-
1. 匿名 2025/03/27(木) 20:32:31
河野は、3月25日に「東京大学医学部を卒業しました」と報告すると、26日に「私事で恐縮ですが、この度、結婚いたしました」と結婚発表。
そして27日に「夫の仕事の関係で、今年の秋頃からスイスで暮らす予定でおります」と公表。期間は2年ほどだという。河野は「この話が出た時、私は今年4月からの病院勤務に向けて本格的に就職活動をはじめた最中でした。進路について大いに悩みましたが、この移住期間を活かし、以前から関心のあった医療分野をより深く学ぶ機会にできるのではないかと考え、就職を見送り、スイスに渡ることを決断いたしました」と説明した。
・関連トピック【元「東大王」・河野ゆかり】 結婚を報告 「お相手は同じ医療従事者です」「これからも温かく見守っていただけますと幸いです」girlschannel.net【元「東大王」・河野ゆかり】 結婚を報告 「お相手は同じ医療従事者です」「これからも温かく見守っていただけますと幸いです」 河野ゆかりさんは「私事で恐縮ですが、この度、結婚いたしました。」「お相手は同じ医療従事者です。」と、報告。
+166
-129
-
2. 匿名 2025/03/27(木) 20:33:13
良かったね+273
-4
-
3. 匿名 2025/03/27(木) 20:33:40
ただの一般人+607
-47
-
4. 匿名 2025/03/27(木) 20:33:45
日本の医学のため頑張って下さい+610
-13
-
5. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:01
美人で東大卒の女医とか、人生不公平過ぎる
こっちは非正規のデブで出っ歯なのに
親ガチャ外れ過ぎる
安楽死させてほしい
+120
-80
-
6. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:10
東大出身にガル民って存在するの?+78
-9
-
7. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:13
20代でこれだけのことを経験するなんてすごいね+557
-7
-
8. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:16
なんで分けたの?2分割までならまだアクセス稼ぎか?で済むけど3分割はなんか恐怖だよ+272
-14
-
9. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:20
IRCにでも行くのかな?+10
-2
-
10. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:25
満たされている人は自己顕示欲ないっつーけど嘘だね+435
-16
-
11. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:34
>>3
って思い込みたいんだね
自分より格が違いすぎて+25
-42
-
12. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:37
こういう人をみる度に、
天は二物を与えずには例外あるよね〜と、思う+133
-10
-
13. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:38
こんな人生もあるって事で。人はそれぞれよね。+108
-1
-
14. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:42
はじめて知った人だけど
この人なんか嫌い+175
-92
-
15. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:44
なんで2回に分けて報告したんだろう+124
-0
-
16. 匿名 2025/03/27(木) 20:34:58
すごいなー。私とは住む世界が違いすぎてノーコメントだわ+153
-3
-
17. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:00
>>5
愛してるぜ+85
-2
-
18. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:08
賢い+経済的余裕があると子の選択肢を広げられて良いね。
+70
-1
-
19. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:09
24で結婚か。お幸せに。+87
-4
-
20. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:14
>>10
ここまで経歴すごいとただの報告も自己顕示欲のだめって思われてしまうのかー+173
-31
-
21. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:30
>>10
東大にいたらほかの東大生と比べちゃうんじゃないかね
結局比べるといくらでも上はおるんよな+208
-3
-
22. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:31
>>6
自称だからそりゃたくさんおるやろ+67
-2
-
23. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:36
「東京大学医学部を卒業しました、結婚、お相手は同じ医療従事者です、スイスで暮らします」
現世でも来世でも私が言わないことが沢山書いてあったわ+480
-4
-
24. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:41
>>15
ガルにトピが2回立つように。ガル民だったりwww+18
-1
-
25. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:46
>>5
多分スタートの地点が違うとしてもこの人と同じだけの努力してたらもう少し良い人生歩めてたんじゃないかな+104
-24
-
26. 匿名 2025/03/27(木) 20:35:50
>>14
初めて知ってそこまで言えるのは妬み嫉みでしかなくて哀れ+115
-31
-
27. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:02
賢い人には選択肢が沢山あるという事だ+83
-0
-
28. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:16
>>15
かまってほしいとか+33
-6
-
29. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:31
>>10
この人は芸能活動してて素人がSNSするのとは違うからね+15
-12
-
30. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:35
>>14
悲しいなぁ+18
-16
-
31. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:37
>>4
スイスの医学のために頑張るみたいですw+90
-23
-
32. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:46
>>25
よこ
マジレス辛すぎるねw+62
-4
-
33. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:52
凄いな。素直に尊敬する。
ご活躍を願ってます。+29
-1
-
34. 匿名 2025/03/27(木) 20:36:58
24歳だと卒業ホヤホヤじゃん
スイスで研修医するのかな+9
-6
-
35. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:18
最近若い子達はさっさと結婚するよね、賢い子たちは上の世代が婚活で苦しんでるのみてちゃんと学習してるんだよ
私は社会に出たらもっといい人と結婚できると思って大失敗したからね…30超えてノースキルで婚活中だよ、男の質どんどん下がるし子供産めるかのリミット迫ってるし地獄+154
-5
-
36. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:19
誰やねん+20
-0
-
37. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:30
男性と女性が逆ならこういう決断しなかっただろうに。
理三を出ても男に合わせるのが女の人生なのか。+76
-17
-
38. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:43
>>31
頭悪すぎて怖い
スイスで医療について学ぶって意味でしょ…+95
-14
-
39. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:48
ファンいるの?+5
-1
-
40. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:49
>>25
よこ
そんな事も簡単に言うもんじゃない+25
-16
-
41. 匿名 2025/03/27(木) 20:37:56
>>22
笑笑
東大、京大、旧帝大卒だらけの
ガル子だよね+23
-0
-
42. 匿名 2025/03/27(木) 20:38:01
>>25
横だけど地頭が一般人と違いすぎると思う
東大医学部ってレベちだよ+142
-13
-
43. 匿名 2025/03/27(木) 20:38:14
>>10
「私はこんなにすごい」って言いたがる人いるよね
みんながみんなではないけど
褒められるのが好きで勉強してきた人はそう言う人が多かった+55
-17
-
44. 匿名 2025/03/27(木) 20:38:37
>>37
2年限定だしそれなら下手に就職するより帰ってきてから就職した方がいいって考えでしょ
+81
-2
-
45. 匿名 2025/03/27(木) 20:38:50
>>23
一個も理解できないしピンとこない+20
-1
-
46. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:03
電車の乗り継ぎ上手いこと行った時みたいな感じかな?
+8
-3
-
47. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:08
>>43
え、それって普通じゃないの?
私もこの人くらい経歴すごかったらフツーに自慢したいもんww+19
-14
-
48. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:40
>>7
賢い人は判断も早いし潔良いよね。
きっとスイスでも努力されるのだろう。+128
-4
-
49. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:42
>>46
てか旦那が海外移住あったからこのタイミングで結婚したんでない?乗り継ぎって嫌な言い方だね
+66
-4
-
50. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:43
同業っぽいこと言ってたか社会人なのかと思ってたら卒業したばかりだったのか
そしてスイス
目まぐるしいな+19
-2
-
51. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:45
>>42
実は東大は、医師免許の試験の合格率は全国の医学部の中でも最低レベルなんだけどね
これまでノーベル賞とったひとも1人もいないし+8
-27
-
52. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:47
>>3
あなたはただの一般人だけど
この人は芸能事務所入ってるから芸能人だよ(笑)+48
-26
-
53. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:49
人前で下痢漏らすとか一遍挫折した方がいいと思う+9
-6
-
54. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:52
お医者様か研究者になったらいいな+9
-2
-
55. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:53
スイスで研修医するんなら、よく分からんけど有意義で楽しそう。+7
-3
-
56. 匿名 2025/03/27(木) 20:39:58
>>25
なんで更にそんなひどいこと言うの?+16
-10
-
57. 匿名 2025/03/27(木) 20:40:17
旦那すん同年代かと思ったらいきなりスイス・・・?30代の予感がしてきた+54
-0
-
58. 匿名 2025/03/27(木) 20:40:26
研修医のうちに医者同士で結婚するカップル多いよね+29
-5
-
59. 匿名 2025/03/27(木) 20:40:28
>>40
自虐構ってちゃんには荒治療も必要だよ+9
-2
-
60. 匿名 2025/03/27(木) 20:40:51
>>47
言いたがらない人もたくさんいるよ
妬まれるの知ってるから+12
-7
-
61. 匿名 2025/03/27(木) 20:40:57
>>42
あくまでももう少し良い人生+30
-1
-
62. 匿名 2025/03/27(木) 20:41:17
>>56
最初に叩いた方が叩かれるのは当たり前の世の中なんだわ+5
-6
-
63. 匿名 2025/03/27(木) 20:41:43
>>43
褒められるのが好きなだけで東大は無理よ。
相当の地頭かつ努力がないと。
それだけした人が自慢したくなるのは普通と思うわ。+17
-7
-
64. 匿名 2025/03/27(木) 20:41:49
結婚は好みが合ったら誰でも結婚出来るからなあ+8
-0
-
65. 匿名 2025/03/27(木) 20:41:59
臨床研修しないんや💧+41
-1
-
66. 匿名 2025/03/27(木) 20:42:04
>>60
てかこの人は事実を報告しただけで持ってない人からすると自己顕示欲満たしてるとか思われるんか+7
-5
-
67. 匿名 2025/03/27(木) 20:42:16
初期研修の2年だけでも遠距離したらいいのにと思うけど賢い人の決断はすごいな+54
-1
-
68. 匿名 2025/03/27(木) 20:42:26
>>58
この人の場合はこらから研修医だったのでは
でもならなかった+21
-0
-
69. 匿名 2025/03/27(木) 20:42:29
格差社会だ+3
-0
-
70. 匿名 2025/03/27(木) 20:42:41
>>59
なんか痛いよ+4
-8
-
71. 匿名 2025/03/27(木) 20:42:45
>>60
うーん、この人の周りには同じレベルの人しかいないから妬まれるとかそういう考えすらないんじゃないかな?+10
-6
-
72. 匿名 2025/03/27(木) 20:43:06
>>25
たぶん同じくらい努力してたら、正職員、普通体型の出っ歯くらいにはなりそう+55
-3
-
73. 匿名 2025/03/27(木) 20:43:21
>>70
痛いのはここで私なんかとか言い出したコメ主だよwそらそうだろとしか言われんわ+11
-2
-
74. 匿名 2025/03/27(木) 20:43:33
>>38
よこ。配偶者ビザだと働けないんだよね。また大学に入るのかーって考えると、、+56
-3
-
75. 匿名 2025/03/27(木) 20:44:06
>>67
思い切りの良さも頭の回転とか自信とか関係してそうだよね+23
-1
-
76. 匿名 2025/03/27(木) 20:44:43
>>3
セントフォース所属の芸能人だよ+67
-8
-
77. 匿名 2025/03/27(木) 20:44:45
>>74
大学に入らなくてもいくらでも学ぶ機会はあるでしょ
そこまでしてイチャモンつけたいんか+29
-10
-
78. 匿名 2025/03/27(木) 20:44:59
そんな有名な方なの?ご報告するほど+9
-2
-
79. 匿名 2025/03/27(木) 20:45:05
>>3
妬みすごすぎて引く+23
-14
-
80. 匿名 2025/03/27(木) 20:45:07
>>62
叩いてはなくない?+10
-2
-
81. 匿名 2025/03/27(木) 20:45:16
>>25
ただ努力のし甲斐の差というのもあるからね
努力したら努力した分だけ(他の人以上に)結果が出る人と努力してもなかなか上達しない人とではモチベーションも変わってくるだろうからね
スタート地点も違うし+31
-0
-
82. 匿名 2025/03/27(木) 20:45:23
なんでスイスなの?
私が知っている範囲の医者の留学ってアメリカばっかだけど。+18
-3
-
83. 匿名 2025/03/27(木) 20:45:59
いっぺんに報告すれば良いのに+10
-0
-
84. 匿名 2025/03/27(木) 20:46:00
医学部出てるなら新卒カードなんて関係ないのかな?+9
-0
-
85. 匿名 2025/03/27(木) 20:46:19
山口真由のポンコツ具合が可愛く思える+7
-1
-
86. 匿名 2025/03/27(木) 20:46:39
綺麗な顔で羨ま+9
-2
-
87. 匿名 2025/03/27(木) 20:46:44
>>71
これだと思う。
リアルの周りの人は同等ばかりだから、自慢にもならないし、自慢をしてるつもりもないんじゃないの。+13
-5
-
88. 匿名 2025/03/27(木) 20:47:04
>>23
少女マンガで相手役(御曹司)のお姉様の設定+65
-0
-
89. 匿名 2025/03/27(木) 20:47:17
結婚→スイスへ
ドヤと思ってるはず(腹黒の私からしたら)+36
-4
-
90. 匿名 2025/03/27(木) 20:47:25
>>21
これかもなぁ
周囲同じレベルばっかだもんね+37
-2
-
91. 匿名 2025/03/27(木) 20:47:51
いいなぁ〜+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/27(木) 20:48:11
日本の医師免許では、スイスはたぶん研修医無理よ。+26
-1
-
93. 匿名 2025/03/27(木) 20:48:42
たぶん、ご本人かなり悩んだと思うし、就職しない焦りもあるんじゃないかな…。
それでも手放せない相手に巡り合えたのでしょう。
こんなに努力出来る人だから、2年後になっても大丈夫なんじゃないかな。+26
-7
-
94. 匿名 2025/03/27(木) 20:49:11
>>42
努力すれば東大医学部に行けたとは誰も言ってない+36
-2
-
95. 匿名 2025/03/27(木) 20:49:17
そのまま海外に永住するんちゃうかな
2年というけど仕事の関係ならその可能性ありそうだ+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/27(木) 20:49:20
>>71
同等でも差はあるからいろいろあるんだとさ。学術界でも。論文数や学術誌掲載数とか詳しく知らないけど。身内がそんな世界にいるから聞いたことある。大変よね。そういう意味ではバカでよかった。+8
-1
-
97. 匿名 2025/03/27(木) 20:49:43
せっかく医師免許取ったのに研修医にならないってこと?もったいないな〜貴重な人材が
日本に戻ってきて一から研修するのかな?+28
-0
-
98. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:02
>>1
ヒューマンステージが渡部クラスの人だ……+0
-4
-
99. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:22
>>37
合わせたくなければ合わせないでしょ
合わせたいと思う人がいて結婚したならおめでたいことじゃない+14
-2
-
100. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:22
美人医師は
皮膚科医や美容外科医の道が流行りよね。+14
-2
-
101. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:28
>>20
報告を求めてる人ってそんなにいるのかね?w+35
-7
-
102. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:34
>>92
だから本人も"医療"分野に関心があるって書いてるんよ+5
-0
-
103. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:49
>>3
ここはアナウンサーですら一般人扱いだからね+12
-6
-
104. 匿名 2025/03/27(木) 20:50:54
ミス京大グランプリの人もこんな人生歩むのかな?+0
-0
-
105. 匿名 2025/03/27(木) 20:51:13
本髙ではなかったね+6
-2
-
106. 匿名 2025/03/27(木) 20:51:20
スイスへ行くのってなんかワケがあるのかな
日本脱出…?+5
-0
-
107. 匿名 2025/03/27(木) 20:51:45
国の税金使って医師免許とって、医師にならずにスイスに行くのか
私大医学部に行けば良かったのに
+60
-8
-
108. 匿名 2025/03/27(木) 20:51:58
>>6
東大出の自己顕示欲が強い寄り目の方、自分の取り上げられてるトピエゴサして読んでるらしい。ある意味ガル民。+8
-0
-
109. 匿名 2025/03/27(木) 20:52:30
>>51
自レスです
最低レベルじゃなかったわ25年度は43位まで上がってる
一昨年までは82校中60位台だったから、最下位グループだったけど、25年から中位にまで這い上がってきた+2
-5
-
110. 匿名 2025/03/27(木) 20:52:31
>>51
理3に入ることが目的で
別に医者になりたいと思っていた訳ではない人がいるからね。
今は面接もやっているだったっけ?
でも、しっかり覚えてきてそつなく答えそう。
+44
-0
-
111. 匿名 2025/03/27(木) 20:52:58
>>43
こんな人はもう何言ったって凡人には自慢に聞こえちゃうでしょ
事実を言ってるだけなのにレベチすぎて+8
-4
-
112. 匿名 2025/03/27(木) 20:53:07
>>97
国公立の医大に行って働かないのってどうなのとおもう
税金使って自己顕示欲満たされても+71
-2
-
113. 匿名 2025/03/27(木) 20:53:11
おそらくお相手は超がつくハイスペックなんでしょう
ハイスペはハイスペ同士でくっつく典型例+18
-1
-
114. 匿名 2025/03/27(木) 20:53:26
神戸海星から東大理IIIってだけでなかなか凄いないか?+10
-0
-
115. 匿名 2025/03/27(木) 20:53:30
>>101
約三万人Xのフォロワーはいるみたい+6
-0
-
116. 匿名 2025/03/27(木) 20:53:42
>>73
いや、あなたも十分だよ+2
-1
-
117. 匿名 2025/03/27(木) 20:55:02
>>110
東大王に出てた人?その人も河野じゃなかった?なんか女性関係トラブルあった人。+21
-0
-
118. 匿名 2025/03/27(木) 20:55:10
>>1
凄い、非の打ち所がなくてガル民も否定できないw+6
-1
-
119. 匿名 2025/03/27(木) 20:57:17
>>107
令和の虎の青笹も島根大学医学部出て医師免許取ったけどそれを保険に起業。医師不足の僻地の国立で迷惑な話だわ。+35
-1
-
120. 匿名 2025/03/27(木) 20:58:39
>>4
日本には帰って来なさそうじゃない?
どっかの外国で永住してそう+48
-1
-
121. 匿名 2025/03/27(木) 20:58:43
スイス留学が2年と決まっているなら、日本で初期研修を終わらせてから結婚でも良かったのでは?
