-
501. 匿名 2025/04/01(火) 22:27:58
別々の保育園はまじきついな。+283
-0
-
502. 匿名 2025/04/01(火) 22:27:59
好きで選んだ人生なんだから、人の生き方を気楽とか言っちゃいけないよ。+199
-3
-
503. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:01
ガルで平和にこのドラマを実況するのは無理だなw+113
-2
-
504. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:06
別園つらい、、+37
-0
-
505. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:07
モンストの音楽聞こえるんだけどw+9
-0
-
506. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:09
コロナ禍は児童館も開いてなかったなー+33
-0
-
507. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:12
>>493私には和牛の人イケメンに見えない
+44
-5
-
508. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:12
雨降ってるときついんよな
保育園への自転車送迎+54
-1
-
509. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:23
自分で選んだ人生なのに気楽で良いって何なんだろう+106
-2
-
510. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:23
あれれ~
家事は片手間にできるんじゃなかったの?+97
-3
-
511. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:28
働いて子どもも家もって人本当尊敬しますわ+26
-2
-
512. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:32
専業主婦は気楽←じゃああなたもそうしたらいいのにと思うんだけど…甲斐性なしの旦那選んだの自分やろ+120
-12
-
513. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:36
保育園別なら下の子病院につれてく間くらい上の子預けててもバレなくない?+163
-2
-
514. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:38
兄弟姉妹で同じ保育園に入れないの辛いよねぇ+21
-0
-
515. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:41
こんな後輩いる?笑+41
-1
-
516. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:41
きょうだい別の保育園だなんて、送りだけでぐったりだわ+113
-0
-
517. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:41
モンストw+15
-0
-
518. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:41
最低な部下だな+59
-0
-
519. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:42
トーキョーカモフラージュアワーのバーテンだ!+22
-2
-
520. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:43
頑張ってるこのワタシ!って感じが息苦しい+35
-7
-
521. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:44
兄弟で保育園違ったらめちゃくちゃ大変だよね。うちもだわ😭+17
-0
-
522. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:45
せめて同じ保育園には入れたらいいのにね…+52
-2
-
523. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:47
何だよこいつ!
会社でゲームやんなよ+96
-0
-
524. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:50
別の保育園なら病気早退言わなきゃバレなかったのでは…
まあ推奨されることじゃないけども+101
-0
-
525. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:52
>>490
ただ作者もワーママの括りだよね+10
-1
-
526. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:55
>>509
ほんとこれ。
第二子もいるしね。+30
-0
-
527. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:55
この男の子深夜のドラマ出てたよね?バーの店員+4
-1
-
528. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:59
働きながら2人子育てとか絶対無理
そんな体力ないわ、、+82
-1
-
529. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:05
>>503
ガルの専業主婦叩きは異常だからね+23
-12
-
530. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:10
ワーママはこの熱問題が1番大変なんだよね…
+110
-0
-
531. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:16
ダンナなにしてんだよ+28
-1
-
532. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:18
すごいガン見して言ってくるの草+2
-0
-
533. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:23
>>501
以前は配慮して貰えたんだけど、働く人が多くなってその配慮も追いつかないんだよね。+54
-0
-
534. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:23
こういうZ世代腹立つわ
デリカシーない無神経なこと平気で言いそう
しかも仕事中にゲームとか仕事舐めてんのか+88
-2
-
535. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:28
こんなオフィスの連中いねーわw+28
-0
-
536. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:30
>>184
子無しで専業主婦(失業中)の時より赤ちゃんといるワンオペ専業主婦の日々のほうが孤独感強かったし泣いたこともたくさんあった+66
-3
-
537. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:32
やっぱりハンバーグ!ハンバーグ!+1
-0
-
538. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:36
今どきこんな冷たい職場あるの?+42
-1
-
539. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:41
>>487
1人で黙って移動しなよw+2
-5
-
540. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:42
「また?」
これ多くの人が言われたり陰口たたかれたりしてるんだろうね+93
-1
-
541. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:43
仕事してるのに車も持ってないのか+5
-7
-
542. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:44
江口さん家の下の子は男の子?女の子?+4
-0
-
543. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:46
専業主婦の立場から言われてもらうと、四六時中自宅保育もまあまあ大変だよ!!!!+194
-2
-
544. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:48
保険証なんて持ち歩けば?+59
-4
-
545. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:49
このドラマの江口のりこ
ワーママの中でも特に無能な部類に見えるんだがw+19
-5
-
546. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:50
>>418
ラブコメもいいけど、色っぽい大人の恋愛ものでもいいなー+6
-4
-
547. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:53
>>529
どっちかってとワーママ叩きじゃない?+9
-5
-
548. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:54
ダンナ不在で、専業主婦にヘイト溜めてるやーん。+8
-1
-
549. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:54
ワーママ叩きターン早いなぁ笑
原作がそういう傾向だけど+2
-0
-
550. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:55
挨拶もしないご近所さん、イヤだわ。+45
-1
-
551. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:03
Z世代があんなアホばかりだと思われるのもなんか嫌だよね
仕事中にスマホゲームやってるゴミなんていないし+94
-1
-
552. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:03
父親が使えないから+34
-4
-
553. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:08
ずっと時間に追われてるのに←自分で選んだ道やん…それで相手を下に見るのは違うよね+124
-6
-
554. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:10
保険証は、病院に後日待ってきますからって言ってみれば良かったのに+121
-2
-
555. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:10
旦那は何もフォローしないんか+67
-0
-
556. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:15
江口のりこと多部ちゃんなんか既視感と思ったら、これは経費で落ちませんだ!
続編企画されてたのになくなっちゃったからなーこっちの方が見たいわ+166
-4
-
557. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:15
うわ。クソガキだわ。+39
-1
-
558. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:16
そっか、置いてったわけじゃなかったのね。+10
-1
-
559. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:18
なるほど!それで締め出されたのか+34
-1
-
560. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:21
このママも大概ポンコツよねww+40
-1
-
561. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:24
「子どもが熱出しちゃって」
「またですか?」
ドラマだからって、ここまであからさまな演出せんでも+127
-0
-
562. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:24
専業主婦は気楽で良いな…
って言われてもw
今の自分はあなたが選択したんじゃないの?
それを他所様の専業主婦に八つ当たりするとか、たまったもんじゃないわな+146
-7
-
563. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:26
アズマサって名前初めて聞いた+3
-10
-
564. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:27
てか旦那どこ行ったん?
+26
-1
-
565. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:27
>>473
普通にラブコメ観たくなるこの枠は…
主婦には刺さってるのかな~
+10
-1
-
566. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:28
なんかグチみたいでツマランな+8
-0
-
567. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:29
>>494
預かる人いない場合は仕方ないから上の子も連れて行ってたな+8
-0
-
568. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:30
鍵を渡したのが間違い+64
-0
-
569. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:31
うわ最悪…そりゃこうもなるなw+5
-2
-
570. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:33
>>332
同じく子なし専業だけど、子あり専業でさえボロクソ言われてるからなんか心苦しいわ‥+61
-5
-
571. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:36
あつまさ、なんで……!?+6
-0
-
572. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:36
どっちも頑張ってるお母さん達じゃん!!
