-
1. 匿名 2025/03/28(金) 08:48:11
普段こんなん絶対作んない!!って言ったし見た目でもわかる、気合いの入った手料理でした。あと10分くらいでできるよ!って言ったらお菓子に手を伸ばして、お腹がすいちゃってさーと袋開けてスナック菓子ひと袋食べきってました。とても腹が立ったのですがこれは私が心狭い人なんですか。+25
-28
-
2. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:13
そうですね。+5
-18
-
3. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:14
お菓子は別腹+6
-14
-
4. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:14
お菓子を食べたのは誰なんだ?+72
-2
-
5. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:18
出典:pbs.twimg.com
+4
-2
-
6. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:22
育ちが・・・って感じ+27
-6
-
7. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:22
+2
-4
-
8. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:28
あと10分だったら私も怒るかも。旦那、子供、どちらでも。+32
-4
-
9. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:31
それは許さない+36
-3
-
10. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:38
何だこのトピ+23
-1
-
11. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:38
>>1
待てない人って終わっている印象+25
-7
-
12. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:40
元夫がそれで食生活合わず離婚して楽になりました+11
-2
-
13. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:42
誰が食べたの?
旦那?子ども?+12
-1
-
14. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:45
旦那の話かい?+13
-1
-
15. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:08
その後のご飯も食べるから許してよ!+7
-7
-
16. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:11
何でも我慢できずに待てない人いるよね。
信号とか列の順番とか。
信用できない。+30
-1
-
17. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:13
>>1
誰かに責められたわけでもないのに心が狭いですか?って笑
トピ立てるくらいなら嫌なら嫌って相手に伝えりゃいいじゃん。+12
-5
-
18. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:14
作ったご飯残さず食べてくれるなら直前にお菓子食べても文句言わない
残したらしばらくの間はそいつに作らす+15
-0
-
19. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:24
そいつはキミの人生にとって、本当に必要なやつなのかい?+4
-0
-
20. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:30
>>1
いやわかるよ
ご飯もうすぐできるよ→お菓子食べて待ってるね
犬より待てができない+24
-5
-
21. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:35
>>1
個人的な話過ぎる
トピ採用の基準どうなってんの+16
-7
-
22. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:37
子供にはさせないけど私は食べたりする。
それは、つまみ食いしても食事は食べられる確信があるのじゃ+10
-1
-
23. 匿名 2025/03/28(金) 08:50:48
〇〇分でできるよー
出来た試しが無いからなあ
〇〇分から盛り付け配膳その他で結局はプラス15分以上を
経験してたら 食べるわお菓子+7
-16
-
24. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:05
>>21
たしかに
でもあからさまな釣りトピよりいーよー+3
-5
-
25. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:07
本人に直接言えばいいじゃん+5
-2
-
26. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:11
仕事後にお腹減ってお菓子食べながら夕飯作る私には耳が痛い話です+2
-3
-
27. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:20
>>1
殴ってもいいと思う
謝って反省するまでそいつにご飯は食べさせなくていい+4
-4
-
28. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:22
>>4
書き方から何となく旦那さんが食器をカンカンする人かなと思った+54
-3
-
29. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:23
>>1
お菓子を食べたことによって主の作ったものを食べられないとか残すとかなら無しだけど、
普通に食べるならあり
まじでお腹空き過ぎてると我慢できないことってない?+6
-6
-
30. 匿名 2025/03/28(金) 08:51:55
>>24
え?これも釣りトピだと思ったけど+2
-1
-
31. 匿名 2025/03/28(金) 08:52:05
でも、過去に10分の筈が20分待たされたとかあるとね、、+2
-1
-
32. 匿名 2025/03/28(金) 08:52:15
>>1
雑な文章
運営、適当に作ったトピかな+10
-4
-
33. 匿名 2025/03/28(金) 08:52:20
ご馳走食べる前のウォーミングアップしただけ+3
-1
-
34. 匿名 2025/03/28(金) 08:52:25
>>17
ほんとそう。トピ立てる前にまず相手と話し合えよって思うトピばっかり立ってるよね。話し合った結果でトピ立てるならまだしも。+9
-3
-
35. 匿名 2025/03/28(金) 08:52:37
>>21
ガルなんてこんなもんでしょ+4
-5
-
36. 匿名 2025/03/28(金) 08:52:39
>>23
配膳手伝え+11
-2
-
37. 匿名 2025/03/28(金) 08:53:03
>>4
お腹がすいちゃってさーって言い方が旦那かなと思った
主も手の混んだ料理なんだって言ってるのは子ども相手じゃなさそう+36
-2
-
38. 匿名 2025/03/28(金) 08:53:06
もうちょいわかりやすい文章でトピ立てしてくれ。
相手は誰よ?
