ガールズちゃんねる

【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

142コメント2025/03/31(月) 14:09

  • 1. 匿名 2025/03/26(水) 14:48:37 

    やなせたかしさんの特集をテレビで見ました。
    やなせさんは本当の正義とはなにかを考え、「空腹はたえがたいものであること。正義は簡単に逆転すること。」を自身の戦争体験で感じ、逆転しない正義はひもじい人を助けることと信念をもったようです。

    アンパンマンを描く上で幼児向けであっても残酷だといわれても伝えるべきメッセージは伝えると決めていたそうです。
    本当の正義というものはけしてカッコうのいいものではないしそのためには必ず自分も深く傷つくものです。そういう捨て身、献身の心なくしては正義は行えませんし、また私たちが現在本当に困っていることは物価高や公害、飢えということで正義の超人はそのためにこそたたかわなければならないのです

    アンパンマンにはこんな気持ちが込められていたんだと思いました、やなせたかしさんに就いて語りたいです。

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2025/03/26(水) 14:49:27 

    オープニングから他のアニメと深さが違うよね

    +85

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/26(水) 14:49:34 

    昔のアンパンマン見てると、結構口が悪くてびっくりする笑😆

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/26(水) 14:50:34 

    かじられて首から上がない姿に、最初は「残酷だ」の批判の声もあったんだよね

    +31

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/26(水) 14:50:52 

    優しく温かいお人

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/26(水) 14:50:54 

    あんぱん始まるね

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/26(水) 14:50:59 

    やせたかなしいやなせたかし

    +1

    -7

  • 8. 匿名 2025/03/26(水) 14:51:05 

    正義のためなら暴力をふるっても良いってことを教えてくれるよね

    +5

    -17

  • 9. 匿名 2025/03/26(水) 14:51:35 

    >>1
    主さん(やなせさん)のこのトピ内容を今の政治家さんたちに何度も何度も読んでもらいたい

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/26(水) 14:51:38 

    >>4
    残酷よりホラーだわ
    普通に喋るし

    +2

    -8

  • 11. 匿名 2025/03/26(水) 14:52:00 

    朝ドラあんぱんのパン職人、屋村草吉ことヤムおじさんめっちゃ笑ったw

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/26(水) 14:52:05 

    アンパンマンは
    つぶあんって伝えなきゃ

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/26(水) 14:52:10 

    特集見られなかったー

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/26(水) 14:52:20 

    +42

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/26(水) 14:52:40 

    直筆サイン入りバンダナ持ってるわ
    宝物よ

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/26(水) 14:52:48 

    手のひらを太陽に
    大人になってからやなせたかし作詞と知ったけどやなせさんらしいよね

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/26(水) 14:53:52 

    せやなしかたなし

    +0

    -4

  • 18. 匿名 2025/03/26(水) 14:53:52 

    昔のアンパンマンは大人向けだったよね
    病院で見た事あるけど絵も全然違うし

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:01 

    (ドキンちゃんとしょくぱんまんは結婚するのか?)
    しません!所詮はパンと菌です
    この返答がキレキレで好きです(特に所詮のくだり)

    +99

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:07 

    祖母と同い年。今105歳だよ

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:18 

    >>12
    これ最近よく聴くけど流行ってるの?

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:31 

    アンパンマンのキャラって街の人以外は女の子でも誰でもみんなとにかくバイキンマンに飛びかかっていくよね。たくましいわ。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:41 

    全く知らないので朝ドラが楽しみ

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:54 

    色んなところの公式キャラクターのデザインをほぼ無償で引き受けてしまってたので、後の世代が実はちょっと困っていた。「あのやなせたかしは無料でやってくれたんだからただでデザインしてくれ」と言われることがあるらしい。やなせさんとしては奉仕の心からしたことかもしれないけど

