ガールズちゃんねる

ちふれを語ろう

157コメント2025/04/18(金) 06:14

  • 1. 匿名 2025/03/29(土) 11:34:10 

    化粧品のちふれが好きな人、使ってる人、気になってる人
    語りましょう!!
    おすすめの商品も知りたいです。
    ちふれを語ろう

    +61

    -5

  • 2. 匿名 2025/03/29(土) 11:34:59 

    中学生の頃にちふれのファンデ使って
    肌荒れしてから使ってない

    +2

    -47

  • 3. 匿名 2025/03/29(土) 11:35:31 

    メチャクチャメチャクチャ暗くて意地悪な祖母、
    顔だけは美人で原節子さんに似てた
    背も高いし本当に綺麗だった

    ちふれでいつも
    ツヤッツヤ!!!!!!!

    ただ性格悪すぎて暗すぎて
    友達0人

    +9

    -60

  • 4. 匿名 2025/03/29(土) 11:35:46 

    >>2
    あらま

    +7

    -6

  • 5. 匿名 2025/03/29(土) 11:36:23 

    ちふれは女性が女性のために作ったコスメブランドだから最低限の添加物しか入ってないって聞いた

    +131

    -6

  • 6. 匿名 2025/03/29(土) 11:36:35 

    今ちょうどリキッドファンデかBB使ってみよーかなぁと思ってたとこ

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/29(土) 11:36:45 

    ばーちゃんがちふれシリーズ使ってた。肌ツヤは良かったからちふれのおかげなんかな???

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/29(土) 11:37:21 

    拭き取り化粧水、毎朝使ってるとすぐ無くなるから大容量で売ってほしい

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/29(土) 11:37:41 

    荒れないけど効果も感じられない
    でも荒れない事が重要だから化粧水使ってるよー

    +97

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/29(土) 11:37:48 

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/29(土) 11:37:49 

    ガルでおすすめされたこれ使ってるよ乳液

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/29(土) 11:38:06 

    ちふれのネイルが好きです。

    特に、ラメが良い。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/29(土) 11:39:10 

    >>3
    何の話?

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/29(土) 11:39:22 

    >>5
    ちふれって、地方婦人連合の略なんだっけ

    +95

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/29(土) 11:39:23 

    >>6
    BBクリームは以前使ってたんだけど、

    なんか時間経つと灰色っぽくなる気がしてたら、ガルでも同じこと言ってる方が結構いて。

    今は改善されてるのかわからないけど。

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/29(土) 11:39:25 

    高くなった

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/29(土) 11:40:15 

    >>8
    >>9
    おまえら…

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/29(土) 11:40:16 

    >>14
    ホログラムも好き

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/29(土) 11:40:17 

    ちふれ微妙に高くなってない?

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:09 

    ウォッシャブルコールドクリームだっけ?
    あれ大好き!

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:22 

    リップクリーム使いやすい

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:38 

    シャンプー使ってみたいけど、試供品サイズのやつないんだよねぇ
    いきなりボトル買えないから、お試しサイズ作ってほしい

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:49 

    ヒカリミライが気になる。
    でもちふれ置いてあるドラストで見たことない。
    百貨店に売っているのかな?
    ちょっと入りづらいな。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:59 

    化粧水と乳液長い愛用してる。アトピー 肌だけど、ちふれ が一番いいかも。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/29(土) 11:42:00 

    ギャル卒業してからずーっとオールインワンとか化粧水とか使ってる
    でもBBクリームだったか、なんかこう…ノリが悪くて色もくすんでるというか、イマイチだったなあ
    ※7年くらい子どものイベントでしか化粧してないから若い頃と比べて自分の肌が悪いからかもしれません

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/29(土) 11:42:34 

    今日変なの湧きすぎ

    +62

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/29(土) 11:42:56 

    美白のオールインワンジェル使ってる
    保湿はいまひとつだけどさっぱりしていて好き

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/29(土) 11:43:08 

    ちふれって安いけど使い心地いいなら使ってみたい

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/29(土) 11:43:10 

    美容液良いよね!
    小さい容器に入って3,000円くらいと、ちょとお高いけれど

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/29(土) 11:43:21 

    ちふれ肌に合わないんだよね。ちふれが肌に合う体で生まれたかった。

    +13

    -7

  • 34. 匿名 2025/03/29(土) 11:43:23 

    綾花いいかと思って買ってみたけどうーん…だった
    一時期2ちゃんでウォッシャブルクレンジングクリーム流行った

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/29(土) 11:44:07 

    >>3
    祖母下げちふれ上げw

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/29(土) 11:44:28 

    >>8
    いいわけねーだろバカタレ!

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/29(土) 11:46:24 

    スクワランオイルはずっとちふれのをつかってる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/29(土) 11:46:32 

    >>29
    かわいそうなおじいさんはスルーしましょ

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/29(土) 11:46:36 

    >>14

    安いからついつい買ってしまう。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/29(土) 11:46:58 

    そういやちふれの化粧水使っていた母は年齢の割にシワ無くてスベスベしていたわ
    私はなんかパッケージが地味過ぎて敬遠してた

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/29(土) 11:47:04 

    クレンジング全般好き
    使用説明にある「なじませて」ってのが一番分かりやすい

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/29(土) 11:52:47 

    ヒカリミライのサイト見てきた!
    ノリノリ紀香がミューズだった!
    同世代だからスキンケアが気になる!
    ちふれを語ろう

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/29(土) 11:54:04 

    >>39
    最近高くなったね

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/29(土) 11:56:49 

    新作の日焼け止めが気になる!紫のやつ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/29(土) 11:58:57 

    やっぱり安いなりにコスメは乗りが悪かったり色味が薄い、すぐ落ちる、ネイルは乾きが遅い、スキンケア系はベタベタしたり…安物買いの銭失いになるなと思った。

    +4

    -19

  • 46. 匿名 2025/03/29(土) 12:00:11 

    化粧水、お世話になってます。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/29(土) 12:01:36 

    >>28
    糞つまんねえから 消えて

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/29(土) 12:02:07 

    口紅の下地になると多少話題になってた口紅の134番
    買おうと思ったら無くて、生産終了になってた…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/29(土) 12:02:15 

    >>12
    テスター試して割と可愛いと思った。
    買ってないけど。

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/29(土) 12:02:16 

    洗顔料、ピンクの敏感肌用化粧水、夏以外美白クリーム、夏は美白美容液を使っている。これで事足りている。スーパーやドラッグストアで買えるから楽。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/29(土) 12:02:21 

    >>12
    リップチークのバームってちふれにしてはイマドキ感のある商品だよね

    +60

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/29(土) 12:03:51 

    ふき取り化粧水、お安いし刺激もなくて良かった

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/29(土) 12:06:11 

    ミノンの化粧水ずっと使ってたけど
    ちふれにしたらなんかもっちりした気がする

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/29(土) 12:07:20 

    保湿クリーム愛用

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/29(土) 12:09:43 

    >>5
    ちふれ 成分ちゃんと何%って書いてあるよ

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/29(土) 12:10:18 

    化粧水使ってる。口コミ通り敏感肌でも大丈夫だった。日焼け止めクリームは合わなくて余ってる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/29(土) 12:11:36 

    >>12
    これ買いました!ちょうどツヤ感のでる練りチークを探してたから、プチプラでパッケージもシンプルで良いもの買えました(^^)

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/29(土) 12:12:01 

    キラキラしたパッケージが好み。
    ちふれを語ろう

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/29(土) 12:12:25 

    >>33
    私エレクシールとかの方が荒れた
    ちふれとかセザンヌとかは荒れなかったよ

    +21

    -3

  • 60. 匿名 2025/03/29(土) 12:12:42 

    ちふれ歴30年の私に聞きたいことある?

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/29(土) 12:13:43 

    >>21
    オールインワンを使ってるけど、
    ずっと値段変わってないと思う。
    ゆめタウン10倍の時に爆買いする。w

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/29(土) 12:14:26 

    BBクリームと眉ペンはずっと使ってる。

    昔は基礎化粧品もちふれだった。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/29(土) 12:15:19 

    >>12
    あれ?これ見た事ないかも

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/29(土) 12:15:21 

    >>6
    リキッドファンデ、急な泊まりで買って以来リピートしてますがいいですよ!乾燥が少ない肌や季節向きに感じます。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/29(土) 12:16:34 

    ちふれの石鹸大好き

    ちふれはデザインがうるさすぎないところがいいよね

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/29(土) 12:19:54 

    これ使ってます
    適度なツヤが出て厚塗り感もないから使いやすい。ブラシで乗せると自然なツヤ感になります。
    ちふれを語ろう

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/29(土) 12:26:26 

    >>22
    色んなクレンジング使っても、肌に一番合うって感じるのはこれだなー
    結局戻ってきてしまう 
    場所をとるくらいしかデメリットがない

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/29(土) 12:27:34 

    >>24
    シャンプーいいですよ
    かすかなラベンダーの香りで
    抜け毛があきらかにへりました

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/29(土) 12:29:37 

    >>61
    値段変わったよ

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/29(土) 12:31:47 

    >>12
    便利そう
    いっそアイシャドウにも出来ないかな、旅行コレひとつですませたいw
    テクスチャー的に向いてない?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/29(土) 12:35:10 

    >>34
    綾花は、香りがめちゃ強い。
    ちふれ=無香料 のイメージで買ったから驚いた。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/29(土) 12:37:44 

    >>11
    わかる。お手頃価格で悪くない商品 なんだよね。
    これはいい!とまではいかないけど、悪くない。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/29(土) 12:38:17 

    >>22
    マスカラはとにかく落ちにくいの使ってるのでリムーバーで落として顔全体はコレ使ってる
    乾燥肌の人にオススメ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/29(土) 12:38:56 

    クレンジングは絶対オイル派なんだけど、ちふれのが最高すぎてずっとリピってる。
    ちふれを語ろう

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/29(土) 12:42:16 

    >>21
    気のせい気のせい

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/29(土) 12:46:47 

    >>22
    長年使ってる。毛穴診断してもらった時も「キレイですね」って言われた。
    容器は百均のプッシュタイプに入れ換えてるんだけど、残り少なくなると出が悪い。
    ドレッシングボトルに詰め替えようか考えてる。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/29(土) 12:48:42 

    ちふれのラメ入りのシングルアイシャドウお気に入り 
    ベージュのアイシャドウにグリーンラメがキラキラしていて見てるだけでも楽しい テスター揃っているし、色数豊富

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/29(土) 12:50:16 

    ちふれのオレンジ色のチーク好き 安いし、発色良し、付属のブラシが使いやすい 使い切りやすいサイズも良いわ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/29(土) 12:57:27 

    >>8
    滑ってる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/29(土) 13:03:44 

    >>21ティントリップかな?1000円超えていてちふれにしては高いな?と思ったよ

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/29(土) 13:05:13 

    >>63
    まだ出たばかりのアイテムだと思う
    先日サンプルとか見たらまっさらの状態だったから
    ちふれの普通の口紅は随分持っていかれるからそうじゃないならいいかも

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/29(土) 13:05:33 

    >>69
    まじですか!!

    何円から何円になったんでしょうか??

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2025/03/29(土) 13:07:09 

    >>68
    ありがとう!
    ラベンダー系の香りなんですね
    買ってみようかなあ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/29(土) 13:08:22 

    >>19
    仲良く並んでるとこが(笑)よかったじゃん!脳内同じで

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/29(土) 13:24:35 

    このアイシャドウ大好きでした
    ちふれを語ろう

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/29(土) 13:27:37 

    アルコール入ってない化粧水
    ずっと使ってます

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/29(土) 13:29:30 

    ちふれの石鹸大好き

    ちふれはデザインがうるさすぎないところがいいよね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/29(土) 13:33:24 

    あんまり肌負担あたえたくない普段の日にUVパウダーファンデーションをブラシでふわっとのせてる

    ネイルは103が好き

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/29(土) 13:37:29 

    >>21BBもリニューアルして価格は安くなったけど量も減った

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/29(土) 13:40:10 

    >>1
    化粧水からファンデまでお世話になってる
    買い求めやすいのも理由にある

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/29(土) 13:46:45 

    >>5
    男が作ると余計な成分や不要な経費が乗るんだろうね

    +6

    -7

  • 92. 匿名 2025/03/29(土) 13:49:12 

    >>58
    原価は十分の一くらいかな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/29(土) 13:51:34 

    >>13
    美白効果感じますか?

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/29(土) 13:53:25 

    >>32
    ちふれにしては少し値が張るのが良さそう

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/29(土) 13:55:57 

    >>21
    ヒアルロン酸の美容液のリニューアル的な商品が、高くなったというか、なんというか。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/29(土) 13:56:55 

    基礎化粧品とアイブロウパウダー使ってる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/29(土) 13:59:14 

    >>13
    ちふれは成分の配合率も書いてあるから信用できるよね!
    「トラネキサム酸入り美白!」っある他社のスキンケアは割合が不明だから効果も期待できないし。

    +36

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/29(土) 13:59:36 

    >>34
    ヲサブルとか言われてたよね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/29(土) 14:11:04 

    母がずっと使ってたなー
    懐かしい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/29(土) 14:34:18 

    >>59
    同じくデパコスだと痒くなる確率が高い

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/29(土) 14:39:54 

    チーク111を愛用してる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/29(土) 15:07:26 

    >>33
    パラベン入ってるから私も合わないのかも

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2025/03/29(土) 15:45:22 

    >>5
    おばさんになってから使いはじめたけど
    ほんと低刺激で感心してる
    お高いやつでも目がチカチカして痒くなることあるんだよね

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2025/03/29(土) 16:15:13 

    ボラージクリームだけはたまに使っている
    バナナみたいな匂いが気にならない人にはおすすめ

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/29(土) 16:28:22 

    >>102
    デパコスでも入ってるのあるし どれくらい配合されてるかは書いてない。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/29(土) 16:31:09 

    >>1
    日焼け止めはずっとちふれです。絶対に製造中止にならないでほしいです。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/29(土) 16:34:38 

    なぜかデパートにカウンターがある
    昔から不思議

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/29(土) 16:37:31 

    >>16
    凄いね…どんな連合!?
    日本の一大事には
    一致団結してそう
    活動内容が気になる

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/29(土) 16:39:35 

    >>12
    これ気になるけど、色が似た系統ばかりなのはなぜ?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/29(土) 16:40:48 

    >>60
    ちふれ歴40年のばあやが通りますよ

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2025/03/29(土) 16:42:10 

    ヒアルロン酸だけの美容液、モロモロ出るよね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/29(土) 16:42:13 

    貴重すぎるグレーアイシャドウ
    ちふれを語ろう

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/29(土) 16:46:35 

    化粧水や乳液は他のに浮気することがあるけどクリームだけはボラージクリームをずっと愛用してるわ
    ベタベタしないのがいいのよ
    良く行くドラストに置かなくなってボラージクリームだけはイオンで買ってたけどドラストがリニューアルしてまた置いてくるようになったのが地味に嬉しい

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/29(土) 16:46:38 

    >>110
    ふぅ上には上がいたか。負けたよ。あばよ!

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/29(土) 16:47:28 

    >>112
    白黒写真かと思ったw

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/29(土) 16:47:44 

    ネイルが何気に優秀
    ちふれを語ろう

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/29(土) 16:56:11 

    ちふれを語ろう

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/29(土) 17:05:15 

    これ大好き
    ちふれを語ろう

    +31

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/29(土) 17:11:57 

    ちふれの口紅買ったよ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/29(土) 17:35:41 

    >>4
    ならトピ開くな的なコメかと思ったら、優しいな

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2025/03/29(土) 17:36:39 

    >>112
    シンプルなデザインでわりと好き

    私は色転びするので塗ってみないと発色具合が分からないけれども、もしも合わなくても仕方ないと思える良心的な値段に助けられている

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/29(土) 18:08:59 

    ステックコンシーラーもいいよ。
    私は色味が肌に合うので、リキッドがわりに使ってる。あんまりバッチリ化粧しないからできることなんだけどね。
    廃盤なったら困るから何本かストックしてる。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/03/29(土) 18:10:13 

    >>114
    まあまあそう言わずにこれからもちふれファンでいませうね

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2025/03/29(土) 18:12:47 

    >>117
    成分良さそう

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/29(土) 18:44:49 

    >>21
    高くなってると思う
    ただまあ前が安すぎたのと、日本製で激安で出せる時代じゃないのかなと思うので仕方ないかなとも思う

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/29(土) 18:47:20 

    >>119
    蓋が帽子みたいなやつ?安いよね。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/29(土) 19:33:04 

    ちふれを語ろう

    +16

    -3

  • 128. 匿名 2025/03/29(土) 20:26:54 

    綾花がなんかいい気がする。あのファンデと下地だけプチプラぽく無い。化粧下地はクレドの人気下地に似てる気がする

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/29(土) 20:43:36 

    >>128
    気になるわー
    試したい

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/29(土) 21:06:48 

    >>12
    ちふれから出るのびっくりだった
    近くにセザンヌやキャンメイクもないからどこでも買えて助かるし安いっていう優しさ
    ちいさくて持ち歩けるしありがたい

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/29(土) 21:37:49 

    赤いボトルの化粧水、可もなく不可もなくでかれこれ10年以上使ってるけどすごい値上げした気がする‥詰め替え1,000円もしなかったはずなのに

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/29(土) 22:09:47 

    >>1
    500円のシャンプー気に入ってたのに
    持ち歩きもしやすくてスパのお供にしてました。
    廃盤…(T-T)

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/29(土) 22:35:19 

    >>117
    これ気になっています。使い心地どうですかね?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/30(日) 00:03:35 

    >>119
    >> ちふれの口紅

    ちふれの詰め替え式の口紅って何気に色によって質感違うよね。
    クリーミーだったりマット寄りだったり、芸が細かい。
    去年、電車で座ってたら私の向かいの座席に3人の女子高生(真面目な校風で有名な学校の生徒)が座ってて1人の子がカバンからまだ未開封のちふれの口紅取り出して3人で口紅みながらウフフ✨クスクス✨て楽しそうにおしゃべりしててあまりの可愛さにトゥンク💕してしまった。
    あの子、初めて買ったのかな口紅💄

    +24

    -2

  • 135. 匿名 2025/03/30(日) 00:52:34 

    >>112
    私も愛用してます!普段使いもできるし、白黒だからこの前葬儀でも使いました。浮かずにつかえて助かった。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/30(日) 01:42:58 

    シャンプー、トリートメント使用してます
    ヘアケア商品扱ってる店舗を一箇所見つけて購入しました
    頭皮にも髪にもあってるみたいで香りにも癒されてます

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/30(日) 10:18:29 

    >>112
    これのヘビーユーザです。
    他のプチプラにはない色なのよね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/30(日) 10:27:21 

    >>133
    髪質…というより頭皮の、自前の油分が少ない人向けだと感じました
    きちんと汗かける体質の人は、残るしっとり感がちょっと重いかも
    私はもう少しさっぱりした洗い上がりの方が好きなので、リピなしでした

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/30(日) 10:59:23 

    >>112
    THE・グレーって色意外と無いですよね、茶系かグレージュばかり
    瞼にしっかり陰影つけたいので助かってます、出目なので…

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/30(日) 12:39:55 

    >>138
    ありがとうございます。参考になります。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/30(日) 13:11:54 

    涼し気な和風美人のお姉さんいつの間にか店のPOPから消えていたわ…あのお姉さんのオレンジメイク素敵だったのに 

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:03 

    紺のパッケージの口紅気になるな 細身で携帯用に良さげ 

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/30(日) 13:13:26 

    >>109
    試してみたけどピンクベージュとか何か違う色味欲しかった。どれも似たような色だった。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/30(日) 13:36:32 

    >>107
    しかもコスメカウンターがある低層階じゃなくてなぜか8階とか上の方の階にあるよね?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/30(日) 15:54:12 

    口紅がめっちゃ廃番になっててびっくり。セザンヌみたいに入れ替えていきたい感じなのかな?セザンヌは既存品の根強いファンの声で販売縮小がイマイチ進んでないけど。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/30(日) 15:58:40 

    リキッドクレンジングと濃厚化粧水を10年近く愛用してる

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/30(日) 15:58:45 

    >>144
    地元の伊勢丹は地下の食料品フロアにあったな。日用品扱いなのかも。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/30(日) 18:35:51 

    >>21
    元が安かった製品って原価率高めだったりすること多いから、物価が上がったときに影響受けやすいよね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/30(日) 20:04:50 

    拭きとり化粧水はずっと使ってる。冬の洗顔代わりや、洗顔した後でもコットンに汚れが付く。
    あと、ピールオフパックが好き。強力じゃなくてちょうど良い具合に毛穴やたるみが引き締まる感じがする。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/30(日) 22:30:46 

    >>21
    ここ2年くらいの間に新発売されたものは高いよね
    美容液が3000円とかだもん

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/30(日) 22:40:46 

    ちふれグループのdo naturalが好きなんだけど、取扱店が少ないしsnsなんかで滅多に取り上げられなくて悲しい…
    スキンケアも優秀だし、コスメも色味が花モチーフで鮮やかで可愛いんだよね
    ちふれを語ろう

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/30(日) 23:19:12 

    >>12
    オレンジ買ったけど、チークには良かったよ!リップにするには私の唇が元々色濃いから、あまり発色しなかった。小さくて軽いからお直し用にポーチに入れてる。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/02(水) 01:00:45 

    >>42
    優しげな氷川きよしに見えた

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/02(水) 10:14:02 

    >>108
    赤い系ってきいたことあるよ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/03(木) 17:44:27 

    リップチークのOR買いました〜!肌馴染みのよいオレンジベージュで使いやすくて可愛いです!
    ちふれを語ろう

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/10(木) 00:00:42 

    >>154
    いちばん近そうなのここかな
    ちふれを語ろう

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/18(金) 06:14:33 

    ちふれ、大学生の時に化粧し始めた時からお世話になってる。
    特に基礎化粧品は使いやすい。
    種類もいっぱいあるから時々変えたりしながら楽しんでる。
    今は赤ボトルのしっとり化粧水と美白オールインワンジェルを愛用中。
    ふきでものがほとんど出ない。メイク前にも化粧水を軽くつけるとノリが良くなる。

    社会情勢に合わせて値上がりしてるけど他のメーカーよりは良心的な値段だからありがたい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード