-
1. 匿名 2025/03/24(月) 21:01:41
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
Z世代に人気 「ジェネリック〇〇」 海外では…「デュープ」「平替(ピンティー)」 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp今、若い世代を中心に「ジェネリック○○」と呼ばれる商品などが話題を集めています。
SNSを中心に話題を集めているのがドン・キホーテのオリジナル商品、「ジェネリックフレグランス」、全12種類のラインアップです。
「安いながらハイブランドのと同じような香りってことでお気に入り」
「低価格なのもだけどハイブランドの香水ほど強く香らないから気軽に使いやすい」
MEGAドン・キホーテ米子店 尾角達也 店長
「僕らの世代だとジェネリック医薬品などどちらかというとお薬の方をイメージするんですけど、今のZ世代の方は、代替品というような認識が強くて、代わりに使えるコスパの良い物、タイパコスパなどの感覚が鋭いですからやっぱり進化しているのかなと思います」
アメリカの若者の間では、「複製する」を意味するデュプリケイトから派生したスラング「デュープ」や「デュプス」が同じような意味で使われており、中国では、ブランド商品の「安価な代替品」を意味する「平替(ピンティー)」といった言葉が流行っていて、世界的なトレンドとなりつつあるようです。+6
-31
-
2. 匿名 2025/03/24(月) 21:02:34
Z世代最高!
+2
-23
-
3. 匿名 2025/03/24(月) 21:02:54
平替+0
-8
-
4. 匿名 2025/03/24(月) 21:02:58
さすが!要領が1番大事だもんね。この世代。
おばちゃん世代はブランド力やパッケージを楽しむ人もまだ多いわ。+15
-17
-
5. 匿名 2025/03/24(月) 21:03:06
貧乏過ぎて紛い物にすがってるだけだしなあ+106
-1
-
6. 匿名 2025/03/24(月) 21:03:15
+29
-2
-
7. 匿名 2025/03/24(月) 21:03:20
製法も原料も配合も違うのにジェネリックって何だかなぁと思う。+60
-3
-
8. 匿名 2025/03/24(月) 21:03:34
Z世代少なすぎ+7
-1
-
9. 匿名 2025/03/24(月) 21:03:43
指原の彼氏が
ジェネリック大沢たかお+9
-33
-
10. 匿名 2025/03/24(月) 21:04:56
タイパコスパとか抜かすんならしょうもない物買うなよw
それこそタイちゃんコスちゃん悪いじゃんw+37
-1
-
11. 匿名 2025/03/24(月) 21:05:10
これって大丈夫なの?ハイブランドから何か言ってこられないのかな+19
-1
-
12. 匿名 2025/03/24(月) 21:06:12
>>9
悪いけどジェネリックにもならんわ+54
-1
-
13. 匿名 2025/03/24(月) 21:06:22
薬の原材料の輸入元はほぼ中国だよ+11
-1
-
14. 匿名 2025/03/24(月) 21:06:43
以前からデューンタイプとかエタニティタイプとか銘打った安いフレグランスはあったよね。+10
-0
-
15. 匿名 2025/03/24(月) 21:06:57
>>9
ジェネリック鳥谷でもある+20
-0
-
16. 匿名 2025/03/24(月) 21:07:06
>>1
ジェネリック嫌い+8
-3
-
17. 匿名 2025/03/24(月) 21:07:54
まぁこう言うのは20前半までだね。
本物と比べたらアルコール強くて臭いし、良い原料使ってるものと違って香りの移り変わりが楽しめない。
トイレとかで使う消臭剤そのものだよ。
+16
-1
-
18. 匿名 2025/03/24(月) 21:09:07
代表的なのはコスメだね
ハイブランドの成分とほぼ同じにして売ってる
+2
-0
-
19. 匿名 2025/03/24(月) 21:10:32
>>14
あったあった
ck oneに似てるという安いの買ったことあるわ+3
-0
-
20. 匿名 2025/03/24(月) 21:11:21
パーフェクトホイップみたいな洗顔も良いよね+4
-5
-
21. 匿名 2025/03/24(月) 21:14:21
>>1
日本が貧しくなったから 若者は激安SHEINの無許可パクリとか買うのかと思ってたら
Z世代は世界中 お金ないのか
+25
-1
-
22. 匿名 2025/03/24(月) 21:17:25
>>5
確かに
多分財布も貯金も潤って収入も良ければ「やっぱジェネリックより本物だよな」となる人も多くなると思う+31
-1
-
23. 匿名 2025/03/24(月) 21:22:28
>>9
嘘ばかり書いたらダメだよー。
この人は芸人さんで既婚者でしょ。+4
-3
-
24. 匿名 2025/03/24(月) 21:23:16
私香水すごく好きであれこれ使った方だと思うけれど、こういう手頃な香水でアマティアスっていうところの使ったら喉は痛いし咳が止まらなくなって処分したことあるよ
他の人も指摘しているけれど、原材料は本当に大丈夫なのかな+5
-1
-
25. 匿名 2025/03/24(月) 21:24:23
トピズレだが
がるちゃんでジェネリックコスメってトピがありてっきり中身が実は高い商品とほぼ同じで本家よりちょっと安いコスメあるの??
ってワクワクして開いたら…
単にパケが似てるお手頃コスメってだけだった
パケが似てても性能が違ったらいみないじゃん…単にデパコスに似たパケのコスメの話か…と思った。
ジェネリックの使い方が違うと思ったら若い子達は代替品・似たものって意味で使ってるって知った。
ちなみに代替品でもないじゃん。中身が違うだから!!と思った。+7
-1
-
26. 匿名 2025/03/24(月) 21:24:26
>>9
突然の石井ブレンド+2
-0
-
27. 匿名 2025/03/24(月) 21:25:54
>>10
まさに安物買いの銭失いだよね。+8
-1
-
28. 匿名 2025/03/24(月) 21:28:23
本当に今の若い子の世代は貧乏くさい
洋服もコスメも安物、韓国の安っぽい文化が流行り、とにかく数や量ばかり+7
-1
-
29. 匿名 2025/03/24(月) 21:29:48
>>5
タイパコスパじゃなくそれしか買えんのよ!クソバカ政府が!!!+13
-0
-
30. 匿名 2025/03/24(月) 21:29:55
香水なんてほとんどそのブランド力にお金払ってるみたいなもんだしいいと思う+2
-0
-
31. 匿名 2025/03/24(月) 21:30:46
自民党のせいでごく一部の富裕層を除いてみんな貧乏+7
-0
-
32. 匿名 2025/03/24(月) 21:35:37
>>7
だよね。家電に例えるならパナソニックとアイリスオーヤマくらいの差がある+11
-1
-
33. 匿名 2025/03/24(月) 21:35:50
香りものって若いうちは安いものの方が逆に良いとかあるよね
高級なものって良くも悪くも強すぎて
若い方が鼻も若くて強い香りに対する耐性がなかったり、
香りが濃厚すぎておばさん臭さあったり
安っぽいシャンプーの香りが一番魅力を増したりすることあるよね+0
-2
-
34. 匿名 2025/03/24(月) 21:36:48
ジェネリック竹野内豊
かなり前から使われてるよね?+14
-1
-
35. 匿名 2025/03/24(月) 21:42:54
>>18
雑貨や小物系のデザインも結構パクり商品多いと思う+0
-0
-
36. 匿名 2025/03/24(月) 21:55:31
>>9
私はダークサイドに堕ちたえなりかずきかと思ったけどもw+13
-2
-
37. 匿名 2025/03/24(月) 22:03:12
>>34
逃げ恥の実況のときから言われてたからガルではもう10年近いね!+2
-1
-
38. 匿名 2025/03/24(月) 22:19:57
ジェネリックって竹野内に似てる俳優大谷なんとかみたいな人のときとか使われてたよね+4
-0
-
39. 匿名 2025/03/24(月) 23:19:06
エコリング思い出した+0
-0
-
40. 匿名 2025/03/24(月) 23:26:19
リュウジが一蘭再現して
ジェネリック一蘭ゆうてたんはおもろかったww+2
-1
-
41. 匿名 2025/03/24(月) 23:28:11
ジェネリック八田與一が多すぎて見つからない!+1
-1
-
42. 匿名 2025/03/24(月) 23:32:10
>>34
ジェネリックってネット用語だと思ってた
昔のネットスラングがいつの間にか若者言葉になってる+2
-1
-
43. 匿名 2025/03/24(月) 23:32:55
氷河期わらわらで草+0
-0
-
44. 匿名 2025/03/24(月) 23:38:45
終末世代Z+0
-0
-
45. 匿名 2025/03/25(火) 00:48:10
要はパチモンでしょ
+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/25(火) 00:49:19
>>30
安物と昔からあるブランドものはやっぱり香りの質が違うのよ+2
-1
-
47. 匿名 2025/03/25(火) 01:30:00
>>5
今の学生ってバイト代も高くなって洋服や物は安くなってるのに、強欲なのか知らないけど足ることを知らないよね
SNSを見て他人の持ってるものは格下のくせに自分も手に入れたい!みたいな図々しさがある
よそはよそ、うちはうちの感覚がない
庶民が上を見て勝手に僻んで苦しんでる感じ+6
-1
-
48. 匿名 2025/03/25(火) 01:32:27
>>31
でも以前貧乏だった人は実は以前よりも良い生活になってるよ
辛いのは中の上だった上級庶民の人たち+0
-0
-
49. 匿名 2025/03/25(火) 04:00:53
Z世代は育ちのいい高学歴とバカな底辺の差が激しい+3
-0
-
50. 匿名 2025/03/25(火) 04:44:33
>>1
時代が時代で学も感性も薄っぺらく育った世代だから温かい目で見守ってあげよう+2
-1
-
51. 匿名 2025/03/25(火) 05:00:31
>>23
元カレらしいよ+1
-0
-
52. 匿名 2025/03/25(火) 05:46:59
>>1
似たような香水は氷河期の時も売ってたし別に若い子叩かなくてもいいんじゃ?としか。+1
-1
-
53. 匿名 2025/03/25(火) 08:22:21
>>27
昔から言われてることわざ、さすがだね+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/25(火) 13:48:36
>>1
香水はまだいいけど化粧品はマジでちゃんとしたものを選ばないと泣くことになるぞZ世代
マスゴミがよくチョンコスメをすすめてるけど、成分的にも危険だったり質が悪かったりで絶対に止めた方がいい+2
-1
-
55. 匿名 2025/03/25(火) 19:14:57
>>9
大沢たかおの顔ちゃんと知ってる?+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/26(水) 00:39:31
>>51
そうなんだね、知らなかった。
教えてくれてありがとうございました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する