-
1. 匿名 2025/04/04(金) 00:29:49
営業部に配属された同年10月頃から、先輩社員がAさんの悪口を他の社員へ大声で話すなど、職場内での人間関係のトラブルが生じたという。
その後、12月23日には同社の坂井満社長がAさんを社長室に呼び出し、先輩社員の言い分を鵜呑みにした状態で、「先輩に高圧的な態度をとった」などとAさんを約1時間、一方的に叱責。
このとき、坂井社長は「おまえ、とぼけんな、そういう格好で。お前大人をなめるなよ。会社をなめるな」「終わり。おまえ、一回帰っていいよ。自宅待機」「世の中でいう野良犬っていうんだよ」等、人格否定や解雇を予感させるような言動を多数回行ったという。
さらに、うつ病の発症・休職から約半年後の2022年7月には、会社側が休職期間満了を理由にAさんへ一方的に解雇を通知。8月15日には「健康保険被保険者証を返納すること」「今後保険証を使用すれば不正使用とみなし、詐欺罪として警察に相談する場合がある」旨の書面が送付されたという。
+36
-1159
-
2. 匿名 2025/04/04(金) 00:31:01
退職代行が流行るのも分からんでもないよな
こんな上司に辞めるって言ったら何言われるか‥+4260
-17
-
3. 匿名 2025/04/04(金) 00:31:03
これだけは言える。
野良犬はあんたや。+2929
-25
-
4. 匿名 2025/04/04(金) 00:31:13
え!マスカラ使ってる!+1192
-37
-
5. 匿名 2025/04/04(金) 00:31:33
完全に昼夜逆転してしまった+19
-41
-
6. 匿名 2025/04/04(金) 00:31:41
ネットをなめるな+1067
-4
-
7. 匿名 2025/04/04(金) 00:31:56
ヌヲー+294
-11
-
8. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:09
そんなの誰でも言ってるよ+16
-191
-
9. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:15
ディーアップって何だろ+179
-115
-
10. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:37
この御時世によく出来るね+1078
-6
-
11. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:42
ここのリキッドアイライナー使ってた
もう買わない+1772
-12
-
12. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:42
マスカラ好きなんだけど+66
-74
-
13. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:48
新興企業なんてこんなもん+609
-16
-
14. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:53
とてもいいマスカラなのに
自死した社員がいるのはしんどい+1520
-34
-
15. 匿名 2025/04/04(金) 00:33:36
+181
-7
-
16. 匿名 2025/04/04(金) 00:33:39
マスカラ買ったばかりなのに
とりあえずリピは見送る+750
-4
-
17. 匿名 2025/04/04(金) 00:33:41
>>9+458
-39
-
18. 匿名 2025/04/04(金) 00:33:49
ディーアップ使うのやめよ+1189
-14
-
19. 匿名 2025/04/04(金) 00:33:58
マスカラとかアイライナーのディーアップかな?+469
-2
-
20. 匿名 2025/04/04(金) 00:34:00
ここの女に似たようなこと言われたことあるわ+299
-24
-
21. 匿名 2025/04/04(金) 00:34:02
えー高校生の頃からここのマスカラしか使ってないよ
ショックだけど全部捨てるわ+802
-12
-
22. 匿名 2025/04/04(金) 00:34:27
>>3
犬に失礼+594
-5
-
23. 匿名 2025/04/04(金) 00:34:44
>>17
あーあ…+302
-1
-
24. 匿名 2025/04/04(金) 00:35:09
どゆこと(・・?+277
-7
-
25. 匿名 2025/04/04(金) 00:35:10
>>17
ありがとうございます
本当に知らんかった
どっちにしても酷い会社みたいだから買わないわ+960
-6
-
26. 匿名 2025/04/04(金) 00:35:22
>>1
ヌオー😢+231
-11
-
27. 匿名 2025/04/04(金) 00:35:27
>>6
追加 消費者をなめるな+704
-3
-
28. 匿名 2025/04/04(金) 00:35:33
アイライナー使ってる
もう買いません+524
-2
-
29. 匿名 2025/04/04(金) 00:35:52
25歳で亡くなってしまうなんて
ご本人は勿論遺族も無念だよね
+1173
-3
-
30. 匿名 2025/04/04(金) 00:36:21
仕事人案件でしょ+172
-3
-
31. 匿名 2025/04/04(金) 00:36:27
大声で悪口って…
気持ち悪い会社+1296
-4
-
32. 匿名 2025/04/04(金) 00:36:27
>>2
上司どころか社長…
会社自体が終わってる+1472
-5
-
33. 匿名 2025/04/04(金) 00:37:08
マスカラが人気あるから調子こいちゃった感じ?+439
-1
-
34. 匿名 2025/04/04(金) 00:37:09
>>2
本人は仕事できるつもりでいるのが
また厄介なんだよね+1117
-9
-
35. 匿名 2025/04/04(金) 00:37:31
この会社じゃないけど、ときどきドラマのエンディングクレジットでも名前を見かけるアクセサリー販売会社に勤めていた頃、私への悪口を鵜呑みにした上司(営業部長)から一方的に責められたよ。
その営業部長だけではなく、営業担当からも。
上司も含む私に嫌がらせしたやつらに不幸になるように願ったよ。心の底から。
いじめは連鎖する。
「あいついじめられてるからいじめてもいい」という性格の悪いやつらだらけだった。+618
-4
-
36. 匿名 2025/04/04(金) 00:37:44
酷い会社
社員も社長もダメじゃん+495
-3
-
38. 匿名 2025/04/04(金) 00:38:10
ぬいぐるみはお子さんが大切にしてたのかな?
悲しいわ+570
-12
-
39. 匿名 2025/04/04(金) 00:38:22
>>1
フジより酷い
あそこは一応ちゃんと入院や本人が知られたくないってのを考慮した
ここは会社自体がパワハラ+666
-45
-
40. 匿名 2025/04/04(金) 00:38:23
記事読んだけど、ハラスメント酷すぎる。言葉でも暴力なんだよ、追い詰められ責められ苦しかったと思う
腹立って仕方ない
+636
-6
-
41. 匿名 2025/04/04(金) 00:39:04
>>2
ほんとそれ
退職代行なんて卑怯だとか、退職しますって言って辞めさせてくれなかったなら使ってもいい、とか想像力皆無の頭悪い人稀に見かけるけど、そもそも威圧的な態度で人間性を否定してくる人がこの世には存在するわけで…
退職代行、どんどん流行るべき
それがブラック企業への牽制になる
労働者不足により労働者市場はもう売り手市場なのに、いまだにそんな事も分からずに調子乗った職場環境してる会社はどちらにしろ遅かれ早かれ淘汰されることになるわけだけど+892
-11
-
42. 匿名 2025/04/04(金) 00:39:19
>>17
わりと好きなマスカラだったけど、もう買わない+580
-4
-
43. 匿名 2025/04/04(金) 00:39:24
使ったこと無い。これからも使わない。+506
-8
-
44. 匿名 2025/04/04(金) 00:40:34
坂井 満 ディー・アップ社長―二律背反の壁を破る商品開発にこだわり続ける [PR]| 国際商業オンライン | 化粧品日用品業界の国内・海外ニュースkokusaishogyo-online.jp坂井 満 ディー・アップ社長―二律背反の壁を破る商品開発にこだわり続ける [PR]| 国際商業オンライン | 化粧品日用品業界の国内・海外ニュース化粧品、日用品業界の専門誌「国際商業」のニュースサイト。メーカー、卸、小売りからインバウンド、中国市場トレンドな...
草+203
-5
-
45. 匿名 2025/04/04(金) 00:40:45
>>4
買おうとしてたけど、ちょっと控える…
+957
-4
-
46. 匿名 2025/04/04(金) 00:40:51
>>14
つい最近買って未開封
どうしよう使いたくない+423
-10
-
47. 匿名 2025/04/04(金) 00:41:16
今どきこんな会社まだあんの?社長が直に新人にこんな叱責するとありえない。輩ですか?こわ。元々使ってない、メーカーだけど潰れてしまえ〜+641
-1
-
48. 匿名 2025/04/04(金) 00:41:28
>>1
労基はさらに、坂井社長の言動についても「パワハラに当てはまる」と判断。2023年1月頃の時点でAさんがうつ病を発症していたことや、うつ病とAさんの死亡との相当因果関係なども認められた。
和解での解決断念「会社からの謝罪なし」
遺族代理人の松本龍馬弁護士は、会社側の対応を強く批判した。
今時これは酷すぎる+920
-5
-
49. 匿名 2025/04/04(金) 00:42:39
労基署が労災認定してるから、単に遺族が独自の判断で声を上げてるわけじゃないのか
会社は今でもハラスメントを全面否定してるようだけど、文春とかが食いついたら即謝罪するパターンになりそう+515
-4
-
50. 匿名 2025/04/04(金) 00:42:48
>>44
事件知った後だからかいかにも人相悪く見えるわw+381
-5
-
51. 匿名 2025/04/04(金) 00:43:01
>>34
これ言われた事あるわ
んじゃそのまま落としてください言うたわマジで
誰が行くかよこんな高圧的なやつのとこ+1093
-1
-
52. 匿名 2025/04/04(金) 00:43:02
>>31
そもそもA先輩の悪口が事実なら、この先輩も先輩だ+509
-1
-
53. 匿名 2025/04/04(金) 00:43:05
>>26
私もポケモン好きだから、この亡くなった方も好きだったんだと思うと辛い。+362
-6
-
54. 匿名 2025/04/04(金) 00:43:08
こんな会社がまだあるんだね
酷すぎて吐きそう
自死まで追い込んで謝罪なしなんて+405
-0
-
55. 匿名 2025/04/04(金) 00:43:20
>>17
わたし、もうここのマラカス買わない+546
-9
-
56. 匿名 2025/04/04(金) 00:43:42
「健康保険被保険者証を返納すること」
「今後保険証を使用すれば不正使用とみなし、詐欺罪として警察に相談する場合がある」
健康保険使わせないってどういうこと?
単なる嫌がらせ?
詐欺罪の意味がわからない+323
-3
-
57. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:12
ウチの旦那、ブラック企業退職した後呼び出されて
3時間罵倒されてたよ
まだまだパワハラ横行してるよね
+330
-2
-
58. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:17
こういう会社が社会の中でのうのうと成長しようとしてるの、許せない+278
-1
-
59. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:21
>>51
良く言った!コントロールは勿論必要だと思うけど、脅してコントロールするなんてヤ◯ザかよって思う。+642
-4
-
60. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:24
>>1
え、アイライナー持ってるんだけどそんなこと言う社長がいるの?
と思ったらディーアップってもともと育毛剤とかの会社だっけ?+227
-10
-
61. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:29
>>1
勘違い男代表みたいな社長
株式会社人殺し+412
-0
-
62. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:40
最初注意されて、段々内容と関係なくなってきて
目的が怒ることになってくる
怒る為に何かアラ探しされるパターンが多かったな〜
もう私の全てがダメって言われてたの思い出した
仕事関係なくなってる〜+307
-0
-
63. 匿名 2025/04/04(金) 00:44:44
>>31
まわりの人も見て見ぬふりだったのかな
その罪は大きいと思うわ+398
-0
-
64. 匿名 2025/04/04(金) 00:45:21
>>57
退職した後に呼び出しに応じる必要あるの?
無視して良かったんじゃない?+313
-4
-
65. 匿名 2025/04/04(金) 00:45:26
>>17
これ読んで買わないでおこうと思った
記事が悲しすぎる
+528
-0
-
66. 匿名 2025/04/04(金) 00:46:02
>>56
一方的に解雇して、もう当社の社員じゃないから会社の健康保険証使うなよってことだと思う+212
-1
-
67. 匿名 2025/04/04(金) 00:46:17
>>1
どこか行ってもわかるように一応
坂井満社長+637
-8
-
68. 匿名 2025/04/04(金) 00:46:47
そんなに罵倒されたら「自分はこの会社にいたら迷惑なんだな…」って思うからすぐ辞めるわ。てか飛ぶ。みんな私の事「あいつが足引っ張ってる」って言ってたし+125
-1
-
69. 匿名 2025/04/04(金) 00:46:51
>>67
あ~いかにもな感じ…
+696
-2
-
70. 匿名 2025/04/04(金) 00:46:53
>>1
日本がオワコンな理由は働く環境が悪い
指導と称して嫌がらせや虐めをする
みんな生きづらいから子供を作らない+370
-6
-
71. 匿名 2025/04/04(金) 00:47:08
>>2
退職代行使ってでもすぐ辞めて欲しかった
自死選ばないで欲しかった…
つらかったよなぁ+658
-1
-
72. 匿名 2025/04/04(金) 00:47:29
>>67
猫ひろしを六本木で遊ばせ続けるとこうなる感じ+966
-7
-
73. 匿名 2025/04/04(金) 00:47:30
>>39
いやいや、外にバラされたくないからだよ+174
-2
-
74. 匿名 2025/04/04(金) 00:48:21
>>56
退職しても一定期間使える手続きあるよね+233
-1
-
75. 匿名 2025/04/04(金) 00:48:37
こんな不祥事起こして会社の名前や商品に泥を塗るとか終わってんのはこのバカ社長じゃん無能な奴だね+227
-0
-
76. 匿名 2025/04/04(金) 00:48:40
>>64
弱っていたり、逃げているという負い目がある、最後だと思って耐えよう…みたいな考えがあれば応じてしまったのでは?+142
-2
-
77. 匿名 2025/04/04(金) 00:48:45
>>1
お前の毛根は既に死んでるかもしれないが
毛はえ薬塗っても死んだら生き返らないんだぞ
+98
-9
-
78. 匿名 2025/04/04(金) 00:48:52
>>55
マラカスwww🪇+137
-4
-
79. 匿名 2025/04/04(金) 00:48:55
>>1
こういうのは録音あって記事にしてるの?
このとき、坂井社長は「おまえ、とぼけんな、そういう格好で。お前大人をなめるなよ。会社をなめるな」「終わり。おまえ、一回帰っていいよ。自宅待機」「世の中でいう野良犬っていうんだよ」等、人格否定や解雇を予感させるような言動を多数回行ったという。+151
-2
-
80. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:01
>>67
なにこの鼻👃+645
-6
-
81. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:04
リーダーに向いてない人がなってしまうと社風が悪くなるんだろうな
長年染み付いた社風はそう変わらないだろう+170
-1
-
82. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:09
>>7
ヌオーの白い雲はなに?+64
-1
-
83. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:10
>>57
普通に殺されそう。罵倒されただけで縁切れたならまだいい方じゃない+28
-6
-
84. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:21
>>67
怖そう
優しい人には絶対見えない+467
-1
-
85. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:40
>>72
わろた+352
-1
-
86. 匿名 2025/04/04(金) 00:49:58
>>67
腕組みして写真撮るヤツ、ロクな奴いない+887
-0
-
87. 匿名 2025/04/04(金) 00:50:06
知らん会社だったからホームページ見に行こうとしたら重くて出てこんかったわ+21
-0
-
88. 匿名 2025/04/04(金) 00:50:20
>>51
マジかそんな事言うバカ本当にいるんだね
自分の方が立場が上だと思ってんのかとんだ勘違い野郎だね+498
-0
-
89. 匿名 2025/04/04(金) 00:50:24
パワハラ上司にやりたい放題させちゃうって、組織側にも責任あるよ
そんな人を上司の役職付けちゃうとかさ+114
-0
-
90. 匿名 2025/04/04(金) 00:50:49
>>56
会社はうちの社員じゃないから使うなって事で生前本人が労災認定受けて事を取り消しにしようとしてる。会社の健康保険は種類は文章で分かりかねるけど、半分は会社が負担し、半分は本人が負担している。
+156
-1
-
91. 匿名 2025/04/04(金) 00:51:10
>>53
ポケモンだったのか
すみっこのとかげかと思った+163
-7
-
92. 匿名 2025/04/04(金) 00:51:29
>>31
これやる人いる性格悪すぎるよね、人の尊厳傷つけるの最低だと思う
昔勤めてたクリニックの院長も私の悪口を別の看護師に大きな声で、私に聞こえるように言ってた、もう20年近く前だけど今だに思い出してイライラしてる
この子相当辛かっただろうな
+462
-1
-
93. 匿名 2025/04/04(金) 00:51:33
>>64
業界が狭いから、旦那の新しい会社を勝手に突き止められたの。
そして、新しい会社の社長に直接連絡されて社長と旦那2人が呼び出されたんです。+133
-5
-
94. 匿名 2025/04/04(金) 00:51:44
>>86
ラーメン屋…+195
-0
-
95. 匿名 2025/04/04(金) 00:52:14
本当、人をコントロールしようとする劣悪な環境から逃げるのは悪い事じゃないからね
今は氷河期に比べれば仕事はあるんだから+85
-0
-
96. 匿名 2025/04/04(金) 00:52:46
+153
-15
-
97. 匿名 2025/04/04(金) 00:52:54
>>93
それ犯罪じゃないの?
なんなんだ+226
-0
-
98. 匿名 2025/04/04(金) 00:53:18
>>93
どんだけ狭い業界なんすか。新しい会社の社長も呼び出すとかヤバくない+243
-0
-
99. 匿名 2025/04/04(金) 00:53:32
>>1
アイネットとかいう会社みたいね。+2
-27
-
100. 匿名 2025/04/04(金) 00:53:38
>>94
ハチマキプラス+33
-0
-
101. 匿名 2025/04/04(金) 00:54:01
マジか。
ここの商品好きで色々使ってたけど、もう一生買わないわ。
いま使ってるのも全部捨てる。+161
-0
-
102. 匿名 2025/04/04(金) 00:54:19
>>46
メルカリ+145
-3
-
103. 匿名 2025/04/04(金) 00:54:48
>>67
こりゃ顔相悪いわ
加害者にありがちな傲慢さしか感じられない+475
-2
-
104. 匿名 2025/04/04(金) 00:55:03
>>93
退職したなら関係ないでしょ?何か会社に不利な事してたの?横領とか何かしてない限り普通そこまで追ってこないよ+166
-6
-
105. 匿名 2025/04/04(金) 00:55:09
>>99
株式会社ディー・アップだよ+38
-0
-
106. 匿名 2025/04/04(金) 00:55:36
>>60
調べたけど育毛剤は大正製薬のリアップのことじゃないかなあ?
違ったらごめんね+168
-1
-
107. 匿名 2025/04/04(金) 00:55:42
おんなじような経験あるわ
片方の言うこと鵜呑みにするくらいアホなのになんで役職につけてるんだろ+69
-0
-
108. 匿名 2025/04/04(金) 00:55:50
>>64
男ってまじで怖いと思う。そういうコンプライアンス・労働基準法とか通用しなさそう。会社なら家の住所も知られてるだろうし、家族を守るためなら行くしかないんじゃないのかな。パワハラされてる人だったら誰しもが「逆らえばあいつが殺しにくるかも」って想像したことあるはず+142
-1
-
109. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:22
美に関する商品だから、イメージ大事よね
人権侵害や死を思い出すようなモノ使いたくないね+162
-0
-
110. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:23
>>99
同姓同名の方がいるみたいね
顔は全然違うよ+14
-0
-
111. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:25
>>2
部下を人間と思わず権力を刃物みたいにブンブン振り翳す気狂い上司がこれまで許されたのがおかしいんよ
そりゃ、親から不快なものを先回りして取り除いて育てられたZちゃんが昭和の爺婆に「とにかく対峙したくない、我慢なんかしたくない」ってなるのも当然なんだよ+288
-1
-
112. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:38
>>21
私ももう買わない。今使ってるのも捨てる。+167
-0
-
113. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:41
明日からはここのを使ってる人みたら指差して非難していいって事?+2
-17
-
114. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:52
>>54
「十人の加害者の未来と、一人の被害者の未来、どっちが大切ですか。」
悪人正機の世界ですからね
悪人は報わられ擁護され、被害者は非難され中傷される理不尽な世界だから
裁判になるとめちゃくちゃ悪人は擁護されます。+60
-3
-
115. 匿名 2025/04/04(金) 00:57:38
不買いとかあんまりしないけど次買う時は野良犬がこだまして無理かな+105
-1
-
116. 匿名 2025/04/04(金) 00:57:57
誰かを虐めたいという意地悪な人は居るよね
ターゲットにされた人は、みんな辞めていく
最悪このように自死してしまう
+109
-0
-
117. 匿名 2025/04/04(金) 00:57:57
>>96
そんな大笑いするほど面白いか+92
-1
-
118. 匿名 2025/04/04(金) 00:58:40
>>108
女はじわじわ真綿で締めるように死なない程度にしつこく痛めつけるけど、男は一撃で死ぬまでやるからね
女みたいにただ存在するだけで嫌がらせはしないけど、女の分際でタメを張る、俺様にとって可愛くない女はやられる
電通の高橋まつり事件もそう
+134
-2
-
119. 匿名 2025/04/04(金) 00:58:48
サイト重くて繋がらないね
+37
-0
-
120. 匿名 2025/04/04(金) 00:59:08
不買運動始まる?+87
-0
-
121. 匿名 2025/04/04(金) 00:59:42
>>1
よーーーし!
もうここのつけまつげもマスカラもネイルも買わねーよ
女を相手にする仕事で女の社員殺した会社に金なんか落とすな+420
-0
-
122. 匿名 2025/04/04(金) 01:00:35
>>104
犯罪と横領なんてしてないよ。引き継ぎもしてちゃんと退職したよ。同じ業界にいるのが気に食わないだけ。
ブラック企業って本当に理不尽だらけなんだよ。
普通ならしない事してくるんです。+168
-3
-
123. 匿名 2025/04/04(金) 01:00:40
転換期なのかも。
退職代行を有効活用して暗黒企業はどんどん淘汰されたらいい。+94
-1
-
124. 匿名 2025/04/04(金) 01:00:51
>>80
鼻と見せかけてニンニクつけてるんです🧄+180
-2
-
125. 匿名 2025/04/04(金) 01:01:23
>>71
鬱に追い込まれてからの退社は余計にキツいんだろうね
そして鬱からの自死になってしまう…
もうここはヤバいなと思ったら代行使っても早めに退社がいいよね
ブラック企業は変わらないからね+285
-0
-
126. 匿名 2025/04/04(金) 01:01:28
>>1
何が会社をなめるなだよ
おまえは人の命をなめんなって言ってやりたい+243
-0
-
127. 匿名 2025/04/04(金) 01:01:30
>>119
うん、私も繋がらなかった。
夢に満ちた女性にこんなパワハラをした社長のいる会社の商品なんて不買だね。+126
-1
-
128. 匿名 2025/04/04(金) 01:01:44
>>1
コンプライアンスがこのご時世に守れない会社は潰れてしまえ
私からバカ社長へ
「社会」を舐めるな
「終わり。お前。世間から消えてもらっていいよ。」+264
-1
-
129. 匿名 2025/04/04(金) 01:01:50
ここの化粧品使ったことない
何人くらいの規模の会社?+22
-0
-
130. 匿名 2025/04/04(金) 01:02:20
>>1
保険証返納のくだりは別に間違ってない
一般的なやつじゃないの+18
-28
-
131. 匿名 2025/04/04(金) 01:02:36
遺族が写真提供してるけど明るそうな人だった
なんとかして逃れられなかったのかな…+31
-1
-
132. 匿名 2025/04/04(金) 01:02:41
>>104
パワハラしてる奴って相手を可愛がってるゆえの厳しさみたいな変な愛情持ってたりする。DV男みたいなもん。だから勝手に"あいつは俺を裏切った"と思われて辞めても追いかけ回してくる奴いるよ。+172
-1
-
133. 匿名 2025/04/04(金) 01:03:18
>>14
資生堂のマジョリカマジョルカ久々に使ったらとてもよかったよ+293
-6
-
134. 匿名 2025/04/04(金) 01:03:29
>>125
基本的には自分ちゃんとケジメを付けるべきだと思うけど、こういう会社には退職代行で対抗するしかねえよ+113
-4
-
135. 匿名 2025/04/04(金) 01:03:49
>>106
あ、それだ、別会社だったよ
すみません+35
-0
-
136. 匿名 2025/04/04(金) 01:03:54
新入社員を鬱から自死まで追い詰めるって怖すぎる
パワハラ恫喝して人を病ませる奴が死ね+110
-0
-
137. 匿名 2025/04/04(金) 01:04:03
>>67
こういう写真ってどういうシチュエーションで撮るんだろ。一般人で。+307
-2
-
138. 匿名 2025/04/04(金) 01:04:15
>>86
男だけだよね+143
-0
-
139. 匿名 2025/04/04(金) 01:04:23
>>2
いやこの人は辞めたくなかったんじゃないの
休職よりも退職の方が会社にとっては都合がよかっただろうし
現に解雇されてるし+153
-0
-
140. 匿名 2025/04/04(金) 01:04:27
朝メイクしてる時に、女の子鬱になって自殺したんだよなとか連想したくないし仕事行きたくなくなる。この情報知りたくなかったなもう持ってるやつも使いたくない+171
-0
-
141. 匿名 2025/04/04(金) 01:05:10
同僚からのパワハラにあった。
やはり会社は加害者の言うことしか聞かない。
会社も教育委員会も、どうして強い方の肩を持つのだろうか。+103
-0
-
142. 匿名 2025/04/04(金) 01:05:31
>>132
「仕事への厳しさゆえー、部下への期待感が熱くなりすぎたゆえー」とか言い訳にすんなよって
まあ、パワハラ上司は確かに自分の正義や仕事へのこだわりがすごいやつばかりだったわ
だから仕事はできる、評価も高い、だけど部下を持たせる器ではないのよ+110
-1
-
143. 匿名 2025/04/04(金) 01:05:48
両親の気持ちを考えると、20何年も赤ちゃんから大事に育ててやっと一人前として育て切って安心した頃に偶然入ってしまったクソ企業に○されるの本当に遣る瀬無い+156
-0
-
144. 匿名 2025/04/04(金) 01:06:14
>>1
ディーアップなら申し訳ないけど意外性がない
パワハラしてそう+89
-0
-
145. 匿名 2025/04/04(金) 01:06:22
>>93
分かる人には分かる内容ここに書いちゃったらまた旦那さんやばくない?旦那さんの今の社長と前の社長繋がってるんですよね?+44
-3
-
146. 匿名 2025/04/04(金) 01:06:47
>>137
ノーネクタイなのがジワジワイラついてくるw+110
-0
-
147. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:16
>>140
縁起悪すぎるよね、同じ女として
メイクする時って、自分のスイッチを入れる儀式で、自信を持たせるためのもので、武士の鎧のようなものなんだよ
それが裏でこんな形で作られてるなら使いたくない+152
-0
-
148. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:18
野良犬って適切じゃない
いうなら負け犬
そしてどちらも人に言っていい言葉じゃない
社長が勝者といつから錯覚しているのだろう+101
-1
-
149. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:21
終わったね
こんなイメージの化粧品誰も買わん。+120
-1
-
150. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:24
このマスカラ評判いいけど私には可もなく不可もなくどっかに無くしたわ
+24
-1
-
151. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:27
ディーアップ、聞いたことあるなーと思い出してみたら、高校時代にツケマとノリ愛用していたなー。懐かしい。
ツケマは斜陽しているし、他の化粧品は代わり沢山あるし、パワハラ会社は潰れてもいいよ。+182
-1
-
152. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:45
>>67
偉そうにしてんじゃねえよ不細工ジジイ+443
-2
-
153. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:50
>>1
「妹は身なりをきれいにするのが好きな子で、化粧や美容について自ら進んで勉強していました。『いつか化粧品会社で働いて、自分も化粧品を作ってみたい』とも話していました。
入社が決まった時にはすごく喜んでいました。
毎日、やる気に満ちていたようで、眠そうにしていても、ちゃんと化粧をして出社していたのを覚えています」
先輩社員からしたら眩しかったんだろうな存在が
今までもそういうやる気に満ち溢れた新入社員を社長使って凹ませてきたんじゃないの
てか先輩社員は男なのか?女性なら社長と密接な関係にあったとかないかねえ
あの子生意気なのよねってまるで昼ドラのように告げ口したとかさあ+317
-0
-
154. 匿名 2025/04/04(金) 01:07:52
>>130
思った、離婚裁判とかでも保険証についてのこの言い回しは一般的に使うやつ+18
-2
-
155. 匿名 2025/04/04(金) 01:08:19
>>141
学校のイジメや騒音問題とかもそうだよね。なぜ加害者をのうのうとさせるのだろうね。世の中間違った対応してると思う。+103
-0
-
156. 匿名 2025/04/04(金) 01:08:41
コスメ会社にこんな似つかわしくないパワくそ男いるの?+112
-2
-
157. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:03
>>67
あーこれ基地外の顔ですわ
パワハラジジイ、セクハラジジイってどいつもこいつも目が光がなくて目の奥に見えるものが陰険なんだよ
笑顔でもそう+428
-5
-
158. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:09
>>2
きちんと話そうとする人が犠牲になるね
私バックレだからタイパいいしノーダメ+185
-7
-
159. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:14
こんなことで死ななくても良いのにと思うけど、こうやって何かが起こらないと問題にならないのよね+24
-1
-
160. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:36
おまえこそは働く女性の敵だと言いたい+69
-1
-
161. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:49
退職代行は正しい+84
-2
-
162. 匿名 2025/04/04(金) 01:09:59
>>137
会社の顔だからやっぱ株主通信とか会社のサイトの代表メッセージに載せるためかなあ
自分がそういうのに使われる人だと認識があればパワハラなんてできないよね
ましてやなんで社長が一社員を叱責するのか分からない 逆越権行為+101
-1
-
163. 匿名 2025/04/04(金) 01:10:08
>>17
ここのマスカラ好きだったんだけど+80
-6
-
164. 匿名 2025/04/04(金) 01:10:52
>>47
社長が直々に呼び出しってどういう距離感なんだろうと思ったら従業員数66名って思ってたより少人数規模だった+198
-0
-
165. 匿名 2025/04/04(金) 01:11:18
>>154
でも、一方的に予告期間なく解雇言い渡されてハイクビー、今から保険証使うなよー、使ったら詐欺だからなーなんてハタチそこそこな小娘が言われたらパニクルよ?
解雇予告手当も踏み倒すつもりだったんじゃねえの?+130
-0
-
166. 匿名 2025/04/04(金) 01:11:27
>>142
何気に褒めるのやめろ+29
-0
-
167. 匿名 2025/04/04(金) 01:11:57
Googleマップの会社名表示
株式会社🐶野良犬🐶
に変えられてるじゃん…+89
-1
-
168. 匿名 2025/04/04(金) 01:12:32
>>67
化粧品の社長ってなんとなく細身でイケメン風かと思っていた。この社長は、その真逆だね。+403
-0
-
169. 匿名 2025/04/04(金) 01:13:34
>>47
私もそう思った
まともな会社なら、社長からダイレクトに社員は何かって無い。部下を守れない上司とはなんぞやという話にもなる+113
-0
-
170. 匿名 2025/04/04(金) 01:13:55
>>167
個人が変えられるのがまずびっくり+50
-0
-
171. 匿名 2025/04/04(金) 01:14:42
>>1
ある意味で、Zがど新人のくせに我儘で横着っぷりがよくて、気に入らなければすぐ辞めて不快なものとは向き合わない幼稚さがあるっていうのはこういうパワハラジジイババアに対する対抗手段や身を守る術かもしれない
ニュースでパワハラ案件見て育ってきたから大人と関わるの怖くなるよね+103
-5
-
172. 匿名 2025/04/04(金) 01:14:56
>>137
取材で撮られたやつだよ+21
-0
-
173. 匿名 2025/04/04(金) 01:15:08
マジ腹立つね
明日ノーマスカラで出勤するしかないんだけど
余計な出費させんなクソ社長+109
-1
-
174. 匿名 2025/04/04(金) 01:15:49
糞みたいな会社だね+33
-0
-
175. 匿名 2025/04/04(金) 01:16:02
>>2
なんでこれになるんだろう
上司はむしろ辞めてほしかったのではないかと
自己評価高すぎてびっくりする+21
-24
-
176. 匿名 2025/04/04(金) 01:16:15
>>100
お揃いの黒のTシャツに白字で文字が書いてある+41
-2
-
177. 匿名 2025/04/04(金) 01:16:15
>>34 どうする?って。どうするも何も落とすんですよね?帰りますけど何か問題あります?だわこんなん。+635
-1
-
178. 匿名 2025/04/04(金) 01:16:35
>>1
日頃の各種不満の鬱憤晴らしなのか、長時間部下に怒鳴り散らしてるクズ人間って、老人世代に結構いるよね+94
-1
-
179. 匿名 2025/04/04(金) 01:17:00
>>167
みてきたwwww
明日出社したらクレームとイタズラ電話でパンクして仕舞えばいいよ+103
-1
-
180. 匿名 2025/04/04(金) 01:17:03
不買運動だねとりあえず出来ることは+53
-1
-
181. 匿名 2025/04/04(金) 01:17:04
>>164
正直このコスメ会社、他のブランドに負けないくらいめちゃくちゃ売れてる商品ある?
つけまの全盛期はとっくに過ぎてるし、経営危ういんじゃない?+77
-2
-
182. 匿名 2025/04/04(金) 01:17:33
特徴的な顔+231
-5
-
183. 匿名 2025/04/04(金) 01:18:15
>>173
コンビニでマスカラ買おう。+51
-0
-
184. 匿名 2025/04/04(金) 01:18:55
社長の声がすべてって会社評価されてたわ
+24
-0
-
185. 匿名 2025/04/04(金) 01:19:26
>>182
怒鳴りそうな顔してるわ+178
-0
-
186. 匿名 2025/04/04(金) 01:19:30
>>182
どういう経緯でコスメ会社の社長になれたのか謎+278
-1
-
187. 匿名 2025/04/04(金) 01:19:46
その先輩社員はどう思ってるんだろ…?+36
-0
-
188. 匿名 2025/04/04(金) 01:20:15
どうして先輩に聞こえるような悪口を言われてしまったの?
経緯を知りたい。+33
-4
-
189. 匿名 2025/04/04(金) 01:20:44
>>179
この雰囲気だと明日は仕事にならないよね
ひどいクチコミがこんなに早く入るの知らなかったわ
あと入社しちゃった子ももし辞めたいと思ったら辞められるようにしてあげてほしい+91
-0
-
190. 匿名 2025/04/04(金) 01:20:47
恐ろしい...
希望に満ちた若い女の子がこんなクソみたいな奴らのせいで命を絶つなんて
会見場の可愛がっていたぬいぐるみの画像を見て泣いてしまった
D-up、ネイルファンデーションを10年近く愛用していたけれど今後は買わない
+99
-0
-
191. 匿名 2025/04/04(金) 01:20:55
>>86
ビッグダディ+102
-0
-
192. 匿名 2025/04/04(金) 01:21:09
>>165
よこ
退職代行使わずに辞められて良かったと思えばいいのに
こんな会社に何を期待してたんだろう+4
-30
-
193. 匿名 2025/04/04(金) 01:21:23
>>34
何様のつもりなんだろうね、こういう「俺様は一流のビジネスマンでござーい」を振り撒くバカ男って
大体面接は応募者が下じゃねえわ
対等です、お前も精査されてるんです
ここで言わせてもらうと、私は〇〇ーリーの最終面接でバカな役員のクソジジイにテメェらが経歴書とかウェブ面見てオッケーして読んどいて「その歳でその年収でどう思ってんですかあー?w同期は昇進してんですよねー?あなたなんでヒラなんですかー?w」とかただのイジメ面接やられた
色々自己肯定感下がってた時期で涙目になって帰ったけど、ブチ切れて出て行けばよかった+613
-0
-
194. 匿名 2025/04/04(金) 01:21:46
>>1
社長が悪いってイメージで語られるけど、その社員は実際何やってたの?
本当に態度悪くて叱られるけど打たれ弱いって人もいる
叱っちゃだめってせいでやりたい放題の学校あるよね
あったこと全部表に出して欲しい+72
-13
-
195. 匿名 2025/04/04(金) 01:22:11
偏見持ってる自分に気づいたけど、社長が怒鳴りつけるのであれば男性社員だと思ったら女性社員。性別関係なくパワハラはダメだとしても、女性目線を武器にできる会社で人材を何だと思ってるんだろう+21
-0
-
196. 匿名 2025/04/04(金) 01:22:16
新入社員の人はパワハラかな?と思ったら一度会社とは無関係な人に相談してみてほしい
ただ相談相手に親はやめておいた方がいいかもしれない
20歳以上離れると価値観が違うしバイアスがかかったりせっかくいい会社に入れたんだからと正しい判断ができない可能性がある
+77
-0
-
197. 匿名 2025/04/04(金) 01:23:35
>>134
半分以上は自分で言うの面倒だからとかっていう理由で使ってるけど、本当に追い詰められた時って退職代行使うっていう手段すら思いつかなくなるんだよね+78
-0
-
198. 匿名 2025/04/04(金) 01:23:36
>>17
しかもこのCM割と最近流れ出したような…
吉岡さんこれは降りた方が良い+567
-2
-
199. 匿名 2025/04/04(金) 01:23:37
>>192
そういう問題じゃねえよ、ほんと女だからって共感力あるなんていうのは幻想だね
クビってなったら経歴に傷がついた!
どこももう雇ってくれないかも
明日からどう生活すればいい?
恥ずかしい
とかなるでしょうが+49
-2
-
200. 匿名 2025/04/04(金) 01:23:56
>>187
その先輩社長も被害に遭ったんじゃね。自社で働いている以上必ず通るべき道って感覚が麻痺してるかと。部活でもあるじゃん、そういうパワハラ紛いの風習。+24
-0
-
201. 匿名 2025/04/04(金) 01:24:03
2021年4月入社ってさ、コロナ真っ只中の、亡くなる方も多いしまだ社会がコロナの生活様式に慣れてない頃、本当に混沌とした世の中で就職活動してた子ってことだよね。
それで入った憧れの会社って、相当頑張ったに違いないよ。なのにどうしてなのよ。+127
-0
-
202. 匿名 2025/04/04(金) 01:24:33
ディーアップね
わかった
二度と使わないし買わない+136
-0
-
203. 匿名 2025/04/04(金) 01:24:34
マスカラ、アイライナー、ツケマ、ツケマのりが有名だよね?
ここのツケマのりしか使ってなかったわ
マジかよ+21
-0
-
204. 匿名 2025/04/04(金) 01:24:39
>>145
昔の話しだから大丈夫かなーって。
今は違う業界で働いてます。+59
-0
-
205. 匿名 2025/04/04(金) 01:25:19
>>181
インスタの美容垢とかでたくさん見るよ
ベスコスもバンバン受賞してる+41
-2
-
206. 匿名 2025/04/04(金) 01:25:49
ここのブランドだ
よく買ってたわ+118
-0
-
207. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:09
つけまなんかしないほうが良いよ〜
まぶた疲れるし、まつ毛も弱る+36
-1
-
208. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:10
+21
-1
-
209. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:26
>>173
キャンメイクのメタルコームのやつ良いですよ
安くて優秀塗りやすい+56
-0
-
210. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:34
>>42
買わないどころか、コスメショップやドラッグストアだったら商品回収・撤去くらいはして欲しい。店頭で見るのも気持ち悪いし怖い+160
-0
-
211. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:36
>>205
もしかして、ス◯マ?(笑)
つけま以外使ったことない。+48
-5
-
212. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:39
>>190
ジジイは若い女は食い物程度にしか思ってないから
見てくれがよくて可愛げがあるとセクハラ、性処理に持ってこい!と勘違いされ不倫のお誘いまで
学歴がなまじ女だてらに高い、そんなに女の部分が出てこないタイプだとパワハラで潰す
私は社会人になってからジジイという生き物が無理になりました+78
-0
-
213. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:40
>>1
先輩社員が自己愛の感じだね
私もやられた
お局様が私の嘘の悪口を取引先の人にして、私が取引先の人から説教された
自己愛は話が上手いから嘘でも周りが信じるんだよ
両方の意見を聞く癖をつけないと洗脳されるよ+186
-1
-
214. 匿名 2025/04/04(金) 01:26:46
>>159
たぶんみな自分にはこういう事は起きないし自分は大丈夫だと思ってるんだと思う。
ある日突然自分の身に起こって体の反応のまま流されるみたいな。辛いしパニクっちゃうよね。+34
-0
-
215. 匿名 2025/04/04(金) 01:27:01
新卒いないの?いるよね?大丈夫?+27
-0
-
216. 匿名 2025/04/04(金) 01:27:26
アイライナー気になってたけどこんな糞みたいな会社の商品なんて買わない
消費者を舐めるな+85
-0
-
217. 匿名 2025/04/04(金) 01:27:47
うわ絶対買わない
+57
-0
-
218. 匿名 2025/04/04(金) 01:27:51
>>67
モラハラ顔+298
-0
-
219. 匿名 2025/04/04(金) 01:27:53
>>158
君はちゃんと大人として筋を通そうね+13
-30
-
220. 匿名 2025/04/04(金) 01:28:02
こういう事で消費者だって選ぶ権利あるから会社が潰れてもいいと思う。
日本には素晴らしいマスカラ他にもたくさんあるから。
私は知らない会社だけど今後も関わることない。
なんだか悲しいわ。+81
-0
-
221. 匿名 2025/04/04(金) 01:28:29
それほど大きな会社じゃないし、パワハラが問題になって不買運動があったりしたら潰れるよ。+96
-0
-
222. 匿名 2025/04/04(金) 01:28:53
>>218
30過ぎた男って、もう人相に性格が反映されるんよ
キモい見た目の男、目つきの悪い男と関わってよかったことがない+100
-0
-
223. 匿名 2025/04/04(金) 01:29:08
一応自分の化粧品確認したけどディー・アップの商品はなかった!これからも引き続き買いません。
人を馬鹿にして舐めてるのはどっちなのか。
こんな会社に払うお金は1円たりともありません。+58
-0
-
224. 匿名 2025/04/04(金) 01:29:23
>>67
この顔に新人女子が詰められるのはキツい+398
-0
-
225. 匿名 2025/04/04(金) 01:29:46
美容関係の営業ってスポ根でもないし、なんならスポーツやってたけど才能なくて中〜下みたいな半端な男が都合のいい時だけスポ根押し付けてくる感じで反社とも違う陽キャにもなりきれない半端もんって感じで胡散臭さがすごいんだよなぁ
被害者の人はそのノリとか雰囲気合わなかったのかも+28
-0
-
226. 匿名 2025/04/04(金) 01:30:19
良かった、コスメ好きだけどここの商品は1つも持ってなかったわ。今後も買わないわ。+56
-0
-
227. 匿名 2025/04/04(金) 01:30:31
>>215
入社して3日で新人殺しの不祥事が出た会社に入った25卒ちゃんの心中は如何に+81
-0
-
228. 匿名 2025/04/04(金) 01:30:40
不買リストに入れるよ、残念だけど+47
-0
-
229. 匿名 2025/04/04(金) 01:31:14
>>221
大手の化粧品会社でさえ販売終了するブランドもあるくらいだからね。
ア◯ギの炎上といい、女性の不買運動はなめたらアカン。+91
-0
-
230. 匿名 2025/04/04(金) 01:31:42
>>206
うわ私も昔愛用してた
昔ほどまつ毛メイク自体に力入れなくなってるしもう使うことはないだろう+66
-0
-
231. 匿名 2025/04/04(金) 01:31:56
>>206
つけまつげとか、アイプチとか全盛期の一昔前にはよく見たブランドだね
今はアイプチなんて目がたるむからお金貯めて整形だしつけまとかしてる人ほとんど見なくなった+56
-2
-
232. 匿名 2025/04/04(金) 01:32:04
>>200
ヅカもそうだったね+8
-0
-
233. 匿名 2025/04/04(金) 01:32:58
>>167
🐶 可愛いから使わないでほしいのと、公式サイトが繋がりにくくなっててGoogleマップかアットコスメのクチコミみるしかない状況
商品に罪はないから使い続けていいと思うけど、報道された会社のものだって思うとやっぱしんどいのよね。龍角散もそれでここ数年舐めてない+38
-0
-
234. 匿名 2025/04/04(金) 01:33:00
>>1
坂井、今度ははお前が世間からイジメられる番だからな
覚悟しとけや+127
-0
-
235. 匿名 2025/04/04(金) 01:33:21
>>55
ワラカスなww+118
-2
-
236. 匿名 2025/04/04(金) 01:33:39
>>67
顔見るだけでパワハラ被害受ける
その顔でコスメ作ろうとすな+306
-2
-
237. 匿名 2025/04/04(金) 01:33:42
>>44
なんか頭悪そうな社長。。お前の会社が終わりだよ!+187
-0
-
238. 匿名 2025/04/04(金) 01:34:02
>>201
更に入社後もきっとリモートとか多くてコミュニケーション取れる先輩もかなり限られてたと思う
同期の飲み会とかもほとんどなくて友達ともそんなに会えていなかったかも
本当に気の毒だよ…+56
-0
-
239. 匿名 2025/04/04(金) 01:34:27
世の中でいう野良犬…?なんそれ聞いたことのない誹り+73
-0
-
240. 匿名 2025/04/04(金) 01:35:09
>>206
青から無色になる、つけまノリだよね。
月1で買ってた高校時代。+20
-1
-
241. 匿名 2025/04/04(金) 01:35:12
仕事に真摯に取り組んできたつもりなんでしょうけど他にも不必要に傷つけて辞めさせた社員も沢山いるんでしょうね。+13
-0
-
242. 匿名 2025/04/04(金) 01:35:28
野良犬ってどういう悪口の意味?
+25
-2
-
243. 匿名 2025/04/04(金) 01:36:39
>>230
ツケマとか、ツケマみたいにバシバシのマツエクなんか流行らないしな
コギャルが抜けきれない痛いパワハラババアがそんなメイクしてたけどw+12
-3
-
244. 匿名 2025/04/04(金) 01:36:45
>>44
腕組み系w+201
-0
-
245. 匿名 2025/04/04(金) 01:37:05
中国製か
買わなくていいや+21
-0
-
246. 匿名 2025/04/04(金) 01:37:31
>>153
会社のHPとかマキアオンラインの記事に載ってるの見ると女性社員が多そう
従業員数もそんなに多くないみたいだね+93
-0
-
247. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:07
>>238
発散する場がなくて、世間の全ての人にとってストレスが澱の様に自己に溜まっていく時期だったね
ほんとコロナが憎い+8
-0
-
248. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:16
>>242
私もわからん、ハイエナって言いたかったのかな+7
-2
-
249. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:19
>>242
韓国だと犬が侮辱する言葉になるんじゃなかった?
クソ野郎みたいな感じで
日本だと豚野郎と同じ
だから、韓国の人はよく使う+77
-1
-
250. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:19
>>238さんのコメントで思い出した。たしかにあの時期ってリモートワークについていけなかった人はストレス超過状態だったし、逆に暇すぎて病んだり、雑談できる環境もなくて息抜きできないって、孤独感を得やすい時期だったよね 新卒ならなおさら問題あったろう… お友達とのコミュニケーションも取りづらくて相談しづらかったろうってのも分かるわ…+8
-0
-
251. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:37
韓国系の企業だったのか+50
-0
-
252. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:41
>>243
流行りは一周するから、再びツケマ流行るんじゃない?この会社のツケマは買わないけどな。ダイヤモンドラッシュにする(笑)+24
-0
-
253. 匿名 2025/04/04(金) 01:38:45
>>1
2度とこの会社の製品買わない+126
-0
-
254. 匿名 2025/04/04(金) 01:39:00
パワハラっておっさんばっかりだな+40
-2
-
255. 匿名 2025/04/04(金) 01:39:19
>>239
野良犬にそんな悪いイメージないよねw
自分は血統書付きの犬とでも言いたかったのか
なんかその例えも微妙だけど+49
-0
-
256. 匿名 2025/04/04(金) 01:39:29
>>244
ラーメン屋の親父でもあるまいし
若き新進気鋭の実業家!とかなるやつほどこの偉そうに傲岸不遜なポーズ取るの好きよね
銀魂小さいくせに+75
-0
-
257. 匿名 2025/04/04(金) 01:40:10
>>249
あーそういう事か
+34
-0
-
258. 匿名 2025/04/04(金) 01:40:35
>>242
負け犬の間違いか、
組織に属さない、属さない、見放された野良社員
とか
そういうことなんだろうけどとにかく人間、しかも社長が社員に使っていい言葉ではないよね。こういう意味を知る必要もないくらい、人とする会話の中に出てこない言葉で酷すぎると思った+38
-0
-
259. 匿名 2025/04/04(金) 01:41:08
>>254
たしかにパワハラはおっさんだけど、その前段階の悪口言いふらしてた先輩って人の性別がわからん+74
-0
-
260. 匿名 2025/04/04(金) 01:42:35
もし自分の子供がこんな目に遭ってたなんてもういたたまれないよ…+28
-0
-
261. 匿名 2025/04/04(金) 01:43:27
どこかと思ったらめっちゃ使ってた。もう買わない+27
-0
-
262. 匿名 2025/04/04(金) 01:44:31
>>1
パワハラでしにたくなっても証拠残さないとダメだね。
しに損になるくらいなら、世間にバラして破滅させたい。+79
-0
-
263. 匿名 2025/04/04(金) 01:45:23
>>257
たぶんね
パワハラ、モラハラしてくる人って、「躾」というワードをよく使うよね
躾がなってない=野良犬かな?+46
-1
-
264. 匿名 2025/04/04(金) 01:45:42
個人的にアイライナー使いやすくてリピしてたのに、、
しかもこないだ買ったばっかだし、、
もう買うのはやめる+31
-0
-
265. 匿名 2025/04/04(金) 01:46:51
ここの化粧品使った事ないし、記事の内容が胸糞わるいから、これからも使わない。+34
-1
-
266. 匿名 2025/04/04(金) 01:47:08
マスカラとアイライナーしか取り柄のないブランドなのにイメージ失墜させて大丈夫か?+65
-2
-
267. 匿名 2025/04/04(金) 01:47:37
>>199
いや説明しづらいけどもし例えるなら
「DV夫に離婚されて自シ」みたいな話じゃないの
もうそういう思考回路になってるなら救われないよなぁと
悪いのはDV夫ではあるんだけど+1
-23
-
268. 匿名 2025/04/04(金) 01:48:26
>>2
退職代行が広まったのがつい最近だよね。この女性が自◯したコロナ禍の時は退職代行があるの聞いたことなかった。+98
-5
-
269. 匿名 2025/04/04(金) 01:48:44
>>254
女性もおるで+15
-1
-
270. 匿名 2025/04/04(金) 01:49:25
好評だけどマスカラ全然良くない
キャンメイクのがずっと優秀+27
-0
-
271. 匿名 2025/04/04(金) 01:49:31
>>182
変な眉毛と鼻+181
-1
-
272. 匿名 2025/04/04(金) 01:49:33
>>266
こんなクソ会社なんていくらでも変わりはあるし吹けば飛ぶのに何を勘違いしたのかな
偶々アットコスメ様(爆笑)やインフルエンサー(爆笑)のおかげでバズっただけのくせに+83
-0
-
273. 匿名 2025/04/04(金) 01:51:01
>>256
スーツ着て斜め横向きポーズってなんか意味あるんかな。
よくhpに載ってる人やってるよね。
+49
-0
-
274. 匿名 2025/04/04(金) 01:51:18
>>4
私も持ってるやつ捨てよ+566
-14
-
275. 匿名 2025/04/04(金) 01:51:27
>>256
ってオイイイイイイ
銀になっちゃったよォォオ!+35
-2
-
276. 匿名 2025/04/04(金) 01:51:38
>>228
Xだと日清不買運動もトレンドになってるけどそっちはCMにホリエモンを出したのが気に入らないっていう話だから今回の不買の件とはまた違いそうだね
消費者向けの企業には買わないことが拒否姿勢を示す手段ではある+21
-0
-
277. 匿名 2025/04/04(金) 01:51:39
今だに謝罪無しっていうのが更にイメージ最悪なんよ+56
-0
-
278. 匿名 2025/04/04(金) 01:52:11
一方的に解雇にして保険証使ったら詐欺罪だからなって鬱闘病中の人に言うって…
とことんまで嫌がらせしなきゃ満足しないんだな、異常者じゃん
お前らのせいで人が死んだけどどうすんの?+82
-0
-
279. 匿名 2025/04/04(金) 01:52:47
>>201
イジメってね、何かあるわけじゃないんだわ
ストレス発散のために1番弱い人に向けられるから
コロナ禍だし、周囲はストレス溜まってたんだろうな
新卒がターゲットにされる+71
-0
-
280. 匿名 2025/04/04(金) 01:53:08
>>275
横だけど、金やカネに成ることはもうないっていう暗示かもしれないよ+18
-0
-
281. 匿名 2025/04/04(金) 01:53:14
>>272
代理店を通じて、台湾、韓国、中国、香港、マレーシア、シンガポール、タイ、インドネシア、ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、アメリカ、コロンビア、ドバイなどに輸出してるみたいよ
なかなか飛ばないかも+9
-4
-
282. 匿名 2025/04/04(金) 01:53:41
>>266
ディーアップはネイルファンデーションも有名なはず
私はパラドゥ派+25
-2
-
283. 匿名 2025/04/04(金) 01:54:24
>>240
そうそう、青から透明になる
流行ったよねー+6
-0
-
284. 匿名 2025/04/04(金) 01:54:38
この件があってから、インフルエンサーwがパワハラコスメ会社の商品紹介したらドン引きだし、パワハラコスメ会社から金積まれたんかと勘繰ってしまう。まぁそのうちPRする金もなくなるだろうけど。+41
-0
-
285. 匿名 2025/04/04(金) 01:55:19
>>1
のら親父+110
-0
-
286. 匿名 2025/04/04(金) 01:55:24
>>277
言いたいことがあるんだと思う
擁護するわけではないけど、社内の人から見て言いたいことと社長の言い分って絶対食い違いそう+8
-0
-
287. 匿名 2025/04/04(金) 01:55:32
>>281
よし、どんどん焚き付けて海外メディアに英文でニュースにしてもらおうじゃないか+59
-0
-
288. 匿名 2025/04/04(金) 01:55:35
>>276
ホリエモンなんて可愛いものよ
パワハラで自死の方が不買したくなる
くら寿司もしばらく行ってない+49
-1
-
289. 匿名 2025/04/04(金) 01:56:19
>>67
これで美容アイテム売るのウケる笑
爆笑+371
-3
-
290. 匿名 2025/04/04(金) 01:56:30
>>285
最前線で社員を殺害+161
-0
-
291. 匿名 2025/04/04(金) 01:56:39
>>1
Googleマップの名前が株式会社野良犬にされてて笑った+105
-0
-
292. 匿名 2025/04/04(金) 01:57:34
>>34
面接きた人がいつか顧客になったり取引先になるかもとか考えないのかなこの人。+698
-1
-
293. 匿名 2025/04/04(金) 01:57:34
>>61
社長一代で築いた会社なのかな。それともちゅ~るのイナバみたいなガチガチの同族会社なのかな。
そういう会社は従属関係強くて意見も言えないし、身動き取れず風通しが悪いワンマンブラック経営になりがちだよね。+64
-0
-
294. 匿名 2025/04/04(金) 01:58:08
アイプチ→今やってる人居ない 整形のがコスパいい
つけま→今やってる人居ない 今の流行りは眉毛サロンで眉の脱毛&自まつげをマツパする
マスカラ→上記の理由で塗らない人も多数
マニュキュア→セルフでやる人居ない 大体サロンのジェルネイル 買うとしてもここのはコスパ悪い
大体こんな感じのイメージなんだけど元から時流からちょっと取り残されてるイメージなんだけど売れてる商品あるのかな?+29
-8
-
295. 匿名 2025/04/04(金) 01:58:26
>>291
仕事早過ぎて草+53
-0
-
296. 匿名 2025/04/04(金) 01:58:50
>>11
私も九つ買ってたけどもう買わない
ヒロインメイクに変えます+116
-0
-
297. 匿名 2025/04/04(金) 02:00:00
>>279
なんかそこが分からないんですよ。私の感覚だと新卒は宝物で…。中途採用の方もそうだけど、誰より輝く一等星としてのびのびと仕事してほしい。新卒の子はとくに、弱いからこそ庇護しないとで、1人でも戦えるようにトレーニングの機会はたくさん作らないとって思う。だから人格否定や暴言なんてあり得ない。社長にヘイト向けるのは社会人あるあるとしても、自分の不満を弱い子に向けるって納得できない+60
-1
-
298. 匿名 2025/04/04(金) 02:00:08
>>104
ヨコだけど
退職した後、嫌がらせで離職票、源泉徴収票などの書類送ってこない会社山ほどあるよ
友人や知人が、何回催促しても送って来なくて困ってた
退職を伝えても、認めてくれなくて辞めないって言うまで帰してくれなかったりね+130
-0
-
299. 匿名 2025/04/04(金) 02:01:09
年商いくらの会社なの+0
-0
-
300. 匿名 2025/04/04(金) 02:01:56
>>294
マスカラもここのはカラーが色々あったからよく買ってたよ+3
-0
-
301. 匿名 2025/04/04(金) 02:02:31
>>132
わかるわかる、私もそれ系の上司にあたったことあるし、旦那もあるよ
意外とそこらへんにいるんだよね
ただしそういう人の下に人は居付かない+63
-0
-
302. 匿名 2025/04/04(金) 02:03:36
>>1
久々にセルフネイルやろうと思っててここの使おうと思ってたけど候補から外すわ+68
-0
-
303. 匿名 2025/04/04(金) 02:04:20
>>164
意外と小さな会社なんだね
もう2度と買わない
アイライナー他に良いのないかなあ+91
-0
-
304. 匿名 2025/04/04(金) 02:04:27
>>297
本当にそうだし、297さんが正しいし、297さんみたいな人が増えたら、どんなにいいだろうと思います
新人は宝ですよね
でもね、今は育てるよりも使い捨てなんです
人員がいないのね
辞める人も多いし
それも見て見ぬふりをする人が多いんですよ
社長自らとなると誰も庇ってくれないでしょうね
辛かっただろうな+43
-0
-
305. 匿名 2025/04/04(金) 02:04:38
>>2
退職代行も、ニュースやワイドショーの取り上げ方だと、退職したいという自分の意思も伝えられない堪え性が無くコミュ障で軟弱な若い世代みたいな伝え方をしているけど、実際はすんなりと退職させてもらえない会社やワンマン勘違い経営の会社とかブラックな会社に勤めている人からの依頼が多いそうだよね+220
-2
-
306. 匿名 2025/04/04(金) 02:04:41
先輩社員とここの社長ってどういう間柄だったんだろ+10
-0
-
307. 匿名 2025/04/04(金) 02:05:11
>>294
こう見ると今のメイクのトレンドって自分であれこれいじくり回すよりもプロにサッと土台作ってもらう系の流れだよね
マスカラも業界自体で売れてないって聞くよ+27
-0
-
308. 匿名 2025/04/04(金) 02:05:13
>>239
ね、意味不明すぎる
何が言いたいのか分からないw
自由人みたいな?+21
-1
-
309. 匿名 2025/04/04(金) 02:05:56
>>239
負け犬って言いたかったとか?
なにかと犬とか言うとこが日本っぽくないね+38
-2
-
310. 匿名 2025/04/04(金) 02:06:11
>>4
私もここのマスカラ使ってて
リピート買いするつもりだった
でもこれでなきゃダメなわけではないし
マジョマジョ、ファシオ、キスミー
お金ある時はランコムとか
他にも色々使ってきてたから
他の良いものを買おう+728
-4
-
311. 匿名 2025/04/04(金) 02:06:26
>>272
そうそう、@コスメや美的などで賞をとりまくって有名になった会社だよね
今時って感じ
よこ+30
-1
-
312. 匿名 2025/04/04(金) 02:06:51
ツケマとかグルーとかも売ってるよねこの会社
+4
-0
-
313. 匿名 2025/04/04(金) 02:07:49
>>297
こんな先輩がいない、新人は潰さないと損!みたいな世界だからいつまで経っても日本経済は30何年も悪いまんま、コロナ明けたら1人負けで東南アジア人からすら安上がりに買い叩ける旅行先と思われてしまったのよ+58
-1
-
314. 匿名 2025/04/04(金) 02:08:18
>>311
雑誌の賞って買えそうだよね+38
-0
-
315. 匿名 2025/04/04(金) 02:08:35
>>55
わざと?+17
-0
-
316. 匿名 2025/04/04(金) 02:09:21
他人におまえって言う人はまともじゃない
しかも20代の社員に+55
-0
-
317. 匿名 2025/04/04(金) 02:09:49
大々的にテレビで報道してほしい
きちんと経緯を追求すべき+36
-0
-
318. 匿名 2025/04/04(金) 02:09:51
とりあえず虐めてた先輩はヒ ト ゴ ロ シってことで+64
-0
-
319. 匿名 2025/04/04(金) 02:09:57
>>182
やっぱり一重瞼+84
-33
-
320. 匿名 2025/04/04(金) 02:10:35
>>54
自分は悪く無いって思ってそう+25
-0
-
321. 匿名 2025/04/04(金) 02:10:40
>>307
今の子は服選びも何もかも絶対にプロの目を通して一発で正解を導くの好きだからね
自己流で失敗して学ぶとかしない時代+8
-2
-
322. 匿名 2025/04/04(金) 02:10:56
>>34
半端な法政で拗らせたんだろうね
+235
-7
-
323. 匿名 2025/04/04(金) 02:11:08
>>303
フローフシのuzu使ってるよ
自分好みの色選べるしパッケージも可愛い
筆がしっかりしててペンシルもリキッドも個人的に描きやすい+37
-1
-
324. 匿名 2025/04/04(金) 02:11:25
>>314
モンドセレクション最高金賞的なw+26
-0
-
325. 匿名 2025/04/04(金) 02:11:39
病気なのに休職期間満了ってあるの?+5
-0
-
326. 匿名 2025/04/04(金) 02:11:48
>>314
買えそう
今だとインフルエンサーかな?
私はミーハーだったから、美的、VOCEなどベストコスメによく載ってたと覚えてるし、まんまと買ってたわ
ガル民もこのブランドはほぼ知ってるはず
私は結局はキャンメイクのがいいって結論になったけど笑+27
-0
-
327. 匿名 2025/04/04(金) 02:11:58
>>307
アイプチとかつけまとかまぶた弛みまくるからやらなくて正解だもん+11
-0
-
328. 匿名 2025/04/04(金) 02:12:19
>>86
なんかこれ流行ってるの?
フランスのシェフの真似かな?日本人にはこういうドヤってるの似合わない。
社長が腕組んで写真撮って誠実な会社な気はしない。+226
-0
-
329. 匿名 2025/04/04(金) 02:12:57
>>325
会社からすると、すぐに解雇ってなかなかできないのよね
だから、有給を使わせるために休職手続きしてから解雇って流れだと思う
間違ってたらごめんね+8
-0
-
330. 匿名 2025/04/04(金) 02:14:14
>>294
私も一個もここの商品使ってなかったわ
ただし企業イメージ最悪なのは覚えたぞ+16
-0
-
331. 匿名 2025/04/04(金) 02:14:54
>>13
そう。自分もまずそれ思ったわ。
アイライナー人気だけどさ、いうてもここって
まだまだ新興企業の部類だからね。
皆、普段老害だのなんだのいうけどさ
ややお疲れで、いかにもな風のおじさん社員のいない
比較的若い社員で構成されてる企業って
大体問題起こるとこんな風だよ+212
-6
-
332. 匿名 2025/04/04(金) 02:16:44
>>63
そうだとしたら学生のいじめの構図と同じようなもんだよね、逆らったりチクッたりしたら自分もタゲられるかもしれないから見て見ぬふりみたいな
いい大人が本人に聞こえる声で悪口言うとか本当にくだらないわ 恥を知れ+117
-0
-
333. 匿名 2025/04/04(金) 02:17:28
>>303
インテグレート安くていいよー+12
-0
-
334. 匿名 2025/04/04(金) 02:17:39
>>35
営業はいじめが大好きな人が多過ぎる+78
-2
-
335. 匿名 2025/04/04(金) 02:17:44
>>323
よこ 田舎の40代だけど、このマスカラ一時すごい勢いで売り切れになってた。
kateのリップモンスターもどこ行ってもない時あったなあ。
皆さんの地域はどうでしたか?
+1
-4
-
336. 匿名 2025/04/04(金) 02:19:55
>>329
教えてくれてありがとね+1
-0
-
337. 匿名 2025/04/04(金) 02:20:30
こんなんゴロゴロいる。
工事系の会社とか社長キチガイパワハラ多い+11
-0
-
338. 匿名 2025/04/04(金) 02:20:50
何で一方の話を鵜呑みにするんだ
社長がコンプラ意識ないって絶望しかないやろ+19
-0
-
339. 匿名 2025/04/04(金) 02:20:53
>>331
ジジイババアが幅を利かせてると風通しが悪く、旧態依然
新進気鋭、若手が多い、スタートアップ、自由な雰囲気となるとモラルハザードが起こる+108
-1
-
340. 匿名 2025/04/04(金) 02:22:15
嫌がらせ先輩社員の言うことだけを鵜呑みにするって、お二人だいぶ仲良いのかしら?
+37
-0
-
341. 匿名 2025/04/04(金) 02:22:26
>>334
銀行員だけど、窓口以上に個人部門の保険やら投信やらの売り子ちゃんの根性悪いやつの多さは異常+44
-1
-
342. 匿名 2025/04/04(金) 02:22:29
>>212 本当にそう。そんなジジイに育てられ30代くらいからその片鱗が見えるクソみたいなやつも結構そこら辺にいるよね。徹底的に潰して欲しい。
+33
-0
-
343. 匿名 2025/04/04(金) 02:22:52
ここの製品中国製?
吉岡里帆風評被害なる前にこの会社から逃げた方が良いんじゃない
終わるのはお前らだよって感じ+38
-0
-
344. 匿名 2025/04/04(金) 02:23:33
>>340
同性なら腰巾着男
異性なら社長の愛人かな
社長の「下」で働くの意味が意味深w+22
-0
-
345. 匿名 2025/04/04(金) 02:24:09
良かった一回も使った事ないわ
引き続き買いません+21
-1
-
346. 匿名 2025/04/04(金) 02:26:37
>>13
会社は1992年立ち上げで、今30代の自分が学生の頃アイプチとかの用品としてあったから創業自体は30年以上あるよ+74
-2
-
347. 匿名 2025/04/04(金) 02:26:58
会社側が述べてるAさんの言動に問題があったって具体的になんなんだろうね
たとえ問題があったとしても問題があるような言い方で返しても良いとはならんよね+2
-0
-
348. 匿名 2025/04/04(金) 02:27:44
>>182
鼻が手塚治虫のキャラクター+126
-1
-
349. 匿名 2025/04/04(金) 02:28:23
>>132
裏切ったってパワハラしといてよく言うよね+36
-0
-
350. 匿名 2025/04/04(金) 02:29:11
>>182
底意地悪そう+127
-1
-
351. 匿名 2025/04/04(金) 02:29:17
>>227
出勤3日で辞めたいトピ
+33
-0
-
352. 匿名 2025/04/04(金) 02:31:16
買うのやーめた+46
-1
-
353. 匿名 2025/04/04(金) 02:31:26
>>339
モラルハザードは厄介だよね自死まで出してるし+79
-2
-
354. 匿名 2025/04/04(金) 02:32:07
>>346
よこ
だよね?私も私が高校生くらいの時につけまつげ全盛期だったから結構昔からあると思ってたけど
だから尚更タチ悪いというか。+60
-0
-
355. 匿名 2025/04/04(金) 02:33:01
>>346
そこまで新興じゃないよね+52
-0
-
356. 匿名 2025/04/04(金) 02:34:04
トゥナイアイアイアイアイアイアイ+0
-0
-
357. 匿名 2025/04/04(金) 02:34:48
会社も悪いけど、タイトルも変な切り取り方してるね
「終わり。おまえ」と「終わり。おまえ、一回帰っていいよ。自宅待機」じゃ印象違うわ+6
-12
-
358. 匿名 2025/04/04(金) 02:35:11
>>304
ゴマする意味で便乗いじめもあったと思う
トップがいじめ大好きだと辛すぎるよね+29
-0
-
359. 匿名 2025/04/04(金) 02:36:37
>>20
ガル民ってこと?+40
-0
-
360. 匿名 2025/04/04(金) 02:39:11
>>17
CMってタレント起用する側も出演する側もどっちにもリスクあるね
イメージが、、+283
-1
-
361. 匿名 2025/04/04(金) 02:44:40
先輩社員も訴えて+37
-0
-
362. 匿名 2025/04/04(金) 02:49:35
社長良かったねー!
自分の会社が有名になれて本望でしょう
今後誰もこんなクソ会社の商品なんか買わないだろうけどね+64
-0
-
363. 匿名 2025/04/04(金) 02:51:41
昔勤めていた職場で、パワハラで酷い目にあったことがある。いい年齢をした大人が傍から見れば、みっともない幼稚な言動ばかりしてくる。きちんと業務上の適切な指導、注意なら理解できるんだけど。大声で怒鳴ったり、業務とは関係ない個人のプライベートを侮辱してくるんだよね。
で、被害を受けて困惑したり辛そうな様子を見て嬉しそうにしている。周囲は見て見ぬふり。時には加害者のご機嫌取りにいそしむ。
こうしたパワハラ職場は組織自体歪んでる。自浄能力があれば、加害者を制止して叱責する。しかし、勇気を出して被害を訴えてももみ消すか、逆に皆加害者や組織に同調するから被害者が加害者に仕立てられる。
メンタルをやられてくると、冷静な判断、思考ができなくなってしまう。
パワハラ加害者と組織は、まず完治しない。人をいたぶることに快感を感じる人達だから。
+42
-0
-
364. 匿名 2025/04/04(金) 02:53:23
アイライナー愛用中
最近リピートしたばかりだけど気分悪いし
明日から使うのやめる
仕事帰りに別の会社のアイライナー買うわ+40
-0
-
365. 匿名 2025/04/04(金) 02:55:21
>>363
転職会議とかの口コミサイトに晒してやりたくなるよね!
既に悪い書き込みで溢れててたけど+24
-0
-
366. 匿名 2025/04/04(金) 02:55:35
>>1
これ企業が否定してるから決め付けコメントはしづらいね。
まあ個人的な推測はできているのだが…
後は物的証拠があればクロで確定だから、その時は不買や拡散でも協力するのだけどね。+11
-2
-
367. 匿名 2025/04/04(金) 02:56:11
>>44
クセ強そう
なんにせよディーアップの製品買い控える+165
-0
-
368. 匿名 2025/04/04(金) 02:56:33
>>292
そこまで考える頭、知能がないから出来るんでしょw
要はただの勘違い無能バカ+271
-0
-
369. 匿名 2025/04/04(金) 02:57:59
>>362
もう買わないわ
他にもいっぱいマスカラあるのよね+41
-0
-
370. 匿名 2025/04/04(金) 02:59:25
> 「しかし、Aさんが亡くなってからも現在に至るまで会社側からの謝罪はなく、むしろ『Aさんの言動に問題があったのだから、社長の言動はハラスメントではない』などと反論しています。あげく『家族内に問題があったのでは』と、全く事実に基づかない主張も多数展開しています。
池袋暴走事故級の邪悪な主張で仰天だわ+69
-0
-
371. 匿名 2025/04/04(金) 03:00:27
>>67
顔面パワハラだ+211
-1
-
372. 匿名 2025/04/04(金) 03:08:35
>>133
マスカラの、どの種類か教えて欲しいです!+35
-1
-
373. 匿名 2025/04/04(金) 03:20:21
>>365
363です。
私が勤めていた職場は小さな組織だったけれど。私にパワハラすることで組織が団結していましたね。社内の相談ルートに則って被害を相談すると、パワハラの存在は無かったことにされて更に嫌がらせをされる。
加害者も会社の上層部も他の人達も、まあ私の主観が入ってますが人相が凄く皆悪かったです。パワハラの実態がバレても、こうした人達は罪悪感って皆無だからなんにも感じないんだと思う。+28
-1
-
374. 匿名 2025/04/04(金) 03:24:10
>>1
今は無き某家電メーカーの東京支店に契約社員として居た時、この社長と同じような事を長期間に渡って支店長とそのコバンザメ部下達にされた事あるよ
社長室に呼び出しどころの話じゃなく、支店皆の前で支店長に吊るし上げにされた挙句、コバンザメ部下の一人(Aとする・当時の直属の上司、30代くらいの男性社員、筋肉バカ)がその直後大泣きしてる私を呼び出して「さっさと結婚でもして辞めたら? 」と延々嫌味と意地悪言われたなあ…
何度も上野の本社ビルから飛び降りて死にたくなったよ
だから亡くなった人の気持ちが痛いほど分かり過ぎるわ
飲み会も必ず参加、行きたくなくて帰ろうとすれば地の果てまで追いかけてくるように鬼電が来る
渋々飲み会行けば散々パワハラされる
それまでやってきた成果をコバンザメ部下Aに結果の出る直前で横取りされる
このままでは私は自殺してしまうと怖くなり、やっとの思いで辞めるつもりで無断欠勤をしたら、
長々と留守電にコバンザメ部下B(前出とは別の人、当時50代くらいのうだつの上がらないおっさん正社員)から嫌味が入っていたり、果ては別のコバンザメ部下C(当時40代の女性社員、男性社員に媚びを売るタイプ)がわざわざ家まで訪ねてくる
行きたくなくて休むたびに家に来られるんだよね、やっと行ったらまた支店ぐるみの虐めが始まるわけよ
もうね、逃げ道が無いんじゃないかってくらい追い詰められるんだよね、15年前なんて退職代行なんてなかったからもう無断欠勤何日もしてとにかく辞める意思を強固に持つしかなかったから…
未だに当時の東京支店営業部の奴ら全員しねばいいと呪ってるくらいだよ
特に鈴木、北山、佐藤、中川、西村、高井、こいつら死ぬまで許さない
命の危険を感じるほど追い詰められたら、退職代行を使って良いと思う、むしろ使うべきだよ
命からがら辞めて、今平穏な毎日を過ごしてる私だからこそ言いたいよ
その環境を抜け出せば必ず別の世界が待ってるから、自分の命を投げ出す前にどうか逃げて欲しい
長くなってごめんなさい+165
-5
-
375. 匿名 2025/04/04(金) 03:33:20
>>2
それでも社会人なら自分の最後は自分でケリをつける方が良いと言ってたコメンテーターがいたな
おじさんだったけど
代行でも何でも良いと思うけどね、何も言わずに辞める人もいるし
代行使うなんて真面目だよ+124
-0
-
376. 匿名 2025/04/04(金) 03:36:52
>>305
私が見たのは会社側に問題有るパターンだったよ
辞めたいと言ってますと代行も言ってるのに、まだごねてたよ、、
そういう所だよ!ってなった+84
-0
-
377. 匿名 2025/04/04(金) 03:39:42
>>31
私も経験あるよ。もう辞めたけど。
支社長の小判鮫Aがいちいち「(私)さん何してんすかー?勘弁してくださいよーw」って大声で言って支社長がニヤニヤ、周りの男性社員も合わせてニヤニヤ。
言っとくけどミスではなく普通に仕事してたり私と関係ないコピー機の故障とかとにかく難癖、支社長のご機嫌取りで私に嫌がらせしてたんだろうけど。
支社長寵愛の女子社員を主任に抜擢したのに仕事出来ず、結局みんな私に頼ってくるのが気に入らなかったと思う。大人は特に男性のイジメの方が陰湿。+202
-2
-
378. 匿名 2025/04/04(金) 04:06:15
>>1
会社理由の精神的な休職で2年近く給料もらってる人いた。
その割にプライベートな飲み会とかにはヘラヘラ参加してるの聞いてたし、なかなか神経が図太い人だった。
+4
-30
-
379. 匿名 2025/04/04(金) 04:08:48
>>3
野良犬がかわいそうだよ。+137
-2
-
380. 匿名 2025/04/04(金) 04:11:26
>>70
未だに有給を迷惑だと書き込む人いるからね〜+60
-0
-
381. 匿名 2025/04/04(金) 04:12:30
>>370
>> 社長の言動はハラスメントではない』などと反論しています。あげく『家族内に問題があったのでは』と
社内で何があったかの詳細を知らなくても、この回答見るだけで問題が社長以下会社側の体質に起因してるのがわかるね
中居も本当に自分が起因なのか?家族に問題があるのでは?って言ってたのを思い出した
開き直る時の定型文なの?家族内のせいにするの
失礼すぎる+46
-0
-
382. 匿名 2025/04/04(金) 04:14:53
>>140
そんな事言いながら1週間後には忘れてるでしょ
そもそも今は女性も働くのが当たり前の時代
事故死だろうと過労死だろうと自殺だろうと多くなっていくんだから
気にしてたらきりないよ
+2
-34
-
383. 匿名 2025/04/04(金) 04:21:00
>>382
女性の社会進出て軽々しく言うけど働くのて心身を消耗させるからね。
自殺率の高さと労働時間の長さが密接な関係にあるのが答え。+40
-1
-
384. 匿名 2025/04/04(金) 04:21:48
>>382
よこ イメージ悪いところは避けるよ
使い切ったら次は買わない、とか
私は幸いにもここの商品持ってなかったから、買わないように気をつけるわ+35
-0
-
385. 匿名 2025/04/04(金) 04:25:53
日本のパワーハラスメント事例 - Wikipediaja.m.wikipedia.org日本のパワーハラスメント事例 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定Donate NowIf Wikipedia is useful to you, please give today.ウィキペディアについて免責事項検索日本のパワーハラスメント事例言語ウォッチリストに追加編集日本のパワーハラスメント...
+1
-0
-
386. 匿名 2025/04/04(金) 04:26:18
>>3
ワンワン+8
-5
-
387. 匿名 2025/04/04(金) 04:32:33
>>153
先輩どうしてくれんの?今頃青くなってる?会社内で先輩も噂の的だよね。+156
-1
-
388. 匿名 2025/04/04(金) 04:34:18
えー、ここの商品の変わりになるツケマ糊ないからこれからも買い続けるしかないわ
マスカラ糊ってここ1強じゃね+0
-18
-
389. 匿名 2025/04/04(金) 04:35:24
子供のいじめの法律の厳罰化も必要(フランスやアメリカののように)
大人になったらパワハラ・職場いじめをするようになる…+11
-0
-
390. 匿名 2025/04/04(金) 04:39:19
>>17
人を恫喝した人間が作る商品なんて価値ない
他に代わりきくものはたくさんある
私もパワハラで鬱になったから許せない
+237
-0
-
391. 匿名 2025/04/04(金) 04:45:32
>>153
先輩どうしてくれんの?今頃青くなってる?会社内で先輩も噂の的だよね。+21
-0
-
392. 匿名 2025/04/04(金) 04:45:38
マスカラ捨てる。
女性社員がパワハラされて亡くなったのにパワハラを認めない会社の商品は使わない。+35
-0
-
393. 匿名 2025/04/04(金) 04:52:41
>>383
でも当時の女性は働く大変さを知らなかったから仕方ないよ
専業主婦は大変、外で働く方が楽
日本は男尊女卑、女性が生き難い国
だからこういう騒ぎ方もできてしまった
今の25歳は労働で大変だろうけど
昔の25歳なんて結婚して寿退社するころだし+2
-17
-
394. 匿名 2025/04/04(金) 04:57:23
>>45
龍角散も止めときなね。
あそこは女の手柄をおっさんが平気な顔して横取りしたところだから。+116
-3
-
395. 匿名 2025/04/04(金) 05:02:00
>>67
あの夢に出てくる白黒の男性の顔に似てる‼️‼️+75
-0
-
396. 匿名 2025/04/04(金) 05:03:25
>>164
他にも不満や不信感抱いてる従業員いそうだよね
そういった人達が一斉に辞めたら終わり+39
-0
-
397. 匿名 2025/04/04(金) 05:09:35
プチプラでは滅茶苦茶有名ブランドじゃんね お店で見たりしてたけどパワハライメージしか無くなったから買うことないな+13
-0
-
398. 匿名 2025/04/04(金) 05:12:33
>>303
ラブライナー+20
-0
-
399. 匿名 2025/04/04(金) 05:19:35
>>92
私の経験上、相手に聞こえる所であえて悪口言う奴は相当性格悪い+150
-0
-
400. 匿名 2025/04/04(金) 05:19:39
>>9+65
-12
-
401. 匿名 2025/04/04(金) 05:19:43
>>133
私もどの種類か気になるのでもし良ければ教えて頂きたいです!+26
-0
-
402. 匿名 2025/04/04(金) 05:21:10
会社側は一方的な解雇と警察への告訴を通知
会社側が告訴しようとしていたのって保険証の件?退職したら保険証使えませんよって退職書類の一つでは無く告訴しますからね的な通知なの?+17
-0
-
403. 匿名 2025/04/04(金) 05:21:40
>>213
私も自己愛にやられた。先輩に怒られているところをニヤニヤ見てて、怖かった。
今は哀れな人だと思っている。+44
-0
-
404. 匿名 2025/04/04(金) 05:26:52
そもそも今どきこんな程度の低い叱り文句を平気で吐く人がいるんだ…ってびっくりする
亡くなった女性はヒアリングの機会が一度もなかったって記事中に書かれてるし何もかも前時代的すぎる+60
-0
-
405. 匿名 2025/04/04(金) 05:30:41
>>1
並んだ亡くなった女性の大事にしてたぬいぐるみが悲しそうにしてるように見えて…きゅーってなったよ+100
-1
-
406. 匿名 2025/04/04(金) 05:44:35
>>382
女性の労働とそれによる疲弊の問題とこのパワハラブラック企業に対する個人の不買は全く別問題
こんな会社は一つでも日本社会から減ってほしい+29
-0
-
407. 匿名 2025/04/04(金) 05:52:28
>>14
正直人気だったけど売り場への進出の急さが不穏だったので怪しくて使ったことない。+215
-6
-
408. 匿名 2025/04/04(金) 05:58:40
もう10年近く前だけど、化粧品系の就活色々してたからここももちろん会社説明(営業職)から参加してたわ
表向きと裏の顔、全然違くて怖ってなってる+17
-0
-
409. 匿名 2025/04/04(金) 06:00:30
>>48
これは殺人罪として問うべき案件では?
パワハラで済ませようなんて甘い。+227
-0
-
410. 匿名 2025/04/04(金) 06:01:31
>>132
クソ癖があって、支配してきたりイライラを当てつけてきたり、バカにしてきて精神的に擦り減る事してきた上司、異動とか辞めた後、のこのこと会いに来たよ。やっとお前と離れられたのにって気持ちで一杯だったのにさ、嫌な事をした自覚あるなら普通、相手に悪いと思ってわざわざ会いに来ないよね?あれってどういう神経してるんだろう、本当、不思議。+36
-1
-
411. 匿名 2025/04/04(金) 06:01:59
>>407
Xやインスタで検索すると美容垢インフルエンサーのPR案件をいくつか見かける、SNSマーケティングに力入れてそう+122
-0
-
412. 匿名 2025/04/04(金) 06:03:10
こういう上司もだけど、後は色々と……今だったらひっぱたける奴、沢山いるな。+4
-0
-
413. 匿名 2025/04/04(金) 06:04:43
>>405
本当、青いぬいぐるみが心なしかしょんぼり見えて余計に悲しくなる。もうぎゅーってしてくれる人いなくてぬいぐるみも悲しいだろうね。+47
-1
-
414. 匿名 2025/04/04(金) 06:14:07
>>132
気が強そうだったり、言い返してきて対抗しそうな人には、そんな事しないのにね。そっちのが気が合うんじゃない?お前とさ……って思う。+39
-0
-
415. 匿名 2025/04/04(金) 06:16:07
>>219
筋の通ってない相手に通せる筋なんてないよ+54
-1
-
416. 匿名 2025/04/04(金) 06:16:12
>>378
私よくわかんないんだけど、こんなに環境悪い会社で病みそうって思ったら、さっさと辞めて次を探したりしないのかな?
長い間休職とか生活に困るから、私なら切り替えて次をすぐに探すんだよね。
自分の生い立ちが過酷だったから、ブラックでもあまり気にしない性格で根性あるねってよく言われるんだけど、正直保護してくれる場所なかったら病みましたとか言って休職なんかしていられなかったし、仕事なんて金、生活の為って割り切って考えるんだけどな。パワハラも鬼畜上司も気の毒だけど、なんで新しい職場探さなかったんだろうと不思議。+4
-31
-
417. 匿名 2025/04/04(金) 06:21:38
社長が新人を呼び出して、ってなかなか無くない?思ってたより規模感小さい会社なのかな+27
-0
-
418. 匿名 2025/04/04(金) 06:22:27
>>14
期待して買ったけど普通のマスカラだった。
あとこの会社ってマスカラしか売ってないの?他の商品あるの?
+126
-0
-
419. 匿名 2025/04/04(金) 06:24:13
>>416
気力が無くなるんだよ、次に就く場所もこんな人がいたらどうしよう、上司からこんな扱いされる程だから、ちゃんと自分は他人の足をひっぱらず仕事なんて出来るんだろうか?って余計な思考が入り込んで、今を維持し切るのに精一杯じゃなかったのかな?+37
-0
-
420. 匿名 2025/04/04(金) 06:26:52
>>4
私も。もう買いたくない。+598
-2
-
421. 匿名 2025/04/04(金) 06:27:13
>>416
パワハラで精神的に極限まで追い込まれると合理的な判断ができなくなるんじゃないかな
この女性はまだ若くて社会人経験も短かいから転職を考えるに至りにくいところもあったかも+37
-0
-
422. 匿名 2025/04/04(金) 06:27:59
>>413
ねー
会社で日々酷い目にあって帰宅して、きっとこのぬいぐるみの子を撫でたりぎゅーってしたりしてたのかな?と想像しちゃったよ…
それを見てきた子なんだろうなーと🥲+47
-0
-
423. 匿名 2025/04/04(金) 06:28:05
>>418
よこ
他の商品は育毛剤じゃないかな?+14
-3
-
424. 匿名 2025/04/04(金) 06:29:20
>>423
もしかしてリアップ?
それなら他社だよ+30
-0
-
425. 匿名 2025/04/04(金) 06:31:22
これからディーアップのものはもう買わないと決めたよ+15
-0
-
426. 匿名 2025/04/04(金) 06:33:08
>>363
真面目な人に厳しくなる事で、こんな優秀な人材の上に立っている自分ってとこに、ちゃんと仕事してるんだ!って見当違いな自覚をするんだよね、本当は面倒臭い事をしたくなかったり、無能だったり、押し付けてるだけなのにさ。こういう奴は優秀な人がいなくなったら、どうなっちゃうんだろうって思う。+26
-0
-
427. 匿名 2025/04/04(金) 06:34:58
>>393
何の話してるの?
元コメ読んでから返信しましょう+14
-0
-
428. 匿名 2025/04/04(金) 06:37:28
>>378
知り合いのオバハンと全く同じだわ
私鬱病なのーっていいながら平日も土日もどこでもひょっこり顔出して飲んだくれてFacebookに投稿されてる+2
-3
-
429. 匿名 2025/04/04(金) 06:38:12
>>417
60何人らしいよ+8
-0
-
430. 匿名 2025/04/04(金) 06:38:22
>>381
もし自分が家族の立場だったとしてそんなこと言われたら一生恨むわ+15
-0
-
431. 匿名 2025/04/04(金) 06:41:42
>>424
今、調べたらマスカラ、アイライン、ネイルポリッシュみたい+17
-0
-
432. 匿名 2025/04/04(金) 06:42:42
とにかく新入社員やブラックで働く人に
強く言いたい事は
仕事はあるから
辞めたら終わりなんて思わないで
退職代行でも弁護士でも家族でも
頼める人に頼んで逃げていいから
自死を選ばないでほしい
+37
-0
-
433. 匿名 2025/04/04(金) 06:43:03
きっとこの社長が被害者みたいに若い頃からパワハラされてた側なんだろうと予想する、だからこの位の事で?とか思えるんだと思う。+6
-8
-
434. 匿名 2025/04/04(金) 06:43:56
これが事実なら不買だわ
+16
-0
-
435. 匿名 2025/04/04(金) 06:44:11
>>303
ラブライナーかルミナグラスがおすすめ
ちなみにマスカラはイミュのマイラッシュで
どっちもかなり前からディーアップは選択肢に上がってない+26
-0
-
436. 匿名 2025/04/04(金) 06:45:05
>>433
子どもの頃からいじめっ子だと思う+12
-0
-
437. 匿名 2025/04/04(金) 06:48:15
>>407
ワロタ
◯オーガニックや&◯e(◯インメーカーズ全般)みたいだね+71
-0
-
438. 匿名 2025/04/04(金) 06:48:58
不買運動を起こすわ+16
-0
-
439. 匿名 2025/04/04(金) 06:49:10
>>44
鼻!+92
-0
-
440. 匿名 2025/04/04(金) 06:49:25
>>431
ありがとう+10
-2
-
441. 匿名 2025/04/04(金) 06:49:36
>>14
また日本企業潰し?
+4
-55
-
442. 匿名 2025/04/04(金) 06:49:47
>>204
良かった+35
-0
-
443. 匿名 2025/04/04(金) 06:50:18
他にもつらい思いをしている人がいるのかな。+6
-0
-
444. 匿名 2025/04/04(金) 06:50:24
凄いね
この反論しちゃうところがもう普通の感覚の会社じゃないんだなとわかる
「Aさんに度重なる非違行動および常軌を逸した反抗的な態度があったために適切な業務指導を行ったものでありパワハラではない」と反論。+35
-0
-
445. 匿名 2025/04/04(金) 06:50:59
被害者の方が先輩社員と折り合いが悪かったみたいだけど、周囲のヒアリングもなく入社してたった半年の子を社長が直で呼び出して一方的に恫喝するとか頭おかし過ぎない?
それなりの規模の企業だよね??
+30
-0
-
446. 匿名 2025/04/04(金) 06:54:23
>>31
え、いま正にお局さんに同じことされてる。
プライム上場勤務だけど。どんな会社でもクソはいるよ+138
-1
-
447. 匿名 2025/04/04(金) 06:54:30
>>17
イメージ悪いね…
女優側から契約解除とかあるのかな…+196
-0
-
448. 匿名 2025/04/04(金) 06:55:56
>>310
マジョマジョいいよね+45
-0
-
449. 匿名 2025/04/04(金) 06:58:01
>>1
所詮、程度低いチョン企業ですからね+13
-0
-
450. 匿名 2025/04/04(金) 06:58:06
>>158
こういう話も聞いてくれないような人相手ならバックレでもいいと思えるわ。
病むより断然そっちがいい。+92
-0
-
451. 匿名 2025/04/04(金) 06:58:48
働いてると感覚が麻痺していくんだよね、だから今でもこんな企業が平気で生き残ってる。働きやすさを追い求める今の若者たちの早期転職は日本社会の悪循環を断ち切る為の抑止力にもなっている+45
-0
-
452. 匿名 2025/04/04(金) 06:59:41
>>446
録音→人事に提出でどうにかならないの?+74
-0
-
453. 匿名 2025/04/04(金) 07:01:11
>>429
そうなんだ、思ったより少ない。今回の件で批判や不買で大きいダメージ受けて欲しいわ、ただ真面目にやってた社員もいるだろうしそういう人は気の毒だけど+16
-1
-
454. 匿名 2025/04/04(金) 07:02:38
んーでもニュースとかでも見るけどさ、
4日ぐらいで辞めるって言う根性も分からん
あの中居くんのアナウンサーも記事にあったけど
やりがい?新入社員でそれ言うかと 甘いわ考えが
企業に組織に属してる職に就いたらそれは仕方ないやん
皆年齢積み重ねて上に行ってはる思うしさ
皆歯食い縛って働いとんねん
やりがいのある職業につけてるのなんてほんの一握りぐらいでは+1
-20
-
455. 匿名 2025/04/04(金) 07:03:07
会社のホームページ激重だけど
とりあえず改装入りそう
社員の顔色々出しすぎな会社だね
社名で検索するとすごい出てくるこの中に悪口言ってた先輩社員もいるのかなって思ってしまうわ+42
-0
-
456. 匿名 2025/04/04(金) 07:04:13
>>20
ここの女って…
おっさんのコメントみたい+87
-9
-
457. 匿名 2025/04/04(金) 07:05:16
>>20
おっさんだもんねー?+55
-6
-
458. 匿名 2025/04/04(金) 07:05:53
>>420
私はここのメーカー使ったことないんだけどマスカラ有名だよね
影響大きそうだね+50
-0
-
459. 匿名 2025/04/04(金) 07:06:24
>>419
よこだけどそう。私もパワハラ自己愛上司に出会ってしまい精神病みかけたけど、辞めたいけど上司に言っても聞いてもらえないだろうし、どうしようどうしようと思っていたら、たまたま更に上の上司と話す機会があって「今だ!」と思って退職の意向を伝えた。
そのチャンスがあったから辞められたけどチャンスがなかったら辞められずに完全に病んでたと思う。もう今は元気になったけど元気になるまで結構時間かかったよ。+18
-0
-
460. 匿名 2025/04/04(金) 07:07:17
その先輩社員というのも実名出してほしい。
元はというとそいつが原因じゃない?こいつはどうして安全なところで雲隠れしてるんだろう。人をひとり死に追いやった片棒を担いでいるくせに。+51
-0
-
461. 匿名 2025/04/04(金) 07:08:11 ID:17M5mI6uKE
>>51
会社の口コミで面接時のことを書いてる人もいるよね。転職会議とかは自分もクチコミ書かないと見れないとか面倒くさすぎるけど、インディードの口コミは誰でも見れるから参考にしてる。そしてGoogleの口コミもみてる。
口コミ悪いとこに面接に言ったら案の定失礼なこと言われたから、その場で御社とは合わないので辞退しますと帰ってきた。危惧してたけどやっぱり時間の無駄だった。+313
-1
-
462. 匿名 2025/04/04(金) 07:08:21
>>454
物事の表面しか見てない人は鈍感でいいね。+14
-0
-
463. 匿名 2025/04/04(金) 07:10:07
まつ毛美容液使ってたよ
もう買わないけど、この方が苦しんでいた間何も知らずに商品を使ってたと思うとなんとも言えない気持ちになる
こうやって夢を持って入った優秀な若者が無能な奴らにどれだけ潰されてるんだろう
ご本人ご遺族にとってはもちろん、社会全体にとっても大きな損失だよ+22
-0
-
464. 匿名 2025/04/04(金) 07:10:54
>>416人にはタイプがあることを忘れちゃいけない。
私も切り替えちゃうタイプだけど人間には切り替えられないタイプもいるんだよ。決してそれは短所なだけで無く、忍耐力があって努力家、長年続けて大きなものを築き上げることができる長所でもあるはず。今回この会社の先輩社員と社長はは素晴らしいものを持ってるはずの若い人を育てるのではなく潰した。会社が悪い。
若い人で忍耐力がある人は長い目で見て戦略的撤退と思って逃げることも覚えてほしい。+44
-0
-
465. 匿名 2025/04/04(金) 07:11:41
>>213
自己愛の脚色された悪口を鵜呑みにする人も、
結局は自分が痛い目を見るんだよね。+38
-0
-
466. 匿名 2025/04/04(金) 07:14:00
>>454
人格否定されることは全くもって仕事の延長線上にないよ+13
-0
-
467. 匿名 2025/04/04(金) 07:14:53
>>446
プライム上場で私もパワハラされてて訴えたけど対応うやむやにされたよ
パワハラって泣き寝入りするケース多くて病気になるか死ぬレベルじゃないと労基も対応して貰えない+78
-0
-
468. 匿名 2025/04/04(金) 07:14:55
こんなにパワハラが問題になってるのに辞めないのはどうかしてる。しかも人が亡くなってしまうほど追い詰めるなんて。二度と買わねぇ。+6
-0
-
469. 匿名 2025/04/04(金) 07:14:59
にゃめるにゃ!🐱+0
-0
-
470. 匿名 2025/04/04(金) 07:15:14
>>17
つけまのり使ってた+11
-0
-
471. 匿名 2025/04/04(金) 07:15:36
この社長はもと半グレかなんかなの?
ガラが悪過ぎる+33
-0
-
472. 匿名 2025/04/04(金) 07:16:10
自分に合わせない会社が悪い+0
-0
-
473. 匿名 2025/04/04(金) 07:16:26
>>416
自分は平気だから、自分ならこうするのに、自分自分で考えて理解できなーいって言う人が私には理解できない
どれだけ狭い世界で生きてきたんだろう+39
-0
-
474. 匿名 2025/04/04(金) 07:16:30
うわぁ。
アイライナーとか使ってるわ。+2
-0
-
475. 匿名 2025/04/04(金) 07:18:00
>>453
よこ。そういう人は他の会社でもやっていけるから転職すればいいだけよ。+12
-0
-
476. 匿名 2025/04/04(金) 07:18:23
>>34
前にガルのコメで「腕が短い」って書かれてて笑った。
この人はもしかしたら、このセリフを言って「落とすんですよね。帰ります」って言われるのは想定内なのかもしれない。ここで縋りついてくる奴隷気質の人が欲しいんだろうなと。+392
-0
-
477. 匿名 2025/04/04(金) 07:19:32
パワハラはどこでもあるにはあるんだけど
共学で育ち特に問題なかった人はこういう男女構成業界、企業を選択するのは辞めた方がいいかも
滅茶苦茶「男女」に拘る職場は良かったよ、なんなら男・女・男・女…の席順なの
+4
-0
-
478. 匿名 2025/04/04(金) 07:20:44
まつ毛がパワハラされるからディーアップ買わない+8
-0
-
479. 匿名 2025/04/04(金) 07:21:29
やべえ会社だな+9
-0
-
480. 匿名 2025/04/04(金) 07:22:46
トップがやったってなると企業イメージは墜落だね
特に今の時代は
+23
-0
-
481. 匿名 2025/04/04(金) 07:23:03
アイライナー使ってるわ、物は優秀なんだけどな。
+2
-3
-
482. 匿名 2025/04/04(金) 07:23:09
>>64
鬱病の時に正常な判断はできないよ。+35
-0
-
483. 匿名 2025/04/04(金) 07:24:07
下が女だらけの上男なんでしょ?
そういうとこ目に見えるようだよ+2
-0
-
484. 匿名 2025/04/04(金) 07:24:13
>>459
そんな上司の元で我慢してやってると、こいつは我慢強い、いい奴ってなぜか印象持たれて、異動とか離れ離れになる環境にいざなると、急に仲良くしたがったりするんだよね。勘弁してよ、もうやっと関係なくなるのにさ!がこっちの本音なのに。+10
-1
-
485. 匿名 2025/04/04(金) 07:24:19
>>416
こんな名の知れた企業で社長が直々にパワハラなんて常識で考えてありえないし、パワハラの現場も録音か何かで押さえてたみたいだから正攻法で戦えば勝てるはずだった
でも勝ち取る前に本人が疲弊してしまったんだろうね...
こういうレベル違いにヤバい職場からはさっさと逃げて縁を切ることも自分を守る手段なんだと理解が広がってほしいわ+38
-0
-
486. 匿名 2025/04/04(金) 07:24:53
>>459
>>419
気力なくなる気持ちはわかるんだよね。ただ、半年休職できたならその間に立て直さないと生活どうするの?って思っちゃう。うまくやっていけるような気がしない会社として自分が拒否してるなら尚更じゃないかなって。
私ヤングケアラー、家庭崩壊で子供時代苦労したから、とにかく生活費を稼ぐことが第1目的だったからさ。+3
-16
-
487. 匿名 2025/04/04(金) 07:25:08
>>24
ネット民に乗っ取られてますな+166
-0
-
488. 匿名 2025/04/04(金) 07:25:18
>>1
うわー
10年以上ここのアイライナーとマスカラ使ってたけどもう買わない+26
-0
-
489. 匿名 2025/04/04(金) 07:25:51
>>258
ヨコなんだけど、昔の会社で先輩に「アルバイトを指導するのは犬をしつけるのと同じ」と言われてえっと思ったことある。パワハラ横行してた会社だけど、人を犬呼ばわりってやばいよね。+39
-0
-
490. 匿名 2025/04/04(金) 07:25:57
辛さは本人にしか分からないけど、自死する前にどうにか出来なかっただろうか。
相談する人はいなかったのかな。
私だったら、うっせーわ今の録音したからな!覚えとけよ!くらい言ってしまいそう。+0
-2
-
491. 匿名 2025/04/04(金) 07:26:34
会社の評価が担当者一人の主観で決まるのがどうにかなんないかな
誤解されたり担当者が労基に疎くて理不尽な指示を出してたとしても反論弁護するのが自分一人しかいないのがつらい+6
-0
-
492. 匿名 2025/04/04(金) 07:26:56
>>447
億単位の損害賠償取って欲しいね+109
-0
-
493. 匿名 2025/04/04(金) 07:29:04
>>444
そんな反抗出来る子が
自殺する訳ないよね+16
-0
-
494. 匿名 2025/04/04(金) 07:29:07
>>182
竹中平蔵の目と似てる+122
-0
-
495. 匿名 2025/04/04(金) 07:29:26
>>421
極限まで追い込まれる状況はわかるんだけど自〇するくらいならもっと早く辞めて欲しかったし、新たな職場を見つければ良かったのにって思うのよね。私も過酷な子供時代過ごしたから気力失う気持ちはわかるんだけど、誰も助けてくれないってわかってるなら尚更自分で必死に逃げなきゃって思ってしまうんだよね。+3
-12
-
496. 匿名 2025/04/04(金) 07:29:35
フジテレビ偉そうにいえないじゃん+1
-0
-
497. 匿名 2025/04/04(金) 07:31:05
女性を美しくする為の企業が自死するまで女性を追い込むなんてあり得ない…+25
-1
-
498. 匿名 2025/04/04(金) 07:32:58
>>339
色んな年代がいない会社はやばいよね。若手ばかりの新進気鋭の会社は社長が傲慢になりがちじゃない?こういう会社の求人は、自由な雰囲気で社長にも意見が通りやすい、20代活躍中!とか書かれてるよね。+90
-2
-
499. 匿名 2025/04/04(金) 07:33:01
>>1
おはようございます
コスメ系バラエティショップで働いてるよ
ディーアップ以外に良いマスカラ、アイライナーあるのでお気軽にお店でスタッフに聞いてください
+65
-0
-
500. 匿名 2025/04/04(金) 07:33:02
>>1
今ってさ、ネットでなにもかも暴けるのにこんな酷いことする人まだいるんだね〜
裁判で裁けなかったとしても社会的制裁があるよ、早速写真も貼られて人物特定されたしねw
やけに偉そうで俺様気質で周りが見えてないタイプって先も見通せないw
そんな性格だから、今までだれも忠告できないし聞く耳ももたないんだろう。人としての質が悪くなる一方である意味哀れ。+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 | 弁護士JPニュース