+74
-1
-
573. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:37
なんで鍵息子に渡しちゃったんだよw+61
-1
-
574. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:41
江口のりこさんが公式Xのポストで子役2人にくっつくでも抱き上げるでもなくフツーに大人同士みたいな感じでソファに並んで座ってて、やっぱこの人好きだわ……と思った+8
-7
-
575. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:46
鍵渡しちゃだめよね+8
-0
-
576. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:48
え?なに?間違えた?
閉め出された?+2
-0
-
577. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:53
江口はシンママなの?+1
-5
-
578. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:54
>>563
篤正じゃない?+18
-1
-
579. 匿名 2025/04/01(火) 22:30:57
>>510
大ブーメランなんだよなぁ…+18
-2
-
580. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:06
保険証は携帯しておくべし!!+13
-2
-
581. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:07
管理人なりに電話して持って来て貰おう+3
-3
-
582. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:07
でもこういう人って専業主婦してても『なんだ今の私は』ってなるんでしょ?+45
-2
-
583. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:10
辞めちゃいな周りが迷惑+9
-1
-
584. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:17
>>563
アツマサと違うかぁ+11
-0
-
585. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:21
暗い、、
面白くない+24
-0
-
586. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:22
みかこ優しすぎる…+6
-2
-
587. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:34
同じぐらいの子供がいるお隣さんと2年も一言も言葉交わさないなんて不自然だけどね。+48
-3
-
588. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:34
とにかくどう生きたいかを自分で選択できたら良いよね。
私は保育園があるうちに江口のりこさんのように働いて、学童が合わなかった頃に非常勤になってのんびり働いてる。
バリバリやりたかった気持ちもあるけど無理なもんは無理。
自分で折り合いつけて満足して生きるしかないよね。+57
-1
-
589. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:36
>>565
主婦だけど刺さらん。+21
-0
-
590. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:36
子供の風邪移らないか?+12
-0
-
591. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:40
あんな嫌な感じだった人になんでこんな優しくできるの???+71
-2
-
592. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:41
>>544
子ども小さくて有りがちなら持ってたほうがいいよね+17
-0
-
593. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:54
>>494自己レス
ちゃんと話見てなかった。一緒に連れていってたんだね(^_^;)+7
-2
-
594. 匿名 2025/04/01(火) 22:31:54
えっ案外人んちではおとなしいんかいw+10
-1
-
595. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:01
次回は旦那への不満の回だな+7
-1
-
596. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:07
>>577
和牛が旦那+5
-0
-
597. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:12
>>547
原作読んだけど、そうだよ…笑+3
-1
-
598. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:15
2人子持ちのワーママなのにめっちゃ余裕あるママいない?
あれはなんで?
うちの先輩が35歳で主任なんだけど
いつも穏やかだし怒らないし仕事もできるのに
幼稚園から小学生までの子供3人育ててるって聞いてびっくりした
+102
-1
-
599. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:16
たべは専業主婦なのか+0
-0
-
600. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:17
わー駄目だよこんなことしちゃ!!+3
-0
-
601. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:18
>>418
深キョンとやってたドラマみたいな大人のラブコメが久々みたい+25
-7
-
602. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:19
優しすぎるだろう+62
-2
-
603. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:20
別の保育園なら下の子を病院連れてってから迎え…も難しいかあ。
和牛がお兄ちゃん迎えじゃダメなんか?
江口さんも頑張ってるだけなのにつらいよね。
+103
-1
-
604. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:21
>>552
それ分かってて第二子産んだんだよね+71
-4
-
605. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:22
わたしも息子なら多部ちゃんとこもっと居たい+67
-1
-
606. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:25
専業主婦の大変さあんまり描かれてなくない?w
多部ちゃん側の子どもがいいこすぎるw2歳ならイヤイヤ期大変だよ+179
-3
-
607. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:32
篤正アホなん?一緒に帰ってきて鍵閉めるってありえる?+30
-0
-
608. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:34
>>587
まぁ初対面で悪口聞いたらわたしでも無理w+84
-0
-
609. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:36
多部未華子のお母さん理想+59
-1
-
610. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:38
火曜日に見るにはキツイなぁ
現実逃避できるラブコメがいいな+31
-4
-
611. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:39
ひどいこと言われたのに多部ちゃん優しいな。+94
-1
-
612. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:42
余裕のないワーママ
気楽な専業主婦
みながなにを思うかわかるよね+109
-1
-
613. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:42
おかずの解凍?+2
-0
-
614. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:44
うわーグサグサくるわー+30
-0
-
615. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:45
やさしー😭
お互いに劣等感を感じてるんだよなぁ+48
-2
-
616. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:51
優しい世界や+5
-0
-
617. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:53
いやいや、さすが専業主婦って言わなくていいやろ
こんなワーママいないよ+131
-1
-
618. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:56
>>574江口さんには母性を感じない(ディスってないよ)
キツい言い方したらすごくやなワーママに見えてしまう
菊地凛子さんあたりだったら言い方キツくてもなんか頑張ってって応援したくなるかも?
+41
-10
-
619. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:56
感じ悪すぎてイライラしてきた+74
-1
-
620. 匿名 2025/04/01(火) 22:32:56
優しいけどここまでされたら、ちゃんと主婦出来ない自分との差に打ちのめされちゃいそう…+59
-2
-
621. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:00
専業主婦もワーママも自分で選んだのにひがまれてもなぁ、、+42
-3
-
622. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:02
いちいち感じ悪いなw
素直にお礼言えんのか+117
-1
-
623. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:05
なんかほんと専業暇そうで羨ましい+15
-26
-
624. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:06
ワーママの人もストックしてる人いるよね💦+80
-0
-
625. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:07
自分に余裕がないとしんどいよな+9
-0
-
626. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:09
流石だけで良いのに。専業主婦だねが不要+61
-1
-
627. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:12
他人を妬んで嫌味言うようになったらもう末期だね
子供に物凄く影響ありそう+50
-1
-
628. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:12
心に余裕がなくなるよね〜
嫌味しか言えないのか
せっかく気を使ってくれるのに+60
-0
-
629. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:13
>>601
でた!大人のラブコメw
おっさんとおばさんのラブコメなんて見たくない+9
-6
-
630. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:13
この2人お金を渡して面倒見てもらう&子育ての会話をするが一番ベストで気楽な関係かもしれん+8
-0
-
631. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:13
捨てないでよ…?+0
-0
-
632. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:15
>>612
専業主婦志望が増えそう+14
-2
-
633. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:16
世話になっといて馬鹿にすんな+14
-0
-
634. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:16
ワーママこそストックしてるもんなんじゃないの?+96
-3
-
635. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:20
子供の命助けてもらったのにまだ嫌味ったらしいこと言うんだなw+66
-0
-
636. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:22
私も専業主婦で子供幼稚園だけど江口のりこなみにやつれてる+28
-3
-
637. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:22
心が磨り減ってるときにこんな優しさを浴びたら、自尊心を守るために卑屈になっちゃいますよねー+44
-1
-
638. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:23
>>598
親に頼ってるんでしょう+95
-1
-
639. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:26
>>606
女の子だからかな。うちの娘もあんな感じだったよ+12
-16
-
640. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:27
多部ちゃん優し過ぎるだろ。+7
-2
-
641. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:33
>>587
しょっぱなあんな悪口全開の人間と仲良くなれる???+48
-1
-
642. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:36
>>555
結局旦那との関係が大事なのにね
原作知らないけどそこに今後焦点はあたるんかな+32
-0
-
643. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:38
子どもにあたんなや+5
-0
-
644. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:38
いやそこはさ、ありがとうだけで良くない?
働いてるママでもストック作って冷凍してる人いっぱいおるでしょ?+25
-0
-
645. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:39
しじみ食べたい息子かわええ+6
-3
-
646. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:40
えっ今日食べないの?+23
-0
-
647. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:45
なーんだ。
専業主婦批判のドラマなんだ、、、+12
-3
-
648. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:48
ひどっ笑
性格悪すぎやろ+13
-1
-
649. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:58
うちの母親、専業主婦だったのにいつもイライラして
この江口のりこみたいだったけどなー+10
-3
-
650. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:58
何を勝手に張り合ってるんだよー。+4
-0
-
651. 匿名 2025/04/01(火) 22:33:59
多部ちゃん、隣人の子ども預かってご飯の用意までしてあげて、いい人すぎん?+250
-1
-
652. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:00
助けてもらっといてまだ言うかw
それだけ余裕ないのか+173
-3
-
653. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:00
いい家だなぁ江口んち+8
-1
-
654. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:01
>>519
あのクズ男だね!w+8
-2
-
655. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:02
面倒くせぇな
仲良くやればいいのに+28
-0
-
656. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:02
それぞれの立場がどうあれ他人に優しくしてもらうのは当然じゃないでしょ+27
-0
-
657. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:03
こんなイライラしてたら子供に悪影響+96
-3
-
658. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:07
お互いに自己防衛したいんだよね
って旦那はどこだー+8
-1
-
659. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:09
子供救ってもらっといて感謝はないんかよ
比べてばっかりで+94
-1
-
660. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:12
江口さんをワーママにしたところに、悪意を感じるなぁ
ま、いいけど+59
-3
-
661. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:12
イヤイヤ、兼業主婦を悪く書きすぎ。+77
-3
-
662. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:13
旦那は何してるの?って話だけど、この江口のりこ相手なら旦那も帰りたくない雰囲気よね。+34
-9
-
663. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:15
めちゃくちゃ捻くれてるねぇ+6
-1
-
664. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:19
ここまで卑屈になっちゃうとワーママが気の毒だ+33
-0
-
665. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:19
家事代行なり頼んだら
少しは余裕できるのに
+75
-0
-
666. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:22
>>612
だからみんな結婚せーへんし、子供も産まへんのよ+71
-0
-
667. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:22
川西さん浮気してる予感…w+75
-0
-
668. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:23
つまんなくない????+5
-5
-
669. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:23
こういうの見ると、年中イライラしてるワーママの元にいる子供達が可哀想に見えちゃうよ。
専業主婦でにこにこしてるママのほうが子供も幸せなんじゃないかって。+163
-12
-
670. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:24
>>617
感心してるようにも取れたのに、その言葉で嫌味に聞こえたもんね+15
-0
-
671. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:27
パパ浮気してそう+55
-0
-
672. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:28
江口さんに罪はないけど言わせてくれ、
なんだこの女!!母親として最低やな!!!
+15
-6
-
673. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:30
なんで2人目つくった?
こういう場合は選択一人っ子だろ+111
-0
-
674. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:32
ワーママは江口さんの演技がうますぎるから、腹立つんかな+108
-2
-
675. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:34
このワーママ卑屈すぎる+9
-0
-
676. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:36
>>639
家事する余裕あった?体力オバケじゃない?+5
-1
-
677. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:36
旦那浮気してるのかな?+23
-1
-
678. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:36
>>606
みんながみんな大変なわけじゃないからな〜
うち男女いるけど、イヤイヤ期なんかほぼなかったよ。+15
-1
-
679. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:37
気を使ってくれたお隣さんにあんな態度ないわ…と思うが、感謝の気持ちとか嫉妬とか専業主婦サゲした罪悪感とか色んな感情でグチャグチャなんだろうね。。。+111
-0
-
680. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:40
世話になってるのに見下してるのは良くない。けどいっぱいいっぱいで凝り固まっちゃってるんだろうな。けど唯一助けてくれてる人に失礼だよこれは。こんな奴いるか?笑+27
-0
-
681. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:40
泊まりとか旦那も旦那だな。+24
-0
-
682. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:43
旦那不倫してないと信じたい+55
-1
-
683. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:43
なんかこわいわ\=͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/+6
-0
-
684. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:48
これくらいの時が1番手を焼く年頃だよね+9
-1
-
685. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:49
自分が選んだ道でしょうが!!
マジでイライラするわ+8
-4
-
686. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:49
ワンオペ育児か+9
-0
-
687. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:50
和牛浮気してるだろw
まあこんな嫁ではな感あるけど+30
-1
-
688. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:53
こわいーー!!+5
-0
-
689. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:53
うわ…あたしや+24
-0
-
690. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:54
爆発しそうでドキドキするって思ってたら爆発したー!+26
-0
-
691. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:54
江口のりこ夫不倫してないよね…?+18
-1
-
692. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:55
なにこのワーママ
しんどい
毒親www+22
-6
-
693. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:57
可哀想wwww+1
-2
-
694. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:57
江口さん、イライラしてる感じがリアルでめっちゃ怖い+199
-0
-
695. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:57
このドラマは専業主婦になるよう勧めてる感じに見えちゃう。+6
-2
-
696. 匿名 2025/04/01(火) 22:34:58
このドラマ早くにクランクインしてそろそろクランクアップだよね+5
-0
-
697. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:00
そんなしょっちゅう会社泊まりってどんな仕事?
働き方改革とは・・+9
-0
-
698. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:01
下の子可哀想…+18
-0
-
699. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:03
男の子ってこんな感じよね
って思ったら、怒鳴られた+72
-0
-
700. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:03
こんな余裕なくないし、こんなにギスギスしてませんでしたけど…+10
-4
-
701. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:08
仕事してたら、ご飯作ったりしんどいよなー
あつまさもうちょい静かに出来ないんかなー+201
-1
-
702. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:09
リアルに怖いよ、江口さんw+155
-2
-
703. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:09
これはかつまさ、演技じゃなくて本気泣きしてしまうわw+166
-2
-
704. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:10
演技下手な男の子だね+17
-16
-
705. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:10
見てるのがしんどいわ
NHKのドラマみたい+85
-0
-
706. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:14
子育て終わった私でもこれはしんどい+136
-0
-
707. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:19
先週の私すぎて心が痛い…w+222
-2
-
708. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:19
旦那が少し手伝ってくれたら
少しは余裕できるのにね+161
-3
-
709. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:21
可哀想な子ども
子供が大きくなるまでは時短勤務にしてもらいなさいよ+133
-6
-
710. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:21
わぁこんなんジゴク。
まじで産まんくてよかった+16
-17
-
711. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:21
なんかもう泣きそう、わたしが+134
-3
-
712. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:23
子どもに当たるのは間違ってるぞ!!+26
-6
-
713. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:24
みんな頑張ってるよな
みんなお疲れ様だよ+249
-2
-
714. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:24
自分ばっかりって思って人に当たる人無理。お金に余裕がある人とか育児に協力的な人と結婚すればよかったのに+20
-13
-
715. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:25
自分のエゴで仕事してるんでしょ?
どうして子供達が犠牲にならないといけないの。+74
-30
-
716. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:26
>>622
ガルでは専業主婦叩きしてる人は江口さんみたいな心境なんだろうね
ガルで暴れてる時間あるとこ見ると江口さんほど立場のある職には就いてないだろうけど+145
-7
-
717. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:26
こんなん私も泣きたいわ+43
-2
-
718. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:30
見ててしんどい+116
-0
-
719. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:31
辛いとき、子どもの泣き声って堪えるよね+205
-2
-
720. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:31
たべのカレー捨てた+8
-1
-
721. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:34
早くおディーン出てくれ+40
-4
-
722. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:35
兼業でもこんなことにならんやろ…
不器用すぎるわ+5
-2
-
723. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:37
鬱展開ドラマなの?+15
-0
-
724. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:38
会社に泊まりってなんやねん+117
-0
-
725. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:38
家事育児仕事1人はしんどすぎ+75
-0
-
726. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:39
もっとお気楽ドラマかと思ってた…+86
-1
-
727. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:39
>>485
わかる
うちは東京に隣接した都外だけど
支援センターで1歳以後保育園行かない選択の人のほうが出会えなかった
みんな当たり前に育休中だし、働いてないママ本当少ない
それが結構きつかった
多数派にいたいのもあったのかも
馬鹿らしいと思われるけど
+63
-5
-
728. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:40
こんなゆとりのない母親は子供にもストレス+15
-6
-
729. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:44
>>662
子供には関係ない。とっとと帰ってこい!+11
-1
-
730. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:49
>>682
不倫位してもらわんとツマランぞこのままのドラマだと+4
-1
-
731. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:50
旦那が泊まり続くレベルでガチで忙しいなら専業主婦というか時短とか育休もとってもいいかもしれないね
子育てより自分の仕事欲を優先した結果では?となる兼業+60
-0
-
732. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:52
>>674
このドラマは専業主婦は見てて気持ちいいドラマだと思う
私、専業主婦だけど見てて気持ちいいもん+3
-16
-
733. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:55
専業もワーママも関係ないよ
私専業でもキャパオーバーでこうなっちゃうときある+175
-3
-
734. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:55
見ていて苦しくなるね
それぞれ、しんどいね+88
-1
-
735. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:56
ワタル可哀想+10
-2
-
736. 匿名 2025/04/01(火) 22:35:57
まじでお母さん達すごいよ、、、+88
-1
-
737. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:07
江口は家政婦とか雇ったらいいと思うw+32
-0
-
738. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:08
うわーやな旦那+9
-1
-
739. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:14
うちの猫が鳴いてるのかと思ったらテレビの子供だったw+8
-0
-
740. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:14
>>638
先輩の実家も遠いし
旦那さんの親御さんはもう亡くなってていないって聞いた
+27
-0
-
741. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:14
>>452
そう!+19
-0
-
742. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:17
え、旦那スーツ着てたよね?
飲食店の現場勤務なのに?+60
-0
-
743. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:17
専業主婦羨ましすぎる+3
-4
-
744. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:18
旦那この人なん?誰や+2
-0
-
745. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:21
旦那これなの?笑+1
-0
-
746. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:22
ワーママが専業の人と同じように家庭を営もうとするのがそもそも無理あるんだよね+9
-0
-
747. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:24
なにこの旦那+10
-1
-
748. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:26
おもろ!+1
-0
-
749. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:27
仕事帰りにこれはキツい
話しかけんな+1
-4
-
750. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:28
>>507
世の中もっと見てみ
イケメンなんて居ないから
この世界ではイケメン扱いしてやんな
多部ちゃんの旦那でさえイケメンじゃないのに+20
-3
-
751. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:29
ハアァってなってるの何w+64
-0
-
752. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:30
なに?この演技。+60
-1
-
753. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:31
>>666
子供育てても仕事してないだけでこんな世間から思われるなら子供産まずに仕事するわなぁ+85
-0
-
754. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:34
旦那どした+62
-1
-
755. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:35
>>677
奥さんあんな大変そうなのに旦那朝から一切姿見せないけど何してんの?と思ったら…
もし浮気なら最悪やな。+96
-0
-
756. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:35
なんで?笑+2
-2
-
757. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:35
この旦那もなんでスーツ通勤??+100
-0
-
758. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:36
随分アンバランスな夫婦+42
-1
-
759. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:36
雇われ店長か…、自営業じゃないんだね。+134
-0
-
760. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:37
多部ちゃんの呑気さが旦那にはキツイだろうう+149
-2
-
761. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:37
旦那めっちゃ気遣うやん+21
-0
-
762. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:42
女ばかり仕事と育児の両立のノルマが課せられる……。江口のりこのような立場の人多いんだろうなあ。。。
子供いなくて良かった+157
-6
-
763. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:43
江口さんの演技が本格派すぎて…
さっき急に重たいドラマになった笑+197
-2
-
764. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:44
独身だけど見ててしんどいわ+152
-0
-
765. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:46
>>669
専業主婦も毎日ニコニコはできないからね
どっちもどっち+173
-4
-
766. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:47
結局何食べたのかなアツマサ+54
-1
-
767. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:48
しほって漢字かわいい
+5
-1
-
768. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:48
小さい子供いたらこうなるわな
無理なんよ現実的に仕事家事育児なんて+204
-3
-
769. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:48
旦那の帰宅が遅い仕事なら、子供が小さいうちは専業主婦選ぶわなー+99
-1
-
770. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:49
>>678
イヤイヤ期なくても公園連れてくのとか体力大変じゃない?+18
-6
-
771. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:49
ワーママでワンオペきつすぎるよ+151
-1
-
772. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:50
旦那もいっぱい、いっぱい
+22
-1
-
773. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:50
>>709
うん。なんで時短勤務じゃないんだろう。
旦那さんも忙しそうだし。+75
-1
-
774. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:55
>>723
暗いよね
私の宝物みたい+7
-0
-
775. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:56
え、これ普通だよね?
2度3度言って聞かなかったら怒鳴られて当たり前でしょ。+202
-12
-
776. 匿名 2025/04/01(火) 22:36:57
江口さんの旦那、不倫してそう+45
-1
-
777. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:01
>>666
けど恋愛はしたいという+3
-1
-
778. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:02
夫帰宅と同時に話しかけると、ゆっくりさせてってなりがちだよね+43
-0
-
779. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:03
こんなに大変なのに子供二人。
専業の方は一人なのに。+10
-2
-
780. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:04
専業主婦なのに毎日子供達にガミガミ怒ってごめんなさいってなってます+112
-1
-
781. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:06
>>716
分かる
専業主婦だけど、見てて楽しいこのドラマ+49
-9
-
782. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:12
休ませてあげて+3
-0
-
783. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:15
カレーこぼしたら掃除大変だよね…+86
-0
-
784. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:18
>>733
子供も手のかかる度合いあるし
本人の適性とかも様々だしね+59
-0
-
785. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:18
嫁が怖くてさー
なんて言いながら、浮気してそう+45
-1
-
786. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:21
江口さん…つら。
怒りがわいてきちゃうのすごい共感してしまった。大変だよね。+147
-2
-
787. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:23
確かにゲームオーバー。
こんなに余裕がないと、全てがうまく行かない。+88
-0
-
788. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:24
今絶対余計なもんくれやがってって思ってそう+6
-0
-
789. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:27
これ絶対少子化煽るでしょう
きっと最後はいい感じになるんだろうけど、
1話で離脱するならなおさら。+74
-2
-
790. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:30
なにこれお腹痛くなる
まんま、復帰後の時短してたときの私だわ
いや子供は一人だから大変さは違うけどさ
夜仕事してたしてた+51
-0
-
791. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:30
>>779
それも夫婦の選択だしね+4
-2
-
792. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:31
今のとこどの立場の人が見てもそれぞれにしんどく感じそうだけど
このあとよくなってくのかなあ+5
-0
-
793. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:31
>>701
子供は大人の都合に合わせられないよ
このドラマよりもっと酷い状態の育児状況なんていくらでもある+51
-2
-
794. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:32
居酒屋の雇われ店長?
専業主婦やれるの不思議+28
-2
-
795. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:35
>>754
仕事でキツイ思いして帰ってきて奥さんのマシンガントーク聞く心の余裕がないんだよ。なんでわからんのや。+81
-9
-
796. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:36
誰かと話したい時はガルだよ(笑)+8
-0
-
797. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:37
ディーンはまだかな!+29
-0
-
798. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:40
子供の泣き顔がつらい+12
-1
-
799. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:46
地獄やなぁ+7
-0
-
800. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:46
>>657
でも気持ちわかるな〜
子どもイヤイヤ期だし、生理前だとこんなんなってる時あるなって反省です+69
-0
-
801. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:48
専業主婦は何を思う+7
-21
-
802. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:48
>>713
どっちが大変とかじゃないよね。
みんな頑張ってる。専業も兼業もパパも子供たちも。+196
-3
-
803. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:54
もうみんながいっぱいいっぱいやん
しんどくなるなー
救いあるのけ?+159
-1
-
804. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:54
一ノ瀬ワタルさん、うちの旦那と似てるんだよね
髪型、体型もろもろ
最近よくテレビに出るからちょっと嬉しい
+12
-16
-
805. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:58
>>669
専業主婦が気持ちよくなるドラマだから、しょうがないよ+12
-28
-
806. 匿名 2025/04/01(火) 22:37:59
江口さん頑張ってるのは分かるけど、これはキャパオーバーしてるよ
どっか手を抜けたら良いけど、抜く事も出来ないタイプなんだろうなぁ+201
-3
-
807. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:02
疲れるドラマ+74
-0
-
808. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:04
>>705
ね。すごいしんどい
私ワーママだけどこんなはりつめてないけどな
手抜きばかりだからかもしれないけど笑+26
-5
-
809. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:04
>>623
専業主婦もワーママもどちらもやってるけど、どちらも辛いのよ
そう言う風に思われるのは心外だけど
このドラマじゃそう思われちゃうから
ヤダな、このドラマ+94
-0
-
810. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:10
私もワーママだけど、日々ゲームオーバーしてるわ
時間的にも精神的にも体力的にも、余裕がない+106
-1
-
811. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:13
初回だからかなりデフォルメしてるけど、なんかワーママ家庭が気の毒すぎる+85
-1
-
812. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:14
このマンション別のドラマで見たような…+29
-1
-
813. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:14
苺ちゃんが幼稚園入っても働かないつもりなのかな多部ちゃんは+2
-16
-
814. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:15
うちは専業主婦で夫も優しかったわ
今の時代はどうも余裕がない+70
-3
-
815. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:15
苦しくなってきた+21
-0
-
816. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:15
えっ!江口さん!+3
-0
-
817. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:16
>>754
不倫?+2
-2
-
818. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:17
なんやなんや、飛び降りしそうな勢い+14
-0
-
819. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:18
このドラマ専業主婦とワーママどっちからもクレームいきそうw+44
-0
-
820. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:19
死ぬ気か+4
-2
-
821. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:22
自殺はやwww+3
-5
-
822. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:22
えーーー+2
-0
-
823. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:26
ちょっと待って江口のりこそれはあかんすよ+32
-1
-
824. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:26
子持ちが敵な自分としては笑いながら見てる+1
-15
-
825. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:27
独身の私、今日仕事でイライラして帰ってきてから見てなんかはぁーってなってる+35
-1
-
826. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:27
>>771
しかも二人だもんね
手伝ってくれるジジババがいたら違うんだろうけど+54
-0
-
827. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:29
見ていてめちゃ疲れたw
もう子育て終わってるけどさ
+52
-0
-
828. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:30
旦那の会社泊まりの仕事って何+48
-1
-
829. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:31
江口のりこ、育児疲れで鬱になってない?
ヤバイよ+93
-0
-
830. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:34
なんかもっと、楽しく見れるドラマかと思ってた。
アラフィフのパート主婦の私でも見てて辛くなるから、ドラマと同じ境遇の方、しんどくないですか?+138
-1
-
831. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:36
>>768
それよ。物理的に不可能。+41
-1
-
832. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:36
頑張りすぎは本当によくない+17
-0
-
833. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:39
だいたいこういう奥さんの旦那は不倫してんだよなーもしくは女遊び
本当になんで女ばっかりなんだろね!+82
-1
-
834. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:40
子2人いて
しのうとしてるやん+4
-0
-
835. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:45
ワーママ!!待って!!+1
-0
-
836. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:45
一話はわざと馬鹿っぽい演出のドラマにしてるのかな?+1
-3
-
837. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:46
>>710
でも大変なのって子供が小さいうちだけじゃないかね?
大人になって親子関係が良好なら羨ましい+32
-1
-
838. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:46
なにこの激重ドラマ+50
-1
-
839. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:47
いやいやいやあかんあかんあかん+4
-0
-
840. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:47
一日何度江口さんを助けたらいいんや…多部ちゃん大変すぎるよ+66
-1
-
841. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:47
ちょっと重すぎるな・・+26
-0
-
842. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:50
>>801
ワーママの家庭もっとぐちゃぐちゃになれ!
じゃない?+2
-26
-
843. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:52
無責任の極み+2
-0
-
844. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:53
でもこれのり子が未華子以外から助けてもらえない理由わかるな。なんか手伝おうとしても迷惑そうにしてきそうだし助けたくなる感じじゃないもん
+151
-1
-
845. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:54
ちょっと共感通り越して自分の痛い気持ちをドラマ見ながらまた味わうのキツイな
NHKのが鬱展開かとこっち見たんだけど+17
-2
-
846. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:57
旦那は何も考えんでいいよな〜。
あいつらゲームばっかしやがって+25
-1
-
847. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:59
この旦那ちょっと嫌+9
-0
-
848. 匿名 2025/04/01(火) 22:38:59
そこまで追い詰められる?+0
-0
-
849. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:03
なんか重いドラマなんだね+8
-0
-
850. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:03
>>714
耳が痛い。そりゃ思いたかないよ。
でも一杯一杯になるとそういう思考になっちゃう時もあるのよ+17
-0
-
851. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:04
保育園別々なら熱で呼び出しで早退してる事を熱が出てない子の保育園は知らないから、病院連れて行った後にお迎え行けたんじゃないかな?+242
-0
-
852. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:04
専業主婦ってそんなに珍しい?
ガルにいる医者の嫁ってほとんど専業主婦よね?w+68
-8
-
853. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:05
>>775
当たり前ではないと思うけど私は同じようになる。+89
-1
-
854. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:07
>>703
あつまさねwww+22
-0
-
855. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:07
あんなんでイチイチ死んでて子育てできるんか?+55
-6
-
856. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:09
え、このドラマって
もう少しコミカルなドラマかと思ってたんだけど+90
-0
-
857. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:10
飛ぶくらいなら、会社やめろ+91
-2
-
858. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:13
子供産むなよ+13
-4
-
859. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:22
演技うますぎ
みててしんどい+127
-1
-
860. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:34
>>854
笑!ごめん!間違えたわ!+10
-0
-
861. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:36
こういうの見たら若い子は子供欲しくなくなるよねー+111
-0
-
862. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:36
>>813
今でも低学年までなら有りでしょ
仕事好き、子育て苦手、以外なら+19
-2
-
863. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:37
江口のりこの旦那役
最初誰だかわからなかったけど、和牛水田の元相方の人なんだね+47
-0
-
864. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:40
現実の多部ちゃんは産後すぐ仕事復帰してるよね
まあ金あるからどうにでもなるんだろうけど+52
-0
-
865. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:42
>>624
土日にストック作って平日すぐ出せるようにね。+23
-0
-
866. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:43
もっとさー育児も仕事もどっちもほどほどに適当にできたらいいのにね+73
-0
-
867. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:44
>>777
それもめんどくさい…。ダメ人間ですわ…。+2
-0
-
868. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:45
>>821
思った。いきなり死ぬんかーいってなったわ+13
-0
-
869. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:48
>>803
鹿児島の方ですか?+2
-6
-
870. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:50
もっと軽い、何ならコメディ寄りのドラマだと思ってたら激重でござる。+69
-2
-
871. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:50
江口さんの職場は大手ぽいけど、子供小さいうちは配慮とかないの?私は歯なんだけど、派遣がやるような仕事して休みまくってる人、結構多いけどな。+16
-1
-
872. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:53
>>669
でも大学に奨学金で行かせたら毒親って言われちゃうし女の生き方って難しいよね(もちろん男の人も大変)+73
-1
-
873. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:53
隣の芝生青く見える的なドラマ+21
-0
-
874. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:57
火曜日にこんなドラマしんどすぎ+50
-1
-
875. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:58
>>642
共働きの方が関係大事そうね+6
-1
-
876. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:59
うまくいかない時はとことん重なるんだよね。。+9
-1
-
877. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:00
幸せとこっち同じ時間やめてよー
地上波デジタル放送録画できひんのよねー+4
-2
-
878. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:01
時間差でカレー食べたくなってきた+10
-0
-
879. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:02
>>781
育休5年目の私も楽しい。
来年度から復帰だから江口さん見てびくびくしてるけど。+10
-7
-
880. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:07
このあとヘラヘラしながら旦那登場したらイラッとするな+11
-0
-
881. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:08
>>801
専業主婦は専業主婦の悩みがあるものだよ
みんな誰かを羨ましいってなりがち+132
-1
-
882. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:09
こーれは見ててしんどい
心がはち切れる+17
-2
-
883. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:10
ツマランクソくらいし、旦那イケメンじゃないし
もう上がります!
初回で観るもの絞るから+9
-4
-
884. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:12
>>775
今時は子供に優しい親が多いから
「叱らない育児」が主流だよね
学校の先生も叱らない+77
-3
-
885. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:14
本当に申し訳ないけど江口さんタイプの人子供いなかった方がよかったんじゃないかなって思ってしまった。
何かあったらあなたのせいでとか子供に言い出しそう。+51
-2
-
886. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:15
>>837
幼少期にあんなヒスられたらトラウマなるしオトナになって良好かはどうだかね+8
-2
-
887. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:16
>>781
公園で時計見てこれっぽっちしか時間経ってないの?!って本当に思うよね。+144
-1
-
888. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:18
子供一人ならワーママでワンオペでも頑張れそうだけど、子供二人は大変だわな…しかもまだどっちも手のかかる子。+27
-0
-
889. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:18
>>721
うん、イケメン成分で癒しが欲しい+7
-0
-
890. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:19
>>812
犬頭さんのかな+8
-0
-
891. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:19
子供小さいのに二人もいて…働くのはキツイだろう……
そりゃあイライラして当然。子供にどんなことされても怒らない母親なんていないだろう…+80
-0
-
892. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:21
ワーママの方がストックうまい気がする+14
-1
-
893. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:21
>>810
ゲームオーバーww
キャパオーバーでしょ!
+16
-13
-
894. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:23
江口のりこの歳で子育て二人しながらフルタイムワークは無理だよ体力的に
それで子供に八つ当たりからの飛び降りって
傲慢だったんだよ、自分はできる、専業主婦は絶滅危惧種とか言ってさ+69
-1
-
895. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:24
Eye Love Youとかくる恋とか西園寺さんでキャッキャ実況してた火曜がるちゃんが恋しい…+23
-0
-
896. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:25
私もイライラしたら子供にすぐ怒鳴っちゃうと思う
子供産まないでよかった+30
-1
-
897. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:27
>>773
横
思った
時短にしたらもうすこし家事育児楽になるよね
ワンオペ状態じゃん+11
-1
-
898. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:28
録画に後悔した+5
-1
-
899. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:34
帰ってきた家族と喋りたがる母っているよね+8
-0
-
900. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:35
老人栄えて国滅ぶ。高齢者は専業主婦が当たり前だったのに、高齢者の医療介護のせいで共働きが当たり前なんて皮肉なものだよね。子供や若者は可哀想。高齢者の税金のために働いてるみたい。+24
-4
-
901. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:38
予告ではコメディ寄りかと思ってたのになんか重いんだけど+120
-1
-
902. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:39
>>844
可愛げって大切だよね。甘える力というか+89
-0
-
903. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:40
専業主婦でもワーママでもこんな気持ちなら、子どもなんていらないって思うよね
ドラマ的には、子どもは可愛いで終わらすんだろうけど、見てて重すぎる+80
-3
-
904. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:47
このワーママってほんと真面目な人なんやろうな+99
-2
-
905. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:56
だーかーらー、なんで屋上解放してんねん。
家族連れが住むようなマンションなら尚更子供の出入りも可能ってことでしょ?危ねーな。+98
-1
-
906. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:59
>>801
大変だよね働いて子育てするって。
って他人事で見てるよ+55
-0
-
907. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:59
>>372
横だけど小説だよ。
一気読みした。みんな頑張ってる!+29
-2
-
908. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:00
専業主婦もワーママも、毎日頑張ってるしみんなエライよ!!
+65
-2
-
909. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:01
ふと思ったけど
・飲食店勤め夫&専業主婦世帯
・夫は泊まりありの仕事&妻バリキャリ風の共働き世帯
が同じマンションに住む事ある?
世帯年収(可処分所得)が全然違うよね?+154
-0
-
910. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:06
いずれ江口さん仕事辞めて専業主婦になりそう+22
-0
-
911. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:07
ディーンと寛子はまだか?+18
-0
-
912. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:09
え、たべちゃんて主役?
今回影薄い役だね+5
-1
-
913. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:14
わたし専業主婦だけど日々の育児にいっぱいいっぱいでおかずのストックなんて皆無だよ。
多部ちゃんは専業主婦の中でもエリート専業主婦だよ。+152
-0
-
914. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:15
>>783
ねー仕事も中途半端、育児はほぼしてないから仕方ないよね。この親にしてこの子ありだし。+3
-6
-
915. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:20
>>874
この枠のカラーじゃないよな+10
-0
-
916. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:21
>>584
アツマサね!
アツマサも初めて聞いた+7
-1
-
917. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:21
ディーンまだ?+7
-0
-
918. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:23
こんな時あったよ。
余裕がなくて怒鳴り散らして…可哀想な思いをさせちゃったって何度思ったか。+133
-0
-
919. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:25
>>852
ガルは高齢化してるから50代の専業主婦の多い世代+16
-0
-
920. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:26
>>813
むしろ小学校低学年までは働くのが多くない?
4年になって学童無くなったら専業主婦になる人多い+7
-16
-
921. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:30
オーバーだけどこれがリアルだからな
女はどっちか諦めないといけんのよ+28
-2
-
922. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:32
多部未華子の旦那もやばい感じ?+9
-0
-
923. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:34
>>669
専業だけど全然ニコニコしてない。
めっちゃ怒ってる。余裕ない。仕事してないのに。+165
-4
-
924. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:37
>>795
テンションおかしかったやん+11
-0
-
925. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:39
>>412
このドラマ見てると叩かれるのわかる気がするよね。
専業主婦の大変なところが子供としか話してない…てだけなんて。
しかも保育園の都合とかじゃなく、自分が2つのことを同時にちゃんとできないからって理由で専業主婦。
その程度の理由で専業主婦を選んだならあまり文句は言えない気がする。+4
-59
-
926. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:42
>>813
別によくない?
仕事と家庭の両立が苦手って言ってたじゃん+24
-1
-
927. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:43
キャスティングも話も微妙かも+4
-0
-
928. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:46
>>912
今のところ江口さんが主役みたいになってるねw+9
-0
-
929. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:46
>>774
お気軽コメディだと勝手に思ってたよ+24
-0
-
930. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:49
産休、育休、時短勤務とか制度整えなくていいよ。昔のように一馬力で暮らせる専業主婦が当たり前にしてくれよ!!+93
-3
-
931. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:50
>>1
ガルの実況にピッタリなドラマやなwww+8
-3
-
932. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:51
いろいろしんどいよね。旦那が少しでも協力的だと余裕があるんだろうけどさ。
働きながら子育てしているお母さんの1日がどれだけ大変か旦那に見せてやりたいわ。+47
-0
-
933. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:57
こんなに追い詰められるなら、今はパートくらいにとけばいいのに+31
-0
-
934. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:58
>>856
私もw
ナギサさんみたいな感じで、ゆるっと見れると思ってたら割とシリアスだった+46
-1
-
935. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:59
一ノ瀬ワタルはなんで帰宅後にあわててたの?+28
-0
-
936. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:04
>>484
寛子ももうすぐ41だから3つぐらいしか変わらないよ。小学生でデビューしたから衝撃だね+9
-0
-
937. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:06
どっちの境遇の人もボコボコにされるドラマ+4
-0
-
938. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:08
CM多くね?+2
-2
-
939. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:09
>>741
ワーママって子ども連れて用事済ますの無理だから平日休みでも預けるの当たり前って言うもんね+48
-1
-
940. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:17
子供産んで専業主婦じゃない人ってなんで働いてるの?
旦那の収入だけじゃやってけなくてお金の余裕がないから共働きなの?
それともバリキャリで子供とずっといる時間はしんどいから働きたいって人?+9
-6
-
941. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:24
社会の闇とか文句じゃなくて
エンタメドラマをみたい+3
-0
-
942. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:24
少子化促進しないか…このドラマ+9
-0
-
943. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:24
>>929
同じく
終わり方によっては
来週見ないかも+4
-0
-
944. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:24
>>862
その間に2人目できたらムリよね
結局ずっと専業主婦
私もそう+6
-1
-
945. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:28
西園寺さんみたいなのほほんドラマがみたかった+33
-5
-
946. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:28
>>923
私もだよ、、、毎日怒ってる。+87
-0
-
947. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:32
>>903
女の負担がありすぎよね。
のり子の方は一人旦那が送ってくとか協力してる図が欲しかった。
こんなんじゃ子供いらないってなっちゃうよね…+83
-1
-
948. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:32
>>393
それならベランダに簡単に出られないように
二重ロックにすれば良くない??
+15
-2
-
949. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:32
専業とワーママのやつ見るとお金があれば全て解決するのになって思う。
お金ほしい。+25
-0
-
950. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:33
>>872
横。昔なんて、親に働いて得たお金を仕送りしていた子供がいたけれど、そんな時代でも毒親なんて言葉なかったな。大学も年々値上がりしているからキツイと思うよ。+8
-1
-
951. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:35
金があるなら専業主婦したいわ+132
-6
-
952. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:42
江口のりこの旦那が何の仕事してるのか気になるわ
それによっちゃ江口のりこ仕事やめたらいいのに+115
-5
-
953. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:42
田部ちゃんの旦那はリストラされて無職になりそう+95
-2
-
954. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:50
>>923
いやいや、わたしも専業主婦だけどイヤイヤ期迎えた子供に毎日イライラしっぱなしだよ。
四六時中子供と一緒にいるのも大変で立派な務めだよ。+172
-2
-
955. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:56
いやいや専業主婦だけど我関せずだよ
他人のママを手伝ったりはしませんよ、よそはよそ+47
-5
-
956. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:58
3人目産んだらパートすらできる気しなくて専業。中学生小学生未就学児いるとあっという間に1日終わる。学校終われば塾とか習い事の送迎だし兼業の人はほんとにすごいと思う。+77
-2
-
957. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:00
アツマサが存在強すぎて下の子の名前何かわからないw+69
-1
-
958. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:00
パジャマきてるのにメイクばっちばち+61
-1
-
959. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:05
なんだかなー。子供が小さかった頃思い出すわ。
多部ちゃんと江口さんのどちらのルーティンの沼もわかるから、胸が痛む😢
何で女ばかりが殆どまるって家や育児を引き受けて、ハードモードにならにゃいかんねん。+167
-4
-
960. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:05
そっちね
安易に辛さ分かりますとかいうの避けてあげてて優しい+8
-0
-
961. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:05
鬱?+3
-0
-
962. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:07
>>844
あの息子迎え行ったとき
自分ならすみません、助かりました落ち着いたらお礼しますねって
次の仕事昼休みか帰りに良いお菓子買うかも+41
-3
-
963. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:09
そっちを言うんかーい+0
-1
-
964. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:18
>>923
私もだよ!専業なのにさっきの江口さんみたいに怒鳴る事なんていっぱいある+142
-1
-
965. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:22
>>920
それはない
4年生にもなると一人で留守番もできるし
パートしてる人は多い+17
-5
-
966. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:25
>>828
このご時世急な泊まりが続く会社員ってあんまない気がするけどインフラ系?
+21
-0
-
967. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:31
これ男性が観ないと意味ないよね+135
-5
-
968. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:33
たべちゃん
首が逞しいんだ+8
-5
-
969. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:35
>>933
バリバリ働いて子育ても家事も完ぺきなお母さんじゃなきゃダメなんだろうね+7
-2
-
970. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:38
普通に注意されたw+2
-1
-
971. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:41
子供は?+8
-0
-
972. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:45
最終回辺りは旦那の代わりに多部ちゃん働く、旦那が忙しいのは本当だったので江口さんは専業になるって感じになるとか?+4
-2
-
973. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:48
江口さんの演技が重くてうまいから、多部ちゃんが学芸会みたいに見えてしまう
キャスティングのバランス悪いわ+49
-14
-
974. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:49
>>935
奥さんの話が始まったら長いからじゃない?+74
-0
-
975. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:52
職場の新婚の男が家に帰りたくないってよく言ってて、なんで?と聞いたら、仕事で疲れて家に帰ると奥さんが「喋りたいこといっぱいあるの(内容は緊急性の無い世間話)」って顔で待ち構えてるから苦痛なんだそうな。
なんで疲れて帰ってきて大して中身の無い何のオチもない話延々と聞かされなきゃいけないんだ?ってうんざりするんだそう。
因みに奥さんは専業主婦で一日誰とも話してないから旦那しか喋り相手がいなくて100%旦那にぶつけてくるそう。
奥さんパートとかしないの?と聞いたら「なんか仕事と家事の両立は不器用な私には無理」と言うんだそうな。
モロこのドラマとダブってるな…と思った。+26
-12
-
976. 匿名 2025/04/01(火) 22:43:54
明日休みな専業主婦がパジャマで+3
-0
-
977. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:02
>>915
刺さる人には刺さるけど、ターゲットが狭いタイプのドラマだよね
まどか一緒に見てた中学生の娘は興味ないって、残念
+24
-0
-
978. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:02
>>964
ね、結局怒ったって空間に子供と2人っきりなの変わらないから切り替えも上手くできない+51
-4
-
979. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:07
死のうとしてた人がそこ登ろうとして怒られるの気にしてるのちょっとおもろい+4
-0
-
980. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:12
この間子供はどうしてるのだろうか?
もう江口のりこの旦那帰ってきたとか?+35
-1
-
981. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:12
>>909
小説では、間取りが違うから家賃が違う設定。ネタバレごめんね。+77
-2
-
982. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:13
専業でも子供2人プラス自分も熱出てあんな状態になることあったな
もう限界!みたいな
たべちゃんすごい余裕だね+8
-1
-
983. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:14
期待してたのに面白くない+19
-1
-
984. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:15
>>884
すると私の甥っ子みたいな
モンスターが育つ
人の言う事聞かない
人の気持ちがわからない
+55
-1
-
985. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:18
>>904
真面目だから完璧にこなせてない自分が嫌なのかもね+23
-1
-
986. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:20
なんか二人のキャラがえらい不自然なんだが笑
+8
-0
-
987. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:24
私所謂ワーママだったけど、家の事はこんなに大変じゃなかったからのり子氏に共感できるポイントない
夫婦ともフルタイムでストレスなく子育てするためには父母ともに仕事は家に持ち込まない、残業全く無しじゃないと無理だと思うわ+7
-7
-
988. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:26
>>959
しかも女同士で叩き合ってんだからね+30
-3
-
989. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:27
お前も昇るんかーい+0
-0
-
990. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:29
おディーン今日は出番なし?+9
-1
-
991. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:30
>>570
同じく子なし
子供ありでもこんなに言われるなら私はどんな言われ方されるんだろうって怖くなってきた
+60
-2
-
992. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:33
多部ちゃんの役めっちゃ良い人だな+4
-2
-
993. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:38
「分かります!結構綺麗ですよね、ここの夜景」
「ゲームオーバーになるよりマシ」
多部ちゃん、気づいているけど、わざと気をそらしてあげたんだね+87
-1
-
994. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:41
子供危ないなぁこのマンション。
そんなロンバケみたいな演出いらないから部屋戻んなさい+9
-1
-
995. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:45
田部ちゃん鼻が赤くなってて寒そう+0
-1
-
996. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:46
この2人少しずつ仲良くなっていくのかな+7
-0
-
997. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:48
初めは江口さんのターン(兼業辛い)だけどいずれ多部ちゃんのターンもきそうだよね。
旦那仕事でメンタルキツそうな描写あったから稼ぎのない自分を悔やむシーンありそう。+73
-0
-
998. 匿名 2025/04/01(火) 22:44:52
>>952
だよね、会社に頻繁に泊まりになるくらい働いてるのに二馬力じゃないと回らない職業ってなんやろ+56
-1
-
999. 匿名 2025/04/01(火) 22:45:04
何か仕事でエリアマネージャーに詰められてる旦那さんを見ると辛くなった+8
-1
-
1000. 匿名 2025/04/01(火) 22:45:07
>>952
SEだと急遽泊まりってあるよ。SEかどうかは分からないけど+23
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する