ガールズちゃんねる

県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」

207コメント2025/03/27(木) 16:47

  • 1. 匿名 2025/03/26(水) 09:30:34 

    【速報】県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
    【速報】県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイトwww.kyoto-np.co.jp

    瀬田工業高(大津市)の男性校長(59)が、昨年12月に沖縄での修学旅行の引率中、現地に住む自身の娘と合流して長時間一緒に行動していたことが分かった。滋賀県教育委員会は「誤解を招く行為で適切ではない。勤務中は引率業務に専念する必要がある」とし、校長に口頭で注意した。


    県に匿名のメールが寄せられて発覚。校長は職員会議やPTA役員会で謝罪した。また、校長が県外で宿泊を伴う出張をする場合は県教委に事前申請する必要があるが、手続きを怠っていたという。

    +14

    -208

  • 2. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:15 

    何満喫しとんねん!!

    +614

    -12

  • 3. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:24 

    今井恵理子か😎

    +272

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:41 

    遊んでいるように見えたかも? 

    遊んでるだろ

    +975

    -5

  • 5. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:42 

    公私混同甚だしい
    完全に行事を私物化してるね

    +572

    -4

  • 6. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:47 

    遊んでたんでしょ

    +275

    -4

  • 7. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:52 

    何が悪いの?
    先生だって観光するでしょ

    +16

    -177

  • 8. 匿名 2025/03/26(水) 09:31:55 

    >>1
    立場考えろよな

    +154

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:03 

    いや、親子ともになんでそれOKだと思った?

    +414

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:06 

    >>1
    なんで校長が引率するんだろ

    59歳ならもう退職したらいい

    +258

    -16

  • 11. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:11 

    父娘、仲良しで草

    +326

    -13

  • 12. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:12 

    アホ過ぎるでしょ

    +123

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:15 

    修学旅行の行き先も娘と遊びたいがために自分の意向で決めてそう

    +240

    -3

  • 14. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:16 

    今後この校長がなにを言っても生徒には響かないね

    +163

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:16 

    速報

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:17 

    え?近親○姦ってこと?
    ヤバいオヤジだね

    +6

    -66

  • 17. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:18 

    ただならぬ関係

    +0

    -42

  • 18. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:19 

    でも、自費の部分も多いから仕事と半々でいいよ
    特に自由時間に関しては緊急時連絡ついて駆けつけられるなら問題ないでしょ

    +6

    -32

  • 19. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:28 

    いや、娘と遊んでたんでしょーー
    めちゃくちゃ公私混同

    +106

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:29 

    なんで職場離れてんのに遊んでないって言えるんだろ

    +140

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:32 

    愛人かと思われたのかな

    +3

    -8

  • 22. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:35 

    絶対バレるのになんでこういうことするんだろう

    +109

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:37 

    修学旅行にが行く意味ある?正直遊びたいだけとしか思えない
    現場で生徒と関わるわけでもないし

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:01 

    勤務時間中だから仕事しないとダメなのはわかる
    でも娘と遊びたくなる気持ちもわかる

    +4

    -21

  • 25. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:01 

    >>1
    これだから工業高校は😩と言われちゃうよ🥺

    +4

    -10

  • 26. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:04 

    >>23
    自己レス
    校長が行く意味ある?です

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:04 

    観光地巡ってんだからどうみても遊んでんだろ

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:06 

    >>1
    学生たちには学習だなんだと行っておきながら、校長ともあろう立場のアホが遊んでんじゃねえよ
    学びの一環なんだから学生をちゃんと見てろや

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:20 

    懲戒免職だ

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:21 

    まぁ〜教師だって自費出し多少は大目に見て

    +2

    -20

  • 31. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:24 

    >>7
    家族も同伴で…??

    +49

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:27 

    >>13
    (沖縄だ!娘に会える!)と勝手に付いてきたのかな
    いらないよね、校長

    +107

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:27 

    >>7
    中抜けして、現地に住む子供と合流して遊んでたんでしょ。

    +101

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:30 

    校長が引率する自体が不思議
    子供が住んでいるからついでに行ったのかな
    まぁ内部から通報されるほど嫌われていたんだね

    +60

    -3

  • 35. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:38 

    >>3

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:39 

    公私混同する奴は要らない。
    こう言う人って何なんだろう。
    要職につけるなよ。

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:59 

    2日目の昼前、ホテルにいた校長は昼食を買いにコンビニに行くため、30代の娘を呼んだ。ホテルから車に乗り、班行動している生徒が行きそうな観光地を巡ったという。最終日は他の教員とタクシー移動の予定だったが、日中に4時間ほど、娘の車に乗って移動し、観光地で時間を過ごしたという。

    娘も娘だな
    父娘でがっつり遊んでるじゃん

    +100

    -3

  • 38. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:09 

    >>23
    夜の宴会🍶
    業者からのキックバック💰

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:11 

    >>1
    大きな栗の木の下じゃねーんだよ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:13 

    密告されたってことはそういうことよ

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:26 

    >>7
    校外学習中であり校長という職務にあたってる最中でしょ
    仕事中に私的に遊びに行ったらアウトだわ

    +78

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:29 

    >>7
    プライベートで観光してたらなんも言われんよ。
    公費で行ってるからそりゃ叩かれるわ。

    ちょっと10分程度の立ち話とか、お土産、荷物の受け渡しとかくらいなら皆んなそんなに批判はしないだろうよ

    +120

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:33 

    生徒たちと別行動したってこと?
    あほなの?

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:41 

    >>1
    出張先に愛人作ってたうちの父親みたいだわ笑

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:43 

    >>26
    この校長の場合は娘に会いに行くためでしょ

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:46 

    >>1
    責任逃れみたいな発言するやつが校長とは・・・その学校終わってるな

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/26(水) 09:34:57 

    >>3
    私もエッフェル塔の人思い出した

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/26(水) 09:35:04 

    「修学旅行沖縄になったかあ、そっち行ってから会って遊ぼう」「オッケー」

    あかんに決まってるw

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/26(水) 09:35:22 

    >>4
    それ以外何があんのかっつー話。合同演習か現地調査か?何の?

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/26(水) 09:35:24 

    59歳の娘ならいい歳だろうに親子そろってなにやってんの??

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/26(水) 09:35:29 

    修学旅行って校長先生付いてくるんだ
    なんにせよ有給とって自費で行ってればよかったのにね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:00 

    私が中学生のときの修学旅行、校長もついてきたな
    私のクラスについて回って、大阪城でクラス全員にたこ焼き奢ってくれたわ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:18 

    > 京都新聞社の取材に、校長は「生徒の見守りはしていたが、娘と一緒だったので遊んでいるように見えたかもしれない。逸脱した行為で反省している」と説明した。県教委は新年度の校長会で綱紀粛正の徹底を求めるという。

    遊んでたやろw

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:31 

    >>7
    生徒には修学旅行は学習です!って言っといて自分は観光するんかいw

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:37 

    >>5
    また、校長が県外で宿泊を伴う出張をする場合は県教委に事前申請する必要があるが、手続きを怠っていたという。

    これもあるから、わざとだよねえ

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:46 

    会いたかったー会いたかったー

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:46 

    >>13
    校長が旅行先を決定するから、こうやって現地で私用をしてしまうとそれを疑われかねないんだよなあ
    娘に会うために学校巻き込んだんかな

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:54 

    滋賀作よ、真面目にしなさい

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:55 

    30代の娘も何やってんの
    観光案内してんなよ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/26(水) 09:36:57 

    >>11
    父親59なら娘アラサーだよね
    仲良しだなw

    +82

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:00 

    規則を破ってしまうほど、沖縄に魅力があるということ
    県民としては嬉しくもありますね☺️

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:01 

    >>1
    30代の娘を呼んだ。ホテルから車に乗り、班行動している生徒が行きそうな観光地を巡ったという。最終日は他の教員とタクシー移動の予定だったが、日中に4時間ほど、娘の車に乗って移動し、観光地で時間を過ごしたという。
    30代で父親と過ごす、仲良し親子なのは結構だけど、娘も大概
    お父さん仕事中なんでしょ、ダメでしょと言わないところが。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:09 

    誤解を招くとかわけわからん言い訳が痛い
    こんなんが校長とかマジ終わってんなwww

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:14 

    匿名のメールは、教員かな。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:27 

    >>24
    校長の娘30代だけと

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:29 

    >>26
    確かに校長が付いてくる例は聞いたこと無いかも

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:30 

    仲良し親子でいいね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:31 

    >>3
    今井「絵」理子
    な。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:41 

    >>7
    仕事中やろが

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/26(水) 09:37:46 

    こどもの修学旅行は、現地で親族と会えませんみたいなこと決められてたけど
    なんで、自分はオッケーと思ったのか、、

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/26(水) 09:38:23 

    生徒が親戚に会うのだって親戚の送迎で時間も決められてるのに、校長が長時間はダメでしょ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/26(水) 09:38:38 

