-
1. 匿名 2025/03/30(日) 19:54:11
急に暖かくなって薄着の整理をしていましたが、二の腕や腿の横側が、ガサガサぶつぶつです!
ピンセットで取れそうだけど、毛が埋まっている感じでもないです
角質かな、赤くもないです。
医者に行かなくても治りますか?+13
-8
-
2. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:12
>>1
私の場合は、二の腕だけ優しく手で洗うようにしたら
ブツブツ出なくなりました。+7
-10
-
3. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:19
垢すりタオルで毎日ゴシゴシ+5
-20
-
4. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:46
年齢で無くなりますよ+42
-25
-
5. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:52
お尻がガサガサブツブツだったのにおばちゃんになったら治ったけどなんでなんだろう?+13
-1
-
6. 匿名 2025/03/30(日) 19:56:15
さっそく >>2 と >>3 が正反対でワロタ+38
-1
-
7. 匿名 2025/03/30(日) 19:56:18
あぁ、ぶつぶつの季節だなぁ+3
-1
-
8. 匿名 2025/03/30(日) 19:56:46
>>3
私もコジコジする!週1くらいだけど。やり過ぎないように+2
-2
-
9. 匿名 2025/03/30(日) 19:56:52
メラノccのフェイスマスクした後にそれで二の腕ゴシゴシやってたら綺麗になったよ+5
-3
-
10. 匿名 2025/03/30(日) 19:57:12
+28
-1
-
11. 匿名 2025/03/30(日) 19:57:39
>>1+10
-0
-
12. 匿名 2025/03/30(日) 19:57:51
>>5
毛孔性苔癬かな
軽度だと薄くなってくるみたいだね+28
-0
-
13. 匿名 2025/03/30(日) 19:57:54
45歳だけど、いつのまにかなくなった+7
-0
-
14. 匿名 2025/03/30(日) 19:58:45
>>10
これ見ると垢すりやナイロンタオルも良くないのかな+2
-0
-
15. 匿名 2025/03/30(日) 19:59:06
ピーリング効果のある洗顔で二の腕毎日洗ってたらマシになった+7
-0
-
16. 匿名 2025/03/30(日) 19:59:08
タモリ式入浴法で解決しますよ🛀+1
-2
-
17. 匿名 2025/03/30(日) 20:00:29
毛孔性苔癬かな?ブツブツは尿素系クリームで落ち着いてくるけど赤みや色素はレーザー治療かな+9
-0
-
18. 匿名 2025/03/30(日) 20:02:11
>>1
毛孔性苔癬
もうこうせいたいせん
遺伝なのでなかなか完治は難しい
尿素軟膏塗って角質を溶かすと多少良くなるよ+55
-0
-
19. 匿名 2025/03/30(日) 20:05:03
①ユースキンを塗る
②重曹で優しくマッサージ
③重曹入り石鹸を天然素材(石油由来ではない)で優しく洗う
④雪塩で優しくマッサージ
⑤雪塩は高いので普通のサラサラの塩で丁寧に優しくマッサージ
⑥極細毛のボディーブラシで優しく洗浄
①以外は皮膚を傷つけないように毛穴の中を洗うって事ですね+3
-0
-
20. 匿名 2025/03/30(日) 20:05:13
病院に行くかな、私は+1
-0
-
21. 匿名 2025/03/30(日) 20:05:30
医療脱毛したら少しマシになりました!
+4
-0
-
22. 匿名 2025/03/30(日) 20:06:01
あるよねー私は腕にはなくて太ももに少しある。+2
-0
-
23. 匿名 2025/03/30(日) 20:06:54
白雪の詩という石鹸でだいぶマシになったよ
+3
-0
-
24. 匿名 2025/03/30(日) 20:20:41
尻の石鹸で腕もゴシゴシ洗う+1
-0
-
25. 匿名 2025/03/30(日) 20:21:30
>>1
スクラブで角質落としてとにかく保湿
遺伝と言うけど年と共に収まるから30くらいまでには綺麗になるらしい+3
-10
-
26. 匿名 2025/03/30(日) 20:24:34
>>12
わたし、歳を重ねて酷くなってるよ。受診したほうがいいのかな?+14
-0
-
27. 匿名 2025/03/30(日) 20:25:18
>>40
私40過ぎてるけど、二の腕とかまだガサガサブツブツだよ
+10
-0
-
28. 匿名 2025/03/30(日) 20:31:45
>>4
これ言われてるけど、40半ば過ぎてもなくならないわ+61
-0
-
29. 匿名 2025/03/30(日) 20:33:28
13歳くらいから30年近く悩んだ身として
結論としては、完全に治すことは難しいです
私は気にせず出す勇気がなかったから、真夏でもずっと二の腕隠れる服しか着なかったなぁ
結婚式の時は、袖のついたドレスで気に入ったものがなかったから、カバータイプのファンデをつけた上に長いベールで隠してました(でも後から見た写真見ても全く目立たないし、誰も二の腕に注目してなかったからファンデ塗ったりずっとベール被って隠しておく必要なかったなぁと思った)
私の場合妊娠すると綺麗に消えました、でも生理が復活したらブツも復活しました
アラフィフになって嘘のように消えました、まだ閉経はしてませんが閉経近いから無くなったのかなぁ?と
やはり女性の場合ホルモンとか生理が関係してるのかな?と思います、皮膚科医の先生とか研究してほしい+6
-0
-
30. 匿名 2025/03/30(日) 20:34:27
ビタミンDクリームが効果あった気がする
でもどこで読んだか忘れてしまった
+2
-0
-
31. 匿名 2025/03/30(日) 20:37:34
ビタミンB不足+1
-0
-
32. 匿名 2025/03/30(日) 20:39:07
>>1
皮膚科いったけど保湿剤くれただけだった
もちろん治らない+8
-0
-
33. 匿名 2025/03/30(日) 20:40:00
>>10
小さい頃から悩んでたけど何しても無駄だった
30過ぎたら少なくなって35過ぎたら消えたよ
でもおしりには色素沈着が残ってる(泣)+6
-0
-
34. 匿名 2025/03/30(日) 20:41:10
ココナッツオイルが効果あった
気がするよ+2
-0
-
35. 匿名 2025/03/30(日) 20:42:35
>>1
今まで無くて急に出てきたなら冬の間に角質が溜まってるだけかも
お風呂に浸かって肌を柔らかくしてから体を洗って、保湿すれば治るんじゃない?
ビタミンを取ってジャンクフードや油物は避けて+2
-2
-
36. 匿名 2025/03/30(日) 20:46:25
>>1
皮膚科で薬をもらってよくなってきたので、医師に今度はぬかを袋に入れて優しくマッサージするように言われやってたらほぼ綺麗になったよ
2年くらいかかったけど+2
-0
-
37. 匿名 2025/03/30(日) 20:46:45
化粧水をつけてからクリームをつけるの結構効くと思う
クリームだけよりスベスベになる+0
-0
-
38. 匿名 2025/03/30(日) 20:56:01
きっとダメなやり方ぢけど、
爪で引っ掻いて芯みたいなの出したら
キレイになったよ+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/30(日) 20:57:00
>>5
皮膚科の先生がそういうものだと言ってましたよ。
「閉経したころには綺麗になるから!」と言われました。
でも年齢重ねてからだと二の腕出すこともないし、どうせなら若い頃に二の腕出したいのに…と思いました。+25
-1
-
40. 匿名 2025/03/30(日) 21:08:33
毛孔性苔癬ね!
遺伝性だというけど、両親も兄弟も二の腕なにも出てなくて私だけブツブツだらけだった。母から、ブツブツの芯を取らせろと押さえつけてブツブツを潰されたり、芯を顕微鏡で見たい、とか言われて子供ながらに嫌だったし、これだけではないけど母には燻る感情がある。
ちなみに、うちの子供にもブツブツあります。でも私ほどではない。
40過ぎて、頬の下にできていたブツブツは無くなったけど、腕は相変わらずある。
子供の頃から、夏場はブツブツ減って冬がひどくなる。そういうものなのかな。+6
-0
-
41. 匿名 2025/03/30(日) 21:08:59
>>4
若い時は気になって仕方がなかったが、年齢きた今知らぬ間になくなってたよ。
30代迄はあった。+2
-0
-
42. 匿名 2025/03/30(日) 21:19:50
>>1
毛孔性苔癬?
それなら年齢重ねないと消えないと思う…尿素入りのクリーム塗ったら多少マシにはなるけど+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/30(日) 21:20:11
毎週1回サウナと水風呂を4セット繰り返したら
なぜかツルツル+0
-0
-
44. 匿名 2025/03/30(日) 21:37:00
手作り美肌水(尿素いれるやつ)
悩んだ時、毎日パシャパシャ使って治ったよー
作り方はネット検索してね
+0
-0
-
45. 匿名 2025/03/30(日) 21:45:07
>>2
マイナスついてるけど、私も同じ!
ゴシゴシ洗うのやめて、泡で優しく洗うようにしてからブツブツ落ち着いた
もちろん人によると思うから、色々試してみるといいね!+1
-0
-
46. 匿名 2025/03/30(日) 22:02:32
>>28
人によるんだよね。
私50過ぎても変わらないよ。+6
-0
-
47. 匿名 2025/03/30(日) 22:03:58
>>28
私も同じく、気付いたら消えてた。
いつ消えたのかはハッキリと覚えてないけど25歳過ぎたくらいかな。+0
-1
-
48. 匿名 2025/03/30(日) 22:22:51
40歳だけど治らないから多分一生治らないのかも!美容医療発達してるのにこれに効くやつって出てこないね。+4
-0
-
49. 匿名 2025/03/30(日) 22:32:42
>>4
35歳くらいから無くなってくるっていうけど、私はアラフィフになってようやく少しは無くなってきたかな?て感じ。
この歳になったらもう他の老いが気になって二の腕なんてどうでもいいのに、今ごろよ。
+5
-0
-
50. 匿名 2025/03/30(日) 22:48:13
>>1
賛否有るだろうけど
手入れるタイプの垢すりグローブ使って優しめに擦って(めっちゃ垢出る)風呂上がりにキュレルのセラミド入りのボディミルク塗ったらモッチモチになる
鮫肌体質でズボラだからゴワゴワして来たらまたやるの繰り返しw+0
-0
-
51. 匿名 2025/03/30(日) 23:37:20
>>1
体洗って泡なくなってからもしばらく流すように意識したらボツボツがなくなった
しっかり流してなかったみたい+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/30(日) 23:38:17
>>1
私にもあるけど3歳の子供にもある
小児科行ったら乾燥とか毛穴の詰まりって言われて、処方されたヘパリンクリーム塗ってるけどなかなか治らない+3
-0
-
53. 匿名 2025/03/30(日) 23:42:57
おばさんになったら消えるよって言われた50歳
未だにブツブツな二の腕です+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/31(月) 00:06:44
トピ主です!皆さんありがとうございます 全て読ませていただいてます。主は子宮卵巣全摘してるので閉経したら良くなってくると言うのならば当てはまらないです😢
ゴシゴシしても、ホワンホワンに洗っても、スクラブで洗っても改善ないです。
皆さんもいろいろ試されていますね。
貧乏でシャワー派なので、湯船に浸か流というのは今すぐやれそうですね。
ありがとうございます!+4
-0
-
55. 匿名 2025/03/31(月) 00:48:03
私の場合だけど
DHCのサリチル酸が入ってる化粧水を風呂上がりに塗ってたらいつの間にか治ってた
アクネコントロールとかいう水色のボトル+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/31(月) 04:10:01
>>54
ドラストで売ってる尿素クリーム塗ってみて!Twitterで知ってポンプ式のをお風呂上がりに塗ってるけど本当に綺麗になりました。+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/31(月) 04:15:33
>>56
尿素は20%あるといいみたい。+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/31(月) 06:46:10
>>18
遺伝なんだ!
中学生の娘がなってるけど主人も私も違うから、どうしたもんかな。と思ってた。
皮膚が弱いからゴシゴシするのもなぁ。+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/31(月) 11:15:00
踵のガサガサが取れるクリーム効くかな。
全身用ではなく足用のやつ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する