+4
-2
-
39. 匿名 2025/03/28(金) 08:53:16
>>30
なんか雑だよね。+1
-1
-
40. 匿名 2025/03/28(金) 08:53:43
せめて飴とかラムネだったらまだ怒りはマシよね+1
-2
-
41. 匿名 2025/03/28(金) 08:53:51
うちの子も待ちきれずお菓子に手が伸びてる。
でも加減してくれるならいいよって食べさせてます。
お菓子を食べたてご飯残すなら食べてはダメとしているので、そこも考えて食べてくれています。
+1
-2
-
42. 匿名 2025/03/28(金) 08:54:02
わたしはゆるさんよ
ご飯だよ~って言ってもなかなか席につかないのもダメ。
+7
-3
-
43. 匿名 2025/03/28(金) 08:54:12
>>1
そのいつも作らない気合いの入ったお料理が、得意ではない可能性も+2
-3
-
44. 匿名 2025/03/28(金) 08:54:17
>>1
実家にいた頃はご飯できる前にこれ食べててとパンか冷凍たこ焼き出してくれたからそのクセで料理作りながらつまんでしまうww
うちはご飯食べられるならお菓子つまむのオッケーとしてる+1
-4
-
45. 匿名 2025/03/28(金) 08:54:34
1時間前に菓子パン食べてて、は?と思った
そんで白米は良いやとか言う+4
-2
-
46. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:14
>>1
心が狭いと思う。
手をかけて作ったんだから、いくらお腹空いてても我慢して待ってろっていうのも横暴だと思う。
お腹すいてるほうがより美味しく食べれるのにとは思うけど、それは本人の自由だし。+5
-8
-
47. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:15
あと10分の前にどのくらい時間かかってたかにもよりそう 2時間とか待って更に10分宣言されたらなんか摘むかってなっても変じゃないかも+3
-3
-
48. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:18
>>1
よく母がブチ切れてました+1
-1
-
49. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:27
>>21
みんなでおしゃべり出来るのが採用基準じゃないんかいって思うよね
「ま、ガルなんてこういう誰かを非難する非常識人出てくるトピが一番盛り上がる人が来るとこだよね〜(笑)」だと思ってるんだろうけど+2
-3
-
50. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:36
いつも呼んでも来ないからそれを加味して後◯分で出来るよLINEするんだけど、たまに時間通りに来る
それが何回かあると「狼が来たぞ〜」みたいになって信用されなくなる+2
-2
-
51. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:41
>>36
それな。
テーブルの上片付けたり箸や取り皿出したりせずただ座ってお菓子食べてるコメ主の姿が浮かんだ。
時間通り食べたいなら手伝えよ+7
-2
-
52. 匿名 2025/03/28(金) 08:55:55
>>21
ガルに何期待してるの
芸能人の悪口かくだらない相談か懐古トピが定番じゃん+4
-2
-
53. 匿名 2025/03/28(金) 08:56:28
>>42
それで母から怒られてたんだけど今でもわからない
冷めてても全然食べるのに
お腹空いてないときに食べようと思わないからさ+3
-5
-
54. 匿名 2025/03/28(金) 08:57:03
>>13
どっちでも想像力がなくて嫌悪感
旦那ならそんな人を選んだ自分にがっかりするし、子供ならそんな風に躾けた自分にがっかりする+3
-1
-
55. 匿名 2025/03/28(金) 08:58:01
なんとも思わないな。
盛り付ける時にお菓子食べた人の分を減らして、私が食べたいものを多めに取るから大丈夫。+2
-4
-
56. 匿名 2025/03/28(金) 08:58:06
>>42
できたよって伝えたらトイレ行ったりスマホいじりはじめたりするのも嫌+7
-0
-
57. 匿名 2025/03/28(金) 08:58:44
>>17
凝った料理を作り、夫に感謝されながら食べる、ストーリーが出来てるから、そこで夫役がお菓子つまむとストーリーから外れる そこで本心を伝える妻の図式は更に思い描くストーリーから逸脱するので言えない
まあ新婚さんかな+3
-1
-
58. 匿名 2025/03/28(金) 08:59:01
>>56
トイレはいいでしょ
食べてる途中で行きたくないし+3
-2
-
59. 匿名 2025/03/28(金) 09:00:06
子どもにそれされて、ご飯は食べたくないんだよなーみたいに言われたからめちゃくちゃ叱ったことある。
苦手なもの多いからなるべく好きなものを別枠で作ってあげてきていたので、堪忍袋の緒が切れた。+4
-0
-
60. 匿名 2025/03/28(金) 09:00:21
>>1
鵜飼のように首を絞めておくしかない+1
-0
-
61. 匿名 2025/03/28(金) 09:00:56
>>1
狭くないよ
あと○分でできるよー、って言われてるのに何か食べ始める人意味わからない
あと○分でできるよ、には時間を知らせてるだけではなくて言外の意味も含まれてるよね
それわざわざ言わなきゃならないのかなと思う+3
-1
-
62. 匿名 2025/03/28(金) 09:00:58
>>36
だったら初めからそういえばいいだけ
手伝ったら〇〇分で食べられる
手伝い込の時間で言われてもなあだよ
もしかしたら勉強や在宅で残業モードかもしれんしね
言う側の推測が甘いんだわ+2
-9
-
63. 匿名 2025/03/28(金) 09:02:40
>>59
偏食のくせにわがままだな
もう苦手なものを出し続けたらいいと思う
お腹空いたらアレルギーではない限り食べるから+3
-0
-
64. 匿名 2025/03/28(金) 09:03:31
>>44
ポッチャリ家族?+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/28(金) 09:04:43
>>30
こんな非常識な人いました!あなたならどうします!?みたいな妙に対立煽るようなウソトピよりましかなと+2
-0
-
66. 匿名 2025/03/28(金) 09:04:53
>>16
そういう人好き
自分を持ってる
私には出来ない+1
-4
-
67. 匿名 2025/03/28(金) 09:05:17
>>1
そのものすごく手のかかった料理、実際どのくらい調理時間かかって普段のご飯の時間に出せた?+2
-1
-
68. 匿名 2025/03/28(金) 09:07:31
>>65
このトピまさにその構図じゃん
非常識な→ご飯あと十分って言ってるのにお菓子食べる人
+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/28(金) 09:09:04
>>1
そうですか
わかりました+1
-1
-
70. 匿名 2025/03/28(金) 09:09:10
>>1
うちはなぜか好きなもの、美味しそうなものを1番最後まで手をつけない、最後に食べるから
「できたて!温かくて美味しい!」って料理を美味しいうちに食べないからイライラする
せっかく考えながら出来立て出してるのに
意味わからん
+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/28(金) 09:10:57
>>53
早く食べてくれなきゃ、後片付けが遅くなるからだよ+4
-0
-
72. 匿名 2025/03/28(金) 09:11:28
>>23
そもそもご飯の前にお菓子なんか食べないよ
こういう時に使うのよね、
お里が知れる+2
-1
-
73. 匿名 2025/03/28(金) 09:12:39
>>1
頭に来るよね!私はデパ地下のお惣菜食べ始められたからシンクに鍋ひっくり返して1人でインドカレー食べに行った事がある
「うまっ!うまっ!」とか言っててめっちゃムカついた+4
-0
-
74. 匿名 2025/03/28(金) 09:16:11
>>1
うちの夫も食べるよ。でもイライラしない。その後ご飯が出来たら完食してくれるからだと思う。これで腹一杯とか言われて残されたら腹立つけど+4
-0
-
75. 匿名 2025/03/28(金) 09:16:33
>>16
我慢できない人って全ての欲求に忠実だもんね。
理性で感情をコントロールできないから何かしらやらかす。+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/28(金) 09:19:13
>>1
狭い人だと思ってないのに
狭い人ですか?って質問にするの何なの笑+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/28(金) 09:20:20
>>53
全然食べられるとかそういう問題じゃなくて、温かいうちに食べて欲しいのが作り手の気持ちだし作ってくれた人に対して失礼な態度かな~と思う
+4
-0
-
78. 匿名 2025/03/28(金) 09:20:23
>>76
この場合プラマイどっち押したらいい?+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/28(金) 09:21:02
>>1
まぁ旦那さんは腹ぺこぺこで
手間隙かけたご飯よりすぐに腹を満たしたかったんだろうね
案外男性って手間隙掛けたオシャレ飯より
肉を炒めただけみたいな単純料理の方が好きな人も多いし+4
-0
-
80. 匿名 2025/03/28(金) 09:21:24
>>6
こういうのこそ育ちだよね。
親に躾られなかったんだろうな。というより親も同じタイプなんだろう。+2
-2
-
81. 匿名 2025/03/28(金) 09:25:44
気合いの入った手料理って書いてあるし、相当時間かかっていて待てなかったんでしょ。仕事で疲れてすごい腹ペコの日ってあるじゃん?とにかく何か食べたかったんだよ。時間かかる料理するなら早くから作り始めないと+3
-1
-
82. 匿名 2025/03/28(金) 09:31:23
>>1
うちの父も食前に菓子パンとか食べてるわ、、、
嫌だよね。
ポテサラも味見もせずソースドバーって感じ。
母は慣れっこなのか特に何も思ってなさそう+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/28(金) 09:36:52
まあ自分が勝手に手の込んだもの作っただけだしな…と思うしかない+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/28(金) 09:37:47
あと10分~でスナック菓子食べる人はどうせ食後にもアイスとか食べる
つまりデブ+3
-0
-
85. 匿名 2025/03/28(金) 09:45:11
それで、だから食べられないやと断られたり残しまくられたりしたら怒る。頭が悪いのか、お菓子は腹にたまらないから、夜にやっぱり小腹空いたとか言い出してカップ麺とか食べ出すんだよなあ…
しっかり美味しくたいらげてくれるただの大食いならむしろ待たせてごめん側だわ。
+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/28(金) 09:47:13
>>62
そういうことじゃなくて…+5
-0
-
87. 匿名 2025/03/28(金) 09:47:15
>>1
普段こんなん絶対作んない!!って言ったし見た目でもわかる、気合いの入った手料理でした。
よっぽど腹立ったんだねw+0
-1
-
88. 匿名 2025/03/28(金) 09:49:05
>>23
食べちゃう人ってこう考えてるのか+3
-0
-
89. 匿名 2025/03/28(金) 09:49:26
>>1
何度言っても駄目なら気合いの入った手料理を作る方が悪い
冷凍餃子でも焼いてさっさと食わせて寝かしな
+0
-1
-
90. 匿名 2025/03/28(金) 09:50:31
>>4
主語がないから全然わからないね+6
-0
-
91. 匿名 2025/03/28(金) 09:56:31
食べるけど。
ごはん残さないならいい。+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/28(金) 09:59:02
>>28
全て妄想で、現実では家族はいなくて一人暮らしの人?+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/28(金) 10:07:50
>>1
そのあと何分の迄にどれだけ次官かかってるかによらない?
普段作らないような料理ならなおさら。トータルの料理時間教えて欲しいわ+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/28(金) 10:19:11
>>73
最後の一文、「めしぬま。」を思い出したわ(すごく気持ち悪い表情でご飯食べる漫画)
最初から言ってくれたらご飯作らず済んだのにね+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/28(金) 10:19:33
>>22
私も食べちゃう。
ごはんも残さず食べる。
主さんが言ってるお菓子食べちゃう人は、ごはん残すの?+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/28(金) 10:52:25
>>15
ご飯おいしいって残さず食べてくれるならなんとも思わない。残したらはあ?ってなる+2
-0
-
97. 匿名 2025/03/28(金) 11:00:29
>>8
うちは旦那が食べる。
子供は食べない。
子供が上品に見えてくる。+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/28(金) 11:02:44
>>1
作った人の気持ちを考えられない最低な人だよ+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/28(金) 11:03:14
>>80
我が家の旦那は親にはしつけられてたんだけど 結婚してから自由になっての反動らしい。+1
-0
-
100. 匿名 2025/03/28(金) 11:04:14
>>61
アスペ系はわからないよね+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/28(金) 11:05:50
>>53
パスタとか伸びちゃう+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/28(金) 11:08:13
>>5
可愛い+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/28(金) 12:10:50
>>1
元夫がそうでした。
理由はそれだけじゃないけど、離婚しました+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/28(金) 12:30:01
>>44
普通体型だよ
太ったことない+0
-0
-
105. 匿名 2025/03/28(金) 12:55:14
>>96
うちの旦那、胃袋宇宙系だから
10分前にスナック菓子食べたくらいでは
ごはん残したりしないし
むしろウォーミングアップになりそう+1
-0
-
106. 匿名 2025/03/28(金) 17:01:01
>>96
うちの旦那、胃袋宇宙系だから
10分前にスナック菓子食べたくらいでは
ごはん残したりしないし
むしろウォーミングアップになりそう+1
-0
-
107. 匿名 2025/03/28(金) 19:16:11
そのあとご飯もおいしく食べて残さない人なら好きにさせといていいと思う。+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/28(金) 21:54:21
>>1
相手は誰なの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する