ガールズちゃんねる

クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷も 愛知・一宮市

745コメント2025/04/03(木) 23:21

  • 1. 匿名 2025/04/01(火) 13:54:26 

    クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か  複数の刺し傷も  愛知・一宮市 | 名古屋・愛知・岐阜・三重のニュース【CBC news】 | CBC web
    クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷も 愛知・一宮市 | 名古屋・愛知・岐阜・三重のニュース【CBC news】 | CBC webnewsdig.tbs.co.jp

    捜査関係者によりますと、行方不明届が出されていた東京都の16歳の女子高校生を探していた警察が、昨夜 江口容疑者の自宅を訪ね、女性の遺体を発見…


    女子高校生は先月28日、「ネットゲームの友達の家に行く」などと言って家を出たと言うことです。

    遺体は布にくるまれ複数の刺し傷があり、江口容疑者は殺害についてもほのめかしているということで、警察が詳しく調べています。

    前トピ
    クローゼットに10代とみられる女性遺体 愛知・一宮市、20代男を死体遺棄容疑で逮捕
    クローゼットに10代とみられる女性遺体 愛知・一宮市、20代男を死体遺棄容疑で逮捕girlschannel.net

    クローゼットに10代とみられる女性遺体 愛知・一宮市、20代男を死体遺棄容疑で逮捕 県警は遺体の状態などから女性が死亡した後、クローゼット内に入れられたとみて、この家の住人の21歳の男を死体遺棄容疑で逮捕した。県警は女性が死亡した経緯も調べる。クロー...

    +14

    -282

  • 2. 匿名 2025/04/01(火) 13:55:08 

    似たような事件が多いなぁ

    +650

    -8

  • 3. 匿名 2025/04/01(火) 13:55:22 

    普通に考えたら危険だってわかるのに
    親は気付かなかったのかな

    +1311

    -18

  • 4. 匿名 2025/04/01(火) 13:55:29 

    江口アカンやん

    +9

    -25

  • 5. 匿名 2025/04/01(火) 13:55:34 

    簡単に良く知らない男の家にあがるのは
    危険⚠️過ぎる…

    +943

    -11

  • 6. 匿名 2025/04/01(火) 13:55:48 

    未成年がネットの男と会うのは危険だね

    +728

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:01 

    そこそこお金に余裕がありそうな人が建てた一軒家だなぁ

    +556

    -18

  • 8. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:06 

    ネットゲームで仲良くなった先にいろんな罠がある

    +424

    -7

  • 9. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:09 

    親は苦しいよね
    16年間育ててきてさ

    +583

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:16 

    ネットゲームの友達の家に行くのは危険

    +396

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:19 

    >>5
    中高生女子あるある

    +166

    -35

  • 12. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:19 

    交際断られて刺した?

    +214

    -7

  • 13. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:23 

    通信履歴とかから家が割れたのかな

    +212

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:24 

    死刑で

    +112

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:27 

    女子高生と関わろうとする成人男性って時点で、犯罪者指数がレベチ

    +698

    -8

  • 16. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:43 

    両親もさ、ネットゲームで知り合った人の家に行くだなんて危険性しかないの理解しないのかな

    +475

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:45 

    なんて勝手な犯人なの!
    女子高生に手を出すな!

    +73

    -6

  • 18. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:46 

    この男は親と同居とかじゃなかったのかな?

    +200

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/01(火) 13:56:53 

    ネットの人と会うのはリスクだよ、、、

    +184

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/01(火) 13:57:15 

    ネットゲームというか…SNSで会う人は危険なんだよ

    +294

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/01(火) 13:57:25 

    ネットで知り合った人に会って殺される事件何度もあったのに、どうして自分だけは大丈夫って思えるんだろうか、、
    ましてや年頃の女の子なんて1番餌食になりやすいこと、親がしっかり教えておかないといけないよ

    +384

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/01(火) 13:57:39 

    犯人はこの家に一人で住んでたのだろうか

    +6

    -20

  • 23. 匿名 2025/04/01(火) 13:57:40 

    ネットで知り合った人といきなり人のいないところで一対一で会うのは絶対にダメ

    +210

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/01(火) 13:57:46 

    1人で知らない人のお家にいくのはハイリスク

    +112

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/01(火) 13:57:53 

    一宮市木曽川町門間、無職江口真先容疑者(21)

    +86

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:00 

    >>3
    相手は女の子だってウソついたのかもね
    男の家だと知ったら普通の親は行くの許さないよ

    +797

    -17

  • 27. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:17 

    それな最低

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:22 

    この手の犯罪って恋愛感情のもつれでしょ、自宅付近まで女子高生が行くってことはストーカーとも違うと思うし……

    殺人や死体遺棄以前に未成年と交際したヤバイ奴なのでは……

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:30 

    >>18
    両親と同居

    +138

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:34 

    >>1
    ネット上だけの見ず知らずの男に会いに行った..
    しかも泊まってくる...

    なぜ危機感というものを備えていないのか

    +248

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:35 

    犯人が全面的に悪いのは前提で。見知らぬ人の家に行くものではない。家族も止めなさいよ

    +127

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/01(火) 13:58:43 

    東京からわざわざ愛知まで行ったんだ

    +174

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/01(火) 13:59:02 

    >>25
    真っ先?
    変わった名前だね

    +154

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/01(火) 13:59:20 

    割と近所で怖いわ

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/01(火) 13:59:35 

    >>9
    犯人の親はどんな気持ちだろ

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/01(火) 13:59:41 

    全面的に男が悪いのは前提にあるけど、SNSで知り合った人と会うのは本当に…
    例えば“自分は女の子なんです”と性別を偽装して会おうとする人だって沢山いるからね

    +192

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/01(火) 13:59:59 

    >>25
    マサキって読むのかな
    なんか独特

    +194

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/01(火) 14:00:18 

    初対面で殺すって意味わからん

    +132

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/01(火) 14:00:25 

    こういうの自己責任だよね
    親も把握しきれないし
    警戒心ゼロな子だったのかも

    +30

    -12

  • 40. 匿名 2025/04/01(火) 14:00:28 

    >>23
    年齢に関わらず危険だよね。マチアプやってる大人でもいきなり車とか相手の家とかは危ない

    +104

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/01(火) 14:00:45 

    ネットで出会って結婚とか見る反面こういうのもあるから怖いよね

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/01(火) 14:00:49 

    怖い怖い、何故知りもしない人に着いて行くの?
    しかも東京から名古屋でしょ?有り得ない
    犯人の家族は誰も知らなかったの?物音するよね?

    +102

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:08 

    クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷も 愛知・一宮市

    +6

    -20

  • 44. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:19 

    >>1
    子供はまだオフ会だめだよ

    +112

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:30 

    >>6
    成人だって危険じゃん
    座間の事件もネットで知り合ってあんな風にされてる

    +220

    -4

  • 46. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:32 

    >>1
    愛知のヤバい事件多いな

    +40

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:42 

    殺人イクナイ!(`・ω・´)

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:44 

    >>22
    署によると、江口容疑者は3月31日午後11時40分ごろ、両親と同居する一宮市の自宅で、2階のクローゼットに10~20代くらいの女性の遺体を放置し、遺棄した疑いがある。


    ってあるから両親と同居

    +150

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/01(火) 14:02:05 

    ネットゲームの友達の家に行く
    そこはきちんと親に言ったんだ

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/01(火) 14:02:07 

    普通に立派な家に住んでるのに殺人で全てをぶち壊すの最悪だよ

    +80

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/01(火) 14:02:45 

    >>3
    「ネットゲームの友達の家に行く」
    突っ込みどころ満載なのによく送り出したなと思ってしまったけど…
    親もマッチングサイト経由で結婚してたりするとそういう危機管理が甘くなるのかな
    なんか時代が変わったんだね
    怖かっただろうねかわいそうに

    +635

    -23

  • 52. 匿名 2025/04/01(火) 14:02:49 

    男は何が目的だったのかな

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/01(火) 14:03:08 

    >>48
    殺したのも家…?親、気づくよな…怖すぎ

    +140

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/01(火) 14:03:32 

    若い女性が刺殺される事件が多いね

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/01(火) 14:03:41 

    >>35
    どっちも辛いだろうね

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/01(火) 14:04:44 

    >>3
    気づく自信ないわ

    +45

    -57

  • 57. 匿名 2025/04/01(火) 14:05:04 

    昨日ドラマ見てて
    子どもを探してと頼まれた男が子供を見つけて早く逃げようって促すんだけど子どもは知らない人とは行けないと言い男は名前を名乗り、もう知らない人じゃないよねと子どもを保護したんだけど会いに行っちゃう子ってそんな感じじゃない?

    +34

    -2

  • 58. 匿名 2025/04/01(火) 14:05:45 

    >>17
    女の子を育ててる親もちゃんと教育しないとね
    男男!って男のことばかり考えてる年齢の女の子がノコノコ男に着いていく事件多すぎ

    +94

    -15

  • 59. 匿名 2025/04/01(火) 14:05:47 

    >>3
    止めても嘘ついて出て行く事も可能だけど、ネットで知り合った人と会うのは止めないとダメだよね

    +317

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/01(火) 14:05:49 

    >>1
    未成年にネット使わせるの禁止にしよう?
    いくら大人側が必死になって被害者にならないようにしてたって、こうやって騙されてロリコンの元に特攻して被害者になりに行くんだから

    自分で責任が取れる年、自分の信頼で回線契約できる年になるまではネット禁止
    そうしないと親や大人側が被害者にも加害者にもならないように食い止めようとしてもムリじゃん

    +122

    -5

  • 61. 匿名 2025/04/01(火) 14:05:53 

    近所の友達の家とかいくなら分かるけどさ、16の高校生が都内から愛知まで行くなんて知ったら普通の親なら止めると思うんだけど
    知らなかったのかな?

    +156

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/01(火) 14:05:55 

    >>30
    男性とは言わなかったのかもしれないな。

    +52

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/01(火) 14:06:07 

    >>32
    ええ…女の子は東京の人なの?
    ネット恋愛してた感じなのかな…なんで殺したんだろう

    +102

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/01(火) 14:06:09 

    男の家族の人達大変だね
    こんな、住宅地近所に知れ渡ってもう住めないじゃん。

    こんな悲惨な事件あった家売れるとおもえない、、

    +112

    -10

  • 65. 匿名 2025/04/01(火) 14:06:30 

    未成年なのによくわからない人のところへ外泊を許すのって今は普通なのかな。しかも遠いし。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/01(火) 14:06:50 

    これからの時代、女子には身を守る意識を持つような教育をしていきたいね。当たり前のことなんだけどね

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/01(火) 14:06:58 

    襲われるかもって身を守る必要は感じてほしいけど、まさか殺されるとは思わないよね
    なんかネットで知り合って、殺される殺してしまうのはなんでなの?勢い余って殺すのか…?

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/01(火) 14:07:19 

    >>30
    16歳とかだと、本人はもう一人前みたいなつもりになってしまうんじゃないかな
    大人になって振り返ると、まだ全然子供だったなって思うんだけどね…

    +130

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/01(火) 14:07:30 

    県外って、すぐ隣の岐阜や三重ぐらいの人かと思ってた

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/01(火) 14:08:53 

    >>2
    マルチに引っかかる若者が絶えないのと一緒
    知能が低い層は悪い人間に引っかかる

    +80

    -4

  • 71. 匿名 2025/04/01(火) 14:09:06 

    この子は見つかったけどたくさん居るだろうな
    行方不明の子すごく多い

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/01(火) 14:09:19 

    家族に伝えたのなら反対しなきゃね
    会話じゃなくてスマホでの会話だったのかな
    ネットで知り合った人間と気軽に会ってはダメだよ

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/01(火) 14:09:21 

    こういうネットで知り合った男に強姦されたり殺される人あとをたたないけどなぜ行くんだろう

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/01(火) 14:09:30 

    >>1
    23才位の時にネトゲのオフ会行ったことあるけど、色恋に前のめりな40代位の男性が多かった印象。オフ会の前と後で態度激変して引いた記憶あるな
    そういう人本当に多いから、男性と会うのは基本やめた方がいいと思う。一対一なら尚更

    でも同時にそこで女性の親友も出来たから一概に悪いものとは言えないけど、せめて同性と会うに留めておいた方がいいと思う。女性だと偽ってることも考えて最初だけ複数人で会うようにして

    +134

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/01(火) 14:09:36 

    1億歩譲っても、まず、外であえ

    +62

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/01(火) 14:10:08 

    >>67
    不同意性交しようとして抵抗されて殺すパターン

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/01(火) 14:10:09 

    >>64
    もうそんな住める住めない程度の問題じゃないと思う…。自分の身内が未成年相手の殺人犯なんだよ

    +112

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/01(火) 14:10:15 

    16歳がどうやって一宮まで?
    新幹線代は?

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2025/04/01(火) 14:10:15 

    >>32
    春休みだから遠出も可能だったのかね。
    詳細はわからないけど親にもゲームの相手と…って伝えてたみたいだし行き先も愛知だとは言ってたのかね?

    +76

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/01(火) 14:10:16 

    男もなんで殺したんだろう
    酷い話だ…

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/01(火) 14:10:54 

    >>73
    毎日のようにゲーム内でチャットしたりボイチャでいっぱい話したりもして、リアルの友達よりよっぽど親密な関係に感じてしまうんだと思う。錯覚なんだけどね

    +104

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/01(火) 14:11:05 

    >>6
    未成年じゃなくても危険だよ

    +54

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/01(火) 14:11:25 

    >>48
    両親のいる家に女子高生連れ込むのかよ

    +100

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/01(火) 14:12:25 

    >>3
    親が止める場合
    親がマトモ + 子供が嘘下手くそ(何だかんだ素直、罪悪感ある等) + 親がきちんと説得できる + 子供も渋々でも従う のコンボが必要だからね…

    +340

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/01(火) 14:12:44 

    >>51
    私もネット経由でいろんな男に会ってきたから殺されてないのは運が良かっただけだと思ってる

    +248

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/01(火) 14:13:13 

    >>83
    佐藤宣行みたいだね
    出所して死んだけどさ

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/01(火) 14:13:44 

    いい家
    女子高生は葛飾の子なのかな

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/01(火) 14:13:57 

    母親に見送られて出発って、お母さんは女性の友達の家だと思ったんだろうし、まさかこんなことになるとは想像しなかったんだろうね。
    でも、ネットゲームで知り合った友達の家に泊まりにいくとか、私の考えが古いのかもしれないけど危ないからやめろよってなるよ。
    相手が男性、女性問わず、ネットゲームでしか繋がっていない人の家に泊まりにいくとか、絶対ムリ。

    +91

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/01(火) 14:13:59 

    >>51
    もう20年前には出会い系サイトあったもんね。今はマチアプで出会って結婚した夫婦も増えてるよね。
    親がネットで出会ったというのが珍しくない世代だと危機感とか甘くなるのかもね。

    +188

    -3

  • 90. 匿名 2025/04/01(火) 14:14:25 

    >>1
    最近の子はゲームで知らない人と簡単に繋がっちゃうの危険だよね
    息子が中学生の時にゲームで知り合ったという自称高校生男子 たまたま私と車移動中に息子の携帯に電話が来て知ったんたけどね やたら直接会おうと言って来るらしくて息子がどうしようって言うから絶対駄目!って言った事があるよ
    自称高校生男子なんて本当かも怪しいし中学生相手に会おうなんて不自然だし信じられない
    その事を息子に家に帰ってからしっかり話したら息子は相手に会えないし連絡ももう駄目だと親に叱られたから連絡もしないで下さいって電話したんだけど相手がウダウダ言っていたから私が電話に出て息子は中学生だし身元もはっきりしないどんな人かもわからない相手との付き合いは認められません今後は個人的に連絡もやめて下さいって言ったら親には関係無いとか言うから関係有りますよ保護者ですから今後もご理解いただけず同じように連絡をしてきたり外に連れ出そうとしたら弁護士入れての話になりますがって言ったわ
    相手がどんな軽い気持ちなのか知らないけれどネットの中の情報なんて嘘だらけの可能性も有るから安易に繋がれるって本当に怖いと思う
    まして10代とか社会や人間の怖さを知らない若い子達は簡単に騙されるだろうし
    この女の子も人を疑わずに信用しちゃったんだろうね早く周囲の大人が警告出来ていたらと可哀想になる

    +140

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/01(火) 14:14:41 

    春休みだもんね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/01(火) 14:15:45 

    >>73
    今は学校で教師から怒鳴られたり殴られたりしないし、お父さんも優しい!となると「周りの男性、みんないい人!」ってなるんじゃないかな?
    ゲーム内でもメチャクチャ理解の良い優しい男性だと思ったり・・・

    +64

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 14:15:53 

    >>1
    「ネットゲームの友達の家に行く」

    自分からフラグたてたな。

    +38

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/01(火) 14:16:19 

    >>3
    「(初対面の)ネットゲームの友達のところに行く」「前にも会ったことある女子だよ。同い年」
    嘘が混ざったらわからないこともあるよ。

    うちの子も趣味のオフ会に行くけど、ネットでは女子と偽って男子が混ざったことあると言ってた。

    +270

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/01(火) 14:16:28 

    >>5
    女子高生だと本当にそのへんの危機管理わからない子は全然わからない。下手すりゃ平気で知らない男の車にも乗る。年頃の娘を持つ親は口を酸っぱくして注意しないと本当に危ない

    +126

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/01(火) 14:16:59 

    >>29
    ええ??

    +94

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/01(火) 14:17:10 

    >>29
    両親と同居の家で殺人したってこと???

    +146

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/01(火) 14:17:31 

    >>90
    白石隆浩に騙された子らもそうだったね

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/01(火) 14:18:13 

    同居してて自宅でこんなことする馬鹿息子には親も驚愕してることだろうよ・・・

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/01(火) 14:18:14 

    東京都の女子高生!
    わざわざ一宮まで来たのか、途中から車で移動したのか
    家族は翌日に捜索願出してたのね
    止めていれば…

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/01(火) 14:18:27 

    迂闊に出会っちゃダメだよ

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/01(火) 14:18:50 

    >>90
    タイとミャンマーの国境で詐欺集団のアジトにいた日本人高校生もそう
    簡単に信用してついて行ってた

    +100

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/01(火) 14:19:20 

    >>95
    やっぱ
    寺内樺風(カブ)の手口とか学校でしつこく教えておくべきだな
    高学歴でもこういうことやるし。

    +76

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/01(火) 14:19:27 

    >>1
    16歳の女子高生がネットゲームで知り合った友だちに会いに行くって言ったら親世代の私(アラフォー)は止めるけど、今の時代って当たり前なのかな?

    +82

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/01(火) 14:19:36 

    Googleマップで容疑者宅見ると10年前の画像に子どもの自転車や小学校のアサガオの鉢植えとか写ってて、容疑者も昔は普通の男の子だったんだろうなって思うとすごくやりきれない気持ちになる。どうしてこんな大人に育ってしまったのか

    +56

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/01(火) 14:20:15 

    大学生の息子がいるんだけど、リアル友とネット友の境目なんてなさそうな気がするよ。逆に毎晩一緒にゲームしてるネット友の方が近しい気がするって本人も言ってた。別に孤独じゃないし、普通に勉強して友達と遊びに行ったりする陽キャの部類。ちょっと感覚が親の世代と違う

    +69

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/01(火) 14:20:42 

    >>5
    今の子は、知らない人じゃないみたいよ
    ネット知り合った人は知ってる人の中に入る

    +79

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/01(火) 14:21:09 

    >>51
    馴れ初めを聞かれて「友達の紹介」って答えるのは出会い系サイトで知り合った可能性が高いと聞いたw

    +142

    -12

  • 109. 匿名 2025/04/01(火) 14:22:12 

    >>6
    女子アナだって酷い目にあってるし

    +0

    -8

  • 110. 匿名 2025/04/01(火) 14:22:21 

    >>51
    マッチングサイトで出会ったからこそネットの怖さ分かってると思うんだけど

    +8

    -8

  • 111. 匿名 2025/04/01(火) 14:22:47 

    >>15
    まともなら
    いやいやいや俺捕まっちゃうから無理よ!
    ってなるよね。

    +137

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/01(火) 14:23:39 

    >>107
    ネットでやり取りしてると相手のことを知ったような気持ちになるんだろうね。
    外見に左右されないから純粋と思ってる人も多い。

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/01(火) 14:23:50 

    >>32
    金はどうしたんだか。
    女子高生に来させるなよ。
    の前に会うなよな。

    +74

    -3

  • 114. 匿名 2025/04/01(火) 14:24:26 

    10年前ならまだしも、今の若い子で相手の性別を知らないで会いに行くってありえる?

    どんなゲーム書いてないけど、誰かと通信して仲良くやるようなゲームって最近だとボイスチャットありきだよ

    そもそもネットゲーム友達ってのが嘘か、外出の言い訳に相手が女の子って言ってただけでしょ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/01(火) 14:24:56 

    >>1
    犯人の親は知っていたのかな?
    私なら息子を訪ねてきた段階で息子に詰問するわ。
    未成年の異性を泊めるなんて、とんでもない

    +81

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/01(火) 14:25:16 

    >>15
    でも犯人は21歳だよ?
    21歳と16歳ってそんなに違和感ある?
    5歳差だよ?
    犯人もバリバリ若いじゃん

    +11

    -59

  • 117. 匿名 2025/04/01(火) 14:25:36 

    >>20
    本当にネットとリアルの印象が違う人ばかりだもんね 良い意味でも悪い意味でも
    実際に友達や身内と話してる姿を見ないと人間は分からないよ

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/01(火) 14:25:46 

    >>15
    実際に何かする気が無くても、万が一の誤解で社会的に終わるって普通は考えるもんね。

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/01(火) 14:27:13 

    >>78
    それくらい持ってるでしょ

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/01(火) 14:27:35 

    親の教育

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/01(火) 14:27:43 

    >>116
    いや、21歳と16歳だと普通に犯罪だよ

    最近の若い男性は、未成年とエッチしたりしたら捕まるって知ってるから、16の子に手を出そうとしてる時点で犯罪者指数がレベチと言われても仕方ないよ

    +96

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/01(火) 14:27:59 

    >>45
    成人は自己責任でネットの出会いも時にプラスになるけど
    未成年のうちは危険しかないよね

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/01(火) 14:28:09 

    >>3
    今の若者は知能低いし、まともに話通じないし大人が注意喚起しても無駄だよ
    ネットで知り合った人と会うのは若者では普通みたいだしそれがもう主流になってるよ
    自分で危険な行為しといて被害に遭ったら警察に駆け込むとかふざけんなって思うけどね

    +131

    -60

  • 124. 匿名 2025/04/01(火) 14:28:34 

    ネトゲ友達とか言ってるけど
    どこが友達なんだ
    どうしてそんなに会った事もよく知らない男の家にわざわざ行くんだろ親も許すなよ

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/01(火) 14:29:17 

    >>51
    親がマッチングとか関係なくもう高校生なら
    どこに行くの?誰と?
    くらいで名前とかわざわざ女の子?とかまで聞かないと思うなぁ

    +125

    -15

  • 126. 匿名 2025/04/01(火) 14:29:22 

    >>106
    まあ母親もこうやってガルちゃんで知らない人と会話してるんだよね

    +30

    -2

  • 127. 匿名 2025/04/01(火) 14:29:35 

    >>15
    19歳も成人扱いだけど、19歳だとしても16歳に手を出したらアウトなの?
    うちの甥が19歳の男子大学生だけど、16歳の女子高生と普通に付き合ってる

    +1

    -20

  • 128. 匿名 2025/04/01(火) 14:30:10 

    >>116
    21だとしても16に行く男は異常者だよ
    普通は同年代か年下でも18歳くらいじゃない?
    それより下の子どもに行くってのは、支配欲などが歪んでる可能性が高いので犯罪者指数はレベチ

    +69

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/01(火) 14:32:30 

    >>106
    うちも大学生息子だけどネット友なんていないなぁ
    フツーはいるのかな?
    中学までの地元の友人と高校、大学の友人関係しか知らない
    ゲームはアプリのをたまにやってる感じ

    +21

    -4

  • 130. 匿名 2025/04/01(火) 14:32:56 

    >>114
    声も顔も生成AIで何でも作れるから信用出来ないよ
    待ち合わせ場所に行ったら ○○ちゃん?△△の父だけど今△△は部活終わって帰宅途中だから迎えに行ってって頼まれて来たんだよ もうすぐ帰って来るから車乗って なんて言われたら乗っちゃう子は沢山いるんじゃない?
    確認でLINEとかしても意味ないし
    リアルで知り合っていない相手なんか1ミリも信用しちゃ駄目なんだよ
    それをインターネット教育とかでも口煩く子供達に幼児期から教えないと犠牲者は今後も出るよね

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/01(火) 14:33:32 

    >>102
    地震があったけど詐欺アジト潰れてたらいいね。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/01(火) 14:33:42 

    >>21
    その一方でネットで知り合って結婚したり友達できる子もたくさんいるからね
    そういう成功パターンをSNSとかで目にしててネットで知り合った人と会う事にも抵抗感ないのかもね
    このくらいの子は自分が犯罪に巻き込まれるなんて、まさか自分が…って感じだろうから、犯罪系のニュースは聞き流しちゃうのかな
    自分が学生の時もニュースなんてそんなにチェックしてなかった気がする

    +14

    -5

  • 133. 匿名 2025/04/01(火) 14:33:57 

    「ネットゲームの友達の家に行く」と言って28日に家を出たそうです

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/01(火) 14:35:21 

    >>58
    りりちゃんも居場所がなくて、小学生から家出しておじさんの家に泊まってたし、親に虐待されてたらそうなってしまうのはわかる。親が悪い。

    +10

    -4

  • 135. 匿名 2025/04/01(火) 14:35:39 

    >>129
    横。FPSとか対戦ゲームしてたらネット友達は必ずと言っていいほど出来るよ
    会話しながらじゃないとそもそもゲームが楽しめないから

    でもスマホゲームくらいなら友達無くても一人で出来るし
    129のお子さんはゲームより小中高とかのお友達と遊ぶのが好きなんじゃない?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/01(火) 14:36:17 

    ネットのオフ会とかも怖い

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/01(火) 14:36:25 

    >>3
    親の方も叱らない育児で自由にさせてるからなぁ

    +67

    -5

  • 138. 匿名 2025/04/01(火) 14:37:01 

    今って自分が知りたい情報しか入ってこないし都合の悪い情報は陰謀だから危機感ない子もいるのかもね
    大半の子が正しい判断ができるとは思うけど

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/01(火) 14:37:07 

    >>26
    女の子の家でも会ったこともない素性もわからない子の家なんて怖いよ

    +279

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/01(火) 14:37:17 

    >>16
    でもさこの歳の女の子とか言っても聞かないってのもあると思う
    私も中学生の頃、某アイドルグループのオーディションの3次審査が東京で、芸能界なんて絶対にダメ!どうせ受からない、芸能界なんて成功するのは一握りの人
    まだ若すぎる高校生になってからにしなさい!と両親から猛反対に遭ったけど、行かせてくれないなら家出する!死んでやる!とか本気で言って大泣きして渋々親が付き添って連れて行ってくれた(普通に落ちて今は普通の主婦)

    +18

    -23

  • 141. 匿名 2025/04/01(火) 14:38:14 

    >>3
    気付く自信ない
    さらーっと嘘つくじゃん…
    それでいてLINEチェックしたりしたら毒親扱いだし、送迎したら過保護って言われるし、大変だよね

    +262

    -6

  • 142. 匿名 2025/04/01(火) 14:38:19 

    >>1
    やっぱり愛知かよ

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2025/04/01(火) 14:38:28 

    >>12
    気持ちがないなら相手の家に行かないことはご法度なんだけどな

    +66

    -10

  • 144. 匿名 2025/04/01(火) 14:39:22 

    >>116
    10代にとっての5歳差はでかいよ

    +69

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/01(火) 14:39:24 

    >>140
    自分の子供が同じようなことしたらどうする?
    煽りでなくて気になる

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/01(火) 14:39:27 

    >>58
    だからそれが被害者を責めてる言葉だって!!

    +19

    -8

  • 147. 匿名 2025/04/01(火) 14:39:43 

    >>51
    関係ないよ、加害者側があの手この手で呼び寄せたんでしょ。

    +39

    -7

  • 148. 匿名 2025/04/01(火) 14:40:56 

    >>131
    そう思ったけどああいう奴らって悪運強くない?アイスズキにも思ったけどあいつも東北だったよね

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/01(火) 14:41:05 

    >>116
    高校生の時に大学生に恋するのは、あるある。
    でも大学三年生になって知人がが高校生と付き合うって話を聞くと引いてた。まわりも。
    今回は無職だけども。

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/01(火) 14:41:11 

    >>145
    アイドルのオーディションとよくわからん男に会いに行くの全く違うよね

    +9

    -5

  • 151. 匿名 2025/04/01(火) 14:42:03 

    >>150
    ここで投下したから、悪いと思ってるのかと思ってた
    やっぱりズレてるな

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2025/04/01(火) 14:42:49 

    >>64
    住める住めないとか家が売れなくなるとか、そんな事…
    自分の子どもが他人を殺めた犯罪者になるなんて

    +88

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/01(火) 14:43:02 

    >>128
    その歳の頃って一学年違うだけで全然感覚違うもんね。
    旭川の内田リコも同級生には友達少なくて、何故か一個下とか2個下の奴とばっかつるんでたらしいし。
    認知能力や精神発達が正常じゃない→同級生からハブられる→年下とつるみだす→でも年長者としての正しい振る舞いは出来ない→犯罪に…って図式なんだとか。

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/01(火) 14:43:29 

    子供に愛知行くって言われたら、私なら、え?って言うと思うけど、言わなかったのかな?

    +22

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/01(火) 14:44:46 

    >>3
    嘘つくよね。

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/01(火) 14:45:02 

    オフ会に行って友達を作ってた身としては安全な会もあるよと言いたいけど、2人っきりとかになるのはちゃんと見定めてからの方がいいとは思う

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/01(火) 14:45:51 

    被害者の親何してんだ?みたいなコメント多いけど
    さすがに男の家に行くとは言ってないでしょ
    それに、キャラも女の子使って女の子のフリして画像クレクレとか変な要求したり会おうとしたりして若い女の子を騙すおっさんや男多いって言うから、もしかしたら被害者だって騙されてた可能性もある

    +23

    -3

  • 158. 匿名 2025/04/01(火) 14:46:02 

    >>154
    言うでしょ
    当然言ったと思うよ
    わりとすぐ捜索願?も出されてるよね

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/01(火) 14:46:06 

    >>29
    普通に一軒家だもんねぇ
    一人暮らしの部屋には見えない

    +118

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/01(火) 14:48:06 

    >>21
    ニュースを見ないんだろうね
    毎年ある川遊びや海での事故もそう

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/01(火) 14:48:48 

    >>58
    ニュースには書かれてないからわからないけど誘い込む側が同性だと偽るケースとかも普通にあるよ
    男にノコノコついて行ったって現時点で決めつけるのはやめときな

    +51

    -4

  • 162. 匿名 2025/04/01(火) 14:49:00 

    >>95
    これさほんとその通りなんだけど、言えば言うほど、うるさいって思われるんだよね
    でも言うけどさ

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/01(火) 14:51:27 

    スマホ一つで日本中どころか世界中の人たちと繋がれてしまう時代って便利だけど同時に怖いよね

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/01(火) 14:52:51 

    >>23
    せめて同じ趣味のイベントに行くとか現地だけでの関わりじゃないと怖いよね
    お互いの家や車などは怖い

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/01(火) 14:53:46 

    ネットゲームの友達の家に行く
    親はあの時に止めておけばって思うだろうな

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/01(火) 14:53:48 

    大島てるではもう特定されて載ってた

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/01(火) 14:54:15 

    >>25
    今の若い犯罪者、名前の漢字が変な奴多いよね
    クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷も 愛知・一宮市

    +124

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/01(火) 14:55:10 

    うわあ…変態だった感じ?🥺

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/01(火) 14:55:26 

    >>135
    そのゲーム友達とはフツーに一緒に出掛けたりもするの?家に遊びに行ったりとか?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/01(火) 14:56:24 

    親や身内に言うということは普通の家庭だよね…悲しい

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2025/04/01(火) 14:56:53 

    昔はイジメも含めて被害者にならないように親は子供の心配してたけど
    今は加害者にならない様に心配する時代になった

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/01(火) 14:57:26 

    >>129
    アプリゲームでも友達になっている人は結構見かけるよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/01(火) 14:57:27 

    遊ぶのはいいから初回は「お外で」「みんなで」遊ぶべきよ
    同性同年代でも

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/01(火) 14:59:46 

    >>3
    小学生ならまだ止められる…
    高校生は本人が危険だと気付かなければ親が止めても隠すだけかも
    でも相手は危機感を持たせないようにうまくそそのかして誘い出すんだろうな
    家庭ではもちろん学校でも散々SNSの注意喚起はしているよね

    +149

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/01(火) 15:00:10 

    今はトンデモナイ変態がいるから男の子でも怖いよ
    大阪の中学生男女誘拐殺人事件あったじゃん、山田ナントカ
    ああいう意味分からないのとか…

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/01(火) 15:00:13 

    >>116
    今未成年に会おうってメッセージ送るだけで犯罪だよ
    まともな奴は未成年とは距離置くし同世代とつるむわ

    +41

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/01(火) 15:02:24 

    >>162
    自分が高校生の頃、服の露出とか色々うるさかった親の気持ちが今はよくわかる

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/01(火) 15:02:25 

    親御さんの気持ちを思うと辛い。
    16歳いえどまだ庇護下の子だよ。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/01(火) 15:02:31 

    フツーの一軒家だよね
    この加害者の家族は何してたんだろ?
    こんな酷いこと出来る息子なら怪しい行動してると思うけど

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/01(火) 15:05:42 

    知らない男の家に行っちゃ駄目だよ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/01(火) 15:05:54 

    >>81
    >>92
    若い子だと疑わずついていっちゃうの多いよね
    こういうのあるから私は相手が男でも女でも絶対ネットで知り合った人とはあわない
    交流もしない
    ガルみたいな匿名掲示板で書き込むくらいが良い

    +35

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/01(火) 15:06:04 

    >>167
    なんて読むの?

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/01(火) 15:08:15 

    >>51
    自分は古い価値観の人間なのでマッチングとか出会い系とかネットを通じた出会いに嫌悪感しかないけど、危険な目にも遭わずにまともな交際相手とか結婚相手が見つかったりすると危ないと思わないかもね

    +66

    -1

  • 184. 匿名 2025/04/01(火) 15:08:27 

    >>127
    うーん難しいよね
    うちも19の大学生息子がいるけど今のところ同級生のみだと思う、多分だが
    たまに話する感じでは歳下は無しで歳上は有り、とたまたま好みの問題かと
    でも私自身17の高校生の時に19の社会人の彼氏がいたしなぁ

    +0

    -8

  • 185. 匿名 2025/04/01(火) 15:08:54 

    >>20
    全部が全部危険ではない。SNSで出会って仲良くなった人たくさんいるし、結婚した友達も何組もいる。普段の言動や他の人とのやりとりとかで見極める事が大切

    +7

    -11

  • 186. 匿名 2025/04/01(火) 15:14:58 

    >>129

    オンラインゲーム人口って日本で2800万人ってデータがあったから、いてもフツーいなくてもフツーだと思う

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/01(火) 15:15:09 

    >>1
    この事件に関する別の掲示板の男どものレスポンスがこれ
    まともな奴も居るけど殆どがかなり軽く考えてるし未成年をどう守るかよりそれの性交渉のことしか考えてない
    こんなふうに下半身に脳みそがあるような、何かきっかけがあれば未成年を性的搾取することばっか考えてるロリコンが多いんだから、絶対に未成年のネットを禁ずるべき

    3: 名無し:25/04/01(火) 14:50:19
    強○とかされてたんけ?

    4: 名無し:25/04/01(火) 14:50:23
    おっ○いはデカかったのか
    それだけ教えろ

    5: 名無し:25/04/01(火) 14:51:05
    強○とかしてないんやったや頃す意味わからんしなぁ
    仲悪いのに会いに行くわけないし

    6: 名無し:25/04/01(火) 14:51:20
    なんで頃すのかがわからん

    9: 名無し:25/04/01(火) 14:52:21
    >>6
    ヤらせてくれなかったんやない?

    11: 名無し:25/04/01(火) 14:52:45
    >>9
    あー、ありそうやな

    19: 名無し:25/04/01(火) 14:53:32
    ○人鬼でもJKとお泊りしてるのにお前らときたら…

    20: 名無し:25/04/01(火) 14:54:08
    こんなこと言いたくないけどそんなん美人局みたいなもんやん

    22: 名無し:25/04/01(火) 14:56:06
    >>20
    全然違うやろ

    21: 名無し:25/04/01(火) 14:55:22
    あかんで
    ネットだけの友達はリアルでは違うんや

    23: 名無し:25/04/01(火) 14:56:45
    🤓ざま

    26: 名無し:25/04/01(火) 15:07:09
    リアルで年少者に会いたがるようなやつ大体頭おかしいからな

    28:名無し:25/04/01(火) 15:08:40
    18歳の新入社員に手を出したワイも捕まるんか?

    +7

    -37

  • 188. 匿名 2025/04/01(火) 15:15:55 

    >>187
    わざわざコピペして持ってこなくていいよ不愉快になるだけだし

    こんな事書かれてる事くらいガルちゃん民なら驚かないよ

    +76

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/01(火) 15:18:16 

    >>139
    女の子が女の子にあやめられた事件もあるもんね

    +94

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/01(火) 15:18:58 

    >>1
    殺害前に性被害にもあってるだろうね
    拉致されたわけではないしもう16歳だし自業自得だけど気の毒だね
    うちの子なんてひとりで愛知まで行けないと思ってるけど車で連れて行かれたのかな

    +9

    -4

  • 191. 匿名 2025/04/01(火) 15:20:48 

    >>5
    エッチ拒否られてカッとなってブスって刺したんやろなぁ

    +6

    -8

  • 192. 匿名 2025/04/01(火) 15:28:51 

    高校生なんて大人ぶっててもまだ子供だし、20歳過ぎるまではやっぱり判断力が未熟なんだよね
    過保護と言われようと女の子は行き先と誰と会うか親に報告させるとか、門限厳しくするとか、スマホも使用制限するとか対策した方がいい

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/01(火) 15:34:09 

    今、小学校4年生の女の子でもネットで知り合った友達に会いに街に出かけてる。
    スマホ、ライン、インスタ、ティックトックしてるみたい。あとテレビゲームにYouTube。
    娘の友達だけど、よく会ってるって言ってるみたい。

    インターネットがあまり普及していなかった時代の人には理解できないくらい当たり前になってるよ。

    +0

    -10

  • 194. 匿名 2025/04/01(火) 15:38:52 

    >>5

    今は知らない人の家に言っても、どんな状況でも加害者が悪い、被害者は悪くないと解釈されている

    +0

    -5

  • 195. 匿名 2025/04/01(火) 15:40:17 

    >>97
    記事に犯人宅の一軒家の画像が出てる
    どう見ても親の持ち家
    ニート息子が女の子連れ込んでるのおかしいと思わなかったのかな

    +96

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/01(火) 15:43:15 

    >>15
    女子高生からしたら、大人の男と付き合いたい、高校生より金がある大人と豪華()なデートがしたい、高校生とは釣り合わない大人な私、みたく自慢がしたいし、
    男は同世代の女より女子高生は安上がりなデートで感動してくれるし、ロリ性癖も満たされるし、
    もう救いようが無いよね。

    +46

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/01(火) 15:49:33 

    >>195
    引きこもりでキレやすい息子だったとかかもね。
    あれこれ言うとキレて暴れるから、何も言えなかったとか。
    それか両親が旅行で留守中だったとか。

    +52

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/01(火) 15:56:29 

    今の若い世代って、ネトゲでチャットしている内に相手を好きになっちゃう事とかあるんだよね
    知恵袋辺りでも相談している人結構いるわ
    この2人がどうだったかはわからないけど

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/01(火) 15:56:57 

    女子高生くらいなら、ネットから始まる恋愛に憧れちゃう面があったんだと思う
    昔さ、You got mailという映画があった(主演メグライアン・トムハンクス)けど、実際にはああいうのは危険でしかないのだけど、信じてネットでの出会いを求める人って絶対いる

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/01(火) 15:59:54 

    >>198
    ネトゲとか露骨に出会い系と同じだもんね、ネット上でやりとりしている相手の容姿とかを勝手に美男美女に妄想したりしちゃうんだよ
    会話とかもネット上だと話しが弾んだり、受け答えが上手だったりすると余計にね。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/01(火) 16:00:03 

    >>21
    今の子ってニュース見てなさそうだから知らないんじゃ無い?
    朝ごはん食べてる時だけでもニュース番組つけて世間でどんなことが起こってるか見せた方がよさそう
    政治の話すらもしない家庭が多そうだもんな、、、
    そのうち包丁で刺されたらしぬということも理解できない子どもが出てくるんだろうなーミサイルで人が死ぬとかわからない子もいたよね

    +45

    -3

  • 202. 匿名 2025/04/01(火) 16:01:20 

    嘘つかれてたと思うな
    ニート男だと知っていたら会いにいく女子高生なんかいないと思うし

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/01(火) 16:05:03 

    >>20
    でもみんなマチアプしてるよね

    +11

    -7

  • 204. 匿名 2025/04/01(火) 16:29:54 

    親は後悔しているだろうな

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/01(火) 16:33:51 

    >>201
    ギャグ漫画とかで、ミサイル打ち込まれてもボロボロになるだけで死なないからそういうの信じる子っているのかもね

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/01(火) 16:34:42 

    >>108
    一昔前は友達の紹介=合コンだったのに…
    私達夫婦も合コンきっかけだからよく「友達の紹介」って使ってるけど、出会い系だと思われるのやだな

    +66

    -3

  • 207. 匿名 2025/04/01(火) 16:40:06 

    >>16
    前にガルで娘がネトゲで友達になった子に会いに行きたいと言ってるけど皆さんならどうしますか?みたいな相談あったような気がする
    危険!やめとけ!の意見が多かったんじゃなかったかな(まあそうだよね)
    その後結局どうなったかは知らないけど…

    +55

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/01(火) 16:48:13 

    >>16
    昔、某音ゲーでネットで繋がってて当時集まって会ったりしてたけど(私は二回)女がほとんどいない界隈で男しかいなかったから親がすごく心配してたの今ならわかる。「みんなに回されてやられるからやめろ!!」ってよく怒ってた
    その中でも活発なオタサーの姫が一人いて親(母子家庭)にも参加を反対されないどころか深夜までゲーセンで男達と遊んでも怒られなかったみたいで頻繁に参加してて男達とプリクラとったりゲーセンで景品取ってもらったりチヤホヤされてたからいいなって当時は浅はかだったので思ってた
    今思うと相当危険だよね。メンバーがオタク系だから手出せないチキンだったのかもしれないけど

    +55

    -3

  • 209. 匿名 2025/04/01(火) 16:48:47 

    >>139
    男だろうと女だろうと「ネットゲームの友達」なんて素性の分からない人の所には行かせない。

    +150

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/01(火) 16:49:30 

    これでも死刑にならないってほんとクソな司法

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/01(火) 16:52:22 

    >>30
    ネットゲームで知り合った男女の漫画も流行ったから

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/01(火) 16:59:39 

    >>203
    まあ普通の社会人ならヤバいやつはメッセージの段階で弾けるし、初めて会う場所もカフェとか人目があるとこなんだよね

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/01(火) 17:03:24 

    >>115
    考えてみたけど21歳の親ならまだ働いてるだろうし平日留守の間に勝手に上がらせてたり殺害してたらわからないと思うよ。息子の部屋のクローゼットもよっぽどなんかなきゃ開けないだろうし。

    +63

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/01(火) 17:05:06 

    ネットゲームのオフ会で知り合って結婚したけど、最初は人がいっぱいいる場所で、大勢で集まりました




    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/01(火) 17:09:27 

    >>97
    前に旦那が愛人を自宅でバラバラにした事件思い出したわ
    家族と一緒に暮らしてる家で

    +52

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/01(火) 17:10:30 

    weplayてアプリ禁止にした方がいい
    あれ何回かプレイしたことあるけど小学生〜保育園?の子供がボイスつけて普通に会話してるわ
    生活音とか丸聞こえだし母親らしき声とか凄い聞こえる
    プライバシーなんて0だよ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:04 

    こういう事件起きるたびに学校で事件の情報共有と注意喚起して欲しい
    ニュース見てない家庭も多いだろうし
    パパ活抑止にも繋がる

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:26 

    写真出ないね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/01(火) 17:13:41 

    >>94
    本心を言うなら初対面の場合は待ち合わせ場所まで送って行って相手に一言ご挨拶するぐらいはしたい
    それなら相手が実はおっさんだったとか子供を都合よく使おうとしてるとかならその場で牽制も回避も出来るから
    でも高校生ならもう無理だよね…せめて他人がいる場所でのみ会うようにするとかは最低限やっててほしい

    +64

    -2

  • 220. 匿名 2025/04/01(火) 17:16:14 

    近所の人は犬の散歩してるのをよく見かけた、話したことはないって

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/01(火) 17:19:14 

    >>26
    女の子だって言うネットの男も沢山いるのにな。女でも危ない人もいるし、素性がわからない人に会うって危なすぎるよね。その辺の知識がなかったのかな。

    +148

    -2

  • 222. 匿名 2025/04/01(火) 17:27:40 

    >>175
    あれは女の子は即〇されて男の子がなぶり〇しにされたよね

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/01(火) 17:40:58 

    >>51
    私もメル友掲示板()みたいなので何度か人と会ってきたから人のこと言えないけど
    車と家は危険だよなぁ
    夜会いたがるのと車と家は絶対やめてた
    殺されなくても山で降ろされることもあるしね

    +86

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/01(火) 17:42:52 

    この自宅見る限りじゃ、加害者は親と一緒に住んでるっぽいんだけど
    臭いとか異変無かったんかな?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/01(火) 17:52:50 

    16歳なら知らない男の家に行くのがどれだけ危険か分かるだろうに

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/01(火) 17:57:26 

    相手が男だと知ってて行ったのかな

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/01(火) 18:00:01 

    >>182
    クボタ ユウギ
    ってニュースで言ってた

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/01(火) 18:04:15 

    >>108
    わかる。そして嘘はわかる。

    +30

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/01(火) 18:05:03 

    犯人の家族としては息子がこんな事件を起こしたら引越したいだろうけど、遺体が見つかった家なんて売れないだろうし…なんとも言えないわ…。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/01(火) 18:06:13 

    >>60
    オーストラリアのように法改正しないとまたいくらでもこういう事件起きるよね
    実質出会い系として使われるケースが多すぎる

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/01(火) 18:06:19 

    >>84
    これだよね、小中学生くらいならまだなんとかなるけど高校生で昼間とかだと分からないよね
    私も嘘ついて出かけたことなんてあるから。

    +114

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/01(火) 18:09:02 

    >>201
    そんな子どもいるの?
    幼稚園児じゃあるまいし。
    ハサミや刃物が危ないとかアラフォーの私が幼稚園児の時に先生から教わってたよ。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/01(火) 18:13:26 

    高校生が一人で東京から愛知まで?
    交通費自分持ちで会いに来させてるなら止める理由にはなると思う

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/01(火) 18:14:29 

    >>1
    愛知まで1人で行ったの?
    高校生で?
    すごいな、親は本当にそこまで理解してたの?
    近くだと思ってたよ。
    よほど会いたかったのかな?
    かなり言いくるめられていないとさすがに都内から行かないような…

    +31

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/01(火) 18:16:19 

    すごい簡単に会っちゃうんだ。ネットの人と会う危険分からないのかな?

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/01(火) 18:17:58 

    こうやってニュースになっても犠牲になる子は無くならないよね。
    自分は大丈夫って思ってるんだろうな〜

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/01(火) 18:18:14 

    >>95
    親は口を酸っぱくして注意したところでやる子はやるのよ
    むしろ注意しすぎて反抗して隠れてやったりする
    こうのどうしたらいいんだろうね

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/01(火) 18:19:03 

    ネット上ではいい人でも、現実では殺害目的のやばいやつかもしれないし

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/01(火) 18:21:08 

    >>202
    ね。ココ、殺された女子高生にあーだこーだ言う人多いけど、どー考えても21歳無職の愛知県一宮市木曽川町門間東島海の実家在住の江口真先がオカシイよね。

    21歳でオンラインゲームで知り合って、大学生かな?とか思うもの。しかも実家。変な事してこないって思ってしまう。
    住所を調べてGoogleマップ見るとそれなりに良い家。
    行ってみよー!って感じなんだと思う。まさか、人生が終わっちゃうとは思ってもなかったと思う。

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/01(火) 18:24:09 

    >>64
    しかも、住所がかなり特殊。
    そして、特定もしやすい。
    ご近所の人どころか、このニュース知った日本中みんな分かるよ。

    +35

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/01(火) 18:30:17 

    >>154
    親に告げて行ってないのでは?
    オンラインゲームやってて、春休みで、ちょっとともだちんち行ってくる。って感じだったのかも。
    今の親はスマホで子供がどこにいるかGPSで分かるから、わりと安心してる気がする。
    捜索願は、我が子の帰りが遅い、LINEの返事もない、県外にいることがGPSでは分かる、だけど大丈夫かどうか分からない、警察で調べるためには捜索願ってことだと思うよ。警視庁に捜索願が出されて、子供いる場所が分かるから、愛知県警の最寄りの警察官に見に行ってもらったら…
    って感じだと思う。ニュースの警察側のコメント見ると「県警」って書いてある。警視庁が捜索してたわけではないって事が分かるもの。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/01(火) 18:32:58 

    >>1
    ゲームでもSNSでもマッチングアプリでも相手の家や個室には行っちゃ駄目だよ
    殺されるかヤラれる
    そんなことも分からないのかなぁ

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/01(火) 18:33:05 

    >>64
    家の外観をガッツリ出しちゃうのもマスゴミ感あるよね
    加害者家族には人権ないみたいな
    家族が犯罪者になったら終わりなのか…こういうのも倫理観アップすればいいのに

    +34

    -10

  • 244. 匿名 2025/04/01(火) 18:35:26 

    >>240
    住所が特殊なの?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/01(火) 18:44:47 

    不登校問題にしても、子供がこうしたいと訴えることに関して「ダメ!」と言って「お母さんなんか嫌い!」と言われることが一番不名誉なことだと思ってる親が増えてきた
    不名誉なのは甘い選択で子どもが危険な目に遭ったり将来を棒に振る結果にすることだろう

    子供自身が主張した選択を支持して応援さえすれば、最悪の結果に成ったとしても親としては正解だという社会に成ってしまった

    ネットで会話してるだけなら、いくらでも応援してくれる大人は居るからね~
    現実的な説教をする親や教師はそいつらに勝てないわ

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/01(火) 18:50:23 

    >>241
    ワイドショーではちゃんと親に愛知に行くことは言ってて、翌日の午前中には電話してきたって言ってたよ
    たぶん深夜の高速バスを利用したんかな、と
    その後連絡が途絶えたからすぐ愛知の警察が現場に行った

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/01(火) 19:01:14 

    >>243
    車やらバイクも映ってたね

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/01(火) 19:02:04 

    >>68
    ほんと危機感ない子いる。いくら言っても自分は大丈夫、みたいな。うちのコもその一人

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/01(火) 19:13:36 

    危機感の無い者から淘汰されてく
    野生の世界でも同じ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/01(火) 19:20:02 

    >>111
    これよ
    どうしても会うとしても親に承諾得たかどうかしつこいくらい聞かないと不安になるよね。

    親にちゃんと説明させず会おうとする時点で100犯罪者

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/01(火) 19:20:59 

    >>1
    お宅の子供は大丈夫か?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/01(火) 19:26:45 

    被害者の子の名前も出たね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/01(火) 19:40:48 

    >>244
    あ、特殊というか、調べやすいというか。
    ごめん、変な感じのこと言って。

    地元の人ならなんら違和感ないのかもね。

    愛知県一宮市木曽川町のあとが、

    門間東島海
    って、なんて読むのかなってだけのこと。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/01(火) 19:41:24 

    >>52
    なんだろねいきなり殺して家のクローゼットに入れるとか殺すつもりで呼び寄せたかんじがしない
    揉めたって言ってるらしいけどそんな初対面の16歳と何を揉めるんだよ殺すほど

    +43

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/01(火) 19:43:48 

    >>68
    男の生理もよくわかんないしね
    少女漫画みたいに扱われると思ったらいきなりAVみたいな要求されたらフリーズするだろう

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/01(火) 19:44:51 

    >>246
    親も半信半疑というか、いまどきはオンラインで知り合った人に愛知県まで行っちゃうのねー。って感じだったのかなあ。
    春休みの高校生の一人旅。

    相手が21歳の無職の男と知ってたら、いってらっしゃいとはなってなかったかもだね。この辺り、どうなんだろうね。

    +26

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/01(火) 19:45:26 

    >>43
    分からない
    なんですかコレ

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/01(火) 19:46:36 

    昔大学の事務職の仕事やってた時、学生の女の子がネトゲーで仲良くなった同じクラン0rだかギルドの人達とのoff会に行ったら自分以外は全員男で集団レイプされそうになって逃げてきた~っていう事件があったらしい

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/01(火) 19:53:58 

    >>204
    そうだろうね。
    28日に家を出て、29日の朝までは連絡が取れてて、29日のいつだか分からないけど、行方不明届がもう出された。
    って事は、親も「オンラインゲームの友達に会いに愛知に行く」って事が不安だったんだと思う。

    30日になっても連絡取れず、31日午後10時頃に警視庁から依頼されて愛知県警が江口真先の家に行ったんだろうね。

    お母さん、娘から嫌われても止めておけば、よかったってもう後悔先に立たずだよね。可哀想。

    +34

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/01(火) 19:54:58 

    >>201
    朝のニュースつけてたとしても昼頃にやるワイドショーみたいなクソどうでもいいトレンドや動物のニュースとかスポーツに何分も時間取ったりしてるから意味なさそう

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/01(火) 19:57:21 

    >>84
    高校生だと「学校の友達と出かける」とか言われたら普通に送り出してしまうよね。しかも普通は親は友達のフルネームも住所も知らないし、そこまで聞かないし。と嘘つかれたら止めようがないよ。

    +91

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/01(火) 20:02:12 

    >>254
    ゲーム内でもコワイ変な人はいる

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/01(火) 20:04:18 

    もう今の時代ネットの人と会うことを禁止することは出来ないと思うから(禁止してもコッソリ行くだろうから)
    会う時のルールをしっかり教える方向にしたほうが良いと思う

    最初から二人きりはダメとか、細かい個人情報は教えないとかその他いろいろ

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/01(火) 20:04:41 

    >>123
    20年前の学生だけど、その頃には既にネット上で仲良くなったグループがリアルで集まって遊ぶ文化があったよ
    大体同年代で時々20代後半とかもいておっさんって弄ってたりしてたけど、その延長で一緒にネトゲしてる男友達と遊んだり、家に行くも全然あった
    それでも相手はオタク寄りな普通の人ばかりだったね
    この子は本当に運が悪かっただけど思う

    +15

    -15

  • 265. 匿名 2025/04/01(火) 20:10:06 

    >>3
    本人も親も警戒心なさすぎ
    こういう事件多いのにさ
    しかも女性になりすましもあるのにね

    +58

    -5

  • 266. 匿名 2025/04/01(火) 20:10:07 

    >>2
    なんで殺すんだろう
    性的に狙うことはあっても殺したいと思う人は本当に稀だろうに

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/01(火) 20:15:24 

    >>60
    もうすぐ40歳で高校の頃は写メ付きガラケーが出始めだからだったけど、その時代でもクラスに1人だけ出会い系してる女の子いた。
    周りは話聞いてかなり引いてたな。
    今はSNSもその時代の比じゃないほど発展してるしネット上で知り合った人と会う確率上がってるよね。
    ほんとネット禁止にするか親が監視するの当たり前にするかしないと危険な目に会うと思う。

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/01(火) 20:15:26 

    >>29
    親と同居の一軒家なら、ちょっとは危機感薄れてしまうかもしれん。

    +58

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/01(火) 20:17:46 

    >>143
    家は危険だね、、
    せめてカフェとか飲食店だよ、、、別れ話にも言えることだけど

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/01(火) 20:19:02 

    いつも夜中まで電気ついてて、暗くて喋らない子ってイメージだったらしい
    外には出てたらしい

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/01(火) 20:20:11 

    >>232 いるみたいよ。幼い頃からフォー◯ナイトとかそういう類いのゲーム漬けの子の中には、ゲームだと何回しんでも生き返ったりやり直せるから、人を傷つける加減がわからなかったり、命は一つ、しんだら終わりってのがわからない子がいるらしい。信じられないけど、学校から注意喚起されたことある。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/01(火) 20:21:53 

    >>105
    犯罪者はみんな昔は赤ちゃんだよ

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/01(火) 20:21:54 

    >>269
    この男のご両親は若い女の子を部屋に連れ込んでるのに気付かなかったのかな
    それとも既に遺体の状態で家に運んだのかな

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/01(火) 20:26:05 

    子供まだ小学生だけどこういう話は結構よくする
    危険をちゃんと教えている
    もちろん親に黙って、、、とかあるだろうけどね

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/01(火) 20:26:29 

    自己責任論な風潮の割には簡単に他人信用するんだね。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/01(火) 20:27:01 

    デジタルネイティブ世代って要は警戒心皆無世代

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/01(火) 20:27:22 

    >>64
    そんな事もないよ
    大阪でと、ある事件があったお家 すぐ買い手見つかってたし。安いし気にしないという人もいる

    +1

    -5

  • 278. 匿名 2025/04/01(火) 20:28:56 

    男の子産むのやめて欲しい
    女児希望する親に希望叶えて

    +2

    -9

  • 279. 匿名 2025/04/01(火) 20:29:26 

    >>267
    SNS上で知り合った追っかけ仲間とライブ会場で会って、お土産交換とか見知らぬ人たちとやってるけど、あまり良くないかな。子供もSNSで知り合った趣味仲間と会ったりしてるみたい。

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/01(火) 20:34:45 

    >>1
    男性に会いに行くと書かれている記事もある。
    会いに行ったあと帰る予定ではあったんだよね
    愛知 一宮 クローゼットから遺体 東京葛飾区の高校生と確認|NHK 首都圏のニュース
    愛知 一宮 クローゼットから遺体 東京葛飾区の高校生と確認|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】31日夜遅く、愛知県一宮市の住宅のクローゼットの中から遺体が見つかった事件で、警察によりますと遺体は東京・葛飾区の高校生、加藤和華さん(1…

    捜査関係者によりますと、女子生徒は先月28日に「インターネットゲームで知り合った愛知の友人のところに行ってくる。30日には帰ってくる」と母親に伝え、東京駅から新幹線に乗車しました。

    翌日の午前中は連絡が取れていましたが、午後になると連絡が取れなくなったため、母親がその日の夜に、警視庁・亀有警察署に行方不明届を出したということです。

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2025/04/01(火) 20:39:13 

    >>272
    それは勿論わかってるけど、改めて目にしてしまうと悲しくなるよね

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2025/04/01(火) 20:39:53 

    報道で10代の男の場合少年扱いで、10代が女の場合10代の女性って言い方するの何故?

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/01(火) 20:40:00 

    >>51
    自分も10年以上前にグリーで知り合った男の人と会ったことあるから人の事言えないなぁ
    今って私たちが学生時代の頃よりネットでの出会いが普通だったりするしそこら辺麻痺してそう
    高校生なら事細かに親に言わないよね

    +56

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/01(火) 20:43:04 

    オタクにはやっぱり近づかないほうがいい

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2025/04/01(火) 20:43:11 

    >>280
    甘やして育てて外が危険って認識甘い

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/01(火) 20:44:04 

    >>271
    本気?おそろしい。
    危険だって説明する機会なんていくらでもありそうなのに…。親からじゃなくてもどこかで話を聞いたりしそうなんだけど、どういう状況なんだ?どれだけ子どもに関心ないんだろう。かわいそうに。

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/01(火) 20:46:23 

    >>286
    ハンマーで頭、闇バイトで殴るのも

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/01(火) 20:47:48 

    >>280
    親に隠し事もなく自由に行動出来る家庭環境が羨ましいと思う反面危機管理のなさにハラハラする


    +26

    -1

  • 289. 匿名 2025/04/01(火) 20:50:25 

    >>272
    男の子自体産むのやめれば?
    女児望む人多いのに
    その意向にそっれやったら加害者減る
    男の子産めばその中の何割は

    +2

    -15

  • 290. 匿名 2025/04/01(火) 20:53:02 

    >>264
    そのぐらいだとネット上にいるのがそもそも同志が多かったから犯罪より趣味の優先度高かったのもあるんじゃない?
    でも今は当時に比べたらネットが老若男女ヤバいヤツから最先端の研究者までごった煮状態、そして犯罪思考の人間は積極的に獲物探してネット上彷徨いてるから危険度自体が高くなってるんだと思う
    だから現代に合った自衛力はきちんと親子で小さい時から話し合ったりして高めておかないと、親の目が届かない年齢になった時に被害者になる率が高くなる

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/01(火) 20:53:51 

    >>280
    えーすごない?
    新幹線の距離でしかも外泊…
    しっかりしてる子だったのかもね
    翌日の午前中の連絡も男のなりすましかもね

    +30

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/01(火) 20:54:20 

    >>7
    同意です。
    加害者家族がどんな人たちか知りませんが。

    ちょっとしたデザインにこだわりを感じるし、建てている時はご家族はワクワクしたのではないかと。

    そんなところで、自分たちの家族が殺人事件を起こすなんて。
    特徴的な家なので親族などもすぐ特定されそうだし、どこで人生の歯車が狂うかわからなくて怖い。

    なにより被害者の方やご遺族も、悔やみきれないでしょう。
    ご冥福をお祈りします。

    +177

    -4

  • 293. 匿名 2025/04/01(火) 20:58:42 

    >>256
    ネトゲで仲良くなった男の人に会いに行くってちゃんと伝えていたみたい
    まさか無職とは知らなかっただろうけど

    親御さんも連絡こまめに入れてかなり心配はしていたようだし内心行かせたくなかったはず
    怪しいと思う時は今どき基準に合わせず親の価値観押し付けて譲らないことも必要だね、難しいけど

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/01(火) 20:59:15 

    >>31
    女の子が正直に言って外出したのかはわからないけども、
    悪いが親もオンラインゲームの相手の~って段階で
    行くのやめなさいって行くのを阻止したり𠮟るべきだろ、って思う

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/01(火) 21:00:51 

    >>3
    でもさー今の子ってアプリで出会って付き合ったり結婚したりも何の抵抗もなく、普通みたいだし、やっぱりどこかで軽く思ってる部分があったのかもよ

    昭和生まれの私は怖いと思ってしまうけど

    +121

    -3

  • 296. 匿名 2025/04/01(火) 21:02:06 

    >>223
    結構いるよね。その時代だとメル友と会うとか普通だったし、気付いたらホテルだったことあったなー。殺されなかっただけ運がいいけど考えるとゾッとするね。
    今はネットの友達とかネトゲ友達とかなんだよね。娘いる人は心配だろうなー。

    +34

    -1

  • 297. 匿名 2025/04/01(火) 21:02:22 

    江口容疑者の親族の同級生(16)がコメントしてるけど、妹さんか弟さんもいるんだね

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/01(火) 21:04:43 

    >>5
    どうして殺してしまうんだろうね
    相手も若いよね
    取返しつかないことがわからないのかな

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/01(火) 21:04:46 

    >>123
    被害にあったら警察駆け込んでもええやろ

    +51

    -1

  • 300. 匿名 2025/04/01(火) 21:06:07 

    >>280
    よう親は許したな
    外泊でネットゲームの友達とか確実に止めるわ
    嫌われてでも止める

    +39

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/01(火) 21:07:09 

    いまどきの「ネットリテラシー」はもはや、
    「若いうちはネットをするな」しかないのかな

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/01(火) 21:07:52 

    >>60
    日本以外の国では結構取り組んでる所あるよ

    中国、オーストラリア、イギリス、フランス、ノルウェー、ドイツ、イタリア、韓国、ロシア、サウジアラビアなどなど、ネットの利用制限やオンラインゲームの利用時間制限、SNS利用制限なんかがあるね。16歳以下に制限つけてる所が多い

    なんかさ、日本って冷たい国だよね、
    本気で悪影響があることは厳しくするのも愛情なのに、なんでも自由にさせるのが優しさだと勘違いしてる。子供の判断なんて未熟なのに。

    +53

    -2

  • 303. 匿名 2025/04/01(火) 21:08:25 

    >>266
    よくあるのは性的に狙ったら抵抗されたり、バラされると脅されたり
    それで殺すみたいだよ
    殺したいって訳じゃ無く

    +52

    -3

  • 304. 匿名 2025/04/01(火) 21:10:46 

    >>254
    計画殺人ではなさそうだよね
    襲おうとして拒否られてキレたのかなと

    +44

    -1

  • 305. 匿名 2025/04/01(火) 21:14:32 

    >>11
    もうさー、学校で「犯罪被害学」とでもいうの教えればいいんだよ女子には
    1年間くらい実際の事件で学んで「○○しちゃ絶対いけない」みたいなの頭に叩き込む

    +53

    -5

  • 306. 匿名 2025/04/01(火) 21:14:35 

    >>298
    抵抗されたりバレるの怖くてパニックに陥るみたいだよ

    最初は僕に会いに来てくれた女の子は僕を受け入れてくれるって思考回路みたい

    +30

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/01(火) 21:15:52 

    >>300
    拒否すると束縛する毒親扱い

    +0

    -2

  • 308. 匿名 2025/04/01(火) 21:21:35 

    >>307
    止めて事件の発生自体無ければ毒親扱い
    事件発生すると止め無い毒親扱い

    +6

    -3

  • 309. 匿名 2025/04/01(火) 21:24:56 

    >>56
    ネットって言ってる時点で危険だと思った方がいいね

    +15

    -3

  • 310. 匿名 2025/04/01(火) 21:25:25 

    >>289
    うわあ。

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2025/04/01(火) 21:26:29 

    >>310
    何?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/01(火) 21:28:17 

    >>215
    殺ればできるんだよね本気なら(こんなところで本気を使うなんて愚か極まりないけど)

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/01(火) 21:28:39 

    >>1
    今ってオフ会の敷居かなり低くなったけど危険だよね。まともな人ってリアルに居場所があるからオフ会をしない。あと普通はリスク管理で未成年と会おうとしない

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/01(火) 21:30:34 

    >>108
    見合いって言ってるけどもてない者同士と思われてるんだろうなwまあ良いけど

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/01(火) 21:31:41 

    >>237
    今までは殺されなかったけど悪い意味での成功体験が多かったんだろうか
    岩下志麻子先生が言ってた

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/01(火) 21:31:46 

    ゲームでどうやって会うって話になるのかいまだにわからない
    出会うのが目的のゲームなの?

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2025/04/01(火) 21:31:48 

    >>303
    若い男だと自部屋に女の子が居るだけでムラムラ来てムリヤリってあり得るよ

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/01(火) 21:32:03 

    >>26
    心配になるような子じゃなくて、かしこくてしっかりした子だったのかも
    だから信頼して送り出してしまったのかも

    +17

    -34

  • 319. 匿名 2025/04/01(火) 21:33:00 

    >>66
    どちらかと言うと男児への教育の徹底では

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/01(火) 21:33:44 

    >>237
    親が正しいって風潮作る
    子どもを制限するのは毒親で子どもが正しいって前提では隠れてやるのは当たり前

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2025/04/01(火) 21:35:14 

    >>319
    性欲に動されてるので理屈で言ってもやる

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2025/04/01(火) 21:35:16 

    >>316
    今も昔もネトゲは出会いの場…

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/01(火) 21:35:48 

    犯人の実家?立派で素敵な家だね
    衝動的にやってしまったのか、にしても普通刺さないよね
    犯人の親もどうするんだろう。このまま家に住めないだろうし

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/01(火) 21:39:35 

    >>316
    ネットで話してる内仲良くていい人に見えて
    男は性的に見てて

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/01(火) 21:41:04 

    ネットの友達はネット内だけで完結させなきゃ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/01(火) 21:42:10 

    >>8
    ディスコードで音声会話しながら上手いプレイ見せられるも惚れてまうのもわかる

    春休みだからって泊まり旅行ってことは
    家出人捜索願出されてないから親な許可してたのかな?

    女子高生が東京から愛知県一人旅かー

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2025/04/01(火) 21:43:16 

    >>11
    中高生女子は男の性欲を舐めてる・知らないからな

    ヤレないとなったらその場で相手(女)を殺しかねない狂暴さは、想像の外

    +62

    -3

  • 328. 匿名 2025/04/01(火) 21:44:37 

    >>51
    昔からメル友とかあったし時代というより媒体が変わっただけだと思う

    +8

    -2

  • 329. 匿名 2025/04/01(火) 21:44:54 

    >>18
    今回は家宅捜索令状令状無しに入ったってことは
    犯人が警察官入れるの許可したのかな?
    それとも家族かな?

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/01(火) 21:45:07 

    私も昔ネットゲームで知り合った人2人ぐらい会ったことあるけど今考えたら怖いわ、たまたま危なくない人で良かった

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/01(火) 21:45:11 

    >>306
    まあそうなって殴ったとかならわかるけど
    刺して殺すって相当ハードル高いと思うんだけどね
    責任能力がないとかで争わないで欲しいよね

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/01(火) 21:46:01 

    >>25
    キラキラネームは採用率落ちるっていうから
    無職の責任の一部は親にもあるのかも?

    +42

    -5

  • 333. 匿名 2025/04/01(火) 21:47:59 

    >>19
    被害者の女の子の名前とか顔写真とか学校名とか出てない?
    軽い知的障害とかあるかもと想像したけどどうだろ?

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2025/04/01(火) 21:48:08 

    グリーやってると女探してる男がチャットして来たりするよ。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/01(火) 21:50:38 

    >>108
    そうなの?
    当たり前になってるのか、隠してないことも多い気がする

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2025/04/01(火) 21:51:51 

    >>289
    男の子もいないと人類滅亡しない?

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2025/04/01(火) 22:08:48 

    >>1
    親は行かせるなよ

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/01(火) 22:13:48 

    >>9
    後悔してるよね
    なんであの時止めなかったんだろうって
    自分を責めるよ…

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/01(火) 22:14:30 

    オンラインゲームって必要なの?
    人が亡くなるなんて弊害デカすぎない?
    オンラインゲーム無きゃないで
    普通に個人でゲームするんでしょ、どうせ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/01(火) 22:15:38 

    ネットで知り合ってネット上でやり取りをしているうちに知らない人、ではなくなっていってしまったりするんだろうね、若い子の感覚では
    だから会ったりするハードルが低くなるんだろうな
    こういうことがあるかもしれないからと絶対に会ってはいけないと日頃から釘さしておかないとダメだよね

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/01(火) 22:16:26 

    >>7
    家、ネットで特定されまくってるけど

    本当にお金かけてる注文住宅だよね

    親と一緒に住んでそうだけど
    犯人の親は事件の日どこにいたんだろう??

    +136

    -2

  • 342. 匿名 2025/04/01(火) 22:21:09 

    ネットでしか繋がりのない男に会っちゃだめだよ。私も高校生の時に馬鹿だから会いに行ってホテルに連れ込まれてヤられましたよ。年頃の女の子を持つ親は注意してください。会う時はセックス覚悟で。

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2025/04/01(火) 22:22:26 

    >>3
    親のせいにする人けっこうあるけど、まずネットで知り合った人に会う、と聞いて許す人はかなり少数はだと思う。16歳だとスマホで連絡取り合うだろうしどれだけ会話してても、娘のこと全て知るのは難しい。
    私も娘とよく話すし注意もしたりするけど、これから会う友達の名前を誤魔化されたらもう知りようがないよ、

    +29

    -2

  • 344. 匿名 2025/04/01(火) 22:26:13 

    私アラサーだけど、今の彼氏とオンラインゲームで仲良くなって付き合ったからな…
    ちょっとここのコメント見てると落ち込んでくる 笑

    普通は危ないって思うよね。
    未成年なら特にだめだと思う。

    +5

    -4

  • 345. 匿名 2025/04/01(火) 22:28:24 

    未成年やもっと小さな子供と繋がりたくてネットゲームやってる層も多いからみんな気をつけてください

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/01(火) 22:29:43 

    >>19
    アラフォーの私が二十歳前後のときはチャットで知り合った人とかミ◯シーで知り合った人とか会ったりしてたけど、今ほどネットが犯罪者だらけじゃなかったと思う
    今はネットで知り合って会おうとしてくるのはほぼ犯罪者かと思うくらい犯罪が横行してるから、我が子には絶対に信用するな、ネットの中だけの付き合いであることを叩き込みたい

    +3

    -3

  • 347. 匿名 2025/04/01(火) 22:39:44 

    >>253
    地元民からしたら、あーかどまね。あの辺ね。って感じ。
    言われてみれば確かに読めないよね

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:33 

    >>1
    遺体で見つかった女性は、先週「ネットゲームで知り合った男性に会いに行く」といって外出し

    本人も親も馬鹿なのか?
    しかも泊まる気満々だったんよね、、
    民度が低すぎるわ

    +26

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/01(火) 22:40:49 

    自業自得

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:20 

    >>7
    おおよその位置出ていて大島てるで場所特定出来てしまう。
    マップで外観見たら、窓の作りとか拘られていて、思いが詰まっているのを感じた。

    ご両親、せっかくのマイホームなのに、無職の息子のせいで台無し。

    周り住宅街だけど、事件あった後、近所の人の対応により住むのが辛くなり売ることになるのかも?

    +109

    -4

  • 351. 匿名 2025/04/01(火) 22:41:42 

    >>26
    遺体で見つかった女性は、先週「ネットゲームで知り合った男性に会いに行く」といって外出し

    許してるんだな
    これが

    +145

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/01(火) 22:42:48 

    >>61
    28日に出て30日に帰るっていってたんだよね?
    泊での外出というのは認識してたと思うんだけどさすがになんでこれ容認しちゃったのかとは思う…

    +68

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/01(火) 22:45:38 

    >>306
    ネット上でいくら仲良くなって恋愛状態になってても会って一瞬で崩壊なんて普通にあるんだよね
    写真とか見ててもあてにならんし夢見すぎなんだよ…

    +40

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/01(火) 22:46:43 

    今LINE NEWSで見たけど家の特徴的な部分を何枚も掲載してて意地悪いなと思った
    そりゃ被害者の女の子や遺族からしたら腹立たしい事だけど、成人した無職やったこと全てが家族の責任かと言われたら家族も気の毒ではある

    +8

    -15

  • 355. 匿名 2025/04/01(火) 22:52:33 

    >>343
    28日にネットで知り合った人に会いに行き、30日には帰るって出て行ったと、ニュースで言っていた。
    それを止めないでどうする??って思った。

    +43

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/01(火) 22:54:54 

    なんか、何年か前のアルクマーシャ事件を思い出す。
    ネトゲではないが、うちの子厨をこじらせたVチューバーたちがふれあい、女子高生を〇してしまった事件。
    やっぱり、ネットの世界で仲良くなった人と会うのは・・・。

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/01(火) 22:55:02 

    >>3

    うちは何も言わずに出かけるから困ってる。聞いても有耶無耶で出かけていく。
    もし、こんな事件に巻き込まれて親に責任追及されても正直困る。
    子育ては失敗してるかもしれない。

    +72

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:14 

    >>354
    えー!そう!?成人男性の犯罪だから、自宅は晒されるでしょーよ。しかも殺人よ!?

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/01(火) 22:57:35 

    うちの中学の息子も「ネットゲームでチャットしてたらどういう人かわかる
    学校の先生より信頼できる」って言ってる。
    それは違うと言い聞かせたけど……
    この年頃の子は親の言うことなんて聞こうとしないしね。
    子供は大人の邪悪さを知らないし、すぐに信じてしまうからほんと危ない。

    +45

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/01(火) 22:59:40 

    >>243
    分かるけど、犯罪抑止に役立ってるとも思う
    犯罪を犯せば自分だけでなく家族まで晒されて迷惑がかかる
    犯罪者の心理は分からないけどそういうので
    犯罪を踏み止まれる人もいるのでは

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/01(火) 23:00:22 

    >>223
    カラオケや漫喫などの個室も危ない

    +25

    -1

  • 362. 匿名 2025/04/01(火) 23:01:58 

    >>254
    下の方でヤろうとしたら断られたとか。男の性欲なめすぎ。若い子は本当に気をつけて!

    +32

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/01(火) 23:02:02 

    こういう事件が起こると必ず被害者を責めたり、自業自得と貶めたりするやつが湧いてくるね。
    悪いのは100%加害者!!
    加害者が加害しなければ女の子は死なずに済んだんだよ。
    被害者を責めるのは二次加害です。

    +20

    -2

  • 364. 匿名 2025/04/01(火) 23:06:22 

    >>356
    自分もオタクだからわかるけど、オタクの中に怒りの沸点が低すぎるキチ◯イもいるから、オタクとなるべく関わらないことにした。
    今回の事件、オンラインゲーマー?なんて偏見だけど、上手く行かないことあったらすぐキレるイメージ。

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/01(火) 23:07:37 

    >>303
    そうだとしても、今回は自宅でおそってバレないつもりだったのかな
    行き当たりばったりすぎる

    +20

    -1

  • 366. 匿名 2025/04/01(火) 23:08:33 

    >>351
    お母さん、悪いけど人を信用しすぎでしょ…

    +98

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/01(火) 23:09:19 

    >>70
    よこ
    真っ先に被害者叩きか
    がるだなぁ

    +13

    -2

  • 368. 匿名 2025/04/01(火) 23:10:17 

    >>365
    殺したらヤりたいもあるかもよ。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/01(火) 23:10:30 

    >>13
    女子高生のスマホの位置情報だって
    調べたら男の自宅付近が現在地になってたみたい

    +42

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/01(火) 23:10:58 

    未成年なのに外泊なんか絶対許さんわ信じられない

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/01(火) 23:11:49 

    >>295
    アプリとか実生活で相手が見つからない
    モテない人達の寄せ集めなのに恥ずかしく無いのが凄い

    出会い系してるのとか恥でしか無いと思うんだけどな

    +27

    -12

  • 372. 匿名 2025/04/01(火) 23:11:57 

    ゲームのことで口論になって刺したと供述

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2025/04/01(火) 23:13:56 

    >>306
    報道見た時実家暮らしぽかったから
    正に子ども部屋の僕ちんで想像してたわ

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2025/04/01(火) 23:14:02 

    >>123
    夜道歩いて襲われても被害に遭うのに「危険な行為をしておいて」と言うの?

    何を言ってるんだ。法を犯す方が圧倒的に悪いんだよ。

    +35

    -1

  • 376. 匿名 2025/04/01(火) 23:14:33 

    超地元です!

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/01(火) 23:16:04 

    会ったこともないのにオンラインゲームで出会って付き合いました!みたいな若い子のポストみかけるけど、ほんとに危険だよ〜いざ対面してみたら、つるっぱげのオッサンだったポストもみたよ!画像なんていくらでも拾い画あるし、危険人物たくさんいる

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/01(火) 23:16:11 

    >>364
    きれやすい=発達ありだからね
    理性が効きにくいからトラブルメーカー、またはひきこもり

    +19

    -1

  • 379. 匿名 2025/04/01(火) 23:17:35 

    オンラインゲームで知り合った人と会ってくるって子供から言われたら普通親は止めないの?

    +22

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/01(火) 23:22:48 

    >>3
    普通じゃない親もいるんだよ…

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/01(火) 23:23:26 

    >>364
    ネトゲで思い出したけど、ドラクエ10を始めてから絵の話をしなくなってネトゲの話題だらけになり、絵をあげたと思ったら「メラミ」とドラクエ絡めたりした絵師がいて、「ネトゲの話は控えた方が」とコメントしたら、「ネトゲは感動できるし、人とつながれるから、やめるつもりはない」って激しく怒ってきたし、通信料が高いと忠告した通信会社に「あなたもネトゲやりませんか、楽しいぞ」と誘惑したりしていたな。

    何年か前のクレヨンしんちゃんの映画で、弱者男性を敵にしたらオタクが怒ったけど、女性を攻撃したり、レモンティーや牛乳・カルピスを食品を性的なものに見立てたりと迷惑行為をしているオタクがいるのは確かだから。

    +4

    -2

  • 382. 匿名 2025/04/01(火) 23:27:11 

    >>11
    中高生女子は、親より学校の友だちよりネッ友を信じきってるから
    時間かけて仲良くなれば会うとか家に行くなんて低いハードルなんだと思う

    +32

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/01(火) 23:29:41 

    >>318
    かしこくてしっかりした子はネットで知り合った男に会いに行かないし、そんなことを馬鹿正直に親に伝えないと思う
    あとどんなにしっかりしてるように見えても
    16歳の娘がネットの知り合いに2泊で会いに行くと言っているのを許すのはおかしい
    被害者と家族を責めたいわけじゃなくて
    「しっかりしてる子なら送り出しちゃうかもね」という考えは危機感なさすぎて引く

    +66

    -1

  • 384. 匿名 2025/04/01(火) 23:30:19 

    >>8
    ゲーム仲間に騙されてタイまで行って詐欺電話かけさせられてたってニュースになってたのにね。
    それも高校生だった。

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/01(火) 23:30:43 

    >>1
    ネットゲームで知り合った素性もわからない男の家に行ってころされて、、ドンマイだな
    簡単にホイホイついていくから
    なんで最近の子って危機感ないの?

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2025/04/01(火) 23:32:42 

    >>295
    でも昭和民だって住所を雑誌や町中の掲示板やノートみたいなとこに公開して出会い募集する人はしてたんでしょ?ナンパや何の繋がりだかよくわかんない合コンやら大学の集まりのはずなのにしれっと無関係なナンパ師まざってるようなのとか、からのワンナイとかの全盛期も平成じゃない?ガル姐さん達がよくバブリーな時代の武勇伝語ってるじゃん、出会いには危険が潜んでるって面はあんまり変わらない気もするよ

    +14

    -5

  • 387. 匿名 2025/04/01(火) 23:33:00 

    名前読めるんだけど、まさきで真先はないかなと思っちゃった

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/01(火) 23:38:46 

    >>387
    そこ気になった
    「真っ先に」が由来なのかな…

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/01(火) 23:47:49 

    >>43
    かゆうま

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/01(火) 23:49:23 

    >>300
    甘いよ、親が。
    っていうか交通費の問題はどうしたのさ。
    高校のお友達の家~ってわけでもない
    遠方のリアル感覚では他人と同義の人間の家への外泊に関して
    なぜ簡単に認めるんだ?
    親のオバ世代がもうなんかオフ会で~推し活で知り合った人とって
    平気で初対面の人と会うんだ~って遠征しちゃう感覚の人が
    ネット見てると多いから子供にもそういう感覚なんだろうな。

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/02(水) 00:03:35 

    >>343
    親は泊まりで行くの知ってたみたいよ

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/02(水) 00:03:58 

    >>359
    >うちの中学の息子も「ネットゲームでチャットしてたらどういう人かわかる
    >学校の先生より信頼できる」って言ってる。

    ほんと、この程度の現実認識だもんなあ
    怪我しない程度に痛い目に遭ってくれればいいんだが

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/02(水) 00:06:32 

    >>341
    事件の日どころか生活してたら異臭に気付くと思うんだけど。
    同居家族がいるなら絶対知ってたよね。

    +74

    -2

  • 394. 匿名 2025/04/02(水) 00:07:10 

    >>1山梨県の女子高校生殺人、アルクマーシャ夫婦を思い出した
    アニメが好きな女の子が自作の絵を販売しようとしておびき出され〇された
    女性だと思って行って騙されることもあるから危険だよ

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/02(水) 00:08:46 

    >>392男子高校生が騙されてミャンマーに行って、監禁され詐欺に加担させられた事件があったね
    怪我しない程度の痛い目か、一生会えないかは運しだいかも

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/02(水) 00:11:20 

    >>344
    昔はネト婚とかいって持て囃されたこともあったしね いい出会いもあったんだよねきっと
    ドンマイ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/02(水) 00:12:34 

    >>1
    一番最初に思ったけど親が毒なんだと思うよ
    普通はそんなこと許可しない
    うちは毒親家庭だったけど、苦しくて苦しくて仕方なくて外に助けを求めたもん
    ネットで繋がってる人だけが救いだった
    わたしは運が良いのか人を厳選したからか何事もなかったけど、毒の家庭で育つとしなくていい苦労やネガティブな体験をする機会は増えると思う

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2025/04/02(水) 00:14:33 

    >>289
    女の犯罪者も沢山いる事実は知らないのかな?

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/02(水) 00:15:45 

    >>393事件の起こる家庭って、家は立派でも内部崩壊している
    親は子供に無関心でどうにもならない
    サカキバラの家だって軒下に猫の死骸があってもごみ捨てるなで終わってた
    コンクリ事件だって、女の子が監禁されているのを知っていても親は助けなかった

    +61

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/02(水) 00:17:11 

    >>397ある程度知能と常識があると、助けてくれる人を選べる
    でも頭が弱いと誰が見ても怪しい男にほいほい行ってしまう
    運だけとはいえないよね

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/02(水) 00:17:32 

    >>383
    ほんとに
    そして>>318にプラスばかりなのも引くわ…
    危機感無さすぎよね

    +28

    -1

  • 402. 匿名 2025/04/02(水) 00:21:51 

    被害者の子はお母さんと団地で二人暮らし。お母さんは最近ずっとゲームしていると気にしてたらしい。

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/02(水) 00:24:32 

    中2の娘は不登校なのですが、昨年の春に

    「ネットで親切にしてくれる人に会ってみたい。相手は、こんな人(と、相手もよっぽど会いたいのか、本当か嘘か分からない身分証明書を娘に送信)。ママも一緒に来ていいから、遠くから見守ってていいから」

    と言われて、気づけた。こんな状況でも、常に私を信頼してくれたからこそ、大事な事を教えてくれてホッとしたけど、

    ・行ったら、絶対にダメ。後悔する。
    ・貴方の通ってる中学校でも、トラブルは何件か起きてる。そもそも学校でも、未成年がネトゲやラインで知り合った男性と会うのは、禁止
    ・遠くから見守った所で、邪魔(相手とグル)が入って娘とママを遠ざけ、どこへ連れて行かれるか分からない
    ・こっちが私の帰省で戻ってるのをいい事に、会ったら最後、もう親とは会えない。
    ・始めは誰でも優しくしてくれる。でもその優しさは嘘で、もう元に戻れない状態になる
    ・下手すると時間に巻き込まれるか、危険な目に遭って最悪殺されるかも
    ・闇バイトや、未成年にあるまじき怪しいバイトをさせられる可能性も

    などなど、色々説得して行くのをやめてくれました。
    もし、お互いに信頼関係を結んでなくて、娘が私に内緒で私の帰省先でこっそり会ってたら…と思うと、ゾッとします。

    +37

    -1

  • 404. 匿名 2025/04/02(水) 00:24:33 

    >>121
    もう50近いおばさんなんだけど、女子高生時代に28のサラリーマンにナンパされて付き合ってた
    今考えると怖いわーと思うんだけど、そのサラリーマン会社の寮に住んでいて素性も明らかだったからロリ変態ではなかったのか

    +7

    -14

  • 405. 匿名 2025/04/02(水) 00:24:50 

    >>344
    私もそういえば旦那と知り合ったきっかけオンラインゲームだったなと思い出した
    20年近く前だけど普通に電話で1対1で会う約束をこっちからノリノリで提案する警戒心無いアホだった

    +5

    -3

  • 406. 匿名 2025/04/02(水) 00:27:26 

    >>297
    兄もいる

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/02(水) 00:28:23 

    >>1
    世にネットが出て何十年と経ったのにこれ系の事件なくならんものね〜
    自分は大丈夫と思うことが終わりの始まりだね。

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/02(水) 00:30:42 

    >>1
    ✕ 怪しい人について行ってはいけない
    ○ 大丈夫と確信できる相手でも2人きりで会わない

    +35

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/02(水) 00:36:19 

    >>403
    子供ってなんでそんなに自信満々なのかね
    子供いないからわかんないや~
    可愛くもあるけど怖くもある

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/02(水) 00:37:09 

    >>2
    友達がネットで知り合った可愛くて優しい女の子に会いに行ったら
    (プロフィールがプリクラだった)
    その女の子の兄を名乗る人が来て
    女の子は来なかった

    たぶんプリクラは拾い画像で女の子は実在しない
    よくある手口らしい

    +51

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/02(水) 00:38:39 

    学校以外の、いや親が目の届く以外の交友は最大警戒の対象でいいよ
    昔だってきっとおんなじだよ

    いまはロリコン犯罪者もネットで要らない知恵つけてるからね
    昔より悪質なはずだ

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/02(水) 00:39:58 

    >>56
    うちはネットで知り合った女の子だとしても男がやってるパターンのニュースとかネットで知り合ってころされたニュース例えに出して注意喚起してる

    +23

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/02(水) 00:40:39 

    >>51
    素直に言って行く辺り親も普段からゆるそう

    +14

    -2

  • 414. 匿名 2025/04/02(水) 00:42:01 

    事故物件おつ

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/02(水) 00:42:41 

    >>289
    こんな仕上がりになる位ならいらない

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2025/04/02(水) 00:43:07 

    >>411
    あなたのような掲示板漬けの教員もだよ

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2025/04/02(水) 00:44:00 

    >>336
    男の子産みたいって人もいて男の子0では無いはず

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/02(水) 00:45:24 

    >>1
    ゴミオス早く極刑にしろよ

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/02(水) 00:49:22 

    >>398
    高齢ドライバーが0.001%事故を起こす!免許返納!って言ってるのに
    男性が0.003%の確率で犯罪を犯すのええ産み分けしろ!って言ってる人無いの?
    男児を堕ろすの差別だって言い分の人多い謎

    犯罪多いけど平等に増やしますよって

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2025/04/02(水) 00:59:13 

    >>7
    すすきのの瑠奈、佐世保のもなみ、裕福な家に生まれて甘やかされて育った奴はろくなのいないね

    +87

    -7

  • 421. 匿名 2025/04/02(水) 01:03:43 

    >>26
    ネカマだったってこと?

    +3

    -4

  • 422. 匿名 2025/04/02(水) 01:15:50 

    >>7
    防犯窓が、、、
    内側の方が危険だわ

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/02(水) 01:20:12 

    >>3
    女の子は親にゲーム仲間に名古屋まで会いに行くとある程度母親には正直に話してて、相手が男とは言ってないかもだが、いずれにせよ16才でネットゲームで知り合った知らない人間に会いに名古屋まで行くのを許す親って...

    +32

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/02(水) 01:23:02 

    >>92
    他人の悪意や害意を知らずに育ったらやばいね

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/02(水) 01:31:18 

    >>403娘さんが分かってくれて良かったですね
    いきなり怒ったりせず、理論整然と淡々となぜだめなのかを諭すのは大事ですね
    遠くで見守っていても、いきなり車で拉致されたら、警察に連絡しても遅く、一生会えない可能性だってある

    +15

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/02(水) 01:33:22 

    >>420名大の応援団の女も祖父が教授とか書かれてた
    裕福で名門でもろくでもない犯罪者はいる

    +28

    -1

  • 427. 匿名 2025/04/02(水) 01:38:46 

    >>1
    高校生の我が子がネットで出会ったゲーム友達の家に初対面でいきなり泊まりに行くとか、同性だったとしても反対するんだけど…

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/02(水) 01:41:28 

    >>426
    名大のタリウムもそうなの?
    供述が母親ばかりだから母子家庭かと思ってた
    まあジジババが裕福なら養って貰えるわな

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/02(水) 01:42:57 

    >>3
    そもそもネット以前に十代だと幼馴染の彼氏とか相手だったとしても外泊許可するのどうなんだろ…

    私ネトゲやってたし、やっぱり親に学生時代の友達と遊ぶって嘘ついて泊まりがけのオフ会とか行っちゃってた側の人だけど、それでも流石にそういうことするのは私も周囲も22、3くらいから上の年齢でだったな…、つまりは社会に出てからの話、社会人経験なしの学生や例えば中卒で働いてたとしてもまだ未成年って相手を呼び出したり会おうとそそのかす人はかなり倫理観イカれてるから本当会っちゃダメ…、自己責任で軽率にオフ会する二十代でも大半は十代の参加は引き止めてたよ

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/02(水) 01:44:13 

    >>125
    やっぱり気軽に誰とでも喋れる、会えるツールが発展しすぎててこういう事件が増えてるから娘がいる親は交友関係は把握しておいた方が良さそうだね
    子供側からしたらうっぜえ…と思うかもしれないけど

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/02(水) 01:45:02 

    >>20
    ガル民、普段マチアプやたらやって持ち上げてる人多いよね。業者?って疑うくらいマチアプトピ伸びてるしガルの年齢層考えても異常だと思う

    +21

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/02(水) 01:47:47 

    >>385
    子どもの自己判断を尊重するのが良い親って風潮に問題

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/02(水) 01:47:50 

    >>383
    馬鹿正直に親に伝える方が賢い
    万一行方不明でも手掛りに

    +2

    -6

  • 434. 匿名 2025/04/02(水) 01:52:52 

    >>8
    着せ替えゲームだけど、知らない人が突然、学校で虐められていますとか相談してきて2〜3行励ましたらすごい懐かれて困ったことがある。多分小学生。大人が騙すのチョロいと思う。

    +29

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/02(水) 01:54:52 

    >>386
    勘違いしてない?
    出会いに危険があるわけじゃなくて見知らぬ人との出会いが危険なんだけど
    匿名だといくらでも嘘つけるし

    +10

    -3

  • 436. 匿名 2025/04/02(水) 01:55:17 

    >>372
    嘘つけ

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/02(水) 01:56:03 

    >>409
    私は子供時自信無い

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/02(水) 01:59:36 

    >>8
    出会いの巣窟だからね。PUBGやってたけど凄かった。
    ブスでも若いか声が可愛いとモテる。
    若い子もいたけどおじさん達が多かった印象。
    既婚者は不倫しまくってたし、実際会わずともビデオ通話で…なんてのはたくさんいた。画像送ったり。揉めて晒された人もいたよ。
    ほぼ固定メンバーでゲームしてるから密な関係になるよね。オフ会とかであったり、ゲームイベントで会ったり。
    意外に狭い世界だからすぐ噂になる。

    親はしっかり管理しないと大変だよ。
    あと彼氏旦那が、たかがゲームって言ってるのは信じたらダメ。ゲーム内で使える通話アプリはメッセージのやり取りできるし、いつ話してるか履歴も残らないからタチが悪い

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/02(水) 02:02:41 

    >>1
    接点は“オンラインゲーム”か…遺体は行方不明の女子高校生 愛知・クローゼット遺棄(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    接点は“オンラインゲーム”か…遺体は行方不明の女子高校生 愛知・クローゼット遺棄(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    愛知県で、女性の遺体を自宅のクローゼットに遺棄したとして、無職の江口真先容疑者(21)が逮捕されました。亡くなった女性は東京に住む高校生だと判明。容疑者との接点はオンラインゲームだったとみられます。


    クローゼットで見つかった遺体は東京・葛飾区に住む高校生・加藤和華さん(16)と判明しました。春休みに事件に巻き込まれたとみられます。

    捜査関係者によると、先月28日、加藤さんは母親に「ネットゲームで知り合った人に会いに、愛知に行く」と伝え、家を出ました。
    ところが翌日、LINEの返信が途絶えます。母親は行方不明者届を出して、警察が行方を捜していました。

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/02(水) 02:04:31 

    >>94
    取り敢えず、あなたが行くのではなく、家に連れて来なさいって言うわ。
    だって未成年だもん。
    嘘つかれて行かれたらどうしょうもないけど、、
    友達んちって言われたら親に電話でもしないと本当かは分からないよね、、

    +26

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/02(水) 02:04:34 

    >>412
    いくら注意喚起しても子どもの方が受け入れないと効果ないよね
    うちもオンラインゲームで知り合った友達に会うのはもちろん個別でLINEするのも禁止にしたよ。会うの禁止にしたところで個人情報送ってたらいずれ会うことになるから…
    でも娘は「悪用する人じゃない。いろんな事件知ってるけどこの人は違う」の一点張りだったから、禁止にした後しばらく恨まれるくらい機嫌損ねられた

    +13

    -1

  • 442. 匿名 2025/04/02(水) 02:08:15 

    >>1

    10〜20年前、戦さ系のネトゲ、スマホゲームにどっぷりハマって課金してました
    子供が生まれて足を洗ったアラフォーです
    よくオフ会開催されてたけど、なんとなく怖くて一度も行かなかった…
    中学時代にはメル友(笑)の家で会うことになってたけど、これも直前に怖くなりドタキャンした…

    やはり、ネットで仲良くなった人と気軽に会ってはいけないですね。。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/02(水) 02:09:37 

    >>7
    愛知県一宮市木曽川町
    いい家だよね、玄関ドアも素敵だったし
    親が財産あるのかな
    クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷も 愛知・一宮市

    +69

    -11

  • 444. 匿名 2025/04/02(水) 02:10:26 

    >>1
    まともに学校行ってた子なのか分からないけど、小中の義務教育で交通ルールとか道徳みたいにSNS(オンラインゲームも同じ)で知り合った人の危険性とかちゃんとしつこく踏み込んで教えてるのかな。そしたらこういうのもう少し防げてる気がするな

    +14

    -1

  • 445. 匿名 2025/04/02(水) 02:11:39 

    >>3

    自分がネット始めた頃思い出すと女の子側の気持ちわかるんだよね。

    ネットって非リアルなツールだと思ってたのにリアルに友達できるんだ!
    新しい世界が広がったみたいに思えて相手のことよく知りもしないのに好奇心や本人的には友情の気持ちで会ってみたくなっちゃうんだよね。

    でも大抵の男は、「時間割いてこんな遠くまで来てくれて俺のことそんなに好きなんだな!」みたいに思い込んでたりして
    付き合ってよ→断られる→なんだよ!思わせぶりな事しやがって気持ち悪ぃ!みたいに攻撃的になってくるんだよね…。

    子供がネットで知り合った相手に会いに行くなんて言った時点で親が引き止めないとだね。

    +19

    -1

  • 446. 匿名 2025/04/02(水) 02:13:06 

    >>1
    女子高生遺体遺棄の容疑者「もめ事になり複数回刺した」 2人の間で何らかのトラブルか - 産経ニュース
    女子高生遺体遺棄の容疑者「もめ事になり複数回刺した」 2人の間で何らかのトラブルか - 産経ニュースwww.sankei.com

    愛知県一宮市の住宅で3月31日夜、2階のクローゼットから女子高生の遺体が見つかった事件で、死体遺棄の疑いで逮捕された住人の無職、江口真先容疑者(21)が「もめ事になり複数回刺した」と殺害をほのめかす供述をしていることが、捜査関係者への取材…

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/02(水) 02:14:30 

    >>1
    県警一宮署によると、女性は東京都葛飾区の高校生、加藤和華さん(16)。遺体には複数の刺し傷があり、司法解剖の結果、出血性ショックと推定された。捜査関係者によると、3月28日に「ネットゲームで知り合った愛知の友達の家に行ってくる」と言って出掛けた後、行方が分からなくなっていた。江口容疑者は殺害についても認める供述をしているという。

    死因は出血性ショックだってさ

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/02(水) 02:18:10 

    >>441
    うちはビビりだから受け入れてくれてるし
    多分現状の友達で満足してる

    ネットで知り合おうって発想がないみたい
    オンラインゲームもリア友のみ
    知らない他人と関わろうとしてない

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/02(水) 02:21:53 

    >>447
    何故10代の少女のこと女性って自立した大人みたいに言ってるの

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/02(水) 02:35:57 

    何のゲームだったんだろう、公開されてるのかな。荒野と人狼系は過去に何度か事件起きてるよね…

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/02(水) 02:43:01 

    >>187
    弱男ジジイ御用達のあの掲示板じゃん
    最底辺引っ張ってきて分断工作はだめだよ

    +17

    -2

  • 452. 匿名 2025/04/02(水) 02:43:34 

    被害者のお母さん中国人だったんだね
    文化の違いとかあるんかな、普通全力で止めるだろうと思うけど

    +54

    -1

  • 453. 匿名 2025/04/02(水) 02:46:12 

    >>1
    直接会ったこともない若い男の部屋にのこのこ若い女の子が行くなんて、あまりに不用心過ぎると思うのだけれど? 16歳では人生経験があまりになさ過ぎるし、考え及ばないのかな?

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/02(水) 02:51:27 

    >>439
    16歳を送り出す母親おかしいって

    +43

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/02(水) 02:55:19 

    加害者の親からすると20過ぎまで育てた子がこれ
    養育費を数千万かけて仕上がったのが無職殺人犯、大金叩いて購入した家を事故物件として格安で手放す羽目になる、被害者家族への賠償で裁判所から数千万(下手したら数億)の支払い命令、息子出所後の面倒を見る義務。

    加害者息子が上記対応できると思えないから全部親に降り掛かってくる。これより悲惨な事ってそうそう無いレベルの災難

    +16

    -3

  • 456. 匿名 2025/04/02(水) 02:59:05 

    犯人顔出てたね、、

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/02(水) 03:00:28 

    >>360
    若い女にコケにされた経緯のある中年の精神疾患のある殺人犯だったらネットで庇われるし晒されなかったのかね。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/02(水) 03:00:51 

    >>388
    辻真先って小説家がいるし名前としてそこまで特殊なわけでもない気はする

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2025/04/02(水) 03:15:22 

    >>439
    交通費どうしたんだろ?!

    +0

    -2

  • 460. 匿名 2025/04/02(水) 03:16:00 

    >>443
    なんかでも忍者屋敷みたい
    和なのか洋なのか

    +63

    -1

  • 461. 匿名 2025/04/02(水) 03:17:57 

    >>454
    この子は知らんが、不登校気味だったりすると子がやりたいこと否定しないみたいになりがちだよね

    +24

    -2

  • 462. 匿名 2025/04/02(水) 03:21:08 

    >>318
    16歳の子の行動ましてや2泊の外泊まで許可するのは全く信頼ではないと思う 折角止められる機会があったのにと感じてしまうよ

    +43

    -0

  • 463. 匿名 2025/04/02(水) 03:22:06 

    >>213
    なぜ警察はここに目星つけたんだろう。ネットゲームとかから手がかり掴んだのかな。スマホは本人が持ってただろうし。

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/02(水) 03:23:21 

    >>453
    女の人だと思ったとか? 

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/02(水) 03:24:38 

    >>213
    親もちょうど氷河期あたりじゃない?皆働いてるよね?

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2025/04/02(水) 03:52:35 

    >>11
    あるあるじゃない

    警戒する中高生の女の子もたくさんいるから
    ふつうに警察沙汰になって地元のローカルニュースで流れたりしてるよ

    (警戒しない女の子が悪いというわけではない、
    まだ若いし男性の悪意や欲求を知らなくても仕方ないから)

    +14

    -1

  • 467. 匿名 2025/04/02(水) 04:26:55 

    >>1
    会ってみたら無理だったのかな、断ったら約束と違うとかいって襲ったとか?

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/02(水) 04:38:47 

    >>139
    小説とドラマだけど、よく知らない女の子の家に行ったら、男がいて…とかあったよ。

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/02(水) 04:56:01 

    >>89
    高齢者はマチアプに理解ない!
    て批判されるけど理解ない方がいいんじゃないかと思う

    +39

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/02(水) 04:57:36 

    >>141
    でも今回の場合は「ネットゲームの友達の家に行く」て言ってるじゃん、

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/02(水) 05:06:22 

    >>30
    なぜ親は止めないのか?不思議でならない

    +24

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/02(水) 05:14:22 

    >>112
    でもさ これだけ毎日のように同じような事件が世界中で起きてる事もネット社会だからこそ周知してるわけでしょ
    電車に乗れば痴漢に最も狙われるのが女子高生なのもよーく知って生きてるのにこんなことするのは流石に危機感無さすぎ

    この世から性犯罪や殺人が無くなることは無いんだから

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/02(水) 05:18:52 

    >>1
    30年前くらいによくオフ会行ったりそこで知り合った人とどうこうあったりしたけどあの頃は誰でも彼でもネットやれたわけじゃなかったから今より治安良かったんだろうなあと思う
    今はもう求人応募すら怖いよ。闇バイト紛れてそうだし

    +19

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/02(水) 05:30:07 

    それなりに交流重ねて信頼してる人ですら豹変することがあるから、家に上がるとか2人きりは危ないよ…

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/02(水) 05:42:44 

    >>26
    10年以上前だけど友人の高校生の子供(女の子)が
    ネットで知り合った人(こっちも高校生らしい)の家(遠方)に泊まりで行くんだけど
    菓子折り持たせた方が良いかなと相談受けた事が有る
    相手が同性の高校生だとしても
    同居してる家族がどんな人かもわからない(家族構成等一切知らない)のに
    不安じゃないのかななんかズレてるなと思って私なら行かせないかなと答えたら
    その後没交渉になった

    +64

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/02(水) 05:53:54 

    >>423
    まだ親に話してたからよかったけど、何も言わず出かけたら見つからなかったよね。
    ネットで知り合って犯罪に巻き込まれる事件なんてたくさんあるのに、信用して会いに行っちゃうのも本当に怖いよね。親もあまり警戒してなかったのかなぁ?

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/02(水) 06:00:33 

    こんなゴミクズ当然死刑でしょ
    ひとり したら自分の命差し出して償うのは当然

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/02(水) 06:03:06 

    >>443
    えー、まじかよ
    うちの近くじゃないか!

    +24

    -1

  • 479. 匿名 2025/04/02(水) 06:11:48 

    >>341
    なんで注文住宅ってわかんの?

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2025/04/02(水) 06:23:05 

    >>341
    すぐ近く(200メートル以内)に住んてるけど、この辺りはこういう家はすごく多い。
    もっとすごいお屋敷みたいな家もわりとたくさんあるし、この家はなんてことない普通のご家庭の感じだよ。ここは田舎で土地安いからね。
    だからこそ、こんな田舎のフツーの家でこんなこと起きててびっくりもある…

    +51

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/02(水) 06:50:57 

    >>261
    そうだよね。
    うちの父は、私が出かける度に、毎回、どこの誰でどこに住んでてどんな子と遊ぶのか聞いてきてたなぁ。どこに行くのかも細かく聞かれて、当時はすっごく面倒だったけど、自分が親になって当時の父の気持ちがわかる。
    彼氏と会うときは母にだけ本当のことを言って、父には適当に誤魔化してたけど、きっとバレてたんだろうなー
    子どもが大きくなると、どこまで突っ込んで上手く把握できるか、難しいよね。

    +25

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/02(水) 07:02:03 

    >>123
    ごめん、最後まで読まずにプラス押したわ。

    自分で危険な行為〜から先読んでなかったわ。絶対に加害する方があかんやろ

    +8

    -5

  • 483. 匿名 2025/04/02(水) 07:09:14 

    >>459
    それくらい持ってるでしょ

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2025/04/02(水) 07:09:45 

    うわぁ。実家だよね?最悪

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/02(水) 07:12:44 

    無職の殺人鬼

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/02(水) 07:13:36 

    >>295
    同感。
    でも昭和生まれのガル民もマッチングアプリトピに居るっぽいから"今の子"に限らずって感じ。

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/02(水) 07:15:12 

    >>3
    私の知り合い、中学卒業後の春休みに娘から「オンラインゲームで知り合った人に会いたい」って言われて許してたよ。小1からずっと不登校で自殺未遂ばっかりしてて、やっと本人から「○○したい」言ってきたから叶えてあげたいし、反対したら何するかわかんないからって。薄々男だなって思ったけど、旦那さんには「相手女の子だし、自分が送り迎えする」ってことにしたらしい(実際は本人の希望で県外まで一人行かせた)。長年不登校で悩んでるとまともな判断すらできなくなるのか、反対したときの癇癪とかが手が付けられないくらいひどかったのか、わかんないけど。危ないとわかってて行かせる親もいる。

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/02(水) 07:16:50 

    >>374
    この犯人は無職だけど、大学生で家から通ってる21歳ならいくらでもいるよ

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/02(水) 07:19:56 

    >>454

    まさか相手が男だとは知らなかったとか。
    同世代の女子だと思っていたのでは。

    +4

    -4

  • 490. 匿名 2025/04/02(水) 07:35:50 

    >>1
    クローゼットから若い女性の遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か 複数の刺し傷も 愛知・一宮市

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2025/04/02(水) 07:36:37 

    ネットゲームの掲示板機能、そろそろ禁止にした方がいいんじゃない?詐欺とか殺人とかロクでもないことばっかり起こってるイメージ

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/02(水) 07:37:07 

    ネトゲで知り合っただけの男の家に行って殺されたって同情は出来ないな、警戒心無さすぎ

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/02(水) 07:40:52 

    知り合いの話だけど、会ったことのある遠くに住んでたゲーム仲間(異性)がいきなり家に転がり込んできたって。住む家も仕事もなくやってきたので、仕方がなく自分の家に住まわしてあげて、こっちで仕事も見つかって、居候しているそうな。
    もう自分には理解できないが、ゲームでつながっている世界もあるんだなと。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/02(水) 07:46:18 

    産んだ事が失敗例

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/02(水) 07:46:48 

    >>46
    統計学を学べ

    +0

    -2

  • 496. 匿名 2025/04/02(水) 07:48:16 

    >>386
    そんなもんないよ…住所公開とか本気でなんの話?昭和生まれでも見聞きしたことないわ
    合コンは普通に顔見知り同士で集まるんだよ
    学校の先輩紹介で身元割れてる人たちとかだよ
    友人知人の紹介と同じ
    おかしな人はよっぽどのことない限り友人になんて紹介しないからね
    あいつの紹介酷いって言われて人集まらなくなるし

    +10

    -7

  • 497. 匿名 2025/04/02(水) 07:55:02 

    >>26
    相手が同性だろうとネットで知り合った相手と会うとか猛反対だわ。

    +22

    -1

  • 498. 匿名 2025/04/02(水) 08:03:00 

    >>116
    逆に若い年齢の時のほうが
    数年でギャップがあるでしょ
    成人と高校生じゃん

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/02(水) 08:06:11 

    >>475
    ( )多っw

    +6

    -15

  • 500. 匿名 2025/04/02(水) 08:07:07 

    >>51
    言っても言っても聞かないんだと思う。
    だから30日に帰るからって言ってたらしいけど29日に捜索願だしたんだとおもう。
    古い話だけど山口メンバーも16歳位の女の子夜中に呼び出して親は送り出してるもの。
    お利口さんならそんな呼びだしに応じないから
    どちらもウルトラワガママだと思う

    +15

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。