-
1. 匿名 2025/04/02(水) 09:59:29
夢オチ
+142
-1
-
2. 匿名 2025/04/02(水) 09:59:49
主人公の死+107
-5
-
3. 匿名 2025/04/02(水) 09:59:55
最終回発情期+111
-16
-
4. 匿名 2025/04/02(水) 10:00:00
>>1
もう書かれてた+7
-2
-
5. 匿名 2025/04/02(水) 10:00:26
駆け足で壮大なまとめ+33
-3
-
6. 匿名 2025/04/02(水) 10:00:31
+10
-4
-
7. 匿名 2025/04/02(水) 10:00:44
原作ではなくオリジナル+60
-4
-
8. 匿名 2025/04/02(水) 10:01:11
ファイナルファンタジー+10
-5
-
9. 匿名 2025/04/02(水) 10:01:26
その結末にしたいがために
キャラが操作されてる感がある+73
-4
-
10. 匿名 2025/04/02(水) 10:01:38
俺達の戦いはこれからだ+56
-2
-
11. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:00
息子、娘が主人公になりそうな続編の匂わせ+94
-2
-
12. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:12
伏線未回収+86
-3
-
13. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:16
最終回発情期+21
-7
-
14. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:18
転生+23
-2
-
15. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:23
口淫+0
-10
-
16. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:29
原作と違う終わり方
犯人違うとか+70
-3
-
17. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:45
ー 〇〇年後 ー+50
-4
-
18. 匿名 2025/04/02(水) 10:02:50
ずっと仲良かった男女が結ばれない+17
-6
-
19. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:02
俺たちの旅はまだ続くーーー+29
-3
-
20. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:06
続きは劇場(映画館)で+97
-2
-
21. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:09
フラグも立ってなかったモブ達がくっつく+57
-3
-
22. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:20
続きはHuluで+35
-4
-
23. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:26
>>3
これに関しては皆幸せになってよかったね派なので気にならない+32
-29
-
24. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:34
アニメは途中で終わるの多すぎる
原作に追いついて変なアニオリ入れたりもキツイ+55
-1
-
25. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:37
>>3
ファイナルファンタジー+34
-7
-
26. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:43
登場人物みんながカップルになる+44
-3
-
27. 匿名 2025/04/02(水) 10:03:49
拍手して、おめでとう。+19
-4
-
28. 匿名 2025/04/02(水) 10:04:01
あとは読者のご想像にお任せみたいなやつ+33
-5
-
29. 匿名 2025/04/02(水) 10:04:29
変なまとめ方
約束のネバーランドのアニメ、なんだあれ+25
-1
-
30. 匿名 2025/04/02(水) 10:04:37
続きはあなたが考えて!
いやいや。作者が責任もって話を終わらせて下さい。+41
-5
-
31. 匿名 2025/04/02(水) 10:04:45
第一部 完
みたいに続編期待させといてやらんスラムダンクみたいな終わり方+35
-1
-
32. 匿名 2025/04/02(水) 10:05:06
そんなにあるかなぁと思いきや、たくさんあるね+7
-0
-
33. 匿名 2025/04/02(水) 10:05:20
>>20
ドラマとかで続きはTVerでとかほんとムカついた+31
-1
-
34. 匿名 2025/04/02(水) 10:05:58
余り者同士でくっつける。
+22
-4
-
35. 匿名 2025/04/02(水) 10:07:21
最終回なのに、全然終わってない…
そして二期アニメ制作決定
二期続けるほど面白くなかったのに…+19
-2
-
36. 匿名 2025/04/02(水) 10:10:06
最後に続編を匂わせる+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/02(水) 10:10:11
>>3
最近はフラグがちゃんとあった主人公とヒロインも最終回発情期と呼ぶ奴いるからそれは意味わからんわ
ヒロアカとか謎だった+38
-9
-
38. 匿名 2025/04/02(水) 10:10:17
続きは映画館で!!+11
-3
-
39. 匿名 2025/04/02(水) 10:11:44
雑にくっつけられるサブキャラのカップリング
+16
-2
-
40. 匿名 2025/04/02(水) 10:11:50
>>3
ナルトェ+23
-2
-
41. 匿名 2025/04/02(水) 10:11:57
呪術廻戦の反省会+12
-2
-
42. 匿名 2025/04/02(水) 10:11:58
>>1
昔から禁じ手だよね。
でも見せ方によっては良い作品になるよ、インセプションとか。+7
-1
-
43. 匿名 2025/04/02(水) 10:12:01
推しの子みたいなラスト嫌だなあ
作者の読者の予想を裏切りたいっていう思惑の為だけにキャラが死んで投げっぱなしみたいな終わり方
面白くなるならともかく、何も面白くない方向に読者の予想を裏切るのって意味あるのか?っていう
「長く読んできた時間や期待に対する報酬、満足感が無い終わり方」って誰かが言ってたけど正にそれ
漫画家側はベテラン作家が「長らく楽しませたんだから最後なんか適当でいい」みたいな事言ってたけど
読者側、特に今どきの読者は「数多ある娯楽の中で選んで長らく買って読んでいた物のオチがこれかよ」ってなるし二度とその作者の物読まなくなると思う+56
-1
-
44. 匿名 2025/04/02(水) 10:12:17
当て馬に相手が見つかるのを匂わせるやつ!2次元の当て馬は当て馬として美しく散りっぱなしでいて欲しい+13
-0
-
45. 匿名 2025/04/02(水) 10:13:19
クライマックスシーンで
これから主人公どうなるの!?
ってところで
「ご愛読ありがとうございした。」+11
-1
-
46. 匿名 2025/04/02(水) 10:13:20
先月最終回を迎えた作品こぞって新キャラ出してきて続編匂わしてる最終回多かった
+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/02(水) 10:13:27
>>37
主人公とヒロインなら問題ないのよ
(ちなみにヒロアカは嬉しかった派)
主要キャラ同士全員カップル化するとかフラグのなかったモブキャラまでカップルになるとかが気持ち悪い+20
-11
-
48. 匿名 2025/04/02(水) 10:13:46
格好が他作品のパクリ+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/02(水) 10:14:38
>>38
鬼滅か+7
-9
-
50. 匿名 2025/04/02(水) 10:15:26
>>49
最終回発情期もね+10
-7
-
51. 匿名 2025/04/02(水) 10:15:37
並行世界でトゥルーエンドになった主人公達がわちゃってるの嫌+9
-0
-
52. 匿名 2025/04/02(水) 10:15:59
原作の天才バカボンの最終回+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/02(水) 10:16:00
地獄楽
ラスボスが一人で勝手に納得して自死を選ぶみたいの+11
-0
-
54. 匿名 2025/04/02(水) 10:16:04
水星の魔女はグエルENDが良かったのに+4
-4
-
55. 匿名 2025/04/02(水) 10:16:06
メタ空間バトル+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/02(水) 10:16:29
おめでとう、ありがとう😊+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/02(水) 10:17:52
>>47
ヒロアカはよかったよね+9
-10
-
58. 匿名 2025/04/02(水) 10:19:21
実はさらなる黒幕が展開+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/02(水) 10:22:04
>>33
はじめに説明が欲しい
「結末まで見れませんけど、それでも見ますか?」
って、わかりやすく注意書き欲しいな
+20
-0
-
60. 匿名 2025/04/02(水) 10:22:50
>>45
嫌すぎる。+4
-0
-
61. 匿名 2025/04/02(水) 10:24:32
原作のまだ出てない部分を出して確定もしてないのに続編匂わせ+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/02(水) 10:25:03
>>43
「長らく楽しませたんだから最後なんか適当でいい」
なんて言う人いるんだ
終わりよければすべてよし、という言葉すらあるのにね+40
-0
-
63. 匿名 2025/04/02(水) 10:25:27
全員キャストが出てきて手を繋いで腰振りダンス+2
-0
-
64. 匿名 2025/04/02(水) 10:25:52
>>3
最終回に主人公とヒロインがくっつくのはいい
余り物同士でくっつけるから荒れる。+61
-4
-
65. 匿名 2025/04/02(水) 10:26:25
>>1
俺達の戦いはまだまだ続く!+6
-1
-
66. 匿名 2025/04/02(水) 10:28:08
地獄楽はさぁ
奥さん本当に死んでて、1話からのヒロインとくっつき直すエンドの方が間違いなく良かったと思うんだ
奥さんなんて主人公以外は読者の誰も思い入れないキャラなんだから
漫画のキャラで初めて「いや死んどいてくれよ」って思ったわ+15
-3
-
67. 匿名 2025/04/02(水) 10:32:08
>>37
横
ヒロアカは最終回じゃなく、コミックの最終回後の描き下ろしできれいに完結したよ+4
-6
-
68. 匿名 2025/04/02(水) 10:32:45
>>65
それは、打ち切りの作品…(´;ω;`)ウゥゥ+9
-0
-
69. 匿名 2025/04/02(水) 10:36:25
焼きたてジャぱんのような誰も理解できない暴走+17
-1
-
70. 匿名 2025/04/02(水) 10:44:02
主人公カップルの何年後、結婚して
子供ができててっていう展開。
恋愛マンガはその過程とかにキュンキュンするから、
そのままの関係でいて欲しいしその後はいらない+13
-3
-
71. 匿名 2025/04/02(水) 10:46:57
ラスト二話で駆け足で伏線回収+7
-0
-
72. 匿名 2025/04/02(水) 10:52:19
原作無視で完全オリジナルで進めてしまうやつ。+6
-1
-
73. 匿名 2025/04/02(水) 10:55:24
>>1
もうこれに尽きるね。どんなに盛り上がってても何やそれってなる+12
-0
-
74. 匿名 2025/04/02(水) 10:56:00
>>63
あれが無いと終わった気がしない+2
-2
-
75. 匿名 2025/04/02(水) 10:56:52
>>20
最近増えたね。後どうにかして有料動画で金落とさすのとか+10
-0
-
76. 匿名 2025/04/02(水) 10:57:20
>>33
秋元康脚本のドラマに多いイメージ+7
-0
-
77. 匿名 2025/04/02(水) 10:57:49
悪キャラとの和解+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/02(水) 10:59:13
>>43
楳図かずお先生は「物語の途中でどんな悲惨な展開にしたとしても、最終回は最後まで付き合ってくれた読者が満足できるように希望あるラストにしています」ってインタビューで言ってらした
素晴らしい作家さんでした+46
-1
-
79. 匿名 2025/04/02(水) 11:00:40
>>43
そんなラストしか描けないのは、作者の連載当初の気力が衰えているからだと思う。
それでも、その作品にお金と時間を費やした読者のためにも最後の力を振り絞る感じで、読者の期待のラストを描いて欲しい。+19
-1
-
80. 匿名 2025/04/02(水) 11:02:14
>>47
個人的にはBLEACHも
元からフラグ立ちまくってたしそもそもBLEACH自体が連載当時と今で評価が全然違う+2
-6
-
81. 匿名 2025/04/02(水) 11:04:25
さんざん術式だの領域だのややこしい作中ルール作っておいてラスボスがぶん殴られて死ぬ+11
-2
-
82. 匿名 2025/04/02(水) 11:04:36
>>37
確かに発情期は言い過ぎだけど、恋愛がメインな少女漫画でもないのにわざわざくっつける結末いるの?って思う個人的には恋愛要素やフラグも好きだけどそれで終わってほしい
東リベみたいにヒロインあっての物語とかならいいけど+16
-7
-
83. 匿名 2025/04/02(水) 11:08:05
>>29
あれは酷い。伝説的酷さだった+6
-1
-
84. 匿名 2025/04/02(水) 11:10:25
最終回まで黒幕黒幕って煽ってきたけど、出てきた黒幕がしょぼかった+5
-1
-
85. 匿名 2025/04/02(水) 11:13:29
脇役が主人公たちのその後を語って終わるやつ
漫画だと簡単な絵とモノローグ、
アニメだと静止画とナレーションで済まされる
最後の最後で手抜きかよ…って感じしかしない+8
-2
-
86. 匿名 2025/04/02(水) 11:24:46
>>69
作者が昔ストリートファイターの漫画を別の雑誌で連載してたからその悪のりだと思う+6
-0
-
87. 匿名 2025/04/02(水) 11:26:10
>>1
その代表はハイスクール奇面組+7
-0
-
88. 匿名 2025/04/02(水) 11:44:29
>>87
あれって、作者曰く奇面組はちゃんといて、最後のゆいが廊下を歩いてるシーンはまた奇面組と出会う(最初に一堂零に出会うシーン)って事らしい。
ループというか、未来予知的な感じらしい。+9
-1
-
89. 匿名 2025/04/02(水) 12:02:37
こち亀まさかの夢オチ+2
-1
-
90. 匿名 2025/04/02(水) 12:03:58
少年少女だった主人公が大人になって子供が産まれましたアピールをしているところ。一気に推し熱が冷める。+8
-0
-
91. 匿名 2025/04/02(水) 12:04:44
>>3
最近はフラグがちゃんとあった主人公とヒロインも最終回発情期と呼ぶ奴いるからそれは意味わからんわ
ヒロアカとか謎だった+10
-5
-
92. 匿名 2025/04/02(水) 12:09:31
デスノートの夢オチ
しかも夜神月が実は、ポンコツ高校生だった+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/02(水) 12:12:33
>>3
最終回のみ発情期は発狂する人がいるから
少しづつフラグ立てとけばいい
恋愛話いらないとか言うけど
人間なら恋もするわ+6
-6
-
94. 匿名 2025/04/02(水) 12:13:09
>>91
その言葉を使いたいだけだろうね+1
-0
-
95. ガル人間第一号 2025/04/02(水) 12:15:12
『エヴァンゲリオン』
シンジ君はレイとアスカどっち選ぶの?って思ったらまさかのマリ。
意外な展開にビックリでした。
( ・ω・)+8
-1
-
96. 匿名 2025/04/02(水) 12:17:14
未来になって知らん子孫とか出てくる+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/02(水) 12:18:13
Dragon Ballは孫悟空無職のまんまなの?+1
-2
-
98. 匿名 2025/04/02(水) 12:18:50
ONE PIECEはルフィが海賊王になったのをやってほしいな。+1
-5
-
99. 匿名 2025/04/02(水) 12:18:58
ヒカルの碁+1
-1
-
100. 匿名 2025/04/02(水) 12:21:09
バトル漫画でラスボスとの決着のつけ方が攻撃して倒すとかじゃなくて精神論みたいなので倒すやつ。+1
-1
-
101. 匿名 2025/04/02(水) 12:26:44
>>3
ナルトや鬼滅みたいな最終回発情期がなぜ叩かれてるのか分からない
腐女子以外は別に嫌じゃなくない?+14
-18
-
102. 匿名 2025/04/02(水) 12:27:10
>>95
やらないでほしかったの?+3
-0
-
103. 匿名 2025/04/02(水) 12:33:28
>>12
もう、連載が終わった後でも、モヤモヤだけが残る。
+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/02(水) 12:37:47
映画に誘導+4
-1
-
105. 匿名 2025/04/02(水) 12:41:58
>>27
ありがとう+1
-0
-
106. ガル人間第一号 2025/04/02(水) 12:42:04
>>102
綾波とwって思ってた。
( ・ω・)+7
-2
-
107. 匿名 2025/04/02(水) 12:49:45
>>88
なるほど。
当時は連載終わらせてもらえない作者が投げ出したのかと思いました。
この数年前にも「ストップ!ひばりくん」の作者が逃げる形で連載を
終わらせたことがあったので+4
-0
-
108. 匿名 2025/04/02(水) 13:09:18
>>82
これ主に少年マンガの話だと思うんだけど、「このラスボスに勝って平穏な生活を取り戻す!」みたいな目的の場合、恋愛が平穏の一個の表現としてはアリだと思うんよね
戦いばかりでそんな余裕を持てなかったけど、恋愛出来るほど平和に世の中なった、みたいな表現というか
もちろん自分も、NARUTOほど行かれたら発情期と言われてもしょうがないと思うよ。フラグがなかったカプ大量発生、次世代揃えるために一斉子作り、とかね
でもフラグが散々あったカプにまで最終回発情期だ!とか言い出す人たちが謎ってだけ+11
-1
-
109. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:46
無理矢理のカップリング+7
-1
-
110. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:43
マクロスf
アルト君は結局ランカとシェリルさんどどちらかとくっつくのかモヤモヤする。+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:05
ガンダム鉄血のオルフェンズの最終回は滅茶苦茶超ぉ〜良かったにょ~ん!!
オルガの熱いセリフ「止まるんじゃねえぞ!!」がかっこよくって心残りある。+1
-1
-
112. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:21
推しの子+7
-1
-
113. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:29
Ayaka‐アヤカ‐+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:23
ポケットモンスターの最終回は良かった!!
サトシの成長が見ることが出来て嬉しかった。
+3
-4
-
115. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:40
爆上戦隊ブンブンジャー
イマイチだった。
何なの?+1
-1
-
116. 匿名 2025/04/02(水) 13:49:23
>>1
夢オチ嫌だよねー
「知らないキャラがいきなり登場する」も嫌だ+10
-0
-
117. 匿名 2025/04/02(水) 13:58:33
読者の想像を膨らませて物語を作ってほしい
いやいや、作ったお前がきちんと書いてくれ!って思うやつ+5
-3
-
118. 匿名 2025/04/02(水) 14:01:13
>>101
私は腐女子じゃないけどフラグも何もなかった登場人物が最終回でみんなくっついたら不自然だから冷めるから嫌かも。ましてや恋愛漫画でもないなら尚更+21
-6
-
119. 匿名 2025/04/02(水) 14:53:13
マッシュルあんまりつまらない。
マッシュは一体何になりたいの?+1
-3
-
120. 匿名 2025/04/02(水) 14:53:22
るろうに剣心+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/02(水) 14:53:55
ハイキュー!!は良かったよ〜!!
試合が凄くてカッコよかった!!+4
-6
-
122. 匿名 2025/04/02(水) 15:08:29
>>109
でもさ
誰々が幸せにならないならもう読むの辞めます的なファンに気を遣ってるのもある気がする
まじでそういうの真剣に質問箱みたいなとこで訴えてる人いるから
誰が死なないなら読むの辞めます
こっちとくっつかないなら辞めますとかさ
漫画家も大変よね+2
-4
-
123. 匿名 2025/04/02(水) 16:17:13
>>95
横
この後、二人が地元の駅を走り出してビビったよ+3
-0
-
124. 匿名 2025/04/02(水) 16:26:07
暗殺教室
卒業式は涙出てきて感動した。+2
-2
-
125. 匿名 2025/04/02(水) 16:26:47
12歳。はWカップルが両想になったのが良い。+1
-3
-
126. 匿名 2025/04/02(水) 16:27:04
ヒーリングっどプリキュアは微妙だった。+1
-2
-
127. 匿名 2025/04/02(水) 16:48:00
オリジナルにしたせいで続編が作れない+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/02(水) 17:17:10
>>118
ヨコだけど
鬼滅はフラグあったんじゃないの?+5
-8
-
129. ガル人間第一号 2025/04/02(水) 17:28:38
>>123
やたらリアルだと思ったら実際にある駅なんだね。
( ・ω・)+1
-1
-
130. 匿名 2025/04/02(水) 17:45:09
>>88
夢落ちには変わらんような+1
-1
-
131. 匿名 2025/04/02(水) 18:11:35
主人公が刺されるエンド
+1
-0
-
132. 匿名 2025/04/02(水) 18:46:42
>>16
刀鍛冶の最終回のアレはいらないんだわ
+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/02(水) 19:19:53
いきなり距離を置いたり、関係性をそれまでとは明後日の方向に変えること。+0
-0
-
134. 匿名 2025/04/02(水) 19:48:26
進撃の巨人+3
-2
-
135. 匿名 2025/04/02(水) 20:24:30
>>88
文庫で読んだから初めて見たこのラストシーンはシルエットありだったけど
唯ちゃんのほら!今にもーーーのイメージを表したものだとしか思えなかったから普通にショックだった
あとでネットで調べてそういう事だとわかったけど「そっか、ループオチか、良かった………いや良くねーよ」って結局かなり複雑な気分になったわw+6
-1
-
136. 匿名 2025/04/02(水) 20:41:24
D.Gray-manはそれで終わり?+1
-2
-
137. 匿名 2025/04/02(水) 20:41:45
MIX meisei story
終わり方がイマイチ。+1
-2
-
138. 匿名 2025/04/02(水) 20:41:56
聖闘士星矢Ω+1
-1
-
139. 匿名 2025/04/02(水) 21:21:23
ぼくらの+1
-1
-
140. 匿名 2025/04/02(水) 21:21:47
ヒロイック・エイジはハッピーエンドが良かった。+1
-1
-
141. 匿名 2025/04/02(水) 21:22:16
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
微妙だった。ザンネン5つまらん。+1
-1
-
142. 匿名 2025/04/02(水) 22:27:19
蒼穹のファフナーEXODUS
最後は泣いた。
感動した。+2
-0
-
143. 匿名 2025/04/02(水) 22:27:45
宝石の国はフォスの成長が見れた。+1
-1
-
144. 匿名 2025/04/02(水) 22:27:57
サイボーグ009+1
-1
-
145. 匿名 2025/04/02(水) 22:51:21
K
王様なるかならないか決まらない。+1
-1
-
146. 匿名 2025/04/02(水) 22:51:43
COPPELION
つまらない。+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/02(水) 22:52:07
タッチ
南の最後のセリフいらなかった。+1
-1
-
148. 匿名 2025/04/02(水) 23:06:28
>>43
予想は裏切ってもいい、でも期待は裏切っちゃだめだよね+5
-0
-
149. 匿名 2025/04/03(木) 02:40:53
>>27
それ、なんてエヴァ?+2
-0
-
150. 匿名 2025/04/03(木) 03:05:42
>>1
「やっぱり私○○くんの方が好きなの!」というどんでん返し。+2
-1
-
151. 匿名 2025/04/03(木) 07:26:32
>>46
原作つきアニメの場合、大抵続きがあるから仕方ない面があるのはわかるんだけどねえ。+0
-0
-
152. 匿名 2025/04/03(木) 07:31:07
話の流れ的に主人公が死ぬのはいい。
でもハッピーエンドで終わったのに「この数年後、主人公は戦争で死にました」のようなナレーションはやめてほしい。
漫画でもアニメでもないけど映画「たそがれ清兵衛」のラストみたいなやつ。+5
-1
-
153. 匿名 2025/04/03(木) 07:48:16
ちはやふるは最終回千早がかるたクイーンになって良かった。+1
-2
-
154. 匿名 2025/04/03(木) 07:48:35
Spy×Familyはイマイチだった。+2
-2
-
155. 匿名 2025/04/03(木) 07:48:42
チェンソーマン+3
-1
-
156. 匿名 2025/04/03(木) 09:13:21
道産子ギャルはなまらめんこい
翼は何時まで美波達ギャルに隠れてるの?+1
-2
-
157. 匿名 2025/04/03(木) 13:12:34
作中作品というか、漫画でいえばラストシーンのあと、作者が描き終わった展開がある、見たいなこと。あー、やっと終わった~とか言う。+0
-1
-
158. 匿名 2025/04/03(木) 14:58:18
>>9
個人的にグレンラガンがそれでくっそ冷めた
殺す為だけのキャラ設定はいらんのよ+0
-2
-
159. 匿名 2025/04/03(木) 19:19:53
>>95
これ成長したシンちゃん!?
大人っぽくなって…🥺+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/03(木) 21:03:05
>>3
ほとんどの作品でちゃんと描かれているのに何故か最終回だけで急にくっついた!とか言われるんだよな
+0
-1
-
161. 匿名 2025/04/03(木) 22:10:01
>>9
いきなりの感情の方向転換とかやめてほしい。なんでそうなった?ってか今まで何みせられたんや?ってなる。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する