ガールズちゃんねる

歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

1119コメント2025/04/02(水) 00:44

  • 1. 匿名 2025/03/26(水) 18:35:28 

    母子家庭育ちで母とは不仲。周りに頼れる大人もおらず、父性への憧れが強く不安定だった時期に20歳以上歳の離れた人と付き合っていた過去があり、相手の方には申し訳ないけれど思い出すと気持ち悪くなってしまい、あの頃の自分が理解できません。
    今は年上無理になったし同年代の彼もいますが…完全に黒歴史です。こういった消したい過去はどう対処したらいいのでしょうか。

    +1313

    -94

  • 2. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:02 

    過去は消せねえよ

    +1235

    -21

  • 3. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:06 

    怒り新党に出てきそうな

    +245

    -5

  • 4. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:26 

    あの頃はあの頃、今は今よ

    +1441

    -7

  • 5. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:26 

    >>1
    フランスの大統領は高校生の頃から付き合ってた24歳上の既婚者の教師だった女性と結婚して今も仲良いよ
    そんなの気にすることない

    +797

    -143

  • 6. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:33 

    阿部寛だったら絶対付き合うでしょ ?

    +20

    -102

  • 7. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:34 

    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +57

    -11

  • 8. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:37 

    ただでジジイとやってたん?ただの苦行やん

    +698

    -128

  • 9. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:39 

    私30上と付き合ってたことあるけど全く後悔ないなー。
    知らない世界見せてもらったしいい思い出。

    +337

    -162

  • 10. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:40 

    今を生きれ

    +303

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:44 

    私も夫以外の恋愛全部黒歴史だけど今やどうでもいいよ!
    今がいいならいいじゃん

    +905

    -15

  • 12. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:44 

    >>1
    20の時32と付き合ってたけど、アラサーになった今めっちゃ気持ち悪い。元彼が。

    けどまぁそんなこともあったなぁ〜若かったなぁと思ってそこまで考えすぎない。

    +814

    -35

  • 13. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:56 

    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +335

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:10 

    虎舞竜現象と言います

    +398

    -6

  • 15. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:11 

    恋愛なんてそんなもの
    熱に浮かれてフラフラしてるだけ

    +314

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:26 

    よくわからないけどコンビニ店長や喫茶店のバイトリーダーがアラサーアラフォーなのに若い高校生や大学生と付き合ってしまうのってあれはなんなんだろう。

    +664

    -5

  • 17. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:28 

    三船美佳もそういう理由で離婚したんでしょ?

    +367

    -7

  • 18. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:30 

    消すことなんてできんしどうにもならん
    今同年代の彼氏いるならいいじゃん
    黒歴史なんてだれにもあるさ

    +147

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:34 

    若気の至り 忘れなさい

    +153

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:36 

    >>1
    おばちゃんになったってことやね!

    +20

    -18

  • 21. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:43 

    自分で昇華してくださいとしか
    さすがに
    だって自分でも納得して付き合ってたんでしょ

    +152

    -9

  • 22. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:56 

    >>1
    周りから見ても相当気持ち悪いしなぁ、、

    +204

    -28

  • 23. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:05 

    >>1
    まあ仕方ないやろ
    いつか「あの頃はどうかしてたわ〜w」で笑って割り切れる日が来ると思う

    +250

    -9

  • 24. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:18 

    どんな選択をしてもそうだけど、当時の自分はそれが最良だと思っていたのだからどうしようもない

    +120

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:20 

    年の差とか関係無くなんであんなのと付き合ったんだろうはあるあるな事だから大丈夫

    +288

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:22 

    ただただ、忘れましょう。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:26 

    >>1
    私なんて結婚までしたよ…

    離婚しましたが、思い出しては泣きたくなります。
    選んだのも決めたのも自分だけど、親子ほど歳の離れた相手に恋愛感情抱く男はやっぱり普通じゃない。
    自分が気持ち悪くて仕方がないです。

    +565

    -19

  • 28. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:26 

    現状に不満があるから過去を悔やむ

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:29 

    >>1
    墓場まで持って行く気で一生語らない
    過去の事とはいえ、今彼が知ったらドン引きされる可能性だってありえるからね

    +47

    -8

  • 30. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:30 

    今32歳で44歳の彼と付き合ってます
    もうすぐ2年だけど今のところ問題ないけどね

    +20

    -42

  • 31. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:42 

    気づいて良かったよ。その過去があるから同年代の方がいいって気付けたのかも。

    +143

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:51 

    >>1
    ハリウッド俳優見てみて。20才30才年の差カップルたくさんいる。そんな気にすることない

    +26

    -37

  • 33. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:52 

    >>1
    歳とって同世代の男が自分ではなく、歳下の女の子に行くのが気に食わないからそういう感情になったんだろなw

    +7

    -47

  • 34. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:58 

    >>16
    初めて会った目上の人で、リーダー格だからかっこいいと思ってしまうとか?
    冷静に考えればバイトはバイトなのにね(バカにしているのではありません)

    +412

    -6

  • 35. 匿名 2025/03/26(水) 18:38:58 

    >>1
    年の差がどうとかじゃなくて、単にその人が最悪だったから気持ち悪い過去になってるんじゃないかな

    +284

    -17

  • 36. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:17 

    なかったことにはできないけど、なかったことにしよ!
    忘れて良いよ。

    +46

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:19 

    その当時はいい思いしたんでしょ?
    今更気持ち悪いとか言わんでも

    +25

    -8

  • 38. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:28 

    おっさん好きは家庭環境が悪くて父性を探していたみたいなパターンもあるけど、色々人生経験があって金もあり趣味が多彩な男性は10歳以下と付き合うのはよくみる。ただ見た目は若い。見た目がおじさんになるともう厳しそう

    +111

    -4

  • 39. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:32 

    年齢のこと以外でも「自分、過去彼のどこが良かったんだ??」って思う人、たくさんいそう

    +184

    -3

  • 40. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:36 

    >>1
    無かった事にする 忘れる 思い出さない様にする
    まぁ 勉強になった事も少しはあるから…と自分を慰め今を明日を生きる

    +111

    -3

  • 41. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:45 

    過去は消せないから、同じような辛い目に合う人が一人でも減るように、学校回って女子中学生高校生に説いて行くしかないんじゃない?
    「私のような過ちを、あなたたちは犯さないでください」って

    +16

    -5

  • 42. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:47 

    >>1
    同じくです。
    28歳年上だった。いま思い出しても虫唾が走ります…

    +182

    -9

  • 43. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:49 

    >>2
    うちの中2の娘が19歳の男子大学生と付き合ってる
    これ普通に年の差すぎるし、なんか気持ち悪いよね?
    19歳と14歳って流石に年の差すぎるよね?

    +11

    -59

  • 44. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:54 

    高校生の時に友達が30歳と付き合ってて
    当時は服買ってもらえていいな〜とか呑気に思ってた。今思い出すとヤバい

    +172

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/26(水) 18:39:58 

    >>1
    その時のあなたが求めた相手なら気持ち悪がることもないのでは
    出会いがあって付き合ってたのだからいい思い出にしちゃえばいいのに

    +62

    -3

  • 46. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:05 

    >>35
    あまりいい思い出がないってことだよね

    +89

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:12 

    >>16
    飲食店の店員なんかもバイトの子入れ食いだよ

    +245

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:26 

    >>6
    阿部寛をイケメンと思ったことない。
    年配の女性は好きな顔なんだろうね。

    +110

    -12

  • 49. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:30 

    黒歴史だわな

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:44 

    >>43
    年の差がっていうか、普通中学生と付き合わないよねっていう

    +172

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:45 

    >>1
    気持ち悪いと思われても、二回りも歳下を搾取できたんだから満足してますよ

    +14

    -21

  • 52. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:45 

    >>1わかる…

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:45 

    >>43
    釣り消えろ

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:47 

    今のあなたがいるのは過去のあなたの経験のおかげと考える!

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:50 

    もうちょっとの辛抱だと思うよ
    何年かしたら、けっこう忘れちゃうから

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:52 

    >>43
    14が29となら年の差って思うけど
    え、でも19歳とか、嫌だな

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2025/03/26(水) 18:41:01 

    >>1
    伊藤沙莉とかこじるり(良くないけど)も歳上に惹かれたんだと思って自分を受け入れました

    +44

    -3

  • 58. 匿名 2025/03/26(水) 18:41:02 

    >>1
    まず5歳以上 年下を狙う男で、
    まともな男見たことないわ

    +146

    -20

  • 59. 匿名 2025/03/26(水) 18:41:23 

    24歳のとき45歳の人と付き合ってたけど、余裕があるし、優しくしてくれたし、いろいろな経験を教えてもらえたし後悔はないな。最後は私が転勤して自然消滅したからかも。

    +18

    -8

  • 60. 匿名 2025/03/26(水) 18:41:25 

    >>2
    三日三晩寝て忘れろ

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/26(水) 18:41:34 

    とんでもないドスケベジジィと
    無料でヤッてたの、、、、、、、?

    おえええええ🤮

    +31

    -18

  • 62. 匿名 2025/03/26(水) 18:41:49 

    結婚しなかったんなら良いんじゃね?

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2025/03/26(水) 18:42:05 

    たとえば23と 46とかだよね!?

    正気なの!?

    +66

    -2

  • 64. 匿名 2025/03/26(水) 18:42:29 

    >>11
    過去の恋愛ってほぼ黒歴史よねー

    +236

    -4

  • 65. 匿名 2025/03/26(水) 18:42:33 

    >>5
    普通に犯罪で草

    +404

    -15

  • 66. 匿名 2025/03/26(水) 18:42:43 

    >>1
    当時の彼に満たしてもらった心の穴もあるのだろうし、過去の自分を否定しなくていいんだよ。幸せになってね。

    +80

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/26(水) 18:42:52 

    >>17
    歳の差婚する人って周りの同年代の女性の同年代の旦那さんとかを見てなのかなんなのか、いきなり旦那が気持ち悪くなる瞬間が来るって言うね

    +219

    -5

  • 68. 匿名 2025/03/26(水) 18:43:10 

    10歳でもキモいのに20歳とか無理🤮🤮🤮

    +44

    -5

  • 69. 匿名 2025/03/26(水) 18:43:18 

    >>1
    それを経験した貴方だからこそ
    今となってはそれを客観的に考えられてる
    もし、あの時経験してなければ後々もっと赤面する恋愛してたかも

    +40

    -3

  • 70. 匿名 2025/03/26(水) 18:43:34 

    本当は好きじゃないのに付き合ったから気持ち悪いんだろうね
    かなり年上の人と付き合ったこともあるけどその時は好きだったし気持ち悪いことされたわけでもないから黒歴史とは思わないよ

    +45

    -5

  • 71. 匿名 2025/03/26(水) 18:43:49 

    >>40
    よこだけど、私もこのタイプ
    なかった事にできるし
    キモかったけど色々勉強になったわーと思える

    これからの人生を間違えないようにするのが一番大事だよ!

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/26(水) 18:44:03 

    私もそうだったわ、今考えたらあんな年下に手を出すとかヤバい男だったわって思うけど
    あの時の自分にとっては、満たされない父性を求める事しか出来なくて、あれがあったから今があるって感じだよ。
    というか若い頃なんて黒歴史ばっかりだよ、もう馬鹿だったから周りの人に謝りたいことばっかりよ。

    +93

    -3

  • 73. 匿名 2025/03/26(水) 18:44:25 

    >>1
    そういう恋愛もある。とりあえず自分の経験人数とかお付き合いした人数のカウントから外して無かったことにする。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/26(水) 18:44:30 

    >>16
    モテない男がモテてない女の子口説いて遊んでる

    +213

    -4

  • 75. 匿名 2025/03/26(水) 18:45:01 

    目が覚めてよかったじゃん!!
    って自分をもっと褒めてあげなよ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/26(水) 18:45:28 

    >>5
    海外の男って超年上好きが多いの?
    日本なら、キモイの嵐で非難殺到して総理大臣にはなれんだろうな

    +138

    -19

  • 77. 匿名 2025/03/26(水) 18:45:33 

    >>16
    初めてのバイトとかでファミレスとか行きがちで、仕事場の先輩で仕事出来る風に見えて憧れるというかそういう気持ちもあるのかな
    わたしもバイト先の年上の社員と付き合ってたわ

    +184

    -3

  • 78. 匿名 2025/03/26(水) 18:45:54 

    >>16
    リーダーシップがあってHが上手いといってる子がいた。女子校で初アルバイトだったらしく、男性と付き合った事もない子で結構清楚な美人だった。40近いおっさん。

    でも何年かして結婚してて、おっさんと思っていた人はその場所の大地主のボンボンでコンビニのリーダーやってた家族経営だった。これはたまたま上手くいった事例

    +171

    -12

  • 79. 匿名 2025/03/26(水) 18:46:08 

    過去の自分と少し距離を取ってみるのはどうかな。線を引く、というか。自分は過去の自分の延長にいるわけなので、過去の自分が自分と同一、過去の自分が自分の中に住み続けているような気になるものだけど、実は自分というのは今ここにいる自分しかいなくて、過去の自分はもはや別の存在と捉えることもできるんだよ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/26(水) 18:46:14 

    何かされたわけでもないのに気持ち悪いだの黒歴史だのなんてひどくね

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2025/03/26(水) 18:46:15 

    >>1
    私も39才の時18才の子と付き合っていて
    黒歴史だとは思ってないけれど
    知り合わなければ別れる時
    あんなに苦しまなかったなと思うことはあります。

    別れてからも心のどこかで彼を思い出して何か苦々しい気持ちにはなります。

    +3

    -31

  • 82. 匿名 2025/03/26(水) 18:46:28 

    >>76
    横からだけど
    フランスだからって叩かれてないわけじゃないみたいよ
    めっちゃバッシングもあったって見たけど

    +90

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/26(水) 18:46:48 

    主は今の彼氏の前までは全員歳離れてたの?
    同世代の今の彼氏と別れたら、今の彼氏も過去の年の離れた彼氏同様に気持ち悪い黒歴史になるから安心していいよ。

    歳が離れてたから気持ち悪いんじゃなくて、元彼って基本的に気持ち悪いよ。
    そうじゃなきゃ別れてないだろうからね。

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2025/03/26(水) 18:46:49 

    21のとき28の人と付き合ってたことも気持ち悪い。
    5歳以上年下狙う男の人って同世代に相手にされないか自信がないから年下選んでるんだよね🥺
    一回り下とかはもっと気持ちわるい🥺

    +65

    -27

  • 86. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:00 

    >>16
    私も新社会人の時に、10こ上の先輩を好きになったよ。10年ぶりに仕事で再会したけど、今だにときめくよ(笑)

    +35

    -8

  • 87. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:10 

    >>81
    39の時に18の男の子と???
    すげー

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:17 

    今、彼氏がいるならその幸せをひたすら感じればいいのに

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:19 

    その頃の精一杯な自分も受け止めてあげよう、的な適当なマインドでいればいいんでない?

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:48 

    >>1
    当時はそれで良かったんだから仕方ない

    +22

    -3

  • 91. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:55 

    >>8
    普通はそう思うよね笑

    +344

    -5

  • 92. 匿名 2025/03/26(水) 18:47:57 

    わかる
    だからカウントしてない 血迷ったのは恋愛ではないから

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/26(水) 18:48:28 

    >>41
    回って説くんだ。黒歴史を繰り返さぬように。伝導士。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/26(水) 18:48:36 

    >>1
    主は何歳だったの?
    10代半ばとかならグルーミングの可能性もあるし相手もめちゃくちゃ大人だしヤバいけどね

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/26(水) 18:48:40 

    今現在同年代の彼氏がいるなら幸せじゃん
    仲良くしてね

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/26(水) 18:48:42 

    20歳とかはさすがに?だけど15差くらいならよくみる。家庭環境も悪くはないみたいだった。同年代はなぜ嫌か聞いたら子供っほくて貧乏なのがダメらしい。

    おっさんも昔みたいな初老になる人は少なく40でも30みたいな見た目の人で、人生経験と金があれば意外と気にしない子はそこそこいる。

    +24

    -9

  • 97. 匿名 2025/03/26(水) 18:48:43 

    私も16歳上とか20歳上とか…
    お金持ちでもないし包容力もない、ドケチで性欲旺盛な髪が薄い俺様な子供とつきあってました

    そんな相手を選んだのは私です
    自分が気持ち悪い涙

    +80

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/26(水) 18:48:44 

    >>16
    背伸びしたいクラスカーストの中の下以下の微妙な子と、若い子大好きなおっさんの需要と供給がマッチしちゃうからだと思う

    可愛い子の場合は、元々家庭に闇を抱えてたり

    +202

    -2

  • 99. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:04 

    >>2
    友達だった女が昔自分の働いてた店のオーナーと不倫してたわ
    多分20才位年離れてたし当時小さい子供が2人いるとか言ってた
    そのオーナーは離婚して、そのあと友達とも結局別れたけど別れた後ちょっとストーカーみたいなことされてたし店辞めたのに手続きちゃんとしてくれなくて揉めてたみたいで自業自得だったよ
    今普通に結婚して子どもいるみたいだけどどういう神経してんだろうと思ってるわ

    +28

    -4

  • 100. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:14 

    >>1
    自分が成長して大人になったから考え方が変わったんだよ!
    嫌悪感はどうしようもないけど、成長したんだなぁ〜と思おう

    +39

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:30 

    >>48

    えーーなんで ?

    +2

    -18

  • 102. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:31 

    初体験の相手が12歳年上(私当時22歳相手34歳)という黒歴史…
    包容力も経済力もさほどなくて、別に歳上のメリットないような人だったし
    相手は歳下彼女逃すもんか!って感じで別れる時すごい大変だったし
    モテなくて処女コンプで焦ってた自分が愚かだったわ

    +72

    -2

  • 103. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:34 

    >>16
    猿山の猿(とりあえずそこでは1番上の立場)を好きになるのと同じかと…
    バイトリーダーじゃなくても趣味の集まりのリーダーとか、習い事のコーチとか、アウトなのだと未成年の時に塾講師とか先生と付き合うのも同じようなもんかと思ってる
    大人になって拗らせると部長や上のおじさんと不倫になるイメージ

    +157

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:45 

    あるある!大丈夫だよ
    ふふふ

    +0

    -4

  • 105. 匿名 2025/03/26(水) 18:49:50 

    恋愛自体が気持ち悪い物だし

    +10

    -5

  • 106. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:01 

    学生の頃付き合ってた男がひとまわり以上歳上でした
    両親が不仲&父はアル中という家で育ったので、今にして思えば父親代わりの男性を求めていたのだと思います
    正直黒歴史でしかありませんし当時の自分に会えたら思い切りぶっ飛ばしてやりたいですが、あの頃は色々と精神的に参っていたので、そんな男に縋るのも仕方なかったのかな…と思ったりもします

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:05 

    >>1
    父性への憧れで歳上のおじさんと付き合ってみたら、
    結局それはあなたに必要なかったって気付けたわけでしょ?
    経験したから正解に辿り着いたわけで、別に無駄なことではなかったんじゃない?

    +121

    -3

  • 108. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:09 

    >>47
    単に誘っただけなのかな
    普通はここは仕事場だよって怒られるはずが
    なぜか付き合いだしたりして、手口がよくわからない

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:19 

    >>8
    金払われても普通にむりだからPJとかほんとすごいとおもう

    +234

    -2

  • 110. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:44 

    私が20歳だった時、元カレ35歳だったな…
    当時は凄く好きだったけど、周りの友達の彼氏はみんな同年代ばかりだった。
    15歳差って今思うと凄いな…

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:51 

    >>16
    学生のうちは世間知らずで、年上がかっこよく見えるマジックかかっちゃってるからだよ。
    女子の方が成熟してるからどうしても同い年の男子が子供っぽく見える。だからぐったりしてるだけのオッサンを落ち着いててステキだと勘違いする。
    あと大人と付き合ってる他のことは違う自分に酔いしれる。そういう習性をオッサンはわかってる。
    おっさんと若い子は田舎によくある組み合わせ。
    40代前後の独身男性が、新卒で入ってきた高卒の女の子をグルーミングして妊娠させて結婚するの。地元ではめっちゃ多い。。

    +177

    -4

  • 112. 匿名 2025/03/26(水) 18:50:57 

    >>5
    本当だ!びっくりよ

    +16

    -2

  • 113. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:03 

    16歳の時31歳とかと付き合ってたんだけど男ロリコンだよね??

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:07 

    >>1
    20歳下と付き合うおっさんは気持ち悪いって痛い目見て学んだ、今後もう選ぶことはないってことね

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:14 

    若い女性好きなおっさんはこのトピ見た方がいいね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:16 

    >>78
    珍しく責任とったパターンなね。でも滅多にいないよね。たいてい貧乏でコミュ力ないおっさんしかいないし。

    +135

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:35 

    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:43 

    歳の差なくてもそうだよ、なんであんな男と付き合ったんか気持ち悪いと思う人ばっかりだよ。でもその時は好きだったんだよなぁ、、未練残るよりはいいと思って次いこう!!

    +36

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/26(水) 18:51:44 

    >>110
    別に15歳差は普通じゃない?
    濱口優と堂本剛も15歳差だよ

    +3

    -20

  • 120. 匿名 2025/03/26(水) 18:52:39 

    >>5
    同級生の友達の母親でもあったんだよね?

    +179

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/26(水) 18:52:43 

    >>113
    ロリコンじゃなきゃなんなのか
    気持ち悪いね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/26(水) 18:52:44 

    高一の時久しぶりに会った中学の同級生が先生にキスされたと言ってた
    今思うとかなりやばい

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/26(水) 18:52:46 

    >>5
    私もひと回り離れた歳下男性と交際していたことあるけど同世代とそんなに大差ないよ。気にするほどの問題じゃない。

    +19

    -45

  • 124. 匿名 2025/03/26(水) 18:52:55 

    >>1
    ジジイの便器をもらう次の彼氏かわいそうwww

    +5

    -28

  • 125. 匿名 2025/03/26(水) 18:52:59 

    21歳の時に好きになった男性が40才だった
    でも当時私はまだ付き合った事なくて色々と会話が合わず結局付き合うことなく終わってしまった

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/03/26(水) 18:53:01 

    その時はそれで幸せだったんでしょ
    じゃあいいじゃん、その時の自分はそれで良かったんだから
    当時苦しみながら付き合ってたらわかるけどさ

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2025/03/26(水) 18:53:07 

    >>1
    病んでたんだよ
    普通は精子に問題が出てくる父親くらいの年齢の男性には本能的に拒否反応出るもの
    それがエラー起こすくらい病んでただけ
    今気づいて同年代彼氏いるならいいじゃん
    誰にも言わなければいいだけ
    悪いおっさんに騙されていたとも言える
    普通はそんな年下に手は出さない
    忘れな

    +93

    -7

  • 128. 匿名 2025/03/26(水) 18:53:18 

    あんまり年上だとすぐ定年迎えて
    困るよね

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/26(水) 18:53:26 

    >>17
    精神科に通ってたんじゃなかった?

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/26(水) 18:54:08 

    >>94
    横だけど
    グルーミングだったと気付いたから気持ち悪くなったんじゃないの?

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2025/03/26(水) 18:54:40 

    >>111
    グルーミングってなんか変な心理テクニックがあるのかな。バイトしだした娘が若いから捕まらないようになんか注意したいところ。単に上司と部下だけで関係ができたりするもんかな?

    +67

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/26(水) 18:56:47 

    >>16
    美味しい料理屋知ってたり、知識豊富だったり、良い車あったり、要は若い男性より経験豊富だからもてなすパワーがあるのかと。

    ただ遊びたいだけのクズ男性も沢山いる。そもそも遊び人だから色々詳しいパターンも。ただ新しい事を教えてもらいたがる若い子がいるんじゃないかな

    +64

    -2

  • 133. 匿名 2025/03/26(水) 18:56:47 

    >>30
    あと5年後だよ。そこまで持つか知らないけど。
    ある日突然「あっ、キモ...」って感じる老いを必ず感じるから。
    44歳は人によってはギリなのよ。

    +61

    -6

  • 134. 匿名 2025/03/26(水) 18:56:54 

    ここで上がってる元彼、本人はきっと確実に武勇伝だろうね。世のロリコン爺にこういう現実見せてやりたいわ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/26(水) 18:57:09 

    >>124
    自分も母ちゃんの便器(膣)から産まれるやん

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/26(水) 18:57:11 

    >>11
    でもその黒歴史と結婚した人もいるんだよなぁと思うと感慨深い(?)よね
    旦那も私も誰かの黒歴史だしw

    +196

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/26(水) 18:57:22 

    >>1
    前しか見ないで生きて行こう

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/26(水) 18:57:27 

    分かります。
    私も中3の時に32歳の人と付き合ってて、しかもそいつがめっちゃケチな奴で私が高校生になった時に食事代を毎回私に4割出させる様な奴で今思い出しても本当にキモいとか思う。
    そもそもいい歳した社会人が高校生に金出させるのもあり得ないと思うし相手にされてるだけでも有り難く思えよって思い出しただけでも腹が立ちます。
    私も家庭環境が複雑できっとそういうのが原因でうんと年上の人と付き合ってたのかなと思います。

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/26(水) 18:58:12 

    誰にも言わない、ネットにすら書かない。書くという作業は記憶を呼び起こすよ?

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/26(水) 18:58:20 

    過去なら別に良くね?
    もう終わったことだし。
    いま続いてないんなら。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/26(水) 18:58:22 

    え、私と一緒

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/26(水) 18:58:44 

    普通はおっさを話しかけないで!
    ってなるはずなんだけど、関係が成立してる理由が謎
    どんなテクニックなのかと

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/26(水) 18:58:48 

    >>27
    実母もそうだったわ。
    実母の場合はメンタル崩壊末期で、あれだけ嫌悪してた年の差実父と何故かヨリ戻して二度目の地獄を味わってる。

    母方祖父からの虐待が原因ぽい。
    親が毒だと人格も判断基準も人生も滅茶苦茶になるんだなって思った。

    +142

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/26(水) 18:58:51 

    >>1
    わかるー!
    私も父に甘えられずに育ったから、年上好き。
    初めて付き合った人は15歳も上だった。
    結果7歳上の人と結婚したけど、たまに、おじさんだなぁと思うし(好きだけどね!)元カレの事を思い出すと気持ち悪くなる。

    +27

    -2

  • 145. 匿名 2025/03/26(水) 18:59:01 

    >>17
    やっぱりそうだよね?アラサーくらいになると年上の異常性に気付くと思う。

    +146

    -2

  • 146. 匿名 2025/03/26(水) 18:59:30 

    >>1
    歳の差した言い訳に母子家庭アピールするのやめて。
    わたしも母子家庭だけどオジサン興味ないです

    +54

    -5

  • 147. 匿名 2025/03/26(水) 18:59:34 

    20代のとき、外資コンサルパートナーになった年俸4000万のアラフォーと付き合った。
    気持ち悪いけどそんなもんじゃないかな
    他人のせいにしてもね
    自分で頑張るべきじゃないかな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/26(水) 18:59:46 

    >>17
    ハライチ岩井…

    +104

    -2

  • 149. 匿名 2025/03/26(水) 19:00:03 

    >>81
    そりゃ、上の方が黒歴史なんていうなんて図々しいよ

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/26(水) 19:00:44 

    あなたもおかしいが、
    ジジイのほうが100倍おかしいよね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/26(水) 19:00:49 

    >>16
    猿山ボス理論は小さなコミュニティでも責任者やリーダーだとなぜかモテる。しかも現地スタッフの方が滅多に来ない本社社員よりモテる。

    もちろん広い視野でみたら、単なるバイト内だから
    たいしたことないとなるんだけど、なぜかモテる。

    +68

    -1

  • 152. 匿名 2025/03/26(水) 19:00:50 

    自分もある。20歳上ではなかったんだけど
    幼稚性のある男で最悪だったし、自分もバカだったなーと思うけど、もうどうしようもないから忘れようとするしかないかなって

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/26(水) 19:00:51 

    >>87
    一人称『私』の男性という可能性も

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/26(水) 19:00:54 

    >>1
    わざわざ掘り起こすのも変だね
    もしかして同世代と男が若い女好きで自分が相手されないのが許せない人の狂言トピじゃ?

    +4

    -14

  • 155. 匿名 2025/03/26(水) 19:01:03 

    >>30
    30過ぎてからならここで語られてる現象には当てはまらないんじゃない

    +54

    -2

  • 156. 匿名 2025/03/26(水) 19:01:05 

    >>124
    こういう発言するゴミって本当にいるんだな

    +27

    -2

  • 157. 匿名 2025/03/26(水) 19:01:26 

    >>1
    誰にも話さず自分の中で消化し墓場まで持ってけばいいのよ。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/26(水) 19:01:48 

    >>154
    嫌な思い出ってなかなか消えなかったりふいに呼び覚まされたりするよ

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/26(水) 19:01:56 

    >>147
    アラフォーって30代も入るけど?
    大学生ぐらいなら確かに気持ち悪いかもね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/26(水) 19:01:56 

    >>5
    今は時代的にいろいろアウトな場合あるよね
    15歳前後とか精神的にも肉体的にも未成熟な子供を大人が丸め込むのは簡単だし
    本人同士恋愛でも20歳の時にその相手を選んだかどうかとか同世代として出会ったとしたら心惹かれたのかどうかとかもある
    年齢差があろうが未成年で付き合おうが結婚して幸せに暮らす人もいるけど
    自分が成長すればするほど違和感を感じる人もいるらしい

    +136

    -3

  • 161. 匿名 2025/03/26(水) 19:02:06 

    >>87
    向こうが積極的だったからってのもあります

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2025/03/26(水) 19:02:29 

    >>154
    普通記憶から消すはず
    なんか怪しい

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2025/03/26(水) 19:03:15 

    >>149
    どうして?

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2025/03/26(水) 19:03:28 

    恋愛の黒歴史なんて大体の人間はあるから気にするな。むしろそんな経験のない人生はつまらないわ。

    +10

    -3

  • 165. 匿名 2025/03/26(水) 19:03:37 

    なんか疑ってる人いるけど、同じ経験したから>>1さんの気持ちわかります
    思い出してしまったら、今起きてることじゃない、って考える様にしてます
    あまり思いつめないでくださいね

    +32

    -1

  • 166. 匿名 2025/03/26(水) 19:03:42 

    >>1
    消したい過去は他人のせいにしたらいいよ
    実際に家庭環境が原因っぽいし
    今の自分と切り離して生きよう

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/26(水) 19:03:55 

    そういう子がいるからおじさんもワンチャン狙うんだろうな

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/26(水) 19:04:01 

    >>159
    自分25、相手42くらいでした
    相手は超イケイケで、アラ還になった今もバリバリ稼いでますよ

    +3

    -6

  • 169. 匿名 2025/03/26(水) 19:04:14 

    >>139
    むしろ小説を書いた方がいいよ

    書いてる途中でめんどくさくなってきて、馬鹿馬鹿しくなってくるから

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/26(水) 19:04:40 

    21のときバイト先の社員32歳の人と付き合ってたのは黒歴史。当時は車持っててお金もあって大人の彼カッコイイ!とか思ってたけど今思えば精神的になんか幼い人だった。たぶん同年代とは合わなくて付き合えないから声かけてきたんだろうな

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/26(水) 19:04:42 

    >>147
    向こうは若さに惹かれ、あなたはお金に惹かれた。よくある話!

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/26(水) 19:04:53 

    >>1
    大丈夫だぞ!主、私なんて30歳上だ!!!

    私も似た様な生い立ちだけど、そこを埋める為に付き合ったわけじゃん?で、その穴が埋まったというか、あこんなもんかってわかったから、同年代の良さがわかったり、他の男に目が向く様になったわけだと思うんだわ
    だからその経験は無駄じゃないから、まーそんなこともあったわぁなんて自分でしみじみするくらい若い男と付き合ったらいいんだと思うよ

    +94

    -2

  • 173. 匿名 2025/03/26(水) 19:04:59 

    >>119
    年下側が分別のつく年齢になってからの付き合いなら問題ないと思うし突然気付いて気持ち悪くなるとかならないと思う

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/26(水) 19:05:09 

    >>1
    問題は年齢じゃなくて中身だったんじゃない?
    相手の性格が良かったら歳が離れてようが気持ち悪いとは思わなそう

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/26(水) 19:05:13 

    >>35
    確かに顔面も経済力も石坂浩二とか京本政樹とか松平健並みで、何かしたら褒めてくれて料理もサッと作ってくれて束縛してこない年上男だったら一生後悔しないわ。

    +70

    -12

  • 176. 匿名 2025/03/26(水) 19:05:29 

    中3の時に大学4年生と
    3年間、付き合ったけど大人になってから改めて異常だなと思った。そもそも犯罪だし。

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/26(水) 19:05:34 

    >>1
    中学生の頃、塾の先生と付き合ってた
    当時15歳と27歳
    人気の先生と恋愛できる私!漫画みたい!って恋に恋する中学生よ
    贔屓してくれる優越感とか、授業中に目が合ってキュンとしたりと舞い上がってた
    が、いま考えたら中学生に好き好き言うロリコン野郎よ?気持ち悪くて仕方ない
    ある日「高校生の彼氏欲しい」と覚醒
    あーだこーだ言われて縋られたけど、身体を許す前にバシッと振った当時の自分を褒めたい
    間違いなく黒歴史

    +126

    -1

  • 178. 匿名 2025/03/26(水) 19:05:50 

    >>167
    婚活や相談所で狙うのは自由だけど
    風俗の営業を真に受けて街中でナンパして勘違い行動するのは駄目だと思う

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/26(水) 19:06:09 

    >>16
    バイトリーダーはなぜモテると思いますか?
    バイトリーダーはなぜモテると思いますか?girlschannel.net

    バイトリーダーはなぜモテると思いますか?主は小さな会社の社員を現在やっていますが 学生時代アルバイトをしていたコンビニやカフェでは リーダーの方は人気があり、若い学生と付き合うアラサー、アラフォーの男性すらいました。 小さな世界でもリーダーだと...


    こんなトピがあるくらいだよ。

    ただみんな否定的だったけど
    たまにみかけるからあるある

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/26(水) 19:06:25 

    >>1
    終わったことに執着する意味がよくわからない
    今はそうじゃないんなら、それで良いじゃん

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/26(水) 19:06:47 

    >>5
    フランスの大統領はそれで納得してるんだろうけど、主は思い出したくない思い出になってるんだよ
    それとこれとは別の話

    +210

    -2

  • 182. 匿名 2025/03/26(水) 19:06:48 

    >>177
    あーだこーだって何を言われたんだろう
    ガキなんてやめとけみたいな?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:09 

    >>1
    過去が気持ち悪くなる程の人(年齢関係無い)と付き合ってただけのような気がします 

    年齢が凄く離れてても、近くても素敵な人(イケメンとか)と付き合ってたら後悔なんてしないけどね
    素敵な思い出、経験になるし

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:13 

    >>1
    同年代の人と付き合ってても、嫌いになって別れた人は思い出すと気持ち悪いよ、相手も自分自身も。あんな人を何で好きになったんだろうって冷めた時、どうかしてたわって自分でも思うし。相手にもそう思われてるかもだし。お互いに思い出した時、ゾワッとしてる思う。特に相手がモラハラだったりすると例えイケメンでも気持ち悪いし。
    それも経験て事で…経験しないと分からない事もあるしね、もう別れてスッキリしてるなら、たまに思い出したとしても過去過去!と払いのけたらいい事だと思う。結構黒歴史は内容はそれぞれでも、誰でもあるよって。

    +49

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:16 

    >>1
    私と境遇似てるし私も29歳上の人と付き合ってたけどすごく幸せだったよ。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:17 

    >>138
    さすかにそれくらい年が離れてるなら
    お茶するくらいで体の関係にはなりにくいよね。
    昔はおおらかな時代だったのかな

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:17 

    >>5
    確か略奪された元旦那さん、病気になっちゃったんだっけ

    +70

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/26(水) 19:07:37 

    >>8
    身も蓋もないことをww

    +186

    -2

  • 189. 匿名 2025/03/26(水) 19:08:03 

    >>154
    時代背景的な理由もあると思う
    ここ最近グルーミングという言葉が浸透してきてるしそれをテーマにした記事や作品も増えて、昔と違って「当人同士のことだから、恋愛だから」では済まない社会問題にもなってる
    そういうのを見聞きすることでおかしいと感じて問題提起と不安感を軽減する目的でトピ立てた可能性もあるんじゃないかな
    あと釣りトピだとしてもかなりいいテーマだと思うよ
    孤独で多感な10代を嘘の優しさと包容力で大人が餌食にしているというね
    日本じゃないけど最近トピになってたでしょ

    +9

    -1

  • 190. 匿名 2025/03/26(水) 19:08:05 

    一時期、50代男性と20代女性は相性抜群とかいう気持ち悪い記事が流れてたよね
    あれなんだったろう
    絶対おっさんが願望で流行らせようとしてた

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/26(水) 19:08:17 

    >>177
    塾講師はあるよねえ
    自分じゃないけど、実話として聞いた話としてだけでも、11歳と45歳とかあった
    まあ今は明るみに出るけど、前世紀の頃は闇に葬むられてた

    +37

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/26(水) 19:09:01 

    >>5
    これは女性が年上だからガルちゃんが絶賛してるだけ
    男性教師ならガルちゃんはちゃんとぶっ叩いてるよね!

    +77

    -13

  • 193. 匿名 2025/03/26(水) 19:09:14 

    私なんか歳の差プラス不倫だったよ。
    その後同年代の人と結婚して、不倫の愚かさに気づいて本当に後悔。
    大切な人を大切にして生きていこうって反省しました。
    だけど、最近アラフォー独身の姉が不倫している。
    姉に会うと自分の黒歴史思い出して辛くなる。
    そして、若い時の過ちとは違ってアラフォーでって余計に嫌悪感がひどくて。
    姉の事は嫌いになりたくないけど、会うと自分の心が不安になってしまう。
    自分語りごめんなさい。

    +24

    -3

  • 194. 匿名 2025/03/26(水) 19:09:30 

    >>11
    私も年の差恋愛はしてないけど夫以外は黒歴史だよ
    そんなもんだと思ってる

    +124

    -5

  • 195. 匿名 2025/03/26(水) 19:10:04 

    年上の人としか付き合ったことないから、同年代の人と付き合いたかった
    もう30代だし厳しいかなーと思ってるけど、恋愛だけが人生のすべてじゃないしもういいかーとも思う
    あんまり拘り過ぎない方が色んな意味で楽

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/26(水) 19:10:48 

    >>1
    心にスナックのママを召喚してみてはどうだろう?

    部屋の灯りをちょっと薄暗くして、ウィスキーの水割りかなんか片手に
    「ふっ…アタシも若かったんだね。あの頃は色々あってさ…」
    とかひとり呟いてみては。

    +40

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/26(水) 19:10:49 

    >>177
    女子中学生も女だものね
    優越感は気持ちいいよね~

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/26(水) 19:11:33 

    >>22
    何歳差からがキモイか教えて

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2025/03/26(水) 19:12:28 

    >>5
    超トピズレであれだけど
    岩井志麻子さんが、いいともの人生相談コーナーに出てた時「高校生の息子の友達に告白されました」って主婦のお悩みに対して
    「男が告白する時は、ヤることが目的です、あなたがその子とヤレりたいなら〜」と言い出してしまい「お昼の番組ですよ!」と怒られてた

    結局CMになり「ここはMXではありませんでした」と謝ってたw
    でもぶっちゃけそうだよね…

    +162

    -1

  • 200. 匿名 2025/03/26(水) 19:13:39 

    わかるー。
    高2のとき9歳年上と付き合ってた。
    今思えば相手やばいやつだよね、私も最近思い出してキモ!ってなってるとこ。
    お母さん当時相当不安だっただろうに見守ってくれてありがたかったな

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/26(水) 19:14:18 

    >>139
    私は誰にも言わずに抱え込むと反芻して余計に悪化するタイプだわ。ここみたいに知らない誰かに聞いてもらった方が楽になる

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/26(水) 19:15:33 

    >>1
    自分も20代の頃に13才上と付き合ってたけど、話は合わないしすぐに目が覚めて「ただのオジサンだな」「私はせっかく若いのに、なんでわざわざオジサンと付き合ってるんだ?」って冷静になって別れた。絶対結婚は同世代とする!!と決心して、婚活して2才年下の男性と結婚した。やっぱり同世代の方が話が合うし一緒にいて気が楽。教訓にするしかない。

    +25

    -5

  • 203. 匿名 2025/03/26(水) 19:15:35 

    >>201
    自分も同じような経験あったから、ここで同じような人見て安心というか自分だけじゃないのかと思って少しほっとしてる
    愚かだったけど、別れられて良かったな
    メンヘラ年上男で別れ話ししたら自殺未遂して食い止めようとするようなやつだった

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/26(水) 19:16:21 

    12歳差で私もいい大人だったけど、それでも年の差はダメだなと思ったよ
    相手が魅力的に見えたのは自分が幼稚なせいだった
    今思えば相手に人として尊敬できるところなんて一つもなかったわ……

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2025/03/26(水) 19:17:21 

    >>35
    年の差で付き合ったり結婚する人って、同年代で付き合えないあぶれた者同士が多いものね
    自分が大人になって、相手のレベルや幼稚性に気づいてしまって蛙化起こってしまうのかも

    +26

    -18

  • 206. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:36 

    >>6
    結婚できない男のドラマで尻丸出しさせられてたじゃん

    いい尻してるとは思ったけど、イケメンとかとはまた違うんだよなあ
    顔は濃いけど濃すぎるというかさw

    +3

    -6

  • 207. 匿名 2025/03/26(水) 19:18:45 

    自分は中年になっていくなか、相手はおじいちゃんになるんだもんね。普通の感覚なら無理だよね。お互い性欲無い生活なら有りそうだけど。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:14 

    >>67
    最初はいいと思うんだ。

    でも自分が30.40になった時、相手は50.60って
    周りのパパさん見ても悲しくなりそう…

    +100

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:33 

    >>27

    離婚出来て良かったね。

    しがみつかれそうだもん。

    +131

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/26(水) 19:19:58 

    >>1
    どんな恋愛でも、黒歴史になってしまうことはあるし、消したいなら、塗り替えたり、発散したりして自分で消去するしかないんじゃない?

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/26(水) 19:21:19 

    嫉妬してるだけのような。
    特に女は歳を重ねるごとに若い子への妬みが増すし。
    それを選ぶ男にも腹が立つものよね。

    +2

    -19

  • 212. 匿名 2025/03/26(水) 19:21:54 

    自分がそのオッサンと同じ年になったとき、あの頃を思い出すと気持ち悪いよね。
    そのオッサンが

    よくもまぁ一回り以上下に欲情したよな、と。思い返せばセックスも下手くそだったし

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:19 

    >>1
    これわかる!十代のとき倍以上離れたひとと交際してたけど、自分は大人びてると勘違いしてて、
    20になったとき、あの時ガキだったなーと振り返ったときに、そんな自分と交際してた当時すでに大人だった元カレが気持ち悪くなって黒歴史に変わった

    +22

    -2

  • 214. 匿名 2025/03/26(水) 19:22:23 

    >>177
    身体を許す前に賢明な選択して良かった。
    知り合いは女子高生のうちから、自分が通ってた塾経営者(10才上)と長く交際しちゃって結婚考えてる人いるよ。名家のお嬢様なこともあって、当然家族は猛反対。「彼は有能で素晴らしい人なのに、親は全然わかってくれない!!」ってキレてるけど、本人も大人びているというよりは、箱入り娘が背伸びしてる感じだから、いろいろ付け込まれたんだろうと周りは心配してる。

    +53

    -1

  • 215. 匿名 2025/03/26(水) 19:23:01 

    わかる。皮膚は生まれ変わる皮膚は生まれ変わると、思い出して気持ち悪くなったときに何度も唱えてる

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2025/03/26(水) 19:23:12 

    高校生の頃、年上に憧れて年上と付き合ったり、なんなら先生とも付き合ってたことあるけど今から思うと気持ち悪すぎて全てなかったことにしてる
    今自分が28で、そのときそのくらいの人とも付き合ってたけど、高校生とか恋愛対象に入らない。子供にしか思えない
    そう思うと本当に気持ち悪いし完全に黒歴史

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/26(水) 19:23:16 

    付き合ってはいないけど20前半の時にアラフォーのおじさんに好意持たれたことがアラサーになっても忘れられないほど屈辱的
    普通アラフォーで20前半好きになる?

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/26(水) 19:23:57 

    >>56
    ふつうにきもいでしょ。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/26(水) 19:24:31 

    >>211
    芸能人でも一般人でも同世代と恋愛・結婚してるイケメンいっぱいいるのに、歳の差恋愛でわざわざ嫉妬するわけないじゃんww

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:11 

    >>1
    でも半分は自分のせいやん

    +7

    -7

  • 221. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:01 

    >>131

    普通に馴れ馴れしいパターンもあれば、モラハラにありがちな叱って後から優しくするパターンもあると思うよ

    シンプルにバイト先の店長や社員から、仕事以外で誘われた時(2人だけで会おうって言われてる)はよくない事なんだよっていうしかないんじゃない

    うちの母はもっとストレートにバイト先の男はやめてよねって言ってたけどw

    +79

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:27 

    自分の彼女や妻がおっさんとセックスしてたと思うと気持ち悪くて別れたくなるかも

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:07 

    >>186
    それが体の関係はしっかりありました。
    私の初めてもそいつと…って感じです。
    本当黒歴史だし犯罪だし色々ヤバいだろって感じです。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:02 

    >>43
    20歳と25ならなんとも思わないけど中学生と大学生っていうのがどうなのって。

    +48

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:54 

    逆に同年代としか出会えなかったから年の差の人と付き合ったことなくて、ちょっと羨ましいです。

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:59 

    >>192
    よこ

    逆だとしても、女性側がしっかりした職業だったり学情をおさめて、一角の人物だったり
    あるいは女性からも憧れられたり、憎めない魅力的な人物であれば、すてきーーー✨運命的ーーー✨ってなると思うよ。

    そうじゃない、危うい人の方が多いから
    反対意見が目立ってるだけだと思うよ。


    だって、ガルでとりあげられる女性が年上のYouTuberとか、だいたいがうーん……で、みんな無しっていってるじゃん。

    芸人のしゃちほことみはる、って人たちはまた別枠で
    多分お似合いな感じなのが伝わってくるし
    そもそもみはるさんの年齢を少し年上くらいだと思っていたというから、そういう意味でもちょっと違うから受けいられ率が高めなんだと思う。

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:32 

    >>12
    アラサーも若いじゃん

    +6

    -34

  • 228. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:48 

    >>12
    アラサーは若くないの?

    +4

    -23

  • 229. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:50 

    >>43
    とりあえず交番に聞いてきたら?

    +33

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:51 

    舘ひろしならオッケー

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:57 

    >>211
    出たよ、ガル男の勘違い
    嫉妬されるほど価値もないのに

    あのね、同年代の女ですらないなって思う男が、若い女の子のところに行こうとしてるから余計に変て事なんだよ
    若い貴重な時期にわざわざハズレを引に行くこともないでしょ

    いいじゃん、お似合いだよ、なんて言う女こそ意地悪過ぎる

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/26(水) 19:32:16 

    >>16
    アラサーは若いじゃん

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2025/03/26(水) 19:33:09 

    >>30
    一回りくらいなら気にならないというかうちの親がそうだからかな?
    今60代と70代だけど手繋いでお散歩行くくらい仲良いよw

    +12

    -7

  • 234. 匿名 2025/03/26(水) 19:33:23 

    >>155
    32歳は若いのに?

    +1

    -7

  • 235. 匿名 2025/03/26(水) 19:33:26 

    まぁそのおっさんとの過去が何かしら活きてるから今いい感じの男と付き合えたのかもしれないし…
    肥料的なもんよ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/26(水) 19:33:47 

    >>211
    ないないww
    普通に気持ち悪さが勝つ

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/26(水) 19:33:56 

    >>155
    当てはまるでしょ。32歳は若いけど44歳は若くないから

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2025/03/26(水) 19:34:13 

    >>199
    最後まで聞いて見たかったな!!!!!

    付き合うとか
    結婚とかについては
    どんな考えなのか

    +74

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/26(水) 19:34:54 

    >>2
    漫画家の蛭子さん似の既婚ジジとトピ主さんと同じような理由で不倫した子は蛭子オジの顔を思い出す度に気持ち悪くなるってODするようになってカウンセリングかかってたけど、逝ったわ

    まじで過去は消せないし後から己に襲いかかるんやなーって。まともな神経の人間は倫理観や道徳観を無視した行動を取ったら自分の身を滅ぼすからダメな事だと頭でわかっているなら、やめとけって思う

    +27

    -2

  • 240. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:02 

    >>16
    アラサーは20代も含まれるし20代後半から30代前半だから若いしおじさんじゃない

    +1

    -11

  • 241. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:27 

    >>219
    いや、そうではなくて

    年重ねたオバに釣り合うオジが若い子にしか目を向けないのが腹立たしいんでしょと。
    行き遅れるオバ多い原因ではあると思うけど、そりゃ若い子のがみんないいよねと。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:43 

    >>32

    ノーン

    ハリウッド俳優はさ、とにかく歳とってもイケメンだしダンディなのよ

    日本のオッサンはさ、ただのオッサンでしかないのよ

    +30

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:50 

    >>16
    アラサーとアラフォーを一緒にするなよ。アラサーは20代後半から30代前半だから若いし

    +2

    -4

  • 244. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:00 

    >>1
    私は極力思い出さないようにしてる。その過去でまなんで今良い人と付き合えてるわけだし。積み重ねの結果今が良いならよし!!

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:31 

    新人の頃40代の既婚の上司に言い寄られて丁重にお断りしたら次の日からパワハラが始まったよ
    異常者だった
    今でも訴えたいぐらい気持ち悪い

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:43 

    >>16
    男が若くて1番かっこいい時期は28歳から33歳くらいだよ

    +27

    -5

  • 247. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:51 

    >>217
    わたしは対応した家族(奥さん、子供数人)連れの男性客から連絡先と告白の文章書かれた手紙渡された事あるよ
    すぐそこに奥さんと子供が居るのにめちゃくちゃドン引きした
    当時21で相手は10歳上のオッサン

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:53 

    皆色々あるよね
    >>1さん、トピを立ててくれてありがとう

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:58 

    そんな時だってあるよ
    同じ時代を生きてるんだから、20違いくらい誤差みたいなもんだよ

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2025/03/26(水) 19:37:13 

    >>12
    アラサーだから今も若いじゃん

    +3

    -22

  • 251. 匿名 2025/03/26(水) 19:37:17 

    >>229
    警察署じゃないの草

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/26(水) 19:39:46 

    年上の人に憧れちゃうことってあるよね。
    私、高校生の時に30代前半の先生に恋をして付き合ったことあるんだけど、妻子がいて別れるから結婚してくれって言われて目が覚めた。
    流石に無理。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:01 

    >>1
    ディズニーはほとんどが未成年とアラサーアラフォーのカップルだ
    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +7

    -4

  • 254. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:22 

    >>43
    自分の学生時代を想像してみなよ
    同じクラスメイトが中学生と付き合ってるって言ったらドン引きじゃない?
    高校の先輩と後輩で大学生と高校生ならともかく

    +25

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:51 

    >>5
    なんかズレた励ましじゃない?
    主さんは成長によって当時の自分の未熟な判断やそれに漬け込んだ相手への嫌悪感が湧いて、でも今になって過去は変えられないから苦しんでるんじゃないの
    現在進行形で夫婦やってる2人を出されても...

    +91

    -1

  • 256. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:31 

    >>240
    高校生とか20歳そこそこの学生からしたら、オッサンだよ…

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:46 

    >>227
    >>228
    >>250
    アラサーが若くないって意味ではなく、今の自分と比較すれば当時は若かったな〜って意味です。

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:36 

    自分が男だって想像したら
    一回り以上離れてる嫁さん貰って紹介とか恥ずかしく感じるんだけど…

    ドヤってるのだいぶ勘違い

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/26(水) 19:46:33 

    >>257
    アラサーなら今も若いですよ

    +2

    -10

  • 260. 匿名 2025/03/26(水) 19:47:17 

    >>1
    思い出しちゃうのは仕方がないと思うけど、その時に深く考えずにそういう時もあったなーって軽く流すようにしたらいいと思う
    私は自分が辛くなるのがしんどいからポジティブに捉えるように思考をコントロールしてる
    自分に言い聞かせるみたいな感じ

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:03 

    >>256
    23歳ですけどアラサーは若いと思うしおっさんだと思いません。アラフォーはおっさんだと思います

    +4

    -6

  • 262. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:06 

    00年代くらいは今より年の差恋愛に許容的な雰囲気あったよな
    深キョン(17)が援交でエイズになり
    29?の金城武と恋に落ちるとか言う
    すごいストーリーのドラマあったよ時点で

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:51 

    >>1
    私も父親が全く機能していなくてファザーコンプレックスだったよ~
    初めて付き合ったのが高校生で20以上離れたおじさんと、今思えば完全にグルーミングされてた
    おじさんと付き合ってたから、今ではおじさん世代の上司にどうしたら気に入られるかがなんとなく分かる

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2025/03/26(水) 19:50:02 

    >>253
    見た目がジジイ(子供目線)に見えるかもしれないけど実年齢18~20歳って紹介されてるよ

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:30 

    >>5
    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +19

    -6

  • 266. 匿名 2025/03/26(水) 19:52:27 

    >>263
    高校時代の友達が近所のオッサンと仲良くしてて
    何故かそのオッサンと3人で雑談する事になりロックオンされて気持ち悪かったの思い出した

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:19 

    >>258
    わかる
    10歳年下の後輩から押し負けて付き合ってたことがあるけど、何故かずっと後ろめたいし悩みが多いのに恥ずかしくて誰にも相談できなくて、そういう辛さですぐ別れちゃったよ
    失礼だけど一回り年下とかと付き合って恥ずかしげもなくドヤれる人ってどっかおかしいと思う

    +28

    -1

  • 268. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:51 

    >>16
    高校生に限らず、社会人なってからの職場とかでもあるあるじゃない?入社したての時は先輩や上司が頼もしい存在に見えて好きになったりするけど、半分は職場マジックだと思う。

    +40

    -1

  • 269. 匿名 2025/03/26(水) 19:54:05 

    ディカプリオの元カノたちもそんなこと思ったりするのかな。ディカプリオクラスだと思われないのか、ステータスになるから気にならないのかな

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/26(水) 19:54:07 

    前科があるよりマシやろ?

    +0

    -4

  • 271. 匿名 2025/03/26(水) 19:54:13 

    後になって被害者ぶるなよw
    ガル婆もよしよしばっかしてんじゃねえわ
    馬鹿の同情待ちじゃん

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2025/03/26(水) 19:56:25 

    >>43
    年の差は何の問題もない
    問題があるのは年の差と別のとこ

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/26(水) 19:56:34 

    トピずれなんだけど、旦那が年上過ぎる歳の差夫婦の嫁は地雷ってコメントを度々見かけてそれに結構+ついてるけどなんで?
    個人的に人は人と思ってたんだけど最近ちょっと如何なものかと思う人がいて、人の事見抜ける人ってそういった人に何かヤバみを感じるんですか?

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:01 

    >>27
    アラサーだけど、同い年の俳優が18歳の時に地方局で出演したドラマのDVDみてた。顔立ちは今と大して変わらないけど、最後のインタビュー見てたら「違う....18歳は子供だ....」ってわかって凍りついたよ.....。

    「こんなん恋愛対象にならないよ!むしろ、私がこの子に変な大人について行っちゃダメ!って言って守んなきゃいけない立場じゃん!」って感じた....。

    歳の差婚する年上の男には、普通に生きて生活していたら身についていて然るべき感覚がないって事に戦慄するよ...。

    +116

    -12

  • 275. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:13 

    >>222
    じじいは巣に帰れよww

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:37 

    26のとき45と四年不倫してた 本気だったけど、今その人は定年してる。わたしは独身。黒歴史

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2025/03/26(水) 19:58:33 

    >>5
    フランスのあの夫婦はまた違うから例に出さないほうがいいよ

    +57

    -1

  • 278. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:02 

    >>30
    若さ故の過ちって捉えられるほど32は若くないのよ。寿命って枠の中ではまだまだ若いけど、それなりの経験値があって然りと捉えられる年齢なのよ?自覚して?

    +35

    -3

  • 279. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:18 

    >>276
    16じゃなく26で良い大人が本気だったのに黒歴史?よくわかんない

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:28 

    >>276
    そうなったきっかけは何だったのですか?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:46 

    >>1
    むしろ気付いて修正できて良かったとプラスに考えよう。しかも同年代の彼氏いるとかラッキーじゃん

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:59 

    >>30
    10年後42歳と54歳になるとちょうどよくなりそう

    +24

    -5

  • 283. 匿名 2025/03/26(水) 20:01:43 

    >>182
    振った当時は高一だった
    あーだこーだの内容は、出会いは運命だと思ってる、結婚を前提としてる、身体を求めない誠実さを分かってくれとか、要は誰よりも大切にしてるっていう俺日記みたいなプレゼンよ
    車は確かに便利だったけどチャリの2ケツに憧れたんだから仕方ないよね
    制服デートしたい恋愛脳にシフトチェンジした
    塾という狭い世界で先生と生徒という魔法が解けたんだと思う

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/26(水) 20:02:14 

    >>269
    パパの中ではトップレベルなんじゃない
    ああいう世界で年齢気にしてたらやってけない

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/26(水) 20:04:26 

    同年代で浮気とか色々最悪だった彼氏より
    12歳上の浮気とかなかった元カレのほうが思い出したくない気持ち悪い
    本当になんで付き合ってたんだろうと思うけど
    ここの書き込みとか芸能人の年の差カップル見て思う
    まともな判断じゃないし、病んでたんだな

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/26(水) 20:04:31 

    >>283
    10代に結婚を前提は怖いね
    高校生同士なら可愛らしい約束だけども

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/26(水) 20:06:29 

    犯罪犯したわけじゃないし、他人に話すわけじゃないし、過去のことならどうでもいいよ

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/26(水) 20:06:53 

    >>1
    その20歳程上の彼氏に酷いことされた訳では無く、ただ冷静になって振り返ると気持ち悪いっていう考えは乱暴でしょ。
    私もそういう経験あるけど、色んなこと学んで成長する訳だし。

    +6

    -4

  • 289. 匿名 2025/03/26(水) 20:07:19 

    >>1
    気づけて良かったじゃん
    過去よりもう今が大事なんだよ
    今を大事にしな

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/26(水) 20:08:28 

    三船美佳が立てたトピ?

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/26(水) 20:11:57 

    持っててもキモいしもらったブランドもの売った!
    でも今思い返せば置いておけば良かったーw

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/26(水) 20:13:23 

    >>27
    義兄が高校教師で教え子と結婚した。高校生の時から付き合ってたしキモくて2人ともまともに対応できない。そのうち相手の目が覚めるんだろうか。

    +126

    -1

  • 293. 匿名 2025/03/26(水) 20:15:40 

    >>2
    勉強だよ
    これも経験

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/26(水) 20:16:34 

    ココはおばさんが妬み嫉みで書き込みするトピ?
    若い子にもってかれちゃった?
    ババアしゃーないってw
    もう恋愛諦めろwwww
    あ、人生もなwww

    +1

    -5

  • 295. 匿名 2025/03/26(水) 20:21:27 

    >>2
    だから若い時にそういう経験しちゃダメだしさせちゃダメなんだよ。こうして後で思い出してゾッとする。当時若かった自分に性愛感情向けてる大人がいたという事実だけでトラウマになる。大人を信用できなくなるよね。

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/26(水) 20:21:32 

    >>246
    それは単にあなたの好みじゃねw
    でもわかる、私も同じ
    昔は年上が好きだったけど今は年下になって、好みが変わったのかなーと思ってたけど自分が魅力的に感じる年齢は変化なくて自分が年取っただけだったw

    +25

    -2

  • 297. 匿名 2025/03/26(水) 20:23:05 

    >>259
    ええ、ですから若くないとは思っていませんよと言ってます…

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/26(水) 20:27:14 

    >>243
    おそらく、高校生ぐらいの女性を対象とした場合は
    アラフォーは論外だけど、アラサーもかなりヤバくない?って話なんだと思うよ。

    成人しな大学生ならべつにアラフィフでもなんでも好きにしたらって感じ。

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2025/03/26(水) 20:30:13 

    >>96
    その話で思い出したんだけど、昭和と比べて
    みんな見た目若いよね。女性もアラサーなのに
    高校生みたいな若い感じ。男性だって昔は35くらいで今の50みたいな見た目だよ。アンチエイジングがすごい

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2025/03/26(水) 20:31:16 

    ガルちゃんだと歳の差婚叩かれるよね
    うちは親が歳の差婚だから叩かれまくってて悲しい

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2025/03/26(水) 20:31:32 

    >>1
    あんまり慰めにならないかもしれないけど、歳の差恋愛の経験がある人は少なくても、なんであんな奴に若い時間を捧げたんだろうって思う最低な元彼とか黒歴史がある人は割といると思うよ
    あんなやつと結婚までいかなくて良かったー!って思っときゃいいと思う

    +47

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/26(水) 20:32:50 

    >>1
    私もおじさん好きで何人か付き合ったけどラブラブだった時でも外で手繋いだりするとなんか気持ち悪いなって我に返る時あったよ
    今でも思い出すと自己嫌悪になるし恋愛も苦手になって誰とも付き合ってない

    +19

    -2

  • 303. 匿名 2025/03/26(水) 20:34:11 

    >>264
    普通に働いてて部下もちの役職ある男もいるのに?
    主人公は部下からも年下扱いされてるのに?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/26(水) 20:37:32 

    グルーミングだよ
    あなたは悪くない
    環境が悪かったんだよ

    +16

    -1

  • 305. 匿名 2025/03/26(水) 20:38:28 

    >>1
    新たな恋愛で上書きしよう!

    年の差20歳で既婚者と不倫するような独身女性の方が黒歴史。しかも妊娠。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2025/03/26(水) 20:38:30 

    >>8
    何かの修行みたいだよね
    阿闍梨目指してる?みたいな

    +115

    -4

  • 307. 匿名 2025/03/26(水) 20:39:32 

    >>16
    飲食の男って普通に結婚相手には選ばない人が大多数だろうに
    若いと現実見えないからね

    +59

    -2

  • 308. 匿名 2025/03/26(水) 20:41:26 

    >>265
    ペタジーニの奥さん綺麗!

    +20

    -5

  • 309. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:00 

    >>297
    すみません。そうでしたね。>>297はアラサーの今自分を若いと思ってますか?

    +0

    -3

  • 310. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:03 

    >>1
    気持ち悪いという感覚が正常です

    +11

    -2

  • 311. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:17 

    >>8
    >>61
    その発想が気持ち悪い

    +38

    -62

  • 312. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:30 

    >>1
    私も似たような育ちで年の差恋愛ばっかりだったけど最終的に同年代と結婚した
    考えると本当にうわ…って思うけどその歴代の彼氏たちのおかげで
    ファザコン(父親不在のほう)拗らせてたのが自分の中で消化されたのかとも思ってる
    だから黒歴史だとは思うけど別に後悔はしてないかな

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:48 

    >>111
    そんなのに引っかかる時点で成熟してないね

    +30

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:16 

    >>5
    おっさんが若い女性に手を出したのを叩きまくるトピなので、おばさんが若いイケメンに手を出してさらに大統領になってしまった。みたいな話はスーパー↑アゲマンとしてなぜか賞賛される場合もある。

    フェミニストの一部もそんな感じで散々男性叩いていたはずが、偉くなって立場を得た後、凄い年下イケメンヒモをゲットして主夫にさせたら、あれだけ攻撃的だったのに優しく寛容な女性に変わったりする。

    なかなか興味深い世界

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:57 

    若い頃から30代〜40前半くらいまでのおじさんが好きだったけど、30過ぎた今もターゲット層が変わらなくて結果ただの同年代好きになった。
    アラフォーの既婚者で余裕のある男性とかキュンキュンしちゃう。不倫とかは絶対しないけど。

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2025/03/26(水) 20:46:10 

    >>11
    旦那側は童貞さんだったとか…?
    じゃ無かったら別に良いと思う

    +1

    -6

  • 317. 匿名 2025/03/26(水) 20:47:27 

    >>194
    夫も恋愛強者なのかもよ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/26(水) 20:48:22 

    >>246
    まだ老けず、でも社会的地位が少し上がってお金持ちだすタイミングだね

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/26(水) 20:49:11 

    夫婦道ってドラマで三人姉妹の次女が20代後半なるかならないか辺りで還暦で定年退職のおじさんと結婚するって話があったけど、気持ち悪かった
    そもそも還暦まで独り身のおじさんなんて絶対に何かやばいだろうになんで恋愛対象に見れるんだろうって思った

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/26(水) 20:52:36 

    >>1
    このトピ自体釣りっぽい。おばさんホイホイ

    +3

    -2

  • 321. 匿名 2025/03/26(水) 20:53:48 

    >>192
    奥さんになった先生、
    マクロンが猛プッシュしてきて学校でも噂になったから
    自分から離れられる遠い大学に進学するようにマクロンに言ったと読んだことあるけどなあ

    そのエピソードが本当で高校時代は交際していなかったなら、だけど
    自分と離れて他の同年代の異性に目を向けるようにしてた訳で
    男女逆でも教師としてマトモだと思う

    +17

    -9

  • 322. 匿名 2025/03/26(水) 20:53:55 

    高校生の時、10歳年上のバンドマンと付き合ってた
    全然黒歴史ではないけど、今思えば犯罪だったのかもしれない
    これって双方同意でもダメってことなんだよね?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/26(水) 20:54:21 

    >>120
    ペタジーニかよ

    +76

    -1

  • 324. 匿名 2025/03/26(水) 20:54:26 

    >>309
    ええ、思ってますよ。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/26(水) 20:55:21 

    基本的におっさんに手厳しいおばさんも
    自分は例外なのか若い男性がいたら嬉しくなって結構話しかけたりしちゃうし息子みたいなもんだからという謎理論を適用して接近してる。

    みんな若い人が好き。

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2025/03/26(水) 20:57:51 

    >>39
    5歳年下イケメンですら黒歴史。思い出してたくない

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/26(水) 20:58:47 

    >>1
    私も若い頃は年上好きだったな。
    結局、同年代の人と結婚したけど、それだけ年を取ったという事だと思う。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/26(水) 21:03:00 

    自分は逆だわ…
    弟みたいで可愛いから構ってしまったけど、40近くなるとこいつまだ5年も20代あるのかよ…と思ってもう無理

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2025/03/26(水) 21:07:33 

    >>283

    塾の先生なら高校大学に進学するための勉強教えるのが仕事なのに結婚=誠意だと思ってるのがヤだわ
    決断できてよかった

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/26(水) 21:09:36 

    >>11
    過去の恋愛は人生の踏み台だと思ってる

    +77

    -2

  • 331. 匿名 2025/03/26(水) 21:11:17 

    >>58
    逆パターンだとどうなんだろ?
    男の方が歳下で女がかなり歳上
    最近増えてるらしいけど

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/26(水) 21:11:31 

    過去なんて思い出さなければいいだけ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/26(水) 21:13:41 

    >>17
    娘がジョージと会った時の自分の年齢に近づいてきて、急に無理になったんだよね。
    「こんな幼い子に恋愛感情があったんだ…。」って。

    +195

    -1

  • 334. 匿名 2025/03/26(水) 21:18:16 

    >>5
    それはうまく続いてきちんと家族になってるからまたちがくない?
    大抵はわかれるよ。途中で違和感に気付いて。

    +20

    -2

  • 335. 匿名 2025/03/26(水) 21:19:06 

    >>8
    悟りを開くために必要だったんじゃね

    +65

    -4

  • 336. 匿名 2025/03/26(水) 21:19:28 

    >>8
    苦行ってその世代と付き合った経験者なの?
    それとも憶測?イメージ?
    自分が実際に付き合ってみて嫌な思いさせられたなら分かるけど
    私は経験の浅い若者よりお金持ちのイケてるおじさんのほうがむしろ全然良くて後悔してないけどな
    今でもたまに思い出すわ
    たくさん良い思いさせてもらったし自分史に残るいい時期だった


    +11

    -48

  • 337. 匿名 2025/03/26(水) 21:19:31 

    >>12
    素敵な32なら全然アリかと
    男(20)女(32)と男女逆ならちょっと気持ち悪い

    +9

    -54

  • 338. 匿名 2025/03/26(水) 21:21:07 

    >>1
    そりゃ単にその人の事、異性として好きじゃなかったんでしょ。
    それなのに付き合うから気持ち悪くなるのは当然だよ。
    そもそも父性を期待する相手には恋愛感情はどうやってもわかないものだからね。真逆の感情だから。
    特に女は父親とは一番遠い人に惹かれるように遺伝子にプログラミングされてる。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/26(水) 21:22:56 

    >>1
    しょっぱい男だったから4つ上でも黒歴史
    それが同い年なら色々許せたと思う

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/26(水) 21:23:13 

    >>8
    有料にすると自殺率が高くなるから、無料で愛があったと思い込むことが大事

    +116

    -1

  • 341. 匿名 2025/03/26(水) 21:25:17 

    >>185です。
    付け足しだけど、毎日楽しかったし親よりも私の事心配してくれたり将来の事考えてくれて資格取らせてくれたり別れたけどすごく感謝してるし本当に大好きだった。もう本人には伝えられないからここに書きました。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/26(水) 21:26:37 

    普通だよ。10歳くらいなら。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/26(水) 21:28:15 

    >>253
    16歳が最強

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/26(水) 21:30:49 

    >>1
    私、普通の一般家庭だったけど
    どうしても20くらい離れてないと付き合えなかった
    父親が無能クズで、虐める側の味方につくようなクズだった。
    それに社会的地位も低いし安月給。
    だから、社会的に偉い人とばかり付き合ってた

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/26(水) 21:31:14 

    >>48
    イケメンというより誠実そうなインテリが良いんだと思う

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/26(水) 21:31:55 

    離別母子家庭で娘育てたけど、ファザコン母子狙いの爺や、おっさんが寄って来てた。
    凄いのは「セットでもらうわ」と、虫唾がはしる事言う犯罪者がいた

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/26(水) 21:31:57 

    >>11
    私も
    旦那だけ大正解。勝ち抜け
    他はすべて黒でしかない

    +10

    -7

  • 348. 匿名 2025/03/26(水) 21:33:20 

    >>12
    18の時36にやられたことあるけど
    マジで気持ち悪い 人生の汚点でしかない

    +103

    -1

  • 349. 匿名 2025/03/26(水) 21:34:17 

    >>17
    極楽とんぼの加藤じゃないほうと結婚した元AKBもいずれこの道を辿ると予想

    +120

    -1

  • 350. 匿名 2025/03/26(水) 21:34:34 

    >>6
    真田広之 桜井幸子みたいなのならいい

    +1

    -5

  • 351. 匿名 2025/03/26(水) 21:35:44 

    若い男のガツガツしたのがイヤだったんだよね
    運動みたいで

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/26(水) 21:40:55 

    金目当てならあるよ

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/26(水) 21:41:04 

    >>2
    一晩寝ればスッキリ〜

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2025/03/26(水) 21:42:50 

    >>1
    恋愛に免疫がなくて、若い時は年上の男性に目がいってた
    旦那さんも7つ年上だけど、そこまで気にならない
    結婚は中身だから!

    でも、さすがに一回り以上、年齢が上の人を好きだったのは、世間知らずなことに漬け込まれてたのかなと、思うようになったわ


    +14

    -2

  • 355. 匿名 2025/03/26(水) 21:42:58 

    >>17
    夢から覚めたらもう遅い

    +34

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/26(水) 21:46:02 

    自分は年上が好きな理由は包容力とかでしたが、最初は良かったのですが首のシワが七面鳥みたいで気持ち悪くて急に冷めました

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2025/03/26(水) 21:49:58 

    主さん女あまりの地域?
    女性比率高い地域だと何か年齢差がありそうな人がデートスポットやラブホ街の方に行ったりとかをよく見るんだけど

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/26(水) 21:50:44 

    >>5
    不倫&奪略婚やん…
    今も仲いいって言われても、家庭壊してるし、犯罪だし、気持ち悪い

    +40

    -5

  • 359. 匿名 2025/03/26(水) 21:50:49 

    >>206

    脚ながすぎる ?

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/26(水) 21:51:52 

    >>1
    19歳の時に30代後半〜40代の人と何人か付き合ってたよ。

    私も家庭環境が複雑で父性を求めていたんだと今なら分かる。
    でも当時はそんな自覚が無くて、漠然と惹かれてしまったのよね。

    敢えて当時の自分をフォローするとすれば、見た目が若くて遊び慣れてる業界人みたいな男性たちだったから、刺激的な経験を色々とさせてもらえて良い思いできた貴重な経験だったじゃんって考えるようにしてる。

    今考えたらあんな年上が当時若かった私と付き合うなんて気持ち悪い人たちだなぁ〜って思っちゃうけど、相手も遊びと割り切って色んな事を経験させてくれてたんだと思うわ。だから貴重な経験だった、で良いと思う。

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/26(水) 21:54:04 

    >>314
    イケメンに見えるの?

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/26(水) 21:57:36 

    >>67
    歳の差婚だけど、年上でも紳士的、精神的にやっぱり年上は素敵だなと思える瞬間がずっと続けば問題はなかったけど。自分の年齢が上がるにつれ、夫の幼さや傲慢さとか若かった時には気づけなかった色んな部分を理解し始めるし、同世代ならまだマシに感じただろう性的な誘いやジョークが本当痴漢おやじとかセクハラ親父みたいなキモさに感じて無理になった。

    +113

    -0

  • 363. 匿名 2025/03/26(水) 21:58:34 

    >>5
    別トピで、あの大統領の奥さんは実は男で~とかいうのも見たなぁw
    まぁどっちでもいいですけどね

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/26(水) 21:59:13 

    私15歳でバツイチ30歳と付き合ってたよ…
    3年付き合ったけど、今でもあの3年無駄にしたなって思うよ笑
    別れて半年後くらいに電話かかってきて、2人はお似合いだった。別れたのは間違いだって友達に言われるんだよ🥺とか言われたけど普通に新しい彼氏いたし、何より私は周りから別れて正解だったねと言われてるよーって言ったら、実は俺も大切な人がいるんだ☺️勘違いしないでね😅とか言われてダサいし気持ち悪いし過去消したいって本気で今も思ってる

    +34

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/26(水) 22:00:43 

    >>48
    なんか彼は顔が濃い個性的な俳優さんて括りで、私の中ではイケメンとかのジャンルじゃないわ

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/26(水) 22:01:08 

    >>331
    増えてないよおばはん

    +5

    -13

  • 367. 匿名 2025/03/26(水) 22:01:28 

    やだわかる とても今は抱かれたくない 
    今のほうがおばさんなのにね

    ここのガル子達のコメント見るのもなんか怖い気がする

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/26(水) 22:02:48 

    >>58
    じゃあ磯野貴理子なんかとんでもなく気持ち悪いババアだよな
    まあでもなぜかガルババアは者と旦那を悪者扱いして磯野貴理子を悲劇のヒロイン扱いしてるけどな
    同類だからか

    +23

    -8

  • 369. 匿名 2025/03/26(水) 22:03:38 

    >>227
    アラサーの若さに過剰反応してるの同じ人?前にも別のトピで発狂してたよね。ハタチと比べたら30過ぎは十分歳いってるよ。高齢者と比べれば若いけどね。

    +12

    -3

  • 370. 匿名 2025/03/26(水) 22:05:02 

    >>337
    全然無しだよオッサン

    +37

    -2

  • 371. 匿名 2025/03/26(水) 22:05:46 

    >>206

    じゃあ誰ならいいわけ ?

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2025/03/26(水) 22:06:23 

    >>192
    ガル婆はババアと若い男の子の組み合わせだとロリコン男と比べたらマシ!とかほざいて擁護するからね
    だったらジジイと若い女の組み合わせもショタコン女と比べたらマシ!って言って擁護しろよ

    +12

    -4

  • 373. 匿名 2025/03/26(水) 22:10:41 

    >>58
    同年代と付き合えないって問題あるよね

    +55

    -4

  • 374. 匿名 2025/03/26(水) 22:11:05 

    >>17
    夢から覚めたらもう遅い

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2025/03/26(水) 22:12:34 

    >>208
    これ昔の2ちゃんで男版の意見があったんだけど
    自分より10歳くらい年上だったかな?の女性と若い頃に結婚して、当時は人と違う判断をした自分に酔っていたけど友人の結婚式に出席したら友人より歳下のお嫁さんだったから自分の嫁と親子くらい違うって思ってめちゃくちゃ嫌になったって。
    これ見てから例え女が年上側でもやっぱり歳の差恋愛は嫌だなって思った。
    同年代がいちばんいい

    +60

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/26(水) 22:14:14 

    >>58
    5歳以上年下を狙う女はまともな女が多いみたいな言い方だな

    +13

    -6

  • 377. 匿名 2025/03/26(水) 22:18:16 

    >>353
    うらやましい!
    私はずっと引きずるタイプだから

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/26(水) 22:18:36 

    >>316
    これどういう意味?

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2025/03/26(水) 22:19:28 

    両親揃ってたごくごく普通の家庭育ちだけど12歳上の人と付き合った事あります。
    しかも好きになったのは私から…
    学生時代に出会いはたくさんあったのに、なぜあの人をわざわざ好きになったのか…他の人にアプローチしたら人生変わってたんじゃないのかとか、
    同い年の人と結婚した今でも思います。
    付き合って少ししてから、知人(染谷将太似)が私に彼氏ができて残念がっていると共通の友人から聞き、
    そちらと交流すればよかったなと思いました…

    まぁ、同世代からアプローチされなかったのも一因ではあります

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/26(水) 22:21:22 

    >>1
    その元カレとの過去がなかったら同年代の今カレの魅力に気づけなかったかも、と考えると納得できるかも。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/26(水) 22:21:57 

    >>47
    マックで働いてたけど、若い社員が妻子持ちなのに学生バイトとやりまくってたと元同僚からきいた。
    その子は拒否したのと私はそもそも眼中になかったからか被害には遭わなかったけど、
    マックはバイトと社員同士のデキ婚カップルめっちゃいる。

    +72

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/26(水) 22:24:08 

    >>77
    同級生で、初めてのバイトで優しくしてくれた5つ年上の社員さんと結婚した人いた。
    社会人で大人に見えたんだろうね

    +32

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/26(水) 22:31:29 

    何をとち狂ったのか
    低身長、低収入の田舎暮らしのおじさんと付き合ってた事ある。
    私は割と都心に住んでたから30分に1本しか来ない電車を待って、往復3時間くらいかけて会いに行くのがきつくて、
    私が都内に異動が決まってそこが完全に定期の範囲外になった事もありお別れした
    (他にも理由あり)

    その1ヶ月後くらいに長年の友人関係だった今の旦那と連絡をとるようになった。
    女癖がちょっと悪かったから付き合うとか最初は考えられなかったけど、
    都会に住んでる若い男との生活ってこんなに楽しいんだ…と浮き足だって程なくして結婚前提のお付き合いが始まりました。

    歳の差恋愛はその後のハードルを下げてくれると思ってる

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/03/26(水) 22:32:10 

    話題に出さないこと
    今が幸せなら思い出せなくなると思う

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2025/03/26(水) 22:33:58 

    >>98
    可愛いリア充な女子は餌食にならない
    ブスや地味な子がキモジジイとくっ付く
    どこのバイト先でもそう

    +43

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/26(水) 22:35:22 

    >>154
    人生経験が浅そうなコメント

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2025/03/26(水) 22:38:04 

    >>307
    冷めた子供だったから一切そのようなマジックにかからず金あるイケメン同年代しか好きじゃなかったから、そういうバイトリーダー?や教育実習生とか手っ取り早い身近な男を好きになる友達たちが全く理解出来なかった
    あんなのただのイモ男やんって思ってた
    今の方が柔軟になったかも

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/26(水) 22:38:43 

    オッサンとでもオバサンが若い子に恋情や性欲を抱くのは気味悪い
    若い子が成人していたとしても、ロリコンと同じ匂いしかしないよ

    人の子の親としては、子供には絶対にそんな人と恋愛してほしくないな

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/26(水) 22:39:23 

    >>1
    主さんがおいくつかわからないけど、昔の漫画やドラマって女子生徒と男性教師の恋愛もの多くなかった?
    自分より年上で立場が上で頭が良くて包容力のある男性に認められた自分、他の同級生とは違って年上と対等に渡り合える精神年齢の高い自分、特別に扱われる自分に酔っちゃうんだよね
    主さんが↑だったかどうかはわからないけど
    年の差恋愛を後悔してる人は当時フィクションの刷り込みが影響してた場合もあるかもね

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/26(水) 22:41:05 

    >>381
    ガソリンスタンドもそんなんだったよ

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/26(水) 22:41:28 

    >>372
    どっちも擁護しないよ。
    ジジイと女の子、ババアと男の子、どちらも等しく気持ち悪い。

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/26(水) 22:46:54 

    >>27
    目が覚めたこと自体があなたの成長でもあるし、自己肯定感が少しずつ育ったからこその結果なのではないでしょうか😌

    +91

    -2

  • 393. 匿名 2025/03/26(水) 22:49:40 

    >>58
    5歳はなんとも思わないけど
    10歳を超えると下心だけで付き合ってるんだろうなと思う

    +66

    -4

  • 394. 匿名 2025/03/26(水) 22:51:55 

    >>78
    清楚な子がオッサンのことを
    「エッチが上手い」とか言うかな?

    男と付き合ったことない子がオッサンのエッチで喜ぶって
    オッサンの妄想みたい

    +103

    -1

  • 395. 匿名 2025/03/26(水) 22:54:42 

    >>234
    もう立派な社会人で人の親になるような年齢
    大人同士、好きにしたらいいよってこと

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2025/03/26(水) 22:54:43 

    石田純一「…」

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/26(水) 22:57:16 

    >>292
    教員と生徒パターンって、年の差に気持ち悪くなって目が覚める前に、自分が卒業した後教え子と浮気しないかの心配がずっとつきまとってしんどくなりそう。

    +78

    -1

  • 398. 匿名 2025/03/26(水) 22:58:11 

    気付いて良かったじゃん。
    私なんて14歳上の人と勢いで結婚しちゃって後悔してるよ。
    この前なんて意地悪なおばさんって言われたよ😇
    自分の方がじじいのくせに。
    もう少ししたら離婚するよ😂

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2025/03/26(水) 22:59:28 

    >>394
    むしろ経験がないから上手いと思い込まされたってパターンじゃない?比較できないしね。

    +58

    -2

  • 400. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:00 

    >>67
    歳の差婚した知人女性は、自分の娘がその時の自分と同じ年になった時に「私の夫はいいオッサンなのにこんな世間知らずの若い子と付き合ってたんだ」て嫌悪感でいっぱいになったらしい。
    ちなみに当時19歳と30歳カップル。

    +92

    -2

  • 401. 匿名 2025/03/26(水) 23:02:37 

    >>16
    接客業の男性はある程度の清潔感とコミュ力があるし、仕事する上で会話は必須だし職場(お店)の面積はそこまで広くないから物理的な距離も近いんじゃないかな
    学生時代文化祭の準備で男女が急接近してカップル成立するのと似てると思う

    +23

    -2

  • 402. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:17 

    >>387
    利口だと思うけど、逆にスペック重視タイプで
    若くして稼ぐハイスペイケメンをゲットした人は
    30過ぎまでは幸せだったけど、結局その旦那が年下の子と浮気するパターンもあるからね。塞翁が馬というか目利きは大事なんだけど、なかなか難しい。
    もちろんハイスペかつ浮気しない男性もいるけどね

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:19 

    >>307
    社会人ってだけで、大人で素敵♥て思っちゃったりね。
    将来性ゼロだし大人の女性はまず相手にしない。
    そこが世間知らずの若い娘のチョロい所。

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2025/03/26(水) 23:12:37 

    >>11
    私も夫以外、全部黒歴史。
    あなたのコメント見て良かった。
    なんか心が軽くなったわ、ありがとう!

    +73

    -6

  • 405. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:04 

    >>120
    うわっ、その友達かわいそう

    +60

    -0

  • 406. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:18 

    やっぱり母子家庭か。
    簡単に離婚してシンママになる女ばっかりだよね。今って
    娘がじじいと付き合う確率上げてバッカみたいな親。

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2025/03/26(水) 23:24:34 

    >>336
    スレ主自身が気持ち悪くなってるから良い恋愛じゃなかったんだろうね
    二十以上違うって下手したら父親より年上でしょ?あり得ないもの
    母子家庭ってことだから自尊心元々低くてそこにつけ込まれておっさんに遊ばれただけだと思う主

    +25

    -1

  • 408. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:20 

    >>1
    頑張って無理にでも忘れるんだ!!!

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2025/03/26(水) 23:34:53 

    >>365

    贅沢すぎる

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2025/03/26(水) 23:35:27 

    >>1
    今幸せならいいじゃん!美味しいもの食べて寝よ!

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2025/03/26(水) 23:40:25 

    >>1
    当時の自分の年齢と相手の年齢にもよりまよね
    自分18歳相手38歳とかは確かにむむむってなるけど

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/26(水) 23:44:28 

    どこかで満たされてなかった父を求めてただけなんじゃないかねぇ

    もう満たされたんだろうしならわざわざ過去の自分否定しなくてもいいのに

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/03/26(水) 23:52:33 

    >>78
    非常に稀なパターンだね。
    一応、ハッピーエンド。

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2025/03/26(水) 23:53:27 

    >>385
    可愛くてリア充の女子は、同じ学校や他校に既に彼氏いる事が多いからね。

    +28

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/26(水) 23:57:28 

    36だけど相手は48
    もうこの年になるとそんなに年の差がーって感じしないなあ
    干支が同じなので、同い年だよねーとかたまに冗談で言ってる

    +3

    -4

  • 416. 匿名 2025/03/27(木) 00:09:46 

    >>314
    結局女性もこじらせた性欲由来だったりするのかも、
    無意識で抑圧していたので、男性批判という投影により発現したのかも。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/27(木) 00:11:15 

    >>11
    私はひとまわり違う人と付き合って、年齢がいくら上でも精神的に未熟な人間は存在するんだと実感した
    清廉潔白な彼氏が眩しくて別れて違う男と付き合ってみたけど女癖が悪く借金もあり貢がせるバンドマンでwそれでも一瞬は凄く好きになったんだけど別れて我に帰っていくらなんでも血迷いすぎたなwって思う

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/27(木) 00:15:03 

    前の職場で26歳の女性店員と60歳の男性店長が結婚したって聞いた時は衝撃だったな

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/27(木) 00:16:00 

    10代や20代前半のとき
    年上おじ様がよく見えるんだよね
    素敵かもとか歳の差ありかもとか。
    経験積んで、20代後半になり
    同世代と交際し出したら目が覚める

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2025/03/27(木) 00:23:26 

    >>386
    ごめん
    国際結婚してます…

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2025/03/27(木) 00:27:06 

    >>1
    同じような経験あって、一時期は毎日起きた瞬間から過去を思いだして気分最悪だった
    自分がゴミだと思った

    いま顔、スタイル、性格、筋肉、会社、仕事への熱意、趣味、会話、情の厚さ、夜、こちらへの熱意、お金のすべてが完璧で中身も詰まってる男とデートしてるけど、まじで過去をあんまり思い出さなくなった
    思いだしても、それが抑うつに繋がらなくなった(無感情)
    むしろデートを思いだしてニヤニヤしたりw

    結局、「わたしいい思いしてない」という不満が元凶だと思う
    「自慢しまくれるようなめちゃくちゃいい男に人生で一度でも好かれた!女としてめちゃくちゃいい思いできた!」っていう経験はまじで女の人生の宝物になるよ

    彼氏いるらしいので恋愛じゃなく、死ぬほど熱中できるような趣味でもいいかもしれない
    全力で探してください、乗り越えられます

    +2

    -5

  • 422. 匿名 2025/03/27(木) 00:36:33 

    >>8
    私はマンション買ってもらったから当時の彼氏に感謝してる

    +29

    -12

  • 423. 匿名 2025/03/27(木) 00:42:11 

    >>337
    素敵な32歳は一回り近く年下の女の子を恋愛対象として見ないんだよな笑
    自分がその歳になって思うけど、そんな歳下と話が合うってことがもう精神未熟というか‥
    当時は経験値も浅かったから「大人と話が合う自分は大人♩」ぐらいの気持ちでいたけど、それこそが黒歴史‥笑。お互いに同年代とは上手くやれない同士がくっついただけの話よなーと思い返してる。

    +45

    -2

  • 424. 匿名 2025/03/27(木) 00:42:25 

    >>1

    あと20年もしたら
    何もかもぼんやりとしか思い出せない、
    どうでも良くなる。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/27(木) 00:48:01 

    グルーミング的な恋愛が何で罪深いかと言うと、大人になってから恋愛だと思っていたものが未熟さにつけ込んだ性的搾取だったと気づいて傷つくんだよね
    生涯のトラウマになる

    +26

    -1

  • 426. 匿名 2025/03/27(木) 00:48:27 

    >>392
    それ、おばさんでもやん

    最近はここも高齢独身多いから、若い年下男性に夢見た孤独なおばちゃんいるしね。

    +1

    -9

  • 427. 匿名 2025/03/27(木) 00:51:26 

    >>404
    なんかこんな、自信満々で浮気されたりしたら真逆のこと言い出しそう

    旦那が1番上手くアラ隠してるだけの可能性もあると思うけどね

    +5

    -3

  • 428. 匿名 2025/03/27(木) 00:52:15 

    >>307
    それはさすがに偏見が過ぎるのでは?
    外食しない訳?

    +2

    -7

  • 429. 匿名 2025/03/27(木) 00:58:56 

    >>1
    あの時の自分も本当の自分、いまの自分も本当の自分。
    まぁ成長したってことで。
    過去は過去、これからを生きていけばいいじゃん。
    全部経験だし、悪いことじゃないでしょ。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/27(木) 00:59:44 

    >>27
    横 あなたは悪くないよ

    +13

    -4

  • 431. 匿名 2025/03/27(木) 01:00:04 

    >>66
    あなた大人ね

    ガルばぁなんかに意見聞いたって男叩きに使われるだけなのにねって思っちゃった

    +5

    -2

  • 432. 匿名 2025/03/27(木) 01:04:37 

    >>199
    流石、志麻子!

    +54

    -0

  • 433. 匿名 2025/03/27(木) 01:11:02 

    私も両親から虐待されてたり、学生時代イジメにあってたし同い年の男たちからもいじめられたし同世代の男嫌いで年上ばかりと付き合っていた。
    同世代の男性恐怖症だったから近寄ってきても無視したり避けたりしてた。
    4回り、3回り、2回り、1回り、5歳以上の人と
    どっか旅行連れてってもらったり美味しい物食べさせてもらったり楽しかったしみんなイケおじだったから気持ち悪いとは思わない。
    周りからは変わり者扱いされてた(笑)
    20代後半になって考え方変わったかな。
    視野広げて、同世代と関わったら少しずつ友達みたく話せるようになった。少し成長できた。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/27(木) 01:13:55 

    >>1
    そのままずっと付き合わずに済んで良かったじゃん。
    目覚めなくて結婚まで行く人もいるのにさ。
    ちなみに私は老人臭が生理的に無理になって別れた。

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/27(木) 01:21:59 

    >>311
    だから黒歴史になっちゃったわけで

    +28

    -1

  • 436. 匿名 2025/03/27(木) 01:25:10 

    >>422
    贈与税とかどうしたん?

    +43

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/27(木) 01:26:19 

    >>1
    多様性の時代に
    こういう記事の方が気持ち悪い

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2025/03/27(木) 01:27:40 

    >>1
    また歳の差叩きで日本人の出産数減少狙い
    歳の差婚って頭いい高学歴の男が多いから日本人の優秀な子ども減らし狙い

    +2

    -9

  • 439. 匿名 2025/03/27(木) 01:28:01 

    私も22歳上の人と3年付き合ってた過去が自分の中で黒歴史にってる。当時はしっかりしてて、物知りで、頼りになる年上の男性ですっごく大好きだったのに…。

    ちなみに、特に年上好きというわけでもないし、両親も仲良しで家庭環境も悪くはない。結局28歳の時に2つ下の人と結婚した。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/27(木) 01:29:44 

    >>1
    こういう記事書く人の方が気持ち悪い

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2025/03/27(木) 01:31:11 

    >>35
    いや、うんと歳下の女に恋愛感情抱く男は総じて気持ち悪いよ

    +43

    -5

  • 442. 匿名 2025/03/27(木) 01:36:51 

    実家が毒で、18になったら家を出なきゃ行けないルールがあった。
    だから行きずりの39歳バツイチの家に転がり込んだ。
    そのあと、転勤についていったけどDVを受けて離婚。
    実家も頼れなくなって、1人で自暴自棄になっていたら
    24歳のとき、当時49歳の元夫に言い寄られ、
    もうなんでもいいやと思って、付き合った。
    完全に心が死んでいたので、流されるまま結婚して、
    娘を出産。

    お金は私が稼ぐからいいかと思っていたけど、
    あまりにもお金もないし、転職ばかりだし、
    見た目も良くないし、
    やっぱり年取ってるからか体力もなくて、常に人の悪口を言ってることに気づいてから、
    私もおかしいけど、言いよってくる人もおかしいんだ、と思った。
    常にビクビクしてるからかな、支配的な人に好かれるし、こんな底辺の女にしかマウント取れないんだって思ったら、何だかよくわからなくなった。

    今は娘を育てながら、通院中。

    +7

    -3

  • 443. 匿名 2025/03/27(木) 01:41:21 

    友達が17才上のおっさんと付き合ってて正直キモくて仕方がない
    しかも相手は妻子持ち
    理解できない

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2025/03/27(木) 01:49:59 

    >>111
    「ぐったりしているだけ」w

    +70

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/27(木) 01:52:00 

    >>148
    好きだったのにこの件でかなり苦手になってしまった

    +25

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/27(木) 01:55:33 

    「黒歴史」にすると自分が辛いかも
    こういう事もあったけど考え方も変わったし成長したなぁって捉えた方が気持ちは楽になりそう
    過去は変えられないからね

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/27(木) 01:59:58 

    思い出してはヤバイ奴だったな、別れて良かった
    思うしかない
    私は18の時に10才上の人と10年ほど付き合ってた(社会に出てしばらくしてからの10歳差なら今でも気にならない)
    あの年代で10歳下と付き合える人って同世代とのコミュニケーション取れてなかったり、相手側もちょっと問題ある人多いよ

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/27(木) 02:10:21 

    知り合いが息子が15歳年下の女の子と結婚した人いるけど
    相手の女の子のこと、世間知らずなのよー社会にでてないのねー
    って言ってて気持ち悪かった

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/27(木) 02:13:18 

    アラサーで18歳上と付き合ってるけど、のちに後悔するのかな

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/03/27(木) 02:17:42 

    >>422
    思い描いたようなパワーカップルにはなれなかったけれど当時の窮地を救ってくれて
    今の安定した生活に繋がる土台を敷いてくれたから感謝の割合が大きいかも

    +30

    -2

  • 451. 匿名 2025/03/27(木) 02:22:09 

    >>9
    私は今23歳上と付き合ってるけど
    めちゃくちゃ幸せ
    彼氏還暦だけど、とにかく長生きしてほしい
    まじで愛してる
    周りには全く理解されないけれども

    +24

    -52

  • 452. 匿名 2025/03/27(木) 02:26:30 

    思い出すと吐き気するよ
    若くていい時期をあんなクソジジイと何してたんだかと思うし、そんな自分にも嫌悪感でいっぱいになる
    世の中には年下であればあるほどいいクソ男がいるけど普通の思考じゃないわ
    ま、私もその後もどうしょうもない恋愛を繰り返してきたから同じようなもんだわ笑

    +22

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/27(木) 02:27:29 

    オバもオジも、かなり歳が離れた若い子と付き合おうとする人は気色悪い
    年相応に大人になってたら自分の子供みたいな人に恋愛感情+性欲を抱かないでしょ

    +25

    -0

  • 454. 匿名 2025/03/27(木) 02:29:52 

    職場に20歳年下の女性と付き合ってる男性がいるわ
    45歳の時25歳の女性と出会って5年続いてるらしい
    それ知って皆ドン引き
    本人達がいいならどうでもいいけどその人バイトだし彼女が子ども産めない年齢になって後悔しないのかなと思ってる

    +21

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/27(木) 02:34:56 

    >>448
    世間知らずにしか相手にされないんだよと突っ込みたいね

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2025/03/27(木) 02:37:09 

    >>8
    金もない爺さんだったけど同年代とは付き合えない身体的なコンプレックス抱えてた私の性欲をまぁまぁ満たしてくれたから良しとするわ
    まぁ私の人生黒歴史の積み重ねだよ

    +19

    -14

  • 457. 匿名 2025/03/27(木) 03:03:11 

    >>30
    30の時44と付き合ってもう8年いるよ
    お互い老けたなーと思うけど、まぁ仲良くやってる
    順番で行けば先に居なくなっちゃうのだけが心配

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2025/03/27(木) 03:30:50 

    >>1
    私の親も一回り離れた歳の差婚だけどやっぱ気持ち悪いよ。
    父親は年上であるにもかかわらず、包容力もなければモラハラで稼ぎが特段いいわけでもないゴミ。
    主さんは結婚まで行かなくて本当によかったよ

    +24

    -0

  • 459. 匿名 2025/03/27(木) 04:31:48 

    >>435
    よこ
    金もらってたら黒歴史じゃないの?そっちのほうがよほど黒だし、恋愛の話してるのにタダ云々…って発想が出てくる時点でちょっと変ですよことだと思う

    +3

    -22

  • 460. 匿名 2025/03/27(木) 04:37:28 

    >>44
    結局のところこれだよね
    かなりの年下を狙うおじさんも気持ち悪いけど、おじさんと付き合うような若い女も計算高くて苦手
    おじさんは若さと肉欲
    若い女はお金と物欲
    気持ち悪い同士の組み合わせでしかないのに、主さんみたいに後からおじさんだけ責めるような人もどうかと思う
    小学生じゃ恋愛してるつもりもないだろうしわからないだろうけど、中高生ならわかるはずだから
    若さを武器におじさんに甘えといて後からキモイとか言ってる女の人もキモいし自己中だと思う


    +14

    -1

  • 461. 匿名 2025/03/27(木) 04:59:06 

    >>5
    マクロンて少年時代
    バチカンの聖歌隊に入ってかなりの美少年で
    可愛がられたって話し
    お察し西側のジャニーズ状態
    ご本人も言ってるけどバイセクシャル🏳️‍🌈なんだよね

    +28

    -2

  • 462. 匿名 2025/03/27(木) 05:00:28 

    >>1
    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +8

    -2

  • 463. 匿名 2025/03/27(木) 05:03:07 

    >>462
    男性の加齢臭は
    老化促進させるニオイ
    ホラー


     「全人類の若い女性が中年オヤジを嫌う理由」
    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2025/03/27(木) 05:05:40 

    老化精子で出来た子は発達障害児などの神経障害が出ることが
    科学的に証明されている



     
    歳の差恋愛していた過去が気持ち悪い

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2025/03/27(木) 05:08:08 

    >>1
    悪く捉えすぎじゃない?
    母子家庭育ちの上、母と折り合いが悪くて相談できる大人が周りに居なかったから、父性を求めた結果なんでしよ?

    今、キモいと思うのは、現在満たされた環境に居ることが出来るようになったから、そういう感覚を持てるようになったんだよね、きっと。
    でも、当時のあなたの気持ちは、その時の年上彼氏によって救われていた部分もあったのかもしれない
    もしかしたら、当時のあなたは大人の理解者がいないままだったら、もっと自暴自棄になっていたり、変な話病んだり、自サツしていたかもしれない
    確かに、正常な判断が出来るようになった今、過去を振り返ると自分のした事に羞恥心が芽生えて恥ずかしいから、黒歴史だと思ってしまうんだろうね
    ぶっちゃけ、黒歴史のない人なんて世の中にいないと思う
    みんな若さゆえにやらかして、あぁァァってなる出来事の1つや2つはあるもんだから、まず自分を責めすぎない事
    それに、年若い女の子と付き合った元彼も気持ち悪いと思ってしまうのもわかる
    でも、それはあなたの精神面が成長して、きちんとした判断力がついた証なんだから、良かったんだと思うよ
    当時のその年上の元彼は、「当時のあなた」にとっては「必要悪」だったんだよ
    今、その必要悪がいらなくなった自分自身のことを誇りに思えばいいだけよ
    逆に教訓にしたと思えばいいよ
    世の中にはそういう大人がいるんだと。
    今後、気をつけるようになればいいし、それこそ将来、自分が母親になって娘を授かったら娘さんをそういう男から守ってあげる母になったらいいだけだよ
    当時のあなたのように寂しい思いをせないようにしたらいいだけよ

    +3

    -3

  • 466. 匿名 2025/03/27(木) 05:26:47 

    >>464
    高齢の母親から出生する子供に健康リスクがあることは一般に認識されていますが、男性の場合のリスクはあまり知られていません。40歳以降で父親になる割合が増えていますが、

    父親の高齢化が子供の神経発達、学習障害、行動障害などに及ぼす影響についてです(Fertil Steril. 2022; 118:1013-1021)。


    スイスのデータによると、1996年から2016年の間に、50歳以上の男性が父親になる割合が約3倍になっています。


    同時に子供の神経発達障害の発生率も増加しており、CDCのデータでは、アメリカの2~8歳の6人に1人が精神障害、行動障害、および神経発達障害と診断されているようです。


    以前から父親の高年齢化と子供の精神疾患との関係が統計的に有意であるという報告がありますが、父親の高年齢化が子供の神経発達、精神、学業、行動にどの程度関係しているのかを検討した文献が紹介されていたので列挙します。



    双極性障害:フィンランドの研究では、50歳以上の父親と30~34歳の父親で比較したところ、子供が双極性障害と診断される可能性は2.84倍でした。
    統合失調症:2000年から2020年の間に発表された最近のレビュー23件によると、父親の高年齢化と子供の統合失調症のリスクとの間に強固な関連があります。統合失調症を発症すると予測される子供の割合は、父親の年齢が25歳未満では141人に1人、30~35歳では99人に1人、50歳以上では47人に1人と推定されています。


    自閉症:400万人の子供を対象とした集団ベースのコホート研究では、母親の年齢を調整した後、45歳以上の父親の子供が自閉症と診断される可能性は2.27倍でした。


    注意欠陥多動性障害(ADHD):CDCによると、アメリカの3歳~17歳の9.8%がADHDとのことです。1973年から2001年の間にスウェーデンで生まれたすべての人(約262万人)を対象とした研究では、20~24歳の父親の子供と比較すると、45歳以上の父親の子供がADHDと診断される確率は約13倍でした。


    子供の知能:いくつかの大規模な研究では、高齢の父親の子供は男女ともに認知能力が低いことが報告されており、最も若い父親と最も高齢の父親グループの子供は知能スコアが低いという、逆U字型の関係が確認されています。

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2025/03/27(木) 05:36:06 

    あの歳の差結婚で有名なカップルは宗教婚だもんね

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2025/03/27(木) 05:37:29 

    >>462
    看護学校で見た以来久々見ると
    やっぱグロいな
    子供が欲しい人は20代で決めた方がいいよ
    マジで

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2025/03/27(木) 05:40:49 

    >>321
    マクロンの親が交際に反対して息子を遠くにやったんだよ
    その時点で自分の娘と同級生の未成年男子とヤッてたんだから全然マトモじゃない

    +17

    -1

  • 470. 匿名 2025/03/27(木) 05:46:59 

    大人の女はあの子、あの男の子と、子を付けて呼んだら子供に対する呼び方だから恋愛対象として見れないんだけど、
    大人の男はあの子、あの女の子と、子供に対する呼び方してるのに何故か恋愛対象にするのが異常だと思う
    学生同士なら本人達がまだ子供だから好きな人をあの子呼びでもおかしくないし自然だけどね
    大人で相手をあの子呼びするような年下を恋愛対象にする大人は普通じゃないと思う
    仕事場のアラフォー女が高校生の男の子を好きなタイプだとか話していたのすらキモいと思ったし

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/03/27(木) 05:58:06 

    >>265
    親子みたい。
    顔が似てるし。

    +25

    -0

  • 472. 匿名 2025/03/27(木) 06:12:21 

    私も主と似たような境遇でやっぱりかなり歳上と一回付き合った
    それも不倫
    めっちゃ黒歴史だけど、自分で選んだ道だから仕方ないよね
    愛情に飢えていたせいか恋愛事情はなかなか癖強な自覚あるけど、結果はどうあれその時々ですごく好きだったし後悔はしてないよ
    今も結婚して子供いるけど、たぶん人から見たら幸せな人生ではないけど足るを知るってやつでそこまで不満でもない
    受け入れるしかないことってあると思う

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2025/03/27(木) 06:23:48 

    >>1
    今はそんな過去の自分を振り返り学んで同世代の人と健全な恋愛してるんだから、いいでしょ。それがなけりゃずっと拗らせたままだったかもよ

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/27(木) 06:24:24 

    >>101
    ごめんこの「 ?」の人、スマホの扱いに慣れてない感じが阿部さん本人かと思って笑っちゃう。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2025/03/27(木) 06:31:38 

    37歳だけど二十歳の子と付き合ってるよ
    楽しくて仕方がない

    +1

    -6

  • 476. 匿名 2025/03/27(木) 06:34:46 

    >>1
    確かに歳の差恋愛って周りから見ても気持ち悪いし思い出すと自分も気持ち悪くなるけど、それは笑い話で思い出補完した方がいいよ

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/27(木) 06:48:45 

    年齢差なくても昔付き合ってた男なんてみんな黒歴史だし気持ち悪いよ。
    あんまりにもそんなのばっかりだから男が私には理解出来ないもんだと思って好きになることもなくなったわ。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2025/03/27(木) 06:52:08 

    >>1
    10代20代の頃は一回りどころか二回り以上歳上にしか興味なかった…しかも既婚者だらけ
    今私が40超えて子供もいるけど好きになるのは一回り二回り歳下の大学生とかばっかり
    結局人というのは自分にないものを求めるんじゃないかと?

    +3

    -3

  • 479. 匿名 2025/03/27(木) 07:05:00 

    年上と付き合ってた理由に父性を求めてって言い訳してる女達は苦手
    若い男には出来ない、高額な欲しいもの買ってもらってワガママ聞いてもらってお金出してもらっていたならほとんど金欲でしょう
    真剣に結婚や子育て考えて経済力のある男を選ぶのとは違って、その場限りの金欲だしそんなんでおじさんと付き合う若い女もおじさんと同レベルで気持ち悪い

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2025/03/27(木) 07:30:20 

    >>461
    あの妻はお飾り(それにしては年増だけど)
    お互い了承済みなんだろうね

    +17

    -2

  • 481. 匿名 2025/03/27(木) 07:33:22 

    >>451
    あなたさ、今のぼせてるだけで後で何やってたんだろうと思うよ
    60の還暦爺なんか魅力ないよ
    同年代から全くモテない女性なら仕方ないけど

    +35

    -7

  • 482. 匿名 2025/03/27(木) 07:49:50 

    >>12
    自分の意志で付き合ってたのに元カレが全部悪いってヤバイ奴やん

    +7

    -3

  • 483. 匿名 2025/03/27(木) 07:51:04 

    >>1
    若い男も年上のアンタは無理だと思うよw

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2025/03/27(木) 07:55:08 

    >>1
    同年代至上主義って偏見だらけでロクな奴いないよね

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2025/03/27(木) 08:12:53 

    幼少期から父親との関係が悪くて、成人してから優しくしてくれるオジさんに甘えてた。
    若さを安売りしてたし思い返すと本当に勿体無いし、何より世間知らずで頭が悪かったなと吐き気がする。

    年下の若い女の子に手を出す男なんか普通じゃない。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2025/03/27(木) 08:23:43 

    >>337
    私失恋したての24歳の時に35歳と血迷って1回デートしたのだけでも黒歴史だよ。
    周りに同年代か歳下しかいなかったから、肌の質感がもうおじさんで生理的に無理となった。
    付き合ってたなら尚更気持ち悪いし黒歴史でしかないと思う。

    +15

    -1

  • 487. 匿名 2025/03/27(木) 08:25:24 

    なかったことにする

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2025/03/27(木) 08:30:14 

    >>1
    過去は消せないから
    自分の中で 無かったことにしてる
    だからその超黒歴史の相手をたまたまスーパーで
    見つけてしまった時は
    ひたすら透明人間として対応した
    なんか勘違いしてるのか顔確認する気なのか
    やたらうろちょろして笑顔で近くまで来てたけど
    なんなら目あったけど
    私の中では景色というか見えない人としてスルーしたよ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2025/03/27(木) 08:34:47 

    >>460
    弁解するわけじゃないんだけど
    私は当時歳の差にピンときてなくて、大人と付き合うの大人だな〜服買ってもらえたり旅行したり凄いなーって半分憧れてた。なんか計算とも違う感情。甘やかされて良いなーって

    付き合ってる本人も彼氏大好き大好きって感じで学校で惚気てたしお金目当てじゃなかったと思う。付き合ってる相手もバイト先の飲食店の社員だから全然金持ちとかじゃなかったはずだし

    でも大人になってから思い返すと
    まだ何も知らない可愛い子がバイト先のおっさんに目つけられて囲われた図としか思えなくてきっっしょって思う。高校生と付き合う大人がまともなわけなかったのに当時は分からなかった
    あれこれ買ってもらったって何のwin-winにもなってないと思う。世間知らずの子供騙してるだけだ

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2025/03/27(木) 08:35:16 

    >>1
    時間が経てば、『黒歴史だったな〜』って思える日が来ます。

    嫌な記憶が蘇ったら、今は心の中で永久封印の箱にしまうイメージをして記憶に蓋をしましょう。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/03/27(木) 08:37:41 

    >>9
    知らない世界ってあの世??

    +72

    -5

  • 492. 匿名 2025/03/27(木) 08:40:17 

    >>198
    私は親子ほどの年の差てのが無理
    なので18歳差くらいから
    もちろん表には出さないし、自分の中だけに留めてる

    +10

    -3

  • 493. 匿名 2025/03/27(木) 08:40:35 

    >>139
    細かいことは日記帳とかに書いたほうがいいかもね
    年齢差できもかった、やめたほうがいいよだけならSNSにあげてもいいかもだけど

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/03/27(木) 08:43:14 

    >>481
    コメ主が、10代20代の若い子なら分かるけど
    アラフォーの良い大人なら還暦近い男性と付き合っても黒歴史になる???

    +18

    -1

  • 495. 匿名 2025/03/27(木) 08:43:29 

    >>109
    PJってなんですか??

    +12

    -1

  • 496. 匿名 2025/03/27(木) 08:44:22 

    >>8
    ね〜すごいよね
    唾液交換とか絶対できない

    +32

    -5

  • 497. 匿名 2025/03/27(木) 08:46:17 

    >>458
    年上と付き合うメリット?って、包容力と経済力なんだよね。
    うちは、旦那が6歳上だけどこの二つ持ってるから結婚までいけた。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/03/27(木) 08:46:27 

    >>12
    そんな自分も気持ち悪いでしょ

    +9

    -1

  • 499. 匿名 2025/03/27(木) 08:48:18 

    >>456
    お相手は70代とかですか?
    そんな歳でも元気になれるんですか?

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2025/03/27(木) 08:48:50 

    >>495
    パリジャン

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード