-
1. 匿名 2025/03/31(月) 00:57:18
夏油傑+203
-11
-
2. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:04
ルルーシュ・ヴィ・ランペルージ+33
-6
-
3. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:26
ダースベーター+205
-1
-
4. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:30
バイキンマン+0
-12
-
5. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:31
エレンイェガー+209
-10
-
6. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:35
アナキン・スカイウォーカー+152
-1
-
7. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:40
エレン・イェーガー+102
-15
-
8. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:42
サスケイタチオビトマダラ+46
-4
-
9. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:42
ブルーロックの國神+13
-7
-
10. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:46
+77
-6
-
11. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:11
エレン+169
-11
-
12. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:29
進撃 エレン+73
-11
-
13. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:38
ジャンプサンデーキャラは
鉄板なみに
しとるがな+3
-9
-
14. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:42
NARUTOのオビト+42
-4
-
15. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:43
東京喰種の滝澤+19
-2
-
16. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:50
グリフィス+103
-3
-
17. 匿名 2025/03/31(月) 00:59:55
+140
-18
-
18. 匿名 2025/03/31(月) 01:00:03
ストレイツォ+42
-2
-
19. 匿名 2025/03/31(月) 01:00:23
星野ルビー+6
-9
-
20. 匿名 2025/03/31(月) 01:00:28
BLEACH 東仙要+15
-3
-
21. 匿名 2025/03/31(月) 01:00:33
イナズマイレブンの風丸+5
-3
-
22. 匿名 2025/03/31(月) 01:00:39
シャア・アズナブル+5
-9
-
23. 匿名 2025/03/31(月) 01:00:57
伍子胥+0
-2
-
24. 匿名 2025/03/31(月) 01:01:11
まほマギのほむらちゃん+6
-13
-
25. 匿名 2025/03/31(月) 01:01:20
東方不敗マスターアジア+6
-2
-
26. 匿名 2025/03/31(月) 01:02:10
ロールパンナちゃん+53
-4
-
27. 匿名 2025/03/31(月) 01:02:11
サスケ+15
-2
-
28. 匿名 2025/03/31(月) 01:02:41
+66
-9
-
29. 匿名 2025/03/31(月) 01:03:09
闇堕ちスグル+0
-4
-
30. 匿名 2025/03/31(月) 01:03:16
サスケェ!!
+37
-6
-
31. 匿名 2025/03/31(月) 01:03:41
東リベのマイキー+44
-2
-
32. 匿名 2025/03/31(月) 01:04:12
>>9
闇堕ちしても元々の根が優しいのが隠しきれてない+3
-6
-
33. 匿名 2025/03/31(月) 01:04:27
仙水+33
-1
-
34. 匿名 2025/03/31(月) 01:04:31
ブンオレンジ+5
-10
-
35. 匿名 2025/03/31(月) 01:04:35
相棒、甲斐享+48
-1
-
36. 匿名 2025/03/31(月) 01:05:02
NARUTOのサスケ+12
-2
-
37. 匿名 2025/03/31(月) 01:05:20
>>18
あれは悲しかったな
でも究極の闇落ちはやっぱりDIO様+28
-10
-
38. 匿名 2025/03/31(月) 01:07:48
仙水さんかなぁ?+16
-1
-
39. 匿名 2025/03/31(月) 01:10:09
ドラゴンボールは何かきっかけがあって闇落ちしたというより、割と生まれながらのクズが多いイメージ。+18
-1
-
40. 匿名 2025/03/31(月) 01:10:58
オルステッド+9
-1
-
41. 匿名 2025/03/31(月) 01:11:04
マイキー+6
-0
-
42. 匿名 2025/03/31(月) 01:15:18
+47
-2
-
43. 匿名 2025/03/31(月) 01:15:28
幽遊白書の仙水忍+39
-1
-
44. 匿名 2025/03/31(月) 01:16:19
ふしぎ遊戯の唯ちゃん+52
-1
-
45. 匿名 2025/03/31(月) 01:17:31
喰霊-零-の諫山黄泉+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/31(月) 01:20:39
>>1+15
-31
-
47. 匿名 2025/03/31(月) 01:20:40
るろうに剣心
瀬田宗次郎
安慈和尚
雪代縁(これに関しては元々そういう素質もある程度あった模様)+27
-1
-
48. 匿名 2025/03/31(月) 01:21:09
+6
-1
-
49. 匿名 2025/03/31(月) 01:21:19
ピースメーカー鐵の北村鈴+12
-2
-
50. 匿名 2025/03/31(月) 01:21:48
キズナレッド→キズナブラック+0
-4
-
51. 匿名 2025/03/31(月) 01:21:52
アニポケのフリード+1
-1
-
52. 匿名 2025/03/31(月) 01:22:36
まどマギのさやかちゃん+26
-1
-
53. 匿名 2025/03/31(月) 01:23:14
北条義時+8
-1
-
54. 匿名 2025/03/31(月) 01:23:34
デスノートの夜神月+28
-0
-
55. 匿名 2025/03/31(月) 01:24:16
>>14
NARUTOはサスケも+11
-1
-
56. 匿名 2025/03/31(月) 01:25:06
>>1
闇堕ち後の傑くんも好き💛+13
-12
-
57. 匿名 2025/03/31(月) 01:25:32
東京喰種の金木研+8
-0
-
58. 匿名 2025/03/31(月) 01:26:21
>>33
幽白だよね?
どんなキャラか忘れちゃった
また見返そうかな+5
-1
-
59. 匿名 2025/03/31(月) 01:28:14
弱ペダ真波くん+0
-2
-
60. 匿名 2025/03/31(月) 01:28:22
銀魂の高杉晋助+8
-3
-
61. 匿名 2025/03/31(月) 01:29:08
>>46
これ夏油なのガワだけ+9
-10
-
62. 匿名 2025/03/31(月) 01:29:26
ハガレンのスカー+5
-5
-
63. 匿名 2025/03/31(月) 01:30:19
嫌われ松子+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/31(月) 01:31:27
薄桜鬼の羅刹になったキャラ達は、闇落ちしたというのかな?+0
-3
-
65. 匿名 2025/03/31(月) 01:32:10
封神演義の王天君+0
-1
-
66. 匿名 2025/03/31(月) 01:32:31
宝石の国のフォス+9
-2
-
67. 匿名 2025/03/31(月) 01:34:02
ひぐらしの雛見沢症候群の感染者+16
-1
-
68. 匿名 2025/03/31(月) 01:34:20
セフィロス+8
-1
-
69. 匿名 2025/03/31(月) 01:34:25
コナンと金田一の犯人達+6
-2
-
70. 匿名 2025/03/31(月) 01:37:28
スターウォーズはベン坊ちゃまもかな+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/31(月) 01:40:36
安倍晋三+2
-11
-
72. 匿名 2025/03/31(月) 01:41:50
サザエさん+0
-0
-
73. 匿名 2025/03/31(月) 01:42:07
ちびうさ+8
-1
-
74. 匿名 2025/03/31(月) 01:42:08
アギーレ/神の怒り アギーレ
地獄の黙示録 カーツ大佐、ウィラード
シビル・ウォー ジェシー
+3
-1
-
75. 匿名 2025/03/31(月) 01:44:52
佐藤寿也+3
-1
-
76. 匿名 2025/03/31(月) 01:49:25
ルビーとアクア+21
-4
-
77. 匿名 2025/03/31(月) 01:49:34
>>3
アナキンスカイウォーカーじゃない?+21
-1
-
78. 匿名 2025/03/31(月) 01:50:15
美醜の大地の主人公+5
-1
-
79. 匿名 2025/03/31(月) 01:51:45
妖しのセレスの始祖+15
-1
-
80. 匿名 2025/03/31(月) 01:52:14
無能なナナのナナ+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/31(月) 01:53:59
クラピカ+11
-6
-
82. 匿名 2025/03/31(月) 01:54:29
タッチの吉田+3
-1
-
83. 匿名 2025/03/31(月) 01:55:39
薬屋のひとりごとの鳳仙+13
-0
-
84. 匿名 2025/03/31(月) 01:58:55
弁護士資格を無くした後の成歩堂+4
-1
-
85. 匿名 2025/03/31(月) 02:01:24
>>10
好きだったなあ+32
-1
-
86. 匿名 2025/03/31(月) 02:03:07
>>26
全部バイキンマンのせい
ロールパンナ関連の話見てるとバイキンマン嫌いになるから、バイキンマンを振り回すキャラ(しらたまさんおくらちゃんプリンエクレア辺り)の回見て中和させてる+39
-2
-
87. 匿名 2025/03/31(月) 02:09:58
>>1
STARWARSのアナキンスカイウォーカーこと、ダースベイダー+24
-1
-
88. 匿名 2025/03/31(月) 02:10:46
回復術士のやりなおし+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/31(月) 02:10:54
>>3
>>77さんに同意
アナキンスカイウォーカーが闇落ちしてダースベイダーになったよね+27
-3
-
90. 匿名 2025/03/31(月) 02:13:40
夜神月+41
-1
-
91. 匿名 2025/03/31(月) 02:16:17
如月みのり
(夫の家庭を壊すまで)
松本まりかチャレンジの元キャラです+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/31(月) 02:37:59
あのこ+28
-1
-
93. 匿名 2025/03/31(月) 02:50:34
>>30
イタチは闇落ちしたフリしてただけで内面はずっと優しい兄貴だった+45
-2
-
94. 匿名 2025/03/31(月) 02:52:06
童磨+2
-4
-
95. 匿名 2025/03/31(月) 02:52:38
キン肉マンのロビンマスクとテリーマン
ロビンはバラクーダ時代、テリーはロビン戦とタッグトーナメントで反則しまくり
プロレス的にいうならヒールターン(悪役への転向)、すぐ善玉に戻るけど+0
-0
-
96. 匿名 2025/03/31(月) 02:57:12
北斗の拳のサウザー+11
-1
-
97. 匿名 2025/03/31(月) 02:58:43
タッチの吉田剛くん+11
-1
-
98. 匿名 2025/03/31(月) 02:58:56
キャプテン翼のステファン・レヴィン
恋人が事故死したのは気の毒だが八つ当たりで対戦相手に意図的に怪我させるのは違うだろ+4
-1
-
99. 匿名 2025/03/31(月) 03:00:31
セーラームーンのちびうさ(ブラック・レディ)
実写セーラームーンのセーラーマーキュリー+7
-1
-
100. 匿名 2025/03/31(月) 03:02:45
ライブアライブの勇者+2
-1
-
101. 匿名 2025/03/31(月) 03:04:51
>>8
イタチは違う+14
-1
-
102. 匿名 2025/03/31(月) 03:11:19
>>3
フォースのライトサイドからダークサイドにまさに「闇堕ち」したね。
まぁ、いうほどジェダイってライトサイドか?ってイジられてはいるけど。+9
-0
-
103. 匿名 2025/03/31(月) 03:12:49
龍が如くの錦山
「1人殺すも2人殺すも同じじゃねえか」
ってとこ、いいシーン・演技だったなぁ+7
-1
-
104. 匿名 2025/03/31(月) 03:16:11
私+2
-1
-
105. 匿名 2025/03/31(月) 03:17:51
セフィロス+2
-1
-
106. 匿名 2025/03/31(月) 03:25:46
佐々木朗希
電通と手を切ってこっちサイドに帰って来い+4
-2
-
107. 匿名 2025/03/31(月) 03:29:41
この人+8
-1
-
108. 匿名 2025/03/31(月) 03:36:04
ゴンさん一択
+2
-1
-
109. 匿名 2025/03/31(月) 03:51:05
一乗寺賢
誰かに伝われー!+12
-1
-
110. 匿名 2025/03/31(月) 03:58:23
>>40
主人公(プレイヤーが動かしてたキャラ)だったのに闇落ちして魔王に…+3
-0
-
111. 匿名 2025/03/31(月) 04:00:57
>>96
こんなに悲しいのなら苦しいのなら…
愛などいらぬ!!+13
-1
-
112. 匿名 2025/03/31(月) 04:09:25
夏油傑と
エレン・イェーガーしか浮かばない+7
-6
-
113. 匿名 2025/03/31(月) 04:36:26
セフィロス+6
-1
-
114. 匿名 2025/03/31(月) 04:44:56
>>46
伊藤潤二先生の圧倒的な画力
格が違う✨+68
-8
-
115. 匿名 2025/03/31(月) 05:03:18
ガルちゃんに来る私らも何気に闇落ちしているんだわ+7
-1
-
116. 匿名 2025/03/31(月) 05:23:29
荼毘+5
-1
-
117. 匿名 2025/03/31(月) 05:37:51
ベルばらのアンドレ
途中からオスカル襲ったり毒殺しようとしたりしてた+2
-1
-
118. 匿名 2025/03/31(月) 05:44:41
>>3
ダース・ベイダーだよ
ちなみに闇落ちしたのはアナキン+12
-1
-
119. 匿名 2025/03/31(月) 06:00:04
ロマサガ2の七英雄+5
-2
-
120. 匿名 2025/03/31(月) 06:01:38
闇堕ちする人は、元から闇の素質あると思う(向いてた)
ボーダーラインだった
+5
-3
-
121. 匿名 2025/03/31(月) 06:01:53
>>109
結婚相手に微妙に納得できない+2
-1
-
122. 匿名 2025/03/31(月) 06:03:08
>>66
フォス最終形態+9
-2
-
123. 匿名 2025/03/31(月) 06:25:25
アルバート・ウェスカー+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/31(月) 06:34:32
>>46
上手いと思ったコマは軒並み伊藤先生の方だった+38
-7
-
125. 匿名 2025/03/31(月) 06:45:15
>>24
まどかがほむらにとって初めてできた友達で、まどかが魔法少女になった本当の願いが「誰かに自分のことを認めてもらいたい」だから需要と供給の関係自体は成立してる。+1
-3
-
126. 匿名 2025/03/31(月) 06:46:38
猗窩座+8
-3
-
127. 匿名 2025/03/31(月) 06:52:23
>>54
デスノートって闇落ちの物語ではなくて、悪キャラ爆誕の話だと思ってる+9
-0
-
128. 匿名 2025/03/31(月) 06:54:41
>>44
私にとって最初の闇堕ちキャラ
でも唯ちゃんって無差別に酷いこととかしてないんだよな
美朱に冷たかっただけで自分が手をくだしたことって無いんだよね
+9
-1
-
129. 匿名 2025/03/31(月) 06:57:47
>>10
いくら魔王に唆されてたとはいえベロニカ死亡した原因だと思うとどうしても許せないのよなぁ+29
-0
-
130. 匿名 2025/03/31(月) 06:57:49
FF ヴェイン+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/31(月) 07:05:13
仮面ライダー鎧武のミッチ+9
-0
-
132. 匿名 2025/03/31(月) 07:08:31
セフィロス+0
-0
-
133. 匿名 2025/03/31(月) 07:09:12
フラレて闇落ち…w+9
-1
-
134. 匿名 2025/03/31(月) 07:10:31
戸愚呂弟
仙水+3
-1
-
135. 匿名 2025/03/31(月) 07:18:14
>>3
めっちゃ気になる
アナキン・スカイウォーカーが闇落ちしたから、ダース・ベイダーになったのよ
+8
-1
-
136. 匿名 2025/03/31(月) 07:18:20
カツ+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/31(月) 07:18:51
>>131
懐かし!+4
-0
-
138. 匿名 2025/03/31(月) 07:32:26
>>37
DIOは生まれついての根っからの悪ですよ+22
-2
-
139. 匿名 2025/03/31(月) 07:36:09
ランドール🦎+0
-0
-
140. 匿名 2025/03/31(月) 07:39:49
>>138
それでも人間ではあった+2
-4
-
141. 匿名 2025/03/31(月) 07:41:38
ONE PIECEのウソップは?+1
-1
-
142. 匿名 2025/03/31(月) 07:41:49
越智康介+2
-1
-
143. 匿名 2025/03/31(月) 07:42:02
僕のヒーローアカデミアのデク+1
-4
-
144. 匿名 2025/03/31(月) 07:42:34
聖帝サウザー+2
-1
-
145. 匿名 2025/03/31(月) 07:48:20
>>91
同じテレ東「夫が震えるシリーズ」の「夫を社会的に抹殺する方法」もマンガが原作らしいね
余談だが4月からの「夫よ死んでくれないか」(こちらは小説が原作)がタイトルヤバすぎと話題になってるが前2作も大概だと思う…
+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/31(月) 07:52:16
ファイアーエムブレムシリーズには闇落ち枠がいる
紋章のハーディン
聖戦のユリウス
封印&烈火のゼフィール
聖魔のリオン などなど+6
-1
-
147. 匿名 2025/03/31(月) 07:53:48
>>14 オビトの闇落ちした要因は本当に泣けてくる+7
-1
-
148. 匿名 2025/03/31(月) 07:59:25
豊臣秀吉+2
-1
-
149. 匿名 2025/03/31(月) 08:01:03
>>10
この人倒せなくて(倒したらゲームが終わりに近くなるから)ラスダン前で止まってる。
やっぱ倒して咲き進んだ方がいい?
まーグレイグも舞い上がってかもしれんが、国王に呼ばれてホメロス無視するのもいかんわな+17
-2
-
150. 匿名 2025/03/31(月) 08:08:15
バイオハザードのクラウザー+2
-1
-
151. 匿名 2025/03/31(月) 08:08:29
>>93
最近TverのNARUTO無料配信の影響で見直してるけど
イタチの過去話は本当に辛い
両親を殺害しなきゃいけないシーンで泣いて躊躇いながらサスケを頼むって言われるところ+2
-1
-
152. 匿名 2025/03/31(月) 08:09:37
北条沙都子
古手梨花をルチーアに行かせないためにあの手この手で独り占めしようとしたクレイジーサイコレズ+7
-1
-
153. 匿名 2025/03/31(月) 08:16:49
ファイアーエムブレム 風花雪月
ディミトリ+3
-1
-
154. 匿名 2025/03/31(月) 08:20:24
闇堕ちキャラ。闇堕ちてからが張り切ってるイメージ
後悔とかあんまりしてないよね。堂々として嫌がってない+6
-0
-
155. 匿名 2025/03/31(月) 08:23:42
>>18
あーんスト様が死んだ+12
-1
-
156. 匿名 2025/03/31(月) 08:25:25
>>42
最初は気の良いお兄さんだったのに闇堕ちした挙句イカや田代ネタでおもちゃにされてヤンデレマザコンホモストーカー弄りが当たり前になってしまった挙句こんな仕事もさせられてしまうとはおのれ神羅+27
-1
-
157. 匿名 2025/03/31(月) 08:26:05
バッドマン ダークナイトのこの人+8
-1
-
158. 匿名 2025/03/31(月) 08:31:44
ドラクエ1,2はムーンが闇落ちしそう
そして12へ続く
ローレとサマル兄妹は家族がいるのに
あの子は、、、+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/31(月) 08:32:07
ドラクエⅣのデスピサロ+2
-1
-
160. 匿名 2025/03/31(月) 08:34:03
ブレラ・スターン+1
-1
-
161. 匿名 2025/03/31(月) 08:34:20
ガンダムSEEDDestinyのシン+2
-1
-
162. 匿名 2025/03/31(月) 08:34:55
やっぱり画眉丸!!
妻を一人にさせたから。+2
-1
-
163. 匿名 2025/03/31(月) 08:52:46
>>120
鬼滅の猗窩座はまさにそう思う
家が貧しくて親が病気という理由はあるにせよ幼い頃から窃盗を繰り返していたらしいし元からアウトローではあるんだよな
刹那的な幸せを手に入れたことで一時は光の道に行きかけたけどそれすら既定路線だと言わんばかりに再度闇へ引き戻される
そんなイメージ+9
-3
-
164. 匿名 2025/03/31(月) 08:53:11
私はAyaka‐アヤカ‐の伊吹かな?+1
-1
-
165. 匿名 2025/03/31(月) 08:53:29
フィン・エイムズ+1
-3
-
166. 匿名 2025/03/31(月) 08:53:49
ハイキュー!!なら縁下君+1
-5
-
167. 匿名 2025/03/31(月) 08:55:24
>>37
始めから闇のキャラは、
闇落ちとは言わないからね。+16
-1
-
168. 匿名 2025/03/31(月) 08:56:20
>>153
闇堕ちしてからの色気がすごい+3
-1
-
169. 匿名 2025/03/31(月) 08:58:11
>>103
錦が服役してた方が闇堕ちしなかったと思ってしまう。
桐生の優しさが仇になる時がチラホラあるよね。+6
-0
-
170. 匿名 2025/03/31(月) 08:59:37
ベルセルクのグリフィス
闇堕ちしてから女々しくて魅力半減した+1
-1
-
171. 匿名 2025/03/31(月) 09:00:10
>>1
このトピPART18くらいあるんじゃない?(笑)+4
-2
-
172. 匿名 2025/03/31(月) 09:02:09
>>40
あの世で詫び続けるのはお前だよ!って思ったわ
ホント可哀想すぎる😢+5
-1
-
173. 匿名 2025/03/31(月) 09:05:22
>>10
顔が好みすぎて憎めなかったよ。+9
-4
-
174. 匿名 2025/03/31(月) 09:11:12
>>153
金髪イケメン&黒鎧&青マント&眼帯の破壊力
学生時代、闇堕ち、復帰後と石川界人氏の演じ分けも良かった+5
-1
-
175. 匿名 2025/03/31(月) 09:14:39
茅野カエデ
まさかのヒロインが闇落ちしたとは思わなかった。+3
-1
-
176. 匿名 2025/03/31(月) 09:15:25
12歳。の今村
カコとは仲良しの親友だったのに、裏切り者になっちゃったとは思わなかった。+0
-0
-
177. 匿名 2025/03/31(月) 09:15:41
ダルイゼン+1
-1
-
178. 匿名 2025/03/31(月) 09:15:44
うみねこの紗音+0
-1
-
179. 匿名 2025/03/31(月) 09:16:51
>>149
ネタバレ?になるか分からないけど最終形態ホメロス倒す段階ってそんなに終盤でもないよ
だから気にせず倒しちゃったほうがいいと思う!+7
-0
-
180. 匿名 2025/03/31(月) 09:20:45
D.Gray-manならラビ+1
-2
-
181. 匿名 2025/03/31(月) 09:21:06
錦研二+1
-1
-
182. 匿名 2025/03/31(月) 09:21:17
聖闘士星矢Ωならエデン+1
-1
-
183. 匿名 2025/03/31(月) 09:26:42
闇落ちするくせに他のキャラから愛されてるのなんなんだろとよく思う+1
-1
-
184. 匿名 2025/03/31(月) 09:28:10
龍が如くの真島吾郎
5の真島さんとマコト…泣けた
あれから何がどうなってヒョウ柄ジャケット着るようになったんだw+0
-0
-
185. 匿名 2025/03/31(月) 09:36:34
>>120
誰でも闇落ちすると思う。
主人公でも、今は光のひとでも、120も。
運良く闇落ちしない状況の岸に居られただけ。
純粋なキャラほど闇落ちする。+4
-2
-
186. 匿名 2025/03/31(月) 09:40:57
>>138
と、破落戸に言われてるだけで僅かに善性はあった。
母親が死んだ辺りが闇度加速。+1
-0
-
187. 匿名 2025/03/31(月) 09:45:12
宇白順
やっぱり妹の可奈を過保護に溺愛するからついに理不尽に性的なイジメしてるかも。+1
-1
-
188. 匿名 2025/03/31(月) 09:45:28
ヒロイック・エイジのイオラオス+1
-1
-
189. 匿名 2025/03/31(月) 09:45:31
らんま2分の1のパンスト太郎+0
-0
-
190. 匿名 2025/03/31(月) 09:45:36
アサギ・トシカズ+1
-1
-
191. 匿名 2025/03/31(月) 09:54:08
>>48
この子はどちらかというと光堕ちの方ではなかろうか+16
-1
-
192. 匿名 2025/03/31(月) 10:06:06
>>3
アナキン、世界で最も有名な闇堕ちキャラって言われてるね+11
-1
-
193. 匿名 2025/03/31(月) 10:14:37
ジョーカーのアーサー
拳銃を受け取らなければ..+0
-0
-
194. 匿名 2025/03/31(月) 10:33:45
>>109
中二病だから!
光落ちしたから!+5
-1
-
195. 匿名 2025/03/31(月) 10:45:52
>>50
なんでマイナスついてるのかなぁTVアニメ『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』WEB予告|第12話「キズナブラック」www.youtube.comWEB予告ナレーション:稲田 徹 最終・第12話「キズナブラック」は2025年3月30日(日)より放送・配信! https://isekai-red-anime.com/story.html ◤第12話「キズナブラック」◢ アブダビとヴィダンという強大な魔王族二人に立ち向かうため、灯悟は捨て身の最終手段に出...
+0
-1
-
196. 匿名 2025/03/31(月) 10:46:03
デビルマン/不動明
そりゃ闇堕ちするよねと共感した。+10
-1
-
197. 匿名 2025/03/31(月) 10:47:28
>>195
暴走であって闇堕ちじゃないような気がする。+2
-0
-
198. 匿名 2025/03/31(月) 10:52:04
幻想水滸伝シリーズのルック+6
-1
-
199. 匿名 2025/03/31(月) 10:55:43
ウルトラマンベリアル
かつてウルトラマンケン(後のウルトラの父)と共に戦った勇者。力を求めて闇堕ちし、闇をまとうかのような黒い姿になった。+6
-2
-
200. 匿名 2025/03/31(月) 11:05:40
エレンの事ですか?+2
-1
-
201. 匿名 2025/03/31(月) 11:06:01
宇宙の騎士テッカマンブレードの相羽シンヤ
ラダムに寄生され闇堕ちし、テッカマンエビルとなった。
CVは子安武人さん+1
-1
-
202. 匿名 2025/03/31(月) 11:06:24
暁のヨナ
スウォン+0
-1
-
203. 匿名 2025/03/31(月) 11:27:48
バズー!魔法世界のロット・クレイス+0
-0
-
204. 匿名 2025/03/31(月) 11:28:43
>>10
最近クリアしたけど、ベロニカを侮辱したのと最後まで主人公に謝罪しなかったのが受け付けなさすぎて全然同情できなかったわ
カミュが「もし許せないんならそれで良いと思うぜ、あいつがお前にそれだけのことをしたのには変わりないからな」的なこと言ってくれて良かった+24
-0
-
205. 匿名 2025/03/31(月) 11:33:11
火の鳥鳳凰編の茜丸
アニメの方がブチと死に別れたままだから我王との対比がより強調されてたのかもしれない+2
-1
-
206. 匿名 2025/03/31(月) 11:41:24
デスピサロ
あんだけのことしておいて何でコイツ仲間になるねん
主役のゲームも出るし、このゲームで4主人公の村を滅ぼしたのは
別の奴っていう修正までしやがった+4
-1
-
207. 匿名 2025/03/31(月) 11:49:57
>>17
頭蓋骨どうなってるんだろうといつも思う+2
-3
-
208. 匿名 2025/03/31(月) 12:19:51
蒼穹のファフナーの彗+1
-1
-
209. 匿名 2025/03/31(月) 12:20:19
008(ピュンマ)+2
-1
-
210. 匿名 2025/03/31(月) 12:20:31
Kなら尊+1
-0
-
211. 匿名 2025/03/31(月) 12:44:41
闇墜ちキャラの元祖はルシフェル。+4
-1
-
212. 匿名 2025/03/31(月) 12:47:43
>>140
人間のトピじゃなくて、
闇落ちのトピだからトピズレな+1
-1
-
213. 匿名 2025/03/31(月) 12:51:17
>>187
最初からDVクズじゃん。
>可奈を過保護に溺愛
って誰が?
「ぼくらの」の闇墜ちキャラはカコと
コモ戦の相手の敵のおじさんと
最後のウシロ戦の敵パイロット達。
ウシロは最後に光落ち。+1
-1
-
214. 匿名 2025/03/31(月) 12:54:27
手塚ブッダのアナンダ
子供の頃に国を滅ぼされ隠れ暮らしていたところ、追っ手に母を殺され皆殺しにしてから気軽に人を殺す悪党になる
けど奴隷少女とブッダに救われ光堕ち
アヒンサー
不倫を持ちかけた女を拒絶したら悪口を吹き込まれた亭主に呪いをかけられ辻斬りになり殺しまくる
母に出くわして正気に返るがそのまま悪人に
こいつはあまり救われなかった
+3
-1
-
215. 匿名 2025/03/31(月) 12:56:59
タクティクスオウガのカチュア。
ルート次第でヴァイスとデニム。
外伝のアルフォンス・レーエル。実はあの人。+3
-1
-
216. 匿名 2025/03/31(月) 13:09:11
銃夢のザパンとノヴァ教授とムスター。
ムスターの贖罪と罪の前借り。+0
-0
-
217. 匿名 2025/03/31(月) 13:18:56
COPPELIONの小津姉妹+1
-1
-
218. 匿名 2025/03/31(月) 13:19:07
若宮詩暢+1
-0
-
219. 匿名 2025/03/31(月) 13:19:50
Spy×Familyのスナイデル
はじめっからアーニャを養子にするつもりだった。+1
-2
-
220. 匿名 2025/03/31(月) 13:30:59
ちびまる子の野口さん+1
-1
-
221. 匿名 2025/03/31(月) 13:38:30