    >>4
    娘も娘だよな
    父親が仕事中なら普通は断る

    +77

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/26(水) 09:38:47 

    親が親なら子も子だ常識ないのは似る

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/26(水) 09:39:03 

    校長エンジョイしすぎ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/26(水) 09:39:09 

    これ、教頭が頭抱えたい気持ちで対応に追われてる気がする
    (教頭は対外的な窓口でもある)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/26(水) 09:39:15 

    こんなのが校長か
    教師の質も下がったものだな

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/26(水) 09:39:31 

    >>26
    校長が修学旅行にくるのも変だし、そんなに娘さんと仲良いならわざわざ修学旅行に乗っかって行かずにプライベートで会えばいいのに。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2025/03/26(水) 09:39:55 

    プライベートでいけよ 

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/26(水) 09:40:01 

    ちゃんと他の先生と調整して、完全に業務から離脱して娘と会うならまだしも
    娘と遊びながら生徒を見てました!はちょっとなあ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/26(水) 09:40:53 

    >>22
    以前から小さいことならいいやって
    やってたんだと思う
    小さい悪い成功例が積み重なって周りにバレて処分かな?

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/26(水) 09:41:41 

    >>7
    下見旅行はなかったのかな?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/26(水) 09:41:49 

    >>1
    恥ずかしいね。校長だけでなく、娘も嫁も頭悪いんだね。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/26(水) 09:41:58 

    こんなのバレていないだけで氷山の一角だよ笑

    高校入試や大学入試の内申点も親が教師だと担任に電話して評定あげてもらえるし

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/26(水) 09:42:03 

    >>37
    ホテルにいた校長は昼食を買いにコンビニに行くため、30代の娘を呼んだ。

    ↑ここがもう意味不明すぎるwww一人でいけwww完全に遊んでましたなwww

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/26(水) 09:43:10 

    校長が修学旅行に付いてきちゃうってとこがオイオイです
    本体の学校はおざなりかいw 
    長(おさ)とは…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/26(水) 09:43:16 

    >>26
    小学校はあったけど高校は普通あるのかな?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/26(水) 09:43:19 

    >>77
    費用が出るから?って思ったけど手続き踏んでないなら費用出ないはずだよね
    システムよく分からないんだけど、費用出てるんかな?
    それかお父さんは校長なんだぞ、すごいだろ!を娘にわざわざ見せるためかなって思った

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/26(水) 09:43:39 

    >>10
    引率というテイで公費を使って娘に会いに行った

    +109

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/26(水) 09:43:40 

    その間に生徒が事故とかに遭ったらどうするのか。監督不行届で大問題だよね。時間の長さの問題じゃなくて浮かれ気分で生徒を引率してたのもどうかしてる。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/26(水) 09:45:04 

    誤解を与える行為だって教育委員会が叱責したって事は、業務的には問題なかったって事?

    教員の負担も大きいから修学旅行なんてやめてしまえばいい

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/26(水) 09:45:11 

    >>7
    下見じゃなくて本番なんですわ

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/26(水) 09:45:18 

    >>30
    だめでしょ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/26(水) 09:45:36 

    >>14
    さすが滋賀県大津市って感じの出来事だよね
    保身しか考えてない奴ばっかり

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/26(水) 09:46:41 

    >>7
    生徒が宿泊施設に着いた後、外に出て現地に住む家族と面会は駄目なのかな。それとも生徒に何かあったときに対応できるように24時間体制?だとしたら昔は先生達生徒を寝かしつけた後ビール飲んでたけど(夜間トイレ行く時に見えた)。
    出張ついでに出張先に住む家族と会ってるサラリーマンたくさんいそうだけど。

    +0

    -12

  • 95. 匿名 2025/03/26(水) 09:48:16 

    >>1
    まぁ教員しか経験なくここまで来たんだろうね…

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/26(水) 09:51:02 

    職員からのメールかな

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/26(水) 09:51:08 

    >>30
    生徒預かっといてそれはないよね。そういう仕事なんだよ。嫌なら教師を辞めたらいい

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/26(水) 09:51:40 

    そんな時に生徒に何かあったら
    どうするつもりだったんだろう。
    どう説明するつもりだったんだろう。
    そもそも隠してもなかったのかな。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/26(水) 09:52:00 

    >>1
    校長がこのレベルなのね
    59歳の娘って30くらい?
    ずいぶん仲良しね

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/26(水) 09:53:13 

    >>11
    孫がいたんじゃない?

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/26(水) 09:53:18 

    >>1
    自分の子には、極端に甘い親増えている

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/26(水) 09:54:42 

    >>7
    悪い事しかないやろ

    引率責任者だよ?仕事中に何時間も中抜けして部外者の娘と合流して遊んでていい訳ないやろw

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2025/03/26(水) 09:54:51 

    >>81
    下見は下っ端が行くからね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/26(水) 09:55:08 

    チクられたんだな
    ざまみろ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/26(水) 09:55:17 

    >>7
    仕事中にすることではないよね
    そんなのは休みの日にすれば良いんだよ

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/26(水) 09:55:41 

    >>64
    だね。
    生徒は知らないかも。
    部下に嫌われてたんだろうな。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/26(水) 09:56:01 

    >>13
    そもそも校長って修学旅行行くものなの??
    私が通っていた小中高は校長先生は来なかったけど

    学校で何かあった時に責任者不在になるよね

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/26(水) 09:56:54 

    >>97
    生徒に何かあったときにすぐに対応できるようにホテルのロビーで会うとかにすればよかったのに

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/26(水) 09:57:05 

    >>37
    この娘って人、生徒と教員に出されるランチをちゃっかり混じってタダ飯食らってるよコレ

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2025/03/26(水) 09:57:14 

    59才か
    クビにならんかな笑

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/26(水) 09:57:46 

    娘と10年ぶりの再会 とかだったのかな😅

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/26(水) 09:58:33 

    >>20
    離れてるとき何か起きたら、と考えないのかな
    今はスマホあるからだろうか

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/26(水) 09:58:43 

    >>10
    修学旅行は校長(または教頭)が引率者に入るのが通常なんです。
    心ある校長先生なら(というか当たり前の行動として)、宿で待機の教員(養教とかのね)と一緒にいたり、生徒の安全のために町中を歩く教員の誰かに合流したりして、修学旅行中の生徒の様子を見守りたいと思うのにね。

    +42

    -2

  • 114. 匿名 2025/03/26(水) 09:59:45 

    >>1
    まず修学旅行に校長ついてくることあるんだ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/26(水) 10:00:07 

    それ本物の娘?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/26(水) 10:01:08 

    >>5
    これで口頭処分で済むのおかしくない?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/26(水) 10:01:28 

    >>10
    でも59歳って校長にしては若いのよ
    現にこうしてまだ遊んでピンピンできる年齢だし
    世の校長は普通に70オーバーとかザラにいるからな
    老害には変わりないけど

    +2

    -16

  • 118. 匿名 2025/03/26(水) 10:04:01 

    生徒も親戚とかいたら面会するよね高校の時自由時間一緒に過ごしてた人もいた。小中なら駄目だと思うけど高校なら別によくない?今はスマホもあるんだしすぐ連絡とれるじゃん

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/26(水) 10:04:08 

    >>11
    それ本当に娘?

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/26(水) 10:04:22 

    >>1
    娘とってところが良いね!素敵だと思うよ良きパパ!

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2025/03/26(水) 10:04:48 

    >>87
    都道府県によって細かいやり方は違うかもしれないけど、私の知ってる例だと
    ・教諭が自費で学年の担当者に払う
    ・修学旅行後、出張旅費が教諭に支払われる(その内、昼食費などは自費扱いなので含まれない)
    なので、一部自費扱い

    ただ、管理職が帯同した例って、よほど人員が居なかったのか?と疑問ではある

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/26(水) 10:04:51 

    >>22
    校長が学校明けて外泊するための手続きも怠ってたみたいだし普段から小さなやらかしをたくさんしてきたんだよ。
    それでどんどん気が大きくなって調子に乗って今回表に出たんだね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/26(水) 10:05:30 

    >>72
    しかも30代ってさぁ...

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/26(水) 10:05:34 

    >>117
    そうなの?
    県立高校だから定年60歳じゃないの?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/26(水) 10:05:38 

    >>20
    しかも「誤解を与えた」とか
    全員正しく理解してるよね
    「そうか、誤解だったのか、遊んでなかったのか」なんて思うわけない

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/26(水) 10:08:56 

    >>1
    ほ〜ん生徒の引率&指導は下っ端の担任達に任せて娘と沖縄観光、、、

    勿論、保護者に謝罪して校長辞めるよね?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/26(水) 10:09:09 

    >>1
    職務中ってことだよね?
    職務中ってことは学校がお金出してるよね?
    そんなこともわからないの?
    自分の生徒の安否とか関係ないんだね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/26(水) 10:09:13 

    >>5
    なら、娘に現地案内させて、料金浮かせたらよかったのに、ディープな沖縄体験させたいし、最初から娘です!って紹介して1時間くらい散策に付き合わせたら何もないよねー

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/26(水) 10:11:08 

    校長って修学旅行についてくるっけ?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/26(水) 10:16:28 

    出張先で遊んでる人居たよ
    奥さんの実家などで夕飯ご馳走になってる人とかはまだマシで
    仕事中に何処か消えたりするのは言語道断

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/26(水) 10:17:22 

    >>50
    59歳の娘なら20代後半から30代前半くらいだと思うからいい歳じゃないし若い

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2025/03/26(水) 10:20:40 

    >>13
    それしか思わなかった

    百歩譲って会う日だけは有給取ってたら良かったんじゃないのとまで思った

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/26(水) 10:21:51 

    金返せよ普通に

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/26(水) 10:22:00 

    >>32
    あまりに公私混同というか、やってることケチくさいよね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/26(水) 10:22:49 

    >>2
    中学の修学旅行が北海道だったんだけど、生徒はおみやげ買う店決められてたのに先生方はやりたい放題買い漁ってた。3日間の日程のうち実質2日が移動で潰れた。洞爺湖畔のホテルと昭和新山の事くらいしか覚えてない。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/26(水) 10:24:27 

    >>129
    校長はきてた気がする
    高校のスキーで校長が毎回ついてくるから上手くなってて自信あるのか校長がスキー滑ってくるのを全生徒で見せられた記憶ある
    何かを持って降りてきてて、ヨロヨロしてた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/26(水) 10:25:03 

    >>7さらっと読んでたから、小さい子供の世話的な感じなのかと思ったら30代か!

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/26(水) 10:25:13 

    >>37
    沖縄行ったのに昼食コンビニ飯かよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/26(水) 10:25:42 

    >>107
    校長も行く学校多いよ
    そのために最近の学校は副校長がいる
    教頭と違って、校長不在の場合に校長と同じ権限があるのが副校長

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/26(水) 10:27:02 

    >>5
    やっていいことと悪いことの判断できない人増えてない?
    モラル大丈夫か日本人

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/26(水) 10:29:27 

    これ、大昔は修学旅行先の宿に親戚が夕方や夜に訪ねてきてたり(なかなか会えない時代のため)ってのあったから、まだ夜にホテルのロビーに親戚が訪ねてちょっと話すくらいなら許されたと思うけど長時間離れるってアウトだよね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/26(水) 10:32:25 

    >>40
    確かに、周りが納得できる行動だったら密告されない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/26(水) 10:32:35 

    これって公務員だから叩かれるの?
    うちの会社、会社の金で会議とか商談会、他店のヘルプで遠出して、そのまま観光したり遊んだりしてる人がたくさんいる。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/26(水) 10:32:39 

    これは宵の明星というやつですか?
    全然買値に届かない…せめて5000円台はキープして欲しい
    株主総会の後ミニコンサートあるけど、そんなもんいらんから株価上げてくれ
    県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/26(水) 10:33:03 

    間違えたぁぁ、御免なさい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/26(水) 10:34:25 

    >>53
    何でわざわざ娘と一緒やったん?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/26(水) 10:36:42 

    >>114
    普通は同行するよ
    ほかの記憶が多くて鮮明だから覚えてないだけで

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/26(水) 10:41:27 

    >>1
    ❌手続きを怠っていた
    ⭕️不正利用するために、あえて手続きをしていなかった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/26(水) 10:47:59 

    生徒には厳しいのに自分がそれじゃダメじゃん。

    私はちょうど従姉妹が住んでる県に修学旅行だったけど、
    宿泊先のホテルでしか会えなかったよ。
    先生に、何時に従姉妹がホテルに来ますって許可取ってから
    ホテル内の喫茶店とかで会うシステムだった。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/26(水) 10:48:09 

    たまたま告発されたけどこんな事案たくさんありそう

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/26(水) 10:48:57 

    じゃあこれから滋賀の修学旅行は現地に親戚がいたら親族と行動宿泊もOKだな

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2025/03/26(水) 10:54:23 

    >>124
    今公務員が定年延長してて、それでもまだ62くらいだったはず
    再雇用されても70オーバーはあり得ない

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/26(水) 10:55:14 

    >>150
    退職金や天下りを棒に振るようなこと、そうそうしないよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/26(水) 10:58:31 

    >>1
    手続きを怠ったってことは出張扱いになってないから費用は出ないはず
    本当は校内で仕事してるはずが、休暇を取らず自費で遊びに行ったって感じかな?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/26(水) 11:15:57 

    数十分程度の顔見せくらいならバレなかっただろうに
    4時間も何してんの

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/26(水) 11:17:59 

    生徒でそういう子はなぜか許されてた
    単身赴任してるから父のところに泊まってみんなと帰らないって子

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/26(水) 11:18:25 

    ランチでもしてたのかな

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/26(水) 11:28:41 

    口頭処分だけなの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/26(水) 11:40:04 

    >>37
    他の教員になんて言って別行動したのか

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/26(水) 11:56:28 

    >>10
    懲戒免職で退職金無しで良い
    娘に養ってもらえ
    ってか、本当に娘だったのか?

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2025/03/26(水) 12:01:43 

    >>154
    よこ
    じゃあ最初から全て自費です、ってこと?
    修学旅行に合わせて行く意味なくない?
    あとから請求するなり届けるなりして、税金で全て賄うつもりだったんじゃないの?
    もしもバレた時に、自費ですから〜にしようと画策してるように見えて、更に悪質に感じる

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/26(水) 12:02:48 

    >>1
    遠くで離れて暮らす娘に会いたいのはわかるけどさー、子供何百人も引率するんでしょ?ダメだよ

    せめて出張で仕事上がりに会いに行く程度にしようよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/26(水) 12:05:38 

    遊び以外に何だと言うの?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/26(水) 12:08:32 

    >>1
    59で4才の娘か…可愛くてしょうがないんだろうけど、どう考えてもダメでしょ。

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2025/03/26(水) 12:09:27 

    チクられてやんの

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/26(水) 12:17:55 

    >>1
    信じられない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/26(水) 12:29:19 

    うちの子が小1の頃、隣のクラスの担任の妻と子が遠足に合流していたと聞いたことが

    修学旅行みたいに旅費とかかかるわけじゃないけど、なにやってるんだろう

    育休中だけど妻も他校の教員だったような

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/26(水) 12:40:55 

    現地にすむ30代の娘……?
    妙だな……

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/26(水) 12:41:57 

    >>164
    やめたげて、0が1個足りない……

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/26(水) 13:06:23 

    担任だけだと病気や怪我で病院に連れて行ったり、緊急で付き添いで帰ったりする人がいなくなるので、引率者として校長や教頭が来る場合があります。
    毎年、校長だと負担なので、校長と教頭で交互で付き添っていると思います。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/26(水) 14:12:09 

    高校の校長ならまぁいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/26(水) 14:38:30 

    別にいいやん。今の世の中何でも厳しすぎるわ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/26(水) 14:39:52 

    >>168
    何が妙なの?愛人とでも言いたいのか

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/26(水) 14:40:28 

    監視社会を表してるね。チクる奴キモい。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/26(水) 15:12:57 

    うちの子が小1の頃、隣のクラスの担任の妻と子が遠足に合流していたと聞いたことが

    修学旅行みたいに旅費とかかかるわけじゃないけど、なにやってるんだろう

    育休中だけど妻も他校の教員だったような

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/26(水) 15:15:26 

    はっ…仕事中に何してんの

    金どうすんの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/26(水) 15:16:21 

    子供ってだいぶでかい子供だろ?
    子供も注意しなよ、類友な親子なんだな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/26(水) 15:16:51 

    ルールを守れない…子供が守らなくても文句言えない。終わったな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/26(水) 15:23:28 

    今日記事として出たのは年度末だからかな…

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/26(水) 15:41:42 

    >>9
    案外、今年だけじゃなくて何年かやってた可能性。
    今まで言われなかったから良いと思ってたのかも。

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/26(水) 15:46:02 

    >>34
    内部の通報→生徒じゃなくて教員だろうな

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/26(水) 16:03:44 

    >>66
    むしろ校長か教頭は行かないといけない決まりになってます。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/26(水) 16:07:00 

    >>11
    愛人でこういうのありそうだと思ったけれど
    娘はなかなか斬新だと思った

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2025/03/26(水) 16:23:02 

    名前出てないけど、誰か特定できる
    なかなかよくできた記事だね
    今後こういうスタイルが流行るかも

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/26(水) 17:38:25 

    遊んでるように見えたかももなにも職務放棄だろ
    懲戒解雇ものだよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/26(水) 17:52:14 

    娘と会ってもいいんじゃない?
    生徒だって高校生なんだから、そんなに世話も指導も必要無いし。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/26(水) 18:19:24 

    思わず笑ってしまったw
    漫画みたいな話だわ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/26(水) 18:20:44 

    >>1
    他の先生がとも考えられるけど、普通に生徒に見られてて親からの匿名メールなんじゃないの?
    Xで校長擁護の声多くてびっくり

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/26(水) 18:42:55 

    もう部下に対して「仕事とプライベートはきっちり分けろ」なんて言えなくなるよねこの先生はw

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/26(水) 19:12:24 

    >>188
    私もそちらの可能性有りかなと(親御さんからの匿名メール)

    県教委への事前申請も何故してなかったんだろう、管理職として帯同するの、初めてだったの??

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/26(水) 19:16:12 

    >>188
    そうだろうけど多分不倫だと勘違いしたんだと思うよ
    娘の発想はなかなかできんわ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/26(水) 21:03:44 

    日本の学校の教師、馬鹿ばかり😂

    大して頭も良くないのに人に教える立場になるから、馬鹿が年々ひどくなる。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/26(水) 22:55:51 

    >>1
    私が高校生の時も先生達生徒が自由行動の時間は普通に自由にしてたみたいなんだけど
    流石に身内とはないけど
    先生達だけで高級な料理食べたりしてたみたい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/27(木) 01:18:52 

    校長て

    修学旅行に
    ついて来てたっけ??w

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/27(木) 02:22:41 

    本当に娘だったのかなー?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/27(木) 02:45:13 

    別に気にならないかなー

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/27(木) 03:02:44 

    先生たちも一応自由行動と時に観光地回ってるよね?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/27(木) 03:03:48 

    >>193
    わたし、実は教師の姉が修学旅行でこっち来た時一緒にお昼ご飯食べてたわ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/27(木) 03:07:08 

    >>37
    これは娘呼んで車運転させてタクシー代を浮かせてるんでないか?
    生徒の行く観光地行ってるのはふつうに見回りでしょ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/27(木) 03:10:46 

    >>188
    引率の教師も生徒の自由行動の時にやってるよ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/27(木) 04:57:08 

    >>169
    え、59で40の娘⁈
    校長にしては随分若い時にできた子どもなんだね。学生結婚かな

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/27(木) 08:32:37 

    >>114
     
    校長、副校長、教頭の誰かは責任者として行くよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/27(木) 08:42:57 

    >>113
    修学旅行で校長ってどんな仕事してるんだろう?
    自分の時も、何か校長発言したりしたっけ?とか思い返すけど記憶にないな…
    普段関わり無いし、生徒の名前なんて、3.4人覚えてたらいい方な気がする。
    慣例で意味無くやってるなら、帯同しなくていいよね。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/27(木) 09:48:37 

    >>94
    普通の会社員の出張とは違う気がするんだけど
    あの時代でも外に飲みには行ってないしグレーゾーンの一線はあったんじゃない?
    生徒でもいるじゃん
    薄化粧は見逃してもらえる空気の中1人だけガッツリギャルメイクしてきて化粧全面禁止のきっかけになるやつ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/27(木) 09:50:19 

    >>113
    校長先生仲良かったから臨海学校ほぼ一緒にいたな

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/27(木) 09:52:35 

    >>154
    途中娘に会うからお金はいらないけど人足りないから付いていくよーってこと?
    それはそれで

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/27(木) 16:47:35 

    >>198
    全然いいと思うんだけど
    生徒たち自由時間とかやる事あるのかな?
    京都市内で4時間娘さんと行動って問題なのか?
    何してても同じじゃないかな?
    例えば、京都から飛び出て違う県まで娘に会いに行ってたとかだと処分されても納得なんだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。