張って♥️

    +9

    -0

  • 1707. 匿名 2025/04/04(金) 17:37:46 

    じわじわパワハラで鬱になった

    今回この社長みたく堂々と罵倒してくれるような阿呆だったら訴えられたのにな。

    +15

    -2

  • 1708. 匿名 2025/04/04(金) 17:37:58 

    >>1696
    さすがに労基がパワハラだと認めてるからね
    野良犬呼ばわりを正当化してる方が正しい訳ない

    +40

    -1

  • 1709. 匿名 2025/04/04(金) 17:38:00 

    こういう人って会社が潰れても名前変えて会社作ってしれっと商売しそう

    +14

    -0

  • 1710. 匿名 2025/04/04(金) 17:38:03 

    >>1702
    うん、自浄作用がないからブラックなわけで。潰れることが世のため人のためだと思う。

    +15

    -0

  • 1711. 匿名 2025/04/04(金) 17:38:49 

    >>1705
    パワハラ気質の人に買い支えられてるマスカラ、アイライナーw

    +31

    -3

  • 1712. 匿名 2025/04/04(金) 17:39:16 

    >>4
    嘘じゃなくガチで今日捨てた。
    なんか気分悪いし。
    いいやつが他にないわけじゃない。
    化粧品会社は女性はとても感情的な理由で行動をすることがあるということを学ぶと思う。
    若い女性がパワハラで亡くなったと聞けばいろんな人が倦厭する。
    実際に新人の女の子が態度が仮に悪かったとしても、先輩がみんな名前と悪口聞こえるように言うのはアウトだし、社長が一方的に叱責もアウトだし、休職後にせめてこちらの叱責の仕方がよくなかったとかみんなの前で聞こえるような悪口、いじめのようなことは止めるべきだったとかして謝罪すべきだった。

    そしてみんなが大声で悪口言った女性に賛同しているから他の意見が出てこないってこととしてとってしまう。
    声の大きい人にみんなが引っ張られて陰口言う現場はたくさん見てきたけど、社長まで引っ張られるケースや1人も味方をあとからしない会社はそこまでは見たことないぞ

    +72

    -1

  • 1713. 匿名 2025/04/04(金) 17:39:42 

    >>1705
    現代の踏み絵w

    +9

    -1

  • 1714. 匿名 2025/04/04(金) 17:40:02 

    この会社はもう潰れるのが正しいと思うよ
    社長は野良犬のように路頭に迷ったら?

    +16

    -0

  • 1715. 匿名 2025/04/04(金) 17:40:44 

    オンラインショップだけサーバー移した?

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2025/04/04(金) 17:40:47 

    >>1711
    パワハラUPに名前変えたほうがいい

    +25

    -0

  • 1717. 匿名 2025/04/04(金) 17:40:55 

    >>997
    それくらい追い詰められてたんだよ。防衛反応だよ。よくやった。

    +26

    -0

  • 1718. 匿名 2025/04/04(金) 17:40:56 

    昭和世代の管理職の人らが癌すぎる
    話通じないし、安い給料のくせに高いもの求めて根性でどうにかしろって

    +9

    -0

  • 1719. 匿名 2025/04/04(金) 17:41:11 

    社長は野良犬に戻ればいいんだよ

    +15

    -0

  • 1720. 匿名 2025/04/04(金) 17:41:14 

    >>14
    これリピートしてる…商品はいいのに

    +8

    -13

  • 1721. 匿名 2025/04/04(金) 17:41:19 

    >>67


    坂井 満 ディー・アップ社長―二律背反の壁を破る商品開発にこだわり続ける [PR]| 国際商業オンライン | 化粧品日用品業界の国内・海外ニュース
    坂井 満 ディー・アップ社長―二律背反の壁を破る商品開発にこだわり続ける [PR]| 国際商業オンライン | 化粧品日用品業界の国内・海外ニュースkokusaishogyo-online.jp

    坂井 満 ディー・アップ社長―二律背反の壁を破る商品開発にこだわり続ける [PR]| 国際商業オンライン | 化粧品日用品業界の国内・海外ニュース化粧品、日用品業界の専門誌「国際商業」のニュースサイト。メーカー、卸、小売りからインバウンド、中国市場トレンドな...

    +3

    -0

  • 1722. 匿名 2025/04/04(金) 17:41:37 

    一度でも職場の現場での権力者に嫌われたらどんなことしても悪い方向にしか取られなくなるんだよな。
    態度悪いとしても悪口とかじゃなくちゃんとどんな態度や対応したらいいか教えたらいいだけじゃん。

    そもそも態度本当に悪かったのか疑問なくらい労基の認定後の動きもやばいし。
    労基はそんな簡単に認定しない

    +17

    -0

  • 1723. 匿名 2025/04/04(金) 17:41:42 

    >>1696
    いじめっ子のおぢ媚び先輩っすか?

    +12

    -1

  • 1724. 匿名 2025/04/04(金) 17:42:39 

    >>1718
    昭和がこんなのばっかだと思われるのは迷惑

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2025/04/04(金) 17:43:30 

    >>1716
    パワハラ上司や先輩に勝てる!強さがUPするならいいんだけどなぁ

    +6

    -0

  • 1726. 匿名 2025/04/04(金) 17:44:02 

    >>1722
    労基がなかなか認めなくて問題になるくらいなのに、ヌルッと上いくこの会社マジでヤバいよね

    +15

    -0

  • 1727. 匿名 2025/04/04(金) 17:44:57 

    >>558
    私もアイライナー使ってる…
    別に絶対ここのじゃなきゃとかじゃないし、ラブライナーかキャンメイクのやつに乗り換えるよ

    +37

    -0

  • 1728. 匿名 2025/04/04(金) 17:45:18 

    こんな会社だとそら美容部員ってウザい人ばっかりなわけだ

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2025/04/04(金) 17:45:34 

    >>1671
    他人の痛みを理解できる人なら傍観せずに助けてくれるはずだと考えるのは早計だと思う。現実はそんなに簡単じゃないよ。

    +5

    -1

  • 1730. 匿名 2025/04/04(金) 17:45:48 

    >>1680
    世の中でいう野良犬、もこの発言と競えるくらいだよね。これも社長の顔とともに一生ネットの海を漂いそう。

    +12

    -0

  • 1731. 匿名 2025/04/04(金) 17:45:54 

    >>4
    私もアイライナーとマスカラ使ってるけど今後は二度とここでは買わない

    +30

    -0

  • 1732. 匿名 2025/04/04(金) 17:46:33 

    >>1725
    働く女性にとってメイクって装備だからね
    でもここの商品はデバフにしかならないからさ
    他社の商品で対パワハラUPしよ

    +6

    -0

  • 1733. 匿名 2025/04/04(金) 17:47:11 

    >>1034
    何様なんだ
    私ならいいえ結構ですって言って席を立つわ
    入社してもこいつがいるんだと思うだけでゾッとする

    +31

    -0

  • 1734. 匿名 2025/04/04(金) 17:47:48 

    バブル期に新卒で入った会社ですら、当時採用面接をする際に上司から「学生さんも将来のお客様候補です。採用にならなくても、いつかこの会社の商品を使いたいなと思ってもらえるような言動を心掛けて下さいね」と言われたよ。
    ちなみに中堅化粧品メーカーです。

    +8

    -0

  • 1735. 匿名 2025/04/04(金) 17:48:30 

    >>1696
    そんなに特別な商品では…それでもあえて使うってことは社長の理念に賛同してるからなのかな?そういうのあるよね。

    +6

    -1

  • 1736. 匿名 2025/04/04(金) 17:48:52 

    >>1722
    10年近く前だけど、ものすごいブラックのワンマン企業に勤めてたとき体調悪くて社長主催の飲み会欠席したら社長から電話かかってきて「殺すぞ、このアマ!!」って1時間以上恫喝されたんだよね
    それから仕事でも嫌がらせが続いたから退職したけど、今思えば警察に行けばよかったよね
    今からでも訴えたいなー、あのクソ会社

    +8

    -0

  • 1737. 匿名 2025/04/04(金) 17:48:52 

    >>182
    芥川龍之介の鼻って作品思い出した

    +9

    -0

  • 1738. 匿名 2025/04/04(金) 17:49:06 

    カオス状態の企業は、もう終わってる
    人の出入りが激しく生産性も悪い

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2025/04/04(金) 17:49:07 

    う〜ん⋯先輩社員は課長とか
    部長を飛ばして
    直接社長に相談したの?