7SEEDSの安居+0
-1
-
222. 匿名 2025/03/31(月) 13:39:14
>>46
目から生えてるのは木なんですけどね+1
-3
-
223. 匿名 2025/03/31(月) 13:39:21
チェンソーマンのマキマ+1
-1
-
224. 匿名 2025/03/31(月) 13:39:29
花宮楓+1
-1
-
225. 匿名 2025/03/31(月) 14:16:25
アニメしか見てないけど
チェインクロニクルのユーリ(cv石田彰)+0
-0
-
226. 匿名 2025/03/31(月) 14:19:14
オクトパストラベラー大陸の覇者のサザントス
ラスボスだけど長期戦になるしアプリ落ちが怖くて直前イベントで止まっている+0
-0
-
227. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:22
アニメしか見てないけど監獄学園の千代は正に闇堕ちエンドらしくて救われないな+0
-0
-
228. 匿名 2025/03/31(月) 14:56:23
ヴァンガードの先導アイチ+0
-0
-
229. 匿名 2025/03/31(月) 15:10:17
>>3
スターウォーズ公開順にみてて
ファントム・メナスまでみたよ
あんな可愛くて純粋な子がなぜ闇堕ちしたのか
気になる+4
-1
-
230. 匿名 2025/03/31(月) 15:41:45
>>1
ベジータブル+0
-0
-
231. 匿名 2025/03/31(月) 15:43:19
>>186
しょぼい笑+1
-1
-
232. 匿名 2025/03/31(月) 15:49:04
>>111
悪行を続けてても、根は情が厚くて詩人だよわな。+1
-1
-
233. 匿名 2025/03/31(月) 16:21:44
ゆうゆう~のセンスイって人。
生まれながら能力値が高くて正義を愛し純粋だったのに人間の闇に触れて闇落ちだったような。+0
-0
-
234. 匿名 2025/03/31(月) 16:24:32
>>32
よこ
9の人は自分はちょっと知らないのだけれど、
闇堕ちの人って元々根が優しいのはそう思ったからちょっと出しゃばってます。+1
-1
-
235. 匿名 2025/03/31(月) 16:28:39
>>185
私もどちらかというとそちらの意見派です。
勿論素養があったとは言えないわけじゃないけどそれは人間みんなそう。
で、案外そこまで純粋でも真面目でもないような人のほうがバランスを保って、純粋や理想主義、自己犠牲とかしそうな優しい人のほうが絶望と同時に闇側にも行ってしまう気がする。+2
-1
-
236. 匿名 2025/03/31(月) 17:00:18
からくりサーカスの白金(バイ・ジン)+3
-1
-
237. 匿名 2025/03/31(月) 17:01:27
>>229
現実の子役の人も滅茶苦茶、大変な人生になったらしい。
ターミネーター2とホームアローンの子役も。
売れ過ぎた子役の人生って過酷。+3
-1
-
238. 匿名 2025/03/31(月) 17:38:23
マギ 練白龍+0
-0
-
239. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:30
>>39
『超』のザマスくらいかな。闇落ちっぽいの。ザマスの場合真面目だったってのもあるけど、神ゆえの選民意識みたいなのも根底にあって、悟空の馴れ馴れしさでそれが悪い方向に行っちまったのかな。
あの世界の神様って元人間だったり、どっか抜けてるところもあって「神という役職」てイメージあるけども。+1
-1
-
240. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:29
逃げ上手の若君の吹雪改め高師冬。登場時は「よく食う軍師っぽい子」て感じだったけど辛いと言うのも憚られる生い立ちがあって、尊氏の神力とやらに当てられて闇落ちした。+0
-0
-
241. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:42
>>18
闇堕ちキャラとしては群を抜いて好き。
闇堕ちする動機に納得出来るし、死に際も見苦しくなく潔い。+5
-1
-
242. 匿名 2025/03/31(月) 18:14:20
>>3
映画見たけどイマイチなんであそこまで闇落ちするのか意味がわからなかった。
だれか解説してくださいー。笑😭+1
-0
-
243. 匿名 2025/03/31(月) 19:23:33
>>26
ロールパンナちゃんは闇堕ちになるの?
正義と悪な心を半分ずつ持って生まれてきたから元々闇属性なのでは?
(真剣になってごめんである)+3
-0
-
244. 匿名 2025/03/31(月) 19:24:21
デスストランディングのクリフ+1
-1
-
245. 匿名 2025/03/31(月) 19:27:23
>>39
悪→正義の光堕ちパターン多いよね
私的にピッコロさんの「死ぬなよ悟飯」は結構涙腺にくる+2
-1
-
246. 匿名 2025/03/31(月) 19:31:58
>>242
いわゆる心の病気でしょう、アナキンは親が自分のせいで殺されて、アミダラまでが同じ運命になるという妄想に取り憑かれ、そこにシスのパルパティーンが自分達の仲間になれば妻を救えると誘い、苦悩の末、選ばれし者からシスへ寝返ったのです…私はこう解釈してます。最後はもう完全に身体を乗っ取られてアミダラまで手にかけようとしてた。+2
-1
-
247. 匿名 2025/03/31(月) 19:55:21
>>81
クラピカは闇堕ちとは違う気がするな
堕ちきれなくてまどろっこしい方法ばかりとってる+5
-0
-
248. 匿名 2025/03/31(月) 20:16:55
ロイエンタール+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:11
>>215
小学生(リアタイ)の頃はカチュア大嫌いだったけど今思えば戦死なんて御免だしかといって周りが死んで自分だけ残されるのも嫌って気持ちはわかるようになった
リメイクの度に性格どぎつくされて逆に可哀想になってきた+0
-0
-
250. 匿名 2025/03/31(月) 21:30:17
>>2
は? 名前変だよ
ルルーシュ・ランペルージが偽名
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが本名+6
-3
-
251. 匿名 2025/03/31(月) 21:45:05
>>241
リサリサの師匠だったんだよね+2
-1
-
252. 匿名 2025/03/31(月) 21:57:57
龍が如くの錦
錦思い出そうとすると、スラダンのミッチーが邪魔する
ミッチーは闇堕ちせず戻ってこれたので、やっぱスポーツとはいいもんですね+1
-1
-
253. 匿名 2025/03/31(月) 22:09:25
>>1
え、あれって結局夏油死んでて本人じゃなかったんでしょ?+0
-2
-
254. 匿名 2025/03/31(月) 22:10:12
>>31
こいつの闇落ちのせいで一気につまらない+0
-2
-
255. 匿名 2025/03/31(月) 22:14:34
ハンターならキルアとクラピカかな。しかしキルアとクラピカって
微妙な関係だよね。ゴンとキルア、レオリオとクラピカ、ゴンとクラピカ、レオリオ
みたいに仲が良いとは思えない。友達の友達みたいな関係。
仲が良い友達がいればわいわいできるけどそいつがいなくなったら
気まずくなるみたいな。+1
-1
-
256. 匿名 2025/03/31(月) 22:17:56
>>255
ゴンやレオリオは何だかんだでコミュ強だしね
そういうこともあるでしょうな+0
-0
-
257. 匿名 2025/03/31(月) 22:49:44
>>186
少し前に帝劇でやってたジョジョの舞台がさ
DIOは本当は悪くない、最悪な父親の被害者で本当はいい子なの!ほら見て彼、すっごく悩んでる!!あっ泣いちゃった!みたいな、DIO様の人間らしい弱い部分???にすごくスポットライト当ててさ
ジョジョというより、邦画にあるような情に訴えた安っぽい話になっててドンびいた+1
-0
-
258. 匿名 2025/03/31(月) 23:26:04
>>1
最近見たネトフリの韓国ドラマの弱いヒーローのメガネ君
あんなにいい奴だったのに…+0
-0
-
259. 匿名 2025/04/01(火) 00:08:31
>>30
オレオ!+2
-1
-
260. 匿名 2025/04/01(火) 00:44:07
>>253
闇堕ちしたあとも夏油本人だよ?映画以降は夏油偽だけど。+0
-0
-
261. 匿名 2025/04/01(火) 01:08:15
>>28
仙水…+1
-1
-
262. 匿名 2025/04/01(火) 01:09:35
>>35
カイト君を、なんでそんなことに、って思った+0
-0
-
263. 匿名 2025/04/01(火) 06:21:39
>>44
あの年齢で異世界で自分がレイプされたと思ったら闇落ちもするわな
しかも一緒に来た親友は自分が好きだったイケメンと平気でラブラブしてるし
一応誤解扱いだけど自分も美朱は大っ嫌いだ+0
-1
-
264. 匿名 2025/04/01(火) 08:51:24
テイルズオブベルセリアのアルトリウス+0
-0
-
265. 匿名 2025/04/01(火) 08:54:41
>>1
呪術って、闇落ちキャラや闇持ちキャラ多くない?
+0
-1
-
266. 匿名 2025/04/01(火) 11:03:09
闇キャラは闇落ちしたあとの方が楽しそう
それか、怖い目的に向かって突き進んでる印象。復讐、破壊、侵略とか
全体的に生き生きしてるよね+3
-0
-
267. 匿名 2025/04/01(火) 11:54:48
>>140
だからなんやねん+1
-1
-
268. 匿名 2025/04/01(火) 17:03:00
>>257
7部dioならそういう描き方もアリかも
生まれながらの悪でもそうでなくても作者は悪党を小物として描いてるよね
各部ボスの死に際のメッキの剥がれっぷりが面白い+0
-0
-
269. 匿名 2025/04/01(火) 18:31:04
アルドノア・ゼロのスレイン+0
-0
-
270. 匿名 2025/04/01(火) 19:23:14
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
ギルドマスターのグレン+0
-0
-
271. 匿名 2025/04/01(火) 20:17:17
>>1
夏油様!!
大好き大好き大好き+1
-8
-
272. 匿名 2025/04/01(火) 21:55:41
>>140
見苦しいwww+0
-0
-
273. 匿名 2025/04/01(火) 22:21:23
家泣き子の鈴の担任保坂尚輝+0
-0
-
274. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:16
>>149
国王が待ってる場なのに友人との握手を優先する方がどうかと思うよ
別に間違った行動取ったわけでもないのに舞い上がってる扱いはグレイグが可哀想+4
-0
-
275. 匿名 2025/04/02(水) 17:27:07
>>100
あの世で俺に詫び続けろ オルステッドーーーッ!!!!
ですね+0
-0
-
276. 匿名 2025/04/03(木) 16:37:29
>>100
リメイク版のオルステッドCV中村悠一+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する