私立大学ならともかく国立大学で国の税金使って勉強したのならなおさら。+49
-5
-
122. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:05
>>97
2年待ってくれなかったってことだよねって思ってしまう
大きなお世話ですが勿体ないにつきる
+40
-1
-
123. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:19
>>10
それと関係者や応援してくれたであろう不特定多数への報告って全然違うだろ+3
-1
-
124. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:25
そんなことより、偉い人たちは日本の優秀な人は海外行っちゃうんだっていう危機感を持った方がいいと思う+1
-2
-
125. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:28
住む世界が全く違うわ
周りに東大美人なんておらんもん+4
-0
-
126. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:32
>>113
大使館(領事館)の医務官とかなのかな?+6
-0
-
127. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:38
医師ってブランクあっても何とかなるもの?+1
-2
-
128. 匿名 2025/03/27(木) 21:00:48
>>10
3日に分けて小出しで報告する必要あったかな
出し惜しみして報告のたびにすごい!さすが!って言ってもらいたかったのかなぁって勘繰っちゃう+81
-4
-
129. 匿名 2025/03/27(木) 21:03:00
>>1
もはや真のお嬢様は女子大じゃなくて東大か
東京芸大に行く時代なんだなってX見て感じた
+13
-6
-
130. 匿名 2025/03/27(木) 21:03:34
>>101
あなたが報告しても誰も反応しないけど、彼女が言えばトピック立つじゃん+11
-0
-
131. 匿名 2025/03/27(木) 21:03:36
>>128
何度もすごーい、すごーいって言われたら気持ちいいからね
どーでもいいけどオオタニサンは日頃どんな気持ちなんだろう?想像つかないわ+12
-3
-
132. 匿名 2025/03/27(木) 21:05:31
>>23
この子今からスイスで暮らすの…?
普通は前期後期含めて4年間は研修で病院勤務になるけど…
あれってすっ飛ばせるものなんか…?+61
-3
-
133. 匿名 2025/03/27(木) 21:06:46
>>1
はぁ。
人生ってなんなんやろ+7
-4
-
134. 匿名 2025/03/27(木) 21:07:50
>>35
単にこの人は夫になった人の海外赴任に帯同する関係で予定より結婚を早めたんじゃないのかな+60
-2
-
135. 匿名 2025/03/27(木) 21:09:59
>>4
そんなん知らんがな+5
-1
-
136. 匿名 2025/03/27(木) 21:11:05
>>23
ガルにはこれぐらいの人はうじゃうじゃ居る設定じゃなかったっけ?自称・東大卒美人名家のお嬢様コメントをあちこちで見掛けたよwww+7
-2
-
137. 匿名 2025/03/27(木) 21:11:56
>>1
東大王見てたけど、勝田りおさんがすごい可愛い顔で、ひらめきも強くて好きだったけど、やめちゃったんだよね。番組にはりおさんより河野さんが推されてた。河野さんは理3だからインパクトがあったんだろうなと思ってる。+26
-0
-
138. 匿名 2025/03/27(木) 21:12:19
>>136
医学部医学科はなかなかいないでしょう+1
-3
-
139. 匿名 2025/03/27(木) 21:13:19
スイスってことは旦那はWHOで働くのかな?
我々庶民とは世界が違いすぎて嫉妬する気も起こらんな+9
-0
-
140. 匿名 2025/03/27(木) 21:13:28
まだ24歳なんだ
世界の医療や日常を見て吸収して来て下さい
頭良い人の思考回路はちょっとオバチャン分からないけど、いつか日本の力になっておくれ+5
-0
-
141. 匿名 2025/03/27(木) 21:14:19
>>114
神戸海星出身ならめっっっっちゃ気が強いはずだよw
あそこはめっちゃ⚫︎じめが激しいで有名。
しかも本人ではなく、親の家業とか見てやられるからタチが悪いんよ…
+16
-0
-
142. 匿名 2025/03/27(木) 21:14:28
>>133
格差社会だよなあ
医者と仕事することあるけど大半がお坊ちゃまやお嬢様だもんな
努力もしてるんだろうけど元々が一般人より恵まれてる
+5
-1
-
143. 匿名 2025/03/27(木) 21:16:54
>>6
はーい。嘘だとしか思われないだろうけどここにいるよ。+64
-3
-
145. 匿名 2025/03/27(木) 21:17:28
>>126
普通に医師の留学じゃない?
家族帯同するやつ+7
-1
-
147. 匿名 2025/03/27(木) 21:18:39
>>129
あんまりそういうのに振り回されなくて良い気がする
Xって〇〇な人は〇〇っていう極端な意見多い。見てたら視野狭まるなと思う。ガルもだけど。+5
-0
-
148. 匿名 2025/03/27(木) 21:19:17
>>132
いや秋から2年間と書いてある+11
-1
-
149. 匿名 2025/03/27(木) 21:20:18
>>107
帰国してから就職したらなれるんじゃないの?+3
-2
-
150. 匿名 2025/03/27(木) 21:22:02
>>142
いやいや、医者の仕事ってほんとに大変だしすごいと思うよ。仕事してたらおぼっちゃん、お嬢ちゃんなんて、あぐらをかいていられる人なんかいないよ。
ほんとに尊敬するよ+3
-5
-
151. 匿名 2025/03/27(木) 21:23:42
東大王だった光ちゃん今何してるか気になるな〜
国際弁護士になりたいって言ってたっけ+24
-0
-
152. 匿名 2025/03/27(木) 21:24:37
>>6
ここにいるよー
ちなみに娘も東大だよ
ついでに夫は東工大だよ(いまは東科大か)+71
-2
-
153. 匿名 2025/03/27(木) 21:25:50
>>6
マーチに人権なし、慶應ですらAO入学は低脳扱いなんだから高学歴だらけでしょう
私は低学歴だけども+32
-2
-
154. 匿名 2025/03/27(木) 21:26:01
>>31
そんなこと一言も書いてないのに、ほんと嫉妬とか妬みって醜いし哀れw+16
-4
-
155. 匿名 2025/03/27(木) 21:26:07
>>7
しかも20代もまだ前半という…+17
-0
-
156. 匿名 2025/03/27(木) 21:27:34
>>10
『精神的に』っていう前置きがあるんでない?
+3
-0
-
157. 匿名 2025/03/27(木) 21:28:24
>>23
私の友達はスイスの銀行家と結婚してしばらくスイスに住んでいたけど今は夫婦揃って日本で農家してますよ
+11
-3
-
158. 匿名 2025/03/27(木) 21:29:04
ジャニーズに二股されてた記憶があったけどいつの間にか結婚してるw+26
-1
-
159. 匿名 2025/03/27(木) 21:29:55
研修医やらないって事は、臨床はせずに研究医になるのかな。
医師免許持ってる人で診療は行わず医学研究してる人は一定数居る。
2年間ブランクがあって研修医に戻れるのかな。
+19
-0
-
160. 匿名 2025/03/27(木) 21:31:19
>>4
直美だっつーの+4
-0
-
161. 匿名 2025/03/27(木) 21:32:19
ペーパードクター
税金使って、海外にご奉仕じゃ
東大は学費上げた方がいいね+22
-2
-
162. 匿名 2025/03/27(木) 21:32:31
>>6
いてもおかしくないよね
文章だけども頭いいなって人いるし+76
-0
-
163. 匿名 2025/03/27(木) 21:33:00
何年かしたら直美になりそう+4
-1
-
164. 匿名 2025/03/27(木) 21:33:20
>>152
すごいー
美人多いよね
同級生で東大行った子達、美人ばかり+9
-6
-
165. 匿名 2025/03/27(木) 21:33:45
>>153
よこ
ガルユーザのすべての人間が学歴トピにいると思ってる!?私は興味ないので関わってない。
んなわけない。
私は五流の短大。でも夫は一流大でいいんじゃないかな。
いろんな人がいていろんな人生歩んでるよ。+3
-3
-
166. 匿名 2025/03/27(木) 21:34:22
>>10
でもここまで凄かったら誇って良いと思う+5
-5
-
167. 匿名 2025/03/27(木) 21:35:14
医師はやりたい人がいても
座席がとれないんだから、弱い人を
ちゃんと助ける使命感がある人に
受からせるべき。
国賊みたいなもんだね。+27
-5
-
168. 匿名 2025/03/27(木) 21:36:17
現場に出ない医師で研究もしないで
芸能人とか、馬鹿だねー
+21
-2
-
169. 匿名 2025/03/27(木) 21:36:27
>>22 >>41
自称🟰ホラ、騙り
ではないでしょ。
そしてかってにたくさんいるでしょうね、とかからかってるつもりなのなんなの?恥ずかしい。
>>165←こういう事がわからないのやばい。
+1
-2
-
170. 匿名 2025/03/27(木) 21:36:32
こういうのいちいち報告するんだね
黙って行けばいいのに+8
-1
-
171. 匿名 2025/03/27(木) 21:36:38
初期研修はしといた方がいいのでは…って思うけどね+14
-1
-
172. 匿名 2025/03/27(木) 21:38:13
女性の枠を減らすは
合理的かもね。
東大は、国試受からない人多すぎだし
真面目な理由より、金目当てがたくさんいそ+28
-1
-
173. 匿名 2025/03/27(木) 21:38:26
>>6
居るよ
東大卒の従姉妹、ガルやってるよ
私なんか三流大だったが従姉妹に教えてもらったもん。
妊娠中に「ガルちゃんって知ってる?世の中、子供に厳しい人たちがいるみたいだから見たほうが良いよ。勉強になるよ」って。
それがガルちゃんやり出したきっかけ。+29
-2
-
174. 匿名 2025/03/27(木) 21:39:12
研究職を目指すんだろうね+6
-1
-
175. 匿名 2025/03/27(木) 21:39:39
特徴のない人だね
+3
-2
-
176. 匿名 2025/03/27(木) 21:40:06
理系で偏差値が一番いいからで
医師めざすなよ。
+24
-1
-
177. 匿名 2025/03/27(木) 21:40:18
>>1
この3つの中で1番うらやましいの、スイスで暮らせること。まじでスイスに住みたい。無理だけど+18
-1
-
178. 匿名 2025/03/27(木) 21:40:51
>>173
「ガルちゃんって知ってる?世の中、子供に厳しい人たちがいるみたいだから見たほうが良いよ。勉強になるよ」
こんなとこので勉強しちゃダメだよw
誤植ばかりの参考書だから
+24
-0
-
179. 匿名 2025/03/27(木) 21:41:44
>>142
リスク取るほどならすごいけどリスクのない医者じゃすごくないよ、親ガチャ良かっただけ
この人の旦那が立派なだけだしね+4
-1
-
180. 匿名 2025/03/27(木) 21:43:30
>>23
いやいや来世では言うかもしれないよ!+8
-2
-
181. 匿名 2025/03/27(木) 21:45:33
フルタイム勤務してくれよ
女医の価値をあげてくれ
女医より、医者の嫁が偉そうにしてるガルちゃんで言っても詮無いけど+22
-1
-
182. 匿名 2025/03/27(木) 21:47:21
>>175
えー?特徴ありまくりじゃん
+1
-3
-
183. 匿名 2025/03/27(木) 21:49:07
>>172
女性枠を減らすのは合理的だね。
所詮女にハード勤務は無理なんだよ。
皮膚科や眼科医が増えて外科医が減るだけ。+23
-2
-
184. 匿名 2025/03/27(木) 21:50:09
>>5
デブは治せるよ頑張って+49
-0
-
185. 匿名 2025/03/27(木) 21:50:24
驚異ってことはないよね
理科三類入学より
インパクトのある出来事は
ほぼ全ての卒業生になくない?+7
-1
-
186. 匿名 2025/03/27(木) 21:50:42
>>1
結婚相手に着いていく、ただそれだけの話だった。
20代新婚医療職の人で、志の為に単身海外に行った方を知っているので、そんな感想しかない。
その人はハードな現場経験もあったけれど、
この方は就職を見送り学びに行くということで、
何か資格でも取るのだろうか。
+24
-0
-
187. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:00
>>6
受験トピや学歴トピ見ると、東大卒がる民も相当数いるっぽいね。
がるちゃん見てると、東大又は旧帝大がボリューム層で、チラホラと早慶、あとはザコ扱い、地方国立もザコ扱いされた挙げ句、高卒や専門卒は少数派なんかなと思う時あるわw
あと、全体で見れば圧倒的に公立通っている人が多いはずなのだけど、中学受験して私学とか小学校から私学とか。
それで自分もしくは旦那が高収入でさ。
小学校から大学まで地方公立の私とは世界が違いすぎて、フツーの人が集う掲示板が、どっか別のところにあるんかなと思ってしまう。+13
-1
-
188. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:09
>>179
医者になるまでも努力したし、なってからも命と向き合う大変な仕事だよ。
妬みはみっともない+7
-2
-
189. 匿名 2025/03/27(木) 21:51:46
>>35
2023年の平均初婚年齢は夫が31.1歳、妻が29.7歳だから早くに結婚する若い子が増えてたらもっと下がってるんじゃないかな+9
-3
-
190. 匿名 2025/03/27(木) 21:52:44
>>173
ガルちゃんを庶民の意見だと思わず、
世の中いろんな価値観の人がいる、
くらいの気持ちで見てほしいわ。+8
-1
-
191. 匿名 2025/03/27(木) 21:53:11
>>149
子ども産んで子育て真っ最中なんじゃない?+8
-0
-
192. 匿名 2025/03/27(木) 21:53:22
>>15
2回じゃ駄目なんですか?+5
-0
-
193. 匿名 2025/03/27(木) 21:55:41
>>1
次の日は妊娠かな??ww+6
-1
-
194. 匿名 2025/03/27(木) 21:56:28
>>72
出っ歯も治せてると思う+19
-3
-
195. 匿名 2025/03/27(木) 21:57:03
>>53
下痢漏らすくらいはしてるでしょ
人前かどうかは知らんけど…+6
-0
-
196. 匿名 2025/03/27(木) 21:57:11
>>132
女医ってめんどくさいの辛いの避ける人が多いみたいね
直美よりあからさま
本当に医師になりたかったわけじゃなく、ステイタスが欲しかっただけなのかな?+58
-4
-
197. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:43
>>189
いまそうなんだ。。
40代の自分がアラサー20代の頃は、
男性は正に30オーバー待ったなし、くらいだった。
今は女性が30オーバー寸前なのか。
早い人はサクッと決めるけど、
30歳時点では過半数が独身の時代なんだな。
※都会と地方でも違うだろうけど+3
-0
-
198. 匿名 2025/03/27(木) 22:00:29
その2年でなんで日本で初期研修をしないんだろう?ブランクあったら厳しくない?臨床医にはならないって事?
別居婚とか、帰国後に結婚とかダメだったんだろうか?
疑問がいっぱい…+39
-2
-
199. 匿名 2025/03/27(木) 22:02:36
>>5
そもそも人生が平等じゃないのが不公平って考えが間違ってる
+13
-3
-
200. 匿名 2025/03/27(木) 22:02:49
>>21
田舎の公立校で、進学する人はほとんどが地元の国立大に進学するんだけど(1部のお金持ちは東京の私大とか)、毎年2人〜3人くらい地元or別エリアの旧帝大に進学、数年に1人くらい東大に進学する人がいる。
私の学年でたまたま東大に行った子がいたんだけど、子供の頃からぶっちぎりで出来が良くて、近所でも評判の秀才だ神童だって言われていた。
2年くらいで病んで休学しているってきいたな。
全国からそういう子が集まるから、後は天井知らずで掛け値無しの天才とかがいるらしく、上には上がいるとか逆立ちしたって敵わないって心折られる人もいるらしい。ずっとトップできたから、それが下の方の序列になることとか耐えられなくなるんだろうね。+42
-0
-
201. 匿名 2025/03/27(木) 22:04:47
>>1
お相手も医師かと思ってたけど、スイスに転勤がある医療関係者って製薬の研究職の人かな+6
-4
-
202. 匿名 2025/03/27(木) 22:04:55
>>198
東大だと医師免許とらないで研究職に進む人とか、国試だけ受けて一応免許だけ取って研修はせずに研究職に進む人もいるみたいだよ。
+5
-0
-
203. 匿名 2025/03/27(木) 22:06:55
>>191
保育園に預けて働ける+0
-3
-
204. 匿名 2025/03/27(木) 22:08:22
二物も三物も持ち合わせた人いるよね
河野さん見てこの方を思い出したよ
化粧品メーカーのCMに出てた江黒真理衣さん
両親が医学博士号所持者
ご本人は「ミス・ティーンズ・オブ・アメリカ」で東洋人として初めて優勝、ハーバー大学医学部卒業してピアニストとしても活動されてたんだよね
現在はどうされてるんだろう+19
-1
-
205. 匿名 2025/03/27(木) 22:09:01
>>198
ほんとそれ。婚約しておいて2年日本で研修する選択肢がないのが疑問。
2年くらいまだ若いから待てるだろうに待ってくれない旦那なのか
泥臭い仕事なんかするつもりなくて理三を出たかっただけなのか。
男性医師になるはずだった枠がもったいない。+53
-4
-
206. 匿名 2025/03/27(木) 22:09:01
うーん東大医学部なら国費だから
日本の医療に貢献してほしいけど+26
-1
-
207. 匿名 2025/03/27(木) 22:10:54
東京男子医大でも作って女性医師の数を減らして欲しいわ。+18
-2
-
208. 匿名 2025/03/27(木) 22:12:56
>>1
次回
4日連続ご報告『新たな命を授かりました』
と予想+50
-1
-
209. 匿名 2025/03/27(木) 22:14:34
>>20
わざわざ3日に分けて連日報告するのは注目されたいからだとは思うよ+62
-2
-
210. 匿名 2025/03/27(木) 22:14:56
東大ってチー牛が多いイメージ+1
-1
-
211. 匿名 2025/03/27(木) 22:16:46
国公立の医大の女子枠は減らした方がいいし、学費も上げていいとおもう
東大医学部はこういう自己顕示欲を満たしたい頭いいお嬢様の持ち上げアイテムではない+38
-2
-
212. 匿名 2025/03/27(木) 22:17:39
花嫁修行の場所が理三って贅沢というかもったいない。
+7
-2
-
213. 匿名 2025/03/27(木) 22:17:51
>>197
2021年度 都道府県別平均初婚年齢(女性)だと一番年齢の高い東京で30.5歳、一番年齢の低い山口で28.7歳だから2歳も変わらないのよね+1
-0
-
214. 匿名 2025/03/27(木) 22:19:11
>>211
国公立の医学部は自治医大みたいに何年か働くのを義務化するべきだわ。+45
-2
-
215. 匿名 2025/03/27(木) 22:21:00
女性医師を増やしても脳外科とか外科医の成り手が減って結局困ることになりそう+23
-1
-
216. 匿名 2025/03/27(木) 22:21:51
>>198
いざ医局に入ると結婚式も自分たちのためのものでなく、誰を呼ぶ呼ばない、科が違えばどちらの教授を先にご挨拶とかとにかくややこしいから、大学卒業して研修医が始まる前の時期や、研修医終わって入局前の時期をわざと狙って結婚する人はまぁまぁいる。+20
-2
-
217. 匿名 2025/03/27(木) 22:22:07
>>132
とりあえず医者は置いといて2年スイスで暮らすってことなんじゃないの?日本戻ったら医者になるかも的な?+55
-2
-
218. 匿名 2025/03/27(木) 22:22:36
>>178
よこ
「誤植ばかりの参考書」というあなたの表現が言い得て妙だと思いました+6
-0
-
219. 匿名 2025/03/27(木) 22:22:38
医療従事者って何?医師です、とストレートに言えないのはなんで?+13
-1
-
220. 匿名 2025/03/27(木) 22:24:50
てかこの人は医療従事者じゃないよね?
病院でバイトでもしてたのかな+19
-1
-
221. 匿名 2025/03/27(木) 22:25:20
>>215
早く機械化しないと!機械なら人間より精密精緻だよ+0
-0
-
222. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:11
旦那さん年上なのかな、気になる
伊沢くんチーム行きじゃなくてなんとなく良かった+3
-0
-
223. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:38
ジュニアと二股撮られてたよね。
二股されて傷ついたと思うから幸せになってほしいな
お幸せに!+14
-2
-
224. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:14
>>201
留学かもよ?
普通はアメリカが多いけどスイスのパターンもあるのかな+1
-0
-
225. 匿名 2025/03/27(木) 22:28:52
勉強は本人の努力だけど、それ以上に色々恵まれてる人なんだろね。24歳でスイスで新婚生活とか羨ましいわ+12
-0
-
226. 匿名 2025/03/27(木) 22:32:38
セントフォースに所属したのが謎
てっきり芸能人になるのかと思ってたら病院勤務するつもりで就活してたんだ?+11
-1
-
227. 匿名 2025/03/27(木) 22:35:35
本高君…+4
-0
-
228. 匿名 2025/03/27(木) 22:42:45
>>1
スイスで医学部の勉強の続きとか、新しくやりたいことが見つかると良いですね。
主婦になって子育てに専念して年取るには、可能性が無限大にありそうなだからこそ、あまりに勿体無いと思う。+6
-1
-
229. 匿名 2025/03/27(木) 22:43:42
>>35
最近早めに結婚する人増えてるよね。
私はアラフィフ氷河期だけど、私の時は25歳で結婚なんてって風潮で、周りも結構晩婚傾向だった。私自身は早めでも良かったんだけどなかなか結婚に至らず、35歳で結婚して40目前で出産。周りはアラフォー出産も多かった。
でもこれからはアラフォー出産は減るのかなと思ってる。もちろん晩婚だったり、なかなか授からず治療を続けた結果・・・という人はいるだろうけど、「あえての晩婚」「あえての高齢出産」みたいなのは、今の若い子達見てると減っていきそう。+30
-2
-
230. 匿名 2025/03/27(木) 22:44:42
>>1
研修医やらなくても良いの?+15
-0
-
231. 匿名 2025/03/27(木) 22:45:59
テレビ出てるから当たり前だけど、目立ちたがりなんだろな。普通に卒業報告だけしてそのままフェードアウトしたら良い話だよね+25
-1
-
232. 匿名 2025/03/27(木) 22:51:27
>>101
東大王見てた人は知りたい人いるんじゃない?+3
-0
-
233. 匿名 2025/03/27(木) 22:53:12
なんでまとめて報告しないんだろ?+7
-1
-
234. 匿名 2025/03/27(木) 22:57:22
>>232
東大王みてたけど、かなり後半いた女性枠ってイメージ
あの光ちゃんや紀野紗良ちゃんと比べると影がうすい上に、芸能人と二股疑惑みたいなのがあがってあまりいいイメージなかった+28
-2
-
235. 匿名 2025/03/27(木) 22:58:01
>>5
そういうものを「幸福」であると認識して選択したのは紛う事なく自分なんだから、ガチャでも不公平でも全くなくない?
デブで出っ歯が幸福という価値観だっていくらでも選択出来るし、いつまでも他人にその選択権を握らせていたらどんな者になっても幸福は壁の向こう側だと思う+4
-7
-
236. 匿名 2025/03/27(木) 23:02:16
>>7
決断力がすごいよね
+6
-1
-
237. 匿名 2025/03/27(木) 23:03:56
>>195
【悲報】東大医学部卒の才女 下痢を漏らす+6
-2
-
238. 匿名 2025/03/27(木) 23:04:11
>>3
おめでとう
波瀾万丈だね+3
-3
-
239. 匿名 2025/03/27(木) 23:12:08
>>131
なんか、憧れるのはやめましょーなんて言ってたわよ彼+2
-4
-
240. 匿名 2025/03/27(木) 23:13:19
>>8
最近でも出生前検査陽性→羊水検査→陰性で何回も分けて動画配信した人いたよね+40
-2
-
241. 匿名 2025/03/27(木) 23:19:13
>>3
研修捨てて
夫についていくんだね
戻ってきてから研修するのかな+14
-3
-
242. 匿名 2025/03/27(木) 23:21:16
>>8
注目されたいんじゃない?
今日は日枝さん引退が大きく扱われていたね+27
-3
-
243. 匿名 2025/03/27(木) 23:24:22
スイスで暮らすなら相手は年上の医師ってことなのかな
すごいなぁ
スイスで医者出来るってエリート中のエリートだよね?+0
-1
-
244. 匿名 2025/03/27(木) 23:32:06
東大王の時もそうだったけど、なんか最後までことごとく好感度が低い行動するよねこの人。学力はあるけどセルフプロデュースが物凄く下手で勉強以外はダメなんだなと思ってしまう。+22
-2
-
245. 匿名 2025/03/27(木) 23:33:31
>>204
女優レベルじゃん+10
-0
-
246. 匿名 2025/03/27(木) 23:35:26
>>230
国立の医学部だから税金で学んでるのに堂々とこんな報告しちゃう時点でちょっと…とは思うよね。+23
-1
-
247. 匿名 2025/03/27(木) 23:36:19
>>4
それを言えるのは大学の教授とかでしょうが
財前レベルじゃないと無理+1
-3
-
248. 匿名 2025/03/27(木) 23:37:04
>>201
医師なら医師って言うよね
医療従事者っていうあたり+21
-2
-
249. 匿名 2025/03/27(木) 23:37:35
>>247
財前w+1
-0
-
250. 匿名 2025/03/27(木) 23:38:00
>>243
欧米では医者って普通の職業だよ
ちょっと裕福なくらいで特別な存在ではない
医学部も他の学部と同じ扱い+4
-2
-
251. 匿名 2025/03/27(木) 23:39:47
>>8
一回目と二回目の記事で別の人かと思って見てて、三回目のこのトピでまとめてあって同じ人なんだと理解できた+8
-0
-
252. 匿名 2025/03/27(木) 23:41:11
>>204
>二物も三物も持ち合わせた人いるよね
顔が良くて受験という競技に強いだけで
顔の良さならまだしも
受験の強さなんて欧米では詰将棋の特技くらいでしかない+5
-8
-
253. 匿名 2025/03/27(木) 23:43:34
>>225
試験のための勉強は「勉強」ではないし
試験のための勉強なんて苦手の方が人として正常
特にアインシュタインとかグロタンディークとか
新の天才は試験をすごく嫌ってた+3
-2
-
254. 匿名 2025/03/27(木) 23:43:38
>>6
内部事情に詳しい人はいるけど、どうなんだろう?
エビデンス貼って欲しい。+3
-0
-
255. 匿名 2025/03/27(木) 23:44:38
>>237
やめなさい!
あったら興味本位で見るけどw+3
-2
-
256. 匿名 2025/03/27(木) 23:45:16
>>35
私の従兄弟も、大学院在学中(某メーカー研究職内定)に同じ大学の後輩女性と婚約して、お互い社会人になったタイミングで結婚したらしい。
ハイスぺ男性が早く売れる実例を目の当たりにしました。+24
-1
-
257. 匿名 2025/03/27(木) 23:50:27
スイスで初めての敗北を知りそうやね。スイスはフランスと同じくらい人種差別が酷い。光浦が留学した時に虐められたのもスイス人。大学でテニスサークルに参加しようとしたら門番がいて「あなたは無理」と言われたり。その他に見えない差別(最初からいないものとして扱う徹底無視)、星付き有名飲食店でわざとトイレの前の席に案内される、ウェイターが無視をして30分放置。強烈な選民思想の前に本当の差別を知るだろうね。多分白人から見たら背が低いアジアンとしか見られない。この時、初めて弱者の立場に立てると思う。ぶっちゃけ挫折を感じたことの無いエリートが挫折して潰れるのを見るのがスカッとするんだよね。留学いってらっしゃい。留学費用500万円払って多分めちゃくちゃ嫌な思いをして3年間無駄にして激怒する未来が見える。+12
-10
-
258. 匿名 2025/03/27(木) 23:51:55
>>1
スイスはアジア人差別が酷いと住んでた人から聞いたけどどうなんだろ?+10
-0
-
259. 匿名 2025/03/27(木) 23:57:08
>>258
スイスどころかヨーロッパ全般そうでしょ
パリオリンピックも酷かったし、スポーツもしょっちゅうアジア人バカにしてるじゃん
私もイタリアに新婚旅行に行ったけど、テラス席にヨーロッパ人、アジア人は必ずガラガラの室内で呼んでも全然来なかった
差別されるのが嫌でもう行きたくない+19
-0
-
260. 匿名 2025/03/27(木) 23:58:24
>>201
絶対医者だと思う
医者の海外留学も珍しくないよ+12
-1
-
261. 匿名 2025/03/28(金) 00:31:22
>>6
ホリエモン+1
-0
-
262. 匿名 2025/03/28(金) 00:32:46
>>1
国の税金がこいつ1名に何千万円もかかってるのに?笑。こいつ、受験偏差値が高いだけでなーにもわかってないな!
恥ずかしいし、金かえせや!+28
-11
-
263. 匿名 2025/03/28(金) 00:59:34
>>21
東大にも美人いるよね。上には上がいるんだろうな。+17
-1
-
264. 匿名 2025/03/28(金) 01:06:06
>>6
いると思うけど、いたらなんか気の毒+7
-0
-
265. 匿名 2025/03/28(金) 01:27:36
>>214
私立も税金投入されているし貴重な医師の人数の枠使ってるからその理由なら私立も義務付けて良いんじゃないかと思う+10
-2
-
266. 匿名 2025/03/28(金) 01:36:53
女も働け子供産むと仕事にブランクできるから資格取れって言ってみたり
医者なら子供産むなって言ってみたり
ほんと女って好き勝手言われるよね
男さんはイージーモードでうらやましい+5
-3
-
267. 匿名 2025/03/28(金) 01:51:10
>>234
これなんだよなー・・・
光ちゃんが引退したから自動的にポスト光みたいなヒロインポジション扱いになってたけど、彼女と比べるには外見もパフォーマンスも遠く・・・という
あげく芸能スキャンダルとか、ちょっと軽くてガッカリした
視聴者としては昔からいて頑張ってあか抜けていったサラちゃんの方がずっと思い入れがある+30
-2
-
268. 匿名 2025/03/28(金) 02:50:24
>>21
医者では絶対稼げないくらいの大富豪が
東大には普通にいるんだろうね
だから自分は他の人とは違うアピールせずにはいられない
+23
-1
-
269. 匿名 2025/03/28(金) 03:06:14
>>204
wiki見たら
ここ数十年は目立った活動をしていないんだって
何かを究めようとすると必ず壁にぶつかるわけで
敗北を味わうことが嫌だったのかもね
まあそれも人生だわ
+5
-3
-
270. 匿名 2025/03/28(金) 03:26:32
こんなこと言っちゃあれだけど。医大合格が男性優位ってのはわかるかなぁ…。+14
-1
-
271. 匿名 2025/03/28(金) 05:05:02
大谷真美子も医師免許あったら許せたわ+0
-9
-
272. 匿名 2025/03/28(金) 05:10:40
>>21
東大生の友達の家にお呼ばれしたんだけど
スカイキャッスルみたいな家で感動しまくった
+13
-0
-
273. 匿名 2025/03/28(金) 05:13:20
>>136
ひとりもいないってわかってるくせに~w+0
-2
-
274. 匿名 2025/03/28(金) 05:39:35
>>137
勝田りおはすぐに辞めちゃったよね
それから河野ゆかりやたらゴリ押しするようになった
番組のゴリ押しもあってあんまり好きになれなかった+7
-0
-
275. 匿名 2025/03/28(金) 05:45:27
>>25
努力できるか努力出来ないかも遺伝子で決まってる事が判明している
精神病になるかならないか依存症になるかならないかの遺伝子配列ももう解明されている+26
-0
-
276. 匿名 2025/03/28(金) 05:58:53
>>234
東大王好きでずっと見てたけど確かに河野ゆかりにあんまいいイメージ無い
鈴木光が卒業して勝田りおゴリ押し開始→その勝田りおがすぐに辞めたから今度は河野ゆかりのゴリ押し開始って感じだった。
河野ゆかりはクイズが好きだからっていうか自分が有名になりたいとかチヤホヤされたい、芸能人と恋愛したいからクイズやってるって感じにしか見えなかった。
ジャニーズと恋愛報道出てたけど、番組出てたのもそれ目的だったのかなって
今までずっと頑張ってた紀野ちゃんとかにスポット当てて欲しかったのに。伊沢とか鶴崎とかはクイズ好きがよく伝わったけどこの子はそういう情熱は感じなかった。
まあ東大医学部入って東大王出てちょっと有名になっていい旦那さん捕まえて研修しないで海外暮らしって賢い選択だとは思うけどね。
あれだけ人気あったのに大学卒業と同時にSNS全部辞めて表舞台に出るのも辞めた鈴木光とは大違い
河野ゆかりはこれからもずっとインスタ更新とか続けてそう+25
-3
-
277. 匿名 2025/03/28(金) 06:06:39
>>53
いずれダンナが浮気するだろう(笑)+2
-2
-
278. 匿名 2025/03/28(金) 06:13:47
きれいで優秀なのは分かった。
ただこういう人がいるから医学部女性切りがあったんだろうなって。
本当に医師になって働く人に国公立の枠やってほしい。+22
-3
-
279. 匿名 2025/03/28(金) 06:28:38
>>3
ではないだろ。
ほなネットで吠えて嘘のマウントで悦に入ってるガル民はニンゲンですらないぞ。+1
-1
-
280. 匿名 2025/03/28(金) 06:48:54
全日本病院協会
「最近では新卒医師の約30-35%を女性が占めている。現在勤務環境が十分整備されていないことを考慮する必要があるが、女性医師は、当直業務への関与が少ない、地方勤務者が少ない、選択診療科の偏重もあり、現状では医師不足解消への寄与度は低い」
女性医師が席を奪って働かないので、その皺寄せが男性医師に行く。女叩きをするのはチー牛や弱男だけかと思いきや、案外男性医師も多いのかもしれない。
「女尊男卑だ!」「女ばかり得してズルい!」という発言を、働かない女性医師の分も働かざるを得ない男性医師の断末魔の叫びと考えると、この上なくしっくりくる。+9
-1
-
281. 匿名 2025/03/28(金) 07:25:19
このトピ ガル民の嫉妬が凄い+2
-5
-
282. 匿名 2025/03/28(金) 07:44:47
>>173
私もそこそこ難関大学卒だけど、がるちゃんや他にも掲示板みてるよ。
いろんな考え方が分かって、視野が広がるよね。
時々、専門家が出てきて教えてくれるし。+5
-1
-
283. 匿名 2025/03/28(金) 07:46:13
>>132
スイスから帰ってきたら改めて就活して研修つもりなのかな。
医師でなくても稼げそうだし、働かないでも生活に困るわけでもないだろうし。+0
-1
-
284. 匿名 2025/03/28(金) 07:54:46
>>265
国立は文系も理系も学費同じだからね(6年制は4年制に比べて総額は高くはなるけど)
本当は理系の方が少し高くてもいいわけだけど、少しでもいい人材にきてほしいから同額にしていると聞いたことあるよ。+3
-2
-
285. 匿名 2025/03/28(金) 08:07:33
>>1
へー!医師国家試験は受かってるのかな?
スイスで研修医するとか?+2
-0
-
286. 匿名 2025/03/28(金) 08:18:37
>>31
56:14で酸性が多いけど、「スイスで学ぶ」って理解出来てない人が多いの怖いわ。+6
-1
-
287. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:06
>>10
東大×藝大のカップルが大学卒業と同時に結婚報告してたけど人間の欲って果てしないって思ったわ
+11
-1
-
288. 匿名 2025/03/28(金) 08:53:40
医学部入試の女性減点は理にかなってたんだね。
理三を出ても男の付属物になることに幸せを感じるなんてもったいない。
男も2年は別々のフィールドでお互い頑張ろうと言わなかったのかな。+19
-3
-
289. 匿名 2025/03/28(金) 09:06:18
>>257
水嶋ヒロもスイスでいじめられたんだっけ+3
-0
-
290. 匿名 2025/03/28(金) 09:31:14
>>229
今は、保育園や育休とか制度も整ってきたしね
定年も伸びたから、先が長いし
出産は早い方がい良いのが当然だから先送りにする意味があまりないかも
+6
-1
-
291. 匿名 2025/03/28(金) 09:39:15
>>257
日本人がコケにされるのが嬉しいの?
少子化対策なんて焼け石に水なんだから。
いつか自分がされる未来かもよ。
あと500万って金持ちからしたら大きい額じゃないし(私が知ってる範囲すら20歳でもマンション買ってもらってハワイに留学して遊び倒してたボンボンもいる、その後親人脈で某広告に入社)仮に3年間無駄にしたとしても綺麗で旦那いて東大医学部。勝ち組だよ。+8
-3
-
292. 匿名 2025/03/28(金) 09:44:20
医者不足なのにねぇ。それならその合格枠を誰かに譲って欲しかった。+20
-2
-
293. 匿名 2025/03/28(金) 09:51:39
>>12
例外があるどころか完全に間違ってるんだよ
>>1の人は二物どころかそれ以上だし「持ってない」人も存在する+2
-0
-
294. 匿名 2025/03/28(金) 09:57:29
>>196
でも東大理3合格してるんだしまぁ天才なんだろうね。+10
-1
-
295. 匿名 2025/03/28(金) 10:18:45
>>25
努力、、、
努力って見えないようで、つきまとうようにその人の一部もしくは全体に表れ、
形になって見えていているんだよな、、、
自分がより良く生きていくため無理なく努力を重ねていけたら良いな~+4
-0
-
296. 匿名 2025/03/28(金) 10:42:19
みんな、理Ⅲ受かって国試も受かってからしか言えないのよ。+1
-1
-
297. 匿名 2025/03/28(金) 10:52:35
>>20
一つにまとめて、「また、夫の仕事の関係でスイスに行きます」だけでいいのにわざわざ「進路は決まっていたから悩んだけど〜」の件はいらない+16
-0
-
298. 匿名 2025/03/28(金) 11:03:34
2年間遠距離のあとで結婚しても遅くない気がするけどな 更に勉強を重ねられるならそれもいいのかな
でも東大って出たからにはその能力を社会に使う義務があると思うよ+5
-1
-
299. 匿名 2025/03/28(金) 11:19:02
>>5
デブは痩せられる
出っ歯は矯正できる+19
-0
-
300. 匿名 2025/03/28(金) 11:28:59
>>291
私自身は高卒の経営者なんだけど物事を深く考えるのが好きで最終的に金持ちは貧乏人に勝てないという結論になった。零細特有の必死さ(純粋さ)が人間の根源的に正しい状態ではないかと思うようになった。地方のシャッター街のおまんじゅう屋さんとかに行った事ある?一人一人の少ない客を取り逃がさず且つリピーターになってもらうように必死さが違う。愛想も会話も常に全力投球。そのおまんじゅう屋さんが潰れたら町には何も無くなるから地域を背負ってる。その時,
豊かになる事は同時に人格を劣化させる事に気付いた。弱小零細企業の必死さが人間の正しい心の姿勢と道徳的に正しい生き方だと思った。だから貧乏マインドが欠落した金持ちは本当の意味で生活する事に真剣に向き合ってる人に勝てないと思う。+4
-3
-
301. 匿名 2025/03/28(金) 12:02:05
>>4
日本のために頑張っていただけたら嬉しいけど、賢い人ほど今の日本を見限って海外に行ってしまうんだろうなと思うよ。
幸せになって欲しいね。+7
-4
-
302. 匿名 2025/03/28(金) 12:04:30
>>25
自己肯定感も低すぎると自分なんか努力したって…って最初から諦めちゃうんだよね。
自分のことを大切にできないし自信もないから周りを責めるばかりになってしまう。
どうにかそこの殻を破れたらいいね。+9
-0
-
303. 匿名 2025/03/28(金) 12:09:00
>>37
男に合わせるっていうか、スイスで勉強してみたかったとか、先に出産したかったとか、そういうのもあるんじゃない?
1月期のドラマで「まどか26歳、研修医やってます」っていうのがあったけど、それでも女医の結婚タイミグが難しいって話出てたよ。医者としてフルで働き始めた後は出産するのも難しくなってくるから、本格的に働き始める前の研修医としての2年間で結婚してしまおう、そして出来るなら出産まで・・・と焦ってる女の子たちが出てた。
研修医卒業してしっかり働き始めてから出産する女医さんも出てきたけど、すごい大変そうな姿も描かれてた。なのでもしかしたら、スイスで出産して、帰国後研修医のうちに乳幼児育てたり、第二子考えたりっていうのは、良いプランなのかもしれない。+18
-2
-
304. 匿名 2025/03/28(金) 12:16:09
>>1
美人、日本一賢い、ハイスペ旦那と結婚、テレビで人気、医者。
一つくらい私にちょうだいよ(涙)+3
-7
-
305. 匿名 2025/03/28(金) 12:17:51
>>1
嫉妬でマイナス押してしまった+2
-1
-
306. 匿名 2025/03/28(金) 12:28:58
>>137
勝田りおちゃんは鈴木光ちゃんが抜けてからの華担当だったな。顔も1番可愛かった!そういう意見も多かった+7
-0
-
307. 匿名 2025/03/28(金) 12:37:37
>>303
私の知り合いの子は研修医(2年間)のうちに結婚して専攻医2年目の時に出産していた(夫も医師、卒業したのは24歳)。かなり計画的だったみたい。
この人のようにずっと医師として働きたいから基本的なスキルを身に着けてから出産を希望という人もいるでしょうね。あと専門医をとってからとかね。勿論思った通りに行く人ばかりではないだろうけど。
+15
-3
-
308. 匿名 2025/03/28(金) 12:39:04
>>6
東大は東大でも理類じゃなきゃ本当の東大じゃない
理二もあえて言わないくらいには恥ずかしいですよ+1
-15
-
309. 匿名 2025/03/28(金) 13:01:02
>>23
ほんまや+1
-0
-
310. 匿名 2025/03/28(金) 13:01:06
>>75
大いにしてると思う
早めに決断すると、もし間違っていても早めにリカバリーできる
考えるスピードが速いから決断も行動も早いし、短期間で積む経験の量が上がる+9
-1
-
311. 匿名 2025/03/28(金) 13:06:26
>>241
ご自分は医者にはならないのかもよ+9
-0
-
312. 匿名 2025/03/28(金) 13:11:14
この人ググったら2年前にジャニに二股されてたんだね
結婚まで早いね+8
-1
-
313. 匿名 2025/03/28(金) 13:12:59
>>57
アラフォーなのかなと思った+1
-0
-
314. 匿名 2025/03/28(金) 13:24:28
>>311
当初は病院勤務の準備を始めていたみたいだから帰国したら臨床には行くんじゃない?+10
-1
-
315. 匿名 2025/03/28(金) 13:24:29
>>1
鈴木光ちゃんがいなくなった東大王に出てたけど、番組は終わってしまったね。
光ちゃんの凛とした感じが好きでした。+7
-0
-
316. 匿名 2025/03/28(金) 13:30:46
>>1
おめでとうございます。
医師免許が嫁入り道具になったパターン?結婚相手のご親族もさぞお喜びでしょう。
+13
-5
-
317. 匿名 2025/03/28(金) 14:03:28
>>41
山程いるでしょ
旧帝大は毎年一学年あたり2.5万人
30〜50代の卒業生、単純計算で50万人いる
旧帝大卒と言っても普通のおばさんだから、ガルちゃんくらいする+5
-3
-
318. 匿名 2025/03/28(金) 14:03:34
>>286
56:14で酸性が多い
一瞬なんの実験の話かと思ったw+7
-0
-
319. 匿名 2025/03/28(金) 14:08:57
>>315
番組は終わらせ時を見誤ったかんじ
人材がだんだんいなくなって、内容も東大王から「家庭の知っとく情報」みたいにチープになっていき、特番でしかやらなくなって徐々に消えて行った
あんな凋落ぶりを見させられるなら光ちゃんやジャスコ、いっても鶴ちゃんあたりで綺麗に終わらせとけば、復活を望む声も大きい名番組になってたのに+17
-1
-
320. 匿名 2025/03/28(金) 14:11:07
>>21
賢くて美男美女で性格も良くて実家も太いっているよね+8
-2
-
321. 匿名 2025/03/28(金) 14:20:43
>>308
出たw今度は本当の東大か+2
-0
-
322. 匿名 2025/03/28(金) 14:59:26
>>10
満たされてるかはわからないよ。
世間体がいいだけで中身はドロドロな人多いし。
東大には凄い人たくさんいるから。+4
-0
-
323. 匿名 2025/03/28(金) 15:08:21
>>316
絵に描いたような見事な姑コメントw+4
-1
-
324. 匿名 2025/03/28(金) 15:14:53
>>300
「アタシの方がすごいのよ!」←これだけで伝わります。
もしくは「アタシ中小企業の社長なの!」+4
-0
-
325. 匿名 2025/03/28(金) 15:20:48
実際医療機関に就職する訳ではなさそうだから、あちらの医療事情を知る位しか出来ないよね。+3
-0
-
326. 匿名 2025/03/28(金) 15:37:38
>>220
医学部を卒業しただけで働いてないならこの女性は医療従事者ではないのでは?と思った。
+13
-0
-
327. 匿名 2025/03/28(金) 15:43:30
なにこれ?
だから何?勝手に移住して勝手に暮らせよw
一般の日本国民に関係ないでしょ+8
-0
-
328. 匿名 2025/03/28(金) 15:48:49
>>3
一般人だとしてもただのではないな。
エリートだ。
事務所に所属してるなら芸能人または関係者になるのだろうし。+3
-4
-
329. 匿名 2025/03/28(金) 15:50:45
綺麗だよねこの方
何もかも完璧
才色兼備+0
-6
-
330. 匿名 2025/03/28(金) 16:01:04
>>3
報告しなくてもいいよ
聞いて!って感じなんだろうね+9
-0
-
331. 匿名 2025/03/28(金) 16:08:18
>>178
正しい知識をがるで得てるのではなく、
何をすると燃えるのかを学んでるのでは?+3
-0
-
332. 匿名 2025/03/28(金) 16:22:38
>>312
そうなの?+2
-0
-
333. 匿名 2025/03/28(金) 16:29:16
>>14
私も、なんか自慢ばかりで生意気。
+11
-2
-
334. 匿名 2025/03/28(金) 16:30:03
>>178
正しい知識をがるで得てるのではなく、
何をすると燃えるのかを学んでるのでは?+0
-0
-
335. 匿名 2025/03/28(金) 16:32:35
>>6
前東大出て8か国語読み書きできるのに 発達かなんかで仕事が全くできずソープ嬢やってるって書き込みあったよね+6
-0
-
336. 匿名 2025/03/28(金) 16:35:05
>>229
氷河期世代は、ドラマなんかでも主人公が35歳くらいで独身して恋愛して、35歳くらいまでに結婚すれば今の時代はいいみたいな謎の雰囲気あったよね。
ただ実際にその年齢、仕事も立場が出てきて本当に忙しいとかストレスたまる立場になるし、疲れやすくもなる、白髪だって出てくるし、恋愛どころじゃないんだよなぁ~
それでいい男は誰かにとられちゃうし
東大の女性は早めに結婚しないの残るし、釣り合う男性は他の女にとられるから学生のうちに相手を見つけないとって、それは昔から言われてたね~+5
-3
-
337. 匿名 2025/03/28(金) 16:37:12
>>319
松丸大吾君も、東大ブランドでやってきたけど東大中退になっちゃったしね
クイズだけなら東大にこだわることはなかったんだけど、そこをコンセプトにしているなら、東大でない東大タレントに風当りも強くなるし・・・なんか確かにグダグダな感じではある+7
-0
-
338. 匿名 2025/03/28(金) 16:40:03
>>263
上田彩瑛(うえだ さえ)さんっていう、理三でたまにクイズ出る人が可愛かったなぁ+7
-1
-
339. 匿名 2025/03/28(金) 16:42:53
>>67
その間、誰かにとられちゃったら嫌じゃん!+5
-0
-
340. 匿名 2025/03/28(金) 17:10:17
普通に承認欲求が人一倍すごいな。ただそれしか思わん。+4
-1
-
341. 匿名 2025/03/28(金) 17:17:46
>>76
セントフォースって必要なんかな
自社アナが居るのになんで使うんだろ+7
-0
-
342. 匿名 2025/03/28(金) 17:22:20
>>332
東大王に出てたジュニアの子と写真撮られてた記憶。+6
-0
-
343. 匿名 2025/03/28(金) 17:26:06
>>184
デブは治りません
治るデブはにわかです+1
-3
-
344. 匿名 2025/03/28(金) 17:34:33
>>1
上級国民の分割報告おつかれさまです+1
-0
-
345. 匿名 2025/03/28(金) 17:35:16
>>312
しかも河野は2番目で本命彼女は乃木坂の人w
そりゃ別れるわな
プライドが許さなそう+8
-0
-
346. 匿名 2025/03/28(金) 17:38:17
格差社会よなあ+0
-0
-
347. 匿名 2025/03/28(金) 17:43:52
才色兼備な方って結婚が早い方が多いのよね
男性も油断してたら横取りされちゃうから女性を一途に大切にするしお幸せな方が多い+3
-4
-
348. 匿名 2025/03/28(金) 17:44:35
>>10
満たされているわけではないのでは?
