-
1. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:35
知らない曲でもなんとなく上手く歌える+16
-25
-
2. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:01
ドヤ顔+8
-12
-
3. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:01
太ってる+71
-43
-
4. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:05
GACKT+2
-17
-
5. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:21
プロ+4
-4
-
6. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:22
背が低い+9
-31
-
7. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:24
絢香歌いがち+11
-17
-
8. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:27
スナックが好き+12
-6
-
9. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:28
声が震えない+68
-1
-
10. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:28
日時会話もハキハキして良く声が通る+41
-14
-
11. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:28
こなあああああああああああゆきいいいいいいい+8
-9
-
12. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:29
声がそれっぽいだけ+10
-14
-
13. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:33
ディズニーのセリフ付きの曲
歌いがち+15
-11
-
14. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:36
案外点数はそこまで高くない+106
-3
-
15. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:44
+17
-4
-
16. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:46
体幹がしっかりしてる+33
-3
-
17. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:57
染みん+1
-3
-
18. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:03
>>1
普段の声から心地よい声してる+35
-4
-
19. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:05
声量がある。
上手い自信があるから声もデカ目+67
-3
-
20. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:13
普段の話す声と歌声が違う+104
-1
-
21. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:19
ハモってくる+12
-2
-
22. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:23
声がシブい+5
-0
-
23. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:23
生理が軽い+3
-20
-
24. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:24
ビブラートとかのテクニックより、とにかく音程とリズムが原曲に近いと上手く聞こえる気がする+65
-3
-
25. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:25
気持ちよさそうに歌う+36
-0
-
26. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:28
仕事できなくても、プライベートうまくいってなくても、カラオケルームにいるときは輝いて見える+64
-0
-
27. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:31
エコーとかの設定めっちゃこだわっていじってる+28
-0
-
28. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:32
+32
-1
-
29. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:37
>>1
歌う時の声が整ってる+15
-2
-
30. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:40
ビブラート+6
-1
-
31. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:41
男の高音、女の低音は痺れる+26
-2
-
32. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:50
高音が出る+26
-0
-
33. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:02
>>3
マイナス付いてるけど分かる。
え?そんな声どこから出るの!?みたいな笑+24
-2
-
34. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:06
>>13
洋楽も歌いがち。そして発音もうまい。+23
-2
-
35. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:16
自分と同じ身長の人の歌は歌いやすいらしいね+2
-4
-
36. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:31
ぶ○いくな男性でもかっこよく見える+32
-2
-
37. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:33
地声、普段の話し声が綺麗な人って、カラオケ聞いてて心地よいです
家入レオさんとか、ラジオで話してる声がめちゃくちゃ透き通っててびっくりしました。+22
-2
-
38. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:48
楽器弾ける人+10
-3
-
39. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:25
絶対音感のせいで原曲キーでしか歌えない+3
-9
-
40. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:52
>>6
背が低い方が声こもらないからね+9
-6
-
41. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:09
マイクをこう下に下げて離したり上げたりして
そして小指も立てたりして+6
-0
-
42. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:11
カラオケの場合、さして声量はいらないから、まずは音を外さずに歌える人かな。
広いスペースで歌う場合は声量も必要。+20
-1
-
43. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:35
>>3
わたし太ってて歌上手いよ+25
-2
-
44. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:50
>>1
陽キャ+5
-5
-
45. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:25
二次会三次会で絶対カラオケに行きたがる+1
-1
-
46. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:47
声質がいい+15
-0
-
47. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:55
>>15
なんかいいねこれ+23
-0
-
48. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:59
>>3
オペラ歌手とか太ってる人多いよね
肺がデカいのか+27
-2
-
49. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:27
>>3
元カレ太ってたんだけど喉にATSUSHIいたわ+55
-1
-
50. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:18
緊張せず堂々とし実力を発揮できる+16
-0
-
51. 匿名 2025/03/31(月) 17:51:10
点数良いだけで聞くに耐えない人がいるから人の耳で聴いて心地良い声かどうかだよね〜+18
-1
-
52. 匿名 2025/03/31(月) 17:51:13
>>3
うちの旦那も歌が上手いデブ+18
-1
-
53. 匿名 2025/03/31(月) 17:52:07
自分が上手く歌える選曲が上手+20
-1
-
54. 匿名 2025/03/31(月) 17:52:51
声量がある+5
-0
-
55. 匿名 2025/03/31(月) 17:52:53
>>1
声が野太い+3
-3
-
56. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:03
>>6
身長は全く関係ないと思うよ
スティーヴィー・ワンダー184cm
スティング181cm
ルーサー・ヴァンドロス190m
フレディ-マーキュリ-177cm
竹内涼真185cm+11
-2
-
57. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:32
>>15
>>47これってみんなで無人島にキャンプ行く回だよね(ドラえもんは抜き)。
それでジャイアンはカラオケ機器しか持ってきてない、しずかちゃんはお風呂用具、のび太は炊飯器でスネ夫が「大変だー」ってパニックになってた。
+15
-1
-
58. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:55
>>56
なぜここに竹内涼真なんだ…+26
-0
-
59. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:13
>>36
それは男女ともあるあるだね+7
-0
-
60. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:19
>>56
でもだいたい歌手は背が低いのが多いよ+11
-3
-
61. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:55
エコー消してる。エコーありでも下げてる人多い。
邪魔に聞こえるらしい。+22
-0
-
62. 匿名 2025/03/31(月) 17:57:04
ビブラートが出来てる。+4
-0
-
63. 匿名 2025/03/31(月) 18:00:25
>>57
ちょっと見てみたいなw+5
-1
-
64. 匿名 2025/03/31(月) 18:01:13
>>61
やっぱりエコー消すんだね!笑 私もエコーは付けない邪魔+8
-1
-
65. 匿名 2025/03/31(月) 18:01:58
あんまり声を張り上げたりしなくても声が通る
歌い上げない+9
-0
-
66. 匿名 2025/03/31(月) 18:02:42
昔一緒に言った留学生の女の子が、すごいベースが効いた声で歌ってた
声が太いの
ズドーン、、みたいな
肺構造が普通の人と違うのかなってくらい
だから無理くり大声出さなくてもすんごい響き渡る
+8
-1
-
67. 匿名 2025/03/31(月) 18:04:01
太さがある、声に+8
-0
-
68. 匿名 2025/03/31(月) 18:04:18
>>5
若い頃にプロ歌手デビュー直前までいった知人。
カラオケご一緒したことあるのだけど、どの曲歌っても安定感と余裕がある。
全力出し切ってる感や、ここのパート苦手なんだろうな、みたいなのが全くない。
3人で3時間くらいだったと思うけど、最初から最後まで声の疲れも全く感じさせなかった。
プロ直前でもこんなハイレベルなのか、と衝撃のカラオケ体験だったよ。+21
-0
-
69. 匿名 2025/03/31(月) 18:04:20
>>51
わかる。
なんで耳障り悪いのにこんな高得点なんだろうという人いる。
+19
-0
-
70. 匿名 2025/03/31(月) 18:04:21
鼻声
アニメ声+1
-1
-
71. 匿名 2025/03/31(月) 18:08:52
男の方が歌が上手いイメージ+0
-4
-
72. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:09
カラオケで90点以上デフォルトなんだけど、頭に楽譜が入ってると高得点でやすいよ。
音外さないように楽譜通りに歌ってれば高得点出る。+4
-2
-
73. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:09
>>63
動物パワーでサバイバルって回だね。さっき動物パワーでサバイバルって検索したら詳細なストーリー書かれたブログあったよ。おすすめ+4
-1
-
74. 匿名 2025/03/31(月) 18:10:16
>>15
こいつのお陰で音楽、歌の素晴らしさが
わかりました。
+5
-1
-
75. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:53
>>7
HY歌いがち+1
-3
-
76. 匿名 2025/03/31(月) 18:14:12
>>29
ごめん、どういうのを整ってると言うの?+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:49
>>1話してる時の声と歌声が変わる。大半の歌上手い人は当てはまるよ。逆に歌下手な人はそのままなんだよね+16
-1
-
78. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:52
マイクの持ち方。みんな縦にもつけど、うまい人は床と平行+3
-1
-
79. 匿名 2025/03/31(月) 18:20:21
>>61
伴奏自体にエコーかかってるのにマイクエコー0って違和感。かけすぎは邪魔だけど。+4
-1
-
80. 匿名 2025/03/31(月) 18:24:41
粉雪は加藤+3
-1
-
81. 匿名 2025/03/31(月) 18:24:59
普段はおとなしい性格の人+4
-4
-
82. 匿名 2025/03/31(月) 18:26:23
最初の歌声がハッキリしてる+4
-0
-
83. 匿名 2025/03/31(月) 18:26:43
控えめ、シャイ、人見知りな感じがする人が
実は歌が上手いっていうパターンは結構あると思う+12
-0
-
84. 匿名 2025/03/31(月) 18:28:24
ちょっとものまね入ってる+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/31(月) 18:29:23
>>3
太ったら声の伸びがめちゃくちゃ良くなって、やたら上手い!と言われるようになったw
でもいくら上手くても見た目がデブじゃな…+11
-1
-
86. 匿名 2025/03/31(月) 18:30:47
歌声が話す時の声質と違う+3
-0
-
87. 匿名 2025/03/31(月) 18:31:53
>>30
ビブラートもだけどファルセット大事+4
-0
-
88. 匿名 2025/03/31(月) 18:32:29
腹式呼吸+6
-0
-
89. 匿名 2025/03/31(月) 18:36:08
>>8
営業職+1
-0
-
90. 匿名 2025/03/31(月) 18:40:35
合唱部に入っていた(真面目に参加してた)+7
-0
-
91. 匿名 2025/03/31(月) 18:41:55
安定性がある+1
-0
-
92. 匿名 2025/03/31(月) 18:42:16
>>58
よこ
歌めっちゃうまいよ+5
-1
-
93. 匿名 2025/03/31(月) 18:43:10
こういう別に歌わなくてもいい間奏のとこまで完璧な上手さで再現+11
-0
-
94. 匿名 2025/03/31(月) 18:44:26
普段声が小さい+0
-2
-
95. 匿名 2025/03/31(月) 18:50:35
黒人
黒人の女の子とカラオケ行ったとき(日本の東京で)兎に角声量があって音も外さなくてプロの歌手みたいで驚いた。まわりのお客さんも見に来てた+6
-3
-
96. 匿名 2025/03/31(月) 19:00:00
声がデカい+3
-0
-
97. 匿名 2025/03/31(月) 19:02:11
>>1
そりゃぁもう声質でしょう。頭ではわかっているけどカサカサな声しか出ない。思い通りに声が出たらどんなに楽しいか+3
-0
-
98. 匿名 2025/03/31(月) 19:09:45
>>3
わかるw
知人にもいるし、歌ウマのおデブ芸人結構いるイメージ。+7
-1
-
99. 匿名 2025/03/31(月) 19:13:06
>>58
竹内涼真を出すのが目的なんだよ、察してやれ+2
-3
-
100. 匿名 2025/03/31(月) 19:20:46
声がいい、音程がいい、リズム感がいい+4
-0
-
101. 匿名 2025/03/31(月) 19:21:48
リズムをわざと外して、またそれがぴったりはまる+4
-0
-
102. 匿名 2025/03/31(月) 19:23:28
そもそも、カラオケが上手いとか
大事なの?
好きな奴を歌って
そういう場じゃないのかな?+2
-11
-
103. 匿名 2025/03/31(月) 19:26:51
カラオケなんかグダグダに酔っ払って
それこそライブやクラブで遊んでて
それでも収まり切らない時
あとは身内で・・って感じ+3
-0
-
104. 匿名 2025/03/31(月) 19:28:13
>>60
背の高い男は高音で歌える割合が低いからね+5
-5
-
105. 匿名 2025/03/31(月) 19:29:29
>>1
低音、高音、音の領域が広い+2
-0
-
106. 匿名 2025/03/31(月) 19:32:05
喋る声と歌う声が違う+7
-0
-
107. 匿名 2025/03/31(月) 19:33:03
>>57
スネ夫が何持ってきたか気になる笑+3
-1
-
108. 匿名 2025/03/31(月) 19:42:30
上手い人の歌声は倍音がすごい
声の響き方が違う+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/31(月) 19:59:04
人生経験が濃い
+2
-0
-
110. 匿名 2025/03/31(月) 20:00:04
てか、カラオケで上手く歌うって
それこそ、アホだだと思う
どこかで勝負したら良いと思うのよね
そんなに上手いとされるのなら
素人芸・余興じゃない、カラオケなんかんは+1
-16
-
111. 匿名 2025/03/31(月) 20:03:34
生まれ持った声質がいい。
ビブラートとかシャクリ?とか得意ではなくても声質がいいだけで独自の素敵さが際立つ。+7
-0
-
112. 匿名 2025/03/31(月) 20:07:20
>>1
何故かエコーがかかる+2
-0
-
113. 匿名 2025/03/31(月) 20:09:07
>>78縦に持って歌う人って多いの?司会者みたいな感じで?平行に持ってる人の方が多いかと思ってた
+1
-1
-
114. 匿名 2025/03/31(月) 20:13:04
歌うの大好きなんだけど
人前では無理
友達とカラオケ行ってもたぶん歌えん
人前で歌ったら気持ちいいんかな?
みんなすご+1
-2
-
115. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:24
派手な人より地味な人のほうが
歌が上手い人多くない?
私の周りだけかな?+2
-3
-
116. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:07
>>107
幸いスネ夫はちゃんと水や食べ物、火の道具とか唯一キャンプにふさわしい物持ってきてたよー+5
-1
-
117. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:17
マイク持ってない方の手を上げ下げしながら歌うあの人は実は上手くないな…+2
-0
-
118. 匿名 2025/03/31(月) 20:27:24
絶対音感がある+5
-0
-
119. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:04
あまりにも音源通りだと練習量が垣間見えて聴いててちょっと恥ずかしくなる+0
-6
-
120. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:45
>>58
竹内涼真 チャゲアスで検索してみて+2
-0
-
121. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:30
>>77
下手な人は2曲くらいで喉痛める感じで歌う。でもそこまで下手な人は滅多にいない。+6
-0
-
122. 匿名 2025/03/31(月) 20:47:37
音ゲーみたいに楽譜表示されるやつで、知らない歌でも完璧に歌える子いる
楽譜読める&絶対音感ある子+2
-1
-
123. 匿名 2025/03/31(月) 20:52:22
小太り3枚目+2
-1
-
124. 匿名 2025/03/31(月) 20:53:21
>>9
宇多田ヒカルは震えているが+3
-3
-
125. 匿名 2025/03/31(月) 21:09:34
頬骨が高い+0
-1
-
126. 匿名 2025/03/31(月) 21:28:14
>>26
上手いわけでもないけど、仕事もプライベートも微妙な私は勝手にカラオケルームだけは輝いてると思い込んでる笑
+6
-2
-
127. 匿名 2025/03/31(月) 21:28:51
自分のマイク持ってる人+0
-3
-
128. 匿名 2025/03/31(月) 21:41:56
普段は陰キャだけど歌い出すと陽キャ+3
-3
-
129. 匿名 2025/03/31(月) 21:46:08
声が大きい+2
-3
-
130. 匿名 2025/03/31(月) 21:47:14
>>14
機械に人の心はわからんのです+9
-1
-
131. 匿名 2025/03/31(月) 21:52:15
親との関係性が良い+0
-6
-
132. 匿名 2025/03/31(月) 22:00:30
>>3
めっちゃ歌上手くてめっちゃ好みの歌声で歌う友達がぽっちゃりさんだわ
ぽっちゃり声じゃなくて透き通った癒しボイスなんだよね
カラオケ一緒に行くたびにリクエストしちゃう曲があるんだけと、オリジナルよりも友達の歌声が好き過ぎて、オリジナルだと物足りないw+10
-2
-
133. 匿名 2025/03/31(月) 22:17:21
上手い奴は初めから上手い。どちらかといえば男より女の方が
歌うまいの多い。女の声は高いから高音も出しやすい。
下手な奴は練習するしかない。
+5
-1
-
134. 匿名 2025/03/31(月) 22:20:56
>>26
これ昔の私
仕事はボロボロw
カラオケではベスト5の上手さ
昼は仕事で叩かれても夜はカラオケで逆襲
+3
-2
-
135. 匿名 2025/03/31(月) 22:31:02
>>26
何かの歌詞に見えたw+1
-0
-
136. 匿名 2025/03/31(月) 23:37:38
>>116
おお!意外
お金とか持ってくるのかと思った
教えてくれてありがとう+2
-1
-
137. 匿名 2025/03/31(月) 23:45:29
>>10
話してる時の声と歌声が違う
話してる時と歌声が別人の人が歌うま+4
-1
-
138. 匿名 2025/03/31(月) 23:45:59
>>104
平井堅+0
-0
-
139. 匿名 2025/03/31(月) 23:47:14
>>18
それ微妙。話す時はいい声だけど歌うとアレ?って人もいる。+1
-1
-
140. 匿名 2025/03/31(月) 23:48:16
>>31
男は中低音がいいな+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/31(月) 23:50:00
>>59
男性は本当あるあるだけど、女性は歌が上手くても特に綺麗に見えるとかないなぁ+7
-2
-
142. 匿名 2025/03/31(月) 23:53:34
>>97
ハスキーではなく?+0
-1
-
143. 匿名 2025/04/01(火) 01:13:12
>>136
スネ夫って劇場版やこういう冒険系で活躍しがちだよね+1
-1
-
144. 匿名 2025/04/01(火) 01:15:14
>>92
歌うまいのはわかるんだけど一応俳優なのにそうそうたるメンバーの中にポツンと竹内涼真入ってたからビックリしたw+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/01(火) 01:21:02
>>36
昔カート・コバーンそっくりに歌う人がいてそれはそれはカッコよく見えたよ+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/01(火) 05:32:12
>>3
当社比だけど確かに太ってる人で歌ヘタって人見たことないの…
当社比だからどっかにはいるのかもしれんけど今まで出会ったカラオケに一緒に行った太った人みんな歌上手かった…+6
-3
-
147. 匿名 2025/04/01(火) 06:53:51
聴力が良い+2
-0
-
148. 匿名 2025/04/01(火) 07:22:58
>>115
見た目はあんまり関係ないけど
私上手いのよ然して積極的な人は大したことなくて
プロみたいに皆がうっとりしてしまうような めちゃくちゃ上手い人はうたいに行こうと誘ってこない 控えめにしてる感じはするね+5
-0
-
149. 匿名 2025/04/01(火) 07:27:09
耳がいい人
音痴な人って耳が良くないパターンも多くて音程がズレて聞こえてたりする
そのズレた音程のままで歌うから音痴なんだよね
+2
-0
-
150. 匿名 2025/04/01(火) 07:32:17
>>51
お手本通りミスなく歌うより
歌心と声質、リズム感だよね
音程はそこそこ合ってるくらいでいい+6
-0
-
151. 匿名 2025/04/01(火) 08:10:02
あまり動かない
第一音目から音程がピッタリ合う
「あ、あーッ!」とかって二度上げみたいのやらないから聞きやすい+3
-0
-
152. 匿名 2025/04/01(火) 11:43:52
>>3
太ってる人は声量があって声も太くて響くから上手く聴こえる人もいる+0
-1
-
153. 匿名 2025/04/01(火) 12:24:15
>>3
売れてる歌手で太ってる人居ない+6
-1
-
154. 匿名 2025/04/01(火) 14:16:00
MISIA歌う+0
-2
-
155. 匿名 2025/04/01(火) 14:52:19
>>49
例えがウマひ😆+1
-1
-
156. 匿名 2025/04/01(火) 17:09:56
>>26
私だ
カラオケ行った時だけ人気者になる
「この道進んだ方がいいんじゃない?」と皮肉とも取れる事を言われる事も…+4
-0
-
157. 匿名 2025/04/01(火) 18:06:49
洋楽歌い出す+0
-0
-
158. 匿名 2025/04/11(金) 02:47:52
>>21
上手いやつはハモってこんよ
中途半端なやつがハモってくる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する