-
1. 匿名 2025/03/30(日) 22:02:27
生まれた時から色黒だったそうですが、
今からでも透明が欲しいアラサーです。
ひとまず、洗顔がなくなったので新しいもので透明感の出るものを買いたいのでオススメをお願いします。
また、普段の生活や化粧品選びなどでもご助言をお願いします。
コントロールカラーはどうでしょうか。+18
-29
-
2. 匿名 2025/03/30(日) 22:02:50
>>1
まず白を目指せ+61
-10
-
3. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:18
酵素洗顔+4
-6
-
4. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:24
地黒は透明にはなれない+234
-9
-
5. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:29
毎日トマトジュースを飲む+20
-11
-
6. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:30
白玉点滴+34
-17
-
7. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:34
+16
-102
-
8. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:45
トマト食べて日焼け止めはブルーやパープルにしてみましょか+88
-4
-
9. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:47
>>1
角質のキメを整える
角質層の水分量を増やす
肌の代謝を促進させる
ムラのない均一でなめらかな肌を目指す
朝も夜も汚れを落とす
こすらないスキンケアで刺激を与えない
たっぷり化粧水で肌に潤いを補給する
UVケアで紫外線から肌を守る
入浴やマッサージなどで体の冷えを防ぐ
食べ物で体の中から肌をサポートする+80
-7
-
10. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:48
色白で美人で芦屋住みの私、高みの見物🤭
もちろん透明感ありあり😙+6
-38
-
11. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:54
痩せる+21
-7
-
12. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:58
あと少しで透けそう+15
-2
-
13. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:08
>>1
透明を満たしてから出直してください+5
-13
-
14. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:16
美顔器+0
-5
-
15. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:24
東京、名古屋、大阪?+3
-6
-
16. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:25
ブルベ夏のイメージ+67
-2
-
17. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:26
色黒で透明感ある人なんている?
透明感の基本は色白艶肌じゃない?+88
-10
-
18. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:29
日焼け予防
コントロールカラー
ツヤ肌ファンデ
ラメ入りお粉
がっつりハイライト+5
-3
-
20. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:42
こんな風になりたい
+15
-66
-
21. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:43
白玉点滴
芸能人で黒から白になった人は九分九厘これ+77
-6
-
22. 匿名 2025/03/30(日) 22:04:47
ウォーキングするようになったら肌に透明感出たよ。
有酸素運動ってターンオーバーを促して美肌効果もあるらしい+97
-6
-
23. 匿名 2025/03/30(日) 22:05:05
アラフォーなので透明感までいかなくても黄ぐすみ対策してる
コントロールカラーは黄ぐすみ気になる日はピンク、あとの日はベージュ系でシミカバー+32
-1
-
24. 匿名 2025/03/30(日) 22:05:07
采ちゃんを目指す+137
-20
-
26. 匿名 2025/03/30(日) 22:05:11
>>13
言うだろうなと思った+1
-1
-
27. 匿名 2025/03/30(日) 22:05:22
色黒は透明感難しいよね…
健康的を目指したらいいと思う+80
-2
-
28. 匿名 2025/03/30(日) 22:06:00
色白じゃない人の持つ良さ:健康的な感じ を売りにしたらよいと思う
健康的で生命力の強い女性は魅力的だよ+88
-5
-
29. 匿名 2025/03/30(日) 22:06:37
👒
🕶️
🧣
+2
-0
-
30. 匿名 2025/03/30(日) 22:06:53
白玉+18
-8
-
31. 匿名 2025/03/30(日) 22:07:31
寒かったり体調悪いと更に肌がくすむようになった。+18
-0
-
32. 匿名 2025/03/30(日) 22:07:39
>>24
透けすぎて見えない…🫥+62
-4
-
33. 匿名 2025/03/30(日) 22:07:58
+63
-18
-
34. 匿名 2025/03/30(日) 22:08:02
透明感って必ずしも白さじゃないと思うの。
すんごい色白でも透明感とはちょっと違う人っているじゃない、
なんかミルクのような白さというの?そういう肌の人。
透明感が欲しいならとにかく水分量だと思うよ!
たくさんお水飲んでたくさん保湿して、中からも外からも水分を補給したら良いんじゃないかな?+109
-6
-
35. 匿名 2025/03/30(日) 22:08:34
色白だけど透明感はない
黒子とシミが多いから+26
-3
-
36. 匿名 2025/03/30(日) 22:08:34
元も子もない事言うけど、色黒に透明感は出ない+30
-1
-
37. 匿名 2025/03/30(日) 22:08:39
くすみというか、顔色悪い
睡眠が足りてると顔がワントーン明るくなる+26
-1
-
38. 匿名 2025/03/30(日) 22:09:47
>>1
美白よ美白よ+5
-2
-
39. 匿名 2025/03/30(日) 22:10:12
存在感がないのは得意+3
-3
-
40. 匿名 2025/03/30(日) 22:10:16
色よりツヤ+5
-2
-
41. 匿名 2025/03/30(日) 22:10:39
肌が綺麗だったら元々色黒でもメイク次第で透明感でるのでは
洗顔料もトピ主の肌にあった物や肌トラブルあるならそれに適したのを選べばいいと思う
+3
-2
-
42. 匿名 2025/03/30(日) 22:10:45
>>24
デカっw
でも
透明すぎて見えない+45
-5
-
43. 匿名 2025/03/30(日) 22:10:49
このオルビスコヨイってクリーム使い始めたら、透明感でましたー!+11
-9
-
44. 匿名 2025/03/30(日) 22:11:14
私は血管よく見えるよ
透明感あるかしら+25
-2
-
45. 匿名 2025/03/30(日) 22:11:21
食べ物気を付ける。
めっちゃ肌綺麗になった。超褒められる。+14
-1
-
46. 匿名 2025/03/30(日) 22:11:22
夜勤勤務の仕事に就く 昼間は休みも寝て過ごす+7
-2
-
47. 匿名 2025/03/30(日) 22:11:45
>>1
アディクションのスキンケアファンデーション良いよー
52才でも透明感でる
ただしシミ肝斑は美容レーザーであらかじめ取っておかなきゃいけないけど+3
-2
-
48. 匿名 2025/03/30(日) 22:12:47
+15
-31
-
49. 匿名 2025/03/30(日) 22:12:47
>>19
なりませんねぇ。
親戚が水素水信者になって2年ほど婆さんから子供まで
一家5人水素水を飲んで顔も体も全身水素水で洗って
料理も水素水使ってるけど見た目の変化全くありませんね+59
-0
-
50. 匿名 2025/03/30(日) 22:13:19
>>1
毎日半身浴かサウナで透明感でるよ+5
-1
-
51. 匿名 2025/03/30(日) 22:14:22
>>25
この子がどなたか知らないけど、少なくとも「ぶっさ」と言われるような女の子ではなくない?普通に可愛いじゃん。
あなたのその目とアンチ魂、すごいね。(褒めてないよ)+69
-2
-
52. 匿名 2025/03/30(日) 22:15:54
>>30
ビヨンセ?+9
-0
-
53. 匿名 2025/03/30(日) 22:16:35
ハイチオールとか白玉点滴とか白髪増えるとか本当?韓国人タレントとか日本のあからさまに色白になった芸能人とかどうなってるの?+36
-0
-
54. 匿名 2025/03/30(日) 22:16:46
ホワイトトマトってサプリは地黒にも効くらしい+2
-1
-
55. 匿名 2025/03/30(日) 22:16:54
>>7
キンタロー?+69
-4
-
56. 匿名 2025/03/30(日) 22:17:10
白玉って地黒でも効果ありますか?
地黒でも効果あった人教えて欲しいです+8
-4
-
57. 匿名 2025/03/30(日) 22:17:20
>>1
私も生まれつき地黒だけどもう美白とかは諦めてカッコいい系を目指してるよ。その方が自分に合ってる+19
-2
-
58. 匿名 2025/03/30(日) 22:17:32
そもそも透明感ってなに?+0
-2
-
59. 匿名 2025/03/30(日) 22:17:35
地黒ってどこも行ってないのにこの時期からさらに黒くなり出す。つらい+22
-1
-
60. 匿名 2025/03/30(日) 22:18:32
>>1
私も地黒です
白くなるのは諦めましたが、顔がくすまないようにする事と焼けないように努力すると顔色が明るくなります
春夏になったら日焼け止めや日焼け防止アイテムはマスト+夏は飲む日焼け止めを服用してます(本当に焼けにくくなった)
基礎化粧品をレチノール入りの物に変えたら、くすみが取れて肌が明るくなったと言われるようになりました+28
-1
-
61. 匿名 2025/03/30(日) 22:18:38
ガッキーが飲んでる飲む日焼け止めほしい💊+0
-1
-
62. 匿名 2025/03/30(日) 22:18:42
>>1透明感や儚げよりも強さやゴージャスさを目指せば?まあ性格によっては難しいかな+20
-1
-
63. 匿名 2025/03/30(日) 22:19:01
>>4
所謂イエベの私、透き通るような肌に憧れて美容とかそれなりに頑張ったけど、全然効果なし...
メイクで誤魔化せるから良いかと諦めてる。+19
-11
-
64. 匿名 2025/03/30(日) 22:19:10
透明感ってなに?+3
-1
-
65. 匿名 2025/03/30(日) 22:19:15
>>10
わたしも透明感すごいと言われるタイプ
ぶっちゃけ透明感ない人は何やっても無理だよね+14
-10
-
66. 匿名 2025/03/30(日) 22:20:25
>>1
透明感は若手主演女優で芸能事務所がそういう路線で売り出すと決めた時しか
得られないもの
一般人はホワイトニングするしかない+11
-0
-
67. 匿名 2025/03/30(日) 22:21:07
>>6
やっぱり不自然な白じゃない?白というよりグレーぽい感じ。+25
-0
-
68. 匿名 2025/03/30(日) 22:21:11
+1
-19
-
69. 匿名 2025/03/30(日) 22:22:03
パーソナルカラーをスプリングにする+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/30(日) 22:22:09
>>55
美容家の神崎恵さんじゃなかった?+2
-0
-
71. 匿名 2025/03/30(日) 22:22:57
>>24
このウォンナが許されて何でアレン様大先生がマイナス(D)👎の嵐⛈️㌨ヨン(様)🥵+1
-13
-
72. 匿名 2025/03/30(日) 22:24:32
>>1
主に言っておくと人間は透明にはならない
肌の透明感は比喩表現
めっちゃイメージいい綺麗な女優さんだけに使われる表現+4
-1
-
73. 匿名 2025/03/30(日) 22:25:00
>>7
神崎さん糸リフト?しないほうが良かった+68
-1
-
74. 匿名 2025/03/30(日) 22:25:09
私も地黒。
透明感ほしくてElegans(ピンク)、MAC(新作の紫)、インウイなど使ってみたけど身体と全然色違くてダメだった…。店舗で塗ってみてもらった時は大丈夫だったから買ったのに、照明が変わると顔だけ白すぎてヤバイ。+13
-0
-
75. 匿名 2025/03/30(日) 22:25:43
>>52
白玉点滴はビヨンセ点滴とも言う
ビヨンセがやって流行った+14
-0
-
76. 匿名 2025/03/30(日) 22:25:44
>>7+2
-28
-
77. 匿名 2025/03/30(日) 22:29:09
>>1
雪肌精の化粧水いいよ
地黒でもある程度まで白くなって透明感がでる
ドラッグストアとかでも買えるから続けやすい+4
-9
-
78. 匿名 2025/03/30(日) 22:29:34
>>1
前田憂佳ちゃんの透明感に憧れる。。+23
-5
-
80. 匿名 2025/03/30(日) 22:29:50
>>59
ものすんごくわかる…
紫外線吸収力半端ない…+19
-0
-
81. 匿名 2025/03/30(日) 22:32:09
+2
-20
-
82. 匿名 2025/03/30(日) 22:34:29
>>25
自分の顔を見てみろや!!老眼か?+17
-0
-
83. 匿名 2025/03/30(日) 22:35:41
>>7
神崎さん顔弄りすぎ
YouTubeのサムネこわい+95
-1
-
84. 匿名 2025/03/30(日) 22:36:54
写真見返すと20代前半は白くて顔色良くて、私こんなんだった?と驚いた
今は土気色のどす黒い顔。でも軽い運動や入浴後は血の気ある明るい顔色で若返るから化粧品も大事だけど代謝も大事なんだと思った+14
-0
-
85. 匿名 2025/03/30(日) 22:39:28
透明感ある人って瞳の色素薄い気がする。私は瞳孔見えないくらい真っ黒よ+20
-0
-
86. 匿名 2025/03/30(日) 22:40:09
>>1
肌質や髪質の改善はいろんな方法(食生活、美容ケアとか)があるけど透明感は持って生まれたモノだと思う
色白できめ細やかな肌質で髪質もエアリー
プラス体型も細くて美人
顔立ちも濃い美人ではなく爽やかな美人
若い頃の広末とかよく透明感あるって言われていたけど、私生活とか抜きでも何か透明
あれは努力で出る雰囲気じゃないと思う
+40
-1
-
87. 匿名 2025/03/30(日) 22:40:43
>>20
環奈ちゃん?+14
-0
-
88. 匿名 2025/03/30(日) 22:42:06
>>30
元の色に戻ったの?それとも黒人なのに白人になったの?+21
-0
-
89. 匿名 2025/03/30(日) 22:44:57
白玉点滴してみたら?
+4
-0
-
90. 匿名 2025/03/30(日) 22:45:08
>>79
何で執着するんだろう?+4
-3
-
91. 匿名 2025/03/30(日) 22:45:20
>>15
東名阪+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/30(日) 22:46:58
>>65
ほんと、そう思う。
私達は選ばれた者なのよ。
オーホッホッホ🤭+7
-5
-
93. 匿名 2025/03/30(日) 22:49:23
砂糖とカフェイン控えたら透明感出るよ!
食べ物大事。+28
-0
-
94. 匿名 2025/03/30(日) 22:49:27
>>1
洗顔とか化粧品だけで透明感は難しいと思う
体調とかも大きいよね
日焼けしない&美白ケアは年中通してやる、保湿もする
カラー診断なんかで髪も合う色にする
体調管理(便秘しない、水飲む、身体にいいものを食べる、ストレスためないとか)もしっかり、当然酒タバコはしない+19
-0
-
95. 匿名 2025/03/30(日) 22:50:54
アスタリフトの美白効くよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/30(日) 22:51:20
>>24
でもこの写真ほんとに透明感あるよね
参考にするのあながち間違いじゃない気がするわ笑
加工あるとわかってても、あんな圧の塊がこの雰囲気になるのすごい+62
-5
-
97. 匿名 2025/03/30(日) 22:53:02
>>21
体に影響ないのかな+49
-0
-
98. 匿名 2025/03/30(日) 22:54:47
>>86
広末は本当別格だよね
喫煙者だし、個性的な男と付き合ってても、そして子供いて40歳超えても、雑誌やらTVで見ると透明感…!って感じ
不思議+49
-4
-
99. 匿名 2025/03/30(日) 22:54:54
>>24
この方似合う色が多い気がする
スタイリストさんの腕?+15
-2
-
100. 匿名 2025/03/30(日) 22:55:50
>>59
ゴールデンウイーク明けには、ハワイいったの?ってくらい小麦色になる。
日焼け止め塗って、日傘もさしてるのに…。+10
-1
-
101. 匿名 2025/03/30(日) 22:57:26
>>4
身も蓋もないけどそのとおりだよね
主さんは主さんの良さを活かして別の美をめざそう!+54
-0
-
102. 匿名 2025/03/30(日) 22:59:44
>>1
わらび舞妓+34
-1
-
103. 匿名 2025/03/30(日) 23:04:32
>>65
羨ましい+1
-3
-
104. 匿名 2025/03/30(日) 23:04:51
>>7
この人嫌われてるの?+24
-1
-
105. 匿名 2025/03/30(日) 23:08:24
>>4
ゴージャス感を目指した方がいいよね。
後藤久美子とかああいう感じは色黒じゃなきゃ出せない華やかさだよ。+84
-2
-
106. 匿名 2025/03/30(日) 23:11:27
>>24
有明海か天草か忘れたけれども、海の風景をバックに采ちゃんの透明アクリル板がある画像が透明感あって好き+29
-2
-
107. 匿名 2025/03/30(日) 23:13:28
>>24
これを見たくて来た+14
-2
-
108. 匿名 2025/03/30(日) 23:14:21
透明感のある人って薄い肌の人が多くないですか?+22
-1
-
109. 匿名 2025/03/30(日) 23:14:43
>>7
このアスタリフトの美白は透明感がすぐ出て良かったですよ。
トライアルで小さいのもあるからオススメです。+34
-0
-
110. 匿名 2025/03/30(日) 23:24:34
透明が欲しい
洗顔がなくなった
日本語が変
透明感がほしい
洗顔料がなくなったので
でしょ+6
-7
-
111. 匿名 2025/03/30(日) 23:27:49
肌が地黒でも黄みが強くても、歯茎が薄いピンクで歯(人工的じゃない歯)が白いと透明感を感じる+10
-1
-
112. 匿名 2025/03/30(日) 23:28:38
引きこもってると色白になるよ。あんまり老けないから年齢不詳になる。+10
-1
-
113. 匿名 2025/03/30(日) 23:35:12
>>6
無知なんだけどこれは白髪が増えたりはしないんですか?+20
-0
-
114. 匿名 2025/03/30(日) 23:36:15
お菓子食べるのやめると肌のくすみがなくなって透明感出る+9
-1
-
115. 匿名 2025/03/30(日) 23:36:57
>>34
岩尾っぽい白さとか透明感とは違うもんね
あと白いねずみみたいな感じとかも+6
-0
-
116. 匿名 2025/03/30(日) 23:38:29
>>7
表情に透明感がないかな+33
-0
-
117. 匿名 2025/03/30(日) 23:40:12
>>24
表情の作り方が本当上手い
芸だよね+32
-3
-
118. 匿名 2025/03/30(日) 23:47:26
>>7
神崎さんのインスタは参考にしてるけど、この人すごい性格怖そうだよね。目つきに出てるんよ。+89
-2
-
119. 匿名 2025/03/30(日) 23:48:20
>>1
永野芽郁も真っ白になったじゃん?
しらたま点滴だと思う
ローラも真っ白な時あったよね?今は時の肌の色になってる。事務所に無理やり色白路線でやらされていたんだろうな
+19
-1
-
120. 匿名 2025/03/30(日) 23:48:42
>>43
ドラストに売ってるかな?
これ買ってみたい。+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/30(日) 23:51:56
>>115
よこ、
透明感て画像だと伝わり辛いよね?
平岩紙さんや須藤理彩さんみたいな感じかな、陶器みたいにお肌が白く綺麗だけど吉高由里子さんは透明感とは違うみたいな
+13
-2
-
122. 匿名 2025/03/31(月) 00:06:44
>>73
え!気づかなかったです
いつくらいから変わりましたか?+3
-3
-
123. 匿名 2025/03/31(月) 00:07:05
>>121
須藤理彩さんに透明感を感じたことないけど、平岩紙さんは分かる。目の色素薄いよね。+11
-4
-
124. 匿名 2025/03/31(月) 00:08:54
>>17
地黒だったら無理に白塗りせず、ハイライトでパール感だしたらどうかな?
健康的で素敵だと思うけど+25
-0
-
125. 匿名 2025/03/31(月) 00:21:02
>>124
私そうしてる
しっかりめに艶の出るハイライト塗って、全体的にパウダーはたいて内側に艶を仕込むイメージ。けっこういい感じになる+10
-0
-
126. 匿名 2025/03/31(月) 00:23:46
>>1
10代半ば前後から20代半ば過ぎくらいまでの12~3年前後は、若さの持つ特権で、自然な透明感があるんだけれどね。30代ぐらいになってくると、厳しくなってくるだろうな。世間の垢が大なり小なりついちゃうのだよ。+11
-0
-
127. 匿名 2025/03/31(月) 00:25:11
堀北真希って肌は色白じゃなかったけど透明感あったよね?+11
-6
-
128. 匿名 2025/03/31(月) 00:33:14
>>1
美容皮膚科に行けば、芸能人も一般ピープルの女子もこぞって飲んでる色白になる錠剤くれるよ。+9
-1
-
129. 匿名 2025/03/31(月) 00:58:00
>>53
白く焼いてるんだよ。
日サロのマシンの白バージョンの。+1
-4
-
130. 匿名 2025/03/31(月) 01:52:11
>>21
永野芽郁の白さは怖い+17
-4
-
131. 匿名 2025/03/31(月) 01:53:30
>>24
そのうち透け出すから+10
-2
-
132. 匿名 2025/03/31(月) 02:07:13
>>53
Lシステインやめたら白髪消えた(´゚ω゚`)+9
-0
-
133. 匿名 2025/03/31(月) 02:51:54
>>120
この商品お正月限定商品だったはず。メルカリで売ってるの見たよ!+1
-0
-
134. 匿名 2025/03/31(月) 03:57:09
>>118
タフだし年齢の割に確かに綺麗な人だとは思うけど、
ふわふわした話し方しててもマインドそのものが物凄く強いのは感じる。
まぁそうじゃなきゃこういう世界で成功できない気はするけどね。+40
-0
-
135. 匿名 2025/03/31(月) 04:03:51
アラフォーになってくすんで透明感無くなったから、朝もしっかり洗顔とスキンケアやったらそこそこ復活できた。脂が酸化してくすむんだなと思ったよ+8
-0
-
136. 匿名 2025/03/31(月) 04:30:56
>>30
絶対左のほうがいいのにな+19
-3
-
137. 匿名 2025/03/31(月) 05:08:27
>>21
5時に夢中のミッツさんの顔からデコルテまでが真っ白。これなのかな、気になってる+13
-0
-
138. 匿名 2025/03/31(月) 05:42:13
>>114
透明感って遺伝だと思ってた
どんなに不摂生してて手入れしてなくても
透明感あるんだよね+4
-0
-
139. 匿名 2025/03/31(月) 05:49:51
>>86
体型はまた別だと思うけど結局は持って産まれた要素が大きい
髪質もそう
+7
-0
-
140. 匿名 2025/03/31(月) 05:56:56
>>133
ありがとうございます!
口コミ調べたら良さそうだったし欲しいなと思ったらお正月限定なんですね💦
メルカリ見てみます!+0
-0
-
141. 匿名 2025/03/31(月) 06:41:15
>>16
私ブルベ夏だけど黄味肌だから色白感ない
秋の今、春の友達の方が色白+9
-6
-
142. 匿名 2025/03/31(月) 07:36:17
みんな大事なこと忘れてる。
年齢。20代じゃないと。+2
-5
-
143. 匿名 2025/03/31(月) 07:54:00
私、ずっと色黒と思ってたけど
日焼け止めきっちりして(とにかく紫外線浴びない)
美白系のスキンケアするようになったら肌白くなったよ。
地黒ってより、日焼けしてて肌黒くなってる場合もあるよ。+14
-0
-
144. 匿名 2025/03/31(月) 07:55:13
>>16
夏の人って広末涼子、蒼井優、石田ゆり子、綾瀬はるかとか?
あと誰?
+6
-0
-
145. 匿名 2025/03/31(月) 07:55:25
>>138
それは、若いうちだね。
年取るとやっぱり衰える。
けど、普通にスキンケアとかすれば
同じ年代の人より肌綺麗でいられる。+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/31(月) 07:56:01
>>17
まず色白であることが前提な気がする+7
-0
-
147. 匿名 2025/03/31(月) 08:16:15
>>134
昔の写真見たけど、今より優しい顔つきだった。大体の人は若いころはガツガツした顔つきしてても成功すると共に穏やかになるけど、この人は逆だね。+19
-0
-
148. 匿名 2025/03/31(月) 08:28:50
今年、リニューアルしたアルビオンの「エクシア ブライトニングイマキュレートセラム」よかったよ!
透明感も白さも毛穴、ハリ、艶、ツルツル、全部効果あった。ただ高い…。年2回っていうから秋にまた頑張りたい…。+3
-0
-
149. 匿名 2025/03/31(月) 09:34:59
>>140
メルカリで買うなら今10%クーポン取得できるはずだよ!(*^^*)お得に買えるといいね!+0
-0
-
150. 匿名 2025/03/31(月) 09:57:20
>>4
そう、だけど発光はできるよ。
+4
-0
-
151. 匿名 2025/03/31(月) 09:58:40
>>8
トマトはすすめるとして。
色黒さんがパープルとか塗ると変な色になる可能性もあるよ。
+22
-0
-
152. 匿名 2025/03/31(月) 10:03:40
透明感メイクとか言うけど、実際透明感ある25歳以上を見たことなくない?笑
細胞若くないとさすがに無理だよ
色黒とか絶望的+5
-10
-
153. 匿名 2025/03/31(月) 10:30:33
>>144
透明感なら、もろブルベ夏のガッキーが居るよ。
+9
-0
-
154. 匿名 2025/03/31(月) 10:43:00
>>139
でも髪質こそ、なんとかなるよね?
高校生の娘が緩めの癖毛でボサボサって悩んでたけど、縮毛矯正させてあげたらサラツヤストレートになって、こんなに変わるのかってびっくりしたよ…+7
-0
-
155. 匿名 2025/03/31(月) 11:04:50
+1
-1
-
156. 匿名 2025/03/31(月) 11:06:20
>>1
あの人、透けてる・・とかいわれるよ+0
-0
-
157. 匿名 2025/03/31(月) 13:18:56
>>55
神崎が貼られると、毎回わかっていてキンタローって書きにくる人いるよね。ものすごく陰湿で意地悪だなぁと思うわ+10
-3
-
158. 匿名 2025/03/31(月) 13:24:52
>>7
この美容液を夏に使ってる
いつもはハク使ってるけどベタベタだから夏には使いづらい
これはすっと馴染むし暑い季節は使い心地いい+7
-0
-
159. 匿名 2025/03/31(月) 13:44:27
20代にニキビが顔中にできまくって、その痕がまだたくさん残ってるし、潰さないように気を付けても洗顔でふやけてニキビがことごとく潰れちゃったことによって毛穴が大きく開いてて、シワもちゃんとあるアラフィフ汚肌なのに、肌分析の機械で測ってもらうとなぜか20代からずっと透明感の項目だけはずば抜けて高い。一度満点近くまで行ってグラフがすごい形になって美容部員さんに吹き出されたことがあったわ。
こんな汚肌もいるから、結局透明感って一体何なんだろうと自分でも思う。+0
-0
-
160. 匿名 2025/03/31(月) 14:10:38
>>16
よこ。ミューテッドだとにごり色くすみ色が得意。ブルベなのに青み強過ぎたりピンク濃すぎると浮く。サーモンピンクやらコーラルピンクがあったりしてイエベ春と間違えたり。でも黄色過ぎてもくすみ強くなる。+2
-0
-
161. 匿名 2025/03/31(月) 14:18:16
出口夏希
綺麗だよね+26
-4
-
162. 匿名 2025/03/31(月) 14:23:06
>>21
白髪が多くなるってとある芸能人が言ってた+12
-0
-
163. 匿名 2025/03/31(月) 14:56:18
>>51
かんなちゃんの昔かと思った。+2
-0
-
164. 匿名 2025/03/31(月) 16:00:31
ブルーのコントールカラーがおすすめ!+1
-0
-
165. 匿名 2025/03/31(月) 16:26:33
>>157
神崎さんとわかって見てたのにキンタローと書かれてて思わず噴いた。
この画像はなんだか似てる。
この人のショート動画好きだよ。
+3
-3
-
166. 匿名 2025/03/31(月) 16:28:32
>>8
花粉の時期にトマト食べ過ぎ注意⚠️
花粉症悪化するよ。
なんだっけな、何かの成分が似てて花粉症悪化するとか。
この間何かで見た。
+9
-2
-
167. 匿名 2025/03/31(月) 16:33:36
>>90
栗原小牧さんだよね?
アラフォーの私でも余り知らない人だよ
年齢も調べたら80歳ぐらいみたいだし、ほとんど表舞台にも出てない人なのに粘着的なアンチが存在するのかよくわからん+2
-1
-
168. 匿名 2025/03/31(月) 19:55:14
ハトムギサプリ+1
-0
-
169. 匿名 2025/03/31(月) 20:03:03
>>45
何をよく食べるとかありますか?
私はコラーゲンスープ飲んだ次の日の肌が触り心地から違ってびっくりしました。化粧品に疎いのもあるけど、肌の綺麗さはやっぱり食べ物と飲み物が即効性あると思います。
+4
-0
-
170. 匿名 2025/03/31(月) 20:07:15
会社で透明感とか色の白さを求めていた人がいたんだけどどうしても洗って白くするという本能があるのか洗顔にこだわっているみたいなところがあった
あの石鹸使ったら朝白かったんですよ、みたいな
ガサガサな生地のボディタオル使ってたしたぶん摩擦でよけいに黒くなると思う
肌を擦らず水分油分を保ちUVケアをしてほしい+6
-0
-
171. 匿名 2025/03/31(月) 20:08:38
>>1
クレンジング(クリームタイプ)と洗顔料のW洗顔を毎日しっかりする。洗顔料はしっかり泡立てて朝晩するのがオススメ
くすみ感は、本来なら新陳代謝で剥がれていくはずの皮膚が剥がれず蓄積してるからくすんで見えているので優しく剥がす必要がある
色白を目指すなら、ビオチンのサプリを摂取するのがオススメ+3
-1
-
172. 匿名 2025/03/31(月) 21:07:52
>>1+11
-0
-
173. 匿名 2025/03/31(月) 21:20:32
毎日アセロラドリンクを飲む+0
-0
-
174. 匿名 2025/03/31(月) 21:21:18
>>13
おもんな+1
-0
-
175. 匿名 2025/03/31(月) 21:23:06
>>43
買ってみようかな
教えてくれてありがとう+0
-0
-
176. 匿名 2025/03/31(月) 22:26:10
>>45
どんなことしても食事を気を付けないと意味ないよね。
この半年、体にいいものしか食べないと決めて生活をしたら顔中の毛穴が消えた。
+0
-0
-
177. 匿名 2025/03/31(月) 22:27:39
>>48
目が茶色い子は光が当たった時にすごい透明感が出る気がする。
だけどカラコンじゃそうはいかない。
+11
-0
-
178. 匿名 2025/03/31(月) 22:50:55
>>10
渋谷生まれ渋谷育ち、目黒住みで色白の透明感ありの私。正直、興味ない。透明感もアラフォーでくすんでくきて、白いだけにシミは目立つ。あと太ったら終わり。膨張がひどい。+1
-1
-
179. 匿名 2025/03/31(月) 23:33:17
>>169
よく食べるものは魚、肉、米、野菜、果物って感じでめっちゃ普通ですけど、かなり薄くしか味付けをしません😃
それから、水をしっかり飲むようにしてます。
どちらかと言うと、体に合わないものを食べないことを意識しています。
私の感覚では、食器洗剤で洗うのが大変であればあるほど、体内での消化も大変と考えていて
極力あまりそういうものは食べないようにしたりしてます。
食べ物、めちゃくちゃ大事ですよね。😊
+13
-0
-
180. 匿名 2025/03/31(月) 23:34:39
>>176
本当にそうですよね。
私も食事を意識してから肌の水分量が上がってモッチリするようになりました。
+4
-0
-
181. 匿名 2025/04/01(火) 09:41:46
私も地黒。だけど透明感あるって言われる。たぶん目と髪の毛の色がもとから茶色だからだと思う。
なのでオススメとしてはまず目の色を変える。縁無しのナチュラルなヘーゼル系カラコン。
髪の毛も艶感が出る暗めの色に染める。トリートメントしっかりしてツヤツヤに。
肌もファンデ塗りすぎずに均一になるように。マットすぎるのはだめだよ。
ポイントメイクはナチュラルで!
リップはリップラインをファンデとかコンシーラーで少しだけぼかして、ほわっとした唇をつくる。
これで少しは変わると思う。(もうやってたらごめんね!)
全部ナチュラルめに、元からこんなですよーってのを意識して。
もちろん
色白のほうが透明感のイメージはあるけど、必ずしも色白🟰透明感ではないと思ってるよ。
がんばってね!
+7
-0
-
182. 匿名 2025/04/09(水) 05:26:38
>>16
私もブルベ夏だけど別に色白じゃない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する