-
1. 匿名 2025/03/30(日) 12:32:45
ドジャースの佐々木朗希投手が先発マウンドに上がり、二回途中2失点でKOされた。初回にいきなり41球を要するなど、大荒れの本拠地デビュー。ベンチでは悔しさからか、目にいっぱいの涙をためこんだ。
61球のうち、ストライクは32球でボール29球。ベンチでは悔しさをにじませ、目には涙をいっぱいにためこむ様子もあった。この姿に打線が奮起したのか、直後にコンフォルトの適時打で試合を振り出しに戻し、佐々木の黒星は消えた。
出典:i.daily.jp
佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声/大リーグ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声/大リーグ/デイリースポーツ online
+16
-525
-
2. 匿名 2025/03/30(日) 12:33:25
メンタルに課題があるタイプよね+2617
-33
-
3. 匿名 2025/03/30(日) 12:33:31
結婚したの知ってアンチになった+46
-332
-
4. 匿名 2025/03/30(日) 12:33:32
負けつかなくてよかったやん+1234
-14
-
5. 匿名 2025/03/30(日) 12:33:43
だから言ったじゃん+1193
-124
-
6. 匿名 2025/03/30(日) 12:33:49
日本での開幕戦でもダメだったんだから、もっと落ち着いて練習させてからにすればよかったのに…+1586
-20
-
7. 匿名 2025/03/30(日) 12:33:58
泣くんか、、、
+1500
-27
-
8. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:08
メジャーの洗礼か
まだまだこれからだぞ+1360
-13
-
9. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:16
今日の試合はマエケン打たれてるほうが切ないわ+818
-4
-
10. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:24
だと思った。+376
-16
-
11. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:25
そんなんでメジャーで通用するかね
早く福岡に帰ってこい+68
-135
-
12. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:25
調子良い時でも不安定な感じでヒヤヒヤする+849
-9
-
13. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:53
これからよ、これから。+501
-76
-
14. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:54
そういう時もあるよ+579
-43
-
15. 匿名 2025/03/30(日) 12:34:58
泣いたん+243
-7
-
16. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:02
投げてみないとわからない不安定感がある+495
-5
-
17. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:02
日本で一度もシーズン通して投げてないんだから無理もない+1445
-12
-
18. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:12
>>1
大人の男が泣くとアメリカだと笑われそう+902
-32
-
19. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:39
メンタル弱いねー+555
-27
-
20. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:42
アメリカで泣いたら、なめられまくるぞ+720
-10
-
21. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:44
ドジャースもちょっと興業や話題性に寄せ過ぎてるよね。
オープン戦の時点で課題ははっきりしてたよ。+807
-7
-
22. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:47
Xでもなかなかの言われようだった。
結果が全ての世界やかなぁ。そういう私もこの人はまだアメリカ行くの早かったと思ってます+1097
-16
-
23. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:52
>>5
大谷が不振の時もそう言われてたな+317
-41
-
24. 匿名 2025/03/30(日) 12:35:57
とりあえず体作らないとね
安定感無いのよ+675
-11
-
25. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:00
そうだと思ってたから驚かなかったけどな
後は怪我せんようにローテ守れるように頑張り
+345
-9
-
26. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:07
アメリカ的に涙見せるってあまり印象良くなさそうだけど。デッドボール当たっても痛い顔見せるなと言われるって日本人の元メジャーリーガーが話してた。+479
-7
-
27. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:14
山本は絶好調+277
-14
-
28. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:28
日本で通算29勝の投手だもん
しゃーない+370
-7
-
29. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:29
若過ぎるんよね+338
-11
-
30. 匿名 2025/03/30(日) 12:36:44
これまで高校でもロッテでも大事にされすぎたから修行しないとね
もう少しメンタルを鍛えたらタフな選手になると思う、まだまだ若いのだから伸びるとは感じる+638
-21
-
31. 匿名 2025/03/30(日) 12:37:09
この写真が一瞬かもしれないけど、こういう浮き沈み如実なとこ撮られがち…+205
-5
-
32. 匿名 2025/03/30(日) 12:37:31
猫も杓子もメジャー(笑)に行くからなあ('ω')+219
-10
-
33. 匿名 2025/03/30(日) 12:37:32
野球は競技人口の割に通用する奴少なすぎ+5
-34
-
34. 匿名 2025/03/30(日) 12:37:34
私が監督なら朗希をマイナーに降格して、代わりにナック投手をメジャーに昇格させるけどな。+461
-8
-
35. 匿名 2025/03/30(日) 12:37:37
泣いてどうなる
情けない
グラブ投げつけるくらいのほうがまだまし+405
-37
-
36. 匿名 2025/03/30(日) 12:37:47
佐々木投手ってどこか不安定な感じする+389
-2
-
37. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:03
あの藤浪でさえ苦戦してるんだから無理もないよ+12
-45
-
38. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:10
ちょっと最近の若者軟弱すぎね?+962
-42
-
39. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:12
あたい心配だって言ったわよ?😔+101
-7
-
40. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:16
後ろ指刺されかねないやり方で渡米して特別扱いでローテに入れられてる。
結果が出なければ叩かれるのは必然。
自分で選んだ道だよ。+864
-8
-
41. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:21
>>17
問題はこれよね。1年で帰るかな日本に。+550
-12
-
42. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:28
泣くのは恥ずかしいでしょ…今までメジャー行って泣いた人いる?+379
-19
-
43. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:38
若いし才能は間違いなくあるからまだまだこれから+12
-34
-
44. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:45
>>7
そこだよね
出来に良し悪しがあるのは当たり前だからまだ何とも言えないけどさ。泣くんか、と。+655
-9
-
45. 匿名 2025/03/30(日) 12:38:56
悔しくて泣いたとは思われなそう+29
-7
-
46. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:03
ワイルドピッチングっていうの?キャッチャーも大変だったろうなぁって思いながら、ヒヤヒヤしながら見てた
ある程度日本で身体と実績作ってから渡米とか考えられなかったのかな
大谷さんはそのへんよく監督の言うこと聞いたね+405
-11
-
47. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:09
まぁ3人が3人とも実力出して大フィーバーなんて都合よく行くはずがないよね
明暗分かれるのが人生+416
-3
-
48. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:14
>>2
初めから口開いてるし、極度の緊張状態じゃない?+393
-6
-
49. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:15
逐一泣くのはちょっとやめて欲しいな
+272
-8
-
50. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:16
>>37
どの藤浪?ノーコンの藤浪?+45
-19
-
51. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:19
ロッキーも苦労の末、チャンピオンになった ロウキーも頑張れ 応援してるよ!+11
-39
-
52. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:31
>>1
マイナーから慣れた方が良いよ+265
-6
-
53. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:32
>>24
やはり細くてヒョロヒョロに見えてしまうよね。身長同じくらいのダルビッシュや大谷と並ぶとかなり違う。これから筋肉つけていくのかな?+392
-4
-
54. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:49
>>11
千葉だろw
まあ、オモロイけど。+156
-4
-
55. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:50
マリーンズのファンがほくそ笑んでそう+23
-10
-
56. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:02
>>1
メンタルが顔に出てた+168
-2
-
57. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:03
>>50
元阪神のエースやで藤浪晋太郎は+63
-8
-
58. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:04
制球うまくいかんねー+13
-3
-
59. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:07
本当メンタル弱いな+192
-5
-
60. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:24
>>1
由伸とだいぶ差が付いた+159
-22
-
61. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:28
>>46
ワイルドピッチ+52
-3
-
62. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:28
親とトランプとかオセロして負けたら泣く幼稚園児みたい+268
-13
-
63. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:29
昨日の山本の投球は良かった+130
-5
-
64. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:31
佐々木はロッテでもよく泣いてたの?+135
-2
-
65. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:39
なんか力んでる感じするんだよね。
場数こなせば解決するかな??+23
-7
-
66. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:49
ドジャース強!+14
-5
-
67. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:54
メジャーのレベルではない+123
-7
-
68. 匿名 2025/03/30(日) 12:40:57
>>34
マイナーに落とさないって契約なのかも+122
-15
-
69. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:03
>>1
妻にひっぱたかれそうです+8
-8
-
70. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:07
>>1
ストライク入らずに自滅+80
-1
-
71. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:11
雪のせいかBS映らなくなって戻ったときには降板していた…+39
-1
-
72. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:18
>>44
Cロナだってしょっちゅう泣いてたからいいんだよ
悔しさで育つのよ朗希は+7
-40
-
73. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:29
>>61
ングが余計だったのか
訂正ありがとう+57
-5
-
74. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:38
>>5
どこの評論家だよ(笑)
まぁメンタル面とか問題あるだろうけどまだ若いからこれから育つよ
山本も去年は初回から打ち込まれたり苦い場面たくさんあったよ
ドジャースの打線がすごくて負けつかなかったけど+100
-80
-
75. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:41
ろうきはなぜかアンチが多いな+13
-40
-
76. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:44
またか。ストライクに入らないね+54
-0
-
77. 匿名 2025/03/30(日) 12:41:47
押し出しやもんね
1回で40球は日本でもあかんで+282
-0
-
78. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:21
去年由伸も2回ぐらいで降板した時あったし+61
-10
-
79. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:30
泣くとかアメリカで嫌われるタイプだね+205
-5
-
80. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:31
いつも困り顔してるイメージ+244
-4
-
81. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:32
いつも不安そうな顔してるよね+264
-1
-
82. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:36
よくわからないけど、また次のチャンスで頑張れば良いよ
これっきりってことじゃないんだからさ+12
-14
-
83. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:49
>>11
朗希式FA
選手会も入ってないから上沢みたいに守って貰えない+204
-4
-
84. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:50
>>18
野々村みたいな泣き方ならみんなかけよってくるよね+217
-4
-
85. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:51
>>17
そうなんだ、驚き
知名度だけが一人歩きしてる感じかな?+359
-2
-
86. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:59
>>34メジャーの監督ってそこまで権限なさそう。
+9
-1
-
87. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:04
WBCでも打たれて泣いてたじゃん。メンタル大丈夫か?+186
-5
-
88. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:06
とはいえ開幕から5連勝!
強いなドジャース+84
-1
-
89. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:10
>>7
そういえば、大谷って泣かないよね
鬼メンタル強そう+598
-15
-
90. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:12
>>41
朗希式FA+95
-0
-
91. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:17
こうなることは心配されていた+68
-0
-
92. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:17
ちょっと見ていられなかったよ。制球難だし球数多いしで・・・その上泣かれても困るよ。イジワルじゃなくて一度マイナーできちんと調整したほうが彼のためなのでは?と思ったよ+303
-1
-
93. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:21
>>23
いや大谷は日本で結果残してたけど
この人文句つけてサボってるだけで一回くらいまぐれで出来ただけのポンコツ
って評価なのに
なんで買うかなとオーナーに言いたいわ+366
-23
-
94. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:34
>>74
メンタルだけでなく体力的に5回まで投げれないから勝ち投手になれない+209
-5
-
95. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:49
>>52
日本と観客規模が違いすぎてサッカーもいきなり人気チームから入ると威圧されるらしいからドジャース開幕とか半端なく重かったと思うよ
大谷はエンゼルスからいい感じで耐性ついたのともとから外は気にならないタイプだろうけど+153
-2
-
96. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:49
>>5
日本でもう少しやってから行けばよかったのにってことよね
大谷よりも2年早く行ってるから25才まで日本で頑張って結果を出してからでも良かったと思うよ+666
-22
-
97. 匿名 2025/03/30(日) 12:43:52
そう考えるとヨシノブのメンタルは強いね
ワールドシリーズでも動じてなかった+200
-0
-
98. 匿名 2025/03/30(日) 12:44:03
>>8
いつもここから+26
-0
-
99. 匿名 2025/03/30(日) 12:44:06
>>38
よくこのメンタルで海外行こうと思ったね+795
-9
-
100. 匿名 2025/03/30(日) 12:44:21
いつも顔が怯えているように見える+224
-1
-
101. 匿名 2025/03/30(日) 12:44:28
>>89
常にゾーン入ってそう+360
-8
-
102. 匿名 2025/03/30(日) 12:44:52
>>17
結局、手を抜いたツケって回ってくるんだなって感じ+503
-6
-
103. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:00
>>38
これから改善していくのかな?
打たれるたびに泣いてたらやってけないから。
そうすると打たれた後は如何に切り替えて臨んでいくか。投球を修正していくかが問われそうです。+371
-2
-
104. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:12
佐々木は日本シリーズも経験してないよね?+116
-0
-
105. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:15
>>2
WBCの時も裏でグローブぶん投げてた+382
-5
-
106. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:15
妻が支えてあげないとね+12
-17
-
107. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:16
>>94
そもそも向いてねー笑+90
-3
-
108. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:38
>>7
まぁまだ若いからね
ヘラヘラしてるより悔しがって泣くのはいいよ
2年前のWBCメキシコ戦でHR打たれた時もそんなかんじだったね+254
-43
-
109. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:51
>>52
朗希「マイナーは嫌だ😭」+137
-4
-
110. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:52
>>8
延々と4番バッターくる感じやもんね+201
-1
-
111. 匿名 2025/03/30(日) 12:45:56
>>1
イップスにならなきゃいいけどね
ちょっとメンタルにジワジワきてる感じする+127
-2
-
112. 匿名 2025/03/30(日) 12:46:11
>>18
ベンチ裏で泣いたけどすぐ通訳も裏に行って監督も裏に行ったみたいだから連れ戻されたのかもね
ドジャースに行っても周りが気遣いそう+427
-3
-
113. 匿名 2025/03/30(日) 12:46:31
バッシングされて病まないか心配
+5
-25
-
114. 匿名 2025/03/30(日) 12:47:11
>>84
笑いながらね+168
-1
-
115. 匿名 2025/03/30(日) 12:47:24
>>64
いや泣いてるとこはみたことない
そもそもロッテ時代は調子の悪いときはあっても2回KOなんて場面無いからな+136
-3
-
116. 匿名 2025/03/30(日) 12:47:42
>>1
泣くか…
最初から上手くいくとか思ってたの?+188
-2
-
117. 匿名 2025/03/30(日) 12:47:50
名門ドジャースの一員として相応しくない+114
-4
-
118. 匿名 2025/03/30(日) 12:48:00
>>34
こんな調子が続いたら落とすしかないよね
周りも納得行かないだろうし+172
-2
-
119. 匿名 2025/03/30(日) 12:48:22
>>113
あっちのマスゴミの怖さが解ってないよね
あんまり運ない人だと思う悪い選択をしてしまう人+132
-1
-
120. 匿名 2025/03/30(日) 12:48:53
>>89
何クソ!タイプなのか切り替えて次ってタイプなのか
何にせよ、ここぞってときに結果出せるの凄い+523
-9
-
121. 匿名 2025/03/30(日) 12:49:02
>>57
今なんでああなっちまったのよ。高校野球の時は凄いなって思ってたのに。+13
-11
-
122. 匿名 2025/03/30(日) 12:49:03
なんでやねん、、+3
-0
-
123. 匿名 2025/03/30(日) 12:49:04
>>42
由伸も去年泣いちゃうかな?って思う時はあったけど堪えた+147
-2
-
124. 匿名 2025/03/30(日) 12:49:43
>>89
メンタルというか常識の問題っぽい
人前で泣くとか社会人としてどうなんだろう+418
-98
-
125. 匿名 2025/03/30(日) 12:49:47
自己主張が強くて感謝が薄く打たれ弱いってZ世代のイメージのまんまだ+279
-1
-
126. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:01
>>2
メジャーリーグの恒例のイタズラあるよね
ああいうの大丈夫なのかなと思った+249
-3
-
127. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:07
佐々木希のためにエースのフラハティーと契約延長しなかったのにね+83
-3
-
128. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:17
>>1
メジャーの洗礼+35
-0
-
129. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:23
泣くのはバカにされるだけだけど、日本のように判定に不満そうな顔はすんなよ。1発アウト喰らうぞ+152
-0
-
130. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:27
なぜメジャーへ行った+110
-1
-
131. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:31
>>104
日シリ経験はないけど去年のCSで千葉ロッテ唯一の勝ち投手だったような…+8
-0
-
132. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:33
泣くなよ
チームを信じろ
個人で戦うな+131
-2
-
133. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:38
>>89
常にストイックに鍛えて備えてるから本番は楽しむだけ!くらいの自信が身に付いてそうよね+372
-5
-
134. 匿名 2025/03/30(日) 12:50:53
>>1
プロの世界は結果が全て
言い訳なんか通用しない+139
-0
-
135. 匿名 2025/03/30(日) 12:51:35
>>89
移動の飛行機の中でも大イビキをかいて寝てるらしいからね+319
-5
-
136. 匿名 2025/03/30(日) 12:51:52
>>1
ぶっちゃけ注目度が高いドジャースに行ったのが間違いだと思う
大谷がいるから日本のマスコミもウジャウジャいるし
もっと注目度が低いチームで伸び伸びやって成長したら良かったのに
+323
-4
-
137. 匿名 2025/03/30(日) 12:51:56
>>89
なんかもう失敗とか上手くいかなかった後とか悔しさ悲しみより先に理由を分析したりしていそう。頭の中で。
そんでじゃあ次どう動こうか?とか考えてるうちに悔しさとかも飛んでそう
何かで見たけど世界を相手に闘ってる奴らなんてマトモじゃないんだ。みたいな台詞あったけどその通りなんだと思う+387
-6
-
138. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:04
>>1
ロッテ時代では泣かなかったのに…😒+15
-7
-
139. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:10
ポテンシャルは絶大なんだろうけど。
あらゆる面でおんぶにだっこで守られていつまでたっても実力不明のまま大舞台に来たっていうイメージがぬぐえず、2回の登板がやっぱりこれで、感情ストレートすぎるし・・・。
日本人スター選手が2人もいるところに、バランス的にもやっぱり過剰だし。
ドジャースの印象も悪くなる一方。
ドジャースよりカブスの放映してほしい!!!+156
-8
-
140. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:18
ストライクとボールがはっきりしていて 直球が力んでいるのかシュート回転 スプリットは落ちるタイミングが早い
スライダーはカウント取りにいくのに有効だった。
メジャーは佐々木並のスピードが普通だし 緩い変化球覚えるのもいいかも。+45
-0
-
141. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:22
>>38
思ってた以上に泣いてたw
+768
-3
-
142. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:22
>>38
1984年の中森明菜さんの十戒という曲の歌詞
今の男の子みんな涙見せたがり
甘えてるわ 止めて冗談じゃない
昔から男は変わってないのかも+239
-28
-
143. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:39
>>5
不振になるのずっと待ってたのよね!+28
-33
-
144. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:42
>>126
人種差別とかもあるしね。
ダルビッシュが相手バッターから吊り目ポーズされたこともあった。しかもワールドシリーズで、そのバッターはベイスターズに在籍してたこともあるやつ。+204
-2
-
145. 匿名 2025/03/30(日) 12:52:59
>>89
よくも悪くもB型だからね+17
-54
-
146. 匿名 2025/03/30(日) 12:53:03
>>138
WBCでも泣いてた
NPBを軽く見てる+78
-0
-
147. 匿名 2025/03/30(日) 12:53:22
>>89
いや、大谷以外にもプロ野球選手で泣いてる人滅多にいないと思う
そりゃプロに入って間もない選手ならともかく。。。。+392
-4
-
148. 匿名 2025/03/30(日) 12:53:29
>>143
いや渡米してからずっと不振だが+9
-8
-
149. 匿名 2025/03/30(日) 12:53:46
先輩たちも調子が悪い時はあるだろうからね
自分だけと思わず切り替えて頑張ればいいと思う+8
-0
-
150. 匿名 2025/03/30(日) 12:53:50
>>8
結果出さなきゃフルボッコの世界に足を踏み入れたからね+203
-1
-
151. 匿名 2025/03/30(日) 12:54:28
暫くマイナーで使ってからメジャーデビューでよかったのに
日本開催だからって焦ってあげるから
まぁドジャース的にはお金が儲かればいいわけで佐々木がどうなろうが構わないんだろうけど
大事に育ててくれてるロッテを裏切ったツケだね+244
-1
-
152. 匿名 2025/03/30(日) 12:54:39
>>1
日本で実績上げてないから、いざパニックになると
気持ちの切り替えできないんだろうな
だから日本で、しっかり実績あげてからMLB目指せといわれてただろうに+274
-0
-
153. 匿名 2025/03/30(日) 12:54:42
>>68
奥さんも辛いだろうね
きっと家に帰っても落ち込んだり不機嫌だろうし
どっしり系の人だったら良いけど+229
-6
-
154. 匿名 2025/03/30(日) 12:54:42
>>38
動揺したらなおプレーが乱雑になって負の連鎖+248
-3
-
155. 匿名 2025/03/30(日) 12:54:58
ゆとり?+6
-2
-
156. 匿名 2025/03/30(日) 12:54:59
顔にすぐ出るタイプなのかな
ってか不安顔よな、いつも不安げな顔してる
+186
-0
-
157. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:05
まだ2試合目だ
慣れていけばいいさ
+11
-16
-
158. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:10
>>124
んーまぁその辺の社会人と野球選手じゃ、色々違うしな。
スポーツ選手だし、悔し涙ってのなら分からんでもないよ。+187
-17
-
159. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:11
>>89
全然打ててない日もベンチで大笑いしてるって話聞いて
心配する必要なさそうだなと思ったw+359
-6
-
160. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:16
>>96
日本でガラスのハートだったのに、メジャーなんて難しいよね+316
-7
-
161. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:34
>>38
他の若者に失礼よ
この人は自分を優先してばかりでロッテのチームメイトを酷使してきた
自分がダメでも他のチームメイトが頑張ってくれたら勝てるのに裏にこもって泣く
ありえない+466
-12
-
162. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:43
>>135
メンタルも一流ってことかい?
強いなぁ。ある意味このくらいの図々しさ必要かも。+315
-9
-
163. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:49
>>30
それは思う
大切にされすぎたのと、やはり幼少期の出来事で人生観が違うというのでこのように生き急いだ感じになってしまっているのだろうか
折れずに耐えて名選手になってほしい+11
-43
-
164. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:51
>>147
優勝して泣いてる選手とかはいるけど打ち込まれて泣いてる選手はあんまり見ないかもね。裏とかで泣いてるのかもだけど。+214
-2
-
165. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:55
>>132
無理だと思うな
才能はピカ一なんどけど、踏んだ場数が少なすぎる
危なっかしい才能なんだよね
本人が自覚してないから、潰れる可能性高いと思って見てる。+123
-3
-
166. 匿名 2025/03/30(日) 12:55:58
>>2
明石家さんまの名言を佐々木朗希に聞かせたいわ
あと藤浪晋太郎と一緒で打たれた時だけトピにする運営がアレやね+753
-26
-
167. 匿名 2025/03/30(日) 12:56:07
>>153
サゲ〇〇とか言われたら奥さんも本人も辛いからね…+16
-22
-
168. 匿名 2025/03/30(日) 12:56:28
>>17
先発ローテにすら入ってないもんね+249
-2
-
169. 匿名 2025/03/30(日) 12:56:30
>>89
水原一平事件発覚の時、ソウルシリーズの真っ最中
隠れながら涙出してたよ
チームメイトとまだ馴染んでなかったし、ダグアウトが冷え冷え状態で
我慢してても涙が出て来てたんだろ思う
+248
-12
-
170. 匿名 2025/03/30(日) 12:56:38
>>1
メンタルもタフネスも低レベル
どうせ夏場にはバテるんだから
春先の気候がいい時くらいもうちょいガンバレ+43
-0
-
171. 匿名 2025/03/30(日) 12:56:49
>>163
メジャーで「被災した少年」は通用しないよ+173
-5
-
172. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:01
>>96
せめて1年シーズン通してやってみたら良かったのに+233
-5
-
173. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:29
メンタルが弱い!
何泣いてんの(笑)!
叩き好きガル民の格好の餌食になってるね🔨
+3
-18
-
174. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:37
なんとかドジャースは逆転して勝ててよかったね+53
-1
-
175. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:38
オータニさんもヨシノブも最初はクソ味噌言われてたって?+6
-12
-
176. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:44
藤浪くんと似てるタイプだよね
+13
-10
-
177. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:57
>>1
佐々木希が泣いたのかとオモタ+4
-10
-
178. 匿名 2025/03/30(日) 12:57:59
男なのにメソメソ泣くなよ+38
-4
-
179. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:00
>>68
いや、逆でしょ
もともとマイナー契約だから、
マイナーに落として調整する事はできるはず
ポスティング契約だから、そんなに選手には優しくない+138
-4
-
180. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:06
>>175
その2人と一緒にするな+25
-2
-
181. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:08
>>18
アメリカは日本よりマッチョイズム凄いからね
「メソメソ泣くとか女かよw」って馬鹿にされそう+355
-5
-
182. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:12
日本で投げてた時は正直どうだったの?
プロデビューした時は凄いなって感じたけど
ここ数年はどうだったんでしょうか+2
-9
-
183. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:14
いろんな意味で時期尚早+47
-1
-
184. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:23
>>38
まだまだここから!
応援してるよ頑張ろうね😭👍+32
-60
-
185. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:31
でもさ・・・
すぐ泣く人って強いんだよね。したたか。
何だか他の選手とは、良くも悪くも異質の謎のパワーを感じるわ。
それで結局目が離せない人って多いだろうな。
球団にとってはやっぱりカネになる人材。+8
-22
-
186. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:54
>>167
そんなん言う人いないよ
佐々木も実力がまだないのにメジャーに行ったと野球ファンはほとんど思ってるし+126
-0
-
187. 匿名 2025/03/30(日) 12:58:57
>>147
新井さんは現役時代からしょっちゅう泣いてるイメージ。
この新聞の「でも広島はもっとつらい…」で草生えたw+134
-0
-
188. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:01
>>112
情け無いね+198
-5
-
189. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:10
>>119
今はアンチ多いけどヤンキース時代の田中マー君がそんな感じだったな
上げたり落とされたり凄かったよ+34
-0
-
190. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:11
>>135
大イビキ!真美子さん、イビキの音で眠れなさそう(笑)
+36
-35
-
191. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:39
>>124
日本のプロ野球なんか泣いてる選手何人もいるよ
涙目とか不機嫌になったりとか
特にいまどきの若い子達はね+174
-8
-
192. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:44
同じチームにいる日本人選手だからって大谷や山本と同レベルと思われるのは時期尚早では?+48
-1
-
193. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:47
>>175
まぁ確かに。
大谷くんは渡米直後は高校野球レベルとか酷評されてたよね。+25
-0
-
194. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:50
>>182
温存してましたよ
ちょっとした痛みですぐ休んでました
+69
-1
-
195. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:54
>>136
いやむしろ、日本人自分一人だけっていう環境は無理だよね、あの子。
ドジャース選んだのはなかなか計算高いと思ったよ。
大注目される日本のヒーロー二人の背後に隠れてのびのびやって、いずれ自分が取って代わるつもりなんだなと+271
-4
-
196. 匿名 2025/03/30(日) 12:59:57
>>113
マイナー契約で良かったんじゃない?
これが高額年俸なら吉田みたいにやばかった+70
-1
-
197. 匿名 2025/03/30(日) 13:00:01
>>167
まぁ一般人でよかったね+10
-2
-
198. 匿名 2025/03/30(日) 13:00:20
>>166
トピが立ってるうちが華よ。
話題にならなくなったらプロとしてはもう厳しいよ。+328
-3
-
199. 匿名 2025/03/30(日) 13:00:51
>>175
さんざん佐々木ファンに、大谷より佐々木の方がポテンシャルが高いとバカにされてたけど
大谷は2018年の開幕戦にはしっかり成績だして、投手で二連勝してるからね
だから新人賞取れた
いまだにMLB新人賞取った選手はイチローと大谷の二人だけ
+118
-2
-
200. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:01
ロッテファン「佐々木(プロ6年目)は高卒でまだ身体ができてないから無理はさせないで!」+73
-2
-
201. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:35
>>196
そうか、マイナー契約は佐々木にとっての保険でもあるんだ
今初めて、マイナーでも渡米に拘った理由が分かった+60
-0
-
202. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:41
>>181
女も泣いてるとなんか笑われそうな感じするけどねアメリカだと+114
-3
-
203. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:42
>>200
ロッテファン??+0
-11
-
204. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:42
>>186
よこ
たしかに
佐々木朗希の場合、野球ファンであればあるほど奥さんのことサゲ〇〇なんて言わない気がする+71
-2
-
205. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:46
>>185
すぐ泣く人は弱いよ
+40
-2
-
206. 匿名 2025/03/30(日) 13:01:49
日本シリーズもWBCもワールドシリーズ制覇も果たした大谷と由伸とはメンタルが違うね+42
-1
-
207. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:00
>>191
でも今日ダグアウトで野手に注意されてたって聞いたけど
裏で泣けよって感じだった
+119
-0
-
208. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:00
>>113
アメリカのマスコミのえげつなさは日本の比じゃないもんね。
元ヤンキースの黒田投手も打たれた日の翌日は外に出られなかったって言ってたもんね。+87
-0
-
209. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:15
23歳ぐらいだっけ?
相当メンタル強くなかったらドジャース本拠地の大舞台はメンタルブレて上手くいかないかもね
半年ぐらいはマイナー生活して慣らしてからでよかったんじゃないかなぁ+80
-0
-
210. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:39
>>117
もうちょっとチーム選んだほうが良かったかも+65
-1
-
211. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:45
>>153
そういえば奥さんってどんな人なんだろう。
真美子さんみたいに、そのうち出てくるのかな?+84
-1
-
212. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:47
たった2失点で?
チームも勝ってるし問題なくね+3
-27
-
213. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:54
>>26
でもあまり痛くなさそうなのに大げさに痛がったりもするよね
一番痛いのはピッチャーて言われてるのが好き納得
+85
-0
-
214. 匿名 2025/03/30(日) 13:02:58
>>113
鈴木誠也も一時期調子上がらずバッシングされてか病んでかインスタ消したよなぁ+52
-2
-
215. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:12
体もメンタルも仕上がる前にメジャー行ったせい。大谷と由伸がいるからでドジャースを選んだのも悪い。もっと弱いチームに行けば良かったのに。+149
-3
-
216. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:18
由伸も最初の頃は慣れないボールにてこずってたけど修正してきたよね+56
-1
-
217. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:36
半ば強引に行ったんだから泣くのは勝った時にしな!+108
-1
-
218. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:45
繊細ですね+30
-0
-
219. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:49
>>17
「暇さえあれば休む」なんて言われてた選手をメジャーもよく獲ったなと感心するわ+497
-1
-
220. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:53
>>212
60ぐらい投げて半分がボール+39
-1
-
221. 匿名 2025/03/30(日) 13:03:57
もっとプレッシャーの弱いチームに行くべきだった+41
-1
-
222. 匿名 2025/03/30(日) 13:04:10
>>139
アメリカでもスターなのは大谷ぐらいだから
佐々木朗希どころか山本由伸もアメリカでは
数多くいる好投手の一人にすぎないよ
それこそかつてのレッドソックスなんて
ペドロ・マルティネス、マニー・ラミレス、デビッド・オルティスと3人もアメリカ野球殿堂入りクラスのドミニカ人がいたわけだし
そんなの気にしてるのは日本人だけだよ+72
-5
-
223. 匿名 2025/03/30(日) 13:04:23
かんばれ〜+7
-4
-
224. 匿名 2025/03/30(日) 13:04:46
>>112
周りが気を遣ってくれるほどメジャーは甘くないから大丈夫だよ
容赦なくマイナーにもいくしトレードやクビにもなる+308
-1
-
225. 匿名 2025/03/30(日) 13:04:55
>>116
森井くんがもっと自分はやれると思ってた
マイナー生活2週間で3回心が折れたって言ってた
朗希もマイナーから這い上がったら良いのに+88
-0
-
226. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:14
>>89
花巻東の時は結構悔し泣きで泣いてたような。
あと、WBCの時は流石に感極まってた。+161
-0
-
227. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:19
>>169
やっぱりそうなんだ
人の子で逆に安心したわ+268
-4
-
228. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:25
由伸は5失点したから大丈夫って言われてるけど次投げたときちゃんと抑えてる
朗希は東京ドームでも微妙だったよね+28
-1
-
229. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:30
>>1
離婚しろ+4
-10
-
230. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:38
>>200
だったら来んなよ! 甘ったれてんじゃねぇぞ!! って感じだね
+63
-1
-
231. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:49
>>7
見てたけど涙目ぽかったけど溜め込むほどでは無かったよ+15
-23
-
232. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:52
>>220
前回と同じで自滅パターン+25
-0
-
233. 匿名 2025/03/30(日) 13:05:53
>>221
ロッテとか+11
-0
-
234. 匿名 2025/03/30(日) 13:06:09
こんなトピで聞くものじゃないと思うけどみんなは最近面前でいつ泣いた?
私は1年前くらい+2
-7
-
235. 匿名 2025/03/30(日) 13:06:18
野球ファンの多くが言ってる通りまだ素材なんだよね。
ロッテ時代にも肝心なタイミングで離脱してここ2年くらいは成長が感じられなかった。
日本では素材のままでもある程度抑えられたけど、やっぱり即メジャーで活躍出来るほど甘くなかったね。
ドジャースは本来育成にも定評のあるチームだったけど、現在の超巨大戦力の中でどれだけチャンスが与えられるかはもう分からないよね。+90
-0
-
236. 匿名 2025/03/30(日) 13:06:28
>>200
この人いつまでも過保護にされてるよね+120
-0
-
237. 匿名 2025/03/30(日) 13:06:32
>>175
同じチームの2人まで、巻き込まれて批判されなきゃいいけど
+11
-6
-
238. 匿名 2025/03/30(日) 13:06:56
芸能人もそうだけど、リアコ反転アンチほど醜い存在はない+7
-3
-
239. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:07
>>234
ドラマとかですぐ泣く+7
-0
-
240. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:12
早く本気出してくださいよ
念願のメジャーですよ?+87
-0
-
241. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:24
>>165
ロッテが甘やかしたのがいけないと思うんだな
大事に大事にしすぎて、実力が伸びる時期に伸びてない
スポーツ選手って追い込んで追い込んで実力発揮してくるじゃん?
大谷だってそのタイプ
試合で自分を鍛えて追い込んだ末に、素晴らしく実力が伸びたし
凄い記録が産みだされてきてる訳よ
それを一切しないで時間だけが経過した佐々木が今後どうなるのか
心も弱いままなのでは?
+12
-37
-
242. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:25
>>38
でもWBCでは朗希の涙にやられた人が多かったよ
ろーたんかわいそって
私ですけどw
頑張れ~~
+10
-117
-
243. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:40
>>7
自信があったのかな
+24
-1
-
244. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:45
>>221
アスレチックスとか+9
-0
-
245. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:54
>>5
もう少し続けて身体作った方が良いね+199
-3
-
246. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:59
>>210
ドジャースでよかったよ
リカバリーしてもらえるもん+14
-2
-
247. 匿名 2025/03/30(日) 13:08:00
まだ打ち込まれるほうがマシやない?
コントロール悪いのは修正に時間がかかると思う
2回で60球とかヤバイし
+83
-0
-
248. 匿名 2025/03/30(日) 13:08:00
>>168
エースと呼ばれる投手は調子の良し悪し関係なく試合作るからねぇ。朗希は調子いい時しか投げない。+150
-0
-
249. 匿名 2025/03/30(日) 13:08:06
>>169
泣いてた?
気づかなかった+115
-1
-
250. 匿名 2025/03/30(日) 13:08:22
>>241
ロッテのせいにするなよ
電通が入り込んで吉井監督もやりにくそうだったよ
最後は匙投げてた+139
-2
-
251. 匿名 2025/03/30(日) 13:08:26
なんとかリリーフ陣たちが抑えてくれたから勝てたね+69
-1
-
252. 匿名 2025/03/30(日) 13:08:52
>>90
???「朗希…合格ばい!」+40
-2
-
253. 匿名 2025/03/30(日) 13:09:01
>>242
朗希のわがまま出たのあの後だから、あの時とは違うよ+65
-0
-
254. 匿名 2025/03/30(日) 13:09:22
メジャーとて球速より制球力が何より大事
球が早いだけのピッチャーは短命になるね
+48
-0
-
255. 匿名 2025/03/30(日) 13:09:28
>>238
実はそんなに好きじゃなかった💢みたいなコメントよく見るな
宮城とカプ設定してたりしてほんまキモかった+14
-0
-
256. 匿名 2025/03/30(日) 13:09:37
>>226
喜びの涙は良いでしょ
いくらでも嬉し泣きしろって感じ
大谷は昔はよく泣いてたイメージある
悔し涙は結構してたし
テレビでも目を赤くして泣いてた事あったかも
試合中は無いけどね
+202
-1
-
257. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:17
>>124
ガルちゃんでは「泣きたくて泣いてるんじゃない!勝手に出てくるの!ほっといて!」って人ばっかりじゃんw+63
-17
-
258. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:26
落胆の声なんかあったか?
途中から見てたけど
佐々木朗希降板の時に拍手が上がってたけどな
まともな投手に交代してくれてよかったとか、突き放す感じではなくて
内容がイマイチな割になんとか堪えてくれてお疲れ様っていう感じで
観客が怒った感じではなくて優しい表情で見送ってたけど+0
-32
-
259. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:33
>>60
もともと差なんて大きく広がってただろ
同じ土俵で語るのが失礼だわ+194
-3
-
260. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:36
>>234
昨日新聞読んで泣いた。
+5
-1
-
261. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:45
>>53
大谷もメジャー行ってから肉体改造して体大きく作ったもんね
佐々木はこのままだったら早い球が投げれても打ち取られるしスタミナ切れになる+114
-7
-
262. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:49
ドジャースの強力打線が援護してくれた+46
-0
-
263. 匿名 2025/03/30(日) 13:10:54
>>238
オリックスファンだけど、宮城君と佐々木のタオルがやり過ぎて気持ち悪いとコメントしたら-になりまくったよ
+23
-0
-
264. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:00
>>24
メンタルも+66
-0
-
265. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:09
>>249
手で拭ってるシーンがあったよ+77
-3
-
266. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:22
>>259
ろくにプロ野球も見たことないような個人ファンだろうからスルーで+37
-3
-
267. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:25
私は野球に詳しくないけど、ダルビッシュのチームに行ったほうが良かったんじゃないかとコメントしてる人がいて確かにと思った
頼るわけじゃないけどダルビッシュ面倒見良さそう+26
-22
-
268. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:30
>>226
高校時代は泣いてたよ
WBCの時は汗と区別がつかん+64
-0
-
269. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:31
マイナーからやり直して来い+20
-2
-
270. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:49
>>137
自分の中でダメだった理由が分かればそれを解消するために動くだけですからみたいな事をさらっとインタビューで言ってて強ぇ…って思った。そりゃそうなんだけどさ。+186
-0
-
271. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:58
>>89
エンゼルス時代も結構涙目浮かべてたよ
頑張っても報われない涙+115
-3
-
272. 匿名 2025/03/30(日) 13:12:12
>>238
結婚してアンチになった人いるかな?まだ変なファン生き残ってるよ+9
-0
-
273. 匿名 2025/03/30(日) 13:12:13
いつもオドオドしてるから心配だよ+34
-1
-
274. 匿名 2025/03/30(日) 13:12:16
シーズン序盤とはいえ無駄にリリーフ浪費させやがって+54
-0
-
275. 匿名 2025/03/30(日) 13:12:20
>>251
まあ、大谷ですらあんなに打てるのは2番にベッツ、3番にフリーマンが控えてて気楽でプレッシャーがないからだ!って叩いてる記者もいたくらいだから佐々木も逆手に取ってそれくらいのメンタルで投げたら良いさ!+53
-1
-
276. 匿名 2025/03/30(日) 13:12:50
>>18
日本の普通の会社でも、失敗やミスしたからって泣いてる男性がいたらドン引きするわ
勿論女性でもどうかと思うけどね+339
-15
-
277. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:02
>>267
ダルと人間の相性が悪いと思う
心開いてなかったらしいじゃん+69
-4
-
278. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:08
>>267
朗希何歳だよ
いつまでおむつつけてなきゃいけないわけ?+125
-0
-
279. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:18
>>2
わかる。感情の起伏激しいよねこの人+301
-2
-
280. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:20
>>193
でもそれ、スプリングトレーニング中だよね
開幕には投打共に調整してきて結果だしてるよ+28
-0
-
281. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:21
>>211
ガルで朗希は奥さんは出さないってインタビューに答えてたって書いてる人いたよ+78
-3
-
282. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:21
別に悔しくて泣いても切り替え早いなら大丈夫
意見聞いて話し合って考えて修正したりデータ見て練習変えたりすればいいけど、拗ねて投げ出すタイプだととてもめんどくさい+31
-1
-
283. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:39
>>250
あんなに大事に育ててもらったのに、後ろ足で砂かけて行くような真似したもんな+157
-0
-
284. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:41
>>1
後ろ足で砂かけて出ていった割には活躍できてないみたいで残念です
応援してるので頑張ってほしい+55
-0
-
285. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:50
>>153
今単身赴任なはず+5
-13
-
286. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:50
>>211
奥様会に出てくるかだね
出て来ても集合写真には入らないとかやるんだろうか
とりあえずオールスターのレッドカーペットは今季はなしだね+98
-1
-
287. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:52
>>258
ブーイング起きてたから+40
-1
-
288. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:55
>>1
さんざんロッテに迷惑かけてメジャーに行ったんだから
もうちょっと意地を見せろ+154
-0
-
289. 匿名 2025/03/30(日) 13:14:14
周りに気を使わせる男それが朗希だ+93
-0
-
290. 匿名 2025/03/30(日) 13:14:26
いつでもロッテに戻ってこい+1
-31
-
291. 匿名 2025/03/30(日) 13:14:37
>>283
ロッテも甘いよなー
巨人かソフバンにトレードして
幽閉してやったら良かったのに
それが本人のためにもなるだろうに+105
-0
-
292. 匿名 2025/03/30(日) 13:14:42
>>290
いらんいらん+21
-0
-
293. 匿名 2025/03/30(日) 13:14:49
そりゃ日本人2人いる所に行くわな+56
-0
-
294. 匿名 2025/03/30(日) 13:14:57
ボコボコにされて強くなる+3
-8
-
295. 匿名 2025/03/30(日) 13:15:06
これからだろ+1
-9
-
296. 匿名 2025/03/30(日) 13:15:11
+27
-5
-
297. 匿名 2025/03/30(日) 13:15:14
>>1
これが現実だと思う。
実績がある山本由伸でさえも最初苦戦してるわけだし、年間ローテ守ったことない朗希なんか益々厳しいだろ。世の中そんな甘くないよ。
光るものはあるだろうから、地道に頑張るしかないよ。+168
-0
-
298. 匿名 2025/03/30(日) 13:15:49
>>1
最初から通用するとは思ってないけどさすがにもうちょっとイニング食ってくれないとキツいね
せめて4イニングくらい
いくらドジャースが中継ぎも揃えてると言っても中継ぎ陣に負担かかる+110
-0
-
299. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:05
>>261
ダルビッシュも23歳くらいはまだ細かったね。日ハム時代に体重100kgまで増量してたけど筋肉を増量するのって大変みたいだった!投手によってどんな筋肉をつけたいかは違うんだろうけどさ。+83
-0
-
300. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:16
2回で降板されるとリリーフ陣たちの負担が掛かる
+66
-2
-
301. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:26
>>225
そういう経験がこれまでもないから、あの子は一旦あの気位をバキバキにへし折られるべき。
気位が高い姫様のくせに、降ろされて泣いちゃう豆腐メンタルを監督もチームメイトも信用しないと思う。
一人前の大人の振る舞いじゃないもん+188
-2
-
302. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:27
朗希の奥さんはどうでもいいな
マイナーいって自分がロッテにどれだけ大事にしてもらってたか痛感してほしい
数年待てばロッテは大金もらえて朗希のフォローしてた投手陣に還元されたのに+156
-2
-
303. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:29
>>277
朗希もダルも神経質そうで合わなさそう
+88
-2
-
304. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:34
>>271
エンゼルスはどんなに大谷が投球がんばっても、
最後に後続が打たれまくって逆転されるんだよな
しかも仲間が打たない
大谷が投げる時には何故かトラウトが休んでた事が多い
それでも15勝できたのは素晴らしいし
もしドジャースだったら何回サイヤング賞獲っただろう
+179
-7
-
305. 匿名 2025/03/30(日) 13:16:47
>>60
差がついたんじゃなく元々差があったんだよ
その頑丈そうで安定感ありそうな由伸だって昨シーズンは途中離脱してたんだから
そんだけメジャーは甘くないってことよ+226
-1
-
306. 匿名 2025/03/30(日) 13:17:12
>>277
佐々木は大谷にも心開いてないでしょ
+99
-1
-
307. 匿名 2025/03/30(日) 13:17:12
花粉症なんじゃないの?
+3
-3
-
308. 匿名 2025/03/30(日) 13:17:13
>>261
でもメジャーってガリガリ長身の選手多くない?+4
-36
-
309. 匿名 2025/03/30(日) 13:17:29
>>273
初めから不安が顔に出てた+37
-0
-
310. 匿名 2025/03/30(日) 13:17:32
>>293
松井とダルがいるパドレスに行ってほしかった+7
-5
-
311. 匿名 2025/03/30(日) 13:17:50
>>291
ほんと、そうすべきだった。
今まで怪我らしい怪我をしてこずに済んだのは周りの人たちのおかげ。わかってんのかな+119
-0
-
312. 匿名 2025/03/30(日) 13:18:06
>>306
それわかる
+82
-1
-
313. 匿名 2025/03/30(日) 13:18:25
>>60
てか、由伸バカにしすぎでは
山本は日本で素晴らしい実績残してるじゃん
他に日本でやる事ないでしょってぐらいの実績のこしてからアメリカ渡ってる
佐々木は?+310
-5
-
314. 匿名 2025/03/30(日) 13:18:39
>>293
日本人いないとこに1人で乗り込むメンタルは無さそう+94
-0
-
315. 匿名 2025/03/30(日) 13:18:42
みんな厳しいね+1
-24
-
316. 匿名 2025/03/30(日) 13:18:47
泣いてるのは正直びっくりした。+45
-0
-
317. 匿名 2025/03/30(日) 13:18:48
>>304
トラウトと不仲だったんだろうね
いつも大谷と比べられてウンザリしてたしね+5
-53
-
318. 匿名 2025/03/30(日) 13:19:00
>>277
WBCのときにダルビッシュになんか球種教えてもらってニコニコしてたような?+10
-5
-
319. 匿名 2025/03/30(日) 13:19:34
>>306
開いてないだろうけど、大谷は過剰に気使ったりしなさそうだから、その方がまだ良さそう+142
-2
-
320. 匿名 2025/03/30(日) 13:19:37
>>293
大谷は日本人がいないエンゼルスに行ってメンタルを鍛え上げたからね+101
-0
-
321. 匿名 2025/03/30(日) 13:19:38
>>291
千葉ロッテマリーンズ側も「こんなはずじゃ」って思っているんでしょうね。+75
-1
-
322. 匿名 2025/03/30(日) 13:19:47
>>112
日本でも打たれて降板したあとに、ベンチで試合を見ていないなんて許されない行為だと聞いた
実はアメリカの方がそういうのうるさそう+305
-1
-
323. 匿名 2025/03/30(日) 13:19:59
>>306
佐々木は誰の事も信用しないと、ダルが自身の動画で言ってたよ+116
-0
-
324. 匿名 2025/03/30(日) 13:20:10
>>317
仲良しだし
大谷もトラウトがいるからエンゼルス選んだし+67
-5
-
325. 匿名 2025/03/30(日) 13:20:18
ドジャース失敗したな+9
-0
-
326. 匿名 2025/03/30(日) 13:20:25
>>306
間とってマイク今永二世はどうだろうか
せいやもいるし+10
-10
-
327. 匿名 2025/03/30(日) 13:20:51
>>323
宮城には心許してるやろ
女子っぽいよね
仲良しにはとことんベタベタするとこ+103
-4
-
328. 匿名 2025/03/30(日) 13:20:59
>>315
あんなやり方したら厳しい目で見られるのは分かってたはず
上沢も+51
-0
-
329. 匿名 2025/03/30(日) 13:21:15
>>308
みんなムッキムキです
投手は特に大谷と差が無い
身長も横幅も+87
-3
-
330. 匿名 2025/03/30(日) 13:21:26
メンタルトレーナーをつけよう+6
-1
-
331. 匿名 2025/03/30(日) 13:21:44
>>64
泣くほど出場しとらんやろ+276
-1
-
332. 匿名 2025/03/30(日) 13:21:52
>>267
あのさ、ダルビッシュはコーチじゃねーんだわ
誰かの世話にならなきゃやっていけないなら最初からメジャーなんか来るなよ+205
-0
-
333. 匿名 2025/03/30(日) 13:21:52
>>324
じゃあなぜ大谷が投げる時にトラウトは試合に出なかったの?+4
-38
-
334. 匿名 2025/03/30(日) 13:21:57
>>166
一芸能人としてのさんまは正直好きじゃない。
でもこの発言聞いてハッとした。
社会人一年目で失敗して落ち込んでそれでまた失敗して…を繰り返してたあの時。
今となっては辞めないで良かった。
さんまには感謝している。+276
-11
-
335. 匿名 2025/03/30(日) 13:22:08
>>291
電通が付いてたから1選手じゃないから難しいんだよ+63
-0
-
336. 匿名 2025/03/30(日) 13:22:41
>>304
もし最初からドジャースだったら
ナショナルリーグはDH無いので、二刀流させてもらえず
サイヤングどころか1勝もしてない+7
-10
-
337. 匿名 2025/03/30(日) 13:22:50
>>326
今永はなおさら、佐々木とは殆ど話してない
今永と仲良いのは由伸
大谷とも結構仲良い+84
-0
-
338. 匿名 2025/03/30(日) 13:22:55
>>333
プロが好き嫌いで試合に出るとか選ぶ訳ないやん+92
-4
-
339. 匿名 2025/03/30(日) 13:23:48
>>337
今永も大谷も由伸可愛いんだろうなって伝わってくる
+91
-1
-
340. 匿名 2025/03/30(日) 13:24:28
すぐケガするけど才能は凄いから、高校、プロまで野球で洗礼を浴びてるのはこの選手は初めてじゃないの。
メジャーもドジャースを選ぶし、温室で野球やってきた選手メンタル弱そうだよな。
+31
-0
-
341. 匿名 2025/03/30(日) 13:24:31
>>315
そりゃプロ行ったからには大人だからね
子供に対するような見方はしないよ+20
-0
-
342. 匿名 2025/03/30(日) 13:24:36
>>17
よくそんな状況でメジャーに行ったよな
メジャーはそんな甘くないのに
すぐサジ投げられないといいけど+279
-2
-
343. 匿名 2025/03/30(日) 13:24:37
>>1
ロッテファンが佐々木をぶっ叩いてたことと元プロ野球選手らが揃って苦言を呈してたことってこういうことだったんだなって納得した
メディアによる異様なまでの佐々木ageは成績あってのものじゃなくて電通ならではのゴリ押しだったんだなぁ…+172
-0
-
344. 匿名 2025/03/30(日) 13:24:37
次がんばろー(´;ω;`)ヾ(・∀・`)+4
-10
-
345. 匿名 2025/03/30(日) 13:24:51
試合お疲れ様でした。不本意な結果で自分の思い通りにならないのは仕方ないです。ただ、気になったのは涙目になったのはダメだと思う。悔しい気持ちは理解できるけど、落ち込むよりも次の事を考えるべきです。誰もが夢の舞台にいける訳ではないんだし、自分で決めた道ならば尚更貫き通す責任がある訳だから。日本から応援してます。頑張ってください+6
-8
-
346. 匿名 2025/03/30(日) 13:25:10
>>327
宮城のことは内心見下してそう+64
-8
-
347. 匿名 2025/03/30(日) 13:25:11
>>234
面前では泣いてないなぁ
アクビして涙出るくらい+3
-0
-
348. 匿名 2025/03/30(日) 13:25:13
>>333
どこかで休養日取らなきゃいけないなら一番勝つ可能性が高い投手の日に主力休ませるのは普通では。大谷の登板日はトラウトだけじゃなくウォードも休養日なこと多かったよ+98
-3
-
349. 匿名 2025/03/30(日) 13:25:30
朗希ここまでフルボッコに言われてるんだねー
ドジャース投手が負傷者リストに11人入っててヤバイって言われてるから朗希に登板させてるのかと思ってたわ
今はメジャーに上がってるけど本来マイナー契約でこれから育成して行くと思ってたけど違うの?
別に朗希のファンとかじゃないけどドジャースも今の時点でそこまで結果求めて投げさせてないと思うけど+4
-17
-
350. 匿名 2025/03/30(日) 13:25:57
いつも不安そうな顔してるからこっちもなんか知らないけどハラハラしちゃってるわ+40
-0
-
351. 匿名 2025/03/30(日) 13:26:01
>>336
そういう意味じゃないと思うよ笑+15
-2
-
352. 匿名 2025/03/30(日) 13:26:10
>>29
若さは理由にならない
メジャーNo.1ピッチャーのスキーンズは佐々木朗希より年下だから+125
-1
-
353. 匿名 2025/03/30(日) 13:26:14
>>29
朗希と同じぐらいの歳の子でも日本で頑張っているもっと安定感のある子はいるよね+122
-0
-
354. 匿名 2025/03/30(日) 13:26:20
この人お姫様のイメージある👸+66
-2
-
355. 匿名 2025/03/30(日) 13:27:15
だから無理して行っちゃダメ
すぐ結果出さないとって更に空回りする
今後は結果出してくるかもしれないけどさ+24
-1
-
356. 匿名 2025/03/30(日) 13:28:03
>>353
同い年の宮城くんはめっちゃ酷使されてる+81
-1
-
357. 匿名 2025/03/30(日) 13:28:09
>>304
なおエ(ンゼルスは負けました…)よな
勝利目前からなおエが何度あった事か
可哀想で見てられなかったあの涙+81
-11
-
358. 匿名 2025/03/30(日) 13:28:24
>>332
ダルだって見込んだ人にしか自分で得た知識技術を伝授しないよね+70
-2
-
359. 匿名 2025/03/30(日) 13:28:26
>>38
ベンチで悔し涙を流していたかと問われたが「そんなことはないと思います」と苦笑いで否定した。
本人曰く泣いてないってw+4
-66
-
360. 匿名 2025/03/30(日) 13:28:49
負けが付かなくて良かったじゃん。
ドジャースの野手陣に感謝しなきゃ。
あとやっぱり制球難が出たか。契約上問題ないならマイナーでやるべきだよ。鍛えてこい。
せめて、それでもガンガン投げる藤浪晋太郎くらいのメンタルを身につけろ。その藤浪もそのメンタルに行き着くまでにかなり時間かかったけど。+100
-0
-
361. 匿名 2025/03/30(日) 13:29:14
>>357
これからは菊池がなおエかな?+37
-2
-
362. 匿名 2025/03/30(日) 13:29:30
>>339
それはわかる。
由伸を見る目が優しいよね。
陶芸のプレゼントも喜んでたし。+72
-3
-
363. 匿名 2025/03/30(日) 13:29:42
>>357
競技違うけど同じロサンゼルスのチームが
今はなおレ報道の仕方されてるな+15
-2
-
364. 匿名 2025/03/30(日) 13:29:48
>>89
一平の時は信頼してた人に何億も取られて流石に振るわなかったけど10日くらいで元に戻ってたよね
普通の人なら病むレベル+360
-4
-
365. 匿名 2025/03/30(日) 13:29:56
体力なさそう、痩せすぎだわ。
日本ローテ無理な人がアメリカで通用するかな、、
すぐ泣くのもなあ、、+59
-0
-
366. 匿名 2025/03/30(日) 13:30:02
アメリカ旅行に飽きたやろ?
福岡に帰ってきんしゃい+1
-13
-
367. 匿名 2025/03/30(日) 13:30:24
>>1
もともと球種が少ないんだから、
球速と制球がダメだったら、見る影もない。+76
-0
-
368. 匿名 2025/03/30(日) 13:30:55
>>163
被災経験のあるプロアスリートなんて山のようにいるよ
+115
-0
-
369. 匿名 2025/03/30(日) 13:31:13
>>187
朗希もジャンジャン泣いて泣き虫キャラ目指すか…🤔+96
-0
-
370. 匿名 2025/03/30(日) 13:31:14
>>1
ドジャースレベルじゃないから、
そのユニフォームのままでいいから
ドラゴンズに行きな+47
-0
-
371. 匿名 2025/03/30(日) 13:31:45
>>64
ドラフトでロッテに決まった時も泣きそうな顔していた
奥川くんもヤクルトが本命ではなかったから暗い顔していて、話題のふたりがどん底の顔でなんとも言えない気持ちになったよ+182
-2
-
372. 匿名 2025/03/30(日) 13:32:05
>>338
考え方がやばいよねw+37
-1
-
373. 匿名 2025/03/30(日) 13:32:10
>>301
ロッテや周りが甘やかした結果。
+54
-7
-
374. 匿名 2025/03/30(日) 13:32:28
>>163
これよく言う人いるけど、震災後10年以上経ってるし、本人もとっくに切り替えてるのでは??
+94
-1
-
375. 匿名 2025/03/30(日) 13:32:30
>>17
想定内だよね
何で向こうでは期待値高いんだろうと思ってた
宣伝効果や何か他色々あるのかもだけど日本でのこれまでを見てるとメジャーで活躍出来るとは思えないんだよな
+337
-3
-
376. 匿名 2025/03/30(日) 13:32:40
今日の佐々木ならうちらでも打てるんじゃない?+28
-3
-
377. 匿名 2025/03/30(日) 13:32:58
>>370
井上先生のスピに耐えられるのか?+19
-0
-
378. 匿名 2025/03/30(日) 13:33:11
>>260
内容気になる
地震?+1
-5
-
379. 匿名 2025/03/30(日) 13:33:15
>>141
見てたけどもっとがっつり泣いてたよ涙こぼれてたもん。+186
-1
-
380. 匿名 2025/03/30(日) 13:33:41
>>199
リメンバーヒデオノモ!!+20
-0
-
381. 匿名 2025/03/30(日) 13:33:52
>>339
ドジャースの他の選手も可愛がってるよね
キケとか
今回みたいに試合見ずに裏で泣いてたら誰も近づかない選手になるよ+98
-0
-
382. 匿名 2025/03/30(日) 13:34:04
>>329
メジャーは逆に野手の方が小さいよね
内野手は機敏さが必要でデカいと動けないから、
ベッツのように175ぐらいの選手が多い気がする
一番大きくてフリーマンの196センチか
逆にMLBのピッチャーはみんなデカいしガタイもかなり良い
日本人は結構勘違いしてると思う
+62
-0
-
383. 匿名 2025/03/30(日) 13:34:39
>>374
クロ現では震災を前面に出してた+30
-0
-
384. 匿名 2025/03/30(日) 13:34:55
ボコボコにされたとしても這い上がってこい!
大谷翔平だって最初ボコボコにされたりなかなか結果が出なかったけど這い上がってきたぞ。エンゼルスがそんな強くなかったから我慢してもらえた部分も大きいけど。
厳しい道が待ってるの覚悟で行ったなら鍛えて這い上がれ。+69
-1
-
385. 匿名 2025/03/30(日) 13:34:58
メジャーの平均球速って150を超えてるし、やっぱレベルは物凄いんだよ。155キロぐらいの佐々木のストレートなんて普通って感じで見極められてるよな。
160キロ投げまくったらまたどうせすぐケガするし。
+46
-0
-
386. 匿名 2025/03/30(日) 13:35:05
>>370
そろそろ赤いユニフォームとか着たくないかな。
広島に来てもいいんよ。
+2
-16
-
387. 匿名 2025/03/30(日) 13:35:16
今シーズン途中からでも巨人に移籍してマー君からスキルとメンタルの保ち方について学んだ方がいいよ。彼の将来のためには。+1
-22
-
388. 匿名 2025/03/30(日) 13:35:32
>>250
野球にまで電通?
関係ないのに?弟か兄が電通でしょ、電通てまじで日本のガンだな。+120
-2
-
389. 匿名 2025/03/30(日) 13:35:40
泣く以前になんか暗いよね、ずっーと+66
-0
-
390. 匿名 2025/03/30(日) 13:35:45
>>352
メジャーNo.1と比べるのは酷だよ+31
-6
-
391. 匿名 2025/03/30(日) 13:36:18
一方今永は7回1失点+80
-1
-
392. 匿名 2025/03/30(日) 13:36:43
>>376
よけられずに死ぬで
+14
-0
-
393. 匿名 2025/03/30(日) 13:36:56
>>18
もう既に笑われてそう+170
-3
-
394. 匿名 2025/03/30(日) 13:37:20
>>383
それはテレビの特集だからでしょ+29
-0
-
395. 匿名 2025/03/30(日) 13:37:47
>>273
オドオドしてる割によくも悪くも行動が大胆よね+94
-0
-
396. 匿名 2025/03/30(日) 13:38:12
白井球審「ざまあ!」+15
-1
-
397. 匿名 2025/03/30(日) 13:38:20
>>391
今永すごいよね
明日は朗希の取り上げる時間が長そうだけど+83
-1
-
398. 匿名 2025/03/30(日) 13:38:38
>>378
読者投稿のコラム記事。
30代の1人娘さんを病気で亡くしたお母様の話。
嗚咽して泣いた。
+7
-4
-
399. 匿名 2025/03/30(日) 13:39:08
>>339
今永もそうだけど、今日試合したマエケンも凄い良い人だよね
昨日大谷と話してて、今日は試合前にちょっとピッチング見てもらってた
マエケンが良い人過ぎて泣けた
大谷も尊敬できる先輩には、凄い懐くんだよね+133
-1
-
400. 匿名 2025/03/30(日) 13:39:08
>>395
まさにZ世代+44
-0
-
401. 匿名 2025/03/30(日) 13:39:29
>>326
誠也がシーズン中今永は口聞いてくれないって言ってたよ
杉谷か上原かどっちかのYouTubeだったと思うが
てか誰なら面倒みてくれるとかないよ
結果出さなきゃいつでもすぐ自分のポジション奪って来る存在ウジャウジャいるから、引退間際の選手でもない限り人のことに構う余裕ある選手いないと思う+97
-11
-
402. 匿名 2025/03/30(日) 13:39:52
>>384
覚悟できてなさそう
震災で辛い経験をしてるけど、その後の成長過程で甘やかされすぎて世間知らずなので+63
-1
-
403. 匿名 2025/03/30(日) 13:40:15
>>304
バッター大谷が凄すぎるからピッチャー大谷は過小評価されてるけど、ピッチャー大谷ってオールMLB1stチームに2回選ばれてんだよ。ピッチャーとしてもめちゃすごいよ
※ダル1回、今永は2ndチームで1回、バッター大谷は3回+91
-6
-
404. 匿名 2025/03/30(日) 13:41:05
>>370
仙台ならみんな優しくがんばれがんばれって応援してくれるし、他球団からもそんなに不満出ないんじゃない?+49
-2
-
405. 匿名 2025/03/30(日) 13:41:13
>>369
MLBで泣きキャラやったらダメだよ
アメリカってめっちゃ保守的だからチーム内で陰湿なイジメに合うと思う
+101
-2
-
406. 匿名 2025/03/30(日) 13:41:29
>>388
「ジ・アスレチック」の敏腕記者ケン・ローゼンタールは、佐々木の交渉プロセスに広告代理店・電通が大きな影響を及ぼしたと「佐々木朗希の争奪戦でMLB幹部を怒らせた日本企業を紹介」と題した記事で報じている。+89
-2
-
407. 匿名 2025/03/30(日) 13:42:18
>>361
エンゼルス和気藹々で楽しそうなチームだけど勝てないフラストレーションは凄そう
今は分からないけど簡単な捕球エラーしてがっくりうなだれてる姿が見ててなんとも言えない気持ちになった+67
-2
-
408. 匿名 2025/03/30(日) 13:43:03
生き急いでる感じがするのよ
大丈夫だから、人生をもっとじっくりと長く見積もって体づくりから頑張って欲しい
まだまだ若いんだから焦らずじっくり取り組めば良い選手になれる
頑張れ頑張れ+6
-16
-
409. 匿名 2025/03/30(日) 13:43:16
>>376
打つ前に怪我させられるよ…+12
-1
-
410. 匿名 2025/03/30(日) 13:43:23
>>171
被災した少年だから大目に見ろとは言ってないよ+3
-30
-
411. 匿名 2025/03/30(日) 13:43:30
>>391
今永は安定してるよね
明日の菅野も楽しみ+63
-1
-
412. 匿名 2025/03/30(日) 13:43:35
>>1
だって涙がでちゃう🥹+5
-2
-
413. 匿名 2025/03/30(日) 13:44:00
>>402
プライベートでは辛い目にあった選手だけど、野球では何の修羅場も無理も経験してない選手だからな。
ヤンキースほどじゃないにしろ、ドジャースメディアも優しくはないし。+68
-0
-
414. 匿名 2025/03/30(日) 13:44:20
目にいっぱいの涙!
しつまかりしろ!まだまだこれからや!泣くのはまだ早い+5
-3
-
415. 匿名 2025/03/30(日) 13:44:27
渡ってきた後ろの橋は落としてしまったようなものだから
死に物狂いでやるしかないじゃん!+59
-2
-
416. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:01
>>399
マエケンは画伯すぎてww
大谷&デコピンを描いた絵をTシャツにしてプレゼントしたのに、デコピンに踏まれるというw+156
-12
-
417. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:02
>>385
球速ぬきにしても、制球も定まらないからケガする
起用するの難しいと思う+24
-0
-
418. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:07
>>1
スタミナとケガが心配だったのに、制球もだめなんかい。+42
-0
-
419. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:17
>>40
そうね 自業自得+108
-2
-
420. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:22
>>136
注目度が低いチームだとやる気出なそうだ
ただヤンキースじゃなくてほんとによかったと思う
しぬほどやじられてメンタルずたぼろにされる+117
-1
-
421. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:32
彼は現代の若者の課題の代表って感じだね+29
-0
-
422. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:42
>>401
同じチームメイトにも?+1
-15
-
423. 匿名 2025/03/30(日) 13:45:57
>>405
そこは、大谷と由伸がいるからさ。
そういうの分かってて孤立しない環境を選んだんでしょ+67
-7
-
424. 匿名 2025/03/30(日) 13:46:03
>>391
今永先生、今季初勝利!今年期待できると思う!+64
-1
-
425. 匿名 2025/03/30(日) 13:46:49
>>75
移籍の仕方で反感買いまくり+95
-2
-
426. 匿名 2025/03/30(日) 13:47:28
>>416
デコピン大谷だけ踏んでるのオモロ+168
-3
-
427. 匿名 2025/03/30(日) 13:48:12
>>401
まじか
せいやがうざ絡みしてるとかじゃなく?+30
-5
-
428. 匿名 2025/03/30(日) 13:48:26
今頃奥さんとヤって気持ちを切り替えてればいいけど・・+1
-21
-
429. 匿名 2025/03/30(日) 13:48:53
>>99
しかもワガママ‼️
まー過保護なロッテ親に育てられたからー
典型的なお坊ちゃんなんだよねー+219
-7
-
430. 匿名 2025/03/30(日) 13:48:58
>>12
全盛期の大坂なおみ選手みたいな感じかな
実力はあって全米で優勝した試合でさえ、おいおいってなるくらいメンタル不安定だったわ+118
-2
-
431. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:17
>>127
昨日のフラハティーよかったからドジャース複雑そう+62
-1
-
432. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:30
ロッテで手厚く育ててもらっている途中で、まだMLB挑戦する実績、体力、メンタルが準備できていないのに、先に進んでしまった結果。
+39
-0
-
433. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:33
>>42
可愛いから許す+4
-39
-
434. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:38
>>426
ホントだ!
よく見ると大谷の顔面だけ踏んでるwww
+78
-0
-
435. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:40
>>423
そこまで狡猾ではなかろう笑+4
-20
-
436. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:46
>>405
カマホモ扱いかね、こえー
男がバッグや傘持っただけでゲイ扱いだっけか+56
-1
-
437. 匿名 2025/03/30(日) 13:49:47
>>7
日本でやった、阪神か巨人相手の時もウルウルしてたよね。
胃腸弱そうだなーって思ってみてた。
ロッテであれこれ言われてた記憶あるし、もうちょっと日本で修行した方が良かったんじゃない?+186
-1
-
438. 匿名 2025/03/30(日) 13:50:11
>>85
NPB所属年数が短いとはいえ、規定投球回に達したことないからノータイトル
新人王も獲ってないよ
完全試合を達成した事実はあるけどって感じ+192
-0
-
439. 匿名 2025/03/30(日) 13:50:29
>>416
何もわざわざ踏んだ画像アップせんでも😂+107
-2
-
440. 匿名 2025/03/30(日) 13:50:30
>>144
ベイファンですがその話知りませんでした。誰だろう?イニシャルでいいのでヒントください、+52
-0
-
441. 匿名 2025/03/30(日) 13:50:41
喜びの涙は歓迎するけど自分が原因で泣くのは…
歓迎ではなく迷惑だしズルい+21
-1
-
442. 匿名 2025/03/30(日) 13:50:55
>>96
大谷も佐々木と同じ23歳のポスティングでMLBに挑戦したんだよ
たぶん佐々木は大谷を意識しまくってた
でも大谷は日ハム時代、ものすごい活躍していて当時の年俸も若いのに凄かった
(2013年:1,500万円、2014年:3,000万円、2015年:1億円、
2016年:2億円、 2017年:2億7,000万円)
試合内容も、投打共に化け物みたいだって言われてたし
MVPも獲り、日ハムも日本一に引き上げてる
佐々木は?
日本で実績出してないのに23歳でポスティング?
年俸も7000万ぐらいしかもらってないよね?
+186
-4
-
443. 匿名 2025/03/30(日) 13:51:00
>>334
去年の年末頃に転職していま4ヶ月目なんだけど、昨日私がやった仕事でミスあったらしく取引先から戻ってくるって連絡あった。
なかなかにショックで気分ブルーだったんだけど、そもそも新人がミスるなんて周囲も想定内だろうし、落ち込んでも何も変わらないから戻ってきた物にすぐ修正取り掛かれるように手元にある仕事少しでも進めて減らそうって頑張った。
いい意味で開き直る時も必要なのよね+178
-0
-
444. 匿名 2025/03/30(日) 13:51:02
>>428
きも…+16
-0
-
445. 匿名 2025/03/30(日) 13:51:12
>>388
これでメジャーで使い物にならなかったら、電通にいる兄弟肩身狭いな+95
-0
-
446. 匿名 2025/03/30(日) 13:51:46
>>405
アメリカは軟弱な男嫌いよね。
よく分からないけど恐ろしいほどにマッチョやタフが好まれるよね。
そのアメリカのスポーツ選手としてはダメな気がする。+85
-0
-
447. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:02
>>408
周りに感謝することを覚えたほうがいいよ
行き急いでてもそれは出来るのに+45
-1
-
448. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:14
>>360
藤浪は野球以外にもメディアにやられ、ファンにやられ、金本にもやられてるからな。アメリカのほうが伸び伸びできるから良いんじゃない?+50
-0
-
449. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:38
>>406
電通何してんねん、恥ずかしい、朝鮮企業が。+97
-0
-
450. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:38
>>442
電通は朗希をポスト大谷にして大儲けしたいんだろうけどそうは行かない+194
-2
-
451. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:39
>>201
ダメでもマイナーだからってね 計算高いわぁ+51
-2
-
452. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:48
>>436
テイラースイフト聴いただけでゲイ扱い+45
-1
-
453. 匿名 2025/03/30(日) 13:52:56
>>38
目に涙いっぱいためて涙ぐむくらいかと思いきや
23歳しかも妻帯者の男でこれは日本人から見ても子供っぽい+533
-8
-
454. 匿名 2025/03/30(日) 13:53:12
>>429
でもその親にも不義理して砂かけて出ていったんだから、ただの親不孝者だと思う。+195
-1
-
455. 匿名 2025/03/30(日) 13:53:17
>>452
いやあああきびしいいいい😂+47
-1
-
456. 匿名 2025/03/30(日) 13:53:29
大谷のヤンキースに一回持たず8失点のボコられから比べたら特別打たれたわけじゃないのに
けど先発はしばらくなさそう+9
-0
-
457. 匿名 2025/03/30(日) 13:53:53
>>201
まあ、藤浪さんみたいな感じだよね。+23
-2
-
458. 匿名 2025/03/30(日) 13:55:03
>>450
好感度が低すぎ+150
-5
-
459. 匿名 2025/03/30(日) 13:55:29
>>387
後輩がさらに下の後輩をいじめてるのを見て見ぬフリをするところしか学ばなさそう。+18
-0
-
460. 匿名 2025/03/30(日) 13:55:40
>>401
今永もそんな気難しいタイプなの!?+4
-21
-
461. 匿名 2025/03/30(日) 13:55:48
才能があっても、素直さのない人は伸びないって先生が言ってた+61
-0
-
462. 匿名 2025/03/30(日) 13:56:13
>>9
日本帰ってこないのかね
キャリアのラストは日本で…ってポロッと言ってたような+136
-2
-
463. 匿名 2025/03/30(日) 13:56:16
>>85
知名度だけでメジャーに行けるものなのかな+94
-2
-
464. 匿名 2025/03/30(日) 13:56:17
>>389
だいたい他のスポーツでもアメリカで成功している人って底抜けに明るい陽の気に満ち溢れている人が多いから、顔思い出すと泣きそうな顔してるような子は合わなそうだなって思ってしまう+58
-0
-
465. 匿名 2025/03/30(日) 13:57:00
マイナーのくせにロハスの背番号もらったのもありえないからね
お返しが腕時計じゃなく数万円の品物なのもびっくり
+97
-0
-
466. 匿名 2025/03/30(日) 13:57:38
>>241
古くて浅い野球ファンですが
(ダイエー勝った!やったセール!阪神勝った!やったセール!近鉄勝った!やったセール!のレベル)
ロッテが甘やかした印象ないよ?
なんか変なポリシー?こだわり?で、あまり試合に出てくれなくて扱いに困ってた……みたいな記事を読んだ気がする。
大谷・山本のおかげ呼んでもらえたんだと思ってた。
他は概ね認識一致。+24
-4
-
467. 匿名 2025/03/30(日) 13:57:45
>>5
山本がメジャーに行った直後もこういう馬鹿にするコメントが多かった。
まだ慣れてないだけと言ってもそんなの言い訳、他の選手は~と誹謗中傷ひどかった。
ドクズが!恥を知れ!!
プラスしてる奴らも同罪だ!+7
-61
-
468. 匿名 2025/03/30(日) 13:58:22
>>440
検索したら出てくるけどグリエルだよ
ダルビッシュへの差別ポーズはメジャーの中でもかなり問題視されて、日本でも報道されてたよ
+144
-0
-
469. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:11
>>463
永遠のプロスペクト+35
-0
-
470. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:13
>>465
試合中ロハスに檄飛ばされてたね+32
-0
-
471. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:15
まだ始まったばかりでわからんやん、ガル男は顔の良い男に意地悪だ+2
-17
-
472. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:20
>>423
マイナーに行ったら面倒見れなくない?+55
-0
-
473. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:31
>>416
これ大谷以外だったらめちゃくちゃ叩かれてそう+22
-24
-
474. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:44
>>467
山本と一緒にするなよ
山本に失礼だろ+80
-0
-
475. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:45
>>141
今までも思ったような投球が出来なかったりで悔し涙を流す投手はいて、それ見るたびにそういう気持ちを忘れるなー、がんばれーって思ってたけど(私の中での古くは、ペタジーニを敬遠したときの上原、最近では2023年開幕投手だった中日小笠原、去年のCSのロッテ小島とか)
佐々木まじ泣き?ダッセーって思っちゃった…+141
-5
-
476. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:55
>>454
確かにーーー+89
-0
-
477. 匿名 2025/03/30(日) 13:59:57
>>423
大谷と由伸に迷惑かけるなよ……と思っちゃう。+86
-2
-
478. 匿名 2025/03/30(日) 14:00:12
>>135
ダルビッシュも心配してたよね
乾燥した機内で口開けて寝るのはダメだろうって+216
-4
-
479. 匿名 2025/03/30(日) 14:00:26
>>450
電通、見る目ないね
+125
-3
-
480. 匿名 2025/03/30(日) 14:00:57
>>460
今永は、横浜入団時にお笑いキャラ路線でいこうとしたらホンマモンの天然キャラが同期入団にいて、こいつには敵わないと投げる哲学者にキャラ変したイメージしかないや。
つまり面白人間。+47
-3
-
481. 匿名 2025/03/30(日) 14:00:57
>>38
情けない
泣くな+150
-5
-
482. 匿名 2025/03/30(日) 14:01:08
>>472
一旦、荒波に揉まれた方が良いよ
本人の為+67
-0
-
483. 匿名 2025/03/30(日) 14:01:08
>>103
そんなんリトルリーグで習うことでしょ+59
-1
-
484. 匿名 2025/03/30(日) 14:01:19
>>462
どうするんでしょうかね。帰ってきたとしても、ロッテに居場所ありますかね?保有権を売ってしまったから気にはしてますが。+6
-11
-
485. 匿名 2025/03/30(日) 14:01:21
>>479
高校時代から癒着してたらしいから
甘えっ子駄々っ子になるのも納得
面倒なことは全部お任せ+126
-1
-
486. 匿名 2025/03/30(日) 14:01:35
>>437
日本で修行する気力なかったんだと思う+82
-2
-
487. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:07
>>464
大谷と今永がフィットしたの分かる
由伸ダルもまあ分かる
イチローはわからん
ローキは合わんと思う+49
-0
-
488. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:13
>>360
でも藤波って高校の時は甲子園で春夏連覇して、高卒1年目で10勝したとかの逸材だよね
経験も場数も違うと思う
+78
-0
-
489. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:20
>>38+167
-4
-
490. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:22
>>478
そっちw+293
-1
-
491. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:26
>>452
アメリカ人オモロ+47
-0
-
492. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:27
>>465
電通がお金出せばいいのに+24
-1
-
493. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:31
>>474
山本のトピを見てこい。ひどかったぞ
掌クルクルのクズ共!+3
-30
-
494. 匿名 2025/03/30(日) 14:02:33
>>2
表情にモロに出るもんね。大谷もまぁまぁ出るけど好調なことが多いし山本はいつも冷静な気がする。+286
-4
-
495. 匿名 2025/03/30(日) 14:03:03
>>448
藤浪だと思う+2
-0
-
496. 匿名 2025/03/30(日) 14:03:15
>>493
朗希は自分の振る舞いのせいで叩かれてんの+59
-1
-
497. 匿名 2025/03/30(日) 14:03:24
>>329+70
-0
-
498. 匿名 2025/03/30(日) 14:03:29
>>484
ごめんマエケンの話してたわw+49
-0
-
499. 匿名 2025/03/30(日) 14:03:34
>>463
知名度だけでは行けないと思いますよ。+12
-1
-
500. 匿名 2025/03/30(日) 14:03:36
>>453
うわーこれが結婚したばかりの夫だったらかなり心配だわ
朗希きゅんメソメソやん+200
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する