ガールズちゃんねる

ホットスポット座談会

148コメント2025/04/07(月) 00:31

  • 1. 匿名 2025/03/27(木) 21:40:11 

    ホットスポット終わってしまいましたが
    スペシャル座談会でそんな裏設定や裏話が〜とまた笑っていました。
    その後また最初から観たり
    バカリズム脚本や出演役者さんの関連系とか観てる方、何を観ていますか?

    +61

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/27(木) 21:40:51 

    漫湖

    +6

    -11

  • 3. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:07 

    架空

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:10 

    ブラッシュアップライフ〜

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:13 

    実は俺、宇宙人なのね

    +130

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:17 

    俳優さんたちが本当に良かった

    +151

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:41 

    脚本の仕事は3年先まで決まってるって言ってるね

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:42 

    高橋さんは東京03角田以外考えられない
    ナイス配役

    +216

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:47 

    ナイツ ザ・ラジオショー【ニッポン放送・月~木 13時から!】 on X
    ナイツ ザ・ラジオショー【ニッポン放送・月~木 13時から!】 on Xx.com

    #バカリズムラジオショー 本日のゲストは… ?ドラマ「ホットスポット」から ?️東京03・角田晃広さん? ?️監督・水野格さん!?✨ ◆高橋さん役は角田さんしかいなかった! ◆角田さんの〇〇を隠すのが大変だった? ◆バカリズム脚本の他とは違う特徴とは? radiko ht...

    ホットスポット座談会

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/27(木) 21:42:30 

    北の国からばりに長期でやって欲しい。
    みんなの日常会話をずっと聞いてたい。

    +106

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/27(木) 21:42:39 

    ホットスポットの最後のおばあちゃんたちと、ブラッシュアップライフの最後のおばあちゃんたちは違う方よね?

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/27(木) 21:42:52 

    >>7
    バカりさんのは必ず見るようにしてるんだけど嬉しい
    架空OL日記とか何周も見てる

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:06 

    自前のハゲじゃないのよ

    +97

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:11 

    角ちゃんを宇宙人役にしたのは大正解w
    相手は知り合い同士で、初めましての自分が中々紹介されないのモヤるの分かるw

    +110

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:23 

    >>8
    岸和田とわ子だっけかな?この時も凄く良かった

    +38

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:30 

    特別ね

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:31 

    エロ助のくだりから高橋さんのイメージがガラッと変わった

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:44 

    今Netflixで観てます。本当面白い角田さん最高

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/27(木) 21:44:18 

    竹野内豊さんのTAXIはいまいちだったような、ブラッシュアップはめちゃ面白かった

    +70

    -13

  • 20. 匿名 2025/03/27(木) 21:44:20 

    >>15
    大豆田とわ子じゃない?

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/27(木) 21:44:26 

    >>12
    篠原涼子の映画面白い?

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/27(木) 21:44:41 

    撮影場所が地元です。
    今は観光客の外国人だらけで帰省するのも億劫になり、暫く帰っていませんが、ドラマを懐かしく見ていました。

    +57

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/27(木) 21:45:11 

    段々宇宙人への驚きが無くなって扱いが雑にw
    みんな普通に受け入れるし、何なら志田未来の力や未来人の方が凄い
    あ、タイムリーパーと言ったほうが良いかなw

    +85

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/27(木) 21:45:14 

    頭脳系の能力を使うと禿げる、、、で角田さんをチョイスしたのが素晴らしい

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/27(木) 21:47:30 

    ホットスポット座談会

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/27(木) 21:48:09 

    あんな友達(同級生)欲しかった
    羨ましい

    +92

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/27(木) 21:49:23 

    >>4
    ホットスポットすごく良かったから
    あとから架空OL日記もブラッシュアップライフも見てみたけど私の中ではホットスポットが一番で動かなかったな。

    +53

    -4

  • 28. 匿名 2025/03/27(木) 21:50:08 

    たまに高橋さんのドヤ顔がおもしろい。

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/27(木) 21:50:52 

    >>21
    篠原涼子のは脚本バカリズムではないみたい

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:36 

    座談会知らなかった!
    主さんありがと!

    +70

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:45 

    あやにゃんの旦那さんペラペラしゃべりすぎぃ
    ちょっとこの辺がご都合展開だったかな
    面白かったけど!

    小野寺くん、仮面ライダーウィザードだって最終回まで気づかなかった

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:47 

    >>10
    続けようと思えば続けられる内容かなと思うね、ホットスポット
    最後はちょっと駆け足感盛り込み感あったからもう少し長くやって欲しい感じ残ったな。

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:56 

    >>25
    グッズ欲しい

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/27(木) 21:52:19 

    全然ドラマ見てなかったんだけどすごいハマった。
    実況も楽しかったしインスタも見てたよ。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/27(木) 21:52:33 

    >>15
    岸和田とわ子、全然お洒落じゃないww

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/27(木) 21:53:05 

    バカリズムまたこの手のドラマ作ってほしいなー。
    ゆる〜いけど、ちゃんと面白くて、安心して力を入れずに見ていられるドラマってなかなかないよね。
    バカリズムすごいわ。

    +93

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/27(木) 21:53:19 

    >>31
    小野寺くんも何かの能力者として出てくるかと期待してしまったけどなかったし
    登場自体そんなになかったね。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/27(木) 21:53:31 

    ホットスポットよかったなぁ
    選タクシーも好き
    ブラッシュアップライフ最高だった
    正月の中村倫也さんのは見忘れてしまった
    映画で、OLがヤンキーで、
    なんとかの花園はよくわからん設定だった

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/27(木) 21:53:59 

    >>5
    友達に言ってもいいですか?
    めっちゃ信用できる娘なんで。

    +78

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/27(木) 21:54:22 

    ホットスポットと架空は終わってしまった後に寂しくなった。
    私も観直してるよ。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/27(木) 21:54:27 

    >>15
    岸和田とわ子って、ちょっぴりヤンキー風味

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/27(木) 21:56:03 

    >>24
    うちの京大卒の夫のハゲ加減が角田味があるんだけど、子供達がパパは実は宇宙人で、能力使ったからハゲたんじゃないかって疑うようになった。

    +17

    -8

  • 43. 匿名 2025/03/27(木) 21:56:08 

    特別ね〜

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/27(木) 21:57:12 

    途中で思いっきり涼宮ハルヒじゃんってなったし
    最新の復讐のレクイエムからガンプラねじ込んでくるところがもうものすごいオタクホイホイでした

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:05 

    殺意の道程も面白かったよ。私の中ではバカリ作品でナンバーワン

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:18 

    実況トピでも書いたけど、昼ご飯食べながらとか、家事の合間にとかのんびり楽しめるドラマって最高

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:41 

    >>12
    私もホットスポットもブラッシュアップライフも好きだけど架空ol日記が一番繰り返して見てるかな、こみね様の日とかくだらなくて好き最後だけが嫌

    +48

    -2

  • 48. 匿名 2025/03/27(木) 21:59:36 

    若い子やイケメンが出てこなくても
    恋愛や不倫がなくても

    面白いドラマでした

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/27(木) 22:00:09 

    >>8
    最初、一般のおっさんの予定を、製作サイドから拒否されたと知った。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/27(木) 22:00:17 

    >>39
    特別だよ

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/27(木) 22:00:54 

    >>46
    私もいつも洗濯物畳みながら細切れで見てたよ

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/27(木) 22:01:47 

    「あそこのはね、どこの星の人でもおいしいですよね」
    あやにゃんの台詞にはまったw

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/27(木) 22:02:48 

    >>31
    あと市長とオーナーの賄賂の受け渡しだけど、ああいうのって市長自ら行くんだって思った。秘書が代わりにいってトカゲの尻尾切りにするのがデフォかと思ってた。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/27(木) 22:03:24 

    >>46
    うん、最近年取ったのか重い話が良いドラマ、アニメ、本じゃないってつくづく思うようになった。
    ホットスポットも重たくなるのかと思えばそうじゃない日常グダグダ感もあり、とてもハマった。
    気楽に見れる、人死なない、悲劇背負いすぎない、でもいい話、名作だわ。

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/27(木) 22:04:20 

    >>15
    大阪の南のほうの風味でとわ子さんがダサくなってる笑

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/27(木) 22:04:32 

    >>49
    よこ
    そうなんだw
    その人もすごい気になる。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/27(木) 22:05:12 

    あのホテル味があってすごい良かった。
    控室、温泉、客室、古びてて落ち着いた。

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/27(木) 22:07:55 

    >>57
    幽霊も出るしねw

    脇役のあのクズ男も、支配人の配役も、すごく良かったわ
    田中支配人いい人すぎる

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/27(木) 22:08:37 

    >>9
    春休みのはずの塙がホットスポットの話したくて飛び入り出演したの笑った。
    裏話もたくさんしてたよね。
    まだradikoで聴けると思うよ。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/27(木) 22:09:06 

    ホットスポットって超常現象が起こりやすい場所かと思ったけど、もしかして温泉もかけてる?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/27(木) 22:12:44 

    >>10
    この前、ワイドナショーにバカリズムが出ててホットスポットの話になったとき周りに「映画化は?」とか言われて「それをさせないために30年後をやったんだ」って言ってたから、続編的なのはないだろうね。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/27(木) 22:13:11 

    >>58
    支配人よかったよね。
    普通に受け入れてるし笑
    シミ消して欲しいとか、そんなの気にしてたんだなって笑
    最後ホテルを守るために頑張ってくれてたところはジーンときた。

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/27(木) 22:16:14 

    >>61
    続編があったら嬉しいけど、実際に続編見たいってよりドラマ中の皆のたわいもない会話をずーっと聞いてたいなあって感じ。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/27(木) 22:16:57 

    幽霊に怒る高橋さん笑ったw
    確かに幽霊は暇だけど、こっちは朝から仕事だし疲れてるんだから寝かせて欲しいよねw

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/27(木) 22:17:45 

    ブラッシュアップライフの、何回目か葬儀の後に安藤サクラが思い出のトンネル見つめて涙流すシーンが美しすぎて、あのシーンだけで20点加算されるわ

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/27(木) 22:23:06 

    丸大豆せんべいが食べたくなって買っちゃった

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:39 

    >>6
    演技うまい人しか出てこないドラマおもしろい

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/27(木) 22:31:48 

    >>63
    あの空気感くせになる
    命の危険が!とか一生に1度の恋!みたいな話じゃないのに

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/27(木) 22:34:05 

    >>60
    ホットスポットは人類のせいで生物が絶滅の危機に瀕してる地帯のこと

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/27(木) 22:35:37 

    >>53
    悪事をさせられるような信頼できる部下がいなかったんじゃない?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/27(木) 22:38:21 

    >>4
    昨日見終わった!面白かった~エンディングで色んな曲が流れて
    Kiroroのベストフレンドで泣いて、My Little LoverのHello Againでまた泣いた。1日1日大事に生きようって思った

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/27(木) 22:40:10 

    >>59
    私は昨日radikoで聞きました!
    長かったけど結構ホットスポットの話が盛りだくさんでしたね。
    塙さんのホットスポット愛もガンガン伝わってきました。
    みんな角ちゃんベタ褒めでしたね。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/27(木) 22:42:58 

    >>4
    すごく面白かった!

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/27(木) 22:55:21 

    >>39
    もう言ってない?

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/27(木) 22:59:14 

    バカリズムのドラマは序盤から伏線が散りばめられてるから、全話録画して後で見返すのもまた面白い。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/27(木) 23:04:54 

    >>13
    ズルっぱげ!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/27(木) 23:09:12 

    高橋さんの役本当は知られていないおじさんに演じて欲しかったらしいです 

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2025/03/27(木) 23:11:10 

    >>6
    鈴木杏の図々しい感じも良かったね

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/27(木) 23:21:39 

    >>13
    自前のハゲっていうワード、面白すぎるよねw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/27(木) 23:21:57 

    >>58
    支配人て、名前違ったけどブラッシュアップライフのお父さんと人柄がそっくりな感じがしたわ。
    家帰ったら娘にもらったマッサージ器具で「あ〜」ってやってそう。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/27(木) 23:26:59 

    >>50
    そこは
    特別ね
    だと思う

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/27(木) 23:27:11 

    富士山麓

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/03/27(木) 23:45:49 

    >>5
    特別ね?

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/28(金) 00:05:54 

    >>1
    確か清美達と山本耕史の会話はアドリブて言ってなかった?あのとぼけた演技をアドリブでやったのかて。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/28(金) 00:15:46 

    >>76
    ズルっぱげだ!に声出して笑った

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/28(金) 00:15:52 

    >>67
    演技上手いといえば、裕福層の悪人の梅本市長を演じた菊地凛子さんが、「侵入者たちの晩餐」では別人で感心した。
    給料安くてギリギリの生活を強いられやつれている中年女性を上手く演じててさすがだった。
    ホットスポットの角田さん、平岩紙さん、池松壮亮も出てたし、吉田羊も上手いし、これも話が物凄く面白かった。
    ホットスポットトピでお薦めしてる人がいて観てみたけど、本当にお薦めです👽
    ホットスポット座談会

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/28(金) 00:18:14 

    >>59
    聞いてみる!!ありがとう!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/28(金) 00:19:39 

    >>61
    映画化してくれて良いのに
    無いかー
    その方が美しく終われて良いのかもな
    続編て大体、変な感じになるし

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/28(金) 00:21:08 

    >>16
    何人の人に「特別ね」を言ったんだw
    高橋さんは
    街の過半数が知ってる「特別ね」て笑える

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/28(金) 00:26:14 

    >>27
    何を先に観るかで変わる気もする😆
    私はブラッシュアップライフが先だったから
    最初は女性達の会話に何を見せられてるんだろうと思いつつ
    園児の子の演技に引き込まれて気付いたらハマってたから
    今回ホットスポットで同窓会のようにその時の役者さん達が次々と出てくるのも楽しかった。

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/28(金) 00:41:06 

    >>75
    映画もそうだった
    泥棒に入るやつ、2回見ても面白かった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/28(金) 00:42:08 

    >>27
    ホットスポットは、おじさんおばさん達の青春ドラマてスペシャル座談会で言ってたけど、他のバカリズムドラマとはちょっと違う気がする

    あと、主役のおじさん(高橋さん)がここまで可愛く楽しく見えるドラマもバカリズムドラマ以外でもあまり無いし

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/28(金) 01:17:57 

    >>74
    そんな事ないですよー
    10円玉曲げて貰っていいですか?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/28(金) 01:19:12 

    >>86
    白石麻衣さん演じる社長の家に忍び込むやつですかね??
    なんか、笑えました。あれ。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/28(金) 01:21:36 

    大豆田とわ子も、バカリさん作なんですか?
    あんなかっこいい元旦那さん達、
    沢山いたら幸せですよね
    いいなぁ

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2025/03/28(金) 01:22:20 

    昔のプリクラみたいに
    ホットスポットメンバーと
    映れる、プリクラあったらいいのにな。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/28(金) 01:22:59 

    富士山が見たくて堪らないです
    ガル民みんなで、ロケ地巡りしたいです

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/28(金) 01:30:04 

    >>59
    小日向さんが未来人だったっていう設定は途中から生まれたっていうのにビックリだよ。
    プロットを書くのが苦手だから1話だけ書いて渡したら面白いからやろうって始めて・・・っていう雑なスタートが逆に凄いわ。
    1話ですでに娘が水を飲んでるっていう指摘があったけど、それも偶然だったの?
    池松らが取材に来た時、過去の高橋さんの色んな活躍が街の人たちから出て来たけど、それも途中から考えたもの?
    緻密に全部計算した上で書いてるとばかり思ってた。それが適当に始めてたなんて!!
    本当にバカリ天才!
    (ブラッシュアップも同じだとしたらさらに天才!)

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/28(金) 01:31:08 

    >>25
    「特別ね」はないのか…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/28(金) 01:31:38 

    バカリズムて本当に天才なんだね!
    「ホットスポット」があまりにも面白くて他のドラマも観てるけど凄すぎる。

    最近は短編ドラマの「ノンレムの窓」を観てて、今日観た木南晴夏主演の「大人になっての親友の作り方」が、あるある話に最初は笑って観てたけど、最後は綺麗な終わりで泣きそうになった。
    視聴者のいろんな感情を引き出して最後は感動に持っていくのが!たった15分で。
    バカリズムなら朝ドラもいけるよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/28(金) 01:31:39 

    野呂ちゃんもっと出て欲しかったけど、野呂ちゃんに高橋さんのことバレたら一瞬で世界中に広まりそうだからあの位の出演で良かったんだねw
    高橋さんが実験台として囚われず、街で静かに暮らせる未来で良かった

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/28(金) 01:33:55 

    >>92
    実はバカリドラマあんまり好きじゃなくて
    話題性で見始めてもいつも途中で脱落してしまう。
    他人の雑談を延々聞く根気がないんだと思う。
    でもこのドラマはハマって楽しく見られた。なんでだろ?

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2025/03/28(金) 01:35:24 

    >>95
    違うよ
    坂元裕二脚本

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/28(金) 01:35:53 

    >>94
    凄い深刻な表情で社長の家に忍び込んだのに、入ったら渡辺篤史の建物探訪みたいなノリになってる3人に笑いました
    あとその後のどんでん返しもさすがバカリズム

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/28(金) 01:40:55 

    >>100
    ZIPでバカリズム脚本の朝ドラあったよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/28(金) 01:42:51 

    >>98
    小日向さんが自分の役に期待してたから、設定変えたんだよねw
    山田真歩さんのスケジュールを押さえてるのに9話まで役を決めてなかったて話も笑った

    本当に天才だよねバカリズムは
    結果どの役者さんも適材適所なのが凄い

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/28(金) 01:43:19 

    >>105
    それ観ることできないかなー
    絶対面白いよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/28(金) 01:47:45 

    >>102
    やっぱり高橋さんの宇宙人の能力を使った活躍が観ててかなり面白い
    能力使ってる時の特撮ヒーロー番組で流れそうなBGMもテンション上がるし
    あとドラマ観て改めて、富士山て本当に見惚れるほど綺麗だと思った。あの景色は特別で何度見ても飽きない

    今までのバカリズムドラマとの違いてそこじゃないかな

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/28(金) 01:55:36 

    >>100
    脚本家一本でやってる人とは違って、バラエティのMC、ゲストを週に何本もこなし、たまに役者もやり、時々単独ライブもやってる上でこの仕事だからね。しかも大喜利もめっちゃ強い。
    いや~、ホント凄まじい才能だと思うよ。R-1優勝出来なかったのが嘘みたい。
    田舎の高校時代は野球部で、文学青年だったわけでもないし(むしろヤンキー)。
    しかも映画も好きじゃないし本も読まない!ビックリだね。
    ウッチャンナンチャンや出川哲郎と同じ映画の専門学校出身だけど、ここまで出来るか!って感じで恐ろしさを感じるよ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/28(金) 02:05:30 

    >>109
    いやー本当に凄いよバカリズム
    私、10代の時に漫画描いて雑誌に送ったことが何度かあるけど、とにかく面白い話が全く思い付かなくてさ
    私は本も漫画も映画も凄く好きだったけど自分で話を作る能力は0でそして私みたいな人間は山程いるはずだから、何にも興味無かった人がここまで書けるてやっぱり天才だよ

    しかし、ホットスポットにハマりすぎてつい高橋さんみたいに「能力」て言葉を使ってしまう

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/28(金) 02:07:10 

    >>103
    同じ角ちゃん使うのも、大分似通ってるよね
    角ちゃん出るとああなっちゃうのかも知れんけど
    阪元さんも会話劇好きでサブカル臭強い本を書く人だから(「東京ラブストーリー」の頃はかなり薄めてたかな)、バカリズムと通じるところあるわ。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/28(金) 02:09:22 

    >>110
    逆に何も知らない人だから大胆にどんどん考え出せるというのもあるんだろうね
    映画や本をたくさん知ってると、どうしても「あれに似てるなあ」とか思っちゃうからね。
    まあ、それにしたって凄いんだけど

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/28(金) 03:10:16 

    >>12
    架空OL日記から知ったからかもだけど、あれかなり中毒性あるよね!私も5〜6周してる。なんか淡々としてるのが心地よくて見ちゃう。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/28(金) 03:10:50 

    >>21
    ウェディングプランナーのは面白かったよ!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/28(金) 03:34:08 

    >>103
    え??そうなの??
    教えてくれてありがとう

    岸和田とわこは何の話だったんだろ??

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/28(金) 03:34:28 

    >>111
    へー。。そうなんだー

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/28(金) 03:36:46 

    野呂佳代さん、また、ドラマ出ますよね。
    バラエティでもしょっちゅう見るし、
    世界頂も良かった。
    大人気。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/28(金) 07:55:17 

    一緒にワイワイいいながらお菓子食べたりランチしたり楽しそうだなと思って見てたわ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/28(金) 08:28:09 

    >>111
    ただ坂元裕二とバカリズムは決定的に違うのが、バカリズムの話は根本的に明るいしどんな人物でも観てて愛着を湧かせる
    後味悪さが無い

    大豆田とホットスポットの角田は人物像が似てたけど(ケチで器が小さいところがある)、大豆田では周りの人にそこを小馬鹿にされていたのに対して、高橋さんはその器の小ささもみんなに愛されてたし、カッコいいおじさんヒーローだからね



    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/28(金) 08:30:31 

    >>117
    私はドラマで初めて知ったけど、カラオケ上手いねこの方
    Huluのブラッシュアップライフのおまけで野呂さんのカラオケがアップされてて、ほんと上手いなーと
    また出てきて欲しい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/28(金) 08:41:11 

    血液型でくくるのも良くはないけど、バカリの脚本てA型の私が普段思うような細かくて面倒くさい思考とかが表現されてて面白い。見たらバカリやっぱりA型だった笑 

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/28(金) 11:19:24 

    >>42
    京大を卒業したのは能力を使っていない証拠だと言おう。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/28(金) 11:24:09 

    >>11
    違う人らしい。
    #10最終回に調べて書いてくれた人がいたよ。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/28(金) 11:59:26 

    >>107
    Huluにはあったよー!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/28(金) 12:35:57 

    >>112
    バカリズムて人をよく見てるし人が好きだよね
    いろんな人と関わってきてるんだろうなと
    そして人が好きだから世間や時代も見ることができる
    クドカンにも思うけど
    多分ヤンキーして荒れてた時も、芸人として売れる前の苦労してた時代も、家族や仲間が本当に好きだったんだろうなと思う
    書ける書けないの違いてそこだと思う
    実体験の差
    私は人をそこまで見てないからな

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/28(金) 12:36:24 

    >>124
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/28(金) 12:54:54 

    >>54
    わかるー!
    ゆるーく観れるの本当に良い。
    変な空気にならずに家族と観れるドラマ内容も良い。
    ブラッシュアップ面白かったから今回は職場や知り合いに勧めてゆるーく共有出来るの楽しくて
    あの人も宇宙人じゃないー?いや未来人も複数いそうーとかゆるーい考察も楽しかった。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/28(金) 13:11:31 

    >>127
    私は毎週ガルで平和にわいわい共有するのも面白かった😂それがなくなった事も少しロス
    またなんかゆるく共有したいなー
    ココリコ田中さんいつもめちゃいい人😂

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/28(金) 13:14:25 

    >>92
    私は大豆田とわこの角田さんも半沢直樹の角田さんも好き
    すごく人間臭いのよね

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/28(金) 13:17:02 

    >>108
    富士山ってすごいよね日本の魂
    箱根駅伝が人気なのもそれでだと思う

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/28(金) 13:20:28 

    >>120
    一応アイドルで歌歌ってたからね…

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/28(金) 14:59:01 

    >>130
    そう思う
    富士山を旅行先で見たら「うわー!綺麗!」て有り難い気持ちになるよ
    富士山のある街をテーマにしたのは大正解だったね。ただの街だったらここまで愛着なかった気がする個人的に

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/28(金) 15:01:30 

    >>128
    ほんと田中さんの支配人が優しくて大好きだった
    私は、高橋さんと清美、富士山、支配人の順で観るのが楽しみだった

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/28(金) 17:55:07  [通報]

    高橋さん
    小野寺くん
    あやにゃんの旦那

    この3人がメガネをかけてることに意味があるんだよね
    あやにゃんの旦那は娘が描いた高橋さんの絵を見てきっと「パパも描いてくれたんだね(メガネかけてるし)」と思ったはず

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/28(金) 17:55:38  [通報]

    この役者さんいつも女好きの役だけど
    適任だと納得させてくれる表情しかしない笑
    ホットスポット座談会

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/28(金) 18:03:29  [通報]

    >>65
    私も好きなシーン
    そこから次、人間だったのを蹴ってまたやり直して
    入学式の廊下でマリちゃんと再会したシーンも凄く好き
    前回の伏線でお互い5週目と6週目の✋ヒラヒラさせて

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/28(金) 20:21:29  [通報]

    座談会どこで見れるの?
    TVerでやってる?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/28(金) 21:36:36  [通報]

    >>27
    黒い十人の女
    住住
    殺意の道程
    ノンレムの窓

    ばかりのやつほとんど見てるけど1番は...決められない

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/28(金) 21:38:42  [通報]

    >>30
    座談会はどこで観れますか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/28(金) 23:34:29  [通報]

    >>139
    横だけどYouTubeだと5分ぐらいで
    Huluだと40分ぐらいの座談会

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/29(土) 07:43:12  [通報]

    >>140
    教えてくれてありがとう
    観てみます!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/29(土) 11:17:15  [通報]

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/29(土) 15:51:22  [通報]

    何週か見ていなかった分、TVerで見ようとしたらもうやってない😭
    えぇ?もう見れないの?
    未来人の話までしか見てないや、、

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/30(日) 22:21:03  [通報]

    >>97
    ドラマみたいにお菓子買い込んで車で回るのも楽しそうだね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/31(月) 23:52:45  [通報]

    >>129
    ホットスポットで角田さんが「E・T」の話してたようにおもうんだけど、今日大豆田とわ子と三人の元夫を観てたら角田さんが第一話で「E・T」の話ちょっとしてた(笑)偶然なのかな〜なんか面白かった❗

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/02(水) 05:27:43  [通報]

    >>86
    豪邸侵入系ヒューマンサスペンス!ってなってたw
    音楽もfox capture planだった

    ホットスポットは
    地元系エイリアンヒューマンコメディ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/03(木) 07:35:16  [通報]

    >>19
    タクシーも大好きです!面白かったですよ〜!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/07(月) 00:31:07  [通報]

    >>102
    私も!!
    今までのバカリのドラマ苦手だったから1話脱落多かったけど
    ホットスポットは違う、不思議だー
    高橋さんのちっちゃい器を見るの好き😂

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード