ガールズちゃんねる

【ドラマ】『ライオンの隠れ家』を語ろう【アンチ禁止】

110コメント2025/04/27(日) 01:53

  • 1. 匿名 2025/04/02(水) 21:10:05 

    観てた方一緒に語り合いませんか?
    【ドラマ】『ライオンの隠れ家』を語ろう【アンチ禁止】

    +81

    -8

  • 2. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:09 

    いいドラマだったね。ロケ地めぐり行って来たよ

    +115

    -8

  • 3. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:12 

    子供可愛かった

    +107

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:14 

    みっくん

    +108

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:20 

    結局そのライオンとやらはどこに隠れたの?

    +1

    -14

  • 6. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:23 

    みんな演技美味かった

    +94

    -11

  • 7. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:27 

    バウンディーの曲も最高だった

    +170

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:40 

    自閉スペクトラム症だっけ

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:43 

    めちゃくちゃ良いドラマだった
    去年の秋ドラマの中で1番好き

    +149

    -8

  • 10. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:45 

    お兄ちゃんが泣いたのがね

    +28

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/02(水) 21:11:45 

    坂東龍汰くんのファンになったし、岡山天音くん改めて好きになった

    +113

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/02(水) 21:12:14 

    尾野真千子の泣きの演技が最高に良かった

    +43

    -8

  • 13. 匿名 2025/04/02(水) 21:12:14 

    みっくんの演技度肝抜かれたわ
    本当に上手で自然だった
    板東くん?
    大好きになった

    +191

    -6

  • 14. 匿名 2025/04/02(水) 21:12:33 

    みっくんが自分の要件が済んだ途端ピシャっとカーテン閉める場面シュールで大好き

    +145

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/02(水) 21:12:35 

    タイトルで損していると思う

    +3

    -13

  • 16. 匿名 2025/04/02(水) 21:13:01 

    >>5
    ヒロトとみっくんの家じゃないの?

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/02(水) 21:13:16 

    TBSの金曜10時は必ず見ようと心に決めたドラマだった

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/02(水) 21:13:23 

    ASD当事者の私、俳優さんすごいなぁって思いました。演技とは思えなくて、特徴よく捉えててすごかった。

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/02(水) 21:13:28 

    面白かったよね

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/02(水) 21:13:55 

    >>5
    あなたドラマもしかして見てない???

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/02(水) 21:14:03 

    向井理が怖かった

    +77

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/02(水) 21:14:24 

    めちゃくちゃつまらなかった。

    +4

    -30

  • 23. 匿名 2025/04/02(水) 21:14:38 

    ヒロトたちの家の雰囲気も好きだったなぁ

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/02(水) 21:15:22 

    このドラマ大好き
    みっくん役の人すごい演技上手
    あと、バウンディー好きになった

    +81

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/02(水) 21:16:16 

    >>15
    ただのって言ったらあれだけど
    障害者のアットホームものだと思うよね
    レインマンみたいな

    +1

    -14

  • 26. 匿名 2025/04/02(水) 21:16:36 

    >>1
    坂東龍太が1年かけて自閉症の演技の準備したんだって聞いた
    本当に目線のやり場とかリアルだった

    +98

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/02(水) 21:17:20 

    >>7
    オープニング映像もVaundyが手掛けたんだよね
    日芸卒だし

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/02(水) 21:19:37 

    柳楽優弥、『誰も知らない』のイメージが強かったからこんなに年数経てば当たり前なんだけど、
    柳楽優弥が成長して、優しい兄ちゃんになっていてびっくりした。

    柳楽優弥ってすごいよな
    怖くて鋭いような目力の演技も上手いし
    優しくて温かい喋り方や表情も上手い

    +118

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/02(水) 21:19:58 

    ライオンが可愛かった
    あの歳で撮られる角度とか髪型で雰囲気違うのはすごい

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/02(水) 21:20:35 

    このドラマ見てないけどTwitterで
    スタッフがライオン?子役の子にAVみたいな言葉責めしてる動画の印象強すぎる
    バズりすぎたからかもう動画消しちゃったみたいだけど

    +1

    -15

  • 31. 匿名 2025/04/02(水) 21:20:48 

    みっくんの演技は素晴らしかった

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/02(水) 21:21:21 

    スタッフも相当優秀
    自閉症を中途半端に描いてなくて良かった
    服にもこだわりあったりね
    自分的には自閉症のことがよくわかるドラマだった

    +80

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/02(水) 21:23:02 

    柳楽くんはおじさんになってもおじいさんになっても味のあるカッコいい役者になると思う

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/02(水) 21:23:51 

    >>21
    このドラマの後遺症で、日本郵政のCMの向井理が熱意があって素敵な郵便マンに描かれているけど、家に帰ったら妻子に暴力を振るっているのではと素直に観れなくなった(笑)

    +16

    -7

  • 35. 匿名 2025/04/02(水) 21:25:16 

    ライオンの絵の絵葉書買ったよ。
    福岡県に住んでる画家の方が描いたものです。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/02(水) 21:27:32 

    >>21
    あと顔小さくてビックリした

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/02(水) 21:27:48 

    ライオンがみっくんに先入観無しで接せれたのが良かったと思う。
    みっくんも我慢や人のために!って言う気持ちが芽生えたのが良かった。

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/02(水) 21:28:08 

    >>34
    DV役が何故かハマるんだよねw

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/02(水) 21:28:43 

    先週、Netflixで初めて観ました。
    めちゃくちゃハマって、泣きまくって、既に4周目です、お気に入りのシーンを何回もリピートして観ています。
    柳楽さんと坂東さんの演技力に舌を巻いています。
    子役の佐藤くんも素晴らしいですね。

    映画「ギルバート・グレイプ(What's Eating Gilbert Grape)」が大好きなのですが、まさか日本のドラマで、この映画に匹敵する日本人俳優の演技を観られるとは思いもしませんでした。

    是非、全世界に向けて、丁寧な脚本と演出で映画化して欲しいと願っています。

    +63

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/02(水) 21:30:51 

    >>27
    vaundyは日本大学芸術学部卒じゃなかった?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/02(水) 21:32:16 

    >>1
    キャストも音楽も全てが素晴らしくて素敵なドラマでした。
    風神聴くだけでドラマ思い出して泣けてきそうになります。

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/02(水) 21:32:21 

    >>1
    今日はちょうど世界自閉症啓発デーですね。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/02(水) 21:32:53 

    >>40
    ごめんなさい。芸大と空目しました

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/02(水) 21:32:54 

    【ドラマ】『ライオンの隠れ家』を語ろう【アンチ禁止】

    +68

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/02(水) 21:33:02 

    なんとなくNetflixで観たら面白くて、とっくに放送終了してたからガルちゃんの実況読みながら観てた
    ライオンとみっくんのやりとりの可愛さ、お兄ちゃんの優しさと人生について、向井りの怖さとスタイルの良さ、尾野真知子の行動に突っ込み多かったり、みんなと一緒に観てるみたいで楽しかったよ!

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/02(水) 21:34:48 

    俳優陣全てが良かった、特にみっくんなんかは演技上手すぎてびっくりした
    見て気持ちが穏やかになるのにハラハラドキドキもするし
    本当に引き込まれた、大好きなドラマ
    Vaundyの曲も未だに大好きで聴いてる!

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/02(水) 21:35:22 

    ライオン可愛かったなーっ

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/02(水) 21:35:36 

    一話でライオンの子演技上手くて可愛いなって思ったのに実況見たらボロクソに叩かれてたから実況見るのやめてたけど、後半覗いたら評価良くなってて良かった
    とりあえず「お兄ちゃん…ニートw」ってのと、お兄ちゃんのウミネコとみっくんの食い気味の「下手です」笑ったw

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/02(水) 21:36:07 

    >>44
    なんで泣いちゃったの?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/02(水) 21:36:13 

    出演してた役者たちが上手だったし、Vaundyの音楽もとっても合ってた!!

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/02(水) 21:36:34 

    ドラマも良かったけど、インスタのオフショットが好きだった。みっくんとライオンの絡み可愛かった

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/02(水) 21:36:59 

    >>49
    クランクアップが近かったから寂しさを堪えられなくなったんだと思った

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/02(水) 21:38:33 

    後半になって尾野真千子が穏やかな母の顔をする際に坂井真紀の表情に寄せた表情をしていて、話が進む度に更に寄せて行ってるのが分かった。

    愛生は義母(坂井真紀)の優しさに救われていた事をずっと心の奥で支えにしていて、
    愛生が穏やかな生活に落ち着けた際に、引き継がれた亡き義母の優しさが表情に表れているんだなと胸が熱くなった。
    尾野真千子の演技力って凄いなと

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/02(水) 21:42:02 

    最近「風神」やっと覚えた

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/02(水) 21:42:39 

    岡崎体育と男ブラの平井さんがいい味だしてたよね

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/02(水) 21:44:01 


    柳楽優弥の役は、ごく普通にいる市役所勤務の青年で、感情の起伏も少ない等の特徴のない役だったから、個人的には一番難しい役だったんじゃないかなぁと思ってる。

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/02(水) 21:44:37 

    みっくんがどんどん成長していくのがよかったな。
    あとパジャマの裾がちょっとだけズボンにインしてるのがなんかリアルで笑った記憶(笑)

    でもあの旦那がいた建設会社と政治家の繋がり、あと秘書の死がうやむやなままなのがモヤモヤしたな。

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/02(水) 21:47:10 

    もっとファーン!

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/02(水) 21:47:40 

    >>52
    撮影楽しかったんだね🥲
    かわいすぎるー

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/02(水) 21:47:43 

    向井理が恐かった

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/02(水) 21:48:04 

    ひろとがバスでみっくんを置き去りにした回想シーンは、こんなしんどいドラマこれから見るのきついなと思って離脱しかけたんだけど、最後まで見て本当に良かった!
    みんなしっかり成長して、バラバラだけど気持ちは繋がってて何て素晴らしいハッピーエンドだろうと思った!

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/02(水) 21:49:07 

    坂東くんの演技が素晴らしかった!
    難しい役をこなしてた!
    本当に障がいあるように見えたなー。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/02(水) 21:49:18 

    >>3
    ライオンかわいかったよね〜
    子供にあの黄色いパジャマ買っちゃった!

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/02(水) 21:50:09 

    柳楽優弥の気が動転する演技がめちゃくちゃ上手かった!!
    みっくんもだけど、やっぱり演技の上手い人は目の動き、表現力がすごい。

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/02(水) 21:50:44 

    >>53
    誰に対しても対等で、ニュートラルな態度で接する愛生の性格がライオンに受け継がれていて、その対等な関係によって成長してるみっくんと、そのみっくんに支えられていることに気が付いて、縛られていた父性から解放されるお兄ちゃん。

    その愛生の性格は、夫の連れ子の娘でも実の息子と変わらない愛情を傾けてくれた、お母さんから受け継がれているのよね。

    本当に、良くできた脚本だと思う。

    「何なんだよ、疲れるなあ」
    このセリフが素晴らしかった。

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/02(水) 21:51:49 

    >>21
    怖いと同時にカッコ良すぎて、どれほど作品の世界に没頭しててもハッと我に返ってた(笑)

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/02(水) 21:51:52 

    全然ベクトルの違う続編が見たい
    ライオンを守る話はきちんと終わったから、ヒロトやみっくんが自分のやりたいことを追及する話が見たい

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/02(水) 21:52:28 

    >>49
    お別れの所を撮影してて本当に離れ離れになるのを実感したって理由だったはず、、(笑)
    俳優陣の仲の良さ伺えるよね
    あとライオンの純粋な心が可愛くて

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/02(水) 21:53:43 

    柳楽優弥の筋肉に目がいってしまった。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/02(水) 21:54:22 

    今ガンニバル見てるけど柳楽優弥が別人のようw

    演技上手だよね

    特にライオンの隠れ家みたいな「普通の人」の演技が自然な人こそが演技上手だと思う

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/02(水) 21:54:54 

    誰かを思う度、風まとい擦り傷が増えるだろうって本当にそうだよね
    彼氏と別れたのもあってその歌聴いて泣いてるっていう(笑)
    まあ全てひっくるめてドラマも歌も最高

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/02(水) 21:55:10 

    「ごまかし」のないドラマだったよね
    最終回の雰囲気がガラッと変わるところも、向井理がきちんと役を演じきったところも

    ドラマの制作側が表現したいことをウケとか気にせずにきちんと表現し通してるからこその面白さだった

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/02(水) 21:55:37 

    おばあちゃんの家が佐渡で知っている場所が出てきてテンションあがりました!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/02(水) 21:57:13 

    めちゃくちゃいいドラマだったね
    まだ思い出すもん、録画してなかったのが悔しい!
    坂東龍汰くん、あれからたくさんCM出てるよね
    TDCソフトなんか桜井さんと一緒だもんね

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/02(水) 21:58:38 

    坂東さんの主演映画「君の忘れ方」観たらビックリ!
    小野寺さんが同僚役で出てたの!
    ずっと頭の中バウンディー流れてた、飛鳥ちゃん踊ってた

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/02(水) 21:59:29 

    ライオンくんがかわいくて、ずっと見てたいんだけど、次に何か作品に出ることがあれば、大きく成長してるのかも?とちょっと寂しくなっちゃう

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/02(水) 22:09:11 

    私は全然ハマらなかったなー。
    アンチじゃないよ!
    素直な感想です。

    +2

    -13

  • 78. 匿名 2025/04/02(水) 22:12:11 

    マヨネーズだいすきなライオンだけど
    演じてるたすくくんはマヨネーズ苦手っていうのが可愛いし偉い

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/02(水) 22:12:44 

    >>1
    TBSアンチでーす
    気持ちわるいわ

    +0

    -16

  • 80. 匿名 2025/04/02(水) 22:17:21 

    >>14
    リモートで先生にどんぐり食べさせようとしてPCパタンと閉じたとこもめっちゃ好き笑

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/02(水) 22:19:08 

    >>2
    いいなー
    あの絵見てみたい

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/02(水) 22:26:27 

    普段ドラマはあまり見ないんだけど、本当に面白いドラマだった!今もNetflixでたまに観てる。
    1話の時に前番組の続きに番宣で出てた柳楽優弥さんと坂東龍汰さんの話や笑顔に惹かれてドラマもそのまま1話観て、続きが気になって毎週観た。後半は毎週泣いてた。

    4月に入ったから、多分もうすぐキーホルダーのライオンが届くんだー。
    ぬいぐるみ届いた人いるかなぁ。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/02(水) 22:26:51 

    >>1
    年始に帰省した時に親からすごいおすすめされてて、今日やっと見始めました!
    まだまだ謎が多いですが、期待しています

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/02(水) 22:27:05 

    >>1
    すごく好きなドラマだったよ。
    ライオン、みっくん、お兄ちゃんの3人が大好きだった。
    今Netflixで見てる〜

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/02(水) 22:32:40 

    >>52
    坂東龍太くんと仲良しだったよねぇ

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/02(水) 22:34:30 

    【ドラマ】『ライオンの隠れ家』を語ろう【アンチ禁止】

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/02(水) 22:35:00 

    たすくくんがかわいすぎて癒される!!!ライオンのぬいぐるみ買おうと思ったのにすぐ売り切れで買えなかった😭

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/02(水) 22:36:47 

    >>48
    え、叩かれる要素どこにあった??普通に演技うまくてびっくりしたんだけど

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/02(水) 22:43:13 

    >>75
    小野寺さんの忘れかたがわからないみっくん

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/02(水) 22:53:52 

    >>9
    ほんといいドラマだった!

    俳優次第ではこんなに素晴らしいドラマにならなかったと思う。脚本も大事だけど、やっぱ、演技が上手な俳優は凄い。終始引き込まれた

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/02(水) 23:04:06 

    >>56
    ほんまに地方の役所にいる人だったよね
    こんな特徴のない役柄でも、主役の位置をキープしてたのは、柳楽優弥の演技力と存在感が凄かったということなんだと思う

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/02(水) 23:06:56 

    >>83

    見始めた頃に戻ってまた見たい!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/02(水) 23:12:35 

    >>66

    よくガルちゃんで向井さんのスタイルがいいって言われてて、私今までじっと見たことないからピンとこなかったんだけど、ドラマ見たら異次元のスタイルでそこばっか気になっちゃって仕方がなかった

    テレビであれだけスタイルの良さが認識できるなら、実物見たらもっとすごいだろうな

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/02(水) 23:13:18 

    >>28
    あの頃のインタビューみたことあるけど、なんかいかにも思春期の少年で子役然としたニッコニコで愛想良い感じでもなく「あ、はい(スン)」みたいな感じだったのに、なんか…立派な大人になったなぁと思う…
    ほんと、20年位経ってるし、もう大きいお子さんいるパパだし当たり前なんだけどさぁ…笑

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/02(水) 23:15:20 

    >>44

    なんか写真から声が聞こえてきそうだよね
    ライオンの泣き声、みんなの優しく励ます声
    ライオン小さくてかわいいね

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/02(水) 23:23:39 

    >>55

    実際に存在する人かと思うくらいだったよね
    お二人ともいいキャラでファンになったもん

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/02(水) 23:27:46 

    >>55
    ミステリアスガーイ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/02(水) 23:37:36 

    >>40
    ごめんなさい。芸大と空目しました

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/02(水) 23:40:51 

    最後みっくんやお兄ちゃんが
    独り立ちして行くのが感動した

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/02(水) 23:41:57 

    柳楽優弥、前から好きだったけど

    マジでマジで好きになった!!

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/02(水) 23:58:25 

    >>12
    私も良かったと思うけどなー。
    マイナス多いし意外と少数派なんだね。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/03(木) 03:46:17 

    未だに録画してあるのが消せないくらい、いい作品だった。
    実況トピで【今週のみっくん】ってな感じで、その回でのみっくんのかわいい?行動をみんながコメントしてるのも好きだった!

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/03(木) 09:06:40 

    全部見てから1話から観直すと、お兄ちゃんの表情の意味が全く違って見えてくる。伏線だらけだよね。

    1話で弟をバスに置き去りした過去が出てきたけど、最初に観た時はお兄ちゃんのキャラにしては酷すぎないか!?と思ったけどあれも立派な伏線だし。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/03(木) 09:35:58 

    >>65
    私もあの「疲れるなぁ」のセリフがとても印象的で忘れられません。
    陽だまりの中はしゃいでるみっくんとライオンを見て、その一言に今までの洸人の大変さとか思いが詰まってて、だけど表情は穏やかで幸せをも感じ取れた。あの表情を出せる柳楽君素晴らしいよね。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/03(木) 09:50:57 

    >>36
    あんなにスタイリッシュな土下座見たことない

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/03(木) 19:22:38 

    >>55
    平井さん目当てで見ました!
    普段のキャラと似たような独特な言葉遣いの役で、キャスティングした人ありがとうと思いました。
    お笑い好きの人にしか伝わらないけど、磁石の永澤さんも少し出演していてびっくりしたw

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/04(金) 11:54:52 

    ライオン役の佐藤大空君のファンになりました

    あのあと、それスノでスノーマンメンバーと親子役で共演してたけど、またドラマに出てほしい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/18(金) 22:01:16  [通報]

    大空くんが、ゆりあ先生~ドラマのゆりあ役だったと知って、TVerで見返したけど「ライオンだぁー!」って嬉しくなったw リアタイしてた頃は特に印象になかったけどライオンだと思って見るとめっちゃ可愛かった

    坂東くんが出てた真犯人フラグも長いからやだなーと思いつつ見てみたし、ゴールデンウィークに柳楽くんのガンニバル見る予定!

    3人ともほんと大好きになった!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/19(土) 00:54:38  [通報]

    楽しみにしてたBlu-rayがようやく届きました
    週末に一気に観ます
    ガオーッ!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/27(日) 01:53:58  [通報]

    Blu-ray少しずつ見てます。
    パッケージの写真もすごく良い。
    特にディスクを取り出した1番底に、2話で図書館行った時にライオンが「ヒロトあの本取って〜」って言ってる瞬間の写真が使われてるのがもう、、、
    この写真セレクトしてここに持ってきた人のセンスよ✨ほんといい仕事するよ。
    これ共感してくれる人いませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。