    +46

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/26(水) 14:54:57 

    「アンパンマン」は保育園時代、絵本で知ったなあ

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/26(水) 14:55:15 

    「おとうとものがたり」は胸に染みた

    「あんぱん」は、絶対いいドラマにして欲しい

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/26(水) 14:56:43 

    あんぱんは多分戦地でのこととかもやると思う
    徹底した反戦ドラマになると思ってる
    重い部分もあると思うけれど心して見よう

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/26(水) 14:57:46 

    >>1
    子供の読書感想文で、勇気の花が開くとき っていうやなせたかしさんの人生に関する本が課題図書になったことがあって、私も読んだことがある

    正義は立場によって簡単に変わることがあるけど、空腹の人に食べ物をわけてあげることは絶対の正義だって戦争を通じて感じたと書いてあったな

    +47

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/26(水) 15:00:19 

    >>3
    今ほど可愛くなかったしね
    私の頃のアンパンマンは2頭身みたいなのじゃなくてもっと人間ぽかったような気がするんだけど、、、

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/26(水) 15:00:54 

    東日本大震災のあと、被災されてかつ小さなお子さんのいる記者の方が何かの取材にきたとき、そのことを聞いたやなせ先生が「ここにあるおもちゃ、どれでも持っていきなさい」って言って下さったって話が心に残ってる

    私自身は高校生のとき『詩とメルヘン』って雑誌で詩にイラスト付けてもらったことがあるよ
    小さい黒一色の簡潔なものだけど、自分の拙い詩にいのちが吹き込まれた感じがして嬉しかった

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/26(水) 15:02:43 

    >>1
    亡くなる二、三年前かな。やりたいことがたくさんあって今が一番面白いんだ
    それなのに、日々体が衰えていくのを感じていて、
    死にたくねえよ
    やっと面白くなってきたんだ

    みたいなインタビューがある番組、良かった
    ネット動画に上がってるかな

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/26(水) 15:02:58 

    ドラえもんの作者より先に生まれてるが売れない時期が長かった為、藤子不二雄を大先輩と呼んでいた
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/26(水) 15:03:21 

    やなせさん作詞のわたしはドキンちゃんって曲が面白すぎる
    ドキンちゃんは奥さまがモデルさんだそうだけど、よくこんな歌詞書けるなあと笑ってしまう

    なるべく楽しく暮らしたい〜
    お金はたくさんあるのがいい〜
    おいしいものを食べたいし〜
    遊んでまいにち暮らしたい〜

    +67

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/26(水) 15:03:25 

    >>1
    ガルでは子無し夫婦叩かれてるけど、やなせ先生は許されるのね

    貢献度が違うだろとか上から目線で騒ぐ人が出てくるかな笑

    +2

    -13

  • 35. 匿名 2025/03/26(水) 15:04:32 

    早く「あんぱん」が始まって欲しい☺️。

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2025/03/26(水) 15:04:37 

    >>1
    所詮はパンと菌です

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/26(水) 15:05:07 

    時にはタダみたいな値段で色んなイメージキャラクター提供するもんだから
    世の中にはやなせさんのデザインのキャラが溢れている
    私の住む市にあるパルパルって遊園地のキャラもやなせさん
    可愛い

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/26(水) 15:07:01 

    朝ドラあんぱんの脚本家中園ミホさんはやなせたかしさんと文通していたことがあるそう
    中園さんが15歳の時に
    運命的ですね

    やなせさんの絵本からすのパン屋さん持ってます
    色々なパンのイラストがかわいい

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2025/03/26(水) 15:09:07 

    >>1
    手のひらを太陽にって素敵な曲よね

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/26(水) 15:09:25 

    アンパンマンって
    結構散りばめられてるらしいね
    陰謀論とか

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/26(水) 15:09:29 

    >>38
    それは、かこさとしさんでは

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/26(水) 15:10:02 

    >>1
    あーこの前、ジャムおじさんに似た人見たわ
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/26(水) 15:10:29 

    >>30
    えっ?詩とメルヘンに詩が載ったの?すごい

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/26(水) 15:11:38 

    作者の分身のやなせうさぎ(右)たまにアニメや映画に出てくるよね
    砂漠で力尽きそうなときに、アンパンマンにオアシスに連れてってもらってアンパンも貰ってた
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/26(水) 15:11:50 

    >>1
    去年の10月6日放送回のアンパンマン「ジャムおじさんとアンパンマン」ていう話がありました
    息子もその回がお気に入りです
    お腹ペコペコで困ってるひとにアンパンマンが顔面をちぎって優しさを配る話
    小鳥ちゃんたち、谷に落ちた仔馬ちゃん、お弁当を忘れてしまった麦農家のヤギ爺さん、旅をしながら詩を書くポエムさんが登場してアンパンマンの顔面は不格好だし飛び方もフラフラ
    元気づけられたポエムさんが「君は何のために生まれたの?」「何が君の幸せ?」「何をしたら喜ぶ?」とアンパンマンに聞くと「僕はお腹が空いて困っている人を助ける為に生まれてきました(ジャムおじさんの幸せでもある)」と堂々と言う姿
    ポエムさんに顔が欠けてうまく飛べなくなってカッコ悪くなってもいいの?食べさせ続けて居なくなっちゃってもいいの?とさらに聞かれても「はい!」と言い切るアンパンマンの姿にジャムとの深い愛や絆も感じて泣けてくる

    幼児アニメなのに親に生きる意味を考えさせるやなせさん凄いなって心から感謝した話だった

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/26(水) 15:11:54 

    >>2
    本当にそう思う。オープニングもエンディングも聞くたびに深い歌詞だよね。
    育児中だけど、「もし自信をなくして挫けそうになったら いいことだけいいことだけ思い出せ」聞くたびに泣きそうになる。

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/26(水) 15:12:43 

    横浜アンパンマンミュージアム狭すぎ人多すぎしょぼすぎ。
    やなせたかしさんに作り直して欲しいよ。。。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/26(水) 15:13:15 

    >>1
    やなせさんかやなせさんの会社か分からないが、アンパンマンのキャラクターをつけるものは変なものであってはならないと
    何でもかんでも許可せずきちんと良いものか確認してからキャラクターの使用を許可した、と聞いたから
    赤ちゃん時代に迷ったらアンパンマンが付いてるの選べば間違いない!という安心感をもらった
    やなせさんがなくなってもその精神は続けてほしいな

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/26(水) 15:14:37 

    自己犠牲の精神でひもじい人を助ける絶対的正義の愛の存在。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/26(水) 15:14:38 

    >>1
    子供育て始めてからは本当にアンパンマンさまさまで神だと思ってる。
    それまでは家にアンパンマンが並ぶなんて嫌とか言っててごめんなさい。

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/26(水) 15:14:43 

    もう20年前くらいだけど子供がアンパンマン大好きで作中歌をよく聴いてた。
    その中で「生きてるパンをつくろう」の歌詞、「死んでしまう」って歌詞が少し衝撃だったけど今は「生きられない」に変えられてる、と最近知った

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/26(水) 15:15:19 

    >>45
    「はい!」が、ちゃんと戸田恵子さんの声で再生されたわ
    ショムニで初めてこの女優さんがアンパンマンって知ったときびっくりしたなあ

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/26(水) 15:16:41 

    >>52
    よこだけど戸田恵子さん朝ドラ出ないかな?

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2025/03/26(水) 15:16:57 

    >>14
    ビーチチェアに横たわってるバイキンマン、アンパンマン、ドキンちゃん可愛い♡

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/26(水) 15:18:09 

    アンパンマンの顔って、赤ちゃんや子供が見るとおっぱいみたいに見えるからみんなやたらと好きなのかな
    と思ったことがある

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/26(水) 15:18:27 

    震災の時にアンパンマンマーチが流れていたと聞き、そうなんだとしか思わなかったけど
    その後自分が本当にどうしようもなくなった時、毎朝この歌を歌って励まされた
    私にとって大切な歌です

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/26(水) 15:18:44 

    >>33
    この曲可愛くて好き
    子供とよくアンパンマンの着ぐるみショー行くけど待ってる時絶対流れるから楽しみにしてる笑

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/26(水) 15:20:41 

    >>41
    NHK朝ドラあんぱんの公式トピックスで今朝読みました
    冒頭部分のみコピーしておきますね↓


    連続テレビ小説『あんぱん』。“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルにした、オリジナルストーリー。二人が“逆転しない正義”を体現した“アンパンマン”にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語です。今回は、作者である中園ミホさんにインタビュー。実は、やなせたかしさんと文通していたことがあるそうで……。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/26(水) 15:21:39 

    アンパンマンの歌って深いメッセージが込められていて泣ける

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/26(水) 15:22:17 

    アンパンマンの映画でいのちの星のドーリィがめっちゃ感動して泣けるからぜひテレビで放送してほしい!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/26(水) 15:22:27 

    >>53
    でてほしいねえ
    アンパンマンも初期からの主要な声優さんも何名か亡くなってるもんね
    虎に翼には田中真弓さんと阿笠博士がけっこうレギュラーで出てらしたからあるかもね!

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/26(水) 15:23:09 

    >>41
    カラスのパン屋さんはかこさとしさんでした、ごめんなさい!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/26(水) 15:23:33 

    >>34
    はぁーこんなところでもガル民批判したいかね

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/26(水) 15:23:54 

    >>51
    東日本大地震があって詞を変えたんだよね。親を亡くした子どもがいるかもしれないから。
    結構衝撃的な歌詞よね

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/26(水) 15:24:34 

    coten radioのやなせたかし回がとても面白かった!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/26(水) 15:25:30 

    なぜ男の子はバイキンマン派が多いのか
    うちの子供もバイキンマン好きすぎてちょっと将来心配になる笑
    アニメ観ててバイキンマンがアンパンチで吹き飛ばされて大泣きしてた事もあるし
    服もおもちゃも何でもかんでも家中バイキンマンだらけよ

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2025/03/26(水) 15:27:33 

    卓球の早田ひな選手がファンらしいね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/26(水) 15:27:54 

    >>66
    男の子だからじゃなくてその子の個性じゃないの

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/26(水) 15:30:41 

    あかちゃんまんとブラックロールパンナ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/26(水) 15:31:00 

    >>63
    普段の行いじゃない?
    独身子無しや選択子無しを叩いてるから言われて当然

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2025/03/26(水) 15:32:29 

    >>70
    「ガルでおかしいと思うところ」とかガル民批判トピはけっこうあるからそこでやればいいのに、空気読めないって言われない?

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2025/03/26(水) 15:33:41 

    >>65
    私もコテンラジオでやなせさんの回、何度も聴きなおしました。
    再生回数も多いですよね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/26(水) 15:39:02 

    >>66
    うちのこはバイ吉が大好きだよ
    バイ吉だけぬいぐるみも持ってる
    理由を聞いたらお洒落だけどバレちゃってて面白いからって言ってた(笑)
    ほんとだね〜メガネも帽子もお洒落だよねー、バレバレで面白いよねとだけ言っといた
    特に心配はしてない

    コメ主さんちのお子さん、ちゃんと優しい心が育っててすごいって思ったよ
    好きな相手が吹き飛ばされて悲しみの涙を流すとか、身につけるものの殆どがバイキンマンとか
    バイキンマンが根っからの悪じゃないことを理解してる証拠だと思う
    素敵だよ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/26(水) 15:39:08 

    40代代表作(手のひらを太陽に)
    60代くらいでアンパンマンで売れっ子になった
    遅咲きでびっくりした

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/26(水) 15:39:15 

    >>25
    紙芝居じゃなくて?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/26(水) 15:42:36 

    >>71
    対象人物によって手のひらくるくる返す卑怯者のあなたに言われてもねー

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2025/03/26(水) 15:42:58  ID:DtoZE5XZE5 

    >>66
    近所の保育園のオブジェがばいきん
    相当人気あるね

    色味がカッコいいし理系エンジニアだし
    あの自由さは憧れる
    怒られてパンチ食らってもめげないし
    変装はバレバレという愛嬌もあるしドキンに優しいところもある

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/26(水) 15:43:35 

    NHKのみんなのうたの「ポケットの中で」という歌の絵が大好きでした!やなせさんの絵だと言われればピンとくるんだけど、アンパンマンとは違って幻想的で。アンパンマンの絵本初期の色使いと似てるのかな?今のアニメアンパンマンのキャラデザの雰囲気とは全然違うのが、大人っぽくて良いと思う。
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/26(水) 15:43:37 

    >>3
    当時は大人向けの絵本だったね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/26(水) 15:44:16 

    >>3
    そうなんだ笑
    漫画のドラえもんみたいね!
    ドラえもんは相手がのび太だから愛のある言葉だろうけど

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/26(水) 15:44:59 

    >>6
    おむすびは早々に脱落したから、あんぱんがとても待ち遠しかったよ

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/26(水) 15:45:56 

    >>78
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/26(水) 15:48:42 

    >>3
    初期のアンパンマンのDVD持ってるんだけど、イタイノトンデケダケの話でアンパンマンが普通に川泳いでるんだけど顔濡れないのかよとツッコんでた。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/26(水) 15:49:53 

    >>1
    この番組良かったね
    再放送もあるし、NHKプラスでも配信してます
    朝ドラ「あんぱん」モデル・やなせたかし Eテレ・知恵泉で読み解く - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK
    朝ドラ「あんぱん」モデル・やなせたかし Eテレ・知恵泉で読み解く - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHKwww.nhk.jp

    漫画家・やなせたかしの「遠回り」でも成功をおさめた人生の知恵とは?藤田和日郎・中沢元紀・梯久美子にインタビュー!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/26(水) 15:51:52 

    アンパンマンの会社に入社したら安泰だろうな〜といつも考えてる。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/26(水) 15:54:23 

    >>14
    たしか、たかしがこんな面白い世界に生まれてきて死にたくないって言うてたけど
    そりゃーーーーーこんなに大成功してたらそうだろな

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/26(水) 16:03:00 

    >>3
    初期のてんどんまんは勝手にジャムおじさんちにやってきてはいきなり

    「おれ上等の海老天入りのてんどんまんよ、アンパンマンみたいな安物なんかじゃないよ、まいったかあははのえへへ」と名乗るくらい口も性格も悪いw

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/26(水) 16:04:10 

    >>76
    ダメだこりゃ

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/26(水) 16:19:45 

    >>66
    やなせたかし先生も「赤ちゃんの頃はアンパンマン好きだった子も、成長してお父さんやお母さんにちょっと反抗してみたい年頃になると今度はみんなばいきんまんが好きになるんですね」って仰ってたので大丈夫ですよ(⁠^⁠^⁠)

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2025/03/26(水) 16:23:14 

    元々作者が戦争経験がきっかけで生まれたアニメだしね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/26(水) 16:24:44 

    アンパンマンは元々は空飛ぶオッサンが子供達にアンパンを配るだった

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/26(水) 16:26:06 

    >>75
    うん、絵本
    フレーベル館の

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/26(水) 16:26:16 

    >>14
    知り合いと激似

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/26(水) 16:26:16 

    >>1
    三越の包み紙の模様もやなせたかしさん

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/26(水) 16:30:47 

    >>62
    かこさとしさんの絵本も面白いですよね!やなせたかしさん同様、パンがどれも美味しそう

    細部までこだわって描かれている点も似てますね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/26(水) 16:32:27  ID:7YGw2duOkK 

    今は、21になった甥っ子もアンパンマン大好きっ子でした。毎日毎日アンパンマン描いてあげて、彼がお腹がすけば、わたしの食べ物を譲り、アンパンマンみたいに優しい子になってねといい。お薬あげる時も、アンパンマンに、やつけてもらおうねというと素直に薬を飲む子でした。やなせさん。アンパンマンの描き方をテレビでわざわざ教えてくださりありがとうございました。子もりをするのが大変でしたが助けられました。
    甥っ子は、愛嬌のある優しい青年になりました。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/26(水) 16:40:39 

    弟は特攻で散華されました

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/26(水) 16:49:29 

    生前yahooかなんかでばいきんまんと悪についてやなせ先生が語ってた記事読んで深いなあと思ったんだけど肝心のなに言ってたかは忘れてしまった
    あの記事また読みたい

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/26(水) 16:50:25 

    >>1
    「声高に叫ばれる正義は胡散臭い」だよね。
    「アンパンマンの遺書」って本にそんなことが書かれていた。
    とても好きな本。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/26(水) 16:51:04 

    やさしいライオンなど悲しい話も良い

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/26(水) 16:59:33 

    子どもが生まれて昔のアンパンマンの絵本買ってみたけど今と雰囲気違って面白いよ
    最初に助けるのは大人の男だし、ジャムおじさんはタバコ吸ってるし

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/26(水) 17:43:38 

    あんぱん、観ようと思ってるよ
    ガイドブック?も買うつもり

    何年も前だけど、都内にある高知のアンテナショップに行ったらやなせさんが描いたキャラクターがたくさんあって可愛かったよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/26(水) 18:37:43 

    やなせたかしと言えば、ワタシは幼稚園児時代に「ばらのはなとじょー」を読んで大泣きしたことを思い出します。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/26(水) 18:56:08 

    >>60
    私はメロンパンナちゃんがお母さんになる映画が好きです。ニャニィだったかな?もうボロボロ泣いた。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/26(水) 19:16:01 

    暴力が肯定的に扱われたのは北斗の拳あたりかなと言ってた。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/26(水) 19:17:37 

    >>1
    知恵泉見たのかな?
    さっき録画見終わった

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/26(水) 20:49:37 

    この本からは愛情と親子愛を学んだ
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/26(水) 21:16:45 

    チリンの鈴

    めちゃくちゃ泣きました。子ども向けとは思えないほど深い話。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/26(水) 21:20:04 

    >>1
    水木しげるみたくアンパンマンまで売れてなかったと勘違いしてる人たまにいるけど
    やなせたかしはアンパンマン以前から既に絵本や童謡の歌詞などで売れてた

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/26(水) 21:44:53 

    >>102
    私もあんぱん楽しみにしててガイドブック買ったけど読み応えあってますます楽しみになったよ
    ただ演者のインタビューの中にも結構ネタバレあるからネタバレ嫌な人だったら要注意
    ちなみに後半は第1週から第13週までのあらすじが書かれているのでそっと閉じました

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/26(水) 22:03:42 

    >>60
    ホッカイロレンていうスターウォーズ大好きな映画批評系YouTuberがこの映画の絶賛レビューを上げててびっくりしたわ

    彼は話を聞いてると恐らく独身で子無しみたいだからそういう男性が取り上げるとは思わなかった

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/26(水) 22:10:23 

    何をしても泣き止まない子もアンパンマンと仲間達のおかげでピタッと泣き止む、笑顔になる。
    アンパンマンに助けられた親御さんは多いよね。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/26(水) 22:21:56 

    >>110
    あ、もう売ってるんだね
    買ったら読みたくなっちゃうけど、ネタバレ注意なんだ💦
    買ってもパラパラ〜って読むくらいにしようかな笑

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/26(水) 22:36:15 

    >>16
    手のひらを太陽に透かして真っ赤に流れる血みたいな歌詞思い付くのが凄い。わたしにはそんな発想なかったわ。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/26(水) 22:46:47 

    >>28
    僕らが兵隊になって向こうへ送られた時、これは正義の戦いで中国の民衆を救わなくちゃいけないと言われたんです。ところか戦争が終わってみればこっちが非常に悪い奴で侵略をしていったということになる戦争には真の正義というものはないんです。しかも逆転する。

    ってやなせさん言ってて戦争でいろいろ感じたんだろうなっておもいました

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:45 

    >>28
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/26(水) 23:15:03 

    >>1
    バイキンマンが珍しく善戦?する話でマジンガーZみたいなロボットを操縦して、かばお君たちを踏みつぶそうとする時、既に顔を汚されて力が出ない状態のアンパンマンが身を挺して踏みつぶそうとしている足の裏を持ち上げるの
    でも力が出ないからロボットがアンパンマンを踏みつぶそうとして、怯えるかばお君達がたまらず「アンパンマン逃げて~」って言うと、アンパンマンは「ここで負けたら、ぼくは生まれてきた意味がないんだ!!」って言うのよ
    いい年して嗚咽漏らして泣いたわ
    一寸、違って記憶してるかもしれないけど、アンパンマンって自己犠牲のヒーローだよね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:49 

    本当に優しい人

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/26(水) 23:47:37 

    最近はじめて『やさしいライオン』読んだけど絵本でこんなに人に考えさせることができるなんてすごいと思った。絵のタッチも可愛くて好きです。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/27(木) 00:07:42 

    >>1
    今から25年くらい前なんだけど、中学で「会ってみたい人に手紙を書いて、インタビューに答えてもらう」っていう授業があって、やなせたかしさんに手紙を書いたら、まさかの!「是非取材に来てください」ってお返事が来たんだよね。

    アンパンマンのこと、勇気、優しさなど…中学生の稚拙なインタビューに1時間以上熱心に話してくれて、私は感動して途中ブルブル震えながらメモした。

    大切なものはすぐそばにあるから、忘れないでください。生きることは素晴らしいですよ、って最後に先生がおっしゃったのが印象的で。

    あの時の経験ってすごかったなぁ…って大人になればなるほど噛みしめてる。先生ありがとうございました。



    +21

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/27(木) 01:13:46 

    >>55
    子どもは丸いものや顔になってるものが好きらしいよ☺️

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/27(木) 02:10:15 

    >>109
    やなせさんの場合は
    なんでも屋として仕事や収入はあったけど
    「漫画家」としては売れてなかったので
    そこがコンプレックスだったみたいです
    晩年、アンパンマンが人気になった

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/27(木) 02:17:11 

    睡眠時間大事
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/27(木) 03:04:54 

    一日
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/27(木) 03:12:30 

    >>124
    【アンパンマン】やなせたかしを語りたい

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/27(木) 08:01:27 

    詩とメルヘン読者です
    やなせ先生の詩が好きです

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/03/27(木) 19:09:21 

    >>6
    でも朝ドラ「あんぱん」予告観たら奥さんメインに描かれるみたいで残念
    やなせ先生と奥さんの出会いの最初から史実とは大きく変更してきてるのも心配

    奥さんが支えがなかったらアンパンマンは到底誕生しなかった!
    アンパンマン誕生は奥さんのおかげ!展開やると安易に想像も出来できちゃうなあ

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2025/03/27(木) 20:15:11 

    >>121
    そうそう、だからドラえもんもトーマスもみんな丸いもんね
    とりわけアンパンマンは暖色だから

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/27(木) 20:41:17 

    >>31
    アレが一番効いた………
    やなせたかし本人も年齢的に死期が近いのが判っている(90代)けど、
    それでも「まだ死にたくねぇ」って常人には とても言えそうにない!!

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/27(木) 23:58:46 

    人生、90歳から面白いって本出せる先生だもの
    まだまだ長生きしたいなんて凄いなあ

    わたしは長生きしたくないし、やりたいことも諦めてきたよ(金銭や体調面で)

    やなせ先生は戦争も経験してるのに
    もう尊敬しかない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/28(金) 14:14:32 

    >>106
    私も知恵泉見ました。朝ドラが更に楽しみになりました。

    うしおととらの藤田先生もやなせ先生のファンだったのね。
    ちょっと意外w

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/28(金) 14:30:42 

    >>125
    「うで卵」ってのがなんか可愛くて好きw

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/29(土) 16:34:15 

    >>131
    めちゃめちゃファンのテンションで良かったですよねw
    初めてお姿拝見したのですが作品から受ける勝手な印象とギャップがあって楽しかったです🤭

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/31(月) 07:41:18  [通報]

    >>3
    時代かね、最近のはテンプレでつまらん
    昔、初期のアンパンマンはドキンちゃんがしょくぱんまんを縛り付けたり、しょくぱんまんの前でカンタンシスターズにあたしのしょくぱんまん様に馴れ馴れしくしないでよ!とか修羅場っぽかったしw
    ドキンちゃんは変装なんかしてなかったし
    アンしょくがオネエになったり

    ドキンちゃんも目がつり目でおどろおどろしくて怖かった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/31(月) 07:47:11  [通報]

    >>33
    なるべく楽しく暮らしたい〜
    お金はたくさんあるのがいい〜
    おいしいものを食べたいし〜
    遊んでまいにち暮らしたい〜

    これ誰でも思ってる事じゃん。ありきたりすぎてクソ。

    +0

    -9

  • 136. 匿名 2025/03/31(月) 07:49:45  [通報]

    自己犠牲と顔千切るのがあり得ない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/31(月) 07:51:57  [通報]

    >>135
    誰でも思ってること=クソに結びつく意味が分からない。
    そもそも思考の定まってない子供向けの作品って前提すら忘れてる汚ねぇ大人

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/31(月) 07:55:28  [通報]

    >>127
    最初から嫁の話って決まってたし

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/31(月) 08:00:14  [通報]

    >>33
    金あって、美味いもんくって、あそびまくりたい、楽しいのがいいに決まってるし世界中の全ての人が思ってる事だろw 当たり前すぎてクソつまらん
    こんなんに感動するあんた大丈夫け?笑笑

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/03/31(月) 08:04:17  [通報]

    >>134
    縛り付ける
    オネエ化

    今は出来んなこれ
    嫉妬的な描写はしょっちゅう描かれる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/31(月) 08:06:12  [通報]

    最初ドキンちゃんはアンパンマンに恋していくのかなって思ってたわ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/31(月) 14:09:13  [通報]

    過大評価され過ぎ。自己犠牲気持ち悪い。

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。