スペックが高いことは外から見ても分かるけど、その人の心の中は外野には分からないからね+1
-0
-
349. 匿名 2025/03/28(金) 17:44:57
>>324
それを声を大にして言いたいわけじゃない。世の中にはとんでもない薄っぺらい人間がいるんだなあ。確かに経営者である事を自慢する「自我」が文章の最初に無意識に出たかもしれないがそれをメインで伝えたい訳じゃない。もしかして「あいつは勝った」「あいつは負けた」しか認識できないの?すげえなお前。商店街のおばあちゃんが一生懸命に頑張ってる事に対して何か感じる事は無いの?あなたにとっては商店街のおばあちゃんやトイレを清掃する事に価値やこだわりを見いだしてる清掃員さんは全員負け組で底辺な訳ですね。医者と経営者と弁護士が偉くて人格的にも優れてるという事ですか?それってメンタルが中国人と変わらなくね?強い奴には媚びへつらい弱い奴は見下す。弱い奴には弱い奴なりの美学や奥深い哲学と生き方があるんですって。なぜそれが頭が良いのに理解できないんだ?
+0
-3
-
350. 匿名 2025/03/28(金) 17:45:46
研修医は?+1
-0
-
351. 匿名 2025/03/28(金) 18:16:08
>>105
あのスレッドでファンが短歌読み出して面白かった+0
-0
-
352. 匿名 2025/03/28(金) 18:18:36
>>6
私は東大理Ⅰの出身だよ。分かりやすく言うと工学部。+6
-0
-
353. 匿名 2025/03/28(金) 18:28:50
>>5
私は親ガチャは当たりだったかもだけど、発達、バカ、デブ氷河期と色々てんこ盛りで残念な感じだ+3
-0
-
354. 匿名 2025/03/28(金) 18:31:07
>>200
うちの近所のお兄さんも神童って言われてずっとぶっちぎりに頭よくて東大入ったけど、病んで中退して今は自宅警備員
あの天才〇〇くんが!?ってみんなびっくりよ
心がポッキリ行ったんだね+6
-0
-
355. 匿名 2025/03/28(金) 18:31:31
私大医学部ならともかく国立医学部出てこれを堂々と報告するのってどうなのかな+9
-2
-
356. 匿名 2025/03/28(金) 18:42:45
>>1
だから医学部に女性増えても意味ない+9
-2
-
357. 匿名 2025/03/28(金) 19:11:04
この人と釣り合う男が、日本にいることが驚き。
日本男なんて、みんな汚物みたいなのに。+2
-5
-
358. 匿名 2025/03/28(金) 19:12:07
>>356
猿の一つ覚えみたいに、
猫も杓子も結婚する時代は終わりだろうに、
こんなに頭のいい人まで結婚するとは・・・。+1
-1
-
359. 匿名 2025/03/28(金) 19:30:49
スイスでお医者さんになるのは無理なのかな+0
-1
-
360. 匿名 2025/03/28(金) 19:33:56
>>5
我々デブが寝転がりながらお菓子食べながらガルちゃんをしている時も、この子は時間を惜しまずに勉強していたんだと思う。
どちらもメリットデメリットあるけど、素敵やん。+8
-0
-
361. 匿名 2025/03/28(金) 20:02:20
>>4
言いたかないけど医大生一人育てるのにかかる税金を考えるとそう+8
-2
-
362. 匿名 2025/03/28(金) 20:03:30
>>10
20台半ばで満たされてる人間とかまずおらんやろ
いろんなことが未知なのに+0
-0
-
363. 匿名 2025/03/28(金) 20:04:49
>>152
すげー
信じるわ+4
-0
-
364. 匿名 2025/03/28(金) 20:05:25
>>57
夫はWHOとか医療系の国際機関でJPOかなー?+0
-0
-
365. 匿名 2025/03/28(金) 20:09:48
>>300
癖つよww
経営者はこのくらい思い込み強い人多いよね
都会は都会で必死な人多いけどね
豊かになる事が人格を劣化させるとしても土光敏夫とかムヒカ大統領みたいな人もいるしな〜+1
-0
-
366. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:25
>>291
大きい額じゃないから激怒はしないとしても
まあちょっとがっかりくらいはすると思う
特に自分の金じゃないと「お父様が出してくださったのに」みたいなのもあるしな
怒るにしても心に余裕があるんよ一部の金持ちは
そこで激怒しちゃうのはダメな人ね+0
-0
-
367. 匿名 2025/03/28(金) 20:21:20
>>6
ロンダだけどこういう時しれっと東大「院卒」って言ってまぎれてる、リアルでは口が裂けても言わないw+5
-0
-
368. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:06
>>5
バカとブスこそ東大へ行け!(ドラゴン桜)+5
-0
-
369. 匿名 2025/03/28(金) 20:25:46
>>323
まさかのお褒めの言葉、痛み入ります。+0
-0
-
370. 匿名 2025/03/28(金) 20:51:27
>>350
世間体から医師免許は取得したけど、医師には向いてないと気づいちゃったのかも。
医療系は向き不向きがはっきりしているから。それを高賃金で誤魔化しているのが医師という職業。+4
-1
-
371. 匿名 2025/03/28(金) 20:53:08
>>356
女性医師が医学部時代に授業で無痛分娩や生理について男子学生と話し合うと、なんでリスクとってまで麻酔して無痛にするの?痛みに耐えて愛情が〜とか普通に言うらしいよ
生理も経験したことないからPMSなんて甘えだろwくらいな感じみたい
女性医師が増えて、出産や生理とか女性ならではのことに寄り添ってくれる考えのお医者さんが増えてくれたら嬉しいわ+0
-1
-
372. 匿名 2025/03/28(金) 20:56:20
>>370
無理すると脳外科竹田くんみたいになるから恐ろしいで+1
-0
-
373. 匿名 2025/03/28(金) 23:56:30
>>72
努力出来るかも遺伝って出てる
結局出来レース+1
-0
-
374. 匿名 2025/03/29(土) 04:44:27
>>373
もーそれ言ったら終わり!+0
-0
-
375. 匿名 2025/03/29(土) 04:50:32
>>5
非正規、デブ、出っ歯かー安楽死希望
ほ、本当はそんな悲惨じゃないとか?想像したらなんか可哀想で疲れた
少し贅沢してご褒美的な1日を過ごしてね。+0
-0
-
376. 匿名 2025/03/29(土) 05:46:26
>>371
よこですが
学生時代と違って実際に患者さんに接しだすと、自分が経験したことないことこそ患者に寄り添って話聞くしかなくなるのでは?特に若手の場合。勿論男女関係なく共感能力の差異もあるだろうけど。
あと私も産科に罹ったことあるけど、個人病院のベテランのおじいさん医師がものすごく丁寧に話を聞いてくれて寄り添ってくれたよ。若い時には沢山のお産にも立ち会ったみたいな人。
そもそも病気も多岐にわたっているけど全部経験したことがある医師なんているわけないしね。
+0
-0
-
377. 匿名 2025/03/29(土) 07:23:27
>>151
西村あさひっていう日本で一番大きい法律事務所に入ったよ。写真は載ってないけど、名前と西村あさひで調べるとページもあるよ+5
-0
-
378. 匿名 2025/03/29(土) 11:18:41
相手、医療従事者。Dr.だろうね+1
-0
-
379. 匿名 2025/03/29(土) 14:15:30
>>300
家の装飾とか細かい工夫が消えたわ
+0
-0
-
380. 匿名 2025/04/15(火) 13:09:03
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBS系『東大王』などで活躍した河野ゆかり(24)