    +9

    -0

  • 1740. 匿名 2025/04/04(金) 17:49:09 

    >>1726
    労基に認められたということは自分たち悪かったなと思えない神経が怖い。廊下はそんな軽いもんじゃない。冷たいくらいに公平に物事を見ようとしてくる。
    もちろん人間でありその時の現場にいなかったら憶測もあるかもしれないけど、その難しさを見越してかなり丁寧に調べ上げる組織。
    こんな言い方ダメだけど、ちゃんと謝ったら世間にも出なかっただろうね。正直お局さんがみんなを引き連れて悪口を言う、上司も叱責する、まだなら割といろんなところで起こっていると思う。
    特に営業とかそういうところある。
    もちろんダメだけど。ある意味娘さんがなくなってしまった今となればせめて悲しみを認定してもらうために世間に出たのはよかったかも。

    +7

    -1

  • 1741. 匿名 2025/04/04(金) 17:49:57 

    >>1676
    ヒロインメイク、ラブライナーは有名だけどエクセル、エテュセ、UZUなんかもいい色あるね
    でも、落ちにくさはどうだろう…アプリコットってことはイエベ…お値段気にしないならthreeやセルヴォーク、なんかイエベカラー得意だよね。落ちにくい、だけがなかなか難しいね

    +3

    -0

  • 1742. 匿名 2025/04/04(金) 17:51:10 

    >>1736
    もし録音されてたらこいつ人生終わってたろうね。命拾いしたね。許せないわ

    +8

    -0

  • 1743. 匿名 2025/04/04(金) 17:51:26 

    >>56
    これ、私も退職時にすぐ返してって言われたことあるけど、任意継続の方が国保より安かったりするんだよね
    任意継続したくてもブラックの場合手続きできなかったりするのかな?あと会社側に通院先に内訳がバレたりする?

    +39

    -0

  • 1744. 匿名 2025/04/04(金) 17:51:40 

    >>1441
    眉マスカラならヘビロテ使ってるよ!

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2025/04/04(金) 17:52:06 

    >>1719
    コンプライアンスに繋がれず、自分より攻撃力の低い人間に噛み付く姿はまさに

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2025/04/04(金) 17:52:08 

    >>1739
    どんな仲なんだよって思うよね
    そんでさらに直接社長が被害者を執拗に罵るとかさ
    1人の社員のために社長自らそんなことするって
    普通じゃない

    +12

    -0

  • 1747. 匿名 2025/04/04(金) 17:52:13 

    若い子は知らないだろうけど、ディーアップ、その昔つけまのノリが爆発的に大流行したよね
    私もここのじゃないとダメだった
    今はアイライナーやマスカラなんだね
    もちろん二度と買わないけど

    客層と同じ社員をパワハラ自殺に追い込むなんて、やってくれるじゃん
    こっちからしから嫌悪感しかないんだけど!

    +9

    -0

  • 1748. 匿名 2025/04/04(金) 17:52:17 

    >>1634
    ジュニアは合わなかったなぁ

    +4

    -0

  • 1749. 匿名 2025/04/04(金) 17:52:25 

    >>1696
    へぇ。化粧品なんて他にも良い物色々あるのにね。

    +7

    -1

  • 1750. 匿名 2025/04/04(金) 17:52:34 

    >>34
    なんか、顔がイヤ。
    ついでにヘアスタイルと、カウカウみたいなジャケットも嫌。

    +53

    -0

  • 1751. 匿名 2025/04/04(金) 17:53:09 

    >>848
    ここは人気企業なの?

    +16

    -1

  • 1752. 匿名 2025/04/04(金) 17:53:52 

    コスメメーカーさん、今ならアイライナー、マスカラ、つけまノリ新作のチャンスですよ!難民がこんなに…カラバリ展開、落ちにくいやつお願いします

    +25

    -0

  • 1753. 匿名 2025/04/04(金) 17:54:28 

    もう二度と買わないわ

    +27

    -0

  • 1754. 匿名 2025/04/04(金) 17:55:03 

    >>67
    B型のENTJ
    人のことチョンとかイヌとかファビョる?とかいう
    うちの旦那そっくり
    最近鼻と目を見たら資質がわかるようになってきたわ

    +9

    -0

  • 1755. 匿名 2025/04/04(金) 17:55:22 

    >>1
    個人的にはパワハラ、セクハラした人は異動させたり懲戒免職させてほしい。
    パワハラ、セクハラ野郎がいない方が従業員の生産性が上がり精神的に良いと思います

    +24

    -0

  • 1756. 匿名 2025/04/04(金) 17:55:29 

    >>1
    今ってこんな滅茶苦茶なこと言ったらすぐSNSでバラされてブーメランになるの分かってないのかな…?

    +3

    -0

  • 1757. 匿名 2025/04/04(金) 17:55:38 

    インスタのフォローしていてたった今外したけど
    コメント欄に制限かけて書き込みできないようにしてた
    制限かける前に炎上してたからだろうな
    卑怯な会社だわ

    +8

    -0

  • 1758. 匿名 2025/04/04(金) 17:56:01 

    うちの一日中席に座って部下の名前を出さず同じ室内の社員の愚痴を遠回しに言い続けて追い込むタイプの所長。(辞める人がほぼ必ずしんどかった理由に所長の名前出す)

    さっき帰る時に最近は叱っただけで刺しに来るやつとかいるから怖い怖い。
    自殺してもこうやって家族が言ってくるかもしれないんだろ?怖いな〜
    って言ってた。
    違うよ。所長が仮に刺されたり労基に指摘されるとしたら、社長が叱ったのではなく相手の心にナイフ突きつけてじわじわと何度も指してるからだよ。心の殺人未遂してるからだよ。
    と思ったけどそろそろやめる私は黙って帰ったわ。

    +5

    -1

  • 1759. 匿名 2025/04/04(金) 17:56:09 

    >>1752
    競合はチャンスだよね〜!

    +13

    -0

  • 1760. 匿名 2025/04/04(金) 17:56:09 

    >>1754
    血液型占い信じてるの?
    輸血で変わることもあるよ?

    +5

    -1

  • 1761. 匿名 2025/04/04(金) 17:56:13 

    >>45
    私も丁度買おうとしてたけどやめる、、

    +21

    -0

  • 1762. 匿名 2025/04/04(金) 17:56:32 

    >>1
    ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」
    ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」www.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.291 「楽しく仕事をする権利」 vol.292「あなたはイジメられているのですよ」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』 https://...


    これ。
    お互い様であって、別に会社がすごい、偉い、特別だ!ではないぞ。

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2025/04/04(金) 17:56:57 

    >>1755
    普通はどっちかを配置転換して様子を見るよね。社長がパワハラしてどうするんだろ。解決すると思ったのかな。

    +12

    -0

  • 1764. 匿名 2025/04/04(金) 17:57:06 

    >>1
    辞めてもいいやって思えればよかったのにね。あと、嫉妬の先輩社員が犯罪だわ。
    うつになってしまっていると、そういう発想出ないというけど、可哀想…

    でも残念だけど先輩社員にはそういう死は響かないんだよね。だから、生きて復讐する(もっといい会社に入るでも、リアルに復讐でも)っていう、怒りが生きるモチベ方向に行けばよかったなって思う。

    +9

    -0

  • 1765. 匿名 2025/04/04(金) 17:57:31 

    >>1672
    強い。何関係の会社ですか?

    +40

    -0

  • 1766. 匿名 2025/04/04(金) 17:58:18 

    マスカラで涙出るタイプで
    ここのは割と大丈夫だったから買ってたけど
    他にオススメがあれば教えてください!

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2025/04/04(金) 17:58:48 

    >>1757
    今頃社長と先輩社員が相手のせいなのにって怒ってんだろうな。
    もしも本当に新人として態度悪かったとしてもこの件は私は会社が悪いと思う。

    +8

    -0

  • 1768. 匿名 2025/04/04(金) 17:59:59 

    マスカラそんなに良いと思わなかった

    +5

    -0

  • 1769. 匿名 2025/04/04(金) 18:00:02 

    >>1752
    私セザンヌ好きだから
    パワハラ会社のアイライナー、マスカラから乗り換えたいセザンヌさん頑張って~

    +16

    -0

  • 1770. 匿名 2025/04/04(金) 18:01:22 

    心が壊れてしまうと逃げる、って選択が出来なくなる。辛いよね。

    +6

    -0

  • 1771. 匿名 2025/04/04(金) 18:01:28 

    >>1746
    怪しいよね

    +7

    -0

  • 1772. 匿名 2025/04/04(金) 18:01:33 

    インスタの最新ポスト操作したね
    コメ欄荒れてる所沈めて見えにくくしてる

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2025/04/04(金) 18:01:58 

    亡くなった人の前にもこの先輩のターゲットになってた被害者いるんじゃない?
    大声で悪口言っててもスルーされてるなんて
    前例があって怖くて誰も問題を提起できなくなってたってこと
    いじめは常態化してたはず

    +18

    -0

  • 1774. 匿名 2025/04/04(金) 18:01:58 

    >>1702

    なくなれと言ってなくなるわけないのだから
    まず丁寧に就活して入社しないように努力することと
    ブラックだとわかった時点で辞める方向で動くことは必要だよ

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2025/04/04(金) 18:02:09 

    >>1649
    言いたいことはわかる
    こんなくそ企業さっさと辞めて生きて欲しかった!
    まだまだ若いのにこんな企業のせいで
    かなしいよね
    もったいないよ

    +5

    -0

  • 1776. 匿名 2025/04/04(金) 18:02:20 

    >>1752
    他の会社の株価上がるかな

    +6

    -0

  • 1777. 匿名 2025/04/04(金) 18:03:13 

    会社が傾いて野良犬元社長になるんですね

    +2

    -0

  • 1778. 匿名 2025/04/04(金) 18:03:52 

    >>1686
    >>1695
    >>1741

    返信ありがとうございます!!
    スクショして、試せるだけ試して新しいもっと素敵な愛用品見つけたいと思います!ありがとうございました!!

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2025/04/04(金) 18:04:52 

    素敵な社風ですね

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2025/04/04(金) 18:04:55 

    >>1167
    私も勤務初日、職場に到着して2時間しか経ってないのに嫌がらせされたわ。まだ最初の挨拶くらいしかコミュニケーションとってないのにな…?と困惑。結局その人はその後もターゲットをコロコロ変えては色んな人に嫌がらせしてた。こちらに非がなくても攻撃されることは普通にあるよね。

    +10

    -0

  • 1781. 匿名 2025/04/04(金) 18:06:06 

    >>1
    もしや、と思って見たら「楽天 アイライナー部門1位」のシールに騙され買った密着リキッドアイライナーが鏡台に入ってた
    無縁だと思ってたのに

    +4

    -0

  • 1782. 匿名 2025/04/04(金) 18:06:17 

    >>449
    チョンって何?

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2025/04/04(金) 18:07:55 

    >>14
    商品はマスカラもアイライナーも良かったよ
    今はマツエクにしたから使ってないけど
    気分の悪いニュースだね

    亡くなった人はどれくらいの働きっぷりだったんだろう?真面目すぎて追い詰められてしまったのかな

    でも正直怒られても仕方ないって人もいるよね 知り合いが運送会社の社長やっていて新人が 研修中で繁忙期も重なって忙しい時に先輩の指導の言い方がきついとかで直ぐに録音と写メとって証拠集めのそればかりに気が向いてるって 初日の 時に先輩ドライバーが運転してとなりでいびきかいて寝てたり
    運転は得意と言っていて運転は教習所でしたことあるレベルとか

    +0

    -19

  • 1784. 匿名 2025/04/04(金) 18:08:28 

    >>182
    私の感性ではこの顔は中国系判定が下る
    やっぱ人は見た目で判断して警戒するべきよ
    そっから相手の出方伺って警戒を解くか逃げるかを選択するのがいいね
    体壊しても精神壊しても会社も社会も助けてくれない
    みんな無理な人間から自身を守るために逃げましょう

    +4

    -5

  • 1785. 匿名 2025/04/04(金) 18:08:41 

    >>1778
    ラブ・ライナーのモカグレージュもいいよ

    +4

    -0

  • 1786. 匿名 2025/04/04(金) 18:08:50 

    >>34
    うわー
    一番嫌いなタイプの上司だわ

    安くて落ちにくいからマスカラやアイライン買ってたけど、気分悪いから他に変えるー
    てかなぜかここの化粧品って新しい割にイオンやドラストでやけに手広く売られてたね
    ケイトやエテュセは探してもなかったりするのに

    +36

    -0

  • 1787. 匿名 2025/04/04(金) 18:09:28 

    >>1
    D-UPて、マスカラとかアイライナーで有名なあの会社?と思い、ガルちゃん来てみた

    使ってるの捨てようと思います…
    こんな若くて溌剌とした子を自殺に追い込むなんて最低な会社だな

    +17

    -0

  • 1788. 匿名 2025/04/04(金) 18:09:48 

    >>182
    鼻が手塚治虫アニメ

    +15

    -0

  • 1789. 匿名 2025/04/04(金) 18:10:27 

    >>1649
    この家族はどうか 分からないけど
    入ったら3年は辞めるなルールの親はいるよ
    親が反対するからやめられないとかはわりと聞く

    知り合いは暴力を受けながら3年は耐えてた 命落としたりや鬱にならなかったのが不幸中の幸い
    今は新しい職場で楽しくやってる

    +5

    -0

  • 1790. 匿名 2025/04/04(金) 18:10:34 

    >>714
    もしかしてパワハラだけではなくセクハラもあるセ・パ交流戦っていうやつじゃん?

    その辺も深掘りしようよ、文春さんよお!

    死んだ被害者はそれこそフジの中居みたいに接待要求されてニコニコ嬉しそうにできなかったからパワハラに切り替えられたのかもよ

    +5

    -0

  • 1791. 匿名 2025/04/04(金) 18:10:38 

    >>1773
    絶対いると思う。経験上、新人にきつくあたるタイプは特定の1人じゃなく色んな人に対してやってる確率が高い。
    同僚や過去に同じ部署に所属していた退職を対象に匿名性の高い方法でヒアリングすれば多分他にも被害者がいる可能性が高い。

    +10

    -0

  • 1792. 匿名 2025/04/04(金) 18:10:41 

    ここのアイライナー使ってるけど捨てるわ。毎朝思い出したくない。ここのは今後2度と買わない。

    +12

    -0

  • 1793. 匿名 2025/04/04(金) 18:10:53 

    >>1753
    うん、マスカラ気に入ってたけど私も不買する

    +20

    -0

  • 1794. 匿名 2025/04/04(金) 18:11:01 

    >>965
    私も。
    今日もアイライナーはここの使った
    早く帰って落としたい
    捨てる

    +16

    -0

  • 1795. 匿名 2025/04/04(金) 18:11:04 

    >>1305
    アイライナーは落ちるよね

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2025/04/04(金) 18:11:33 

    退職したらその会社の健康保険使えない、使ったら詐欺はそれは制度としては確かにそうなんだけど、傷病で継続した受診歴がある場合は健康保険の任意継続制度があるけど会社はちゃんと説明したのかしら?

    +5

    -0

  • 1797. 匿名 2025/04/04(金) 18:11:36 

    >>1388
    いやほんとに気持ち悪かった
    見た目50代のおばさんが20代の男の子を名前で呼び捨てにしてるの
    「ちょっと〇〇太~!これ持って!」とか

    店長は「土日は全員出勤!休み希望ナシだから!」ってニヤつきながら大きい声で言ってて、お客にも聞こえるよと思うし、聞こえたら引くよねどっちも。
    今時いろいろアリなのか?って思う店だった…

    +25

    -0

  • 1798. 匿名 2025/04/04(金) 18:11:52 

    dアップって、突然出てきたよね。大手でもマスカラの老舗でもないし。

    +3

    -0

  • 1799. 匿名 2025/04/04(金) 18:12:03 

    >>182
    元々コスメとかやってなさそう 不動産や証券上がりって感じ フローフ〇も株主が輩ばっかりって聞いたような

    +34

    -1

  • 1800. 匿名 2025/04/04(金) 18:12:47 

    このくらい気合の入った社長の元だからこそこんなに素晴らしい商品がうまれたんだろうな

    +1

    -3

  • 1801. 匿名 2025/04/04(金) 18:12:47 

    >>882
    クレーム入れようとホームページに行ったら開かなかった
    アクセス集中してるんだろうな

    +29

    -0

  • 1802. 匿名 2025/04/04(金) 18:13:20 

    >>1788
    阿笠博士の鼻に似てると思った

    +7

    -0

  • 1803. 匿名 2025/04/04(金) 18:13:47 

    >>1783
    でも、正直怒られても仕方ない人いる
    てここで書くってなかなか性格よろしくないひとだね

    +19

    -1

  • 1804. 匿名 2025/04/04(金) 18:14:36 

    いじめで態度にケチつけるって
    亡くなった方はその先輩より仕事ができたからイジメ先輩が主観で難癖つけて態度に問題があるとしたんでしょう
    被害者に落ち度があるよう無理矢理問題を作った
    悪質だなほんと
    早くイジメ先輩は辞めてやれよ
    じゃないと会社から優秀な人いなくなる

    +9

    -0

  • 1805. 匿名 2025/04/04(金) 18:14:57 

    >>1741
    よこ

    いまちょうどハンズにいるのでユズ買いますー

    今持ってるパワハラコスメは捨てよ

    +12

    -0

  • 1806. 匿名 2025/04/04(金) 18:15:08 

    >>948
    教えてあげる!
    渋谷在住の某IT系の人材会社です
    超イケメンの広告にバカみたいに費用かけてるから絶対見たことある

    ハラスメント面接した役員の顔も各媒体に出てます

    +48

    -0

  • 1807. 匿名 2025/04/04(金) 18:15:29 

    >>194
    私もそこが気になる、営業部に配属されても営業成績が悪くて日頃から上司によるパワハラな叱責を受けていたとか、普段から遅刻や欠勤が多く挨拶もしなかったとか、営業報告書の書き方に抜けや誤字脱字が多すぎたとか、客先であまりに失礼な発言をしてしまったとか、何か業務上でパワハラのキッカケになるような問題は無かったのだろうか?

    +3

    -12

  • 1808. 匿名 2025/04/04(金) 18:15:36 

    >>1805
    ユズじゃなくてウズな…(小声)

    +15

    -0

  • 1809. 匿名 2025/04/04(金) 18:15:52 

    マスカラとリキッドアイライナー使ってるけど帰宅したら捨てるわ

    +16

    -0

  • 1810. 匿名 2025/04/04(金) 18:15:56 

    >>34
    最初に
    ごめん て言ってきついこと言う奴

    自己陶酔型で気持ち悪い

    +68

    -1

  • 1811. 匿名 2025/04/04(金) 18:16:07 

    社長は完全に時代を舐めてたな。
    社会をなめてるのも社長かも。
    だの時代は権力者にさえそんな甘くない時代なんよ。
    そんな時代でも正当な意味で正当な言葉遣いで叱るという行為はそこまでアウト認定はされてないけどね。

    +8

    -0

  • 1812. 匿名 2025/04/04(金) 18:16:55 

    >>1752
    シェア争奪戦待ったなしだよね。
    気分下がる化粧品なんてもう使いたくないもん。
    他メーカーさん頑張ってくれー

    +16

    -0

  • 1813. 匿名 2025/04/04(金) 18:17:06 

    >>1305
    今時、アイライナーでパンダ目になる製品なんだね。マスカラはあるけど、アイライナーってパンダ目になるやつってそうそうないよ。

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2025/04/04(金) 18:17:08 

    最近は働く女性が急増してるから
    こういう話題には敏感な人増えたね
    昔みたいに専業主婦になれれば他人事で済んだけど
    今の時代だと明日は我が身

    +13

    -0

  • 1815. 匿名 2025/04/04(金) 18:17:39 

    >>1675
    そうなんですよね。生け贄。
    もう、同じ職場の人間を生け贄扱いする時点で健全な環境ではないですよね。

    >>1729
    助けてくれる、とは全く思いません。
    パワハラの加害行為を目撃した時に、それを注視する等だけでもだいぶ違う。見て見ぬふりが成立する環境だから、加害者の行為が問題視されない。

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2025/04/04(金) 18:18:15 

    毎日新聞の被害者の写真見たけど化粧品会社にいるようなちゃんとした女性だったけどね
    咎められるような服装でもなかったし

    +13

    -0

  • 1817. 匿名 2025/04/04(金) 18:18:16 

    >>34
    あーこの人か!ちょっと炎上してたよね。

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2025/04/04(金) 18:18:52 

    >>1804
    悪貨は良貨を駆逐するって、ほーんと人財のマネジメントに言えるよね

    クソみてえな人間ほどのうのうとのさばって、本当に能力あって一生懸命にやってた若い子ほど駆逐される

    +4

    -0

  • 1819. 匿名 2025/04/04(金) 18:19:33 

    >>70
    海外行ってどうぞ
    育休なんてものはないから
    労働者の保護もされないから会社にとっての無能は即クビ

    同じ事を二回聞いたり出来なければアウトだと思った方がいい

    +0

    -11

  • 1820. 匿名 2025/04/04(金) 18:19:58 

    つけまとグルー時々買ってたけどもう買わない
    マスカラも買わない
    代わりはいくらでもありますから!

    +4

    -0

  • 1821. 匿名 2025/04/04(金) 18:20:37 

    >>1806
    横 G で始まる会社かしら?

    +17

    -0

  • 1822. 匿名 2025/04/04(金) 18:20:40 

    >>1812
    ルミアグラスっていうのが初めてさっきこのトピに流れてきて気になってるよ

    肌に良い花の成分、福岡の銘水入り
    テクなしでスッと描ける
    しかも滲まない

    +6

    -1

  • 1823. 匿名 2025/04/04(金) 18:20:44 

    Amazonのdアップ製品見たら海外の人もつけまのりとか購入してるね。海外の人にもこの事態を知らせたいわ。

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2025/04/04(金) 18:21:01 

    >>1821
    せいかーーーーーいwwwwww

    +14

    -0

  • 1825. 匿名 2025/04/04(金) 18:21:40 

    >>1809
    わたしもー!

    +5

    -0

  • 1826. 匿名 2025/04/04(金) 18:21:49 

    好きなユーチューバーの方がディーアップのコスメおすすめしてたから今使ってるのなくなったら買おうと思ってたけどやめた。お悔やみ申し上げます。

    +4

    -0

  • 1827. 匿名 2025/04/04(金) 18:22:02 

    >>1823
    エッホエッホ🦉
    海外のユーザーにもこの人殺し企業の体たらくを教えてあげなくっちゃ、エッホエッホ

    +9

    -0

  • 1828. 匿名 2025/04/04(金) 18:22:05 

    >>1811
    それなら 今はホワイトすぎるほどホワイトじゃないと引きずり下ろされる時代になったよね

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2025/04/04(金) 18:22:21 

    >>1818
    癌みたいな人ってどこにでもいるよね
    入ってきた人をすぐいじめて辞めさせるから
    人が定着しないおかげで癌だけが仕事できるみたいな評価になってんだよね
    まあつまり仕事が出来ないから競争相手を潰して大声で威嚇してるんだけど

    +6

    -0

  • 1830. 匿名 2025/04/04(金) 18:22:54 

    >>1
    アラ還だから、全く知らない会社だった。
    有名な会社なのかしら?
    亡くなったお嬢さんは、お気の毒。

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2025/04/04(金) 18:22:56 

    >>1783
    仕事の内容を怒るのと恫喝したり他の社員の前で人格否定したりして精神的に追い込むのは別なんですわ

    +14

    -0

  • 1832. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:05 

    >>1614
    有能な人がやっかみとかでいじめられてるのか
    無能な人が仕事できなくて詰められてるのか
    で話が変わってくるよね

    このはげー の話題でも被害者叩きすごいし
    あれは加害者が女性、被害者が男性だから叩かれてるのかもしれないけど

    +4

    -1

  • 1833. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:14 

    >>1824
    電車の中でシール状広告とかみるね クソ会社ってこと認識しました

    +30

    -0

  • 1834. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:15 

    >>6
    強烈な不買運動が始まるかも
    日本人を甘く見ると痛いしっぺ返しがあるかも

    +45

    -1

  • 1835. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:23 

    >>1830
    最近急にドラストでたくさん扱われるようになった

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:34 

    >>848
    こいつの両腕切り落とされていい🪚

    +29

    -0

  • 1837. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:41 

    >>1739
    個人的に親しかったんじなない?

    +6

    -0

  • 1838. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:41 

    >>1785
    私も愛用してる
    他に無い色

    +3

    -0

  • 1839. 匿名 2025/04/04(金) 18:23:52 

    >>1823
    海外はもっと人権に厳しいからねえ

    +7

    -0

  • 1840. 匿名 2025/04/04(金) 18:24:18 

    ディーアップの商品、2度と買わない。
    ご遺族辛すぎる。

    +15

    -0

  • 1841. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:10 

    >>1828
    息苦しいとか、昭和はよかったとか
    寛容性がなくなってるとか

    バカじゃねえの?って思うな
    セクハラジジイが私をグルーミングするためによくほざいてたけどね

    いい加減にアップデートしろよジジイ
    今はもう令和なんだよばーーーーか

    +12

    -0

  • 1842. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:14 

    >>476
    なんでかわからんけど、この手の男に背が低くて腕が異様に短くい人多くないか?

    +52

    -1

  • 1843. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:44 

    >>1720
    何のマイナス?ムカつくからこれからも買うわ

    +1

    -15

  • 1844. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:59 

    >>1739
    先輩は女? お体の関係で愛する人だったのかしら?
    そういう誰かを生贄にして相談持ちかけるスタイルをしてる女よくいるけど

    +6

    -1

  • 1845. 匿名 2025/04/04(金) 18:25:59 

    >>1785
    ラブライナー使ってみよう
    落ちにくいですか?

    私は涙目だからディーアップもどうせ落ちるんだけどね

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:02 

    >>1834
    そのうちdアップ製品の投げ売り始まって、社名とパッケージ変えて販売し出しそう。

    +21

    -0

  • 1847. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:05 

    >>1838
    どんなアイシャドウでも浮かなくて馴染みやすいくていいよね
    落ちないし

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:42 

    >>848
    お前の腕はじゃあ何億円だよって話よ

    大したことねえくせに人を家畜扱いしてんじゃねえよ猿みてえな顔しやがって

    +56

    -0

  • 1849. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:02 

    >>193
    元IT会社の人事→人材系の会社に転職した者だけど、IT系はマジで頭おかしいの多かった。エンジニアもそうだし、そのエンジニアをマッチングさせる人たちも、自分も。人を駒としか見ないし、なんでこんな事言えるの?みたいな事言われたし、言ってたし、ストレスマジでエグかった。
    落ちて正解だと思うよ。

    +31

    -0

  • 1850. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:09 

    >>1822
    パケ可愛いね
    これを機に色々試してみようかな
    最近は使うやつ固定化してたから

    +4

    -0

  • 1851. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:30 

    >>1832
    結局は地味で大人しいとか、真面目でノリが悪いとかただの好悪の可能性も高いよ
    どんなに仕事できなくても太鼓持ち上手くてパワハラ上司に気に入られてる人なんて山ほど見てきた

    +19

    -0

  • 1852. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:38 

    >>70
    日本がオワコンじゃなかった時から労働環境は悪いよね
    むしろ今は改善されてる方だけど
    女性の場合は専業主婦の楽な想定から男女平等で大変な労働者に落ちてるから
    楽さが激しく天国から地獄

    +14

    -0

  • 1853. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:46 

    >>1842
    wwwwww

    ついでにチンポも小せえんだよ

    +31

    -1

  • 1854. 匿名 2025/04/04(金) 18:27:52 

    >>1841
    ほんとに 自分らがやりたい放題できないから息苦しいとか言ってんの 馬鹿臭い

    女性社員のこと気にしてる暇あったらさっさと取引先のおっさんにでも挨拶状でもおくっておっさん同士でイチャついとけよな

    +8

    -0

  • 1855. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:20 


    >>1667
    私が親なパワハラ理由でうつ病になって休職レベルと聞いた時点で辞めるように説得します、そんな会社を辞めても駄目人間ではなく時に逃げる事も大事と言う事も含めて。
    それのどこがうつ病当人が辛いになるんですか。

    +7

    -1

  • 1856. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:21 

    >>1845
    落ちにくいよ
    ベースメイクしたらティッシュでおさえて
    目の際にもちゃんとパウダーのせてからアイメイクするといいよ

    +2

    -0

  • 1857. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:24 

    >>1805
    パワハラコスメだね
    人が亡くなってると思うともう使えないわ
    それも未来ある若者追い込んでさぁ

    +15

    -0

  • 1858. 匿名 2025/04/04(金) 18:28:40 

    >>848
    腕をお金稼ぎにしか使わないんですか?日常生活どうしてるんですか?って煽りたいけど、実際に言われたら「え、いや…はぁ…」しか言えないんだろうなと思う。

    +36

    -1

  • 1859. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:00 

    >>1856
    やってみるね!
    ラブライナーも早速Amazonでみてみるわ!
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 1860. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:12 

    >>1837
    社長の(デスクの)下で一生懸命にblowjobしてるhard workerなビッチかも

    +1

    -1

  • 1861. 匿名 2025/04/04(金) 18:29:55 

    社長自ら追い込んじゃったのがね
    ブランドイメージ最悪

    +15

    -0

  • 1862. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:07 

    >>1763
    少人数の会社で、本社と支店2箇所
    ひとつの本社に社長含めて学校の1クラスくらいの人数みたい
    配置転換できる規模じゃない

    株式会社って言っても上場してないし少人数だから
    おそらくトップダウンで社長が社員に直接指示、
    内部編成が変わることは難しいと思う

    +13

    -0

  • 1863. 匿名 2025/04/04(金) 18:30:22 

    >>1810
    すごいわかる

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:00 

    >>1641
    だよね。見た目がさえなくても、誠実だったり優しかったりして人柄良ければもてないことないのにね。

    +11

    -0

  • 1865. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:08 

    >>1850
    いいね
    これでバカ会社に流れてたシェアがコスメ業界を循環して発展させ経済も回るはず

    +4

    -0

  • 1866. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:10 

    >>1523
    名前、イニシャルか伏せ字でいいから知りたい。

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:22 

    >>530
    ここの商品を買う人は若い人が多いんじゃない? それならTVでやらなくても ダメージ有りそうだけど

    +1

    -0

  • 1868. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:24 

    やっぱり伊勢半のコスメがいいよ
    キャンメイクやセザンヌ

    +5

    -0

  • 1869. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:55 

    >>1868
    訂正 キャンメイクセザンヌ 井田だった

    +4

    -0

  • 1870. 匿名 2025/04/04(金) 18:31:55 

    >>1769
    セザンヌ低価格で質がいいよね!
    アイラインやマスカラもいい?!
    アイブロウはずっとセザンヌ

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2025/04/04(金) 18:32:16 

    >>1863
    ごめんwって言ってれば暴言も全てOKになると思ってる

    なーんちゃって♫でセクハラLINEが許されると思ってるキモ爺もそう

    +10

    -0

  • 1872. 匿名 2025/04/04(金) 18:32:30 

    >>1
    どういうかっこ

    +2

    -0

  • 1873. 匿名 2025/04/04(金) 18:32:38 

    >>4
    私もマスカラもアイライナーも
    使い切ったら別の会社のものにしようと思う

    +17

    -1

  • 1874. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:05 

    >>67
    竹中平蔵の親戚にいそう

    +24

    -1

  • 1875. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:23 

    >>18
    え、商品は優秀だから使い続けるわ

    +2

    -12

  • 1876. 匿名 2025/04/04(金) 18:33:42 

    >>380
    有給取ったらすみませんでしたって謝らなきゃいけない会社があるって聞いて引いた

    +13

    -0

  • 1877. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:02 

    >>1875
    そこまでじゃない

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:20 

    >>1
    シルキーリキッドアイライナー買ったばかりなのに
    勿体ないから使うけど、これでここのコスメは最後にする!

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:23 

    >>39
    田子の月(静岡)もひどいよ
    会社ぐるみで新人をいじめて休職したら隠蔽、被害者の同期にも被害者を一緒に無視しろと指示

    +16

    -0

  • 1880. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:23 

    >>1816
    笑顔のお写真が載ってますよね。
    素敵な笑顔のお洒落な雰囲気の女性。

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:26 

    >>1833
    申し訳ないけどあのイケメン俳優も早く広告塔降りた方がいいと思ってる

    どんどん広めてね

    +30

    -0

  • 1882. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:29 

    >>1
    上にたつ人がパワハラ気質だと、職員同士も心からの信頼関係が築けず、誰もが疑心暗鬼になって、そんな環境には流されずまともな正しい考えの人や、忖度なく仕事ができる人が標的になってしまう。
    重い命が失われてしまって、遺族のやりきれなさ、憤りを想うと心が苦しい。

    +14

    -0

  • 1883. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:34 

    >>193
    わかる。
    私の場合、自動車会社だったけど、そんな対応がクソ過ぎるところを受けたことがあった。
    そのときの面接官は、50代ぐらいの人と、30代後半~40代の人の2人(両方男性)だったけど、後者の人がタバコふかしながら、未内定のまま卒業して、引き続き就活している私に向かって、「そんなんのって、問題外だろwww」とか抜かしてきた。
    涙目になって、完全に敷地から出てから泣いてしまった。
    絶対にここのメーカーの自動車は買わねぇと思っている。
    面接官と受ける人は対等なのはもちろんのこと、場合によっては自分ところの現客であったり、もしかしたら未来の客になる可能性だってあるのにね。

    +81

    -0

  • 1884. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:34 

    >>1876
    有給はインフルエンザのためにとっておけとかね

    +10

    -0

  • 1885. 匿名 2025/04/04(金) 18:34:53 

    >>1
    保険証返還せずに使用って常識なさすぎ
    さっさと国は企業が簡単にクビにできるようにしなよ
    だからパワハラして辞めさせる事になるんや
    お互い時間の無駄クビったらクビでいい
    その方が給料上がるよ
    雇用の安定と高い収入は無理
    どちらかのみや

    +0

    -1

  • 1886. 匿名 2025/04/04(金) 18:35:04 

    >>665
    こんな会社にながく勤められる時点で変な人なんだろうね

    +26

    -0

  • 1887. 匿名 2025/04/04(金) 18:35:55 

    >>1882
    それってまさしく洗脳のやり方だよね
    他人を監視させて 誰かのミスを上に報告するとランクが上がったり
    北九州監禁事件も同じやり方だよ

    +6

    -0

  • 1888. 匿名 2025/04/04(金) 18:35:56 

    >>1808
    は!
    お恥ずかしい…
    ずっとユズやと思ってました(⌒-⌒; )

    +4

    -0

  • 1889. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:17 

    >>194
    パワハラ労災認定されてるから社長が悪いよ
    自殺した社員に落ち度があったとして、人格否定していいわけじゃない
    適切な指導が出来てなかったのは間違いない

    +19

    -0

  • 1890. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:30 

    >>1705
    こういう発言はいじめではないの?
    善意にはとても見えないが

    +2

    -9

  • 1891. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:39 

    >>1855
    そんな話はご家族は当然当たり前にしてると思うよ
    それにご家族を責めるような二次被害にも通じる
    会社を辞めてもうつはすぐに治らないし、さらに悪化する場合もある
    そんなことも思いやれない人は、話が通じないと思われても仕方ないかと

    +7

    -2

  • 1892. 匿名 2025/04/04(金) 18:36:43 

    >>1883
    どこ?教えて!
    そんな車乗ったら事故りそう

    +40

    -1

  • 1893. 匿名 2025/04/04(金) 18:37:24 

    >>1879
    Googleクチコミに書くといいよ あれ消せないし とりあえずクチコミみるから会社のイメージダウンには少しなる

    +18

    -0

  • 1894. 匿名 2025/04/04(金) 18:37:36 

    >>1861
    社長が直々にやるって珍しすぎだよね
    そもそも社員とそんな喋るんだっていう

    +6

    -0

  • 1895. 匿名 2025/04/04(金) 18:37:49 

    >>1
    さようなら~

    【ミナミAアシュタールRadio599「それでもこの世界にいたいですか?」】ミナミAアシュタールチャンネル
    【ミナミAアシュタールRadio599「それでもこの世界にいたいですか?」】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.1219 「絶対的な支配完全な統一政府は創れないのです」 vol.1220「それでもこの世界にいたいですか?」 イラスト みづ 音楽:音楽の卵 -------------------------------...

