ガールズちゃんねる

【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

178コメント2025/04/22(火) 11:58

  • 1. 匿名 2025/03/23(日) 09:50:55 

    1975年、秘密戦隊ゴレンジャーから始まったスーパー戦隊シリーズの50周年記念作です。
    先週はACN EXPO EKIDEN 2025の生中継でお休みだったので、今週は第5話「取り戻せ魂!スミにおけないお節介」の放送です。
    ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーを楽しみに観てる皆さん、語りましょう!
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2025/03/23(日) 09:51:50 

    もはやネーミングセンスがよく分からん

    +22

    -4

  • 3. 匿名 2025/03/23(日) 09:51:52 

    超サイヤ人ベジータに瞬殺されるよね?

    +1

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/23(日) 09:51:56 

    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +0

    -17

  • 5. 匿名 2025/03/23(日) 09:53:07 

    ファイヤキャンドル様が好き
    敵幹部が魅力的な戦隊は信用できる

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/23(日) 09:55:26 

    +1

    -8

  • 7. 匿名 2025/03/23(日) 09:55:53 

    まさか爺さんが戦闘ヒーローになる時代がくるとはww

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/23(日) 09:58:53 

    ゴレンジャーで止まってる私

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/23(日) 09:59:36 

    今はほんと多様性というか
    女性がブラックなのね
    ちょい前の作品は男性がピンクだったね

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/23(日) 10:01:02 

    陸王が犯人…!?

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/23(日) 10:01:04 

    >>1
    これって子供向けの番組?

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/23(日) 10:02:52 

    >>10
    ちょっと最後ホラーだったね

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/23(日) 10:03:43 

    禽次郎が好きやわ
    おじいちゃんなのに張り切って頑張ってる

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/23(日) 10:04:26 

    ゴジュウユニコーンかわいいな
    ヒロインがホワイトの時もそうだけど、差し色でピンク入ってるのって可愛いよね
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/23(日) 10:05:34 

    ジュウレンジャーからゴジュウレンジャー

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/23(日) 10:09:07 

    またトピたってうれしい!!
    1話実況も1ヶ月続いていたし定期トピになってほしいな

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/23(日) 10:10:31 

    Z世代からしたらそう思うよね
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/23(日) 10:12:12 

    てか、くまモンはあれだけの出演かいw

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/23(日) 10:12:32 

    戦隊名のネタがいつ尽きるのかとハラハラしてるわ。もう出尽くした感あるけど、毎度毎度よくコンセプト考えつくなぁと感心してる。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/23(日) 10:15:56 

    総理からテロリストへ転職って何!?w

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/23(日) 10:17:39 

    >>9
    ドンブラザーズの雉野つよしだね>男性ピンク
    彼は男性ピンクが霞むほどに本人のキャラが立ちすぎてたからなあw

    そういえばレギュラーメンバーの女性ブラックは今回の角乃が初めてだけどドンブラザーズ・キングオージャー・ブンブンジャー・ゴジュウジャーと4作連続でブラックが初期メンバーにいるから古くから見てるファンだとそっちも珍しく感じるかも

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/23(日) 10:26:37 

    テガソードで戦ってるときに街破壊しまくってるけどあれはどういう処理されてるんだろう。
    今回個別に動いてるから上層部とか無いよね。
    常夏総理が国費で保障してんのかな。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/23(日) 10:29:47 

    >>9
    過去作では、
    シルバーとかグリーンとかも女性戦士がいたね。
    ある作品では本物のレッドが女の子だったり。
    女性戦士の色のバリエーションが増えて、
    個人的には見てて面白いな。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/23(日) 10:33:54 

    今回の冒頭はGメン'75のEDテーマ「面影」で始まり、本杢のバー「POLESTAR」をロケ地に使ったり、どの世代向けに作ってるんだよ! って心の中でツッコミを入れながら見てましたw

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/23(日) 10:37:36 

    >>1
    毎回あの応援団みたいなのいるかなあとは思う

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/23(日) 10:38:17 

    40周年のジュウオウジャーは子供と見てました

    「動物戦隊ジュウオウジャー」ノンクレジットオープニング映像[公式]
    「動物戦隊ジュウオウジャー」ノンクレジットオープニング映像[公式]youtu.be

    《スーパー戦隊シリーズ》歴代ノンクレジットオープニング配信中! 本能覚醒!野生開放! 動物戦隊ジュウオウジャー! 地球に生きるすべての動物たちを救うため、ほとばしる野生の投資を燃やし、デスガリアンにたちむかう! 「東映特撮YouTube Official」では、ス...

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/23(日) 10:38:53 

    >>1
    イエローの人まだ影薄いよね
    これからキャラの掘り下げするのかも知れんけど

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/23(日) 10:40:20 

    >>1
    レッドはぐれアルバイターなのに、なんであんな豪華な衣装持ってんの?

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/23(日) 10:43:56 

    >>23
    少ないながらブルーとか淡いパープルもいたし男性より色の縛りが少ない印象はあるな

    なおイエローは昭和から平成初期だとムードメイカーの男性、2000年代以降10作ほど女性のイエローが続いた関係で女性のイメージがあったりするので見てる年代でイメージが別れてたりする

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/23(日) 10:47:21 

    オープニングがマキシマムザホルモンに似てる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/23(日) 10:48:24 

    3歳女児はブンブンジャーのほうが好きみたい
    アマプラで見られなくなって落ち込んでる

    なんでなんだろう?
    ゴジュウジャー難しいのかな?

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/23(日) 10:50:49 

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/23(日) 10:52:35 

    >>19
    2.3年前から考え出すって聞いた事ある。てことは来年の戦隊はもう決まってるんだね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/23(日) 10:55:46 

    >>22
    やっぱりテガソード様の力かなあ
    御年87歳の譲二爺ちゃんを17歳の禽次郎にしたり、バラバラになってしまった指輪の個々の能力も陸王の超嗅覚とか角乃の心を読める能力などかなりの物だからなあ


    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/23(日) 10:57:03 

    陸王様、2話普通に犯罪だと思うんだよなぁ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/23(日) 10:58:38 

    >>5
    ファイヤキャンドルもブーケ嬢も魅力的すぎる!最高!
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/23(日) 11:01:10 

    次回ドンモモ総理こと熱海常夏が辞任してブライダンと手を組むらしいんだが
    東映公式では「総理がクビになった」テレ朝公式では「突然総理をやめてブライダンと組んだ」って自分で辞めたのと辞めさせられた(クビになった)とは差があるよなあ

    そして支持率5000%だった彼が総理を辞めてまで叶えようとした「願い」は何なんだろう?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/23(日) 11:04:22 

    ブーケ嬢💐と百夜陸王も面白すぎる&行先気になる
    しかし2人ともビジュ良すぎる大美人
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/23(日) 11:50:16 

    私の理解力がないのか3話目まで観てなんかごちゃごちゃしてて話が意味わからなくてあと録画溜めてる。
    面白くなってきたかな??

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/23(日) 11:52:22 

    >>39
    4話目はわかりやすかったよ
    でその翌週は休みで、今日のが5話目

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/23(日) 11:55:05 

    >>39
    カオスっぷりは残ってるけど、4話からは少し見やすくなったよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:27 

    ファイヤキャンドルさんとブーケ嬢が出てこないと寂しい…

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:02 

    >>29
    昭和でもイエローに女性がいたよ
    弓矢を使っていて印象的だったから覚えている

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:03 

    >>35
    返却したとはいえ、ファン相手に寸借詐欺だもんね
    あと、江戸時代からの高価な壺にサイン書いて返したけど、ある意味文化財になると思うんだよね、あの壺。そこにサイン書いたら器物破損罪になるんじゃなかろうか…

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:40 

    まさかのブンレッド森さんw
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/23(日) 12:08:40 

    このキャラがこれからどう関わってくるのか…
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/23(日) 12:12:31 

    X見てたらブーケ嬢が妹説とか出てて、なんか色々と面白くなってきた!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/23(日) 12:16:49 

    来週はこのシーンが気になって仕方がないw
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/23(日) 12:41:30 

    今日女々しくてのMVの場所出てなかった?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/23(日) 12:43:59 

    面白いですよね☺️🥹😌😳😭😊🙂‍↕️🥰😂🤭🙏💪🫶✊🙌👍🤝☝️👋🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍🩶🤎💛💜💖❤️‍🔥💕❣️🔥💦💨✨⭐️🎀🫧💫🌸💐🌺🍂🍁⛄️❄️
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/23(日) 13:35:35 

    >>45
    森さんだったのか!w
    私的に森さんはトンボオージャーなんだけど、まさかすぐに次の戦隊の赤をやるとは思わなかったw

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/23(日) 13:39:40 

    >>46
    物語のキーマンなんだっけ。全然出てこないけど、この人が出てきたら物語も大きく進むのかな?
    胸ポケットの刺繍にクオンAIって入ってるね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/23(日) 14:04:56 

    >>31
    普通に面白くないからじゃないでしょうか。
    なんかバトルにする演出がいらんなぁと思いながら見てます。
    オープニングの曲は良いなと思います。

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2025/03/23(日) 16:09:57 

    >>47
    私も全く同じことを思ってたよく見たらブーケ嬢の帽子に角がついているしね!
    もしも今後の話でブーケ嬢が8年前に何かあったら結構面白い展開になりそうだよね!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/23(日) 16:14:46 

    >>10
    じゃないことを祈りたい🙏

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:36 

    ブラックなんか港区女子っぽいよね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/23(日) 16:38:49 

    過去の戦隊にポンポン変身してるが
    その当時のキャスト以外が変身してるのが、あんま好きじゃない

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/23(日) 17:07:00 

    >>57
    めっちゃわかる…
    好きな人は好きだろうけどなんかこうモヤモヤするんだよ…

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/23(日) 18:17:47 

    >>57
    今回はユニバース戦士なので、本来の先輩戦隊とは別物ですよーという体でやってるんだろうけど、なんかモヤるよね
    ゴーカイジャーやゼンカイジャーでも本人以外が他戦隊に変身してたけど、モヤモヤすることなく楽しんで見れたんだけどな
    あれかな…先輩ジャーに対するリスペクトを余り感じられないからかなぁ…

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/23(日) 18:20:44 

    >>31
    私もブンブンジャーの方が好きだった。王道な感じがして。

    ゴジュウジャーって井上敏樹さんの娘さんが脚本なんだよね。お父さん譲りなのか、わざとなのか、カオスすぎる展開にウーン…ってなってる。テンポがあまり良くないんだよ。
    これが50作記念作品でいいのかな?とすら思ってきてる…

    でもまぁ主題歌はノリが良くていいと思うし、ストーリーも始まったばかりだから、まだまだこれからかな!

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/23(日) 18:20:54 

    >>10
    まぁ、ミスリードだとは思うよ
    犯人に間違わられてアイドル辞めることになったとかじゃないかな

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/23(日) 22:50:47 

    そうだよねぇ
    アイドルだとカラコンとかしていた時期があった可能性もあるしね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/24(月) 01:08:23 

    ブンブンジャーから子供と一緒に特撮見始めたけど、ゴジュウジャーは特撮詳しい人以外置いてけぼりになってない…?
    世界観もよく分からないし、毎回歴代戦士出てくるけど井内くんが何でキングオージャー?ドンブラになったのは誰?正規の俳優さんと全然関係ない人?どういう事?ってなってしまって楽しめない。ブンブンジャーが王道だったから余計に。
    オープニングは盛り上がってめちゃくちゃ大好きなんだけどなぁ
    50周年作品だから特撮ファンが楽しめるようにっていうのは分かるんだけど新規に厳しいなと思う

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/24(月) 01:53:27 

    指輪普通に欲しい💍
    買っちゃおうかな💍

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/24(月) 07:56:54 

    >>13
    ちょっとパリピを履き違えてる禽ちゃんかわいい

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/24(月) 08:55:26 

    >>63
    特撮ファンだけど微妙な気分になってる
    正規の俳優さんと全然関係ない人の変身に違和感あるよ

    上の方でコメントされてる方もいたけど
    ゼンカイやゴーカイの変身は自然に受け入れられたのに…



    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/24(月) 11:05:46 

    >>61
    自己レス
    読み返したら、日本語変だな。「間違わられた」じゃなくて「間違えられた」だわ

    ついで。角乃がテガソードの里に来て、妹の事件について話したのも、陸王の反応見る為だったのかな。でも、指輪の力使って心の声聞いてないから違うか
    てか、もし陸王が誘拐犯ならマジでヤバい奴だし、ガチ犯罪者がヒーローだなんて笑えないジョークだ
    ドンブラの犬塚翼は逃亡者だったけど、一応冤罪だったし(微罪重ねてたけどな)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/24(月) 11:14:26 

    楽しんで見られてる人もいると思うけど、私的にまだハマりきれなくて。たぶんワクワクが足りないからかも
    変身するワクワク、バトルのワクワク、ロボ戦のワクワクが感じられないのよね…
    まぁ、まだ5話だしね。これから確変があるといいんたけど

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/24(月) 17:06:40 

    >>7
    うちの4歳児は爺さんを応援してる

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/24(月) 18:07:26 

    爺さん、変身解いた途端よろめいて玉子玉子言い出すから笑った

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/24(月) 23:40:46 

    ずっとブンブンジャーって言ってた娘(2歳)がとうとうなんばーせんたい♪ごじゅうじゃー♪えんげーじ!!って真似して言い出した!(ワン抜けてる)
    カプセルトイのテガソードでめっちゃなりきってて可愛い。
    母は各話6回ずつぐらい観させられててようやく細かい設定がわかるようになってきたわ。これ1回観ただけで理解できる人いるのかな。。?
    ちなみに娘はあおすきーー!って言ってたから今後リクオニストになるかもしれないw

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/25(火) 09:18:42 

    落合博満さんゴジュウジャー観てるんだ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/25(火) 22:17:41 

    >>45
    森さんの動きと表情が範道大也過ぎて驚いた

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/25(火) 22:20:53 

    >>63
    50周年記念作品で色々やろうとしてスベってる感があるよね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/26(水) 08:51:24 

    >>68
    序盤は不評だったが後半以降敵味方に新キャラが出て尻上がりに人気が出た例も無いわけじゃないからなあ(自分はリュウソウジャーがそのパターンだった)

    1クールもののアニメやドラマならともかく一年ものではまだ序盤だから、1クールのGW辺りまでは様子見でそれでも合わなければ「今年は自分にとってはつまらなかった」と思った方がいいのかも
    過去作戦隊をオリジナルの人以外が変身するコンセプト自体が合わない人もいるしね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/26(水) 10:24:37 

    >>75
    そうだよね。1年間ある中でのまだまだ序盤だし、尻上がりに面白くなる可能性はまだまだあるよね。(自分的にはニンニンジャーがそうだった)
    だから今はまだハマりきらなくても、これからの展開にちょっと期待しつつ視聴しようかなと
    あと、ファイヤキャンドルさんとブーケ嬢が出てくる方がワクワクするので、二人の出番が増えるのめっちゃ期待してる笑

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/26(水) 16:49:10 

    >>60
    お父さんの方のドンブラザーズは面白くて見逃せない感じだったんだけど
    ゴジュウジャーはこれから面白くなるのかな…と思いながらみてる

    あとは、ブンブンジャーが良かっただけに、まだブンブンロスなんだと思う

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/26(水) 16:55:05 

    >>63
    特撮ファンだけど、私もついていけてないよ
    他の人も書いているけど歴代の特撮にリスペクトを感じられないからかも
    道具の一つというか…

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/26(水) 21:57:42 

    >>25
    私も要らないと思ってしまう
    応援団の必然性が分からない
    ドンブラザーズの御輿の天女?の方はまだ分かる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/26(水) 22:01:32 

    >>47
    >>54
    えっその発想はなかった!天才!?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/26(水) 22:06:32 

    >>57
    私は過去戦隊を全く違う技や戦い方で使うのがなんか嫌〜。
    ブンブンジャーはそんな技使わなかった、ドンモモタロウどっかん大噴火って何?オリガミのお供って…ってなる。過去戦隊の連想ゲームみたい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/26(水) 23:18:36 

    >>31
    ブンブンは世界観も身近で、シンプルに「子どもを守る優しい大人」のヒーローとして描いていて、見やすいしわかりやすいってのはあると思います(私はブンブン大好き)

    ゴジュウは「世間から爪弾きにされている人たちがどう立ち上がるか」みたいなテーマもあるからキャラ像も複雑だし、理解するのは難しいんじゃないかと(大人でもまだ理解できてないww)
    でも全体的な賑やかさや弾けた感じはこっちが強いと思うから、まずそこに子どもがのれるかどうかなのかな。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/27(木) 08:11:22 

    >>79
    よこ
    ドンブラの神輿とか相撲勝負シリーズみたいなのは
    上手く話に落とし込んであって好きだったな

    応援団は…よくわかんない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/27(木) 09:00:18 

    >>77
    毎年そうなんだけどFLTが終わるまで前作が終わった感じがしないから、現行の作品にハマるまで時間がかかるんだよね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/27(木) 09:30:28 

    >>83
    桃太郎も御輿も相撲も、中世日本からの発想でつながる感じあるもんね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/27(木) 09:39:54 

    >>31
    ブンブンジャーとは路線もキャラも何もかも違うもんね〜。お子さんは世界観とか大切にする賢いタイプなのかも。
    うちはつまらない(子どもにとってよく分からない)場面は他のことしてて、分かりやすい戦闘最中のシーンや歌ったり踊ったりするシーン、指輪が出てきたり変身するところなんかを単発で楽しんでる感じ。でも楽しいみたいでテガソードもツメガバックルも指輪も欲しい欲しい言ってるよ。
    一番下の2歳はピアノのおもちゃで「いーやーさーかー」って弾き語りみたいに遊んでる。ティラノが刺さったみたい笑

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/27(木) 10:34:44 

    メインの脚本家の人、まともに観たことあるのドンブラザーズだけって言ってたね。
    だからドンモモだけあんなに優遇というかメイン並みに出てくるのかな。他はつまみ食いくらいなのに。過去戦隊全部使うつもりならもっと他のアプローチにしてほしかった。ドンブラザーズも好きだったけど、そういうことじゃない。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/27(木) 19:01:06 

    >>77
    横だけど、やっぱり経験値の差なんだと思う
    井上父は長年ライダーや戦隊の脚本書いてきたから、どれだけトンチキなことやっても、視聴者が楽しめるツボはちゃんと抑えてると思うんだよね。(合う合わないはあるけど)
    でも、井上娘は戦隊のメイン脚本やるのは今回が初めてだから、まだそういうのが書ききれてないのかなぁと
    キャラ設定とかは面白いと思うから、上手くそれをストーリーに絡めれていければいいんだけどね
    あとはもう監督とプロデューサーの腕次第な気がする

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/27(木) 19:18:29 

    >>81
    横だけど、違う技や戦い方をすることで本物の過去戦隊じゃないですよーってことにしてるんだろうけど、その戦隊が好きな人にとっては余りいい気持ちはしないよね
    キングオージャーでマント使った技なんてないんだけど…!?どゆこと!?ってなって、話に集中出来なかったなぁ。(話自体もカオス過ぎたし)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/28(金) 00:44:36 

    まだ思うところはあるけど、YouTubeの座談会を観たら俳優さんたちにも戸惑いがあることを知れて親近感が湧いて、ゴジュウジャー自体を以前より好きになった笑

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/28(金) 12:47:03 

    >>7
    「仮面ライダーギーツ」に出てくる仮面ライダーケイロウもお爺さんです!
    「自分よりも若い人を、自分よりも先に死なせるわけにはいかない。」という心意気がカッコいい…。
    丹波一徹 | 仮面ライダー図鑑 | 東映
    丹波一徹 | 仮面ライダー図鑑 | 東映www.kamen-rider-official.com

    仮面ライダーシリーズに登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、登場人物、アイテムを詳しく解説・紹介しています。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/28(金) 15:48:33 

    スーパー戦隊大投票の放送が決まりましたね
    皆さんは投票しますか?
    「全スーパー戦隊大投票」開催決定!5.17生放送で結果発表|シネマトゥデイ
    「全スーパー戦隊大投票」開催決定!5.17生放送で結果発表|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    NHK BS プレミアム恒例の「全〇〇大投票」シリーズで、今年50周年を迎える「スーパー戦隊シリーズ」が取り上げられることが決定した。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/28(金) 15:59:08 

    子どもがテガソードのセットを欲しがってるけど微妙に品薄感がある。セット限定のリングがあるから大人がかなり買い占めてるみたい。フリマサイトにリング以外の本体がたくさん出てるし転売もされてる。そもそもおもちゃは最終的にいくら分出るんだろう。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/28(金) 16:00:33 

    >>91
    横だけど、ケイロウ、カッコよかったよね!本編でもいい味出してたし、夏映画でも活躍してて嬉しかったな〜

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/29(土) 08:48:38 

    >>87
    どっちかって言うと、プロデューサーの方じゃないかなぁ。ドンブラに思い入れあるの。ドンブラプロデューサーの愛弟子とか言われてる人だし
    それに、脚本はプロデューサーの意向踏まえて書かれてるだろうから、それでドンモモの出番が多いのかもね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/30(日) 09:59:23 

    何だこのやりたい放題な戦隊は…ってなってるけど何だかんだで見てて楽しいな
    スーパー戦隊大投票も楽しみだね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/30(日) 10:01:30 

    >>64
    小学生以下の子どもがいるので、子どもに頼んで合言葉キャンペーンしました。

    ブックレット、中身が楽しくて保存版にするつもりです。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/30(日) 10:05:06 

    >>97
    よこ
    過去戦隊の検索に使えていいよねw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/30(日) 10:29:55 

    ガヴの酢賀さんが退場するタイミングで、こっちに大獣神が登場したのは偶然だろうか
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/30(日) 10:58:37 

    ガヴに続いて友情回でしたな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/30(日) 11:07:30 

    吠の過去、結構重めだったね…

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/30(日) 11:10:02 

    >>100
    常夏ちゃんとタロウって似てないように見えてたけど、孤独を感じてる部分とかは似てたんだね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/30(日) 11:14:00 

    >>99
    ニチアサで季節の行事でもない題材がたまたまかぶる回あるけど、あれって裏で相談してるのかマジでたまたまなのかどっちなんだろう?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/30(日) 11:30:36 

    >>103
    次は4月に入るので双方ともに新展開って事情もあったからかな
    ガウは酢賀と入れ替わりに行方知れずだったジープがグラニュートの大統領の娘と結婚して戻ってきたし
    ゴジュウジャーも最後にロボに乗ってた新たなるユニバース戦士「戦隊考古学者」こと往歳巡が登場するようだからね、サブタイの「心ときめけ!結集、ゴジュウジャー!」ってようやくかよ!感があるわ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/30(日) 12:27:17 

    >>101
    重かったね。ようやく戻ってても、帰る場所が無くなってしまったら、そりゃはぐれ者だと言ったり、自分の命を軽視する言動するよね…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/30(日) 12:30:34 

    …怪人のいる森…。……ヘルヘイムの森……獣人の森……うっ…アタマがっ…

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/30(日) 12:49:58 

    歴代レッドが今までとは違う戦い方をしてるのは、白倉P案のようで
    …いやもうちょっと歴代戦隊を大事にしてくれよ…という気持ちでいっぱい…
    スーパー戦隊50周年 東映・白倉伸一郎が見据える未来 「ゴジュウジャー」に期待する“歴代戦隊の再定義”(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    スーパー戦隊50周年 東映・白倉伸一郎が見据える未来 「ゴジュウジャー」に期待する“歴代戦隊の再定義”(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     スーパー戦隊シリーズ最新作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系・毎週日曜午前9時30分~)は、シリーズの元祖「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975)から50年目を迎える節目の作品として、各

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/30(日) 15:12:53 

    >>106
    やっぱりドンブラザーズ第二章感が拭えないてん

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/30(日) 15:14:09 

    >>107
    再定義いらないよね。
    それぞれにその戦隊を楽しんだ世代がいるんだからさ。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/31(月) 00:13:30 

    >>101
    もう2度と会えないとかじゃなくて、家族は生きているけどもう自分はそこに必要ないって思っているのがまた違うベクトルの孤独さというか…
    家族は家族で悲劇を乗り越える過程があったんだろうけどね、吠にとっては残酷な景色だよな…

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/31(月) 00:50:02 

    吠くん、何ていうかあの状況で家族を『恨む』とか『復讐してやる』にならないのが人間できすぎてて悲しくなった
    そこで『俺はもうあの家族には必要ない人間なんだ』で落ち着いちゃうのは家族を愛していたからこそだよね…
    あまりにも損な性格してるしだからこそ吠には友達や仲間が必要だよねって思える良い回だった

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/31(月) 08:41:59 

    >>109
    オールドファンより、今見てる子どもたちに向けてみたいなこと言ってたけど、その子どもたちだって最近の戦隊は見てきてるのにね
    それに、今は配信で前の戦隊だって見れるんだし、再定義や上書きなんてしたら、むしろ子どもたちは混乱するだろうに

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/31(月) 09:02:22 

    >>112
    まさにそう。うちは配信でいくつか観てるから、ただの剣と化したリュウソウケンで戦って瞬殺されたリュウソウジャーを見て混乱してた〜なんでリュウソウルをセットしないの?って。

    記事のこの部分だけど、ゴジュウジャーをナンバーワンにするために過去戦隊の個性や特性を都合よく改変することで道具のように利用しますねってことじゃん。
    熱海常夏の周りと違うゆえの孤独とかは本物のドンブラからちょいと出ししてきてるし。
    このプロデューサーは、過去戦隊をぶっ潰して自分たちが全く新しい戦隊を作ったっていう実績にしたいのかなと思った。

    制作側が子どもの理解力とかヒーローを信じる気持ちを過小評価しすぎ。
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/31(月) 12:28:12 

    >>113
    まぁ50周年ということで、なんか真新しいことをしないと許されない雰囲気なのは分かるよ。
    けど歴代のヒーロー同士が戦い合うのはどうなの。正義と正義がぶつかる構図が子供には難しいのでは。
    ブンブンジャーが50周年だったら良かったと思うぐらい良かった。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/31(月) 19:04:00 

    >>113
    同じところ私も引っかかったよ。どのレッドもそれぞれちゃんと特徴あるしかっこいいのに、なんで最新キャラに再定義する必要が?って思った
    私、キングオージャー好きだったから、なんかキングオージャーのクワガタオージャーを否定された気がしてモヤったよね…

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/31(月) 19:06:30 

    >>108
    ドンブラ受けたからって、ちょっと引きずりすぎだよね

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/31(月) 19:51:37 

    >>115
    分かる分かる。最新話も、ドンモモタロウが一騎打ちで敗れちゃったし。子どもがドンモモタロウが負けるはずないって悲しんでドンブラザーズ見返したよ。本物はやっぱり強い!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/31(月) 22:32:53 

    ファイヤキャンドルもブーケも、ブライダン幹部なのに初っ端から主人公たちに負けまくってるのがなんだかなー。せめて主人公たちと善戦してほしい(笑

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/01(火) 10:52:28 

    吠がいい感じにキャラが定まってきたり、ファイヤキャンドルさんとブーケ嬢はやっぱりいいキャラしてて好きだな〜って思って面白く感じるとこもあるんだけど、どうしてもトンブラ風味が多すぎて気が削がれてしまう…。面白くなる要素はあるのに色々と惜しい。(ちなみにドンブラは毎週面白く見てた)
    ところで、クオンさんはいつ出てくるんだろか?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/02(水) 15:25:26 

    璃央くん、ゴジュウジャーに出たりするかな…?キラメイジャー5周年だし
    ニンニンジャーも10周年らしいから、天晴とかも出そう
    “キラメイレッド”小宮璃央、スーパー戦隊後輩と2ショット まさかの激似で「ふたご?」「どっちがどっちか分からない」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    “キラメイレッド”小宮璃央、スーパー戦隊後輩と2ショット まさかの激似で「ふたご?」「どっちがどっちか分からない」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の小宮璃央(22)が1日、自身のXを更新。松本仁(20)との2ショットを公開した。  小宮は『魔進戦隊キラメイジャー』(2020)でキラメイレッド/熱田充瑠役を演じた。松本は現在放送中の『ナ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/02(水) 18:54:58 

    >>120
    キラメイレッドとゴジュウイーグル
    先輩戦隊メンバーが後輩に奢ってあげるのエモい
    小宮君も戦隊の仕事が決まったとき高橋文哉君がご飯連れてってくれたみたいだし小宮君がそういう側になるの感慨深い…
    松本仁 (まつもとじん) on X
    松本仁 (まつもとじん) on Xx.com

    キラメイレッドの充瑠さんが ご飯に連れて行ってくださいました いつもありがとうございます♡ りおくんも多分、 #きんまご です ゴジュウジャー応援してくれています☝?? #ゴジュウジャー https://t.co/YiGcd0qYg0

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/03(木) 11:09:56 

    >>121
    先輩ジャーが後輩にご飯奢ってあげたって聞くと、充瑠もそんな先輩になったのか〜って感慨深くなるよね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/04(金) 18:02:36 

    変身合体講座②を見たんだけど、最後の最後に出てきた戦士は追加戦士なのかな?
    もしそうなら、いつ頃出てくるんだろ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/04(金) 19:26:58 

    常夏さん、せめて3話ぐらいはブライダンとして働いた方が良かったのではと思う(笑)
    なんかミセススイートケークが可哀想に思えてくる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/05(土) 10:19:21 

    >>124
    でもミセススイートケークは、常夏を利用して何かあったら見捨てればいいって言ってたからな〜笑

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/05(土) 10:20:33 

    ファイヤキャンドルが人柄良さそうで好きになってきた。
    部下にあれだけ慕われるってすごいよね。
    毎回部下のために泣く(?)し

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/05(土) 11:01:53 

    >>126
    ファイヤキャンドルさん、私も好きだよ〜
    部下思いで、熱くて頼りになって、他人を責めたりしない…完全にヒーロー側のキャラなんだよね笑

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/05(土) 11:05:20 

    そういえば、ブーケ嬢が推し祭壇作っててワロタ笑
    陸王=ゴジュウレオンってわかった時、あの祭壇がどうなるのか…笑

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/05(土) 22:13:09 

    >>128
    どっちになるんだろうね?
    憎き青テガソードがリクオ様だって分かった時にブーケ嬢は戦えるのかな笑

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/05(土) 22:17:22 

    >>127
    あ〜言われてみたらそのとおりだ笑
    ファイヤキャンドルさんの動きも気になってきて、どんな人なのかと俳優さんのサイトやらSNSやらチラ見したらびっくりするようなお耽美だった。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/06(日) 09:44:48 

    一瞬だったけど、「蝉ドン」に不覚ながら笑った

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/06(日) 10:10:40 

    関西弁の恐竜戦士が死ぬって展開、完全にナダやないか!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/06(日) 10:18:38 

    >>132
    グリリバボイスで「ときめき」もだいぶ狙ってるよね〜
    オタクが気づいたときにフフってなるような小ネタ結構好きw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/06(日) 10:35:00 

    ときめきノーワン見てたら、マジレンジャーのベルビレジかアキバレンジャーの歌舞伎町メスグロヒョウモンチョウの転生に見えてきたw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/06(日) 10:41:28 

    大獣神にダイノバックラーに、まさかのダイノタンカーまで出てくるなんて…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/06(日) 10:46:06 

    クオンは吠のお兄ちゃんだったのね
    だからこのタイミングでティラノレンジャー出してきたのか

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/06(日) 11:59:39 

    >>136
    やっぱりクオンが吠の兄だったか。吠に兄がいるってわかった時、もしかしてクオンが兄だったりして?って考えてたんだよね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/06(日) 12:03:17 

    無課金で推しの陸王に会えちゃったもんだから、はわわわわわ…ってするブーケ嬢が可愛かった笑
    尊みの極みで失神してたから、陸王の変身は見てないのかな

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/06(日) 12:39:31 

    >>138
    いつ気付くんだろうね(笑)
    ブーケ嬢が角乃の妹説あるし、どっち側につくのか気になるな〜。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/06(日) 12:58:43 

    ブーケ嬢には陸王の正体に気づいてからもブライダン側悪役を貫いてほしいな
    彼女には彼女の信念があるんだろうから

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/06(日) 13:17:52 

    >>140
    わかる。私を騙したわね!って、陸王と戦って欲しい笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/06(日) 13:59:39 

    >>141
    そうそう!または、陸王さまと私は戦う運命…!ってロミジュリ的関係に浸りながらロボを操ってほしいw

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/13(日) 10:12:58  [通報]

    ファイヤキャンドル様、100点満点のライバルキャラすぎる!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/13(日) 10:30:15  [通報]

    >>143
    ファイヤキャンドルさん、カッコよかったね〜!!ライバルポジとして最&高過ぎ!
    もはやファイヤキャンドルさん主人公で見たいwww

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:22  [通報]

    クオン=吠兄もクオン=ガリュードも予想通りだったから、何も驚きがなく…
    というか、クオンと吠の再会とガリュードの正体判明は別の話にした方が良かったような…?
    あと、ゴジュウジャーvsガリュードをもう少しやってから正体判明の方が、話としては盛り上がると思うんだけどなぁ
    序盤に色々詰め込みすぎじゃない…?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:31  [通報]

    テガジューンのお婿候補、テガソードなんかな。だからセンタイリング集めたいとか

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:54  [通報]

    …ていうか…もう少し歴代レッドを大切に扱ってくれい…雑に扱わないでくれい…
    新しいかっこ良さを再定義だの上書きだの言ってたけど…こんな雑な扱いでかっこ良さも何もないて…

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:51  [通報]

    >>143
    彼はもはやブライダル戦隊キャンドルジャーのレッドだね!ヒーロー的な美学がある

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/13(日) 12:29:30  [通報]

    >>147
    この点は本当にガッカリするよ。過去ヒーローを使い捨ての兵隊扱い、なんでアーイーじゃダメなの?って。
    ヒーローも過去にそれを楽しんで憧れた子ども心も馬鹿にしてるよね。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/13(日) 12:30:21  [通報]

    >>146
    先が読めるよね。過去の災厄が巨大ロボ同士の痴話喧嘩だったりしたら萎える〜

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/13(日) 13:20:42  [通報]

    >>149
    今回物理的にも道具扱いで悲しすぎた…

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/13(日) 20:16:28  [通報]

    >>151
    ニンニンジャー悲しかった…

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/14(月) 10:58:54  [通報]

    >>152
    悲しかったよね…。ゴセイジャー15周年、ニンニンジャー10周年なのに、こんな扱いされるとは思わなかったよ
    なんか…プロデューサーの思い入れのある戦隊とない戦隊で扱いの差があるんじゃないかって勘ぐってしまう…

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/14(月) 14:19:43  [通報]

    >>153
    明らかにドンモモタロウは別格に扱われてるもんね…一騎打ちで負けたけど。ドンモモタロウがあの弱さは解せない。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/16(水) 09:31:14  [通報]

    そういえば、戦隊考古学者がガリュードに連れ去られたけど、ノーワン怪人の素体にされるのかな
    ファイヤキャンドルさんやブーケ嬢タイプか、ガリュードタイプか、完全に怪人タイプかわからんけど
    他にもノーワンの森?に連れ去られた人たち怪人とかになってるんかな

    …って、それは獣人の森やがな

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/17(木) 08:50:40  [通報]

    >>155
    ブーケ嬢が角乃の妹説出てるけど、ブーケ嬢とファイヤキャンドル様だけが人間っぽい姿なのはすごく気になるよね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/18(金) 10:41:48  [通報]

    >>156
    ブライダンの怪人って、人間取り込まないと人間界に来られないっぽいじゃん?ってことは、そういうことせずにファイヤキャンドルさんやブーケ嬢は普通に人間界に来てるから、すでに誰かを素体にしてるのかなーと
    だから、ブーケ嬢が角乃の妹説ってのも有り得そう

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/18(金) 10:51:09  [通報]

    あと、クオンと吠の話って中盤にやるような内容だけど、それを前半に詰め込んだのって、実は本当の敵は別にいた…!ってやりたいのかなって思った
    エピソード0で書かれてた厄災ってのは、ノーワンじゃなさそうだし
    今はゴジュウジャーvsブライダンだけど、本当の敵が現れてゴジュウジャーとブライダンがエンゲージして共闘していくって展開になったりして。…って、ありがちか
    今までのをぶっ壊して新しいのやりたいらしいから、こんなありがちな展開はやらないか

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/18(金) 14:43:15  [通報]

    >>158
    ひょっとしたらありえるかもよ
    全部ぶっ壊したいって言ってるけど今のところ過去戦隊のイメージぶっ壊してるだけだし、二番煎じ三番煎じも普通にやりそう
    あちこちドンブラの影を追ってるところあるから、昨日の敵とハイそうですかと組む面白い!とか三つ巴からの2グループ共闘ってなるかもしれない。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/18(金) 23:42:35  [通報]

    >>92
    悩みに悩んで投票しました!
    5人に絞るのだいぶ苦労したよ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/20(日) 07:23:36  [通報]

    ものすごーく今更気づいたんだけどブライダンってブライダルもじってんのね。。
    ナイフにケーキ、キャンドルにブーケ、ジューン(6月)やし、クオンは永遠に、って意味だと考えるとアーイー(愛)はゴングの音ではなくて教会の鐘!?
    アイテムが指輪でエンゲージしてるのも納得したわ。。
    めっちゃ今更気づいたーー💦
    もう完全に婿待ちの結婚式会場やん笑

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/20(日) 10:05:12  [通報]

    ガヴもゴジュウジャーも敵組織の幹部がお金を払わないネタが被るとは
    にしても食い逃げしようとしてたファイヤキャンドルが食い逃げを追いかけてる図は面白すぎたw

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/20(日) 10:10:22  [通報]

    今日のクオンの気持ち悪さなんか見たことあるなって思ったら、ハンター×ハンターのイルミとキルアの兄弟関係みたいだわ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/20(日) 10:15:36  [通報]

    ファイヤキャンドル様ちょっと怪我してたけど、あの食い逃げ犯まあまあ強かったんだな
    食い逃げ犯役の寺本さん、ちゃんと緑グッズ付けてアピールしてて笑ったw

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/20(日) 10:20:35  [通報]

    感動するシーンじゃないかもしれないけど、
    「絆はないけど借金はある」ってところでちょっとウルッときちゃった
    無理矢理でも関わりを持とうとしてくれるところとか見てて、「もう仲間じゃん」って思ったよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/20(日) 10:30:06  [通報]

    先輩戦隊を道具みたいに使うのは少しうーん?ってなる(ディケイドで見慣れてるっちゃ見慣れてる?)けど、今日のゲキレッドがデンジパンチ使ってるのはレアなものが見れた気がして楽しかった

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/20(日) 11:49:17  [通報]

    今回もファイヤキャンドルさんが素敵でしたな〜(о´∀`о)
    もはやファイヤキャンドルさん見たさに見てるw

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/20(日) 13:04:11  [通報]

    ホスト対決みたいになってたね〜!
    ファイアキャンドルさんの「おぼっちゃま〜!」面白かった。吠くんは改めて端正な顔立ちなんだなと思ったよ。
    やっぱりファイアキャンドルさんが熱血ヒーローで好きすぎ!
    クオンはかっこいい雰囲気あるの?私にはコントにしか見えなくて…。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/20(日) 13:04:54  [通報]

    ブーケ嬢が少しでも出てこないのだけ物足りなかった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/20(日) 13:44:55  [通報]

    ところで、大家(中越典子)さん親子は一体どこへ?全く出てこないけど
    吠と息子のやり取りで擬似兄弟感を強くしてから、クオンとのやり取りがあればいい対比になったのに
    中越さんは、てっきりゼンカイジャーのやっちゃん的立ち位置なのかと思ってた

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/20(日) 13:50:43  [通報]

    日曜の朝にヤンデレ兄貴(クオン)出すとは思わなかったよ。カルマさん、お芝居うまいから兄貴の気持ち悪さが際立ってたw
    でも、兄弟愛やら兄弟間バトルとか好きな私の兄弟萌えセンサーが全く発動してないのよね…遠野兄弟は…

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:36  [通報]

    >>164
    ゴジュウイーグルの人なんですねー!ファイアキャンドル様が傷を負うのも納得wコメントで知れて楽しさ増えました。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:15  [通報]

    次は立たないだろうな〜寂しいなあ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/21(月) 23:02:56  [通報]

    オープニング映像で角乃が竜儀の指紋を調べようとしてるシーンが何かの伏線っぽく見えるんだよね
    【スーパー戦隊】『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』を語ろう【50周年】

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/22(火) 08:10:59  [通報]

    >>167
    ファイヤキャンドルさん執事喫茶の執事上手すぎてめっちゃ笑った
    食い逃げ犯をちゃんと警察に届けるのも面白すぎた

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/22(火) 08:13:15  [通報]

    >>164
    吠に「ありがとよっ!お前のおかげで目が覚めた」ってニッって笑った顔が可愛いくてファイヤキャンドルさん推しになったよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/22(火) 11:54:19  [通報]

    >>175
    無銭飲食の代金代わりにNo.1バトルだからとはいえちゃんと働くし、その執事業務もうまいし、食い逃げ犯をちゃんと捕まえて警察に引き渡すし、ファイヤキャンドルさん絶対いい人だよね笑

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/22(火) 11:58:23  [通報]

    >>176
    横だけど、あの爽やかスマイルは完全にヒーローの笑顔で、めっちゃ素敵だったよね
    私もすっかりファイヤキャンドルさん推しだし、そういう人いっぱいいると思う笑
    だから、これからはファイヤキャンドルさんとブーケ嬢目当てで見るよ笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。