-
1. 匿名 2025/03/29(土) 21:57:05
死亡した男性は登山道などを走るトレイルランニングが趣味で、26日に家族に「山へ行く」と告げ外出しましたが、翌日になっても帰宅せず仕事も無断欠勤したため家族が神奈川県警に行方不明届を出していました。
位置情報を共有できるアプリを使って調べたところ同じ位置から動いておらず、周辺を探したところがけ下で倒れている男性を発見したということです。+82
-1
-
2. 匿名 2025/03/29(土) 21:57:38
山登りする人、マストでこのアプリ入れたらいいね。+345
-2
-
4. 匿名 2025/03/29(土) 21:57:58
自ら淘汰されに行くスタイル+14
-34
-
5. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:18
トイレトレーニングかと+28
-35
-
6. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:20
まっしゃーないね+6
-14
-
7. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:26
山は死と隣り合わせだということ+139
-1
-
8. 匿名 2025/03/29(土) 21:58:29
>>1
前にも同じ事件なかった?
散歩に行くって言って+5
-2
-
9. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:23
うちの旦那もトレイルラン、行けばいいのに+41
-51
-
10. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:26
>>3
最低
自分に返ってくるよ+63
-15
-
11. 匿名 2025/03/29(土) 21:59:41
トレイルって歩く道って意味やけどそれでもあかんかったんか?+6
-1
-
12. 匿名 2025/03/29(土) 22:00:37
>>2
登山登録する時に申告するよう義務付けられたらいいのにね+129
-1
-
13. 匿名 2025/03/29(土) 22:00:38
私も昔はやってたな 確かに足滑らしたら危ない 複数人でやる方がいいんだけどね+34
-4
-
14. 匿名 2025/03/29(土) 22:00:45
トレランって軽装で山走るから危ないよね+94
-1
-
15. 匿名 2025/03/29(土) 22:01:35
>>2
入れてる人多いね
冬山でバッテリーが死ぬパターンは入れててもダメだけど+82
-0
-
16. 匿名 2025/03/29(土) 22:02:14
トレイルランニング禁止にしたらいいのに
めっちゃ荒れる+56
-3
-
18. 匿名 2025/03/29(土) 22:03:02
>>3
はいはい通報+18
-6
-
21. 匿名 2025/03/29(土) 22:03:34
やってもいいけど
アプリを入れる
生保に入る
徹底して欲しいよね笑
バックカントリーもトレイルも
命を懸けてるつもりはない、は通用しないよ笑笑+33
-1
-
22. 匿名 2025/03/29(土) 22:04:06
>>9
離婚すればいいのに+37
-7
-
23. 匿名 2025/03/29(土) 22:04:28
山を荒らすなよ+13
-4
-
24. 匿名 2025/03/29(土) 22:04:39
>>3
いわゆるネトウヨと言われる人達ってこういうの多いから無理なんだよな。+21
-7
-
25. 匿名 2025/03/29(土) 22:04:42
>>13
利尻島?礼文島?きれいだね
うちも家族がトレランやってる
+9
-0
-
26. 匿名 2025/03/29(土) 22:04:52
>>2
まあ。それでも救助はどうなの?迷惑だよね、、
自分の趣味で亡くなる時は本望じゃない?+4
-27
-
27. 匿名 2025/03/29(土) 22:06:15
>>26
どこにいるか分からないよりは捜索の手間が省けるじゃん。めちゃくちゃ良いと思うけど。+56
-1
-
28. 匿名 2025/03/29(土) 22:07:02
遊女の滝っていうところなんだって
+2
-0
-
29. 匿名 2025/03/29(土) 22:08:15
>>2
むしろ入れてるのが一般的だよ
登山する人には山岳保険並みに当たり前のものになってる+69
-0
-
30. 匿名 2025/03/29(土) 22:08:49
>>14
登山者から見たらなんの装備もしてなくてギョッとする。+37
-1
-
31. 匿名 2025/03/29(土) 22:08:52
>>29
今ってそうなんだ。それなら良かった。+18
-0
-
32. 匿名 2025/03/29(土) 22:09:19
地元の山でトレイルランやるけど、めっちゃ怖いしやめてほしい+28
-1
-
33. 匿名 2025/03/29(土) 22:10:56
>>25
礼文島です ここはヒグマがいないから安心して走れる 但し西海岸沿い携帯圏外になるんだよね この方向天気のいい日サハリンが見える+29
-4
-
34. 匿名 2025/03/29(土) 22:12:25
>>4
お前もされとけ+10
-2
-
35. 匿名 2025/03/29(土) 22:12:30
>>10
来ないんだなこれが+3
-22
-
36. 匿名 2025/03/29(土) 22:13:06
>>9
離婚しな+23
-4
-
37. 匿名 2025/03/29(土) 22:13:29
>>26
登山とかやらんやつのこういう発言ほど空虚なものはない+10
-1
-
38. 匿名 2025/03/29(土) 22:14:53
>>14
普通に登山しててもすいませんって言って突進して走ってくるからこっちが避けないといけないのがイライラする。
+43
-1
-
39. 匿名 2025/03/29(土) 22:16:31
ごめんなさい
同情出来ません+9
-3
-
40. 匿名 2025/03/29(土) 22:16:32
>>16
そうなんだ、知らなかった。
山は一切やらないけど、トレイルランニングのレースとかドキュメンタリー見るのは好き。+12
-0
-
41. 匿名 2025/03/29(土) 22:17:27
山は恐ろしい+8
-0
-
42. 匿名 2025/03/29(土) 22:17:35
>>2
ヤマップかな?
登る予定もないのに遭難YouTube番組で詳しくなってしまった…+54
-0
-
43. 匿名 2025/03/29(土) 22:18:19
トレランの事故ちょくちょくあるよね
足場の悪い山道を走るんだから登山としては気軽に登れる山でも慣れた人でも危険+11
-1
-
44. 匿名 2025/03/29(土) 22:18:55
>>14
>>30
欧米に多いけど、軽量化することで危険回避がしやすくなる、かつ早く下山する方が安全という解釈もあるので
トレランはそういう考え方もあるスポーツ
日本人は物をたくさん用意して安全という解釈が多い
ちなみに欧米の登山は体力があり日頃トレーニングしてる人しかやらない 逆の人は危険だしやろうとも思わない
日本はみんな楽しむ権利があるという考え方
普段トレーニングしてない人も登山する+17
-0
-
45. 匿名 2025/03/29(土) 22:19:11
>>24
日本人よりシナが死んだほうが絶対いいじゃん+5
-14
-
46. 匿名 2025/03/29(土) 22:20:50
>>42
遭難系YouTube見応えあるよね
トムラウシと白馬山覚えた+18
-0
-
47. 匿名 2025/03/29(土) 22:21:01
>>38
いろんな山行ったけど、トレランの人にそんなこと思ったことない
じいさん登山者が なんだあいつらは!て怒ってるのはよく聞くけど+3
-8
-
48. 匿名 2025/03/29(土) 22:22:01
>>40
日本だとアルプス横断とか、海外はパタゴニアとかあるよね+6
-0
-
49. 匿名 2025/03/29(土) 22:22:10
>>42
あの年配の女性が話してるやつ?
どうしたら良かったかみたいなのを教えてくれる。ハマってる時は毎日見てしまう。+14
-1
-
50. 匿名 2025/03/29(土) 22:22:28
>>5
どこをどう見たら…ホンマやΣ( ˙꒳˙ )+8
-4
-
51. 匿名 2025/03/29(土) 22:24:17
山登りなんかする奴は全員反社+1
-9
-
52. 匿名 2025/03/29(土) 22:25:30
>>49
生きて山から帰るには、かな?
怖面白いよね。+12
-0
-
53. 匿名 2025/03/29(土) 22:26:49
トレイルランニングやってみたいと思ってたけど、こういう事起きそうで怖くてやらなかったわ。
そりゃこういう事起きるわな。。+3
-0
-
54. 匿名 2025/03/29(土) 22:27:49
>>14
山を走るんだよね
死ぬ覚悟でやってるんだと思ってた。救助呼ばないでくれ。+11
-7
-
55. 匿名 2025/03/29(土) 22:28:00
山道走って何が楽しいのか+3
-6
-
56. 匿名 2025/03/29(土) 22:28:31
ヤマッブなのかヤマレコなのか+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/29(土) 22:28:44
遭難チャンネルのネタにされそう+6
-0
-
58. 匿名 2025/03/29(土) 22:31:09
>>27
捜索するの?よくガルちゃんの人たち
救助隊に迷惑かけるな!自己責任だろ!金払え!とか言ってるのに、今日はどうしたの?+1
-7
-
59. 匿名 2025/03/29(土) 22:33:46
>>8
トレイルランはそれなりに装備して行くと思う。
さすがに散歩のノリでは行かない。+11
-0
-
60. 匿名 2025/03/29(土) 22:34:41
登山とバイクは軽く自殺行為だと思ってる
旦那にはどっちもやってほしくなかったけどバイク乗り出しちゃった
嫌だな+8
-1
-
61. 匿名 2025/03/29(土) 22:36:52
>>9
うちの夫はトレイルランしたがるけど、私が止めてる。
アスファルトを走るマラソン大会でも転んでるのに、何故山道を無事完走できると思ってるのか理解できない。
夫は死んでも本望だろうけど、誰かを巻き込んだら取り返しがつかないので、私が生きてるうちは許可しない。+27
-1
-
62. 匿名 2025/03/29(土) 22:36:52
>>16
自分さえ良ければいい人が多いから無理だろうね+19
-5
-
63. 匿名 2025/03/29(土) 22:37:42
>>16
荒れるのは登山道ですか?
まぁ普通に危ないですよね。+11
-2
-
64. 匿名 2025/03/29(土) 22:39:22
やっぱりインドア派のほうが寿命長いのかな。+3
-0
-
65. 匿名 2025/03/29(土) 22:40:59
>>14
日本じゃ千日回峰みたいな修行でしょ…
+6
-0
-
66. 匿名 2025/03/29(土) 22:41:11
>>58
ガルちゃんのコメント、たくさんの人が書いてるからね。+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/29(土) 22:43:54
>>9
夫「なんか最近ウチの奥さんトレイルラン?勧めてくんだよね〜」
夫同僚「あ、ウチも!何か流行ってんの?」
夫「さあ?女性雑誌かなんかで特集でもしてんじゃね」
夫同僚「女ってバカだな〜」
夫「よしなさいよアハハハ」+24
-1
-
68. 匿名 2025/03/29(土) 22:55:09
>>5
うん、転落?でゆっくり読み直した+1
-1
-
69. 匿名 2025/03/29(土) 22:59:01
>>2
救急車が田んぼの中から通報した人を探すのに難儀してたから、山登りに関わらずみんな入れておくといいかも+12
-0
-
70. 匿名 2025/03/29(土) 23:08:46
>>7
ほんとにそうだよね
登山ってすごく素敵な趣味だと思うけど、いつ何時どうかるかわからないもんね
両親の趣味が登山だったんだけど、数年前に母親が高山病だか熱中症だかになりかけて意識朦朧で下山して、それからまたあんなことになったら一緒に登った人にも迷惑かけるってことで高齢の2人ともそこできっぱり登山やめたよ+13
-0
-
71. 匿名 2025/03/29(土) 23:10:35
>>42
ヤマレコもある+2
-0
-
72. 匿名 2025/03/29(土) 23:16:25
>>12
雪山とかで捜索隊の二次被害を防ぐためにも義務付け賛成だわ+5
-0
-
73. 匿名 2025/03/29(土) 23:28:42
>>15
iPhoneって電源切れても位置情報は調べられるよね+6
-0
-
74. 匿名 2025/03/29(土) 23:30:52
>>49
よこ
まさに父がハマってて
寝る前この音声が聞こえてくるw+5
-0
-
75. 匿名 2025/03/29(土) 23:31:38
>>16
ダンナが登山をするけどトレラン勢には良い印象を持ってないみたい 通常の登山者をルールなんてお構い無しに追い越したりしていくらしい
マナーがなっていない、ということみたい
+30
-2
-
76. 匿名 2025/03/29(土) 23:47:52
山たまに登るけど、トレーニングに使う里山ほど横の道を覗くと絶壁だったりして怖いんだよね。+5
-0
-
77. 匿名 2025/03/29(土) 23:54:12
>>3
嫌いな素養で恥ずかしい
+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/30(日) 00:20:02
>>22
保険金手に入らないやん!+3
-4
-
79. 匿名 2025/03/30(日) 00:41:00
NHKでトレラン百名山制覇みたいな番組が放送されてから流行り始めた感じ?+0
-0
-
80. 匿名 2025/03/30(日) 06:06:35
トレイルランナーの下りのスピードが毎度理解できない!
ありゃ少し間違えば滑り落ちるよ+8
-0
-
81. 匿名 2025/03/30(日) 06:37:50
>>1
死んだのはシナチョンでありますように🙏+0
-2
-
82. 匿名 2025/03/30(日) 07:20:28
高尾山に行った時、人も多いのに狭い山道を猛スピードで駆け降りていくから迷惑だなぁとしか思わなかったよ
皇居ランしてる人たちもそうだけど何か自分に酔ってる感が滲み出てて苦手+6
-0
-
83. 匿名 2025/03/30(日) 07:49:28
>>11
やっぱり走ってると足滑らせたりして危ないよね…+7
-0
-
84. 匿名 2025/03/30(日) 08:17:40
>>49
あの人の声いいよね
ゆっくりと違って深刻な感じもするし
AIだと思ってたんだけど違うのかな?+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/30(日) 12:26:31
>>78
本気で言ってんの?プラスが多い事にも呆れてるけど
つまらない結婚生活、つまらない人生に思えてしまう+2
-1
-
86. 匿名 2025/03/30(日) 12:44:56
>>5
もうおむつははずれているだろうね(・∀・)ダローネ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【続報】トレイルランニング中に滑落か…がけ下で倒れていた男性の死亡確認 位置情報共有アプリを使い発見|FNNプライムオンライン