    +0

    -1

  • 1896. 匿名 2025/04/04(金) 18:38:39 

    社名変えてまた違うブランドとして売ってきそうだな

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2025/04/04(金) 18:38:50 

    >>1830
    有名だよ
    ドラストに必ず置いてあるような化粧品

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2025/04/04(金) 18:39:47 

    >>17
    マスカラもアイライナーもこれ
    もう買わない
    ちょうど無くなりかけだったし

    +14

    -0

  • 1899. 匿名 2025/04/04(金) 18:40:11 

    >>1890
    じゃあ虐められて自死した社員側がものすごく悪質だった可能性だとか
    言ってもいいと思ってんの?
    ただの死体蹴りですけど善意なんですか?
    あと労基が労災認定している事実があることを理解できないんですか?

    +12

    -1

  • 1900. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:13 

    この社員がどんな勤務実績あるのか気になる

    +0

    -0

  • 1901. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:29 

    私も新卒入社3日目くらいに怒鳴られて『おまえなんか給料泥棒なんだよ!!』とか立ってて震えるほど怒鳴られ続けたな
    (こちらはほんとに何もしてなくて、研修受けに行って中に入った途端怒鳴られた。企業の風土として怒鳴ってぺしゃんこにするやり方らしい)

    泣いたけどその後普通に働きつづけた
    自分はメンタル弱いけど、周りと話して慰め合って解決してきた感じ

    この子はパワハラを問題視して立ち向かったのは偉いと思う
    ただ自分のことを最優先で考えれば、辞めるなりスルースキルを身につけるなりして、逃げることができたらよかったのかもな

    +7

    -0

  • 1902. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:33 

    >>1793
    使う度に思い出すもんね

    +8

    -0

  • 1903. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:45 

    >>1294
    アツギはもう二度とご縁のないところ。GUNZEが一番。GUNZEなければFUKUSUKE

    +41

    -1

  • 1904. 匿名 2025/04/04(金) 18:41:58 

    >>14
    ここかーもう買わないようにしよ
    そんな会社のもの買いたくない

    +36

    -0

  • 1905. 匿名 2025/04/04(金) 18:42:19 

    >>1828
    まぁ、本来というか理想はホワイトじゃなきゃ企業であってはならない部分もあるからなぁ。
    いうて叱ったらダメって言ってんじゃないからね。書いてるように正当な意味で人格否定なく叱ることってそんなに難しいんだろうか。
    私的には強く叱ることはできたとしても1時間理由聞かず一方的な叱責とか人格否定はしないけどな

    +3

    -0

  • 1906. 匿名 2025/04/04(金) 18:43:09 

    >>14
    リピしてたけど、なぜか開けてすぐに固まっちゃうのもあるんだよね

    +7

    -0

  • 1907. 匿名 2025/04/04(金) 18:43:34 

    >>1696
    可能性はあるけど
    今回は自死したのが女性だから
    あまり社員側が無能だったと指摘する人は少ない

    +1

    -11

  • 1908. 匿名 2025/04/04(金) 18:43:52 

    >>1900
    大声で悪口言ったり態度にケチつけるとか
    よっぽど暇で任せられてる仕事がないんだろうね

    +7

    -0

  • 1909. 匿名 2025/04/04(金) 18:44:35 

    >>6
    ディーアップのアイライン
    引きやすいし最初の仕上がりは良いけど
    崩れ方が汚いし
    芯が折れやすい

    マスカラも最初の仕上がりは良いけど
    崩れ方が汚い

    リモート会議とか
    短時間外出するとかならアリだけど
    朝メイクすると午後には汚くなって
    悲しくなるから使わない方が良い

    +28

    -0

  • 1910. 匿名 2025/04/04(金) 18:45:42 

    自分もパワハラにあって前の職場やめたから
    人前で叱責されたり何時間も説教されながら毎日会社行くことの辛さ、めちゃくちゃわかる
    ほんと死のうと思って、色々考えたこともある

    悲しいよ、こんなクソみたいなジジイのせいでさ
    2度と買わない、不買だわ
    店頭から撤去されら

    +19

    -0

  • 1911. 匿名 2025/04/04(金) 18:46:33 

    >>1
    知らん会社やったかったことないけどもう買わない
    広告の女優はイメージ悪くなるから損害賠償請求できないの

    +6

    -0

  • 1912. 匿名 2025/04/04(金) 18:46:55 

    >>804
    66名の従業員で、よくここまで市場拡大したね。

    +26

    -1

  • 1913. 匿名 2025/04/04(金) 18:47:17 

    >>1907
    仮に無能なら配置転換なりなんなりやりようはある
    怒鳴り散らしたってなんも変わらないじゃん

    +16

    -0

  • 1914. 匿名 2025/04/04(金) 18:47:17 

    >>1819
    人格障害者なんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1915. 匿名 2025/04/04(金) 18:47:33 

    〝終わり〟って10年くらい前によく聞いたわ
    反社系のイケイケオッサンとかホストとかがよく言ってた
    この話は終わりだよ、とかなら分かるんだけど、ただ終わり!って言うの、なんて言うのかな…違和感があった

    +8

    -0

  • 1916. 匿名 2025/04/04(金) 18:47:43 

    >>1903
    どんなに叩き売りしててもアツギは買わない

    +21

    -0

  • 1917. 匿名 2025/04/04(金) 18:48:30 

    >>1901
    初めに舐められたくなくてマウント取りたいんだよね
    修行だと思って短期出張で滋賀県行ったけど 元々そちらの会社から呼ばれて予定を合わせて予め打ち合わせをして合意してからそっちに行ったのに 遊びできてもらっては困る とかあなたが東京で働けないのは何故だ?何をやらかしてきたんだ? とか 遊びでもなく仕事できてるんだけどと話が通じなかった

    Vシネとかかっこいいと思ってるみたいな程度の人達だったわ 現在進行形で 飲酒運転の話をしたり

    人の事犯罪者みたいな物言いしてたけど犯罪者はあんたらだよって思った
    あと佐賀県もその気質

    +6

    -0

  • 1918. 匿名 2025/04/04(金) 18:49:22 

    >>1907
    虐めた先輩社員がちゃんと仕事を教えられる能力があったとは思えないから
    仕事ができないよう嫌がらせされてただけだと思うよ

    +13

    -0

  • 1919. 匿名 2025/04/04(金) 18:50:23 

    >>10
    うちのパワハラ上司はZにびびって生ゴミのような扱いしてる

    +2

    -0

  • 1920. 匿名 2025/04/04(金) 18:50:36 

    >>1877
    アイライナーは持ちと発色が価格の割にしっかりしてて使いやすい

    この値段だからいい

    +2

    -6

  • 1921. 匿名 2025/04/04(金) 18:50:58 

    >>10
    今の20後半の子達が20前半のころはまだこんな上司いたよね

    +8

    -0

  • 1922. 匿名 2025/04/04(金) 18:51:34 

    >>1920
    同じ価格帯なら ヒロインメイクのリッチキープが良かったよ ディーアップは直ぐに滲んだけど ヒロインメイクは滲まない

    +3

    -0

  • 1923. 匿名 2025/04/04(金) 18:51:50 

    >>1901
    そんな会社なら証拠とって訴えたら結構慰謝料取れるのでは?
    なんかそういうノウハウまとめ見たことある

    +3

    -0

  • 1924. 匿名 2025/04/04(金) 18:51:53 

    >>561
    自分が我慢してきた事で他人が心折れていたら許せない
    相手の人格も背景も全て無視してただ自分の考えを押し付ける
    最初は明らかに攻撃的だったのに周りから咎められたら「悔しいんだよね」などとさも相手の為を思っての発言だったということにして自分を正当化する

    パワハラする側の精神構造なんだよね…

    +8

    -1

  • 1925. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:03 

    >>60
    アイライナー落ちなくて良いのに…パンダ目民だからまたジプシーするの本当辛いなあ…

    +6

    -0

  • 1926. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:13 

    不自然な擁護は社員が頑張ってる感じ?
    お仕事お疲れさまでーす
    頑張っても崩れたイメージは回復しませんよ

    +9

    -0

  • 1927. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:29 

    >>67
    オエッ

    +16

    -0

  • 1928. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:54 

    怖い
    まるで兵庫県の元土木課の前科持ちで天下りした
    加西市某医療センターの局長みたい!

    +1

    -0

  • 1929. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:58 

    >>34
    「落としてください。今の時代あなたみたいな高圧な面接する会社は大はずれですから。圧迫面接で耐えて初めて勝者が待ってると言う時代は平成までですから」っていう

    +55

    -0

  • 1930. 匿名 2025/04/04(金) 18:53:16 

    >>1279
    家の近所に世界大会に出場して優勝したかなんかの有名なパン屋さんがあるんだけど、工房でパン職人の先輩が後輩に感情的に怒鳴りまくってるのが店内にも聞こえてくる
    すごく嫌な気分になるから滅多に行かない
    Googleの口コミにも書かれているのに、人気店だからか直そうともしない

    +28

    -0

  • 1931. 匿名 2025/04/04(金) 18:53:52 

    >>9
    育毛剤みたいなネーミングだよね

    +18

    -0

  • 1932. 匿名 2025/04/04(金) 18:54:10 

    >>1920
    崩れ方が汚いしすぐカスカスになるから割に合わないよ

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2025/04/04(金) 18:54:34 

    野良犬だとか、公務員失格だとか言う人は、
    人の上に立ってはいけない。

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2025/04/04(金) 18:54:56 

    >>2
    高圧的な上司の元で働いてる部下は退職代行使ってさっていい。こう言う上司は言っても軽く流すからある日突然姿消した方がいい。部下でデモ運動できたらいいけど

    +4

    -0

  • 1935. 匿名 2025/04/04(金) 18:55:24 

    >>2
    しつこく引き止めたり、人格否定、同僚や先輩からも説得させたり
    カルトと同じなんだよね
    抜けるのが難しい会社ってガチであるんだよね…退職代行を当たり前に利用できる世の中になった方がマシだよ

    +18

    -0

  • 1936. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:05 

    >>1913
    >>怒鳴り散らしたってなんも変わらないじゃん

    まったくもってその通りだけど
    「このはげー」の時みたいに変な女性擁護しちゃうから
    こういう時一貫性が無くなって説得力が無くなるんだよね

    +1

    -3

  • 1937. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:05 

    >>1550
    氷河期やん
    氷河期って悪いけど意地悪率高い

    +16

    -3

  • 1938. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:24 

    前にいた会社で新人の頃、上司と先輩(私入れて3人の部署、全員女)がコソコソと不正してて、いろいろと私のせいにされそうだったから尖ってて、よく噛みついてたことある
    愚痴言い合える同じ立場の人がいなかったんだよね〜
    相手は、逆パワハラだと思ってただろうな

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:28 

    >>1294
    アツギは、あの気持ち悪い中の人アカウントと萌え絵しかイメージ無いな イラストは仕事してただけだけなんだろうけどさ

    +15

    -0

  • 1940. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:35 

    態度監視だけがお仕事のお局様っているよね

    +3

    -0

  • 1941. 匿名 2025/04/04(金) 18:56:48 

    >>7
    ぬいぐるみ悲しい

    +31

    -1

  • 1942. 匿名 2025/04/04(金) 18:57:34 

    >>1929
    あと録音してます 自衛のためです と言えば完璧に令和スタイル

    +18

    -1

  • 1943. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:17 

    >>3
    従業員を犬扱いしてお前はうちの犬ではない、
    野良犬だって罵倒かぁ。
    人間を犬ってたとえてけなすあたり韓国系??

    +17

    -0

  • 1944. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:21 

    >>577
    ぶっちゃけ広告の女優も購買意欲沸かないと思ってたけど、今回のパワハラの件で絶対に買いたくない。

    +17

    -0

  • 1945. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:21 

    >>1920
    プチプラの中では高いほうだね
    セザンヌ、キスミーのほうがかなり安い
    色味が可愛いけど品質なら同じ価格帯でもっといいのがあるし
    これじゃなきゃ無理ってほど安くはない
    パケも可愛さとかスタイリッシュとかではない
    イメージダウンしちゃってこれから何を売りにするんだろう

    +4

    -0

  • 1946. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:54 

    >>1942
    それな
    今はボールペン型の録音機もあるからね

    +13

    -0

  • 1947. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:59 

    商品は優秀。

    +0

    -8

  • 1948. 匿名 2025/04/04(金) 18:58:59 

    >>198
    CMタレントが不祥事起こしたら違約金だけど、企業側がタレントのイメージに傷つけるようなことしても無罪放免なのかな
    吉岡さんに迷惑かけないでほしいわ

    +68

    -3

  • 1949. 匿名 2025/04/04(金) 18:59:06 

    >>1930
    高円寺? 割と有名なところかな?

    +6

    -0

  • 1950. 匿名 2025/04/04(金) 18:59:42 

    >>193
    怒りをその場で発露できるできないってもう遺伝子で決まってるらしいから、その場で怒れなかったからといって気を落とさないでね。あなたはなにも悪くないし、ここでどの会社か目星ついた人たちは凄く助かったと思うよ!

    +85

    -0

  • 1951. 匿名 2025/04/04(金) 19:00:57 

    始めてきた一日だけの日雇い派遣を怒鳴り散らす物流センターは知ってたけど、それどころじゃねえな。こんな会社に徳なんかねえだろ?

    +21

    -0

  • 1952. 匿名 2025/04/04(金) 19:01:21 

    うちも同世代の息子います建築学科卒で誰もが知ってる大手企業に就職しましたけど担当現場数多く職人さんとの板挟みシンド過ぎて辞めたいって言ってる同期もパニックで毎日泣いて辞めたいって鬱一歩手前状態
    昔と比べて今の子が我慢強くないのかわからないけど私のパート先の正社員の子(私からみたら楽そうに見える)子たちも5年以内に正社員全員辞めてしまった
    新卒カード使って就職した会社より良いとこに就職できる保証はないけど病んでしまうより環境変えた方が良いと思う

    +22

    -1

  • 1953. 匿名 2025/04/04(金) 19:01:28 

    >>1947
    そうでもないってバレちゃったね

    +17

    -0

  • 1954. 匿名 2025/04/04(金) 19:01:39 

    >>1912
    こんな少数で市場拡大した裏には、あらゆるハラスメントがあってのことだったのかもね
    他にもいろいろありそう
    ビッグモーターのように

    +40

    -0

  • 1955. 匿名 2025/04/04(金) 19:01:46 

    >>1805
    質問書いた者です!
    東急ハンズとかロフトとかのフロアに行けば全部試せそうですね!良い発見でした!

    +2

    -0

  • 1956. 匿名 2025/04/04(金) 19:02:05 

    >>1935
    むしろこの場合はやめてほしかったんじゃない?
    社員側から仕事を辞めるのは簡単だけど
    会社側から仕事を辞めさすのは例え成績が悪かったとしても法的に難しい

    だからこういう暴言や嫌味怒鳴ったり追い込んだりするのが後を絶たないんだろうし

    +4

    -0

  • 1957. 匿名 2025/04/04(金) 19:04:32 

    >>1947
    笑える話だけど
    感情で品質は変わるよ

    このニュース見るまでは
    いい商品だったけど
    このニュース見てからは
    品質の悪い商品になったって人ここには多そうだし

    +6

    -2

  • 1958. 匿名 2025/04/04(金) 19:04:33 

    >>1360
    うん、人事がこんなことするなんてこの時点でもうまともな会社ではないだろうと悟ったわ。そのうえ家庭環境云々〜だとか事後対応が何から何までヤバすぎる。イジメ先輩やパワハラ社長のような民度の人間で構成された会社なんかな。こんな会社があるなんて世の中こわいな

    +9

    -0

  • 1959. 匿名 2025/04/04(金) 19:05:09 

    マスカラ買おうと思ったとこなのに

    +4

    -0

  • 1960. 匿名 2025/04/04(金) 19:06:11 

    >>1959
    買わずに済んでよかったね

    +14

    -0

  • 1961. 匿名 2025/04/04(金) 19:07:48 

    >>67
    私がパワハラにあった男も眉間が張ってて怖い!

    +2

    -0

  • 1962. 匿名 2025/04/04(金) 19:07:49 

    >>121
    あたいも買わないよ!

    +17

    -0

  • 1963. 匿名 2025/04/04(金) 19:07:59 

    >>27
    熱烈なファンがいるような基礎化粧品ならまだしも、他にいくらでも良品があるマスカラだもんね
    これじゃなきゃダメ!なんてもんじゃない
    元々購入するきっかけなんて何となくでしかないんだから、これから何となく忌避されるだろう
    アツギと同じ運命

    +24

    -0

  • 1964. 匿名 2025/04/04(金) 19:08:56 

    >>1952
    私、鬱、パニックやったことあるけど 1度なると脳が覚えてしまって明らかに鬱やパニック経験する前より 以前よりパフォーマンス下がってしまったと思う
    何故そこまで自分を放置してしまったんだろうと後悔してます
    おばが投薬治療してる私を見て製薬会社のモルモットだと言ってましたが 例えば骨折した人間に気合いでなおると思い込んでる誤った知識の可哀想な人間もいる世界です

    息子さんは学歴もあり頑張れる方ですし まだお若いし若い人材はどこも欲しがってます やり直せます
    私は通りすがりネットのお節介人間かもしれませんが応援してます。

    +13

    -0

  • 1965. 匿名 2025/04/04(金) 19:09:02 

    >>1959
    まつ毛が野良犬になっちゃうよ

    +5

    -0

  • 1966. 匿名 2025/04/04(金) 19:10:42 

    社長はクソでしかないけど、つげ口した先輩は何を言ったんだろ

    +8

    -0

  • 1967. 匿名 2025/04/04(金) 19:11:27 

    >>1958
    大した会社じゃないんだよ
    大手ほど今うるさいから某広告代理店でマネージャーやってる50代の男性いるけど 女性社員と2人っきりにならない 扉は開けたまま 飲み会の帰りに同じ方向だとしても女性を先にタクシーにのせて 自分は用事があるからと 避けると教育されていたよ

    +8

    -0

  • 1968. 匿名 2025/04/04(金) 19:12:12 

    >>1706
    会社に何しに行ってるわけ?
    給料泥棒は来なくていいよ
    好かれるとか嫌われるとかまじでどうでもいいんだけど
    さっさと仕事しろ

    +0

    -10

  • 1969. 匿名 2025/04/04(金) 19:12:25 

    >>1
    これ社長もヤバいけど先輩が一番ヤバいよね

    +16

    -0

  • 1970. 匿名 2025/04/04(金) 19:13:08 

    >>1912
    それもここまでだね。人一人の死の重さって、若い人の未来を丸ごと奪うってそういうこと。これまで積み重ねた努力もなにもかもを不意にして、それでも償いきれない類のもの。本当に取り返しがつかないことをしたんだよ。
    ブラック企業は潰れてください。

    +35

    -0

  • 1971. 匿名 2025/04/04(金) 19:13:18 

    このニュースが全世界に広がって早く倒産しますように

    +8

    -0

  • 1972. 匿名 2025/04/04(金) 19:13:40 

    >>1912
    少数で大きくした会社だからこそ
    優秀な社員とそうでない社員とかすぐわかってしまうんだろうね
    社員が何百何千といる中の1人なら隠れれるけど

    +9

    -0

  • 1973. 匿名 2025/04/04(金) 19:13:51 

    >>592
    女顔にしか見えない⋯

    +5

    -1

  • 1974. 匿名 2025/04/04(金) 19:14:05 

    >>34
    この人は別のの会社の人よね?
    ちょいちょい勘違いしてる人いるみたいだから、ちゃんとどこの誰か書いた方が良くない?

    +15

    -0

  • 1975. 匿名 2025/04/04(金) 19:14:13 

    >>1870
    マスカラは使った事ないけど前に買ったアイライナーは結構良かった記憶がある
    セザンヌはファンデーションとアイカラーを使っていたけどディアップで使っていた物は全てセザンヌに乗り換える!

    +3

    -0

  • 1976. 匿名 2025/04/04(金) 19:14:26 

    >>1421
    ロフト、ショップイン、アインズトルペなどバラエティショップにはある。ドラストはない店もあるかな。
    アイブロウ、アイラインに絞っていて隙間産業的な感じだね。だから知らない人も多いかな。

    +3

    -1

  • 1977. 匿名 2025/04/04(金) 19:15:02 

    >>548
    若い方が亡くなってしまったのはことはいたわしく思います。

    社長の発言だけ具体的で、先輩の悪口のくだりが曖昧なのはやや気になります。

    亡くなってしまった以上遺族は怒りと悲しみを会社に向けるしかないのでしょうけど…

    +3

    -1

  • 1978. 匿名 2025/04/04(金) 19:15:24 

    >>31
    なんか動物みたいだよね

    +9

    -0

  • 1979. 匿名 2025/04/04(金) 19:15:36 

    >>4
    半額コーナーにあったからたまたま一度買ってみたけど、好みの使用感でもなかったし、これ見ちゃったしもう絶対買わない!!!

    +13

    -0

  • 1980. 匿名 2025/04/04(金) 19:16:17 

    >>63
    何もしないのは加害者同然

    +4

    -1

  • 1981. 匿名 2025/04/04(金) 19:16:19 

    >>1673
    働かなくても生きていける専業主婦を夢見てたのに
    男女平等で働かざるを得なくなった女性が多いって状態で
    そんな社会の厳しさについていけるわけない

    +0

    -4

  • 1982. 匿名 2025/04/04(金) 19:17:06 

    >>1360
    民度低過ぎ

    +6

    -0

  • 1983. 匿名 2025/04/04(金) 19:17:53 

    >>1969
    先輩にいいように使われる社長
    やばくね?

    +7

    -0

  • 1984. 匿名 2025/04/04(金) 19:17:54 

    >>1975
    アイライナーはディーアップから乗換えるならヒロインメイクがいいよ

    汗かくからメイク崩れにはうるさいし色々試したけどヒロインメイクのリッチキープ最高 淡い色もあってオススメ

    +6

    -0

  • 1985. 匿名 2025/04/04(金) 19:18:38 

    >>1279
    怒鳴る人とゴミ拾う人は同じ日本人でもタイプが違うんでしょ
    あと海外では使えなかったらすぐ解雇できるみたいだから怒鳴る必要がないんじゃない?

    +23

    -1

  • 1986. 匿名 2025/04/04(金) 19:18:51 

    >>1
    ぬいぐるみが悲しい…。

    もう二度とこの会社の製品絶対に買わないわ。

    他にもいっぱいメーカーあるしね。

    +11

    -1

  • 1987. 匿名 2025/04/04(金) 19:19:02 

    >>1983
    どっちが犬で社長か分からんね

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2025/04/04(金) 19:20:28 

    >>1987
    先輩は男?女?
    何かしら深い関係なんじゃないか?

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:00 

    >>833
    あと、泣いて訴えた方が被害者とかね。
    大嘘、話の捏造が酷かったから抗議したのに「嘘ではないと思う」と話聞いてもらえなかった。
    案の定、丸めこめたからと調子乗りまくりやがった。

    +9

    -0

  • 1990. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:38 

    >>1
    大切に人を傷つけないように優しくまともに育てた結果がこれだよ

    大声で悪口言った先輩はまだ生きてる

    この国で少子化は当然じゃない?

    +3

    -2

  • 1991. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:45 

    >>1968
    オッケー♥️

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:54 

    私も似た経験ある
    10年以上前に正社員で
    営業の仕事をしていた時に
    深刻な病気が発覚して
    手術と1ヶ月入院
    する事になった。
    上司に報告すると
    会社を辞めるように
    迫られたよ⋯入院前の
    検査で休んでる時も
    会社を辞めろと電話してくる
    奴だったわ⋯退職しない
    休職させて頂くと伝えて
    入院してやった
    病気して休職してる人に
    健康保険証使えなくする
    とか本当にキツイよ
    悪質でめちゃ
    腹が立つわ⋯絶対許せない

    +8

    -0

  • 1993. 匿名 2025/04/04(金) 19:22:03 

    >>1952
    辞めたきゃいつでもやめりゃいいんだよ!
    って言ってあげるのがいいと思う。
    限界ならやめるし、そこまででなければ、だな、いつでも辞めてやるってなって気が楽になる。

    私氷河期でめちゃくちゃブラックな業種で四年目から死にたくなって、でも我慢重ねて、七年目に自殺しかけてそのまま辞めて一年何も出来なかったよ。
    以後は緩い働き方しかできなくなった。

    +12

    -0

  • 1994. 匿名 2025/04/04(金) 19:22:33 

    >>1832
    はげー!のやつは被害者側が道路逆走したとかじゃなかった?言ってる内容はそりゃ最低だけど、自分の命が危ぶまれたらそりゃ怒鳴ってしまう人はいると思った
    男だから女だからじゃないと思う
    今回のは本当に会社側が100悪そうだから比べちゃいけないと思う

    +3

    -2

  • 1995. 匿名 2025/04/04(金) 19:23:15 

    パワハラしてる本人は、自分のやり方は間違ってないって
    信念みたいの持ってやってる事あるから
    よっぽど酷い袋叩きにされないと考え改めないよ

    +7

    -0

  • 1996. 匿名 2025/04/04(金) 19:23:53 

    >>18
    女性向け商品販売してる会社なのに女性に優しくないんだね

    +9

    -0

  • 1997. 匿名 2025/04/04(金) 19:24:59 

    えーマスカラ使ってた。
    もう買わん。ほとぼり冷めても買わん。

    +10

    -0

  • 1998. 匿名 2025/04/04(金) 19:25:18 

    >>119
    アクセス集中してるのか?それともわざと繋がらなくしてるのかな?

    +5

    -0

  • 1999. 匿名 2025/04/04(金) 19:25:31 

    めちゃくちゃ大手やん
    もう、買わない

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2025/04/04(金) 19:26:16 

    >>1995
    そうなると弁護士や労基を頼るべきだよね

    会社のおばさんに逐一嫌味言われて 頭きて私弁護士保険に入ったんですパワハラとかも対応してくれるそうで といったら嫌味言われなくなった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。