ガールズちゃんねる

【画像あり・微閲覧注意】死んだペットを剥製に…女性剥製師の活動が物議 「気持ち悪い」「美しい」と賛否

204コメント2025/04/06(日) 20:01

  • 1. 匿名 2025/04/01(火) 22:52:43 

    死んだペットを剥製に…女性剥製師の活動が物議 「気持ち悪い」「美しい」と賛否|Pen Online
    死んだペットを剥製に…女性剥製師の活動が物議 「気持ち悪い」「美しい」と賛否|Pen Onlinewww.pen-online.jp

    ペットロスという言葉があるように、家族同然に過ごしてきたペットの死は飼い主に耐え難い喪失感を与える。


    ローレンさんの作る剥製は、生きている時を彷彿とさせる素晴らしいものだ。しかし、依頼者との相談の上、もっと違う形にすることもある。例えば、しっぽをネックレスにしたり、毛皮をクッション状にしたり、額装したりするのだ。彼女の仕事は有名で、ミュージシャンのマリリン・マンソンから「猫の毛皮をハート型に保存してほしい」という依頼を受けたことがあるそうだ。

    一般に、剥製師はペットを扱うことを嫌がるそうだ。依頼主の思い入れが大きく、わずかなミスでもトラブルの原因になりうるからだ。しかしローレンさんは、ペットのような愛着を持って育てられた動物を取り扱うことに大きなやりがいを感じているという。ローレンさんは「それはトロフィーではなく、追悼なんです」と、ハンティングの獲物の鹿よりも特別な絆を持ったペットを壁に飾る方がずっと良いと話す。


    返信

    +8

    -288

  • 2. 匿名 2025/04/01(火) 22:53:25  [通報]

    外国ならって感じ
    返信

    +188

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/01(火) 22:53:36  [通報]

    飼う時点でエゴだからなぁ…
    返信

    +191

    -29

  • 4. 匿名 2025/04/01(火) 22:53:36  [通報]

    普通に墓に埋めてやれ
    返信

    +384

    -7

  • 5. 匿名 2025/04/01(火) 22:53:40  [通報]

    こういうの何とも言えないなぁ、、、気持ちは正直分かっちゃうかも。
    返信

    +329

    -10

  • 6. 匿名 2025/04/01(火) 22:54:14  [通報]

    人間の家族が死んで、腕を切断してネックレスにしてるのと同じ。
    返信

    +388

    -24

  • 7. 匿名 2025/04/01(火) 22:54:24  [通報]

    気持ちはわからなくもないが、ペット自身ははく製なんかにされるよりもゆっくり休ませてほしいと思いそうじゃないかと思う
    返信

    +293

    -8

  • 8. 匿名 2025/04/01(火) 22:54:27  [通報]

    本人次第だと思う、外野がとやかく言うことではない
    返信

    +23

    -8

  • 9. 匿名 2025/04/01(火) 22:54:27  [通報]

    しっぽはエグいって
    サイコパスじゃん
    返信

    +478

    -9

  • 10. 匿名 2025/04/01(火) 22:54:37  [通報]

    人間の家族で同じことをするかと言われたら考えられない
    返信

    +126

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:07  [通報]

    >>1
    私は亡くなった母の骨を少しだけペンダントに入れていつも持ってるから批判できない
    もちろん誰にも言ってないよ
    返信

    +119

    -19

  • 12. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:14  [通報]

    そもそもペットの可愛がり方ってグロテスク
    避妊去勢するのが正義ってめちゃくちゃキモい
    返信

    +17

    -36

  • 13. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:27  [通報]

    成仏しないと思うと、可哀想でやりたくないなぁ
    返信

    +63

    -4

  • 14. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:29  [通報]

    >>1
    剥製になっても湿気などでまた傷むし、何かで壊れる可能性もあり、2度目の別れが訪れるかもしれない
    愛する存在だからこそ剥製にするのは感心しない

    返信

    +173

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:42  [通報]

    結局は飼い主の所有物ってことになってしまうのかな。
    返信

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:44  [通報]

    小花美穂先生のパートナー思い出した
    返信

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:49  [通報]

    昔のバイト先に犬がっつり剥製にした人いてたわ 中型犬でまあまあデカい
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:50  [通報]

    ちゃんと安らかに眠って欲しいから剥製は抵抗ある。
    YouTubeで飼猫をドローンにしてたのとか正直引いた。
    私は古い方の人間なのかもしれないけどそれでいいや。
    返信

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:04  [通報]

    >>2
    日本でもあるよ。
    返信

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:17  [通報]

    剥製にするなら全体やれ
    なんで部分的なの?サイコパス
    返信

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:29  [通報]

    >>6
    人間の場合は死体損壊っていう罪になるからだめだけど、髪の毛や爪なら切る人いるかもね
    返信

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:29  [通報]

    グロ注意だろこれは
    返信

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:35  [通報]

    逆に悲しくならないのかな
    生きてたあの子がこういう姿になってしまったのを突きつけられるというか
    返信

    +95

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:39  [通報]

    >>1
    尻尾!それでいいの?だいぶ怖い、、
    死別はある意味きちんとしなければいけないような。
    亡くなったペット、人と 生きてる人。
    どちらも不幸せにならなければいいな
    返信

    +96

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:12  [通報]

    剥製も傷んでくるからそれが辛くないかなとは思う
    法に触れる訳ではないからお好きにどうぞだけど
    返信

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:15  [通報]

    じゃりン子チエのアントニオも剥製にされてたな
    返信

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:16  [通報]

    愛猫をラジコンヘリだかにしてた人もいたよね
    返信

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:38  [通報]

    日本にもあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:39  [通報]

    自分と違う価値観を「気持ち悪い」と言うのが気持ち悪い。それなら遺骨も墓も、気持ち悪いだろ。
    返信

    +13

    -17

  • 30. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:54  [通報]

    ゆっくり眠ってほしいな
    ずっと一緒にいたい気持ちはわからんでもないけど
    返信

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:57  [通報]

    悼み方はそれぞれだもんなあ
    私は猫のブラッシングして抜けた毛を洗って取ってあるけど
    これだって、毛皮と同じだって思う人もいるだろうし
    有名なのだと忠犬ハチ公とか、南極のタロとジロも剥製にされてるんだよね
    返信

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/01(火) 22:58:36  [通報]

    >>24
    哲学的に、生者と死者は分けた方がいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/01(火) 22:58:50  [通報]

    飼い主が死んだらどうするんだろう?心の中に生きていた思い出を留めてあげてほしい。こんな形にしたら逆に辛くなるだけよ
    返信

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/01(火) 22:58:53  [通報]

    >>11
    言っちゃいけないようなこと?
    葬儀会社もそういうサービスあるよね
    返信

    +76

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/01(火) 22:58:58  [通報]

    こういうのは昔からあるじゃん
    何で今になって?って感じするけど
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/01(火) 22:59:24  [通報]

    ペットを剥製にと聞くと漫画のパートナー思い出す
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/01(火) 22:59:25  [通報]

    >>1
    3Dスキャンして3Dプリンタで作ればいい
    返信

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/01(火) 22:59:25  [通報]

    >>5
    うん、分かる。
    どんな形でもそばにいたいと思う気持ち。
    いけない事なんだろうけど。
    返信

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/01(火) 22:59:26  [通報]

    ちゃんと生前の形で埋葬なり火葬してあげたいよ
    ハゲハゲの姿なんて可哀想
    返信

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/01(火) 22:59:48  [通報]

    ペット飼ったことないからペットを愛する人の心理への理解足りないとは思うけど、なんか人間のエゴ!!!って感じ
    返信

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/01(火) 23:00:11  [通報]

    こどものおもちゃの人が描いてるパートナーって漫画みたい
    最後埋めてあげたんだったかな
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/01(火) 23:00:22  [通報]

    >>9
    腕も怖い
    返信

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/01(火) 23:01:18  [通報]

    >>16
    私も。あれはなかなかに深い漫画だったよね。
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/01(火) 23:01:21  [通報]

    >>9
    しっぽだけの剥製、全身の剥製より無理。
    返信

    +115

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/01(火) 23:01:35  [通報]

    うちの柴犬亡くなった時、本当に悲しすぎてどんな形でも姿を残してほしくなったよ。
    現実的には火葬したけどね。
    愛犬をなくす経験をする前は、剥製とか悪趣味だと思っていたけど。
    返信

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/01(火) 23:01:48  [通報]

    >>40
    ペットとして飼うこと自体エゴだからね
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/01(火) 23:03:09  [通報]

    その昔、NHKの所さんの番組でこういう特集やっていた。
    依頼を受け、亡くなったインコ剥製を使って納品。
    最初は喜んでくれたものの、話しかけても返事がなく辛い気持ちになる・・とかなんとかで返品されてきて困ってる。みたいな内容だった。

    ペットとの別れは悲しいのはわかる。
    でも剥製にするのは飼い主のエゴだよね。
    返信

    +49

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/01(火) 23:03:20  [通報]

    >>9
    処理してあっても尻尾切断しただけだよね
    毛皮のクッションも
    ブラッシングして抜けた毛を集めたんじゃなく皮剥いだんだよね
    家族にそんな事できないわ
    遺骨ジュエリーや毛を入れられるジュエリーとかでいい
    これはやりすぎ
    返信

    +135

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/01(火) 23:03:31  [通報]

    そのままの姿も見るだけでつらそうだけど、毛皮をハートに加工とか尻尾だけとか私は無理だ
    返信

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/01(火) 23:03:49  [通報]

    愛犬がいるけど、私は絶対にやらない。
    剥製を見るたびに、愛犬が死んだ後に剥製にされた過程を想像してしまうから余計に辛いな。
    返信

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/01(火) 23:04:00  [通報]

    >>9
    抜け毛でぬいぐるみくらいでよくない?
    私も犬猫いるけど、ちょっとこれは理解し難い
    返信

    +55

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/01(火) 23:04:02  [通報]

    >>6
    遺骨ペンダントみたいなもんかね
    【画像あり・微閲覧注意】死んだペットを剥製に…女性剥製師の活動が物議 「気持ち悪い」「美しい」と賛否
    返信

    +25

    -11

  • 53. 匿名 2025/04/01(火) 23:05:08  [通報]

    >>17
    そのまま剥製にするのはまだ理解できる
    返信

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/01(火) 23:05:43  [通報]

    >>1
     いや。。。あの。。尻尾を切り落としてリボンは無かろう
    返信

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/01(火) 23:05:56  [通報]

    尻尾ちょんぎったりするのはちょっと理解できない、
    前に気になって調べたことあるけど、私が調べたのは丸くなって眠ってるような剥製にしてくれるやつ。
    亡くなったら、すぐ冷凍して郵送すると、
    死後硬直を解いてからフリーズドライ加工して、剥製にしてくれるみたい。
    ペットが亡くなったら火葬したくない気持ちは痛いほどわかるから悩むかもしれない。
    返信

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/01(火) 23:06:21  [通報]

    >>11
    じゃあここでも言わないでよ。
    もう依存はやめたら。
    解放してあげなよ
    返信

    +2

    -51

  • 57. 匿名 2025/04/01(火) 23:06:28  [通報]

    有名なカヌーイストの野田知佑は、いつも一緒にカヌーで旅をしていた愛犬が亡くなった後、毛皮をベストにしてそれを着て旅してたな
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/01(火) 23:06:40  [通報]

    >>47
    自分のペットだった剥製を返品って、その人にとっていい子で都合のいい存在だったインコが好きで本当の愛情じゃないんだろうね
    剥製だって火葬できるのに
    返信

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/01(火) 23:07:50  [通報]

    この子が亡くなったら自分はどうなるんだろう?と思うぐらい大事な子がいるけど、剥製は嫌だな…

    その時が来たら安らかに眠って欲しい
    物が無くても、いつでも思い出せる自信がある
    返信

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/01(火) 23:08:08  [通報]

    >>9
    元記事には手だけの剥製があった。。。
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/01(火) 23:09:16  [通報]

    >>10
    自分も死後剥製にされたらって考えるとなんかやだ。
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/01(火) 23:09:28  [通報]

    >>52
    中居正広のジャニーさんのお骨思い出した
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/01(火) 23:09:34  [通報]

    >>5
    亡くなったとき毛の一部を切って、未だにさみしくなったらそれを触ってる…。
    気持ちわかってしまうよね。でももっと形として残っちゃうとより悲しくなってしまいそうと思う。
    返信

    +59

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/01(火) 23:10:16  [通報]

    >>5
    私も少なからず気持ちわかっちゃうな。
    今は少し癒えたけど、愛犬が亡くなった時の喪失感ほど大きいものなかったよ。
    返信

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/01(火) 23:10:16  [通報]

    >>2
    姉が知人宅に行ったら亡くなった愛犬の剥製があってぎょっとしたって言ってた。愛故の行為なんだろうけど、知らない人からするとびっくりするし、ワンチャン的にはどーなんだろうと思うよね。
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/01(火) 23:10:57  [通報]

    >>49
    ハートのやつも尻尾も無理
    なんか敬意とか何もないよね
    お飾りみたいな
    虐待の方に感じてしまう
    返信

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/01(火) 23:11:52  [通報]

    インスタ⇒@preciouscreature
    見てきたらちょっと理解不能の物が多かった
    これペットロス癒すものなのかな…
    外国の人の死生観の違いなのかな
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/01(火) 23:11:55  [通報]

    >>5
    うん、わかるようになっちゃったよ
    わからなかった頃のように、否定ができない…
    返信

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/01(火) 23:12:35  [通報]

    >>21
    生前つかっていたブラシについた毛とかならまだいいけど、遺体から毛を取って、とかのはなんだかなぁ。。
    返信

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/01(火) 23:12:45  [通報]

    >>5
    気持ち分かるが形がちょっと受け付けない
    殺人鬼が自分のコレクションにしてるみたいな印象
    返信

    +41

    -5

  • 71. 匿名 2025/04/01(火) 23:12:50  [通報]

    >>29
    臍の緒もね
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/01(火) 23:13:20  [通報]

    毛だけちょっと頂いてキーホルダーにするのじゃダメなんか?
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/01(火) 23:13:48  [通報]

    >>11
    全く批判しようなんて思わないよ。
    お母さんのこと大好きだったのがよくわかる。
    返信

    +104

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/01(火) 23:17:31  [通報]

    旦那が亡くなった時に遺髪を数本切って和紙に包んで小さな小物入れにしたけど、これみると量が多くてちょっと戸惑うね。ぱっと見はフェイクファーの小物みたいだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/01(火) 23:18:58  [通報]

    >>50
    私も絶対に無理だな
    いくら亡骸になって痛覚がないとしても切ったり出したり色々とされちゃうわけだし…お別れはとっても悲しいけどそれを受け入れることも大切だよね
    返信

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/01(火) 23:19:46  [通報]

    普通の葬儀もいいもんだけどなぁ。火葬してお骨拾って…悲しいけど手順踏むごとに亡くなったことを実感できて、心の整理がちょっと早かった気がする。

    霊園にことあるごとにお参り行ってると、過去のことポジティブな気持ちで思い返せて別に剥製にしなくても…と思う。
    返信

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/01(火) 23:19:50  [通報]

    >>55
    わたし、その人に依頼したよ。
    フリーズドライにしてくれる人は日本に一人しかいない。
    その人のは剥製ではないよ!
    火葬する気でいたんだけど、毛がふわふわで燃やしたくなくなっちゃってさ、そのフリーズドライの人に問い合わせたら「傷んじゃうから迷ってるならとにかく冷凍してください!」って怒られた笑
    色んな意見があるけど、まだ生きてるように感じられるくらい綺麗な姿で寝てるよ。
    返信

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/01(火) 23:20:24  [通報]

    >>6
    想像したらめっちゃ怖い!
    返信

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/01(火) 23:20:29  [通報]

    私は飼ってた猫が死んだ時にヒゲと毛を少し切って大切に保管してる
    けど剥製にしたいとは思わないな。皮膚を剥ぐとか死んだ体だとしても無理
    返信

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/01(火) 23:21:49  [通報]

    >>4
    自分が亡くなった後、家族に剥製にされたら嬉しいか?って聞きたくなる
    返信

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/01(火) 23:22:39  [通報]

    >>14
    昔の理科室とかにタヌキ、しか、雉、猪とかの剥製あって毛並みもあきらかに生きてる時みたいに綺麗ではなくて、埃がかぶって水分が無くなってパサパサの乾燥状態。目は義眼で輝きないし死んでまでも見せ物みたいにされ、どんどん汚くなって来て可哀想と思ってしまった。
    亡くなってるから、毛並みもみずみずしさが無くなって来るから生きてた時みたいに綺麗な状態ではなくなるんだよね。
    私は飼ってる犬猫は可愛くていとしくて、愛してるからこそ、そんな哀れな姿にはさせたくないよ。思いを馳せるなら写真で充分。そんなミイラみたいな姿で何時までもおいておきたくない。そんな姿にして自分に万が一の事があった時に、何も知らない第3者にその子の亡骸を粗末に扱われたり、そのまま何時までもこの世に残しておかれた方が嫌だ。自分が逝った時にその後の扱いが心配になる様な気がしちゃう。他人に雑になんて扱われたくない。なら自分の手でちゃんと納得する形で弔って無の存在にしておいてやりたい。画像と自分の心の中にいればいい。
    返信

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/01(火) 23:23:59  [通報]

    亡くなったペットだとしても皮を剥ぐなんて可哀想だよ。
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/01(火) 23:25:06  [通報]

    ペットじゃなくて人間の家族ならどう?
    剥製にしてとっておきたい?
    尊厳という意識になってくると思うな
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/01(火) 23:26:05  [通報]

    >>11
    骨と剥製を加工したものとは全く違うでしょ
    返信

    +79

    -8

  • 85. 匿名 2025/04/01(火) 23:27:31  [通報]

    >>5
    じゃあ自分が死んだ時自分の髪の毛や陰毛を抜かれても良いのね
    返信

    +2

    -5

  • 86. 匿名 2025/04/01(火) 23:28:48  [通報]

    >>29
    私は遺骨も気持ち悪いと思うわ
    父の骨拾うのだいぶキツかったし自分はもう直葬で共同墓地に入れて欲しい
    返信

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2025/04/01(火) 23:29:34  [通報]

    死への冒涜でしょこれは
    肉体が眠れないじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/01(火) 23:30:47  [通報]

    抜け毛を集めたやつでいいじゃん。なんでそんな事するの😭
    返信

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/01(火) 23:33:11  [通報]

    >>85

    遺髪というものは、相当昔から存在してるけど… 
    返信

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/01(火) 23:46:49  [通報]

    嫌だ。私は思い出だけでいい。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/01(火) 23:47:51  [通報]

    会社のおばさんの旦那さんの実家に剥製があるらしいんだけど不気味って言ってた。埃すごいことになってるから捨ててほしいけどそういうわけにもいかないしって嘆いてた
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/01(火) 23:50:06  [通報]

    >>9
    切断部分のアクセサリーって事だよね。
    普通の全身原型ある剥製の方がまだマシ。
    返信

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 23:50:22  [通報]

    >>1
    自分が同じ事をされたら嫌かどうかで考えてほうがいいと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/01(火) 23:54:27  [通報]

    >>80

    見知らぬ男に盗まれて慰みものにされた日にはと考えたら恐ろしい。
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/02(水) 00:02:17  [通報]

    病気で死んだってのも嘘臭い。
    最初から剥製目的で殺害したろ。
    そんなに何頭も都合よく命に関わる病気になるわけねーんだよ。
    キチガイサイコパスめ!
    返信

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/02(水) 00:06:46  [通報]

    >>60
    しっぽと足だけのやつは何かゾワッとしちゃった…
    自分はペット飼ってないけど写真や動画だけで良いやろと思う
    返信

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/02(水) 00:08:13  [通報]

    >>12
    まだこんな馬鹿がいんのか。多頭飼育崩壊の原因って全部、避妊去勢手術してないせいなんだけど。猫って1回に複数匹産むし、1年に2回は出産するんだよ。子どもを産むのを何度も繰り返したほうが母体にはリスクあるんだけど。
    返信

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/02(水) 00:08:23  [通報]

    >>1
    うちの子もペットが亡くなったら、骨格標本と毛皮を残したいと言ってる
    焼いて土に埋めたら無くなってしまうと
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/02(水) 00:08:48  [通報]

    >>5
    わかる
    剥製とかではないけれど、飼っていたインコの羽根を缶に入れて大事に保管している
    人に見せることはないけれど、ふとした時にそっと缶を開けて綺麗な色の羽根を見ている
    自分が死んだ時に棺桶に一緒に入れてほしい
    返信

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/02(水) 00:10:32  [通報]

    >>85
    正直なところ、もし家族が亡くなったら遺髪として、私なら手元に置いておきたい…
    全て焼かれてしまうとかそっちの方が耐えられないかも
    返信

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/02(水) 00:11:11  [通報]

    生きてるうちにペットの抜け毛でも瓶に入れておく
    返信

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/02(水) 00:11:57  [通報]

    私も剥製にしたい!と思ったけど博物館で剥製見るとやっぱ本物と全く違うのでやめたわ
    でも、この人のはすごいね気持ちが揺らぐw
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/02(水) 00:13:57  [通報]

    気持ちはとても理解できるけど、いくら死んだ子とはいえ切り刻んだりするのは考えられないな…
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/02(水) 00:15:34  [通報]

    >>101
    それやっていたけどなにものかわからない虫がわいてたとか読んで怖くなって捨てた
    猫のヒゲと爪は集めてる
    返信

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/02(水) 00:17:43  [通報]

    これは無理やて…
    【画像あり・微閲覧注意】死んだペットを剥製に…女性剥製師の活動が物議 「気持ち悪い」「美しい」と賛否
    返信

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/02(水) 00:23:30  [通報]

    死体損壊やん!
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/02(水) 00:26:50  [通報]

    >>3
    生体玩具
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/02(水) 00:28:43  [通報]

    >>104
    恋人夫妻の爪を集めてると聞くと
    気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/02(水) 00:28:52  [通報]

    >>58
    身勝手な飼い主は、剥製を火葬するのは嫌なんだと思う。
    どこかであの頃の可愛い姿でいて欲しい。とでも思っているのかもね。
    可哀想に、インコも浮かばれないよね。
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/02(水) 00:31:28  [通報]

    宗教観の違いなのかなあ?遺体を飾る、晒しておくって抵抗あるわ。大事な存在だったからこそ、静かに眠らせてあげたい。
    返信

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/02(水) 00:34:08  [通報]

    生前に抜けた毛やヒゲを少し取って置くとかなら… 
    返信

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/02(水) 00:34:37  [通報]

    >>110
    キリスト教ては
    動物には魂は無いので
    人とは違い死はその動物の消滅だから
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/02(水) 00:36:10  [通報]

    >>105
    孫の手代わりに痒い所掻くのに良いよ
    返信

    +2

    -8

  • 114. 匿名 2025/04/02(水) 00:37:48  [通報]

    >>105
    抜け毛とか髭とか自然と残ってたものや、模様や姿を模したものなら分かる
    でも本人を切断したり剥がしたりするのは無理だわ
    それなら丸々残す剥製の方がまだ分かる
    一部分をわざわざ損壊してデコレーションしてっていうのはエゴすぎる
    返信

    +44

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/02(水) 00:47:34  [通報]

    >>110
    人間のも埋めててそこ踏んでるもんね
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/02(水) 00:47:54  [通報]

    >>1
    素敵 飼い主さんの愛が伝わってくる 🥹
    本当に愛していたんだね ☺️
    返信

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2025/04/02(水) 00:50:25  [通報]

    この飼い主さんのことを文句ほざいてる奴らは人の心がない キチガイ
    返信

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2025/04/02(水) 00:55:03  [通報]

    >>18
    死んだら痛みを感じないから意味が無いのかもしれないけど皮を剥ぐとかしっぽを切ってネックレスにするとか想像しただけで痛そう
    最近犬を亡くしたけど可愛いペットにそんなこと出来ない
    返信

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/02(水) 00:59:15  [通報]

    写真を基に肖像画を描いてもらうとかならまだわかる
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/02(水) 01:00:02  [通報]

    >>14
    日本は、地震、津波、火山噴火、洪水とか自然災害でものを失ったりするからね。
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/02(水) 01:03:35  [通報]

    >>108
    普通、耳糞だよね
    爪は気持ち悪い
    呪いの時だけでしょ、人間の爪集めるとか
    返信

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/02(水) 01:11:30  [通報]

    >>1
    愛猫が見たらたまったもんじゃないでしょ…!
    そんなことまでする飼い主が心配で成仏出来なそう
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/02(水) 01:29:50  [通報]

    >>6
    ペットも家族というのならこんなの出来るはずないよね 
    返信

    +33

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/02(水) 01:44:15  [通報]

    亡くなった愛犬の抜け毛を洗ってコンパクトに入れて取ってあるけど他人が見たら、気持ち悪いだろうなぁ…
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/02(水) 02:05:26  [通報]

    >>82
    内臓とか色々と掻き出して処理され中に何か詰められてとか痛そうで嫌だ。
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/02(水) 02:09:58  [通報]

    >>105
    こんなのや、尻尾だけの剥製とか他人の家に行ってあったら腰抜かすわ。北海道の殺人事件起こしたルナじゃないんだから体の一部だけとかいらん。百歩譲って全体で残すならまだ理解出来るけど、体の一部だけとかの方が怖いかも。
    返信

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/02(水) 02:11:47  [通報]

    >>11
    私もいつかそうしたいと思っています
    返信

    +13

    -3

  • 128. 匿名 2025/04/02(水) 02:30:05  [通報]

    気持ちは分かるけど、安らかに眠らせてあげたい。
    顔写真をプリントしたグッズで十分。
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/02(水) 02:37:23  [通報]

    >>1
    遺骨持ってるから、気持ちは分かる
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/02(水) 02:37:53  [通報]

    ペットが死んで、剥製にしたら2度死んだようなメンタルおかしくなりそう
    なかなか難しいし辛いけど火葬して死んだことを受け入れなきゃ
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/02(水) 02:42:47  [通報]

    文化を否定するわけじゃないけど、ミイラもゾッとする
    亡くなったら火葬がいいな
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/02(水) 02:55:57  [通報]

    似てるぬいぐるみを作るとかなら良いけど剥製はいらないかも
    返信

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/02(水) 03:25:36  [通報]

    >>1
    1枚目は剥製!?
    こんなにリアルで愛くるしいなら、正直気持ちは分からなくないよ。(昨年愛犬を亡くしました)
    けど、待って、2,3枚目はなんか違うし、なんかなんか、これはちょっと嫌なんだが。。。😭
    返信

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/02(水) 03:51:47  [通報]

    写真でいいかな。
    剥製にしても魂が入ってないしなおさらつらくなりそう
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/02(水) 04:29:09  [通報]

    >>97
    横だけど、それは人間の意見でしょ、

    猫とかは身体がそうなってるんだから
    何も困ってないんだよ。
    返信

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2025/04/02(水) 04:31:10  [通報]

    >>18
    飼い猫をドローンにするって何?
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/02(水) 04:44:06  [通報]

    動かないペットをずっと飾っておくのしんどい。
    精神的に負担になる。
    記憶の中の方がいい。

    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/02(水) 05:02:39  [通報]

    普通の剥製ならともかく尻尾だけとか気持ち悪い
    死んだ我が子の手だけ耳だけ切り取ってリボンつけるようなもんだわ
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/02(水) 05:36:03  [通報]

    >>136
    そのままだよ
    「飼い猫 ドローン」で検索すると画像出てくる
    猫好きなら見ない方がいいとは思う
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/02(水) 05:47:34  [通報]

    >>139
    よこだけど、見てきた
    悪趣味としか言いようがない
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/02(水) 05:53:55  [通報]

    死んだ時は結構本気で思ったよ
    今はしなくて良かったと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/02(水) 06:00:15  [通報]

    >>5
    普通ならわざわざやらないけど仕事で出来る人ならやっちゃうんじゃないかなぁと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/02(水) 06:30:13  [通報]

    >>6
    人間の剥製は怖いよね。
    やっぱ安らかにあの世へ行かせてあげるのが優しさってもんよ
    返信

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/02(水) 06:53:03  [通報]

    >>11
    それ扱い手に負えなくなるからやめたほうがいいです
    捨てるに捨てれないし
    永遠に仏壇に置いておくのかな?
    家族の納骨の時に墓に入れれればいいけど
    辞めたほういいですよ

    返信

    +5

    -18

  • 145. 匿名 2025/04/02(水) 07:00:01  [通報]

    >>100
    いや、家族がじゃなくて自分ね。
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/02(水) 07:23:34  [通報]

    >>5
    体だけでもあると今も生きている感じがするんだよね
    しっぽのみとかならならないけど
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/02(水) 07:34:17  [通報]

    >>6
    亡くなった家族の小指のネックレスにしてかけてる人って想像したらかなり怖い。ジョジョに出てくる吉良を彷彿してしまう。
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/02(水) 07:37:19  [通報]

    >>41
    最後はバフカツ
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/02(水) 07:37:42  [通報]

    >>139
    ひょっとしてオランダ人の話し?
    コレの事ですよね…

    こんな事したら劣化が激しそうですよね。
    返信

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/04/02(水) 07:38:18  [通報]

    死者の一部をアクセサリー化する思想ってかなり歪んでるよね
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/02(水) 07:42:48  [通報]

    >>11
    私も父のお骨の欠片をペンダントに入れてるよ。普葬儀社さんから貰ったカタログに載ってるし秘密にする事ないよ。それだけ大切なお母さんだったんだもの。
    返信

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2025/04/02(水) 08:01:54  [通報]

    >>1
    火葬するのも心苦しいけど、体の切断は無理
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/02(水) 08:07:42  [通報]

    >>7
    ペットより飼い主の気持ちが理解不能
    例えば大切にしてるお友達を切り刻んで人形にするの?
    お腹の皮をハートに切り取る?
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/02(水) 08:27:39  [通報]

    >>101
    うちは犬だけど、トリミングでシャンプーした後の綺麗な状態でブラッシングで抜けた毛をとっているよ
    羊毛フエルトを習ってるから、それでうちの子そっくり人形を作ろうと思って
    フエルト毛玉に一緒に混ぜて作る人は多いらしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/02(水) 08:39:07  [通報]

    >>12
    人間が増えすぎるせいで毎日餓死したり病気が流行ってるって発展途上国に行って、産まれた子どもたちに避妊去勢したらバッシング受ける
    返信

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/02(水) 08:48:26  [通報]

    >>97
    飼育する上でその方が便利だからっていうエゴでしかないなー
    どちらにせよグロテスクでエゴだよね
    返信

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2025/04/02(水) 08:48:55  [通報]

    >>18
    死んだペットの猫をドローンにした人はそのために猫を殺したんじゃないかと思う
    他にダチョウとか色んな動物をドローンにして遊んでるんだよ
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/02(水) 08:53:29  [通報]

    >>46


    エゴってより
    ものと見てる印象
    グッヅにするって

    大切に一人として見て無い


    赤ちゃん生むのだってエゴだけど
    命落としたら子どもを剥製にするの無理でしょ?

    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/02(水) 09:03:18  [通報]

    尻尾を?可哀想
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/02(水) 09:07:16  [通報]

    >>69
    ブラシより、お葬式前とかに髪をもらったりとかありそうかな
    形見分けとかそんな感じ。物だけど。
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/02(水) 09:17:56  [通報]

    >>9
    コレして欲しいって方いたよ。
    動物病院で勤めてた時。若くして亡くなってしまって本当にそばにいたいんだろうなと思った。こういうのは飼ってる経験者でも賛否あるね。
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/02(水) 09:46:30  [通報]

    >>21
    昨年父が亡くなったけど、髪の毛は少し切って残していたよ
    むしろ葬儀社の人が勧めてくれたんだが…
    言われてそれなら…って感じだったよ
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/02(水) 09:56:40  [通報]

    サリン事件の毒ガス検知のため先導してたカナリアをはく製にしておうちに置いてる警察官の人いたね
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/02(水) 10:11:21  [通報]

    >>75
    同じく
    私も無理だ、生きて一緒に過ごしてこそだよね
    ペットもだけど人も永遠には生られない、だからこそ悲しくとも受け入れないといけない
    お花も、私は生花が好きだから枯れて終わりが好き
    枯れてこそ花
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/02(水) 10:15:59  [通報]

    >>151
    私は旦那のだよ
    葬儀社のパンフには掲載はされていなかったな
    地域によるのかなあ、私は山口県だけど
    田舎だし、まだまだ保守的な県だよ
    私はAmazonで書い、こっそり抜いた遺骨をペンダントに入れてる
    誰にも言って無いし言う必要は無いし
    返信

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/02(水) 10:17:48  [通報]

    >>145
    同じ気持ちだと思うから、私は持っててもらえるならそれは構わない
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/02(水) 10:18:26  [通報]

    >>18
    ごめんね、亡くなった猫ちゃんが空中でグルグル回ってるのを想像しちゃったよ

    クローンだよね?
    返信

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2025/04/02(水) 10:18:28  [通報]

    >>110
    やっぱ宗教感の違いだと思う
    日本人はすべてを葬るよね、昔々は土葬、今は焼く
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/02(水) 10:39:38  [通報]

    ごめんきしょいわ。グロい。
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/02(水) 11:39:21  [通報]

    >>97
    ブリーダーではそういう繁殖してるんだけどね
    全部人間都合の話なのよ
    本当気持ち悪い
    返信

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/02(水) 11:40:17  [通報]

    >>11
    私も祖母が亡くなって遺骨をネックレスに入れてる。
    小さい巾着に入れてお守りみたいにしてる。
    家族で長距離ドライブとかに行く時は一緒に連れて行ってます。
    返信

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/02(水) 11:58:45  [通報]

    >>11
    お骨と剥製は違うかも……
    私もペットの骨をカプセルに入れて仏壇に入れてるけど
    そういうのって普通じゃないのかな……
    剥製はちょっとリアルというか。
    返信

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/02(水) 11:59:57  [通報]

    >>50
    だよね
    それなら似てるぬいぐるみを作るとかのほうがいいな
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/02(水) 12:10:24  [通報]

    >>135
    増えまくった猫のお世話と餌代、あなたが人生かけて全部面倒みるならそれでいいんじゃない? 
    野良猫って自分で餌をハントしてるわけじゃなくて、誰かしら人間が餌を与えてる場合のが多い。日本にいる猫のほとんどは人間が餌を与えて成長してるんだから、増えすぎた猫を誰が面倒見るの?とかまで想像してないでしょ。
    多頭飼育崩壊は最終的に共食いになるけど、それが自然な流れだって思ってんの?
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/02(水) 12:20:09  [通報]

    ペットロスで辛くて愛犬が剥製として戻ってきてくれれば嬉しいよ。でも、その過程を考えると絶対出来ない。
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/02(水) 12:27:54  [通報]

    流石に剥製は自分的倫理観では無理。うちの犬は夏真っ盛りの時に亡くなった。本当は2〜3日一緒に居たかったけど、少しでも犬が傷むのが嫌で次の日には火葬した。

    犬の香りを纏わせられ、声を録音できる犬そっくりなヌイグルミがあれば、なんとしてでも購入するのにな。
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/02(水) 12:28:40  [通報]

    この間テレビに、亡くなった飼い猫を剥製にした人が出ててたよ。剥製を作った会社名も言ったものだから、直後から会社のホムペは繋がりにくくなってた。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/02(水) 12:42:11  [通報]

    >>11
    私もすると思う。今は遺骨をダイヤモンドにして身に付けたり、砂時計に加工したりいろいろあるよね。だけど剥製はどうなんだろう……生きてるころと変わらない姿がそばにあるのは嬉しいけど、生前のように寄ってきてはもらえないし、触れても冷たく硬い。暖かくて柔らかかった感触を思い出して、余計に悲しくなってしまいそうだ
    返信

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/02(水) 13:02:43  [通報]

    >>16
    私も。事件の後は結局土に還したよね。
    よく出来た話だなと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:10  [通報]

    >>175
    135ですけど
    猫は何も困ってない
    それは人間の意見と書いてますよね?

    猫と話す事は出来ないのに
    人間の都合だけでって事に間違いはないでしょ。

    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/02(水) 13:39:21  [通報]

    >>1
    身体も一緒に天国に逝かせてあげてよ
    愛おしいペットの姿は飼い主の目に心に焼き付いているのに
    何故、こんなことを…
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:06  [通報]

    >>11
    剥製にすることと遺骨をペンダントの中に入れておくことは全く違う
    返信

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/02(水) 13:56:12  [通報]

    飼ってる時も、死んでからも、“物”なんだな。生き物じゃなくて持ち物。
    返信

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2025/04/02(水) 15:11:47  [通報]

    愛すべきペットをこんな形で…?価値観が違うんだろうな。わたしはペット育てたことないからわからないけど、安らかに眠れと思うから、こんなバラバラにできないわ。
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/02(水) 15:15:04  [通報]

    >>11
    私はできるかわからないな。なんとなく。でも一緒にいてほしいと思う気持ちなんだよね。親が生きてるから亡くなった時、どういう気持ちになるのか、まだわからないな。生前の姿を録画しときたいと最近思ってるけど、もっと若いうちになんで思いつかなかったんだろって思ってる。10年前ぐらいからやっておけば良かったな。
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/02(水) 15:16:49  [通報]

    >>9
    昔、ウサギの尻尾とか足のキーホルダーが流行ってた
    たぬきの尻尾とか
    ロック系は一時期革ジャンにぶら下げてたな
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/02(水) 16:09:00  [通報]

    >>175
    他の野生動物と一緒で、放っておけば狩りも覚えるし数も収束するのでは
    でも愛玩動物ではなくなりそう
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/02(水) 16:19:27  [通報]

    愛する我が子の皮を剥ぐとか尻尾切り取るとか私には出来ない
    供養するまでが役目だ

    価値観はそれぞれだけどさ…作る工程考えたら無理すぎる
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/02(水) 17:13:24  [通報]

    剥製にする発想なんてなかったわ…
    写真は飾ってるけど
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/02(水) 19:32:32  [通報]

    >>6
    昔は人も体の一部を食べたり骨噛みの儀式があったりしたし、へそのおとかは取っておくし、時代によって価値観で変わると思うわ
    私も愛鳥を剥製にしたいと思ったりはしたけど、剥製にする過程や自分の死後の事とか考えてやめた
    今の火葬だって土葬だった頃の日本人は野蛮だと思うんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/02(水) 19:35:45  [通報]

    >>188
    在来種が狩られて絶滅するけど
    猫の繁殖能力の高さ、今まで絶滅させた動物の数えげつないよ
    人が愛玩して持ち込んだ外来種だから、人が室内飼育して管理しないといけない、自然の為にも猫の為にも
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/02(水) 20:12:29  [通報]

    普通の日本人の感覚じゃないよね。
    全ては移りゆくんです自分自身も…生老病死は避けられないのに何を執着してんだか?お釈迦様の教えわかんないんだろうね全ては諸行無常なんですよ。
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/02(水) 20:54:27  [通報]

    >>11
    父が亡くなった時、火葬されるまで時間があったので、エンバーミングをかなりがっつりされていました。前にプラストミックスって言うカエルの剥製(プラスチックになるような液体を血液に注入して加工すると生きているときのままの姿で剥製になる)を見た時みたいになっていました。仕方がなかったんだけど、なんだかすごく不自然で置物のようになってしまった父がかわいそうな気がしました。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/02(水) 22:12:30  [通報]

    モフモフの抜け毛を使って、チクチクフェルト細工みたいので人形を作ってくれるっていうのはあるよね。それならありかなぁって言う気もする。冬毛から夏毛になる時とかにあらかじめ毛をとっておかなきゃいけないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/02(水) 22:57:55  [通報]

    >>3
    でも野良猫とか保健所行き、保健所に居て殺処分を待ってる犬猫と暮らすのは人間のエゴじゃないような…。
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/02(水) 23:07:34  [通報]

    >>81
    凄く納得しました…。
    そして感動した…。
    私も猫が居るから余計…。
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/03(木) 08:48:25  [通報]

    >>56
    何言ってんの?
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/03(木) 12:15:02  [通報]

    >>1
    遺骨ならまだ理解出来るけど

    「切断した尻尾にリボン」は
    狂気を感じて気持ち悪い。
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/03(木) 21:15:20  [通報]

    剥製はまだ理解できるけどラグにされてるのはちょっとな…大切なペット(家族)だったんだよね…?
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/04(金) 12:44:59  [通報]

    正直、倫理観を無視していいなら剥製もクローンも作りたいな私は
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/05(土) 22:28:50  [通報]

    >>21
    ペットを剥製にする人は少なそうだけど
    体毛を保管してる人はいそうだと思った
    というかしてる(小鳥の羽)
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/05(土) 22:31:28  [通報]

    >>201
    同じ種類、色の生き物だと飼い主以外からは一緒に見えるかもだけど、飼い主からしたら同じ種類の子でも全く性格が違うもんね…
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/06(日) 20:01:48  [通報]

    なんていうか気持ちはよく分かる。
    生きていた証を形にしたいっていう気持ち。
    だけど感性が違うんだよ。
    例えば人間で言うと身体の一部を切り取ってホルマリン漬けにしておきたいってレベル。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす