ガールズちゃんねる

佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

3420コメント2025/04/28(月) 08:41

  • 1001. 匿名 2025/03/30(日) 16:33:56 

    メンタルで泣いてないなら
    なんで泣いたのよ?と思うけど

    +60

    -0

  • 1002. 匿名 2025/03/30(日) 16:34:06 

    >>567
    これかな?
    佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

    +133

    -3

  • 1003. 匿名 2025/03/30(日) 16:34:26 

    佐々木ってなんでこんなに
    うじうじしてるんだよ

    +50

    -0

  • 1004. 匿名 2025/03/30(日) 16:35:38 

    >>922
    よこ
    人間ってさ2つ持ってる臓器ってあるよね
    腎臓とか卵巣とかさ
    そういうの片っぽ失ったら残った臓器ががんばって2つ分カバーしようと働いてくれるんだってさ
    1つ摘出した時医師に言われたんだけど

    状況によるだろうけど片親になった人でその隙間を埋めようとがんばる人もいると思う
    それを半分しか愛情もらってなくて大変って決めつけるのはどうかな

    +68

    -0

  • 1005. 匿名 2025/03/30(日) 16:35:52 

    男なのに

    +2

    -3

  • 1006. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:09 

    小5の時、息子もストライクが入らず泣いていたわ。
    今高3だけど、思い出してしまった😢

    +4

    -5

  • 1007. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:13 

    >>2
    田舎出身で素朴で精神的にまだ未熟なままなようだ、

    +8

    -37

  • 1008. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:34 

    >>99
    しかも、付いた早々結婚しちゃうの
    自分の出来次第で嫁の出来がどーこー言われるのに
    甘いわ

    +115

    -20

  • 1009. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:36 

    >>901
    大谷翔平と並んでもそこまで小さく見えないって安倍さんも大きかったんだ

    +87

    -5

  • 1010. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:36 

    日本でもベンチ戻されるの?

    +1

    -0

  • 1011. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:43 

    >>603
    泣いて良い場面と泣いちゃダメな場面が明確でしょ
    アメリカで自分の不甲斐なさに泣くのが許されるのは12歳までよ

    +71

    -1

  • 1012. 匿名 2025/03/30(日) 16:37:55 

    >>943
    フリードマンが向こうの朗希のことを語るみたいな番組で、キャンプ中に彼(朗希のこと)と沢山対話を重ねてる、彼が自分はまだ未完の投手なんだと理解してくれてるようだったのが安心材料
    彼は間違いなく光る才能を持ってはいるけど、チームとしては彼がすぐメジャーで活躍するほどのレベルに達してるとは思ってない、彼はまだまだやらなきゃいけないことが山積みなんだ

    って言ってたからちゃんと自分のこと客観視出来てるのかと思ってたんだけどな
    そんなこともなかったのかな

    +40

    -1

  • 1013. 匿名 2025/03/30(日) 16:38:17 

    こんなもんだよ
    藤浪より少しましな程度

    +10

    -4

  • 1014. 匿名 2025/03/30(日) 16:38:47 

    >>21

    ニホンキャクヲヨブパンダニナッテモライマス

    +13

    -4

  • 1015. 匿名 2025/03/30(日) 16:38:53 

    >>112
    プロのアスリートなら感情のコントロールくらい自分でしっかりしてくれ〜
    ドジャースでも周りによしよしされるつもりなのかな?

    +146

    -2

  • 1016. 匿名 2025/03/30(日) 16:39:17 

    まずは電通と縁を切れ
    マイク・タイソンも悪名高いプロモーターかなんかと出会ってから
    ダメになったし

    +61

    -1

  • 1017. 匿名 2025/03/30(日) 16:39:45 

    まだ始まったばっかなのに泣いちゃう

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2025/03/30(日) 16:40:37 

    うん、わかってた速報

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2025/03/30(日) 16:41:12 

    >>1007
    大谷も田舎出身

    +30

    -1

  • 1020. 匿名 2025/03/30(日) 16:41:16 

    >>21
    立て続けに日本人獲得したのがチームを強くしたいと言うよりチームの人気が目的な感じがしてミーハーだなって思った
    中継見ても日本人は皆ドジャース応援するよね!?って空気を感じる

    +134

    -3

  • 1021. 匿名 2025/03/30(日) 16:41:26 

    金儲けドジャースに金にならない佐々木は必要なのか

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2025/03/30(日) 16:41:54 

    常に自信なさそうな顔してるから見ていてハラハラする

    +21

    -0

  • 1023. 匿名 2025/03/30(日) 16:42:01 

    英語圏のネット掲示板「Reddit」の反応


    「佐々木朗希の夜は早く終わった - 1.2イニングを投げ、3安打4四球で失点2、投球数はわずか61球」というトピ
    Roki Sasaki's night is done early - 1.2 innings pitched, 2 ER on 3 hits and 4 walks, only 61 pitches thrown
    www.reddit.com

    You've been blocked by network security.To continue, log in to your Reddit account or use your developer tokenIf you think you've been blocked by mistake, file a ticket below and we'll look into it.Log in File a ticket


    ・初めてブラジャーのホックを外そうとしているティーンエイジャーのようだった(+204)
      Looked like a teenager trying to unhook a bra for the first time

    ・まあ、彼は私たちが思っていたよりも未熟なのかもしれない。(+102)
     Okay maybe he's more raw than we thought.

    ・その23歳の有望選手は確かに有望な選手のように見える(+76)
     that 23yo prospect is sure looking like a prospect

    ・この男は神経衰弱状態。他に言うことはあまりない。何も見つけられない。メジャーリーガー相手に速球だけに頼るのはダメだ。幸運なことに、これまでの先発投球で 3 失点しかしていない。1.2 イニングで疲れ果てていた。彼が落ち着くまでには、おそらくしばらく時間がかかるでしょう。(+73)
    The dude is a nervous wreck, not much else to say. Can't locate anything, resorting to only fastballs against major leaguers ain't it. He's lucky he's only given up 3 runs thus far in his starts. Dude was gassed after 1.2 innings.Probably gonna take a while before he settles in.

    ・球速も問題だ。今夜の彼の速球の平均速度は時速96.1マイルで、彼の動きのプロファイル(一種の死角)を考えると理想的ではない。日本で速度が落ちた途端、三振もそれとともに奪えなくなった。(+27)
     Velo is an issue too. He averaged 96.1 mph on his fastball tonight, which with his movement profile (kind of dead zone) is not ideal. Once his velo dropped in Japan the whiffs dropped with it. 

    ・マウンドから降りる時、彼は泣きそうだった。とても不安そうだ。この子は料理を終えるのにまだまだ時間が必要だ。(+48)
     He looked like he was about to cry coming off the mound, he's so anxious. Kid needs a lot more time to finish cooking.

    ・1.2イニングでわずか61球(+46)
     Only 61 pitches in 1.2 innings 

    ・しかし、正直に言って、競争力のない球が多すぎる。あのスプリットは腕の横に1~2フィート外れた。96マイルの速球を投げざるを得なかった。基本的に2球しか投げられないとなると…災難のもとだ。(+43)
     But honestly, too many uncompetitive pitches. That splitter was missing by 1-2 feet armside. Was relegated to throwing fastballs at 96. When you basically only have 2 pitches... recipe for disaster.

    ・佐々木は日本ではあまり多くのイニングを投げなかったが、それは四球のせいではなかった。2023年には91イニングで17回の四球を記録し、MLBの試合では4 2/3イニングで9回の四球を記録している。(+28)
     Sasaki never pitched a lot of innings in Jap

    +5

    -3

  • 1024. 匿名 2025/03/30(日) 16:42:06 

    ロッテ時代も泣いてたの?

    +12

    -0

  • 1025. 匿名 2025/03/30(日) 16:42:20 

    >>952

    安定。

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2025/03/30(日) 16:42:23 

    >>1001
    涙は心の汗さ

    +0

    -4

  • 1027. 匿名 2025/03/30(日) 16:42:41 

    >>264
    体型もメンタルも日本で作ってからメジャー行けば良いのに…
    こんなに未完成な感じでメジャーに行ったメリットって何?

    +59

    -0

  • 1028. 匿名 2025/03/30(日) 16:43:07 

    >>524
    大谷さんも道具に当たり散らしてた
    ダブスタやめよう

    +191

    -2

  • 1029. 匿名 2025/03/30(日) 16:43:16 

    >>1016
    それだよね
    バックに電通がいたから、みんな特別扱いしすぎた

    +33

    -0

  • 1030. 匿名 2025/03/30(日) 16:43:19 

    球審ひどかったね!みんな気にしなくていい

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2025/03/30(日) 16:43:55 

    >>1

    いっそ泣くキャラでやればいい。泣きながら結果を出せ。

    +25

    -1

  • 1032. 匿名 2025/03/30(日) 16:45:35 

    このままポテンシャルはあるんだけど...ってノーコンで実力発揮出来ないまま30近くなって藤浪みたいになったら、まだNPBでもシーズン通して結果残せず未完成なのに、ワガママ通して23歳でポスティング要請して大損になるかもね。

    25歳超えてポスティングしてたら貰えたであろう数百億円の契約金は貰えず(それでも10億貰ってるけど)、お世話になったロッテにも数十億と言われる移籍金は入らず(ロッテへの移籍金は2億ちょっとだけ)、結婚した嫁も大誤算だろうね。

    +16

    -0

  • 1033. 匿名 2025/03/30(日) 16:45:59 

    >>142
    >>昔から男は変わってないのかも

    ジパング(自衛隊が第二次世界大戦時にタイムスリップする物語)で若い帝国軍人が切腹しようと短刀を抜くも震えて死ねない。その時肝っ玉母さんみたいな女性自衛官が彼を抱きしめて「もうバレちゃったのよ。私たちの時代はね、男が情けないってこと、もうバレちゃってるの」って言って短刀取り上げるシーン思い出した。

    +34

    -0

  • 1034. 匿名 2025/03/30(日) 16:46:54 

    >>41
    いやぁプライドが許さないでしょうね
    ロッテの抜け方も印象良く無いし戻るに戻れなくない?巨人とか食いつきそうだけど

    +133

    -1

  • 1035. 匿名 2025/03/30(日) 16:48:35 

    >>468
    ファン歴まだ6年なので知らないことまだまだありますね。返信ありがとうございました。

    +62

    -2

  • 1036. 匿名 2025/03/30(日) 16:48:50 

    >>1012
    詳しくありがとう

    あと、彼はファンサが少ない気がするの
    (違ってたらすみません)

    +1

    -6

  • 1037. 匿名 2025/03/30(日) 16:49:37 

    >>450
    ドジャース日本人三人組でもう大儲け狙ってるなとは思ってた。実際にお金すごい動いてるし

    +77

    -1

  • 1038. 匿名 2025/03/30(日) 16:50:03 

    >>938
    結婚の仕方の真似とは??
    渡米前に結婚って違うのでは?

    +7

    -41

  • 1039. 匿名 2025/03/30(日) 16:51:23 

    >>1
    また叩かせる為にトピ立てやがったな

    +3

    -4

  • 1040. 匿名 2025/03/30(日) 16:51:28 

    この人と正反対なのがボクシングの井上尚弥さんじゃない?
    直前に対戦相手が変わっても冷静に相手を分析して必ずKO勝ちしてるし
    「モンスター」の異名に違わず必ずファンの期待に応えてくれる人だよね

    +8

    -0

  • 1041. 匿名 2025/03/30(日) 16:52:11 

    >>109
    じゃあ身体作りと制球頑張ってね

    +37

    -1

  • 1042. 匿名 2025/03/30(日) 16:52:26 

    >>17
    本当にこれに尽きるよね
    せめて今年一年ロッテで一年投げることが出来るかを見て問題ならで挑戦した方が良かった
    ダメだったらルール通りの年齢になるまで身体作って体力つけてからで
    タラレバ言っても仕方ないからマイナーでしっかり下積みしたらどうだろうか
    それに入った球団も悪かったんじゃないかな
    せめて別の球団なら良かったのかも
    大谷パワーでアレだけ注目を集める球団だから実力と強いメンタルがなきゃプレッシャーで潰れてしまいそう

    +198

    -2

  • 1043. 匿名 2025/03/30(日) 16:52:37 

    境遇が逆だったら藤浪が高校時代から過保護にされて、朗希の歩んだ道を歩んでたんじゃないの
    持ってるポテンシャルや性格は同じようなものを感じる

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2025/03/30(日) 16:52:51 

    >>567
    これは大谷というより花巻東の野球部でやらしていたと聞いた

    +99

    -0

  • 1045. 匿名 2025/03/30(日) 16:53:35 

    >>524
    この手の動画見る度に思うんだけど、
    少年野球〜高校生の段階で指導者や親に「道具を大事にしなさい!」って言われないのかな。
    プロになったら忘れちゃうのかなぁ。

    +150

    -8

  • 1046. 匿名 2025/03/30(日) 16:55:07 

    >>1034
    ソフトバンクとかに来そうで恐いわ
    彼のいないロッテに三連敗しました

    +98

    -1

  • 1047. 匿名 2025/03/30(日) 16:56:20 

    >>1008
    元ファンのおばさん??
    佐々木は嫁でどうこう言われるほど活躍してないから大丈夫だよ

    +66

    -4

  • 1048. 匿名 2025/03/30(日) 16:57:47 

    >>84
    幼い子がテレビの前で涙拭いてくれるよ

    +52

    -1

  • 1049. 匿名 2025/03/30(日) 16:58:11 

    >>9
    マエケンは打たれても顔に出さないのがすごいなーと。ヘラヘラにしてるように見えるかもしれないけど、追い込まれた時に顔だけでも余裕あるように見せるのはなかなかできないこと。朗希はピンチがそのまま雰囲気に出てしまうのが見ていてもツライ。

    +183

    -0

  • 1050. 匿名 2025/03/30(日) 16:58:33 

    >>1045
    プロなら尚更お手本にならないと
    家まで我慢して玄関閉めてから
    誰も見てないの確認してからなら
    まだわかるんだけどね
    それも良くないけど…

    +40

    -0

  • 1051. 匿名 2025/03/30(日) 16:59:29 

    日本で規定投球回に達したこともない選手がルールすり抜けてメジャーのマウンドに立ってるんだもんなあ 何があっても何言われても覚悟の上でしょ あんな風に泣かないで欲しかった

    +89

    -1

  • 1052. 匿名 2025/03/30(日) 17:01:15 

    >>1046
    よこ
    佐々木が抜けてもロッテには何の支障もなかったんだね

    +130

    -0

  • 1053. 匿名 2025/03/30(日) 17:01:36 

    >>682
    なら活躍できずに批判されるのも受け入れるしかない
    社会において義理が大事とされるのは何故だと思う?
    いずれ自分のためにもなるからだよ。
    人を大切にしない者は他人からも大切にされない。

    佐々木朗希は、義理を蹴っ飛ばして望みを貫いた。
    それ自体は佐々木の人生なんだから仕方ない。
    けど、義理を蹴飛ばして出ていくけど、もし上手くいかなかったとしても温かく見守ってくれ?
    それは違うだろう。
    甘ったれすぎ。他人に心を求めるなら自分も差し出さなきゃならないのが世の中ってもんだよ

    +118

    -0

  • 1054. 匿名 2025/03/30(日) 17:05:52 

    >>524
    当時これ見てマジで幻滅した

    +93

    -6

  • 1055. 匿名 2025/03/30(日) 17:06:04 

    動作が大きいから打ちやすい。ランナー背負うと全て盗塁される。身体細いし。何故ドジャースはスカウトしたの?話題作り?

    +25

    -0

  • 1056. 匿名 2025/03/30(日) 17:06:16 

    >>675
    通訳さんじゃなく監督が呼び戻したみたいね(英語じゃ通じないから通訳さんが伝達係してくれた感じ?)
    彼は成功体験ばかりで挫折を知らない、自分がやれなかったことを自分と同じ新人投手がどう尻拭いしてくれているかを見届けさせたかった
    彼は成長しなくてはいけない、私たちは(勝利を重ねていくために)彼の力が必要なんだ
    だって
    良い監督だねロバーツ監督

    +120

    -1

  • 1057. 匿名 2025/03/30(日) 17:07:01 

    でも文春で連載持つから
    文春砲の心配は無くてよかったね🤗

    +8

    -5

  • 1058. 匿名 2025/03/30(日) 17:07:45 

    >>1052
    当たり前じゃん
    働いてなかったんだから

    +113

    -1

  • 1059. 匿名 2025/03/30(日) 17:07:45 

    >>1055
    宣伝広告費狙い?
    ぶっちゃけドも、海の物とも山の物ともつかない
    って見てたと思うよ
    ヒーローになる可能性もあるけど、とんだハリボテの可能性も半分以上ある

    +24

    -1

  • 1060. 匿名 2025/03/30(日) 17:08:45 

    >>988
    同感

    アメリカ人や他国のメジャーリーグファンはどういう気持ちで観てたんだろーねー
    勝手に乱調で降板して泣くとか日本人はヤワだね〜HAHAHA!🤣って感じなのかな
    恥ずかしいよ

    +67

    -1

  • 1061. 匿名 2025/03/30(日) 17:08:53 

    >>988
    普通は中学生くらいまでに、打ち込まれたり審判の判定が不服で不貞腐れたりなんかしてたら、監督やコーチにこっ酷く叱られたりして、野球は1人でやるものじゃないって事を叩き込まれるものだけど、この人はそういう経験もなくずっ〜と甘やかされてきてるから、ちょっと気に入らない事があるとすぐ泣いたり物にあたったりだもんね
    そもそもチームスポーツがなんぞやってところから誰か教えてやってくれって思う

    +83

    -2

  • 1062. 匿名 2025/03/30(日) 17:09:48 

    >>987
    自分のことしか見えてないから
    野球ってチームでやる事知らないんじゃない

    +43

    -0

  • 1063. 匿名 2025/03/30(日) 17:10:36 

    >>1028
    大谷も叩かれてたよ
    むしろ大谷だってやってるじゃんって庇われていたのが周東佑京
    大谷の時はぼろくそだったのに
    大谷翔平、連続三振で怒り露わ ベンチでヘルメットたたきつける 極めて異例な行動、武田一浩氏「僕も初めて見ました」
    大谷翔平、連続三振で怒り露わ ベンチでヘルメットたたきつける 極めて異例な行動、武田一浩氏「僕も初めて見ました」girlschannel.net

    大谷翔平、連続三振で怒り露わ ベンチでヘルメットたたきつける 極めて異例な行動、武田一浩氏「僕も初めて見ました」 エンゼルスの大谷翔平投手がベンチで怒りを露わにする極めて珍しい場面があった。ベンチに戻った大谷はかぶっていたヘルメットを何度もイスに...


    凡退後にヘルメットをたたきつけたソフトバンク・周東の行動に賛否 「子供に見せたくなかった」「道具に当たるなんてプロ失格」「感情をあらわにするのはアリだと思う」
    凡退後にヘルメットをたたきつけたソフトバンク・周東の行動に賛否 「子供に見せたくなかった」「道具に当たるなんてプロ失格」「感情をあらわにするのはアリだと思う」girlschannel.net

    凡退後にヘルメットをたたきつけたソフトバンク・周東の行動に賛否 「子供に見せたくなかった」「道具に当たるなんてプロ失格」「感情をあらわにするのはアリだと思う」 球場内が騒然としたのは、4点ビハインドの七回2死二、三塁で周東が二ゴロに倒れた場面。一...


    +57

    -5

  • 1064. 匿名 2025/03/30(日) 17:10:43 

    ゆとりかな?

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2025/03/30(日) 17:12:00 

    >>11
    巨人にいれてもらいな
    アンチコメント一気に消えるから

    由伸とかアンチも居なければファンの書き込みもないのに
    ろうきはなんの団体に執着されてんだろ、アンチ団体こわいよ

    +1

    -25

  • 1066. 匿名 2025/03/30(日) 17:12:08 

    >>558
    私も野球詳しくないけど、ピッチャーが責任感じて涙したり、怒りを持ったりって、誠実な気がした。
    「しゃーねぇわなぁ。ま、いっか」は大事なんだろうけど、個人的には佐々木投手のような不器用でマジメな選手は、応援したいな。

    +3

    -34

  • 1067. 匿名 2025/03/30(日) 17:12:39 

    >>558
    若いとはいえ甲子園からプロ野球から場数踏んでメジャーデビューしたプロがその辺の少年野球の小学生?と比較されてて草

    +56

    -0

  • 1068. 匿名 2025/03/30(日) 17:13:29 

    由伸には500億払うのに朗希にはたった10億だよ
    ドジャースもよく分かっての事でしょ

    +23

    -1

  • 1069. 匿名 2025/03/30(日) 17:13:31 

    「朗希の目に涙」って
    なんか、ことわざみたい・・・(^^)

    +3

    -7

  • 1070. 匿名 2025/03/30(日) 17:13:32 

    >>1012
    客観視出来てないから傲慢な行動が多い
    背番号、球速の分析とか

    +59

    -0

  • 1071. 匿名 2025/03/30(日) 17:13:38 

    >>1031
    善逸を思い出した。

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2025/03/30(日) 17:13:48 

    朗希居なくなってボール変えた?

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2025/03/30(日) 17:14:11 

    後ろを守ってる野手に頼らず自分を証明しようとして失敗したって感じね

    一人で野球やってる感じで印象は良くなかった

    +39

    -0

  • 1074. 匿名 2025/03/30(日) 17:14:45 

    >>436
    山本由伸も男性があまり持たないブランドのバッグ使ってたからゲイって思われてたんだって
    ブランド品詳しくなくてごめんだけどヴィトンかシャネルかエルメスかわからないけどさ

    +33

    -1

  • 1075. 匿名 2025/03/30(日) 17:15:08 

    >>1056
    ロバーツさん優し…けど、佐々木にそろそろ必要なのは厳しさだと思う
    おめー泣いてんじゃねえ!そんなんでメジャー契約取れると思ってんのか!!ガキか?娘っこか!?

    と、今までだれも言って来なかったのが、佐々木にとっての不運でもある

    +101

    -0

  • 1076. 匿名 2025/03/30(日) 17:15:21 

    >>869
    子供の頃に大きく環境が変わった中で、努力してここまで来たって、相当強いと思うけど?
    それに「はぁ?知るかボケ」って、棚にあげて逆ギレしてるだけで、むしろメンタル弱いと思うの。

    +20

    -2

  • 1077. 匿名 2025/03/30(日) 17:15:56 

    >>558
    打たれまくるくらいで泣きたくなる?大人のプロの選手が?
    甲子園みたいに負けたらそこで終了ならともかくね

    +46

    -3

  • 1078. 匿名 2025/03/30(日) 17:16:35 

    >>613
    スケオタだけどアメリカ選手は彼女いても高確率で「実はゲイなんや!なんか文句あっか!ワイはワイらしく生きて行くんや!」ってカミングアウトするから言われるのわかる(アメリカ限定)
    あのアメリカで男に人気なさそうなあの手のスポーツやってくれるのがゲイしかいないんだと思う
    フィギュアも体操も小柄で細い子が活躍できるスポーツだからそういう意味もあるんだろうに
    サッカーはさっぱりわからん

    +3

    -7

  • 1079. 匿名 2025/03/30(日) 17:17:14 

    >>1075
    ロッテの選手にも厳しくいう人いたと思うよ
    それを避けてきたのは佐々木

    +91

    -0

  • 1080. 匿名 2025/03/30(日) 17:17:33 

    ちゃんとしてから行ってたらメジャーダメになって帰ってきても受け入れてもらえるんだろな

    +17

    -1

  • 1081. 匿名 2025/03/30(日) 17:17:33 

    >>869
    だから主語がデカいんだってばさ
    父親いなくてメンタル弱い人何人知ってるの?
    サンプル数いくつ?

    +66

    -1

  • 1082. 匿名 2025/03/30(日) 17:17:59 

    >>1074
    よこ
    まああれはレディースものっぽかったから日本人の私でもオネエみ感じてしまったわw
    日本人の野球選手あるあるで、店員の勧めるがままに買ってしまったんだと思うが…w

    +59

    -1

  • 1083. 匿名 2025/03/30(日) 17:18:10 

    >>1075
    でも厳しくすると不貞腐れるし
    不運というか身から出た錆だよね

    +93

    -0

  • 1084. 匿名 2025/03/30(日) 17:18:34 

    >>108
    私もそう思う。悔し泣きするぐらいじゃないと、上には行けないと思うし。萎縮するほどには自分を追い込まないでほしいけど。

    +2

    -24

  • 1085. 匿名 2025/03/30(日) 17:18:40 

    山本の名前出す人いるけど日本で実績あるから挽回できたのよ
    佐々木には数年前の完全試合一つしかない

    +34

    -1

  • 1086. 匿名 2025/03/30(日) 17:19:18 

    >>1080
    福岡に受け入れてくれそうな球団が

    +13

    -1

  • 1087. 匿名 2025/03/30(日) 17:19:43 

    >>1074
    エルメスのバーキンはいくつか持ってるの見たことある ジャージに合わせたりしてちょっと面白くなってる
    佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

    +60

    -5

  • 1088. 匿名 2025/03/30(日) 17:20:22 

    >>1084
    試合見届けてから泣けばよかったね
    チームは勝ったんだから
    何のために投げてんのって

    +42

    -1

  • 1089. 匿名 2025/03/30(日) 17:20:45 

    >>1080
    それプラス帰ってきてからもそれじゃあねえってのは上沢コース

    +27

    -0

  • 1090. 匿名 2025/03/30(日) 17:20:48 

    新婚うかれ

    +1

    -1

  • 1091. 匿名 2025/03/30(日) 17:21:48 

    >>225
    森井くん
    元気なかったね
    インタビューしてた人も言ってたけど、口に出せるならちょっと安心って
    自分の現状を認めて、心の状態を公に伝えられるってあの年齢でなかなかできないよね
    感心したよ
    這い上がれるといいよね
    でも、みんなまわりはライバルだし差別もあるだろうな

    +42

    -0

  • 1092. 匿名 2025/03/30(日) 17:22:28 

    >>726
    奥さんも美人だよ。パーフェクト

    +51

    -5

  • 1093. 匿名 2025/03/30(日) 17:22:37 

    >>1086
    それだけは孫さん王さんに
    血迷わないでいただきたい

    +1

    -2

  • 1094. 匿名 2025/03/30(日) 17:22:40 

    >>1090
    これは関係ないよ
    今までの積み重ね
    メンタルも強化出来なかった

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2025/03/30(日) 17:22:55 

    オープン戦の時もひきつった顔してたし、こちらが不安になるよ

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2025/03/30(日) 17:23:54 

    ポテンシャルだけでは通用しないってみんな知ってたことを
    突きつけられただけでしょ
    結婚したんだし電通とつくってきた寝ぼけたような夢見てないで
    もっと自分と向き合って努力しなきゃ
    実力ははじめから足り無かったんだしさ

    +45

    -1

  • 1097. 匿名 2025/03/30(日) 17:23:56 

    >>922
    はぁ?父親いるけど無関心で愛情感じた事ないわ
    両親いても半分だわ

    +27

    -1

  • 1098. 匿名 2025/03/30(日) 17:24:18 

    >>5
    たられば言うのは無しやで

    +13

    -13

  • 1099. 匿名 2025/03/30(日) 17:24:56 

    >>1093
    もうだいぶ前から血迷っとるやないかw

    +19

    -0

  • 1100. 匿名 2025/03/30(日) 17:27:11 

    >>1010
    んー打たれた先発は大概ベンチにいるような
    監督の前しか席が空いてなくてボコられた投手は
    キッツイだろうなって思ったりすることも

    +10

    -0

  • 1101. 匿名 2025/03/30(日) 17:27:52 

    >>1093
    上沢レベル欲しがってるんだからとるよ
    戦力よりも他球団の力を弱らせるためにもとるんだよ、あそこは。

    +20

    -1

  • 1102. 匿名 2025/03/30(日) 17:28:05 

    >>1075
    メジャーだと表だって監督が選手批判に繋がるような厳しいこと言うのは本当に極稀にしかないよ
    会見では褒めてたのに何の予兆もなく翌日ロッカールーム行ったらネームプレートなくなってる(マイナー降格かDFAされてるの意味)のがメジャーのやり方

    +82

    -0

  • 1103. 匿名 2025/03/30(日) 17:28:11 

    >>1093
    買い物依存症でしょ?笑

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2025/03/30(日) 17:29:33 

    日本でちゃんとメンタルも鍛えればよかったのに

    ワガママで自我ひたすら押し倒す変な自己肯定感しか持ち合わせてないイメージ

    身体作りと精神鍛えて自分がいかに自分が思ってるほどできてないってきちんと認識してトレーニングに励んで頑張って欲しい

    +23

    -1

  • 1105. 匿名 2025/03/30(日) 17:31:33 

    >>1055
    大谷、山本、佐々木のセット売りをして
    日本マネーを得るためでしょ
    あわよくば他のドジャース選手も日本で金に出来ると目論んで

    +49

    -1

  • 1106. 匿名 2025/03/30(日) 17:32:07 

    >>1007
    両親の育て方大きいと思う

    +10

    -0

  • 1107. 匿名 2025/03/30(日) 17:32:55 

    日本で打たれても泣かないのにどしたん

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2025/03/30(日) 17:33:11 

    >>1102
    明日から○○だ。チャンスだ。移籍おめでとう!
    ってマジでなると藤浪も言ってた
    アメリカ怖い

    +67

    -0

  • 1109. 匿名 2025/03/30(日) 17:33:22 

    >>1104
    でもまぁ
    若いんだし、まだ体も細いし
    清原中田みたいな方向よりも期待はしてる

    +1

    -9

  • 1110. 匿名 2025/03/30(日) 17:34:38 

    >>558
    女で野球やってたけどそういうのがあるから監督はピッチャー様様って感じでメンタルケアしてるしチームのメンバーもとにかくピッチャーには気遣ってたよ

    +10

    -0

  • 1111. 匿名 2025/03/30(日) 17:35:58 

    >>124
    いいじゃない、泣いても。

    +34

    -20

  • 1112. 匿名 2025/03/30(日) 17:36:03 

    >>938
    何というか自分を過大評価しすぎなんだと思う。
    大谷も意志が強いと思うが、謙虚だし、自分がやるべきことを淡々とこなし、結果をちゃんと出してる。
    佐々木は渡米するまで経緯を見てると、素直さがなくプライドが高い頑固者という印象なんだよね。

    +195

    -5

  • 1113. 匿名 2025/03/30(日) 17:36:33 

    >>1087
    由伸は最近の球場入りは手ぶらだよね
    色々言われたのかな

    大谷は最近全部ニューバランス
    自分のシグネチャーロゴが出来てから
    全部をニューバランスにしてる感じ
    去年はBOSSをメインに着てたけど
    佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

    +40

    -2

  • 1114. 匿名 2025/03/30(日) 17:38:10 

    >>1010
    高橋宏斗は何年か前にロッカールームに下がったら先輩ピッチャー達に「ベンチに戻って試合を見届けろ、声で逆転させるつもりで応援しろ」って注意されてベンチに戻ったことがある 物に当たった時も先輩に怒られたって 佐々木はロッテでは腫れ物扱いだったのかなあ

    +63

    -0

  • 1115. 匿名 2025/03/30(日) 17:40:12 

    >>1038
    発表の仕方よ
    ドジャースに決めた時も画像まで大谷に似せてきてた
    結婚発表もインスタからってところで
    何から何まで大谷を彷彿とさせるやり方

    背番号なんて何故佐々木が?ってレベルだったし

    +86

    -2

  • 1116. 匿名 2025/03/30(日) 17:40:23 

    >>1108
    藤浪のそのケースは昇進のようなものだからまだ良いけど、自分がウェーバーにかけられてるとかクビ切られたことSNSで知ったとか言う選手たち普通にいたりするのが怖いよね、メジャーって

    +43

    -1

  • 1117. 匿名 2025/03/30(日) 17:41:23 

    >>1114

    いい先輩ピッチャーだね
    柳とか涌井かな

    +36

    -0

  • 1118. 匿名 2025/03/30(日) 17:41:53 

    >>1105
    でも、実際日本で人気出てるのは大谷効果だよね
    それしかない
    あとの二人はオマケ状態
    大谷がいなかったらこの二人、そんなにテレビで話題にされてない

    +28

    -0

  • 1119. 匿名 2025/03/30(日) 17:42:12 

    >>779逆に良かった
    彼女いませんと隠してチヤホヤされたい奴より良い

    +18

    -0

  • 1120. 匿名 2025/03/30(日) 17:42:28 

    >>1105
    セット売りは難しいよ
    大谷のみに殺到してあとの2人にはスポンサーがつかない

    山本は1年目からの戦力として考えてたろうけど
    佐々木に関してははじめから実力不足はわかってたろうし
    ポテンシャルしか評価されてなかったし
    もっと実力付けて3年後にと考えてだろうなと思う

    +15

    -0

  • 1121. 匿名 2025/03/30(日) 17:42:39 

    合格ばい

    +2

    -1

  • 1122. 匿名 2025/03/30(日) 17:43:34 

    >>1104
    佐々木は日本で特に何も成し遂げてない感じするんだよね
    大丈夫かねこれ

    +41

    -0

  • 1123. 匿名 2025/03/30(日) 17:43:42 

    >>410
    だよね。

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2025/03/30(日) 17:43:50 

    >>1
    佐々木を取れなかったチーム、危ないとこだったわ!と思ってそう。

    +40

    -0

  • 1125. 匿名 2025/03/30(日) 17:43:51 

    >>89
    エンゼルスの時ベンチで泣いてる動画あるよ

    +22

    -0

  • 1126. 匿名 2025/03/30(日) 17:44:08 

    >>478
    お父さんみたいw

    +165

    -1

  • 1127. 匿名 2025/03/30(日) 17:44:41 

    >>1083
    そういう性質なんだよ彼は

    +19

    -0

  • 1128. 匿名 2025/03/30(日) 17:46:13 

    >>11122大谷翔平は謙虚ではないと思う
    日本から来た元野球選手が声をかけても態度が悪かったり人を選んでいるのが苦手

    +13

    -20

  • 1129. 匿名 2025/03/30(日) 17:48:30 

    >>1046
    なんかソフトバンク去年の
    日本シリーズをひきずってる気がする

    +31

    -2

  • 1130. 匿名 2025/03/30(日) 17:50:08 

    >>9
    1球目でいきなりホームランだもんね

    +41

    -0

  • 1131. 匿名 2025/03/30(日) 17:50:11 

    >>1125
    【大谷翔平】泥沼の5連敗でPO絶望…敗戦後に涙を流した大谷にエンゼルスとの”決別疑惑”が…?【海外の反応】
    【大谷翔平】泥沼の5連敗でPO絶望…敗戦後に涙を流した大谷にエンゼルスとの”決別疑惑”が…?【海外の反応】www.youtube.com

    ______________ 音楽: 『甘茶の音楽工房』(フリー音源) URL:https://amachamusic.chagasi.com/ ★ご視聴いただきありがとうございます。 good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです! よろしくお願いいたします。 この動画は誹謗中傷を目的として...


    これか
    確かに大谷泣いてるね
    2023年で、この時にエンゼルスと決別を決めたんじゃないかって言われてるね
    この映像テレビでしっかり流れたとか

    +25

    -0

  • 1132. 匿名 2025/03/30(日) 17:50:28 

    >>1
    23歳で160キロばんばん投げれるんだから凄すぎ
    実力はあるんだから後は慣れだよね

    +1

    -13

  • 1133. 匿名 2025/03/30(日) 17:50:48 

    >>1052
    厄落しになって好調そのもの

    +77

    -0

  • 1134. 匿名 2025/03/30(日) 17:51:24 

    >>1102
    アメリカ怖いね

    +27

    -0

  • 1135. 匿名 2025/03/30(日) 17:51:58 

    >>1129
    甲斐が居なくなったの効いてんじゃね

    +38

    -0

  • 1136. 匿名 2025/03/30(日) 17:53:03 

    >>977
    アマゾネス系のほうが受けそう
    泣く女って鈍臭くてダサいと思われそうだわ

    +42

    -0

  • 1137. 匿名 2025/03/30(日) 17:53:49 

    >>1057
    マイナー落ちしても連載するんかな?

    +5

    -0

  • 1138. 匿名 2025/03/30(日) 17:53:59 

    >>450
    朗希、電通なんかと関わるから…

    +90

    -0

  • 1139. 匿名 2025/03/30(日) 17:54:12 

    陰鬱とした雰囲気あるもんね
    日本でもっと克服してから行くべきだったのに調子のりすぎだったのよ

    +29

    -0

  • 1140. 匿名 2025/03/30(日) 17:54:28 

    >>1135
    バラバラになっちゃったかな

    +14

    -0

  • 1141. 匿名 2025/03/30(日) 17:55:22 

    >>1112
    完全試合で勘違いしちゃったのかなあ

    +92

    -0

  • 1142. 匿名 2025/03/30(日) 17:55:22 

    >>893
    課題評価

    +10

    -4

  • 1143. 匿名 2025/03/30(日) 17:56:02 

    >>1128
    家晒して住めなくしたフジのレポーター替わりで空気読めない元木じゃん
    適切な対応だよ

    +21

    -2

  • 1144. 匿名 2025/03/30(日) 17:56:22 

    >>1112
    よく強行突破できたね

    +46

    -0

  • 1145. 匿名 2025/03/30(日) 17:56:26 

    >>1052
    佐々木いない方が強いんじゃないかまである

    +88

    -0

  • 1146. 匿名 2025/03/30(日) 17:56:55 

    >>617
    こういう事言う人って、佐々木を哀れな10代の少年だと思ってるの?
    あの人は大人で既婚者で、プロだよ?
    メジャーなんてジャッジすら打てなければボコボコにされるじゃん
    佐々木はそれ分かってて行ったんじゃないの?
    かわいそうな子供を見るような目が、佐々木を傲慢にしてきたんじゃないの?

    +72

    -0

  • 1147. 匿名 2025/03/30(日) 17:56:59 

    >>1145
    ドジャースの中で空気悪くするしもう暫く無理そう

    +60

    -1

  • 1148. 匿名 2025/03/30(日) 17:57:49 

    >>1146
    チームにも試合にも関係ないよね
    家族は遅かれ早かれみんな亡くすのに

    +35

    -0

  • 1149. 匿名 2025/03/30(日) 17:59:16 

    >>791
    そうなれるまでアメリカにいるかな

    +32

    -0

  • 1150. 匿名 2025/03/30(日) 18:00:37 

    >>791
    嫁も露出に耐えられない細メンタルか…

    +74

    -1

  • 1151. 匿名 2025/03/30(日) 18:01:44 

    佐々木式FAくるかな

    +8

    -0

  • 1152. 匿名 2025/03/30(日) 18:02:29 

    >>1140
    そんな感じする
    右往左往してない?

    +11

    -2

  • 1153. 匿名 2025/03/30(日) 18:02:35 

    >>655
    まさにスラムダンクの谷沢なんだわ

    +9

    -0

  • 1154. 匿名 2025/03/30(日) 18:03:49 

    >>124
    汗らしいよ

    +1

    -2

  • 1155. 匿名 2025/03/30(日) 18:03:54 

    >>791
    対応が幼稚 メジャーリーガーの奥さんなら収入に応じた役割生じるのは仕方ないのに

    +93

    -1

  • 1156. 匿名 2025/03/30(日) 18:04:49 

    渡米後すぐに結婚したり、奥さんにとっては良いことだけど、もっとストイックにならないと。
    結婚すると覚悟と責任感が生まれるかもしれないけど、余計なプレッシャーになったら元も子もない。
    まずは野球に集中したほうが良かったのでは?

    +23

    -1

  • 1157. 匿名 2025/03/30(日) 18:04:54 

    >>1
    佐々木朗希は早々にロスター枠から外されそうね
    次のローテは多分ないとおもう

    +28

    -0

  • 1158. 匿名 2025/03/30(日) 18:04:55 

    >>1128
    先輩の鼻にかけて偉そうにするマスコミが嫌いなんじゃない?
    この前の東京シリーズ、取材してるマスコミが大谷の事なんて言ったと思う?
    「大谷君」呼ばわりだったよ

    元野球選手を使って、マスコミが取材攻勢かけてるし
    ちょっと大谷がプロ野球の先輩たちにニコニコしてるの想像してみなよ
    想像するだけで怖いわ

    +7

    -4

  • 1159. 匿名 2025/03/30(日) 18:05:17 

    第二の藤波にならなきゃいいけど

    +0

    -5

  • 1160. 匿名 2025/03/30(日) 18:05:44 

    私は、佐々木君はドジャースに入るって聞いた時
    足引っ張る可能性の方があるし目立つからやめてほしかった

    +33

    -0

  • 1161. 匿名 2025/03/30(日) 18:06:37 

    >>1117
    大野雄大だそう ロッカールームの時は柳も

    +23

    -0

  • 1162. 匿名 2025/03/30(日) 18:06:41 

    >>1159
    さらに酷いやろ

    +10

    -0

  • 1163. 匿名 2025/03/30(日) 18:07:17 

    >>1080
    👤

    +1

    -1

  • 1164. 匿名 2025/03/30(日) 18:07:31 

    父親と祖父母は東日本大震災で亡くしてるよ

    +0

    -10

  • 1165. 匿名 2025/03/30(日) 18:07:46 

    >>1160
    何か先輩二人に依存しながら利用しそうで嫌だった
    あんな波風立てまくって出ていったなら、人を頼らず自力で頑張れよと

    +51

    -1

  • 1166. 匿名 2025/03/30(日) 18:07:52 

    今更だけど ドジャース以外の日本人のいないチーム行った方が良かったんじゃないのかな

    +27

    -0

  • 1167. 匿名 2025/03/30(日) 18:08:36 

    元々がマリン専用機なんだから予想通りの結果だよ。

    +6

    -0

  • 1168. 匿名 2025/03/30(日) 18:09:32 

    >>1115


    背番号とドジャースに決めたときの話は知らんけど、有名人の結婚は普通にインスタやないの??

    +0

    -20

  • 1169. 匿名 2025/03/30(日) 18:09:47 

    >>1161
    ああ大野はしっかりしてるだろうなあ

    +27

    -0

  • 1170. 匿名 2025/03/30(日) 18:12:12 

    >>1165
    そう、全体的な振る舞いとかチームスポーツ向いてないし
    監督もスカウトも球速だけじゃなくて色々ちゃんと観てほしかった
    濁す存在になるって今回で分かったよね

    +32

    -0

  • 1171. 匿名 2025/03/30(日) 18:12:47 

    >>1020
    実際問題東京シリーズ見てもマスコミの報道の仕方がそれだったね
    あれカブスが主催だったから、もうちょい公平にしないと失礼だね

    +97

    -1

  • 1172. 匿名 2025/03/30(日) 18:12:51 

    >>1135
    甲斐が入った巨人は開幕3連勝

    +28

    -1

  • 1173. 匿名 2025/03/30(日) 18:13:11 

    >>68
    佐々木は元々マイナー契約だよ
    オープン戦の様子を見てメジャー昇格させた

    25歳ルールで年棒も安いから今後もこの調子ならマイナーに落とされる
    こんな選手をずっとベンチに置いていたらファンからの非難に耐えられない

    +106

    -0

  • 1174. 匿名 2025/03/30(日) 18:13:29 

    >>1156
    奥さんにとって良いことかな?

    新天地で自分がちゃんと落ち着いてある程度の見通し立ってから妻を迎えるほうが、妻に対しての責任感を感じられる

    +26

    -0

  • 1175. 匿名 2025/03/30(日) 18:13:44 

    >>558
    そんなんプロにとっては今更じゃないの
    そういう状況を何度も乗り越えて勝ってきたからプロになれたんじゃないの?
    チームにメンタルケアしてくれるスタッフや体制があるなら別だけど、基本的には本人が自力で対応していくべき問題じゃないかと思う

    +26

    -0

  • 1176. 匿名 2025/03/30(日) 18:14:03 

    >>659
    《新連載》佐々木朗希が語る「メジャー初登板と結婚」|サイ・ヤングへの道【先出し全文】
    単身赴任みたいよ

    +5

    -6

  • 1177. 匿名 2025/03/30(日) 18:14:18 

    >>1159
    藤浪はあれで根性あるから比べるのは失礼
    佐々木はマイナー落ちしたら耐えられずに逃げ帰りそう

    +34

    -0

  • 1178. 匿名 2025/03/30(日) 18:14:20 

    他にまたドジャース入る日本人いるかな

    村上、佐藤、平良、今井あたり

    +0

    -4

  • 1179. 匿名 2025/03/30(日) 18:14:27 

    >>38
    すぐ日本の若者は〜と一括りにするのは暴論。
    強い若者だって沢山いますよ。昨日のプロジェクトX見てると彼とそんなに歳が変わらない根性ありそうな若者の技術者たちがいっぱい出ていたしセンバツ優勝した横浜高の選手だってもっとメンタル強いと思うよ。

    +64

    -4

  • 1180. 匿名 2025/03/30(日) 18:15:09 

    >>50
    佐々木もノーコン。劣化版藤波って言われてんのに(笑)

    +12

    -1

  • 1181. 匿名 2025/03/30(日) 18:15:09 

    >>675
    佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

    +57

    -3

  • 1182. 匿名 2025/03/30(日) 18:15:13 

    まあ佐々木は次が勝負だ
    明日は菅野頑張れ

    +2

    -3

  • 1183. 匿名 2025/03/30(日) 18:15:46 

    >>1156
    結婚はシーズンオフだから渡米前だと思うよ

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2025/03/30(日) 18:15:53 

    >>1176
    マイナーに落ちたらこのタイトルキツイな

    +47

    -0

  • 1185. 匿名 2025/03/30(日) 18:16:38 

    >>1176
    単身赴任なら出せとか言われないしね

    日本にに来た時も出さないから、もう出す予定なさそう

    +25

    -1

  • 1186. 匿名 2025/03/30(日) 18:18:31 

    >>1
    泣くとかアメリカでやってけんのかな?まだ全然早い気がして仕方ない。まぁここから飛躍したらヒーローになれるんだけどね。

    +17

    -0

  • 1187. 匿名 2025/03/30(日) 18:18:44 

    さっきから結婚したとか散々書いてる人は同じ人?元ファン??
    プロ野球選手なら早くして結婚多いから、この人だけが特別早い訳でもないのに何でそんなに言いまくってるの??

    +4

    -3

  • 1188. 匿名 2025/03/30(日) 18:19:13 

    >>810
    華やかな場じゃなくてもパートナー同伴の催し事はアメリカ社会だといくらでもあるよ
    懇意にしてる球団関係者のホームパーティとかそんな感じ

    アメリカだとパーティにパートナーを連れて行くのが当たり前で、独身の選手でも彼女と参加する
    メジャー志望の野球選手と結婚するってことはそういう社会に暮らすこと込みだから、ずっと避けて通るのは無理だと思う

    +75

    -0

  • 1189. 匿名 2025/03/30(日) 18:19:24 

    >>1171
    本当そう!カブスにも日本人2人居るし、他のチームにも日本人の選手居るのに、皆大谷サン大好きだよね!?山本も朗希もいるよ!ドジャース応援するよね!?みたいな他のチームの日本人は全然フォーカスしないで盛り上がってるのがモヤモヤする

    +78

    -0

  • 1190. 匿名 2025/03/30(日) 18:19:34 

    >>1178
    村上もWBCの時、プレッシャーで不振だったしドジャース来たらメンタルやられそう

    +8

    -0

  • 1191. 匿名 2025/03/30(日) 18:19:53 

    >>1177
    もしそんなことになったら現在ソフトバンクのU投手以上に叩かれるだろうね、あれだけもう日本なんかではやりたくないという態度出しまくって飛び出して行ったんだし

    +24

    -0

  • 1192. 匿名 2025/03/30(日) 18:20:46 

    >>1114
    そのロッテは3連勝中!!

    +20

    -0

  • 1193. 匿名 2025/03/30(日) 18:21:07 

    >>1102
    佐々木ってその辺分ってんのかな?
    泣いてる場合じゃないよね

    +62

    -0

  • 1194. 匿名 2025/03/30(日) 18:21:33 

    >>1106
    父親は津波で亡くなってなかったっけ

    +6

    -0

  • 1195. 匿名 2025/03/30(日) 18:22:53 

    >>1176
    バウアー「ユーがサイ・ヤング賞?ムリムリ。ウチの東の足元にも及ばないだろ」

    +24

    -1

  • 1196. 匿名 2025/03/30(日) 18:23:02 

    >>583
    人を信用しないところがあるとダルさんがおっしゃってました
    自分の意にそわないところがあると受け入れるのは難しいのかも
    ドジャースのコーチ陣とうまくやっていけるんだろうか
    結果がなかなか出なかったらどうなるんだろう、心配だ
    まずは素直になって人の意見に耳を傾けてほしい

    +32

    -1

  • 1197. 匿名 2025/03/30(日) 18:23:02 

    >>1166
    よわよわメンタルで日本人がいないチームの方がきついやろ

    +16

    -1

  • 1198. 匿名 2025/03/30(日) 18:23:04 

    >>158
    でもアメリカの方が泣くのはあまりよく見られない気がする。

    +24

    -2

  • 1199. 匿名 2025/03/30(日) 18:26:23 

    >>1
    正直、佐々木の足をゆっくり大きく上げるフォームは、
    スピードを出すのには向いているけど、
    めちゃめちゃ盗塁されやすいよ。
     
    ピッチクロックもあって、そう簡単にけん制もできないし。
     
    ピッチクロックのあるメジャーでは、日本以上にクイックが必要だし、
    フォームも改造がいると思う。
    理想は由伸のように、踏み込む足を地面と平行にスライドさせるフォームだけど
    それをそのまま適用すると、間違いなく球速は落ちる。
     
    しばらく試練は続くでしょう。メジャーは甘くない。

    +39

    -0

  • 1200. 匿名 2025/03/30(日) 18:27:29 

    >>497
    なんだかんだ言っても、主人公感強いわ

    +107

    -4

  • 1201. 匿名 2025/03/30(日) 18:29:48 

    >>1053
    その通り👏

    +22

    -0

  • 1202. 匿名 2025/03/30(日) 18:30:38 

    藤波さんと大差ないかも

    +3

    -14

  • 1203. 匿名 2025/03/30(日) 18:30:50 

    >>1156
    一番近くで母国語で何でも話せるパートナーがいるのはメンタル面では最強だと思うよ。さすがに海外に馴染めないとか適性なさそうな相手は嫁にしてないと思うし。

    +18

    -3

  • 1204. 匿名 2025/03/30(日) 18:30:53 

    >>1068
    オプトアウト付いてるけどね

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2025/03/30(日) 18:31:16 

    目に涙って
    大谷と山本いなかったらどうなってたんだか
    結婚もしたのだから頑張らないとね
    藤浪コースになりそうだけど

    +19

    -5

  • 1206. 匿名 2025/03/30(日) 18:31:55 

    >>958
    ダルビッシュって結構露骨に差別される事あるみたいだね
    そのストレスがYouTubeで発散されてたんだろうな
    自己顕示欲もめっちゃ強いし
    以前差別行為してきた選手、今季からパドレスに移籍してきたんだよね
    大丈夫かな

    大谷も最初のうちは差別受けたのかもしれないけど、きっと総スルーなんだろうな

    +36

    -0

  • 1207. 匿名 2025/03/30(日) 18:32:03 

    >>1102
    君はこれこれこうだから明日からマイナー行ってねって説明もなく、使い物にならねぇと思えば言葉より先に行動で示されるのか
    メンタル弱かったらメジャーじゃやっていけないね

    +45

    -0

  • 1208. 匿名 2025/03/30(日) 18:32:26 

    白井が正しかった

    +29

    -1

  • 1209. 匿名 2025/03/30(日) 18:33:06 

    >>739
    大谷もグローブ投げたりバット叩きつけたり帽子叩きつけたりしてるね

    +101

    -2

  • 1210. 匿名 2025/03/30(日) 18:33:58 

    >>1204
    オプトアウトは由伸かな?
    由伸は2回付けてるんだよね
    希望して敢えてオプトアウト付けたとか言ってた

    +5

    -0

  • 1211. 匿名 2025/03/30(日) 18:34:08 

    長いイニング投げられない。
    週1という投球間隔。
    ストライクがいらない。

    大変だな。
    山本さんのようにもらってないのがせめてもの救いか。

    +30

    -0

  • 1212. 匿名 2025/03/30(日) 18:34:10 

    >>1068
    だって23歳だから

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2025/03/30(日) 18:34:25 

    無いこと書いてる人、みんな情報開示されればいい
    ドジャースさんよろしくお願いします

    +0

    -18

  • 1214. 匿名 2025/03/30(日) 18:34:49 

    >>1211
    ストライクが入らない。

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2025/03/30(日) 18:35:42 

    >>1172
    甲斐さん楽しそう
    周りはうるさいけど巨人の捕手陣は全員仲が良いらしいとは
    特に同級生の大城とは

    +15

    -2

  • 1216. 匿名 2025/03/30(日) 18:35:57 

    >>313
    由伸はオリックス三連覇、日本一に大貢献して個人実績もメンタルの安定も素晴らしかった。
    そんな由伸でさえメジャー初戦は惨敗した、もちろん泣かないし顔に出さない、そして調整してメジャーでも活躍してる。
    朗希はロッテに大事にしてもらってたけど通年投げれたこともないし波がありすぎる。
    そんな状態でもメジャー行きたいって行ったんだから泣いてる場合じゃない、がんばれ

    +126

    -1

  • 1217. 匿名 2025/03/30(日) 18:36:07 

    >>1202
    藤浪は高卒一年目から三年連続で二桁勝っているのに、馬鹿にする比較に使わないでほしい

    +54

    -0

  • 1218. 匿名 2025/03/30(日) 18:37:00 

    >>17
    暴投数が2023、2024年と続けてワースト1位ですよね
    防御率は良い方なのに暴投数がとても多いって、実力はあるけど不安定で好調不調の波がある選手ですね


    +75

    -0

  • 1219. 匿名 2025/03/30(日) 18:37:06 

    この人メジャー行った途端に結婚するし1000万寄付したり、まだ結果も出してないのにやる事だけは一丁前で違和感あった
    自分を大きく見せようとし過ぎてるよね

    +17

    -14

  • 1220. 匿名 2025/03/30(日) 18:38:05 

    来るの速すぎたのでは?
    恩返しもそこそこに

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2025/03/30(日) 18:38:11 

    >>2
    Z世代の選手ってみんな顔に出るよね。
    特にピッチャー。
    マウンドですぐに悲しさ全開の顔になって、ちょっと泣いてる。
    野球選手は雲の上のヒーローであって欲しいので、ちょっと萎える…
    ただ、他人に当たるタイプが全くいないのは好感持てる。

    +210

    -15

  • 1222. 匿名 2025/03/30(日) 18:38:13 

    >>1189
    大谷の成績だけ1人飛び抜けてるからでしょ
    大谷いなかったら、MLBはニュースだけに留まってると思う

    +10

    -12

  • 1223. 匿名 2025/03/30(日) 18:39:18 

    ロッテには帰れない頑張るしかない
    上沢みたいにソフトバンク行くか?

    +11

    -0

  • 1224. 匿名 2025/03/30(日) 18:39:29 

    >>50
    藤浪の方が日本での実績も上だろ

    +75

    -0

  • 1225. 匿名 2025/03/30(日) 18:39:54 

    >>859
    そうそう
    10点くらい取られてチームに迷惑かけて申し訳ないっていう責任感からの涙なら100歩譲ってわかるけど、2回2失点なんてドジャースにとっては余裕でひっくり返せるもんね
    結局、自分の思うように投げられなかったよーエーンっていう自己憐憫でしょ
    アメリカ行ってもフォーザチームより自分なんだねって

    +64

    -0

  • 1226. 匿名 2025/03/30(日) 18:40:16 

    >>1206
    ダルさんラジオで最近アメリカでは人種差別なくなったんですね、ダルさんから人種差別されてる話とかも聞いたことないしみたいな質問に答える形で、人種差別はあります。小さいものから大きなものまで日常的にありすぎて、あるのが普通だから逆にそれをわざわざトピックで話すほどじゃないと言うか、その位当たり前にあります
    でもそれをイチイチ気にしてたらこっちではやって行けない、それも込みで打ち勝ててこそなんでみたいなこと言ってたよ

    +58

    -0

  • 1227. 匿名 2025/03/30(日) 18:40:58 

    >>1216
    顔には結構出てる

    +21

    -2

  • 1228. 匿名 2025/03/30(日) 18:41:22 

    >>7
    藤浪見習え

    +45

    -0

  • 1229. 匿名 2025/03/30(日) 18:42:14 

    >>1205
    藤浪ばかにしてるけど、朗希と違って日本で結果残してるしマイナーなってもすぐ日本に帰ってくるような根性なしより全然すごいだろ

    +65

    -0

  • 1230. 匿名 2025/03/30(日) 18:43:16 

    >>1199
    佐々木主浩が朗希の投球フォームの事心配してた
    MLBのマウンドはカチカチな位硬くて、朗希のような派手に勢い付けるフォームだと、かなり体に負担がかかるらしい
    見栄えは良くても、そのままだとダメだろうね

    +39

    -2

  • 1231. 匿名 2025/03/30(日) 18:43:53 

    >>18
    大人つってもまだ子どもみたいなもんだ

    +20

    -12

  • 1232. 匿名 2025/03/30(日) 18:44:51 

    >>1187
    坂本勇人や山田哲人はなんで結婚しないんだろうって思った

    +3

    -2

  • 1233. 匿名 2025/03/30(日) 18:45:10 

    >>1213
    クソみたいなファンがついてる人ってみんなこういうコメントかかれてる

    +11

    -0

  • 1234. 匿名 2025/03/30(日) 18:45:21 

    >>1232
    遊びたいから

    +26

    -0

  • 1235. 匿名 2025/03/30(日) 18:46:15 

    >>1034
    田中マー君を「拾ってやった」巨人なら充分獲得に動くのはあり得るけど正直来なくていいよ。

    +60

    -3

  • 1236. 匿名 2025/03/30(日) 18:46:37 

    >>1164
    肉親亡くしても頑張ってる選手は他にもいる

    +30

    -0

  • 1237. 匿名 2025/03/30(日) 18:46:46 

    >>8
    そんな甘くない
    大谷に乗っかって行っただけ

    +58

    -5

  • 1238. 匿名 2025/03/30(日) 18:47:34 

    >>1202
    藤波は甲子園で大阪桐蔭エースで春夏連覇。阪神タイガースエースで4年以上ローテーション守って 57勝。佐々木君は甲子園出場なしでロッテで1度も規定投球投げずローテーション守ってない。メディア持ち上げられた過大評価投手。

    +46

    -0

  • 1239. 匿名 2025/03/30(日) 18:48:19 

    >>85
    マスコミが令和の怪物とか言って早くから持ち上げるから最悪だよね
    今は違う意味で怪物かもしれないけど

    +122

    -0

  • 1240. 匿名 2025/03/30(日) 18:48:23 

    マリンで投げてたフォークはマジで凄かったんだけどな

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2025/03/30(日) 18:49:01 

    >>1234
    まだ遊び足りないのか

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2025/03/30(日) 18:49:18 

    年俸安いしマイナー行けるし変に気にしすぎることなくしっかりやるべきことをやればいいんじゃない?
    大谷さんだって投手復帰したらどうなるかわからないよ?

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2025/03/30(日) 18:51:11 

    覚悟決めて行ったんじゃないの?
    これを糧に頑張れよ
    あの大谷翔平だってドジャースに移籍した時、まずはチームに馴染もうと自分から積極的に行動してたよね

    あとチームメイトと目を見て話した方がいい

    +32

    -1

  • 1244. 匿名 2025/03/30(日) 18:51:25 

    >>1053
    佐々木が批判されてしまうのはこれなんだろうね
    どっちにしても結果出す以外に道はない

    +52

    -0

  • 1245. 匿名 2025/03/30(日) 18:51:45 

    >>1199
    23年に165出したときはクイックだった記憶ある

    +0

    -1

  • 1246. 匿名 2025/03/30(日) 18:51:54 

    >>3
    くさ
    そろそろ現実に目を向けるときやな

    +6

    -1

  • 1247. 匿名 2025/03/30(日) 18:52:13 

    >>1135
    フロントは強く残留要請しなかったよね、出て行きたけりゃどうぞみたいな感じだったよな。
    甲斐の穴は簡単に埋められる、とたかを括っていたんだろうけどいざ開幕したらこの状況。
    これじゃ新庄監督の下一丸となって戦っている日ハムには到底勝てないね、Bクラスもあるよ。

    +35

    -2

  • 1248. 匿名 2025/03/30(日) 18:53:51 

    まー行っちゃったもんは仕方ないし真面目に頑張るしかないんじゃない?
    通用しなかったとしても自分の責任だしリスクは承知でメジャー行ったんだろうし

    +8

    -0

  • 1249. 匿名 2025/03/30(日) 18:54:38 

    >>581
    時代錯誤

    +13

    -19

  • 1250. 匿名 2025/03/30(日) 18:55:03 

    >>969
    去年はベンチで何か蹴飛ばしてたよ
    進歩してない

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2025/03/30(日) 18:55:13 

    なんで藤浪投手と比較されるんだろ

    +20

    -0

  • 1252. 匿名 2025/03/30(日) 18:55:28 

    >>744
    >>1020
    ジャパンマネーうんぬん言うけど
    ドジャースの3人でスポンサー多く付いてるの大谷ぐらいだし
    ドジャースは昔から日本人選手を獲得しているけど
    過去に野茂英雄、石井一久、木田優夫、中村紀洋、斎藤隆、黒田博樹、前田健太、ダルビッシュ有、筒香嘉智も獲得しているので、計12人
    台湾人選手4人、韓国人選手4人

    カブスも2人いるのにジャパンマネーなんて言われてないし
    だいたいドジャースはMLBでヤンキースに次ぐぐらいアメリカ本土でも人気あるわけで

    +7

    -13

  • 1253. 匿名 2025/03/30(日) 18:56:14 

    >>677
    大谷が撫でてる犬が山本さんちの犬
    手前がデコピン
    大谷のところで年末年始預かってたからめっちゃ懐いてるしデコピンとも仲良し

    +12

    -0

  • 1254. 匿名 2025/03/30(日) 18:57:33 

    >>1251
    藤浪は永遠のプロスペクト

    +4

    -0

  • 1255. 匿名 2025/03/30(日) 18:58:28 

    まだまだこれからでしょ
    なして泣く🥺

    +10

    -4

  • 1256. 匿名 2025/03/30(日) 18:59:00 

    >>1012
    客観視できていたら今年移籍してなかったと思います

    +46

    -0

  • 1257. 匿名 2025/03/30(日) 18:59:37 

    >>1222
    確かにその通りだよね
    イチロー全盛期もイチローばかりだった
    その後にダルビッシュと岩隈が2013年にサイ・ヤング賞投票2位と3位になってるけど
    この2人の時は報じられず、ほとんど海外で通用している日本人サッカー選手のニュースばかりだった
    松坂より黒田の方がMLBでは活躍したけど、松坂は入団後数年は持ち上げられたのに、黒田は地味な扱いだった
    特定の選手しか報道されないの昔からだよね

    +40

    -1

  • 1258. 匿名 2025/03/30(日) 18:59:55 

    >>1027
    故障する前に金がもらえる

    +14

    -0

  • 1259. 匿名 2025/03/30(日) 19:01:30 

    >>105
    しかも顔真っ赤にして泣いてた
    ほんと無様だった

    +44

    -47

  • 1260. 匿名 2025/03/30(日) 19:01:50 

    >>337
    WBCの時は結構しゃべってたよ
    佐々木が懐いてる感じだった

    +10

    -1

  • 1261. 匿名 2025/03/30(日) 19:02:36 

    ドジャースタジアムデビュー戦でロウキ・ササキは、ショウヘイ・オオタニよりもシンタロウ・フジナミのように見えた。この状況が好転しなければ、オクラホマシティ行きかもしれない

    現地でも藤浪と比べられてるw

    +40

    -0

  • 1262. 匿名 2025/03/30(日) 19:04:05 

    >>1137
    改題すればオッケー
    × サイヤングへの道
    〇 マイナーへの道

    +9

    -0

  • 1263. 匿名 2025/03/30(日) 19:04:17 

    >>339
    由伸ってそんなに先輩に可愛がられるタイプか?
    ベイの牧秀悟のこと明らかに嫌ってるから印象悪い

    +7

    -13

  • 1264. 匿名 2025/03/30(日) 19:05:47 

    >>1
    まぁ、素質自体は良いものを持ってるんだし、1,2試合程度で一喜一憂し過ぎやで

    +4

    -6

  • 1265. 匿名 2025/03/30(日) 19:05:48 

    >>1118

    でもバンキシャのトップが佐々木登板だったよ
    大谷一人より三人いた方が今まで以上にメディアに取り上げられるからドジャースとしてはうれしいと思う
    最近マスコミも3人みたいな感じで取り上げてるし

    +3

    -6

  • 1266. 匿名 2025/03/30(日) 19:07:47 

    >>1263
    今永は可愛い後輩って言ってたよ

    +16

    -1

  • 1267. 匿名 2025/03/30(日) 19:08:10 

    >>584
    吉井監督は近鉄時代はリリーフエースとして、ヤクルト時代は先発投手としてフルシーズン働き近鉄時代は最優秀救援投手のタイトルも取って両チームで優勝経験してメジャーに行ってるのにね。

    +53

    -0

  • 1268. 匿名 2025/03/30(日) 19:09:59 

    >>1122
    規定到達した年なし 完全試合のみだからね
    今のところ瞬間最大風速

    +15

    -0

  • 1269. 匿名 2025/03/30(日) 19:10:34 

    >>1267
    でも完全試合したことないっしょ?て感覚なんじゃない?

    +29

    -0

  • 1270. 匿名 2025/03/30(日) 19:10:57 

    >>938
    あなたの分析が的確すぎる

    +144

    -2

  • 1271. 匿名 2025/03/30(日) 19:10:58 

    >>2
    偉そうすぎるやろww
    まだ23くらいだし、メンタルはこれから強なるで
    どんなに凄い選手でも挫折くらう経験はしてる

    +26

    -21

  • 1272. 匿名 2025/03/30(日) 19:11:58 

    >>1145
    ローテ守れない先発抜けて計算しやすくなったんでしょう
    先発がいまいちでも中継ぎが支えて3連勝できる力がある

    +64

    -1

  • 1273. 匿名 2025/03/30(日) 19:12:56 

    >>1164
    タイガース「だから何?」

    +11

    -0

  • 1274. 匿名 2025/03/30(日) 19:13:00 

    >>1271
    もう23な

    +28

    -3

  • 1275. 匿名 2025/03/30(日) 19:13:01 

    >>1157
    中6日、4/6登板するってさ
    そこでダメなら枠から外されるんじゃないの流石に

    +14

    -1

  • 1276. 匿名 2025/03/30(日) 19:13:24 

    >>1208
    まぁ、球を見極める目同様、人を見る目もあながち間違ってなかったってことだね

    +22

    -0

  • 1277. 匿名 2025/03/30(日) 19:13:38 

    >>524
    エスコンの備品蹴飛ばしてもいたよね…
    よそ様の球場で最悪すぎる

    +98

    -3

  • 1278. 匿名 2025/03/30(日) 19:14:16 

    >>89
    侍ジャパンで負けそうな時、みんな暗い顔してる中で大谷だけが笑顔で「がんばろう!楽しもう!」みたいな声かけしてたよね
    負けず嫌いすぎて逆境がくそ楽しいんだと思う
    なんならダメな状況こそやる気出る

    +152

    -0

  • 1279. 匿名 2025/03/30(日) 19:14:30 

    >>1173
    オープン戦の様子 プラス 東京での興行を考えてだね
    もう終わったから落としてよし

    +41

    -0

  • 1280. 匿名 2025/03/30(日) 19:14:33 

    群がって佐々木朗希を叩いてる糞ババア共何なん?
    お前らみたいなクズには佐々木選手の夢とかプレッシャーとか理解できるはずもないのに
    黙って糞してさっさと寝ろババアそして2度と起きるな

    +3

    -34

  • 1281. 匿名 2025/03/30(日) 19:15:57 

    >>1194
    母親一人で子供3人育てて電通につけ入れられちゃった

    +29

    -1

  • 1282. 匿名 2025/03/30(日) 19:16:10 

    >>1045
    拾ってまた大事に使うんじゃない

    +22

    -1

  • 1283. 匿名 2025/03/30(日) 19:17:09 

    なんか泣きやすい人なんかな
    フィギュアスケートの織田信成さんとかも
    いるよね、泣いちゃう人

    +23

    -2

  • 1284. 匿名 2025/03/30(日) 19:17:17 

    >>1
    そんなにノーコンなイメージは無かったけどな。イップスにならなければいいけども

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2025/03/30(日) 19:17:22 

    >>1216
    最後の一文以外同意 応援できない

    +27

    -2

  • 1286. 匿名 2025/03/30(日) 19:17:50 

    >>672
    オープン戦始まったころに、選手たちにチームでの親友は誰?
    って質問をMLB全体でやってたけど
    大谷と山本がお互いをベスティーって名前あげてて
    相思相愛だった笑

    中には、当然片想いの選手いるんだけど、
    多分表にでてきてない可哀想なパターンもたくさんあるのかも

    +40

    -2

  • 1287. 匿名 2025/03/30(日) 19:18:04 

    >>1225
    自分がカワイソーで泣いてるだけに見えた
    悔し泣きの方がまだマシ

    +33

    -1

  • 1288. 匿名 2025/03/30(日) 19:18:10 

    >>1
    どこの藤浪かとオモタ

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2025/03/30(日) 19:18:32 

    この人汗かきだから手汗も凄いんだろうな
    粉つけてもコントロール悪いのかなっていつも思う

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2025/03/30(日) 19:18:44 

    偉そうに叩きにきてる糞ゴミババアどもは全員さっさと◯ね生きてる意味ないから

    +2

    -20

  • 1291. 匿名 2025/03/30(日) 19:18:57 

    >>619
    キャラじゃなくて普段もあのままよ
    広島民だけど良い噂しか聞かないもん

    +131

    -1

  • 1292. 匿名 2025/03/30(日) 19:19:16 

    >>1248
    真面目に頑張って通用しなかったのが今日なんじゃない?

    +9

    -1

  • 1293. 匿名 2025/03/30(日) 19:20:09 

    周りが優しいのもなんか残酷

    +22

    -0

  • 1294. 匿名 2025/03/30(日) 19:20:37 

    >>1265
    日テレなんだから巨人をトップに持ってくるところだろうと
    流石電通ね

    +8

    -2

  • 1295. 匿名 2025/03/30(日) 19:20:57 

    >>1208
    今日も判定に露骨に不服な顔しててヒヤヒヤした
    味方がエラーした時とかもだけどすぐ顔に出すのやめてほしい

    +30

    -0

  • 1296. 匿名 2025/03/30(日) 19:21:26 

    佐々木朗希まじで頑張ってほしい
    今シーズン終わった時には偉そうなゴミどもを全員黙らせててほしい

    +7

    -21

  • 1297. 匿名 2025/03/30(日) 19:21:37 

    >>24
    野球選手にしては線が細いのよ
    メジャーリーグでも細い人いるけど
    外国人とはまた違うんだよね

    +50

    -0

  • 1298. 匿名 2025/03/30(日) 19:22:51 

    >>1295
    ああ、それロッテ時代もだ
    色白だから練習してないように見えるとかボヤいてたけどさ、気にするのはそこじゃないよね

    +26

    -1

  • 1299. 匿名 2025/03/30(日) 19:22:52 

    1回に41球とか
    高校野球みたいなメンタルで投げて打たれて
    降板させられて
    泣いてんじゃねぇよw

    +24

    -0

  • 1300. 匿名 2025/03/30(日) 19:23:56 

    >>89
    泣いても状況が変わる訳じゃないなら他の選択しそうだよね
    日本人からするとメンタル人間離れして見えるくらいともすると鈍感とかサイコパスとかがアメリカのトップでやってけるのか

    +46

    -0

  • 1301. 匿名 2025/03/30(日) 19:24:14 

    >>1261
    オクラホマシティ送りになっちまえ
    そこから這い上がって来たら真のヒーローになれるだろう

    +24

    -0

  • 1302. 匿名 2025/03/30(日) 19:25:02 

    >>1264
    一喜一憂するのがプロスポーツや
    まして佐々木は、実績ないからな。

    +17

    -2

  • 1303. 匿名 2025/03/30(日) 19:25:58 

    >>1293
    感極まった時に優しくされると更に涙でる

    +14

    -0

  • 1304. 匿名 2025/03/30(日) 19:26:20 

    >>719
    シェルターから引き取ったって言っていたから由伸と穏やかに幸せに暮らしてほしい

    +66

    -3

  • 1305. 匿名 2025/03/30(日) 19:26:50 

    >>703
    一人めっちゃこっち見てる

    +25

    -0

  • 1306. 匿名 2025/03/30(日) 19:26:53 

    メソメソすんなや
    情けない男やの

    +20

    -2

  • 1307. 匿名 2025/03/30(日) 19:27:30 

    >>38
    挫折経験がなくて俺もいける!って思っちゃったのかな?
    もしそうならここが踏ん張りどころだね

    +110

    -3

  • 1308. 匿名 2025/03/30(日) 19:27:32 

    >>1280
    口が悪すぎてびっくり…
    そんな事言って余計に佐々木朗希の評判下げるってわからないのかな

    +31

    -0

  • 1309. 匿名 2025/03/30(日) 19:28:50 

    ロッテ球団のスタッフを何人も引き抜いてメジャーへ行って
    開幕前に結婚してどんだけスーパースターかと思ったら
    本拠地で2回で降ろされて泣いてやんのこいつw

    +72

    -2

  • 1310. 匿名 2025/03/30(日) 19:29:00 

    佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「ドジャース7ー3タイガース」(29日、ロサンゼルス)  ドジャースの佐々木朗希投手が先発マウンドに上がり、二回途中2失点でKOされた。メジャー初登板となった東京開幕第2戦で課題に挙がった制球は

    +18

    -1

  • 1311. 匿名 2025/03/30(日) 19:30:06 

    思い通りに行かなくてなくとか子供やん

    +32

    -0

  • 1312. 匿名 2025/03/30(日) 19:30:41 

    >>1308
    そんなことがわからない人らだから言うだけ無駄無駄www

    +21

    -1

  • 1313. 匿名 2025/03/30(日) 19:31:01 

    佐々木朗希は自信過剰だからね

    +23

    -0

  • 1314. 匿名 2025/03/30(日) 19:31:22 

    >>1311
    🤣🤣🤣

    +9

    -0

  • 1315. 匿名 2025/03/30(日) 19:31:54 

    メジャーリーグ、結婚
    思い通りにやってきたけど

    そうそう思い通りにならないよね

    +30

    -0

  • 1316. 匿名 2025/03/30(日) 19:32:04 

    >>1310
    監督もたいへんやな…

    +43

    -0

  • 1317. 匿名 2025/03/30(日) 19:32:26 

    >>619人の良さが隠しきてれないw
    物を大切にしていて偉いね

    +137

    -1

  • 1318. 匿名 2025/03/30(日) 19:32:43 

    >>30
    今もロバーツ監督に庇ってもらってるから何も変わらなそう
    金の卵ちゃんとしていつまで大事に大事に甘やかされるんだろうねー

    +63

    -1

  • 1319. 匿名 2025/03/30(日) 19:33:44 

    メジャーの器じゃないんだろうか

    +21

    -0

  • 1320. 匿名 2025/03/30(日) 19:33:54 

    >>1319
    はい!

    +4

    -0

  • 1321. 匿名 2025/03/30(日) 19:34:14 

    >>1
    すぐ泣くよね
    WBCの時もビービー泣いてたわ

    +32

    -0

  • 1322. 匿名 2025/03/30(日) 19:34:32 

    >>1316
    赤ちゃんのお世話

    +31

    -0

  • 1323. 匿名 2025/03/30(日) 19:34:33 

    >>20
    そうなの?!外国人こそ感情的だしよく泣くイメージがあったわ👀

    +0

    -22

  • 1324. 匿名 2025/03/30(日) 19:36:20 

    >>1315
    大谷翔平が特殊すぎる

    +6

    -3

  • 1325. 匿名 2025/03/30(日) 19:36:52 

    >>478ダルの着眼点が独特で草

    +158

    -1

  • 1326. 匿名 2025/03/30(日) 19:37:38 

    >>776
    家帰ったら身辺調査されるやつだw

    +43

    -0

  • 1327. 匿名 2025/03/30(日) 19:37:53 

    >>159メンタル鬼強くて草w
    すげえ

    +87

    -1

  • 1328. 匿名 2025/03/30(日) 19:38:13 

    >>166
    全く同じ考え方

    佐々木は違うかもだけど、あがりやすい人、落ち込みやすい人はプライド高く実力以上に自分を見積もってる人多かった

    +101

    -13

  • 1329. 匿名 2025/03/30(日) 19:38:27 

    >>93
    野球選手をポンコツ呼ばわりとは大した度胸だねぇ

    +14

    -20

  • 1330. 匿名 2025/03/30(日) 19:38:37 

    >>1277
    えっ知らなかった、酷い
    相手チームの備品になんてことするのさ!八つ当たりもいいとこ
    新庄なんて¥7,000のグローブをプロデビューから引退まで17年間大切に使い続けてたのに

    +93

    -2

  • 1331. 匿名 2025/03/30(日) 19:38:41 

    そんな1回で全て決まるわけじゃなし
    次に繋げてほしいわ
    ただ2軍で調整ってあるのかな
    大変そうだな

    +5

    -4

  • 1332. 匿名 2025/03/30(日) 19:39:13 

    スピードよりも制球の不安定さだよね
    あとは体力。マイナーから見直しかな

    +20

    -0

  • 1333. 匿名 2025/03/30(日) 19:39:15 

    >>619
    逆に癒されるwうわーーー!!くそーー!!でも駄目だ駄目だ、大事にしないとって葛藤してるんだろうな。

    +139

    -2

  • 1334. 匿名 2025/03/30(日) 19:39:23 

    >>2
    そう言えばスプリングトレーニングで登板した日、大谷は出場してたけどスプリングトレーニング中は2、3打席やったら交代、由伸もその試合見学に来てたけど朗希が投げ終る前に二人とも帰っちゃってて、試合後のインタビューで投げ終わって戻ったら二人ともいなくなってて寂しかったって言ってたよね
    見知った顔いないと寂しくなるくらいだからひょうひょうとしてる感じだけど案外メンタル弱々なのかね

    +110

    -3

  • 1335. 匿名 2025/03/30(日) 19:39:47 

    >>581
    世界基準だと幼い、弱いと見做されるよね
    舐められる

    +69

    -1

  • 1336. 匿名 2025/03/30(日) 19:40:02 

    >>1330
    だからオーラの泉で右手から金粉出てると言われたんか。

    +60

    -0

  • 1337. 匿名 2025/03/30(日) 19:40:07 

    >>89
    日ハムの時、勝った時も嬉しさを出さないって誰か言ってた
    そう言うのって大体、表情で漏れてくるもんだけど
    それはダルも同じだったって

    勝っても負けても気持ちをフラットに保てるんだと思う

    +50

    -1

  • 1338. 匿名 2025/03/30(日) 19:40:38 

    >>1037
    よこ。
    WBCの記憶も新しく、ドジャースの優勝に貢献した大谷くんも大活躍中、山本選手もいて、電通としても佐々木選手はじめご家族にとってもこれ以上ないタイミングだったんだろうな。
    佐々木の日本プロ野球での立場とか将来とかを考えても、もう少し日本で結果や実績を残してから、本来の時期を待っても良かったと思う。

    +52

    -1

  • 1339. 匿名 2025/03/30(日) 19:41:28 

    >>2
    神経質そうな顔してる 
    なんか不安になる顔

    +173

    -1

  • 1340. 匿名 2025/03/30(日) 19:42:00 

    この人、日本にいた頃からメジャー球で練習してきたんじゃなかった?

    +13

    -0

  • 1341. 匿名 2025/03/30(日) 19:42:51 

    >>1331
    アメリカで3回ぐらい投げてる
    いまんとこ良いとこ見せてない

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2025/03/30(日) 19:43:20 

    朗希はメンタルの好不調がめちゃくちゃ分かりやすく試合に影響するタイプだから今回はダメだったけど、次になんとかすれば良いよ

    +3

    -5

  • 1343. 匿名 2025/03/30(日) 19:43:23 

    >>958
    ダルファンですが、マチャドと1番仲良しです!プライベートでもご飯行ってるみたいですよ!円陣の時は、ダルが自分でマチャドの手を払いのけたとラジオで言っていました。笑 

    +22

    -1

  • 1344. 匿名 2025/03/30(日) 19:44:39 

    >>739
    スポーツ選手なんて半数以上こんなもんよ
    仕方ないかなとも思う。

    +29

    -10

  • 1345. 匿名 2025/03/30(日) 19:46:06 

    なんか
    弱いよね心が
    ちなみに社会人だって怒られても泣かないからな
    翔平みたいにふてぶてしい他人をおちょくったようなところもないと務まらないよ

    +17

    -0

  • 1346. 匿名 2025/03/30(日) 19:48:06 

    >>1054
    あんたも同じ立場ならやるだろうよ
    私たちには計り知れないプレッシャーと立場があるんだから私たちと同列に考えたらあかん

    +1

    -20

  • 1347. 匿名 2025/03/30(日) 19:48:29 

    >>1295
    まあでも、大谷も投げてる時はかなり気が荒くなるし
    頻繁にFワード発してるから、投手はそうなりがちなのかも
    今年、大谷が復帰したら絶対にダグアウトが凍ると思う

    淡々と投げる山本は超大物

    +23

    -6

  • 1348. 匿名 2025/03/30(日) 19:48:35 

    >>1274
    お前はもうババアやろ

    +5

    -19

  • 1349. 匿名 2025/03/30(日) 19:49:20 

    アメリカの空気を吸うだけで高く飛べると思っていたのかな…

    にならないといいね
    流川もアメリカ行くって言ったら安西監督に止められてまずは日本一の高校生になりなさいって言われたしね
    日本で実績積んでから行くべきだったね

    +36

    -2

  • 1350. 匿名 2025/03/30(日) 19:49:24 

    ピッチングに関しては好不調があるから一度でどうこうはないけど、ベンチに戻った時の態度が悪いのはいただけない

    +22

    -0

  • 1351. 匿名 2025/03/30(日) 19:49:32 

    ロサンゼルス・タイムズ
    「佐々木朗希がドジャースと契約したのは正しかった。他のチームのように先発陣を引っ張り、大谷翔平に挑戦する必要はない」

    +29

    -2

  • 1352. 匿名 2025/03/30(日) 19:49:34 

    >>619
    デッドボールの時はコーチに叱られてたよ
    優しいのは結構だけど、そういうの(当てられてヘラヘラ笑う)はグラウンド外でやれって
    己のチームを守る態度ではないって
    私もそう思ったな

    すぐ大瀬良を見習いなさいよ〜ってがるでは見るけど、人それぞれだから時には感情出しても別にいいと思うわ

    +77

    -4

  • 1353. 匿名 2025/03/30(日) 19:50:11 

    >>1269
    あの完全試合はコロナ離脱者続出で飛車角落ちのオリックス打線にマリンの強い風という条件があったから達成できたんだろうけど(言い換えるとこれ以上ないくらいのラッキーだった)、あの頃がピークだったんじゃない?
    もう上がる目はないよ

    +45

    -3

  • 1354. 匿名 2025/03/30(日) 19:51:13 

    佐々木が降板後にベンチ裏に下がった際、ロバーツ監督は呼び戻し、「ただ彼と話がしたかったんだ」と多くを語らなかったが、続けて「彼は成功しか知らない。確かに動揺して失望したと思う。だが、プロとして仕事に戻らないといけない。先発が2度よくない投球するのは、よくあることだ。これは全てが成長曲線なんだ」とプロとしてあるべき姿を右腕に示唆した。

    日本でもやりたい放題だったけど、アメリカじゃそれが許されないぞ朗希

    +71

    -0

  • 1355. 匿名 2025/03/30(日) 19:51:25 

    >>1337
    エンゼルス時代は、イラ谷って言われてるけどね

    打つ時はニコ谷さん
    投げる時はイラ谷さん
    で二重人格になる

    投げる日は、朝から真美子さんもデコピンもチームメイトも近づいたらダメ

    +10

    -14

  • 1356. 匿名 2025/03/30(日) 19:51:48 

    >>581
    女なら泣いていいの?

    +5

    -7

  • 1357. 匿名 2025/03/30(日) 19:52:56 

    >>619
    九里亜蓮だっけ?
    大瀬良を実家に連れて行ったら「こんないいお友達ができて!」っておばあちゃんが泣いたってエピソードあったよねw

    +108

    -1

  • 1358. 匿名 2025/03/30(日) 19:54:23 

    >>1332
    なんか藤浪を彷彿とさせるよね
    ストライクとれないとか

    +4

    -13

  • 1359. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:07 

    降板後に監督にボール渡さずボールボーイに投げたのもマナー違反で批判されてるみたいだね
    朗希係のロバーツ監督大変そう…
    日本でも持て余してたし、アメリカである程度のマナーを教育してもらえると良いね

    +46

    -1

  • 1360. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:44 

    >>429
    ここでぐちぐちいってるおばばより立派だよ

    +6

    -26

  • 1361. 匿名 2025/03/30(日) 19:55:44 

    >>1269
    でも160出せないっしょ?
    もあると思う

    +21

    -0

  • 1362. 匿名 2025/03/30(日) 19:56:10 

    >>1355
    先発投手なんてほとんどそんなタイプだらけよ。ダルも登板前日の夜からはほとんど話しかけないと聖子さん言ってたし、バーランダーの奥さんも色々暴露してた

    +33

    -0

  • 1363. 匿名 2025/03/30(日) 19:57:42 

    メジャー行っていきなりスターになれると思ったのか間違いでしょ
    山本や大谷、他のドジャースの並外れたスター達の中にいて注目されてる内に自分ももう活躍した気分になってたとか?

    +14

    -2

  • 1364. 匿名 2025/03/30(日) 19:58:23 

    >>1257
    岩隈が好きだからあの頃のテレビはマンUの香川が~、インテルの長友が~、ドイツにいる岡崎は~ってサッカーのことばっかりだったのめちゃくちゃ覚えてるわ
    サッカーの試合ない日は今日はオフで誰々はどこどこでランチ食べましたとか、今日は買い物中ファンにサイン求められて応じてましたとかそんなのばっかり
    ダルビッシュのことはともかく、岩隈がメジャーでサイヤング票2位になるほど好投した実績ある人なんて岩隈が大好きで個人的に追ってた人しか知らないんじゃないかな

    +6

    -4

  • 1365. 匿名 2025/03/30(日) 19:58:33 

    人柄がどうのこうのと言ったところで、結局結果出せるかどうかだけの後付けなんだよ。
    イチロー・ダルビッシュ・田中とかにしても結果出てなかったら人格的に終わってる人らだろ実際。
    大谷が成績不振になったときにどんな振る舞いをするかは見物だけど('ω')

    +15

    -0

  • 1366. 匿名 2025/03/30(日) 19:58:49 

    地元紙のロサンゼルスタイムズにかなり厳しい記事書かれてるね。

    見出しが「佐々木朗希はすぐにスターになるような選手ではない。だがドジャースは彼をスターにする必要はない」って感じで批判調。

    中身も「23歳の佐々木はメジャーリーグで投げる準備ができていないように見える」「ドジャースは彼がいなくても優勝候補」とボコボコに書かれてる。日本では大切にされてたけど、メジャーからしたらただのスター候補のルーキーの1人に過ぎないからね。

    +44

    -0

  • 1367. 匿名 2025/03/30(日) 20:00:04 

    >>1324
    しょーへいも、結婚したのは実績作ってからだしなあ。

    +18

    -1

  • 1368. 匿名 2025/03/30(日) 20:00:20 

    >>1361
    時代も違うしタイトル取ってから言えってのよね
    元々吉井さんはリリーフから上がってきた人だから理解できないのは仕方ないにしても、だよ
    日米両方で実績のある投手なんだから、生っちょろいお坊ちゃんに見下される筋合いはないでしょう

    +34

    -1

  • 1369. 匿名 2025/03/30(日) 20:01:21 

    >>779
    さすがに結婚のタイミングとかは本人の自由で批判されるようなことじゃないよ
    佐々木はものすごく潔癖症で親しい人とでも一つの皿からつまんで食べるとか無理みたいだし
    自分の部屋に招くのもできればしたくないっていうんだから
    結婚してれば誘いも断れるし日本からの友人知人を自宅に招待しなくていいし奥様のつくった料理食べられるし佐々木にとっては今がベストなタイミングなのよ

    +6

    -30

  • 1370. 匿名 2025/03/30(日) 20:01:29 

    >>1054
    本質からズレすぎてて草
    誰ならやるって話じゃなくやっちゃダメって話でしょうに

    +4

    -7

  • 1371. 匿名 2025/03/30(日) 20:02:16 

    >>1359
    ずっとお守りされてるね

    +29

    -0

  • 1372. 匿名 2025/03/30(日) 20:02:25 

    >>1257
    日本人は野手に憧れるんじゃないかな
    投手はある程度MLBで通用するのは分かってるし
    あと、MLBだと主役は投手じゃなくて野手なんだよね

    日本はエースっていうと投手がメインの野球するし、扱いは投手が主役って感じだけど
    MLBはあくまで野手のパワーヒッターが派手に打つのを楽しみにしてる観客が多いと思う

    +19

    -1

  • 1373. 匿名 2025/03/30(日) 20:02:31 

    >>1226
    ダルさんは色んなことを乗り越えてきてるよね!メジャー1番最初のチームのテキサスは人間関係が辛かったってインタビューで言っていたよ。ドジャースではサイン盗みに合って色々言われたり。カブスとパドレスではファンに愛されているから良かった。

    +33

    -1

  • 1374. 匿名 2025/03/30(日) 20:03:17 

    いい加減、はじめから最高の待遇を用意するのやめてあげたらいいのにー
    佐々木朗希には良くないと思う
    大谷みたいな面倒みてくれる先輩がいない厳しい環境でやってみたら?
    なんかあの子、いつまでも子供っぽいよね。「可愛がられる後輩」から抜け切れてない感じ。登板してボコられて泣くなんて、ちょっと恥ずくない? アメリカでそんなメジャーリーガーいるのか?

    +31

    -2

  • 1375. 匿名 2025/03/30(日) 20:03:21 

    >>136
    佐々木くんはエンゼルスにいけば良かったのに。
    大谷を育てた球団だから日本人の扱いも慣れている。
    東北の先輩の菊池投手がいるし、内気で野球オタクっぽくて性格も合いそう。

    何よりもレンドンという年俸58億円の不良債権の選手がいる。
    打たれてもレンドンのおかげで批判されることも少ない。
    チームは弱いから出番もある。
    肩・肘に不調を感じたらレンドンを見習って気兼ねなく休養できる。
    大谷みたいに力をつけてから優勝を狙えるドジャースやヤンキースに行けばよかった。


    +87

    -3

  • 1376. 匿名 2025/03/30(日) 20:03:23 

    >>553
    奥川は巨人かな

    +9

    -1

  • 1377. 匿名 2025/03/30(日) 20:03:27 

    >>1363
    そうです

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2025/03/30(日) 20:03:46 

    海外のXのコメント読んだら皆同情的なコメントばっかりだったよ
    涙に救われ感じ
    次が大事だね

    +4

    -15

  • 1379. 匿名 2025/03/30(日) 20:04:05 

    >>1
    泣くなよ
    みっともない

    +24

    -2

  • 1380. 匿名 2025/03/30(日) 20:04:51 

    >>74
    育つならもう育ってるんだよ
    この人、ロッテにいた数年間、全く育たなかった
    メンタルに問題が、ってのは
    精神的に脆いとかじゃなくて、なんか変なんだよ

    +63

    -4

  • 1381. 匿名 2025/03/30(日) 20:05:16 

    >>396
    いまさらだけど白井は年の功か先見の明があったんだな

    +27

    -0

  • 1382. 匿名 2025/03/30(日) 20:06:39 

    >>1292
    真面目に頑張りましたって言うほど長い期間やってないやん

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2025/03/30(日) 20:07:11 

    態度悪いなぁ!
    甘やかされてきた子どもだね

    +9

    -1

  • 1384. 匿名 2025/03/30(日) 20:08:27 

    >>1370
    自己レス
    >> 1346 宛て

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2025/03/30(日) 20:08:53 

    >>553
    日ハムか地元の楽天じゃない?

    +28

    -1

  • 1386. 匿名 2025/03/30(日) 20:10:29 

    >>1204
    山本の契約って2035年まででしょ?
    絶対にオプトアウトつけた方が無難だと思う

    組織がその頃どうなってるか分からないからね
    オーナーも変わってる可能性もゼロではない
    全くつけないと、チームから出る事が出来なくなる

    +12

    -0

  • 1387. 匿名 2025/03/30(日) 20:11:08 

    >>799
    大谷もゴールデン飼ってたから触らずにはいられないんだろうね
    エース君だよね
    寮で犬のぬいぐるみを枕の横に置いて寝てた
    ちなみに抱いてはいないです、だそうですw

    +43

    -1

  • 1388. 匿名 2025/03/30(日) 20:11:19 

    >>1381
    ちなみに白井さんはファンサ神です
    球場内で子供にボールあげたり、球場の外でファンに声かけられて写真撮影に応じたり。意外といい人です。

    +31

    -0

  • 1389. 匿名 2025/03/30(日) 20:11:19 

    いつも泣くよね

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2025/03/30(日) 20:11:50 

    >>1352
    この記事読んだら、大瀬良は優しいけど強い人ってわかるよ。
    私は大瀬良にはこのまま優しいまま突っ走って欲しいと思う。


    >>その優しさは、何より大瀬良自身を強くしているのだ。
    優しさと厳しさは相反するものかもしれないが、優しさと強さは同居できる。本物の強さは、優しさの中にこそあるのだ。
    記事より引用

    優しい人間は生き残れない世界で。広島・大瀬良大地が求める強さの形。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー
    優しい人間は生き残れない世界で。広島・大瀬良大地が求める強さの形。 - プロ野球 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    イニング途中で交代が告げられても、広島大瀬良大地はマウンドを降りようとはしない。交代に抗議の意志を示しているのではない。自分への怒りというわけでもない。理由は、代わりに登板する中継ぎ投手に声をかけるためだ。

    +34

    -1

  • 1391. 匿名 2025/03/30(日) 20:12:09 

    >>1359
    私もそれ気に障ったわ、オイオイ投げたよ⋯って
    ベンチに戻って由伸に労いタッチをされても無反応で裏に入っちゃったし、なんなの感じ悪って思った

    +34

    -0

  • 1392. 匿名 2025/03/30(日) 20:12:22 

    >>1 朗希より年下だけど、スキーンズって化け物級に凄いんだな。

    佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

    +25

    -0

  • 1393. 匿名 2025/03/30(日) 20:14:05 

    >>1308
    アホみたいな叩きの多さにまずはびっくりするでしょ普通ならね

    +2

    -10

  • 1394. 匿名 2025/03/30(日) 20:14:08 

    >>1057
    文春、連載早まったねw
    サイ・ヤングへの道ではなく、メジャーへの道にタイトル変えないと

    藤浪みたいにしがみついて頑張る朗希見てみたい
    好感度アップするよ

    +34

    -0

  • 1395. 匿名 2025/03/30(日) 20:14:18 

    >>1359
    電通が美談に書き換えてくれるさ
    この人はずーっとそうやって守られて来てるし
    判定不服でマウンド降りて注意しに行った審判もメディアから悪者にされてたし

    +43

    -0

  • 1396. 匿名 2025/03/30(日) 20:15:09 

    >>1369
    ならもう少し頑張るような…

    +22

    -2

  • 1397. 匿名 2025/03/30(日) 20:15:41 

    >>1353
    それでもプロ相手に完全試合はラッキーだけじゃできないよ。才能があるのは間違いないけど、日本ですらシーズン通して活躍できていないのに、メジャーは早すぎた。マイナー経験した方がいいかもね。
    本人もできなきゃ批判されるのは覚悟していただろうけど、さすがに2回も保たないのはショックだったんだろうね。

    +25

    -1

  • 1398. 匿名 2025/03/30(日) 20:15:50 

    >>1079
    今時のZ世代らしいな。
    怒られたり、注意されることに極端に恐怖を感じて、避けていくタイプ。

    +60

    -1

  • 1399. 匿名 2025/03/30(日) 20:16:14 

    >>1349
    それ漫画の話じゃん

    +3

    -3

  • 1400. 匿名 2025/03/30(日) 20:16:53 

    >>3
    朗希さん
    結婚してから
    腐女子がアンチ化したよね

    +3

    -24

  • 1401. 匿名 2025/03/30(日) 20:17:02 

    >>1369
    そんな潔癖なら、大谷の指ペロみたいなの出来ないね

    +12

    -0

  • 1402. 匿名 2025/03/30(日) 20:17:57 

    由伸も去年開幕炎上した
    佐々木もこれからだ

    +16

    -9

  • 1403. 匿名 2025/03/30(日) 20:17:58 

    この子 子供の頃も想像つくね
    可愛いわ

    +1

    -12

  • 1404. 匿名 2025/03/30(日) 20:18:41 

    朗希は応援してる。今は修行だよ。これからこれから!先ずは持ち味のスピード殺しても制球だな、肘や肩の故障のリスクも減るはず、回も持つ。いいフォーク有るんだしね。やはりスタミナ付けるべき。頑張れ!

    +9

    -7

  • 1405. 匿名 2025/03/30(日) 20:18:51 

    >>1402
    だから一緒にすんなって

    +18

    -5

  • 1406. 匿名 2025/03/30(日) 20:18:58 

    >>1398
    普通、体育会系って顧問や先輩にガッツリ怒られて来るもんだけど、佐々木のポテンシャルと電通の影もあって、誰もまともに注意出来なかったんだろうな
    その耐性がないんじゃない?

    +50

    -1

  • 1407. 匿名 2025/03/30(日) 20:19:49 

    >>815
    今永と由伸だけが頼りです
    ダル千賀マエケンはキャリア終盤を迎えつつあるし
    来たれNPBの新戦力

    +3

    -9

  • 1408. 匿名 2025/03/30(日) 20:19:59 

    >>1405
    まぁボールやグランドに慣れてないのは仕方ない事だよ

    +20

    -0

  • 1409. 匿名 2025/03/30(日) 20:20:36 

    >>74
    横だけど山本の初戦は
    ・カメラの位置で握りがバレるので急遽フォーム改造
    ・縁もゆかりも無い韓国開催
    ・ベンチ入り通訳予定だった一平が前日解雇
    これだけの要因重なったからね。

    佐々木は完全試合シーズンをピークに日本でも劣化して立て直せずにいるから、状況が全然違うんだわ。

    +54

    -5

  • 1410. 匿名 2025/03/30(日) 20:20:40 

    >>1369
    ものすごく潔癖症でも結婚したいと思うんだw不思議…

    +27

    -0

  • 1411. 匿名 2025/03/30(日) 20:20:45 

    怪我しなかったんだから
    よく頑張ったねって褒めてあげて

    +0

    -11

  • 1412. 匿名 2025/03/30(日) 20:20:56 

    >>1392
    スキーンズは、日本が作ったMLBのアニメにも登場してるよね
    最初から化け物だと思う

    +22

    -0

  • 1413. 匿名 2025/03/30(日) 20:21:16 

    >>5
    まだ1試合だよ

    +18

    -12

  • 1414. 匿名 2025/03/30(日) 20:21:43 

    >>1351
    スポーツキーダ
    「佐々木は18歳の子供じゃないんだ。何年もプロ野球を経験している。男らしく投げろ。MLBにいる資格はない。ストライクを投げることにとてもおびえている。マウンドでパニックになって発作を起こしているように見えた」
    "No excuses for being THIS kind of bad" - Fans disappointed after Roki Sasakiwww.sportskeeda.com

    The Los Angeles Dodgers continued their commanding start to the 2025 MLB season, beating the Detroit Tigers 7-3 on Saturday to make it five consecutive wins to begin the campaign.

    +46

    -0

  • 1415. 匿名 2025/03/30(日) 20:21:48 

    >>11
    お金をかけて外から選手を補強していくというチーム編成は、歪なんだ。

    +14

    -0

  • 1416. 匿名 2025/03/30(日) 20:21:50 

    >>968
    ドカベンの里中くんみもある。

    +0

    -4

  • 1417. 匿名 2025/03/30(日) 20:21:51 

    とりあえず過度の緊張状態って感じだし、マイナーから調整すれば良いと思う
    晴れ舞台はまだ早い

    +7

    -0

  • 1418. 匿名 2025/03/30(日) 20:22:50 

    >>513
    藤浪さん

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2025/03/30(日) 20:23:33 

    >>1353
    オリックスが佐々木朗希の唯一のキャリアを作ってやったせいで今こんなことになってるw
    オリックスのせいw

    +51

    -0

  • 1420. 匿名 2025/03/30(日) 20:23:39 

    完全試合した時や、白井球審に目をつけられた時も、松川くんていうしっかりした女房がいてくれたよね。年下だけどw
    彼は普段から周りの人に支えられ過ぎてると思われる
    どこまでも甘えん坊ぽくて、メジャーで長続き出来るのか疑問だねぇ

    +38

    -0

  • 1421. 匿名 2025/03/30(日) 20:24:12 

    >>1414
    これは違うね
    何年日本の野球を経験しててもメジャーではルーキー扱い
    新人賞の資格がある
    だから朗希くんは18歳と同じなの

    +0

    -41

  • 1422. 匿名 2025/03/30(日) 20:24:36 

    >>79
    そうなんだ。
    確かに泣いてる選手見たこと無い。

    +31

    -2

  • 1423. 匿名 2025/03/30(日) 20:24:49 

    >>4
    ドジャース強すぎる
    ブルペン陣がしっかり抑えてくれるし打撃でも擁護してくれるし大谷さんも由伸もいて恵まれてる
    エンゼルスが14連敗してピッチャー大谷が15連敗阻止したの思い出した

    +5

    -8

  • 1424. 匿名 2025/03/30(日) 20:26:27 

    >>34
    ナックの方が気迫あるピッチングしてる
    去年も敗戦処理に使われたり、今もマイナー行ったり来たりだし厳しい世界だよね
    だから佐々木朗希がこのまま結果出さないのにマイナー落とさないままだと他の投手がかわいそう

    +55

    -0

  • 1425. 匿名 2025/03/30(日) 20:26:29 

    >>1404
    NPB見てた人なら知ってることだけど、
    省エネフォーム身につけようとして全力フォームを忘れたのが今の状態

    +17

    -0

  • 1426. 匿名 2025/03/30(日) 20:27:08 

    >>1034
    巨人もいりません。藤浪二世。

    +17

    -5

  • 1427. 匿名 2025/03/30(日) 20:27:40 

    >>1421
    これはもはやファンに見せかけたアンチだね

    +18

    -0

  • 1428. 匿名 2025/03/30(日) 20:28:31 

    >>596
    野球辞めたら歌舞伎町のホストになりそうな気がする
    佐々木ヲタが貢いでくれるだろうね

    +1

    -28

  • 1429. 匿名 2025/03/30(日) 20:28:35 

    >>99
    最近の若者は自己評価、自己肯定感だけはエベレスト級に高いからね。
    うちの職場の若いこの世代もそっくりだわ

    +111

    -10

  • 1430. 匿名 2025/03/30(日) 20:28:42 

    >>1259

    一生懸命に向き合ってる人に対して、無様はなくないかなさすがに

    +124

    -14

  • 1431. 匿名 2025/03/30(日) 20:28:48 

    佐々木はアメリカでスターになれるなら何でも良かったんだろうね
    大谷のそのままのフォームでバッティングを真似してた
    その時に、バッターになれば良かったとボソッと話してる動画があった

    佐々木はおそらく投手でMLBで成功したいんじゃなくて、
    大谷のようにスーパースターになりたいだけ
    だから大谷の真似っこばかりしている

    +26

    -2

  • 1432. 匿名 2025/03/30(日) 20:28:57 

    >>166
    名言
    辛い時に思い出せるようにしたい

    +30

    -3

  • 1434. 匿名 2025/03/30(日) 20:29:23 

    いつもの暴投が戻ってきたじゃん
    やっと佐々木らしくなってきたな

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2025/03/30(日) 20:30:45 

    森井翔太郎くんには頑張って欲しい。マイナーからメジャーに這い上がって欲しい

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2025/03/30(日) 20:31:39 

    >>79
    でもさ精神的に不安定な時に泣きたくないのに勝手に涙込み上げてくるときない?
    プロだからとか言うんだろうけど人間だからさ。
    みんな厳しいな

    +9

    -23

  • 1437. 匿名 2025/03/30(日) 20:31:53 

    >>1357
    荒れてた同級生を更生させたエピソードも好き

    +50

    -0

  • 1438. 匿名 2025/03/30(日) 20:32:56 

    だろうね。

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2025/03/30(日) 20:33:11 

    >>627
    親の教育って本当に大事だよね。

    +51

    -2

  • 1440. 匿名 2025/03/30(日) 20:33:46 

    >>1430
    無様でも一生懸命前を向いてる人を
    みんな応援したくなるんだわ
    一生懸命でも泣いてくじけたら
    やっぱり言われるよね

    +51

    -5

  • 1441. 匿名 2025/03/30(日) 20:34:28 

    >>1436
    よこ
    無いなあ
    おな◯やげっ◯、しゃっ◯りなんかと違って涙は精神力で調整できるもん

    +1

    -8

  • 1442. 匿名 2025/03/30(日) 20:35:19 

    >>84

    +9

    -0

  • 1443. 匿名 2025/03/30(日) 20:36:07 

    メジャーが大変だったら、千葉に帰っておいで… 千葉県民より

    +4

    -13

  • 1444. 匿名 2025/03/30(日) 20:36:28 

    >>1146

    本拠地初登板で
    もっと長い目で見てやったっていいっていう
    他人の意見もあったっていいでしょうよ

    私は結果が出た時に
    手のひら返す真似したくないからね

    +5

    -16

  • 1445. 匿名 2025/03/30(日) 20:37:16 

    日本の野球ダセー、アメリカのベースボール最高
    散々わがまま言ってアメリカ行って、ドジャース入りました、結婚しました
    で試合では使い物にならないってw
    この先どうなるか分からないけど、佐々木ってなんなのw?

    +7

    -2

  • 1446. 匿名 2025/03/30(日) 20:37:19 

    >>388
    財務省、自民党と共に、解体されればいいよね電通。

    +38

    -1

  • 1447. 匿名 2025/03/30(日) 20:37:37 

    >>1369
    まじ?震災の時避難所でどうしてたんや
    水もでないのに

    +12

    -1

  • 1448. 匿名 2025/03/30(日) 20:37:46 

    >>1429
    だから主語がデカいっての
    最近の若者でエベレスト級のサンプル数いくつよ?
    母数どの程度よ!

    +21

    -18

  • 1449. 匿名 2025/03/30(日) 20:38:14 

    >>1324
    大谷も日本時代の打撃成績は率系でも筒香、鈴木誠也、吉田正尚以下で
    稼働量もそんな多くなかったし
    メジャーでも新人王獲得した1年目がピークで2年目、3年目と成績を下げて
    3年目は30球団のレギュラーでワーストクラスの成績だったけど
    順調なのは2021年以降だと思うけど
    野球トピですら順調と思い込んでる人が多いのが謎

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2025/03/30(日) 20:38:29 

    >>540
    あたいなら、この子は採用したくないかな。

    +34

    -1

  • 1451. 匿名 2025/03/30(日) 20:39:02 

    >>1436

    あれを号泣とするのは
    意地悪くないかい、と思った。
    たしかに、泣くの我慢する、って辛いこと。
    そこを我慢するのも男よ。

    +22

    -0

  • 1452. 匿名 2025/03/30(日) 20:39:11 

    >>1008
    もともと大活躍で結婚した途端成績下がったら言われるだろうけどさ

    +25

    -1

  • 1453. 匿名 2025/03/30(日) 20:40:29 

    同じ佐々木でも岩手県出身の後輩の佐々木麟太郎くんの方が
    将来メジャーに入ったら活躍しそう

    +43

    -4

  • 1454. 匿名 2025/03/30(日) 20:40:35 

    >>1402

    一日中、かばう発言に絡んでる人、
    何なん、暇なガル男?

    +7

    -2

  • 1455. 匿名 2025/03/30(日) 20:41:23 

    >>1444
    よこ
    手のひら返さないなあ
    活躍しても活躍しなくてもあんまり好きになれないってだけだし

    +29

    -2

  • 1456. 匿名 2025/03/30(日) 20:41:35 

    >>1414
    こういう事言われるのがメジャー
    若さとか未熟さとか、バックグラウンドで変に肩入れして情で評価を決める一部のファンはわかってない

    +52

    -1

  • 1457. 匿名 2025/03/30(日) 20:41:48 

    >>1454
    身内じゃない?

    +4

    -2

  • 1458. 匿名 2025/03/30(日) 20:41:55 

    >>1407
    千賀と今永はわずか1学年差だし
    今永も今年33歳だからどうなのかわからないよ
    普通なら衰えてきてもおかしくない年齢

    +14

    -1

  • 1459. 匿名 2025/03/30(日) 20:42:26 

    >>1
    なんかロッテが何にもちゃんとした指導してなかったのが原因らしいね
    佐々木君は被害者とか

    +2

    -48

  • 1460. 匿名 2025/03/30(日) 20:42:29 

    >>1430
    ダサい、カッコ悪い、みっともない、情け無い

    好きな言葉をえらんでね♡
    第一、必死にやってて打たれたから悔しいっつーその気持ちはわからんこともない
    どこにカメラがいて抜かれるかもわからないのにこういうことをできる人間性とそういうところに思考を巡らせないテンテンのおつむが無様だって言ってんの
    やるんなら家帰ってひとりになってからやれよって思う
    更にはエスコンでも暴れるわ、白井さんもきっちり見抜いているわ、ヒットを許した、点を取られたのはチームメイトのせいなスタンスもそうでしょ?
    どこがカッコいいの?

    しかし佐々木のファンって他の人たちに超絶偉そうなのが鼻につく
    実質4年で30勝もしてないのに何故?
    他球団の選手をめちゃくちゃバカにしてるじゃん
    どういう考えなのか言語化してほしいわ

    +9

    -22

  • 1461. 匿名 2025/03/30(日) 20:42:31 

    >>38
    WBCの舞台裏の番組で観たけど、準決の時も、打たれてベンチ裏でめっちゃ泣いててひいた。
    まだ試合途中だというのに。
    メンタル弱すぎでしょ。

    +141

    -7

  • 1462. 匿名 2025/03/30(日) 20:43:25 

    >>1453
    すでにアメリカの大学で無双してる

    +30

    -2

  • 1463. 匿名 2025/03/30(日) 20:43:44 

    >>38
    主語がデカいんだよ!
    ひとまとめすんな

    +10

    -5

  • 1464. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:01 

    >>57
    去年引退した阪神の投手がコントロールが良くて技巧派だが、なかなか打ちにくい投手だったよね。

    +1

    -1

  • 1465. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:06 

    >>1430
    横だけど
    NPBで一生懸命投げてる選手たちを佐々木信者が馬鹿にしてきた過去があるから、余計にヘイト買ってるのはあるかもね

    +51

    -0

  • 1466. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:09 

    >>1436
    日本でも打ち込まれて悔しくてベンチで
    悔し泣き風な人時々いない?
    でも悟られないように
    キャップで隠したり涙を拭って
    見られないように隠そうとしてるじゃん
    あんなウルウルの人初めて見た

    +46

    -0

  • 1467. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:11 

    検校ってこのドラマで初めて知った

    +0

    -0

  • 1468. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:30 

    千賀怪我から復活してくれー

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:46 

    佐々木が降板後の動画あったけど、まあ大谷はとにかく優しいわ
    責任も感じてると思う
    いつも降板すると、大谷がさりげなく佐々木を追いかけてダグアウトの裏に追いかけていく

    他にも気にかけてる人たちがたくさんいて、佐々木は本当に深層のお嬢様扱いなんだな
    スミスコーチ、中島トレーナー、スネル、メイ、みんな佐々木を気にしてた

    +39

    -4

  • 1470. 匿名 2025/03/30(日) 20:44:55 

    >>1430
    まあそれだけ人気ないんだよ

    +29

    -2

  • 1471. 匿名 2025/03/30(日) 20:45:00 

    野球界の泣き虫愛ちゃん
    同じ球技だしさ

    +11

    -1

  • 1472. 匿名 2025/03/30(日) 20:45:19 

    文春を味方にしたし活躍してます風にオールドメディアが報じれば爺婆は騙されるから楽勝だよ

    +5

    -6

  • 1473. 匿名 2025/03/30(日) 20:46:02 

    >>1469
    腫れ物扱い?

    +10

    -1

  • 1474. 匿名 2025/03/30(日) 20:46:27 

    >>1008
    すぐに離婚しそう

    +20

    -8

  • 1476. 匿名 2025/03/30(日) 20:47:51 

    >>1459
    扱い難いとかじゃない?

    教育関係の仕事してるけど指導しないとかあり得ないからね
    めんどくさい子にはそれなりにアドバイスするけど
    本人が素直に伸びようとしないならどうしようもないんだよ

    +40

    -0

  • 1477. 匿名 2025/03/30(日) 20:48:23 

    >>1437
    大瀬良が女性とハグ!スクープ!みたいなのが実際はカープファンのおばちゃんにファンサでハグしてただけだったのも好き。笑

    +67

    -2

  • 1478. 匿名 2025/03/30(日) 20:48:41 

    >>1472
    成績伴わないのに無理ゲー

    +9

    -0

  • 1479. 匿名 2025/03/30(日) 20:49:24 

    高額契約だったらドジャースファンから叩かれてたけどマイナー契約金だったから助かったよね

    +7

    -0

  • 1480. 匿名 2025/03/30(日) 20:49:43 

    >>1457
    まさかの本人か嫁

    +7

    -1

  • 1481. 匿名 2025/03/30(日) 20:49:56 

    >>1471
    めっちゃ腑に落ちた

    +4

    -1

  • 1482. 匿名 2025/03/30(日) 20:49:56 

    契約の中に腫れ物扱いでお願いって
    要求してたりして

    +11

    -1

  • 1483. 匿名 2025/03/30(日) 20:49:58 

    あんまりメソメソ泣いてたら、新婚の奥さんに三行半突きつけられるよ

    +4

    -2

  • 1484. 匿名 2025/03/30(日) 20:50:12 

    >>1477
    エピソードが好きすぎる

    +53

    -1

  • 1485. 匿名 2025/03/30(日) 20:50:54 

    泣くなら裏で泣けよ
    帽子で隠すとか
    タオルで隠すとか
    可哀想な僕ちんを演じてんじゃねーよ

    +23

    -1

  • 1486. 匿名 2025/03/30(日) 20:51:41 

    >>1473
    普段の顔からして泣き顔だから、可哀そうな子扱いなのかも
    超みんなに気遣われてた

    でも何度もやったら終わりだと思うけどね
    今後、復活してこそだと思う

    +25

    -0

  • 1487. 匿名 2025/03/30(日) 20:51:43 

    過信し過ぎよ
    まだまだ力不足だと思うわ
    身体も細過ぎるし

    +9

    -0

  • 1488. 匿名 2025/03/30(日) 20:52:09 

    >>21
    アメリカ版日ハム

    +5

    -4

  • 1489. 匿名 2025/03/30(日) 20:52:51 

    こいつ大嫌い。

    +7

    -7

  • 1490. 匿名 2025/03/30(日) 20:53:23 

    >>703
    スミスコーチ指先までピシッとしてて完璧だね
    なんのポーズが知らんけど

    +15

    -2

  • 1491. 匿名 2025/03/30(日) 20:53:40 

    >>1427
    下手くそなアンチだよね、わかりやすいʬ

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2025/03/30(日) 20:54:29 

    >>1459
    「でも160キロ出ますからwww」って言い返してたらしいけどね

    +26

    -1

  • 1493. 匿名 2025/03/30(日) 20:54:30 

    >>1485
    裏にいて監督に連れ戻されたんだよ
    大炎上した後の投手は、後の処理をしてる投手とか最後まで見守らないとダメなんだと思う

    +27

    -0

  • 1494. 匿名 2025/03/30(日) 20:54:47 

    >>1421
    じゃあ菅野も18歳だから泣いても許されるね

    +22

    -0

  • 1495. 匿名 2025/03/30(日) 20:55:54 

    >>1414
    何年もプロ野球経験?してるんだろうけど
    ローテ守ってない時点でなぁ〜

    +33

    -0

  • 1496. 匿名 2025/03/30(日) 20:57:00 

    >>1171
    ドジャースの選手や家族、メディアが日本で驚いたこと!みたいな記事しつこすぎてうんざりだった

    令和なのに外国人見たことない人が喜んでるのかと思った

    +52

    -0

  • 1497. 匿名 2025/03/30(日) 20:57:29 

    WBCだっけ、名前知らないけどこの人より背が低くて仲の良い選手とカップルみたいにいちゃついてた画像をガルで見たことある

    +10

    -1

  • 1498. 匿名 2025/03/30(日) 20:57:35 

    佐々木朗希の持ち味ってなんなの?
    スピード?
    手足長いんだから筋力つけたらすんごい球投げられたりしないのかしら
    マイナーの選手みたいなヒョロさだね

    +15

    -2

  • 1499. 匿名 2025/03/30(日) 20:57:36 

    >>1

    佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「ドジャース7ー3タイガース」(29日、ロサンゼルス)  ドジャースの佐々木朗希投手が先発マウンドに上がり、二回途中2失点でKOされた。メジャー初登板となった東京開幕第2戦で課題に挙がった制球は

    +9

    -0

  • 1500. 匿名 2025/03/30(日) 20:58:15 

    >>1494
    菅野はあの腹立つニヤニヤ顔でいてほしいw

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。