ガールズちゃんねる

「チョコザップ」の大量出店を阻む“2つの誤算”、トレーニングマシンの故障率上げたビジネスモデルの盲点、赤字脱却へ”肉体改造”できるか

130コメント2025/03/27(木) 12:27

  • 1. 匿名 2025/03/24(月) 13:32:11 


    「服装自由」で差別化したが…

    ●1つ目の誤算

    普段着のような服から出る繊維くずの量は、スポーツウェアより多い。繊維くずは静電気でランニングマシンの走行ベルトに付着し内部で詰まって、マシンの故障や不具合の一因になった。

    靴底が削れて出るちりの量も一般的なジムより多い。チョコザップではビジネスシューズで利用する会員もいる。トレーニングシューズより靴底が硬く摩擦で削れやすい。

    ●2つ目の誤算

    …追加コストの発生だ。エアコンやトイレなどの設備メンテナンス頻度が想定をはるかに超えた。
    ーーーー

    これらの問題を受けて、チョコザップは大量出店と広告を抑制し、コスト構造の見直しを図っている。補充が追いつかなかったドリンクバーサービスは終了し、年間3億~4億円のコスト削減を見込む。

    +47

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/24(月) 13:33:07 

    ここって層どこなの?

    +27

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/24(月) 13:33:16 

    人間レベルのロボットでもいなきゃ無理だよね

    +77

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/24(月) 13:33:16 

    ジムを舐めてる

    +105

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/24(月) 13:33:40 

    脱毛サロンのように突然倒産ありそうだなぁと思ってる

    +242

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/24(月) 13:34:23 

    チョコザップ、すごくいいと思う
    ただ安くしたら民度が落ちてこんなことになるから、内容は同じで月1万くらいにして欲しい

    +8

    -33

  • 7. 匿名 2025/03/24(月) 13:34:24 

    じゃあ裸で

    +2

    -7

  • 8. 匿名 2025/03/24(月) 13:34:28 

    そういや、急に広告見なくなったな

    +159

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/24(月) 13:34:50 

    どんな所かテレビでやってたけど
    利用者が使った後に器具を拭いたりしないといけないらしいけどもしかして結構面倒?

    +11

    -22

  • 10. 匿名 2025/03/24(月) 13:34:50 

    管理する人がいないから民度に合わせて汚い

    +122

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/24(月) 13:35:43 

    >>1
    普通に靴の裏についたゴミもちりつもで増えてくるだろ。
    靴そのままでOKって汚ねぇジムになるのは容易に想定できるよ。

    +172

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/24(月) 13:36:02 

    安いと客層も悪くなるから汚いだろうね

    +94

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/24(月) 13:36:55 

    前はガルちゃんでもトピ立ったけど、みんなまだ続けてる?効果出て卒業した?

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/24(月) 13:37:06 

    私服利用のトレーニングマシーンへの負担とか最初からわかりそうなのにな

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/24(月) 13:37:32 

    こいつらはホリエモン臭がするよね
    でかい計画立てて金ひっぱって続かなかったりやらかすパターン

    ライブドアやライザップは、入口より出口の方が大事という欧米では当たり前の資本主義の本質がわかってないから尻切れとんぼになる

    +45

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/24(月) 13:37:43 

    出来始めの頃に通ったけど刺青出した服でマシン使わずに椅子代わりにしてスマホいじる人も入れば壊れてたりホコリ溜まってたりで2ヶ月で辞めた

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/24(月) 13:37:54 

    >>9
    チョコザップに限らず器具を拭くのはジムでは普通の行動ですよ

    +112

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/24(月) 13:38:04 

    管理者のいないジムには事故るんじゃないかという想像しかしなかったよ

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/24(月) 13:39:40 

    >>1
    エニタイムも土足OKのとこ多いけど故障率高いのかな

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/24(月) 13:40:35 

    民度がどうのとか関係ないと思う。
    普通に生活していく上で出るチリやホコリはどんなに民度が良い場所でも出るもの。

    +7

    -10

  • 21. 匿名 2025/03/24(月) 13:40:38 

    近所のコンビニがチョコザップになったけど、入ってる人見たことない。
    狭さ知ってるし、近所のおじさんに会ったら嫌だし。
    常に人がいないのはやはり管理届いてないだろうし不潔そう。
    あと、無人ビジネスは、経営する側がその業界を舐めてるということだと思う。
    無人本屋とか無人ラーメン屋とかも。
    田舎に無人野菜市場とかあったけど、コミュニティの善意に支えられてるし、そもそも農家の人が農協に出さないもの置いてたりで儲けは度外視。そういうのしか難しい。

    +61

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/24(月) 13:40:48 

    赤字なの?好調とか言われてなかった?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/24(月) 13:41:14 

    >>13
    効果出る前にやめた
    マシーンが壊れてることが何度もあったから
    それに衛生的に微妙だなと思うことがあった
    通ってみないと分からないから気になる人はやってみても良いとは思う

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/24(月) 13:41:20 

    近所にあるけど駐車場の出入りが危険な人多い
    あとおっさんばっかり

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/24(月) 13:41:41 

    ビジネスシューズで運動ってどうなの?
    めっちゃ蒸れそう

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/24(月) 13:42:42 

    >>1
    エアロバイクなら無音、自宅で映画観ながらできるからジムいかなくなった

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/24(月) 13:42:49 

    >>6
    一万円ならお風呂やプールがある普通のジムに
    行くんじゃない?
    お風呂が無くてカーブスにしないって人もいるし

    +79

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/24(月) 13:43:32 

    ジム通いを考えてたけど店舗汚いしマシンが壊れて使えないのが多いときいたから行かなくて良かった
    もう少し高くてシャワーついててトレーナーいるジムあったからそっちにした

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/24(月) 13:43:39 

    ただでさえ順番待ちにもなるトレーニングマシンを撤去してランドリーとかピラティスとかカラオケとか導入されたらそりゃ退会するわ
    こっちは身体鍛えに行ってるのに

    +67

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/24(月) 13:47:38 

    >>5
    徒歩2分のところにあるから1年半前から週3で通ってる
    朝6:00にいくから全然マシン使える

    ここまで使い倒してると、倒産しても「仕方ないか」となるかな

    +28

    -7

  • 31. 匿名 2025/03/24(月) 13:50:02 

    >>13
    旦那2ヶ月で5キロ痩せたよ
    75キロ→70キロ

    +7

    -9

  • 32. 匿名 2025/03/24(月) 13:51:32 

    >>2
    コミュ障、ニート、主婦、高齢者者

    +1

    -12

  • 33. 匿名 2025/03/24(月) 13:52:12 

    >>2
    層は普通なんだけど、マシンの故障が多いし混んでる近い店舗はいつも混んでる。
    代わりに他の店舗探してもサイクルバイクしかない極狭店舗だったりして、店舗ごとのクオリティに差がありすぎる。
    月額にお得感がない。

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/24(月) 13:53:15 

    >>6
    そうなると普通のジム通える金額になるよね
    土日だめな平日だけになるかもだけど

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/24(月) 13:54:05 

    どっかのアプリで掃除のスポットバイト募集してたな…
    30分って書いてあったけどそんな短時間じゃちゃんと掃除できないだろって思ってた

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/24(月) 13:55:42 

    >>5
    まあ突然倒産しても脱毛やエステみたいに前払いじゃないから利用客は被害出ないだろうけど

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/24(月) 13:56:02 

    >>19
    エニタイムではないけれど、似たような安いジムに通ってる。
    入店時に靴をマットで拭うようになっている。
    私服みたいな人もいるがほとんどの人がジム服。
    スタッフも1日に1人はいて清潔に保たれている。
    みんな集中してトレーニングしてる。
    1人だけ寝技ストレッチのキモい人がいるが…

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/24(月) 13:57:00 

    利用者の多いところは早めにメンテナンスすればよいのでは
    それくらいできないのかな

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/24(月) 13:57:22 

    >>19
    あそこはスタッフがいるから、メンテナンスしてるんじゃ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/24(月) 13:57:31 

    掃除が行き届いてないから汚いとかトイレが不衛生だとか見て何となく止めた
    常時スタッフが居るジムでも格安あるしね

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/24(月) 14:00:45 

    >>6
    5000円くらいでいいから掃除して欲しい。気持ち悪くて使えなくなって辞めた。

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/24(月) 14:04:32 

    ジム用のウェアや靴を揃えることで気合いが入るみたいなところは絶対あるから、外出時の服装のままでって売りがそもそも間違ってると思う。

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/24(月) 14:05:02 

    >>36
    倒産前日まで契約取ってそうだけどね

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/24(月) 14:05:12 

    私入ってたけどものすごく不衛生だったからやめた

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/24(月) 14:05:50 

    >>1
    田舎だとチョコってのが出来ないよね〜

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/24(月) 14:07:03 

    行こうかなと悩んだけどGoogleのクチコミ酷いから止めた。
    クーラー効いてないとか、シンプルに汚いとか、トイレが半年使えないとか、マウスクリーニングの補充が足りてないとか不満しか書いてない。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/24(月) 14:09:33 

    >>5
    コンビニの跡地とかそういう所利用して凄い店舗増やしてたもんね
    急に増やす所は急に淘汰されるイメージ

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/24(月) 14:11:01 

    最近通い始めたんだけど、意外とうちの近所は綺麗だった。ただ、見知らぬ男性と2人きりになることがあって、それはちょっと嫌だなと思ってる。概ね満足。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/24(月) 14:11:21 

    やっと時間ができるかもしれないから今年から入会しようかなと思ったら、評判が良くなくて、料金考えたら整体にかえたよ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/24(月) 14:12:55 

    へー
    繊維のくずでね

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/24(月) 14:13:07 

    >>17
    私も市の関連施設のジムに通ってたけど一応使う前には拭いてたし、『使った後に拭いて下さい』と指導されてる
    これは結構普通のことだと思う

    人により丁寧な人とそうでない場合あるから、自分が使う前には拭いてた

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/24(月) 14:13:49 

    >>1
    ドリンクバーサービスは最悪だったよ。
    いつ行っても要点検ランプが点いてて。
    いつから点検されてないのだろうと不信感でいっぱいになった。
    本来なら毎日水なども代えなくてはいけないのに、一体何日前の水が入ってて、掃除されたのも何日前なのだろうと怖くなったわ。

    そう思ったらトレーニングマシンもいつから点検されてないのだろうって思ってきて。
    重量のある重りがついていてヒモなどでピンと張られたマシンなどもあるんだけどさ、点検されてないって思ったら使うの怖くなったよ。
    怪我したら嫌だからね。

    チョコザップすぐやめた。

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/24(月) 14:18:58 

    シャワー無しはもちろんトイレ無しの店舗が多い

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/24(月) 14:24:53 

    ライザップグループの赤字が確か400〜500億でM&Aする度に赤字を出す会社だから予想より早くクローズしそう

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/24(月) 14:31:23 

    シャワーなしの他のジム通ってるけど、すごく綺麗でマシンも充実してて3500円くらい

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/24(月) 14:32:15 

    >>43
    まぁ契約しても1ヶ月3000円強だから、自分が当事者になるとショックだけどそこまでインパクト大きくない

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/24(月) 14:33:21 

    たしかに最近広告ピタッと見なくなったなぁ
    削減してたのか
    気軽に運動出来るのはいいアイデアと思ったけど、ちゃんとしたジム行ってると普段着で運動するって考えられないなと気付いたよ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/24(月) 14:34:17 

    筋トレガチ勢はこんなとこ行かないから初心者に向いてるって聞いて興味あるし家の目の前にあるんだけど
    誰もいない時に行きたいな
    貸し切りセルフジムみたいなのもあるからそういうのが良かったな
    でも気配を伺う限りいつも誰もいない感じもするから行ってみたら貸し切りなのかな

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/24(月) 14:37:36 

    近所の店舗、カラオケルーム作った影響でマシンが3台も減った
    特にトレッドミルが1台減ったのが痛い
    カラオケ使ってる人ほとんどいないし元に戻してほしいわ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/24(月) 14:39:47 

    デスクバイク前は時間制だったのに自由にしたせいでジジイが1時間使っとるわ
    1台しかないから時間ずらすのめんどくて退会して同じデスクバイク買ってもう家でやってる

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/24(月) 14:43:07 

    >>58
    アプリで毎時間の混雑状況見れるよー
    うちは過疎店なのかいつ行っても0〜3人しかいないけど

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/24(月) 14:45:25 

    >>5
    ライザップの方が、前々からヤバいと
    テレビで隙間産業に拘り過ぎとかあってるのをみたことあるけど、持ち直してなかったんか
    2010年代の後半からだから、よく保ってるな

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/24(月) 14:55:03 

    カラオケって絶対音漏れするよね?恥ずかしくないんかなw

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/24(月) 14:58:56 

    >>19
    両方通ったことあるけど
    エニタイムは日中スタッフがいるから修理や簡単な清掃は毎日してる。業者の清掃も定期的にくるからひどい汚れや故障放置はなかったな

    スタッフがカメラでちゃんと行動確認してるらしく、違反行為をした会員へ後日口頭注意してるのを見かけたからしっかりしてるなと思ったよ

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/24(月) 15:01:12 

    >>10
    スキマバイトでしょっちゅう清掃員募集してる

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/24(月) 15:05:45 

    >>56
    入会金3,000円 + 事務手数料2,000円
    ジム利用月額費3,278円

    初期費用 合計8,278円だから気を付けてね

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2025/03/24(月) 15:11:22 

    >>2
    先月お試しで会員になってみたんだけど男性がほとんどでした、20代から40代くらいが多かったかな

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/24(月) 15:11:22 

    >>66
    しょっちゅうキャンペーンやってるし、割引コード使えるし、入会金とか満額払うことってあんまりないんじゃない?

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2025/03/24(月) 15:19:29 

    >>52
    掃除担当もしてる現会員です
    ドリンクバーの水は洗面台と同じ水道からひっぱってます。中の掃除や商品の補充を掃除会員にやらせるシステムがありましたがすぐ廃止に(何かあったら責任取れないし業者にさせるべきと反発があったため)

    その後は月2回くらい単発バイトで募集した素人さんが担当になるも、やる内容は変わらないので衛生面は…
    掃除といってもお湯シャワーですすぐだけ。薬品消毒やスポンジ洗いはないですからね。中に入ってるバケツはぬるま湯とドリンク汚れで満タンぬめり放題

    補充されたとたん1人で10杯近く飲む猛者もいたりするのでいつ行っても利用できない方も多数。あの値段で業者対応もできない飲料マシンを置くのは無理があったと思います。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/24(月) 15:19:48 

    >>68
    そう思って安易に契約する人がいるんじゃないかな

    調べたら入会金無料はもうやってなくて、割引コードは300円、初期費用は8,278円じゃなくてそれにプラスして初月会費の日割り分3,255円もかかるみたい

    +4

    -9

  • 71. 匿名 2025/03/24(月) 15:29:14 

    チョコザップ近くにできて契約しようか?迷ったけど
    結局、汗かくからトレーニングウェアに着替えるよな?だったら今までどおり市営ジムでいいっか〜市営のほうがマシンたくさんあるしって結論になった。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/24(月) 15:32:36 

    >>56
    なんだかんだ1万近く最初に取られますよ…
    似たような客層ならエニタイムでいいやと思ってそっちにしました。

    +4

    -8

  • 73. 匿名 2025/03/24(月) 15:33:50 

    セルフの脱毛器がある、って広告で出てたけど、男性が使った後の機械はちょっと気持ち悪くて使えないなと思った

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/24(月) 15:34:01 

    >>58
    市営ジム近くにない?
    市営ジムは平日の昼間はあまり人いないよ。
    たまに市の健康なんちゃら教室からきたっぽい高齢者が来ることもあるが長続きしない。
    私だけの日もある。

    夜は結構、混むんだけどね。
    夜は学生さんも社会人も私みたいな主婦も来てるよ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/24(月) 15:38:59 

    >>5
    脱毛サロンは前払い制じゃなくせば計画倒産や返金トラブルが激減すると思うんだけどなんで美容室みたいに後払いじゃダメなのかね?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/24(月) 15:40:31 

    TikTokで良くチョコザップの配信してる女の人いるけど、解約したいとかコメントするとブロックするんだってね。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/24(月) 15:55:18 

    >>25
    ふつうの洋服とかも
    まじめにしたら絶対汗かくし
    やっぱりトレーニングウェアじゃないと

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/24(月) 16:02:20 

    >>44
    そうなんだ。
    ネイル、脱毛、無料のコインランドリーもあってランドリーが魅力だと思ったけどどうしようかな。
    会社のたくさんあるところでパート終わりの時間はおばちゃんの溜まり場になってそうだし行こうか悩んでる。
    カラオケもあるけど口コミ見たら運動してる人たちに丸聞こえらしい笑

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/24(月) 16:09:15 

    入会費無料かつ月会費2ヶ月無料の時に入ったけど月会費発生するまでお金取られてないよ?
    上で言ってることがわかんないや

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/24(月) 16:10:40 

    >>78
    月3000円ちょいだしやってみてもいいんじゃない
    ただ私のとこは鍵付きコインロッカーなくていつも飲み物とスマホしか持って行ってなかった

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/24(月) 16:13:30 

    >>78
    脱毛やったけどちゃんとした説明ないし部屋も狭くて足伸ばせないしとにかく汚い!

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/24(月) 16:55:01 

    >>20
    んだ。
    みんなの汗と埃と二酸化炭素で、ジムに味が出てくるんだよ。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/24(月) 16:59:17 

    雨後の筍みたいにオープンした店舗もこれから減って行くのかな?
    近所の店舗は人が出入りするの見たことないけど、何時頃利用する人が多いんだろう…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/24(月) 17:13:36 

    >>81
    汚いのはそこを使ってる人たちの民度もあるね。うちの方は汚いことはなかった。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/24(月) 17:16:02 

    >>64

    > 違反行為をした会員へ後日口頭注意してるのを見かけた

    内部の人の宣伝コメントっぽい

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/03/24(月) 17:16:03 

    >>10
    あまりにも清掃が行き届いていないからチョコザップを退会した
    料金が安いのはコーチと清掃スタッフの人件費がないからだと思う

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/24(月) 17:21:34 

    >>8
    もう取れる人は取り合えた段階だから、退会防止に投資をシフトした方が良さそう。掃除するとか、掃除するとか。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/24(月) 17:22:36 

    >>86
    コーチはいなくてもいいから、掃除して欲しい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/24(月) 17:29:02 

    >>74
    うちも近くの市営のジムは1回700円なんだよね
    60以上だと350円
    一応シャーワーも込みで2時間以内の利用
    初回のみ説明を聞くこと
    インストラクター付きの日は1回1000円でジムだけで1時間(最大10人まで、私が行く時間は4人くらいだった)余裕あれば自分でマット運動などする
    数カ月通ってたけど夏の暑さにやられて行かなくなってしまい、父が亡くなり、遠方の実家にしばらくいたために、通い損ねて今に至る
    春になるから又ジムも通ってみたいけど~

    結構チョコザップできてる
    市内のチョコザップは指導の方のこられる時間帯が掲載されてる

    たしか掃除をしたら安くなる!?とかあったと思う

    まぁでも女性一人だとちょっとおばさんでも行きにくいなー
    月3000円だと安いから使わなくなるのもある
    高いと…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/24(月) 17:32:06 

    >>25
    ビジネスシューズはいい奴なら蒸れないようになってるよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/24(月) 17:45:04 

    >>78
    ネイルの口コミは酷いのばっかりだから怖くてできないな

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/24(月) 18:23:07 

    >>62
    社長を見れば何となく察する

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/24(月) 18:46:06 

    >>91
    なんか仕上がりいまいちみたいね。選べないみたいし。
    ランドリーが気になって。
    梅雨の時期助かるなぁって。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/24(月) 18:46:38 

    設備費はフランチャイズオーナー持ちな上に利用料は利用者から確実に徴収できるから
    フィットネスクラブ本部は損をせずに儲けることができるシステムになってる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/24(月) 18:46:59 

    >>80
    そだね。
    やってみて居心地悪かったらやめればいいもんね。
    冬に入会金0円キャンペーンしてたけどもうないかなぁ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/24(月) 18:50:31 

    >>91
    各45分、3回トライしたけど一度も綺麗にできなかった。時間の無駄。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/24(月) 18:50:43 

    >>93
    ランドリーこそどんな人がどんな使い方してるかわからないから怖い気がする

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/24(月) 18:52:42 

    ここ色々読んでチョコザップ会員にならなくて良かったと心から思ったよ…

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/24(月) 19:06:18 

    >>10
    そっか、うちのそば何軒か行ってるけど民度が良いんだと思う。綺麗だと思う。みんなちゃんと使ったあと拭いてるし。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/24(月) 19:06:26 

    >>95
    春だしそろそろありそうじゃない?
    入会金もったいないから絶対0円の時がいいよー
    入会金プラス1ヶ月2ヶ月無料になるといいね、もし無料期間で辞めるならその月の10日までに退会してね私今月11日に退会したら4月まで払わなきゃいけなくなったw

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/24(月) 19:37:49 

    >>100
    詳しくありがとう
    入会金0円の時を狙ってみるね♪

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/24(月) 19:58:48 

    >>11
    やっぱり室内用シューズはいるよね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/24(月) 20:50:43 

    前行っていたけど
    マシンを長時間占領している人がたくさんいて使えないことたくさんあった
    全体的に汚いし、治安悪い、マッサージ機予約したのに別の人が使っていたこともあった
    夜中なら誰も居ないだろうと思ったら思ったよりいたし、喘ぎ声みたいな声で腹筋しているお兄さんが居て無理だった

    もう少しお金出してちゃんとしたところ行くほうが精神衛生的にも良いよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/24(月) 21:06:22 

    >>29
    私まだ続けてるんだけど
    ランドリー使ってる人はたまにいるけど、
    カラオケとか脱毛?ネイル?もあったっけな🤔?よく覚えてないけど、その辺り使ってる人は見たこと無い

    誰も使ってないのに
    スペース結構占めてて勿体ないと思ってる

    ただでさえ店舗が広い訳じゃないから
    そういうトレーニング以外のものは個人的にはいらないので、無くして、その分マシンを増やしてほしいなーって思う

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/24(月) 23:17:41 

    >>5
    株持ってて株主総会とか参加してるけど、突然の倒産はないと思うよ
    そんなずさんならCM打ちまくってたもっと昔に倒産してるはずw

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2025/03/24(月) 23:19:47 

    >>8
    方向性を切り替えたみたいだよ
    店舗数も会員数も増えたし、次は顧客満足度を狙いに行く方向にシフトするみたい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/24(月) 23:22:28 

    >>21
    確かに無人餃子の店は一斉にオープンして一斉に消えてったな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/24(月) 23:26:20 

    >>70
    初月日割りにしてくれるなんで親切じゃん
    満額とるとかも普通にあるよ
    初期費用は安い方だと思う

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/24(月) 23:37:09 

    >>78
    コインランドリーを予約できるの地味に助かってる
    普通のコインランドリーは予約できないもんね空くの待つのがめんどい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/25(火) 00:34:04 

    >>109
    ランドリーは大きさはどうですか?
    さすがに布団の乾燥は無理なのかな

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/25(火) 01:42:37 

    >>13
    衛生面には何の不満もなく補充もされてるし故障にも当たった事なく、環境は良かった。
    ただただ自分都合(何度動画見てもマシンの使い方わからん・唯一トレッドミル(歩行のやつ)だけは簡単だが30分風景の変わらない中前向いて歩くのが苦痛になった)で情けないけど退会した。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/25(火) 01:48:31 

    >>67
    お試し会員なんてシステムあるの?!
    1日体験すらなくて、いきなり入会しかやってないと思ってた。
    汚かったらやだなー、どんなもんか見てから入りたいなーって思ったけどお試しがないまま入ったから損した気分(即退会したから)。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/25(火) 01:53:39 

    >>73
    キモいもそうだが、とにかく重い。
    あんなもん客の肌へ乗せてスルスル照射させてくエステのプロってすげーと思ったよ。
    狭い個室でしょぼい椅子に座って自分で照射なんて、かなり難しい。脛や腕を置く台とかないのにどうやって皆セルフでやってんだろ?と思った。それにローションで照射機ベトベトにさせない様、かなり気を遣う。
    とにかく良い事なし。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/25(火) 01:56:16 

    >>78
    ランドリー、やばい所は高温すぎて服焦げるとか聞く。
    チョコザップのランドリーはどうなのかな?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/25(火) 01:57:15 

    >>80
    チョコザップはどこもロッカーに鍵付いてないよ
    蓋もない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/25(火) 06:09:15 

    >>115
    そうなんだね。車に貴重品とか置いとこう。
    あと靴も車の中で履き替えてからいく

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/25(火) 06:40:41 

    >>75
    サロンがお金欲しいんじゃない?
    設備投資すごいだろうし。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/25(火) 09:55:41 

    >>52
    自販機置いてドリンクを微妙に安価
    (市価の10円安くらい)の価格にして
    購入してもらえばいいのに。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/25(火) 11:25:43 

    狭いのが一番やだなー
    無人のスペースでオッサンと空間共有でしょ。。
    みんなそのあたり平気なのかな。
    男女別れてるの?
    そうじゃないなら、男には利点あっても女性側になんかいいことある?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/25(火) 13:50:11 

    >>1
    ライザップグループはいつもこんな感じで長期的なビジョンがないし、企業としての信用度もないから嫌い

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/25(火) 14:01:58 

    >>2
    若い人多い、中年がちょこちょこいる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/25(火) 14:02:56 

    >>118
    近所のチョコザップ、アミノバイタルとか大塚製薬の自販機置いてる。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/25(火) 14:05:36 

    >>9
    ささっと拭くだけだし。当たり前。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/25(火) 14:07:12 

    >>69
    無糖のコーヒーだけは売り切れてなかったw

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/25(火) 14:11:13 

    >>42
    ランニングはウェアじゃないとだけど、筋トレはゆったりした普段着でも出来ると仕事帰りにさっと出来て良い。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/25(火) 14:12:46 

    >>103
    当たり外れあるんだね。人少ない時間帯に行っていて、変なジジイ遭遇殆どないから緩く続いてる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/25(火) 18:13:46 

    >>11
    8000円くらいの普通のジムも土足OKだよ。私はサブでチョコザップ使ってるけど。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/26(水) 07:21:44 

    >>103
    平日夕方もマシンでスマホゲームしてる男が結構多くてムカつく

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/26(水) 22:41:20 

    >>59
    恐らく中で喋ってるだけなのかもw

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/27(木) 12:27:34 

    エステとかカラオケとか要らないからマシン増やしてほしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。