-
1. 匿名 2025/03/26(水) 23:25:47
皆さんは、誰の何の企画を観てましたか?
主は、猿岩石のヒッチハイク。
懐かしいです…。+26
-3
-
2. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:17
箱男+10
-1
-
3. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:34
猿岩石+9
-1
-
4. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:59
やっぱりなすびかな+53
-2
-
5. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:01
なすびの懸賞企画+43
-2
-
6. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:03
なすびのお葉書生活好きでした!+22
-2
-
7. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:05
サムシングエルスが良かった+36
-2
-
8. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:14
>>1
真紀子宅突撃+2
-2
-
9. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:16
チューヤン+27
-2
-
10. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:37
松村が渋谷のチーマーを更生させようとしてボコボコにされたやつw+17
-2
-
11. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:50
久保田利伸がテーマソング作ったヒッチハイクの旅。ドロンズだっけなんだっけ…+8
-2
-
12. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:00
熱狂的巨人ファンって雷波少年の方だったかな+5
-1
-
13. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:09
YouTuberでも出来ない面白さが昔のテレビには確かに存在した。
+34
-2
-
14. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:14
ちゅぢゅいては!(チューヤン)+11
-2
-
15. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:18
出川が掘られたやつw+2
-3
-
16. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:19
松村狩り有名人でも町歩けるって幻想だよ+0
-0
-
17. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:45
なすびの鑑賞生活と伊藤くんとチューヤンのヒッチハイク
伊藤くん、今どうしてるんだろ+8
-1
-
18. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:58
電波子17号+3
-1
-
19. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:20
遠藤久美子のヒッチハイク+0
-2
-
20. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:23
超能力の人たち
緑の予知夢が好きでした。+6
-1
-
21. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:35
>>1
この前、猿岩石の第一回のビデオが出てきてちょっとだけ見たんだけど、あの頃から有吉はちょっとスター性というか、なんかあるなって雰囲気あったわ
日テレもそれを察してこの企画に据えたんだろうけど
企画よりも有吉の面白さで上手くいったやつなのかなって思った
似たような企画をこの後も何回か続け出たけど結局猿岩石以上のはなかったし+9
-5
-
22. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:36
アラファト私が夢の国~♪+31
-1
-
23. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:44
インドからインドネシアへのスワンの旅好きだった+9
-2
-
24. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:19
野球でそれぞ応援する球団決めてその日に勝ったチームだけご飯食べられるんだけど、負け過ぎでドクターストップになった企画あったよね?+5
-1
-
25. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:31
盟友っていう文字見ると、未だにパンヤオって読んじゃう+6
-2
-
26. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:47
村山富市元総理の眉毛をもらう企画+19
-2
-
27. 匿名 2025/03/26(水) 23:30:50
>>5
クリスマスになすびの鑑賞日記をサンタさんにもらいました(笑)
懐かしい+3
-2
-
28. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:36
+7
-2
-
29. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:42
どいつんだー
おらんだー+7
-2
-
30. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:52
>>24+5
-2
-
31. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:21
松村邦洋はガチでヤバイのやらされてたねw
面白かったよ正直w
今のTVは変な団体のクレームに怯えて攻めてなさ過ぎ…
+12
-2
-
32. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:29
猿岩石
なすび
坂本ちゃん+10
-2
-
33. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:32
>>22
懐かしいw
マメカラ持って近づこうとしたら側近が機関銃の引き金ひいたんだよねwww+11
-2
-
34. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:35
>>22
なんか平和な時代だったよね。いま思うと。
クレムリン潜入成功!の後、映像無かったけど、
いま思うとあの時代だから出来たよね。+16
-2
-
35. 匿名 2025/03/26(水) 23:34:21
池袋でエアマックス狩りするチーマー達に一言注意したいー!!!+2
-3
-
36. 匿名 2025/03/26(水) 23:34:31
英語のわかるでんぱ子が卑猥な悪口に泣いてたのは覚えてる+2
-2
-
37. 匿名 2025/03/26(水) 23:35:23
サムシングエルス
感動した
歌に思いこもってて当時聞きまくった+7
-3
-
38. 匿名 2025/03/26(水) 23:35:48
渋谷かな?
路上撮影許可無しでアポ無しロケやって、
ディレクターだかプロデューサーが書類送検され、
女性スタッフが泣いてた。
迷惑系配信者と比べたら全然マシなのが怖いわ。+2
-2
-
39. 匿名 2025/03/26(水) 23:37:11
やっぱり猿岩石のやつ+3
-3
-
40. 匿名 2025/03/26(水) 23:37:35
アンコールワットへの道の舗装が好きだった。
なんかいつもケンカばっかりしてたなって思うけど。+11
-2
-
41. 匿名 2025/03/26(水) 23:38:54
>>15
たしか普通にTVで流してた
今考えたらレイプシーン+1
-2
-
42. 匿名 2025/03/26(水) 23:39:40
>>7
サムシングエルスの紅白出たやつ、たまにYouTubeで見るけど生歌だけど本当に歌が上手いよね。元々実力ある人たちだったと思う。
まぁ元々プロデビューしてSONYだかに所属してたから当たり前か。+8
-4
-
43. 匿名 2025/03/26(水) 23:41:16
恵子先生+9
-2
-
44. 匿名 2025/03/26(水) 23:42:55
>>7
ブルームオブユースも思い出してあげて下さい+10
-3
-
45. 匿名 2025/03/26(水) 23:43:50
>>7
メンバーのベース、キーボードの方が、「squall」の松本英子さんと結婚されてたの知らなかった。+5
-2
-
46. 匿名 2025/03/26(水) 23:44:17
>>42
地元では集客力のすごいストリートミュージシャンだったって話だしスカウトは5社来たともいうし元々実力派ではあったんだね。+4
-2
-
47. 匿名 2025/03/26(水) 23:46:16
電波少年的15少女漂流記
つぶらまひる
石井亜美
なかのよいこ
野崎恵
黒沢宗子(森三中・黒沢かずこ)
中村永美
伊藤麻子(いとうあさこ)
金子梅華
宮崎景子
津川友美
建みさと
斉藤ゆり(地球防衛軍ピンク)
岸田光子
柳さおり
実由+5
-2
-
48. 匿名 2025/03/26(水) 23:46:51
最後に賭けてみたいんだ+0
-1
-
49. 匿名 2025/03/26(水) 23:46:59
矢部太郎がアフリカに行って現地の言葉マスターするやつ+6
-2
-
50. 匿名 2025/03/26(水) 23:48:50
矢部太郎が世界の名所で胴上げされるヤツ+9
-3
-
51. 匿名 2025/03/26(水) 23:50:10
>>7
味噌汁を出汁入れずに作ってたの覚えてる+2
-1
-
52. 匿名 2025/03/26(水) 23:58:12
>>43
リアルタイムで企画始動する回見てたー。
先生誰にしようか?って話になった時、観覧席にいた女性が東大卒でフリーターだとわかって採用されたから「そんな偶然あるわけないよなぁ」と思ってた。
そしたらやっぱオーディションで決まってたってね。+0
-1
-
53. 匿名 2025/03/27(木) 00:08:31
大車輪少女
最後感動した+0
-0
-
54. 匿名 2025/03/27(木) 00:10:26
>>5
ドッグフードをポリポリ食べてたの思い出すw+1
-1
-
55. 匿名 2025/03/27(木) 00:10:30
>>41
そこだけは音声だけに切り替わらなかった?+5
-1
-
56. 匿名 2025/03/27(木) 00:12:36
お箸を持って有名な陶芸家を訪ねて作品の茶碗でご飯を食べさせてもらおうとする「用の美」の回
門前払いする人もいれば笑って食べさせてくれる人もいておもしろかった+2
-2
-
57. 匿名 2025/03/27(木) 00:16:32
ポッチャリ🚲️懐かしい+1
-2
-
58. 匿名 2025/03/27(木) 00:24:47
>>7
サムシングエルスは雷波少年じゃなかった?
まぁ何が電波で何が雷波だったか、結構うろ覚えなんだけどね…。+7
-2
-
59. 匿名 2025/03/27(木) 00:25:23
雷波の方だけど、鮒子+6
-2
-
60. 匿名 2025/03/27(木) 00:27:51
>>30
これさ、勝ち続きのご褒美メシみたいなやつのときに「あんかけ焼きそば」ってお願いしたらアンコが乗った焼きそば出てきたの!
子供ながらに共感して絶望したw+0
-1
-
61. 匿名 2025/03/27(木) 00:40:49
>>5
座布団で隠してたり女性のパンツあたったりしてたよねw+2
-1
-
62. 匿名 2025/03/27(木) 00:52:07
ろっこつマニアのやつ+3
-1
-
63. 匿名 2025/03/27(木) 00:53:43
真中瞳のハルマゲドンのやつ+0
-1
-
64. 匿名 2025/03/27(木) 00:54:38
ホームレスが社長になる企画+0
-1
-
65. 匿名 2025/03/27(木) 00:57:26
>>3
有吉が大出世するとは思わなかった+10
-1
-
66. 匿名 2025/03/27(木) 01:10:45
>>63
穴掘りのやつかな+0
-1
-
67. 匿名 2025/03/27(木) 01:11:00
>>29
キャイ~ンのだよね!
国境で駄洒落を言うって企画だっけ+1
-1
-
68. 匿名 2025/03/27(木) 01:11:43
豪邸うんこ+1
-1
-
69. 匿名 2025/03/27(木) 01:12:28
松村がダイエットする企画
最後に献血してた+0
-1
-
70. 匿名 2025/03/27(木) 01:13:45
悪人をスリッパで叩く企画+1
-1
-
71. 匿名 2025/03/27(木) 01:35:50
カバキ
羽田恵理香がギリシャかイタリアだったかで、性被害に遭った女子大生の敵を取るみたいな感じで、スリッパを持って頭を叩きに行く企画
本当に犯人なんだか良く分からないけど全体的にヤバい感じだった
途中で怪しい人の家に連れて行かれたりしたし流石に台本だよね+6
-1
-
72. 匿名 2025/03/27(木) 01:35:54
>>2
箱男の人売れなかったねー
今なら受け入れられそうなキャラだった+5
-1
-
73. 匿名 2025/03/27(木) 01:39:59
>>3
それがもう懐メロになって、歳を重ねた有吉とフミヤが紅白で歌うとはね
それから更に1年以上経った+2
-1
-
74. 匿名 2025/03/27(木) 01:40:01
えっさすがに古すぎない?+0
-2
-
75. 匿名 2025/03/27(木) 01:41:04
松本明子がカバキをしばいたやつスリッパで+0
-1
-
76. 匿名 2025/03/27(木) 02:13:11
ロシナンテ+3
-1
-
77. 匿名 2025/03/27(木) 02:37:15
松村さんとコモドドラゴン。
コモドドラゴンといえばイモトアヤコさんのイメージが強いけど、元祖は松村さんだよね。+0
-1
-
78. 匿名 2025/03/27(木) 02:52:48
この帽子ドイツんだ〜!
オランダ〜!
みたいなのなかったっけ?
あとサムシングエルスのやつは、地元だったから応援していた+0
-1
-
79. 匿名 2025/03/27(木) 03:06:05
+3
-2
-
80. 匿名 2025/03/27(木) 04:23:09
地雷撤去のお手伝い+1
-1
-
81. 匿名 2025/03/27(木) 04:29:45
>>47
えー黒沢かずこいたんだ知らなかった+3
-1
-
82. 匿名 2025/03/27(木) 04:32:37
矢部太郎どこいつてもいつの間にか言語話せたのは凄いな+9
-1
-
83. 匿名 2025/03/27(木) 04:49:37
>>80
除去もちゃんとしたんだよね。あれは立派+0
-1
-
84. 匿名 2025/03/27(木) 06:01:09
>>1
私、猿岩石日記の1巻を持ってる
1巻だけ笑+4
-1
-
85. 匿名 2025/03/27(木) 06:08:14
なんの企画だったかさっぱり覚えてないんだけど、松村が尾崎豊の熱狂的ファンに『お前に尾崎の何がわかるんだよ!』と超詰められてたことを妙に覚えている+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/27(木) 06:36:23
>>32
坂本ちゃんいたね〜。
美人家庭教師のお姉さんがついてたよね?+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/27(木) 07:19:33
>>71
あれこそ台本であってほしいけど…
万が一被害にあってたら番組訴えていいレベル+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/27(木) 07:52:28
>>58
雷波であってる!当時家族3人で3枚CD買ったwめっちゃ応援してたし、上手くても人がよくても全然売れない人達がいるんだって衝撃だった
当時小学生だったけど凄く覚えてる+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/27(木) 07:52:59
なすびの懸賞生活
当時は面白いと思っていたけど、ご本人は○にたいくらい辛かったとここ数年で知りました。
今は地元の福島県でお仕事されているのを見聞きします。+4
-0
-
90. 匿名 2025/03/27(木) 08:03:08
>>25
パンヤオなら朋友だと思うよ+2
-0
-
91. 匿名 2025/03/27(木) 08:06:51
チャーヤンたちが帰ってきた時ベイNKホールに見に行ったなー
内容全然覚えてないけどw+0
-1
-
92. 匿名 2025/03/27(木) 08:18:51
たまたま視たのが、松本明子を囮にしたロリコンホイホイ。
出会い系電話で、松本明子が小学生のフリして大人男性と待ち合わせをし、会うというもの。
待ち合わせ場所には、ランドセルをしょって子供服のジャンパースカートを着た松本明子が行く。
すでに来て待ってた変態のおっさんは松本明子の姿を見て「おばはんじゃねーか!!💢」と怒鳴って立ち去る。
ロリコン男の顔は加工でぼやかしてあったけど知り合いが視たら分かる感じで全身映ってた。
誰か覚えてない?
+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/27(木) 08:31:14
>>10
エアマックス狩りが横行していた時、履いていたエアマックスを渋谷のチーマー集団に奪い取られた事もあったよね。ただ、靴下と接着剤でくっ付けていた靴の中敷だけは無事だったw
あとチーマーじゃないけど、「刺青バンドにバウバウと彫ってもらいたーい」と言ってライブ会場に侵入してつまみ出されたり、「COWCOWをBOWBOWにして欲しい」や「ボアダムスという名前をバウダムスに変えて欲しい」と言ってライブ会場に侵入するなどのライブ突入シリーズもあったよね。
他にも「ジェームス三木夫妻を仲直りさせたいシリーズ」とか「松本明子、紅白への道シリーズ」などもよく憶えている。
松村の存続をかけた視聴者投票テレゴングの時は「松村が可哀想だから『許す』に投票して」と母が言うので電話投票に参加したよw
+3
-0
-
94. 匿名 2025/03/27(木) 09:19:11
>>1
ヒッチハイクは原点だね
わたしはパンヤオも好き+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/27(木) 12:24:10
アポなしサンタ+0
-0
-
96. 匿名 2025/03/27(木) 12:36:45
松村が横山やすしのメガネを外しに行く企画
子供の頃、涙が出るほど笑った
やすしは結構優しかった+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/27(木) 13:08:27
>>5
テレビ、プレステ(PS1)、電車でGOが別々に当たって、全部そろった時電車にGOにはまってたの思い出す。
「これじゃダメだ。はがき書けない」と禁プレステの決意をカメラに向けて語るも、背後から「電車でGO!」とお呼びがかかり、「明日から辞めます」となってた。ホントにやめてたの偉い。+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/27(木) 13:12:32
地球防衛軍。途中からブルーとブラック、レッドとピンクとグリーンに分かれて合流するて企画になった。ブルーとレッドがそれぞれレーダー的な能力持ってて、それを頼りにお互い引き合う感じ。でもブルー、ブラックが3人と全然違う方角に行っちゃっててブラックに「このポンコツレーダー」言われてたの思い出す。
後、ピンクが英語ペラペラだった。合流企画では通訳してたんだけど、悪口も分かっちまうわけだ。で、一人傷ついてもいたのよね。+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/27(木) 13:15:40
>>86
ケイコ先生ね。最初別の人が受験の企画してたんだけど一人で勉強してたんで耐え切れなくなって逃げたはず。で、「家庭教師いないんですか」と言ってたんで「家庭教師か。東大行く企画だから東大生がいいよね。東大生の人~」とスタジオで声掛けたら、客席にいたケイコ先生がショッカーに連れ去られた。+1
-0
-
100. 匿名 2025/03/27(木) 13:17:23
>>49
何かザ・原住民てカッコした人にテストされて、正解したら固い握手をしてたような。+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/27(木) 13:42:48
>>53
運動音痴の女の子だよね?
今何してるんだろ〜+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/27(木) 14:01:13
>>9
Xフォローしてるわ、元気そうよ。+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/27(木) 15:00:21
>>99
明らかに仕込みなの、逆にほほえましいw+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/27(木) 15:51:19
「おやかたーっ!」
加賀谷さん統合失調症になってしまったのですね。今は活動できてるみたいですけどね。何処にでもハマってしまう加賀屋さん好きでした+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/27(木) 21:06:47
松本明子の国連アポなし訪問
入れるんだーとびっくりした
今も入れるかな+2
-0
-
106. 匿名 2025/03/28(金) 02:24:44
ざっと読んできたけどいまじゃできないことだらけだね。でてない有名どころは、あと何だろ?室井滋の演歌生活もあったよね。コレといった結末もなく、またそれもガチでよかったな。猿岩石のゴールは生放送で、当時は放送ギリギリで間に合ったていだったけど、本当はかなり前に着いてて、待たされたとか、紛争地帯は飛行機に乗ってたとか、めちゃくちゃなりにネタばらしの塩梅も絶妙だった。それはひとえに映像のすべてが全てホンモノで、説得力しかなかったからだよ。AIとは正反対だね。+2
-0
-
107. 匿名 2025/03/28(金) 15:33:58
超能力の
ピンクのかたがYouTubeでてる
+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/29(土) 10:13:36
>>92
なんとなく覚えてるよー。
あと松本明子と言えば女子高生に扮してドラッグストアで万引きパトロールをする企画があり、実際に万引きを目撃して盗んだら女子生徒を諭して商品を元に戻したりしてパトロールを続けていたんだけど、最終的にサラリーマン風の男に松本明子が援交を持ち掛けられてブチ切れてた。キレた時の松本明子の口調がいつもと違い、なんか新鮮だった。
+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/31(月) 19:55:50 [通報]
キャイ~ンはじめてのおつかい
またやってほしいな、キャイ~ンが駄目ならカミナリにやってもらいたい
場所は中国とモンゴルの国境で+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する