ガールズちゃんねる

【漫画】「ミステリと言う勿れ」について語りたい Part4

275コメント2025/04/07(月) 12:41

  • 1. 匿名 2025/03/22(土) 18:19:41 

    10日に最新15巻が発売されましたね!
    漫画ミステリと言う勿れについて語りませんか
    【漫画】「ミステリと言う勿れ」について語りたい Part4

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2025/03/22(土) 18:20:53 

    整くんは相変わらず主婦目線で説教臭いですか?

    +14

    -37

  • 3. 匿名 2025/03/22(土) 18:21:13 

    この人は身長測る時髪の毛をギュッとされるの?

    +21

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/22(土) 18:21:46 

    ライカさん退場して不安になってきた
    天達先生に気をつけろってどういうこと?

    +124

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/22(土) 18:22:03 

    初期は面白かった

    +41

    -12

  • 6. 匿名 2025/03/22(土) 18:22:15 

    モジャモジャと言うなかれ

    +42

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/22(土) 18:22:24 

    主さんありがとう。
    語る場が欲しかった!

    +33

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/22(土) 18:22:47 

    アマタツ先生が怖い…

    +76

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/22(土) 18:23:25 

    電書で読んでるけど読むのに勢いがいる
    もう少し手書き文字を丁寧に書いていただけるとありがたい

    +45

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/22(土) 18:23:29 

    最新刊の天達先生の表情が今までの犯人と同じ感じになってきた。天達黒幕決定なの?

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/22(土) 18:23:30 

    >>2
    プロのママ活だよね整氏。

    +0

    -27

  • 12. 匿名 2025/03/22(土) 18:26:40 

    最新刊のライカさんののお別れが切なすぎたよ…
    でもコミックスのたむたむたいむ見るとライカさんの再登場が絶対にないとは言い切れない感じでしたよね!?
    人格は千夜子さんに統合されたけど、また出てきてくれたら嬉しいな、と思いつつも
    やっぱり千夜子さんのことを考えたらライカは出てこないほうが幸せだし整くんのために出てきちゃうのはご都合主義すぎるかな

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/22(土) 18:26:46 

    >>10
    ちょいちょい前から怪しかったよね
    あのペンション?の巻で確定した感じに思えた

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/22(土) 18:27:06 

    カレーをさ、一緒に食べられてよかったよね

    +74

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/22(土) 18:27:12 

    この前ガルでこの主人公のセリフ貼られてるの偶然見たけど(ゴミ捨て?の話だったかな)、この主人公女心分かる系なんですか?
    姉妹がいるとか?彼女嫁がいる設定とか?
    どんな漫画なのか知らないから気になった

    +6

    -5

  • 16. 匿名 2025/03/22(土) 18:27:50 

    >>4
    天達先生とキワさんのことになると整くんは思考停止する癖があるからコントロールされないように気をつけろってことかと思ったよ

    +61

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/22(土) 18:28:19 

    >>10
    成海先生(だっけ)アンジュたちの胡散臭いカウンセラー
    まさか貴和さんの弟で天達先生とも面識があったとは…
    情報過多

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/22(土) 18:29:00 

    漫画は読んだ事ないのですが…
    ドラマでは中途半端な感じで終わりましたが、漫画ではその続きがもう発売されてますか?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/22(土) 18:29:12 

    クリスマスは5巻だよね
    15巻で3月…時間の進みが遅すぎない?

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/22(土) 18:29:42 

    >>15
    フェミではあるけど、姉妹もいないし、彼女と言えそうな関係の相手はこの巻で消えた
    次から次へ発生する事件を主人公が説教垂らしながら解決する漫画

    +26

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/22(土) 18:29:55 

    >>9
    雑とかじゃないんだけど癖字だよね

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/22(土) 18:29:58 

    >>15
    詳しい背景は書かれていないけど、お母さんがお父さんに虐げられてたのを見て育ったのは多分確実

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/22(土) 18:32:53 

    ライカさん切なかったわ
    整くん、強くあれ(強いけど)

    天達先生、黒幕だったらめちゃくちゃすごい

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/22(土) 18:33:29 

    漫画として構図と画面構成が好きじゃない。
    この作者の他の作品も、こんな感じなの?

    +4

    -16

  • 25. 匿名 2025/03/22(土) 18:34:29 

    初期だけ面白かったな

    だんだん「ん?」って感じになって
    これは面白いのか?って思いながら
    全部観たw

    +8

    -11

  • 26. 匿名 2025/03/22(土) 18:36:18 

    自省録の「ところがそうではないのだ」はどこの台詞と繋がるの言葉なのかな

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/22(土) 18:37:01 

    ライカさんは天達先生に何を感じたんだろう

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/22(土) 18:37:16 

    >>4
    怪しさ満点で逆に味方なのかもと思えてきたけど、どうなんだろ。今回Bくんの死の原因があやふやなままだったから何かあるのかな。

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/22(土) 18:37:57 

    ミステリーと言え💢

    +1

    -10

  • 30. 匿名 2025/03/22(土) 18:45:40 

    >>4
    気になった〜!
    天達先生が整くんの敵になったら怖いよね
    でもその時は颯爽とライカさんがあらわれて助けに入る予感がちょっとする!ライカさんにまた会いたい

    +62

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/22(土) 18:46:17 

    15巻凄く面白かったー!

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/22(土) 18:47:23 

    >>4
    天達先生、警備員?のおじさんに整くんとライカさんの考察を聞かせてたのはなんでだろう?

    ライカさんが天達先生に伝えたことが気になって自省録買うか迷ってる(単純w)

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/22(土) 18:48:05 

    >>28
    わかる
    最初から怪しすぎるからミスリードかと思ってる
    敵ではないけど、なんか裏はある感じだね
    今までも悪気ない犯罪者何人かいるんだよね

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/22(土) 18:48:56 

    >>2
    僕は偏見のかたまりでだいぶ無茶なこと言いますが、
    主婦の方って、特に家計の財布を握ってる人たちって
    徒党を組んで悪事を働くんですよ。

    +1

    -18

  • 35. 匿名 2025/03/22(土) 18:50:48 

    ライカさん、切ないけど今までつらい役目を
    引き受けてきたから解放されて欲しいな…とも思う。

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/22(土) 18:50:53 

    >>15
    女心がわかるんじゃなく弱者が虐げられたり理不尽な思いをするのが嫌いな主人公
    過去は母親が父親やその母親に虐げられてたのをみてきた(お母さんは自殺した?っぽい?)主人公は父親が嫌い
    だから子供の頃から女性や子供目線で世の理不尽や問題を考えてきたんだと思う

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/22(土) 18:52:34 

    >>32
    わかるw
    私も単純だから影響されて普通に読み物として自省録買おうか迷ってる。面白そうだしライカさんの言葉を拾う遊びもしてみたい

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/22(土) 18:54:20 

    まだ5巻分くらいしか読んでないんだけど、星座が何か関わってくるの?!誰か教えて欲しい!!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/22(土) 18:56:12 

    ふろみつ主役回のところまでしか読んでないけど、今はライカが…になってるのか
    これは読まねば

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/22(土) 19:07:31 

    ストーリーが面白くてずっと読んでるけど、作者の絵がラフ画みたいなのと、人物の表情が少ないので状況や感情がわかりづらい事が多い…。これは嬉しいの?驚いてるの?ショックで固まってるの?みたいな。わかりにくい事を狙って描いてるシーンじゃなくても。
    なので、読む時は気合い入れて読んでる。話は好きです。

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2025/03/22(土) 19:10:43 

    ライカさんが自省録を使った独特の話し方をしてたのってなんのため?周りに会話を知られないため?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/22(土) 19:10:54 

    >>8
    裏あるの?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/22(土) 19:12:08 

    >>32
    汀さんに聞かせてた件
    整くんには汀さんには何も言ってないと嘘ついてるし、なんか嫌な感じだよね
    大学の生き字引っぽいあのおじさんを学校から遠ざけたかったのかな

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/22(土) 19:12:11 

    警備員のおじさんの建物が移動で回る話はなんかよくわからなかった

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/22(土) 19:14:14 

    百々先生も地味に気になった
    貴和子さんと昔馴染みってことは巽先生とより近しい気がする

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/22(土) 19:17:32 

    田村先生って、既婚でお子さんいらっしゃるのかな?
    整くんの名言、子持ち主婦に共感されそう。

    +2

    -11

  • 47. 匿名 2025/03/22(土) 19:18:46 

    フェミくさくて無理

    +3

    -15

  • 48. 匿名 2025/03/22(土) 19:19:38 

    >>36
    内容知らないネットアンフェがいつも勘違いして発狂するけど
    この漫画はポリコレやフェミ要素はほとんどないからね
    児童虐待が大きなテーマだし

    +43

    -5

  • 49. 匿名 2025/03/22(土) 19:21:49 

    >>20
    >>22
    >>36
    教えてくださりありがとうございます!
    チラッと目にしたんですけど、広島が舞台って本当ですか?
    一気に気になってしまった
    でも広島“編”って書かれてたから、今はもう舞台とか住んでるとかじゃないのかな

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/22(土) 19:22:17 

    >>39
    ふろみつ回→池本回(結構長い)挟んでのグッバイライカ
    個人的に池本回は飛ばしても別に、な内容だった

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/22(土) 19:23:55 

    >>32
    私も!しかも購入済み
    初めからきちんと読まずに、ライカさんの暗号の部分を確認して楽しんでるw

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/22(土) 19:26:32 

    ライカが漂流ポストに送った整くんへの手紙(ガロくんに託そうとした)が後々効果を発揮するのかも

    +40

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/22(土) 19:27:09 

    迷ったら私を信じろというライカさんの言葉が今後整くんのお守りになる瞬間が来そう

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/22(土) 19:27:52 

    >>4
    前にどっかのトピで黒幕は天達先生じゃないかと言われていたね

    ちょっと怖くなってきたよ てかライカさーん!!泣いたわ!!!

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/22(土) 19:28:14 

    何故か急にカレーが好きになった千夜子を遠くから見つめる整くんが切なくて、切なくて

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/22(土) 19:31:11 

    整君、キスしたいのはやまやまだったんだねw

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/22(土) 19:33:43 

    ライカさんと出会ってから3か月しか経ってなかったとは

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/22(土) 19:35:44 

    >>56
    5ページか6ページ近くかけて迷って出した結論がすごく整くんらしかった
    いっちゃえー!って思ったけ整くんの賢明な判断を見て反省した

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/22(土) 19:38:11 

    >>51
    横ですが、版によって違うかもとあの元刑事さん(ライカさんだったかも?)が言ってたけど同じですか?

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/22(土) 19:38:54 

    新刊出る度にはじめから読み返したくなるけど、もうかなり長くなったしなかなか難しいよね
    好きでずっと読んでる漫画の中のひとつ

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/22(土) 19:44:29 

    >>49
    広島が舞台なのは全体の中の一部の話です
    でも広島は主人公が子供の頃住んでたか出身地っぽい散りばめがあるので、また広島が舞台になることもあるかもです

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/22(土) 19:48:34 

    >>59
    版は違うけどわかったよ
    最新刊(15巻)でライカさんが別れ際に天達先生に言った「46-7-3〜13」の意味もわかってスッキリ!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/22(土) 19:51:08 

    ライカさんとの別れ切なかった
    そこからの天達先生の警告
    まさか奥さんの死に関わってないよね…?

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/22(土) 19:57:49 

    >>63
    結婚してないんじゃない?

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/22(土) 19:58:50 

    >>29
    miss テリー

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/22(土) 19:59:01 

    >>34
    別に徒党組まなくても家計を牛耳れるから…

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/22(土) 20:01:35 

    >>4
    天達先生、今までは不穏なことなかったのにライカさんの前では本性がちょっと出たって感じた
    整くんが初めて連れてきた女性の友達に可哀想な犬と同じ名前って普通いう?!失礼すぎ

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/22(土) 20:01:54 

    >>1
    とらじが好きです

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/22(土) 20:03:15 

    >>63
    あの女子Aに思い入れがあったのかな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/22(土) 20:05:37 

    >>69
    援交の相手ちゃうやろな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/22(土) 20:05:43 

    >>63
    実は喜和さんは天達先生が殺した、もしくは鳴子がやった
    の可能性もありそうで怖い
    喜和さんと天達先生は付き合ってはいたけど結婚してないよね

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/22(土) 20:05:52 

    大好きな人との悲しいお別れなのに泣かない整くんが心配になった。相当心に殻があるんだろうな
    でもライカさんいなくなってから、レンくんの焼肉の誘いにさっと乗っててよかったね…って思った

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/22(土) 20:06:48 

    >>62
    いいなあ!
    私もやっぱ買おうかな、スッキリしたい!w

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/22(土) 20:09:17 

    >>26
    私も気になって考察してたんだけどライカさんの「杞憂に終われば良いのだが」っていう台詞に繋がるとすると不穏…

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/22(土) 20:13:06 

    >>50
    池本回はイマジナリーエア整くんが面白かったな

    +11

    -4

  • 76. 匿名 2025/03/22(土) 20:13:35 

    >>72
    1回しか行ったことないけど「僕焼き肉にはちょっと詳しいんです」って言うのが可愛かった 

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/22(土) 20:18:53 

    >>56
    やまやまって素直に言うの可愛かったね
    悩むページが長すぎて、数ページめくっても考えてて「ん?」って変に思って、まだ考えるページが続くから意図がわかって「ふふっ」って笑っちゃった
    千夜子の事も考えてていい子だなあ

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/22(土) 20:18:58 

    女性の味方っぽい発言 多いけど ちょっと小賢しく感じる時もある

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2025/03/22(土) 20:28:29 

    >>75
    池本が普通に声出して会話してる?っぽかったけど、周囲の人にはどう見えてたんだろうか…

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/22(土) 20:37:59 

    >>60
    15巻の話を読んだらアイビー編は読み返したくなった。喜和さんの事件には嘘が隠されてそう
    そこからまた一気に全部読んじゃいそう

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/22(土) 20:40:16 

    >>80
    鬼まで戻ってたから、アイビー編から読み返すことにする!
    今はやっぱりアイビーだよね、ありがとう!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/22(土) 20:40:18 

    >>45
    百々先生も怒ってる人とライカさんが言ったのが気になった
    百々先生も喜和さんの事件のことを今も怒ってるのかな。この先生は良い人っぽい気がする

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/22(土) 20:46:27 

    >>56
    ライカさんとはあくまで友情だと思ってたから意外だった
    なんか二人には恋愛的要素は入れないでほしかったなー

    +6

    -15

  • 84. 匿名 2025/03/22(土) 20:47:53 

    >>68
    とらじも久々に同時発売されてうれしかった!
    とらじかわいいよねー

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/22(土) 20:51:13 

    >>34
    ヘタだなぁw

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/22(土) 20:53:05 

    >>24
    少女漫画読み慣れてない人??

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/22(土) 20:57:56 

    >>24
    むしろ今の少女漫画とはコマ割り全然違うタイプだと思うよこの人は
    最近の少女漫画は全部画面のはじまで描く総タチキリというやり方で
    1ページあたり数コマしか描かない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/22(土) 20:58:46 

    11巻を読み返してたら整くんのアパートを探してくれたのも天達先生だった。一巻で薮さんが整くんをターゲットにしたのは鳴子が絡んでると予想してたけど、薮さんが罪をなすりつける相手として「公園近くに住む学生整くん」に誘導してたのは天達先生だったら怖すぎる。考えすぎかな⁈

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/22(土) 21:05:23 

    >>83
    何巻も前から整くんはほのかに恋心を意識してたよ
    これはデート?とかバレンタインの日も意識してたりして可愛かった
    ライカさんの方がキスを言い出した方が意外だったけど、整くんに大学生らしい恋愛感情があって私は微笑ましかったな

    +34

    -3

  • 90. 匿名 2025/03/22(土) 21:06:28 

    >>88
    この考察怖すぎるけどなんか納得感ある

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/22(土) 21:08:14 

    >>80
    橘高は完全にミスを犯してるけどあれすらも利用したのか?

    それにしてもアイビー編は何の罪もない人達が犠牲になりすぎだよね

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/22(土) 21:36:07 

    >>70
    天達先生、B男と同級生だからA子とも同世代じゃないかな?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/22(土) 21:39:31 

    菅田将暉さんが断ったドラマってこれなのかなぁ

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2025/03/22(土) 21:49:23 

    >>93
    マイナスだと思うけどホッとした
    録画したけど失望感酷くて見返せない

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2025/03/22(土) 22:13:33 

    >>88
    藪さんも一応星座アクセサリー持ちの一人だもんね
    星座アクセサリーを患者達にもたせるカウンセラーは鳴子だと思ってたけど、天達先生の可能性もあるのかな
    鳴子と天達先生が繋がったもんね

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/22(土) 22:17:26 

    >>38
    星座の謎は最新刊でもまだ明かされてない。
    どこでどう繋がっていくかわかるのはまだ先って感じ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/22(土) 22:23:13 

    >>4
    あの山荘の時も特に動揺して無かったようだったし
    優しげだけどこの人なんか不気味だなと思ってはいる
    レンくんが見抜いてくれるといいね

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/22(土) 22:26:28 

    >>86
    ごめん
    間違ってマイナス押しました

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/22(土) 22:29:42 

    >>56
    ものすごく葛藤するんだろうなと思ったら
    迷ってるページが何ページも続いたので笑ってしまった
    ライカさんは整くんがなんと答えるか分かってたようにも見えた
    彼女はてっきり友愛くらいの感情かと思ってたので
    あの申し出にはびっくりした

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/22(土) 22:32:21 

    >>68
    とらじ久しぶりだったから嬉しかった
    スフィーンクスクス!

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/22(土) 22:37:56 

    >>55
    千夜子の中のライカさんが言わせた言葉なのかな
    しかしライカさん、自分が消えるのが分かってたのに
    ものすごく落ち着いてたね
    とても怖い事だと思うのに

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/22(土) 22:41:45 

    >>95
    天達先生を崇拝してるのが鳴子とか

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/22(土) 22:45:43 

    >>102
    鳴子を操ってるのが天達とか?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/22(土) 22:47:30 

    なんとなくだけど天達先生が悪い黒幕だとして、天達先生にとっての犬ライカが整君なんじゃないかと考えてしまった。
    もと野良だった子供が懐いて何も疑わず慕って着いてきてくれて、大学生になってもそばで何でも素直にきいてくれたら可愛い犬だよね。天達先生はその犬を片道の宇宙船に乗せる人。何だか怖いなー

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/22(土) 23:20:25 

    >>1
    そろそろあきた

    +3

    -11

  • 106. 匿名 2025/03/22(土) 23:24:59 

    >>83
    初々しくて爽やかな恋愛でとても良かったよ
    恋人になる直前くらいのあの感じ、良い

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/23(日) 00:04:32 

    ライカさんが部屋に来るってなった時、掃除!ヤバい物出てない?トイレ、洗面所!台所臭くない?飲み物は?とか、超テンパってる整くんがすごく可愛かった

    そして正直7SEEDSの花と嵐の再会に何ページ使うんだよ!と思ったんだけど、ライカさんに「キスしてもいいだろうか」と聞かれた整くんが数ページに渡って悩むところは彼の心が痛いほど伝わってきてね……
    「お疲れ様でした」と叫ぶ時も、涙は無いのに泣いてるようで

    人生初の寂しさを一人でかみしめてる整くん、たった3ヶ月だったけどライカさんのことは一生忘れないんだろうな

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/23(日) 00:19:12 

    整くんは天達先生の事は疑いたくなくて無意識に深く考える事を避けてるのかな
    でもそれが裏切られてたらすごくショックだよね

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/23(日) 00:34:59 

    >>67
    天達先生が、「自分だけを心から信頼するように誘導した人間がどう成長していくのか、そしてそんな人間が自分に裏切られたときにどれだけ絶望するのか見てみたかった」なんてサイコパスでないことを願うばかり…
    でも絶対に何かあるんだろうな、それをライカさんに見透かされたから敵意のようなものが現れてあんな発言なのかなと思ってしまう

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/23(日) 07:15:39 

    ライカさんが全て見透かしているような展開になってからつまらなくなった
    ライカさんは時間的にまだ小学生〜高校生あたりの経験しかないだろうし(他の人格と入れ替わりなら尚更)そんな中身は偏った人生経験しかない傷ついた子供に万能感があるのは違和感しかないんだよね

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/23(日) 07:35:55 

    >>104
    カウンセリングにきた患者たちを洗脳したり記憶を入れ替えたりして、人間を使って何かの実験をしているとか?ゾゾゾー😱

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/23(日) 08:21:18 

    牡羊座→爆弾男
    牡牛座→流
    双子座→三つ子
    蟹座→陸
    獅子座→@旅めし
    ※乙女座
    天秤座→虎雄
    蠍座→藪さん
    射手座→十斗
    山羊座→愛珠
    ✻水瓶座
    ✻魚座

    今までの加害者もしくは被害者が星座に関わってる

    まだエピソードになってないのは
    乙女座、水瓶座、魚座

    乙女座は我路くん
    魚座は整くん

    クライマックスでは整君が被害者もしくは加害者になる可能性もあるのかな?と想像しています
    魚座は全ての星座を締めくくる最後の星座であり
    全てを受けいれて許す星座

    水瓶座の登場人物がラスボスのような気がします

    そして巽は乙女座です

    そうすると水瓶座は、、、
    天達先生?

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/23(日) 08:27:29 

    天達先生=ダークナイト的な感じだったりして!

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/03/23(日) 08:51:34 

    >>112
    もう星座の人は出尽くしてるんだね
    そろそろ終わりが近いのかな

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/23(日) 09:29:23 

    >>112
    ゾディアックを意識してそうだから漠然とだけどラスボスはへびつかい座に当てはまる射手座の気がする

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/23(日) 10:05:49 

    最新刊でガロくんと鳴子先生が接触したとき、もっと緊迫した空気が流れてもいいはずなのに、「お、どーも」みたいな感じで違和感を覚えた
    でも整うくんみたいに、この違和感を考え解く頭脳が私にはない!笑

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2025/03/23(日) 10:29:31 

    ライカが天達先生に言った例の暗号をそのまんま読むと意味わからんけど
    こそこそ暗躍するなよ的な意味で釘さしたのかなあれ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/23(日) 10:29:49 

    >>108
    天達先生関連の事となると思考停止する?みたいに言ってたから、もしかしたらその中にきわさんの死のヒントが隠れてるかな?とか思ったり

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/23(日) 10:33:37 

    >>110
    ライカさんは人間の持つ能力の中の鋭敏さのみが人格化した存在
    こう私は解釈してる

    +14

    -3

  • 120. 匿名 2025/03/23(日) 11:10:09 

    >>114
    それがなかなか進まないのよ
    作品も長期になってきたからネタ切れとかじゃないといいんだけど

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/23(日) 11:11:32 

    実は亡くなったきわさんが黒幕だったりして

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/23(日) 11:44:49 

    >>121
    あり得る!するどいね
    喜和さん、心療内科勤めの心理カウンセラーだったよね
    小さい整くんに星座の話もしてたわー

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/23(日) 11:53:16 

    ライカさんとレンくんも相性良さそうだったから整くんと3人で曰く付きの島に行って欲しかったなー

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:54 

    天達先生、キワさん、鳴子、この三人は心理学のプロだから誰が黒幕でもおかしくないよね全員カウンセリング能力はありそうだから
    もしくは一人だけではなくて複数が関わっているか3人全員何らかの関与をしているのか
    百々先生は天達先生の味方、って感じではないけどキワさん側っぽいし今後どういう役割を担うのか楽しみ

    きっと整くんならキワさんの事件に関して疑問を抱いてそれを解明しようとするだろうから天達先生は遠ざけたんだろうね
    少し前のコメントでもあったけど、汀さんを結果遠隔的に辞めさせたのは天達先生のようなものだし、大学時代の天達先生やキワさんのことをよく知る汀さんを退場させたかったのはあるかもしれませんね
    これ以上汀さんと整くんを接触させたくなくて
    あと全然関係ないかもしれないけど、ライカさん(千夜子)の主治医とかカウンセラーで鳴子が絡んでるのかと思ったけどわからないままですね
    ライカさんは整くんと天達先生とキワさんの話はしていたけど、鳴子の話はしていなかったと思うので

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:47 

    >>122
    田村先生は読者を驚かせるの好きだから凄い衝撃を与える結末になりそうって考えたときによくあるミステリーではあるんだけど亡くなった人が黒幕(犯人)も有り得そうだなと

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/23(日) 13:15:29 

    7巻読み返してたら、天達先生は星座占いとか誕生石の意味とかを忌み嫌ってるって整くん言ってたんだよね。貴和さんがそれらに興味あったから自分も知ってると。

    信じてないじゃなくて忌み嫌ってるって相当マイナスな感情だし=詳しくないでやっぱり先生は一連の事件には全く関係ないのか、逆に忌み嫌ってるからこそそれらを使って事件を示すなり誰かを操るなりしてるのか…

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/23(日) 14:04:08 

    ライカさんが部屋に来ることになって慌てて
    「くたびれたおざぶしかない」に笑ってしまった
    あんまり微笑ましいエピソードがない漫画だから良かった

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/23(日) 15:06:42 

    >>88
    すごい!
    天達先生が紹介したの、サラッと流して忘れてた

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/23(日) 19:20:04 

    >>124
    キワさんが亡くなったのは本当にストーカーのせいなんだろうか、と私は疑っている
    主要なキャストの死因がどこの誰とも分からない顔も名前も出てこないストーカーってちょっと違和感あるというか
    本当にストーカーがいたとして、真犯人は天達先生(もしくはキワさん自ら?)で、ストーカーを犯人として利用しただけなんじゃないかと…

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/23(日) 20:23:00 

    >>129
    私もキワさん事件のストーカーには違和感があります
    橘高さんに電話かけたのにも引っかかるものがあるし、ストーカーの違和感に対して整くんが追求しなかったのもやはり整くんは天達先生とキワさんのことになると思考停止するからだと思ってます
    でもあれだけ天達先生が整くんをキワさんの事件から遠ざけていたのに、このタイミングで天達先生の方から整くんをわざわざアイビーハウスに招いて、キワさん事件に触れさせたのには何を考えてのことなんだろうと怖くなりました。レンくんをアイビーハウスに呼んだことにも意味があるんだろうと思うのですが、今後レンくんが整くんの良き理解者になりそうだし星座関連の事件にも巻き込まれることになるのかなと思ってます

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/23(日) 20:37:25 

    レンくんが出てくるとホッとする
    タイムカプセルの話は時々読み返すよ
    切り絵を合わせる理屈はよく分からなかったけど

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/23(日) 21:14:23 

    >>89
    ライカも意識してたよね。
    整君が自分はモテないみたいに言った時「みんな見る目がないな」とか。
    でも出会った感想を「僥倖」って伝えるところがいい。

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2025/03/23(日) 21:52:23 

    >>93
    それはフジの諸々でなのかな?
    ひょっとしたらセクシー田中さんの余波かもしれない

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/24(月) 10:41:45 

    >>126
    キワさんが黒幕だとしたら
    天達先生が星座を忌み嫌ってるのも辻褄が合うね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/24(月) 16:39:34 

    母親がミステリーが好きで、漫画を貸して2人であーだこーだ考察して楽しんでますw
    14巻の段階で黒幕って天達先生ぽくない?って喋ってたのですが、15巻で天達先生が黒幕候補になりましたね。…という事は天達先生は黒幕じゃないんだろうなぁ…って思って。天達先生も黒幕に少し関わってるけど多分本物の黒幕がいるはず…!
    私はキワさんが亡くなってるけど影の黒幕な気がするなぁ。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/24(月) 16:58:33 

    >>135
    同じくです
    鳴子は姉きわさんの意志を引き継いで実行している気がする。何なら鳴子も二重人格で片方がきわさんとか
    鳴子も天達もこの時点で怪しいので黒幕ではなさそうに思えます。ただ天達の苗字に天が入っているのでもしかして本当に天達なのかも、とそこは気になってるところ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/24(月) 19:46:45 

    鳴子はキワさんの絵を大事に飾っていたり、キワさん側の思想?というかキワさんの味方なんだろうなというのは予想つくんですが
    天達先生はキワさんに対してどういう感情なのかまだ怪しい感じですよね
    ストレートに愛していて今でも大事な恋人だった、って感じがどうもしなくて…
    鳴子が天達先生のことをなんとなーく避けている?感じも気になります

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/24(月) 20:49:51 

    鳴子、頭がキレて行動もできて手配中っていう弱みがあるガロくんを助手に誘うってことは絶対何かをしようと企んでるよね。そして恐らくそれは天達先生と一緒に(あの件詰めようみたいなこと言ってたし)

    あと昔キワさんが整くんにあげた花にも絶対意味がありそうだけど今後何の花だったかわかることはあるのかな

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/24(月) 21:18:47 

    >>138
    あの花は以前のトピで夾竹桃の花では?と言われていましたよ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/24(月) 21:28:56 

    前トピであの花は夾竹桃の花じゃないかなと予想した者ですー
    このトピでも皆さんと考察できて嬉しいです
    今月号のflowersには久しぶりにミステリが掲載されるようなので新章楽しみです

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/24(月) 22:19:14 

    >>139
    そうだったんですね、見落としていてすみません
    それを聞いたらますますキワさんの不穏な感じ怪しいなぁ…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/24(月) 22:21:53 

    ドラマが放送された直後、近所のコンビニの店員が似た髪型になったよ
    偶然なのかな?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/24(月) 22:25:31 

    >>139


    夾竹桃って強心作用のある薬になるけど専門家でも扱いが難しいから 素人は尚更、見るだけにしないと危ないんだよね
    キャンプやバーベキューで串や箸に使って死亡例もあるわけだし

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/24(月) 22:44:48 

    >>143
    そもそも喜和さんとストーカーが亡くなった事件にも夾竹桃関係あるよね
    その日たまたま詰まってたという煙突、誰が詰まらせた?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2025/03/24(月) 23:20:11 

    整君の家族も少し謎めいてるような。
    キワさんが整君の本当のお母さんって事はない?
    ちょっとぶっ飛びすぎかなw

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/25(火) 00:56:59 

    >>112
    天達先生、下の名前が春生っていうんだね
    春に生まれたからハルオ、
    春=立春だとしたら水瓶座ありえるね

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/25(火) 08:31:36 

    アイビーハウス
    整君とレン君、実は子供の頃にアイビーハウスで出会ってるんじゃないかな
    7巻P51のレン君の表情、P44古い地図が好き
    P99整君が雪かきになれている
    人の顔が覚えられないのも暗示をかけられてるから

    仮説を立ててみたんだけど
    整君はきわさんとアイビーハウスに来ていた。雪かきはこの時の経験から。そのときキャンプか何かで遊びに来ていたレン君(古い地図暗渠巡りしてた)と知り合う。
    きわさんが暖炉の薪の準備が大変そうだったのを見て2人でお手伝いしようとその辺にあった枝(夾竹桃)を暖炉に入れた。そしてストーカー登場→事件

    天達は事件後に来て2人を発見
    2人を保護するため記憶をすり替えた
    整君は現場にいなかった、北海道に居て電話を受けたと暗示をかけて記憶のすり替え
    レン君は見たことを忘れるように
    その弊害で今も見た顔を覚えられない

    整君とレン君をアイビーハウスに呼んだのは橘高に確認するため。天達は橘高がアイビーハウスに来たことを疑っていてその時子供2人を見たかどうか確認したかった
    結果、見ていないと確信した

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/25(火) 09:19:50 

    細かいんだけどずっと気になってることがある。
    ライカさんが初めてコンタクトを取ってきた温室(マダムから大金もらったカバンを隠してた話)
    「夜3時に」って指定されて行ったら管理人がいて(これはまだわかる)騒動を避けて人目の多い場所に移りましょうって病院のロビーっぽいとこに移動してたけど、大病院は深夜3時でもあんなに人っているの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/25(火) 13:08:43 

    もう二度とドラマ化映画化しないでほしい
    まず脚本からおかしいもんな
    見てしまって後悔すらした

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/25(火) 14:50:22 

    レンくんが顔と名前を覚えられないってのは橘高さんにレンくんのスマホを触らせるためのファクターなのかと思ったけど、言われてみたら確かに引っかかるものもありますね
    ライカさんもなんで天達先生は整くんとレンくんをアイビーハウスに呼んだのだろうなと疑問に感じていたし、やはり2人が呼ばれた意味はあるんでしょうね整くんが星座アクセサリー持ちの犯人たち同様に記憶の改ざんされてる可能性は大きそうだったけど(干し柿を食べた気がする件とかなんとなくそういう描写もあったし)、レンくんもやられてると考えるとしっくりは来ますね

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/03/25(火) 15:45:27 

    >>101
    自分より千夜子が大事なんだよね。
    それから、もしかしたらここにいて良かったんじゃないかと錯覚しそうになる…と言ってたけれど、整くんにきっぱりと否定されて、ほんの1mmくらいあった迷いが、完全に0になったんだと思った。
    千夜子が大事だから、整くんがはっきりそう言ってくれて、吹っ切れて満足そうだった(泣)

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2025/03/25(火) 15:45:49 

    整君がクリスマスのプレゼントとして渡した絵葉書。蛇使いの女って絵画なんですね
    へびつかい座の女の伏線かな

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/25(火) 15:47:17 

    >>148
    梅津さんの回だよね
    4巻にそんなシーンあったっけ?

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2025/03/25(火) 15:57:25 

    >>110
    例えばだけど。
    千夜子は、元々とても頭の良い子だった。
    記憶力が良かったり、頭の回転がとても速いタイプ。
    虐待によってガッツリ塞ぎ込むようになったけれど、ライカさんは元々の優秀な部分を持って出てきた…いう感じなのかな?
    スマホの使い方とかよく知らなかったり、世間的な知識はあまりないだけど、とにかく頭の回転の速さで弁が立つ感じよね。

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2025/03/25(火) 18:28:10 

    広島編の犯人3人の殺害動機が滅茶苦茶過ぎる
    あまりにも理解出来ないからそれまで真剣に読んでたのがバカらしくなった…
    真相がわかった時は思わず「はあ???」となったよ

    これ漫画だからまだ読めたけど実写映画では
    狩集家の闇が深い掟としきたりがあまりにも滑稽に映ってシラけると思うんだけど
    そこら辺どう描写したのか気になった

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2025/03/25(火) 20:01:53 

    >>153
    これです(見にくくてすみません)。翌日に日をずらしたとかそんな描写もないし単に先生が午前3時って設定を忘れただけかな?
    【漫画】「ミステリと言う勿れ」について語りたい Part4

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2025/03/25(火) 20:17:13 

    >>156
    横からすみません
    大きめの病院に入院したことがありますが深夜でも一応人はちらほらいたりします
    トイレだったり眠れずに休憩室みたいなところに静かに座ってたり
    ナースステーションは明るいですからね、
    でもここまで大っぴらにウロウロしてる人はさすがに居なかったかもです

    私はそれよりあの時間に弁護士に電話してたのにびっくりしましたw
    弁護士への相談はさすがに夜が明けて弁護士さんの窓口開いてからにしなさいよって
    こんな時間にすみません、ってセリフはあったけどいくら病院の顧問弁護士とはいえ24時間体制ではないだろって思いました

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/25(火) 20:32:42 

    >>156
    あー、見落としてました
    ホントですね、深夜3時に梅津さん、自販機前に数名、警備員と中々ない過剰な演出に見えます。納得しました
    貼っていただきありがとうございます

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/03/25(火) 20:35:43 

    >>71
    そうだっけ?夫婦だと思ってた

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2025/03/25(火) 21:08:53 

    天達先生とキワさんが結婚してたか単なる恋人だったのかは明言されてはいないんでしたっけ。
    私も結婚してないんだと思ってました
    橘高さんが天達先生にあんなきれいな彼女もいて、と言ってたのと
    キワさんのお墓も美吉家の墓、だったと思う

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2025/03/25(火) 21:30:37 

    自称録買った人、数名いるんだ
    影響力凄い
    ガチ勢なのかな

    +2

    -5

  • 162. 匿名 2025/03/25(火) 21:37:36 

    他の人も伏せてるからここでは書くのやめておくけどXで検索するとライカさんが天達先生に言った暗号を解読してる方数名見かけましたよ

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/25(火) 21:42:38 

    >>162
    気になったので調べてみました
    スッキリ出来ました
    教えてくださりありがとうございます

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2025/03/25(火) 21:58:43 

    >>145
    7巻で整君の母親らしき人が倒れて亡くなっているようなシーンがありましたよね
    キワさんも夾竹桃の煙の中、倒れて亡くなってます。そんな偶然あります?しかもアイビーハウスで思い出すなんて、何か関連があるのでは?実は同じ場面なのでは?と思いました

    整君の記憶、倒れた母親のシーンは母親ではなく本当はキワさんだったのでは?
    母親=キワさんなのか
    倒れた母親だと思った記憶はキワさんだったのか
    それとも単に思い出しただけで本当に別々の話なのか…色々と疑問が湧いています

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2025/03/25(火) 23:03:56 

    >>164
    あなたの仮説を読んで思い出したのが、広島に着いた時に「子供の心は固まる前の柔らかいセメント」みたいなセリフを整君が言ってましたよね
    このセリフも関係してたら凄い…!

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2025/03/25(火) 23:11:45 

    >>112
    確かに流さんは牡牛座でしたがアクセサリーが出てないのでANT要員なのでは
    違ったらすみません

    あとどこかの星座に久我山が入りませんかね
    なんか準レギュラーなので笑

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/25(火) 23:17:53 

    整君と鳴子、そしてキワさん
    母違いの異母きょうだいだったりしないかな
    父親が権力者とかで愛人が多い、又は離婚を繰り返している。それでキワさんと鳴子の苗字が違うのも、キワさんが整君の間近にいるのも、鳴子が整君の顔を知っているのもきょうだい説なら納得出来る。そしてみんな天パっぽい

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2025/03/25(火) 23:38:54 

    「7SEEDS」で花のことを大嫌いになってから
    手元にある田村先生の漫画はほぼ封印状態になってる
    「ミステリと言う勿れ」も5巻まで無料公開されてたのでやっと読めたけど
    頭の片隅にあの「花」を描いた田村先生なのだと定期的に思い出してしまい楽しく読めなかった…

    安吾の行く末が心配で「7SEEDS」外伝まで読んだ感想も
    最後まで安吾にだけやたら厳しく花は寵愛されまくりでキツかった

    花が嫌い過ぎて他作品の「ミステリと~」まで楽しく読めなくなったの本当に悲しい

    +3

    -6

  • 169. 匿名 2025/03/26(水) 00:04:28 

    >>168
    私も7SEEDSの花が大嫌いだけど、ミステリと言う勿れは花みたいな人物出てこないから割り切って読んでみて欲しいな!

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2025/03/26(水) 00:32:40 

    >>71
    姉弟のはずの喜和さんと鳴子巽の苗字が違うから…
    もしかして喜和さんは既婚者だった…?とか思った。夫とはもう関係が破綻していて、相談に乗っていてくれた天達先生と不倫関係になってしまった…とか。
    喜和を殺したストーカーは実は夫で無理心中だったり…
    だから、天達先生は整くんに「ニュースは一切見るな」と言ったのか?
    なんて、そんなわけないとは思うんだけど、無理やり繋げるとそんな風に考えてしまう私の頭w

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/26(水) 00:38:20 

    >>67
    この女性はどんなタイプなんだろう
    と、色々ふっかけて試してる感じかな〜と。
    でもそれはライカも同じ。
    お互い、整くんに対して独占欲を持ち合わせているのかな。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/26(水) 02:31:02 

    天達先生がライカさんと初対面のときに喧嘩売るようなこと言ったのに違和感があって、ライカさんがどういうリアクションするか反応をみたかったにしてもやり過ぎというか初手であんな失礼な剛速球投げるもんなのかなって思ったんです。
    もしかして天達先生はライカさんのこと既にリサーチ済みだったのかな、と思いました
    整くんと親しくしている人のこと密かに探ってたのかも、さすがに整くんとライカさんが出会ったのは偶然だと思うけど
    ライカさんという存在は調べ上げていたのかなと思いました
    以前整くんから数字で話しかけてくる人がいる、って相談されてましたよね
    それで調べたのかなと
    ライカさんが天達先生に引き摺り校舎のことだが、と本題にはいったときにライカさんにも当然のように「僕も喜和も〜」って喜和さんの話をし始めたたのは、ライカさんが喜和さんのことを知ってるってわかってるからですよね。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/26(水) 07:12:35 

    >>172
    おぉ〜鋭い!

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/26(水) 12:31:10 

    ANTについてはあまり語られないね
    星座アクセと鳴子が片付いてからじゃないと集中出来ないよね

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2025/03/26(水) 12:35:59 

    >>166
    私も久我山は気になる。
    ちょいちょい出してくる意図はなんだろう。
    何気にキーパーソンなのかな?

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2025/03/26(水) 12:44:23 

    >>172
    もし天達先生が黒幕だとして、今までの犯罪者たちを洗脳してたり何らかの関わりがあるとしたら
    ライカは炎の天使に両親殺害依頼してるし…
    まあ、間接的に無関係でもないよね。

    でも天達先生が黒幕ってのも、個人的にはなんかしっくり来ないんだよな。怪しいのは怪しいんだけど、そんな単純でもなさそう。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2025/03/26(水) 12:44:27 

    >>161
    言い方…
    知的好奇心旺盛な人達なんじゃないのかな?

    +3

    -5

  • 178. 匿名 2025/03/26(水) 12:48:32 

    久我山って天達先生の大学の事故の記事も書いてますよね
    喜和さんの事件のことも探ってそう
    警察内部とも繋がってるし久我山関連で明かされてないことたくさんありますねw

    青砥さんの事件のとき久我山が女性の貞操のことと崖から飛び降りなければならない、と言っていた件が気になっていたのてすが、それって大学で飛び降り事件起こした女子学生のことってことないですかね?
    例えば実は久我山の妹だったとか

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2025/03/26(水) 12:52:08 

    >>176
    物語をメタ的に考えてしまうと
    鳴子と天達先生は怪しいってまだ終盤でもなさそうなこのタイミングで読者に見せるってことは、逆に黒幕ではないんじゃないか、もう一捻りあるんじゃないか、って気はしてしまいますね
    他の方もいってるけとantの方も決着ついてないし流れさんも泳がせてるし

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2025/03/26(水) 13:39:46 

    >>178
    自己レス追記です
    久我山が言ってた崖から飛び降りた人が女子学生なのでは?と書きましたが、
    なんなら久我山と喜和さんが実は友達とか青砥さんの事件で言ってた崖から飛び降りた人が喜和さんってこともあり得るのかなと思いはじめました
    久我山がいろんな事件に関係しすぎてて、実は喜和さんの友達だったとしても驚かないかもしれませんw

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/26(水) 14:04:27 

    >>175
    久我山がへびつかい座の女で黒幕だったとしても驚かない自信あるわw

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2025/03/27(木) 19:22:30 

    >>9
    これメッチャわかります
    ミステリと言う勿れに限らずだけど
    先生の手書き文字は適当だったり汚かったりで
    読みにくいの何とかして欲しい
    前作品だと本当に何て書いてるのかわからない手書き文字も多かった

    先生の手書き文字が読みにくいのは
    初期作品からずっとで単行本の売り上げは先生の大事な収入源にもなるのに
    どうしてもう少しだけでも読者に配慮して
    丁寧に手書き文字を書かないのか不思議
    編集担当も指摘すればいいのにね

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/28(金) 00:50:12 

    flowers最新刊読みました
    以下ネタバレ含みます


    今回は星座アクセサリー関連の話ではありませんでしたね
    一話完結の箸休めてきなお話で
    整くんが解決するわけでもなく、
    内容も個人的にはいまいちで(ガルちゃんのよくある相談トピみたいな内容だなと思いましたw嫁姑とモラハラDV旦那 )
    申し訳ないけど物足りませんでした…
    星座アクセサリー関連のお話を読みたい方は今月号はスルーしてもいいかもしれません

    +6

    -3

  • 184. 匿名 2025/03/30(日) 12:51:57 

    >>183
    ネタバレとか最低
    自己顕示欲強過ぎてドン引き

    +1

    -9

  • 185. 匿名 2025/03/30(日) 13:57:45 

    >>182
    >編集担当も指摘すればいいのに
    言われても耳貸さないよw
    バサラのあとがきマンガ忘れた?

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2025/03/30(日) 17:01:10 

    何度も何度も読み返してる。
    私も逢えなくなった人がいるから、整くんはまたライカさんに逢えるといいなと思ってしまう。
    ライカさんが出てくることがあってはならないんだろうけど。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/03/31(月) 09:56:18 

    >>184
    よこ
    ネタバレってほどかな
    それにネタ読みたくない人のためにちゃんと報告と改行まで配慮されてるのに言い方厳しくてドン引き

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2025/03/31(月) 15:43:50 

    横だけどここって花の事好きな人多いの?

    +0

    -5

  • 189. 匿名 2025/04/01(火) 07:10:27 

    >>183
    教えてくれてありがとう。

    今回はスルーして単行本待とうかな。

    星座関連じゃない話も後から実は意味がありました、みたいなことになったらいいのにな。
    美術館の話とか焼肉屋の話とかフルーツサンドのカフェで会話するグループに整が口出す話とか、本筋と関係ないから興味持てなくて読み返せないんだよね。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/01(火) 16:42:29 

    >>189
    よこ
    星座関連以外も意味があるのでは?と邪推しついます笑
    新幹線の絵手紙と今月号は仲良しの女性2人が夫を○す(今月号は交換○人未遂)内容で2つとも似たような話で最初はネタ切れかなと思いましたが2回もあるので逆に意味があるのかな、、と思い直しました

    ここのトピでキワさんは実は既婚者だったのでは?と書かれてる方がいてそれをヒントに仮説が浮かびました
    キワさんは幼馴染の仲良しの女性とお互いの夫を交換○人をするのに失敗してアイビーハウスで亡くなったとか(夾竹桃は想定外の事故)
    女性の夫とは表向き接点がない2人のためストーカーとして処理されたとか、、そしてその仲良しの女性は百々先生とかカウンセリングの患者だとか色々。
    無理矢理作った仮説なので全く違うとは思いますが仲良しの女性2人の共犯は何か意味があるのではと気になっています

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/01(火) 17:52:22 

    >>190
    flowers読んだ者ですが
    私も今月号読んだとき広島行きの新幹線の話に似てるな、と思いました
    どちらも女友達2人で〇してる(今月号は未遂ですが)ところです
    これがキワさんの事件や天達先生と鳴子たち関連の謎に関連してきたりヒントになるなら凄いなと思います

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/01(火) 18:34:51 

    >>191
    キワさんが橘高とおして男性に連絡する意味がずっとわからなくて先程述べた交換○人なら足がつかないように(履歴に市役所が残っていても何か問い合わせしたんだろぐらいで気にしないかなと)と考えたら辻褄が合うような気がしました

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/01(火) 22:09:25 

    ネタバレやめてとのコメントはわかる気がする。
    私もコミック派だし、星座関連以外の話も好きだから結構残念な気持ち。

    +1

    -6

  • 194. 匿名 2025/04/01(火) 22:24:07 

    原作トピでもネタバレダメなんですね…
    本誌発売前にフライングしてるわけでもないし、コミックス派に配慮してネタバレ宣言と改行してそこにアンカーして話してるのにそれでもだめなのかな
    ガルちゃんは本当にネタバレに厳しすぎると思います

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/01(火) 22:51:43 

    以前は【ネタバレ】って文字が有りましたね
    今回は同じトピを引き継いでるのに有りませんね
    【漫画】「ミステリと言う勿れ」について語りたい Part4

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/01(火) 22:51:55 

    今までのミステリトピはネタバレありでやってきてて、ネタバレしないでと言ってくる方は居なかったので逆に困惑します
    この作品の内容を語るのにネタバレなしではキツイです
    今回のトピタイには「ネタバレ注意」って文言が消えてしまったからですかね
    次からは入れてくれると有り難いです

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/02(水) 09:55:04 

    >>195
    ということは、このトピではやはりネタバレは禁止なんでしょう
    ネタバレしたい人が別のトピを立てて、そちらに行くのがいいですよ
    あ、あとダミーとか乗っ取りはやめてくださいね

    +0

    -4

  • 198. 匿名 2025/04/02(水) 10:01:21 

    >>197
    ネタバレ禁止なら読んでない人のためにコミックスの内容も一切禁止になりますけど良いんですか?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/02(水) 10:31:24 

    >>198
    トピタイに【漫画】とあるから、コミックの内容についてはOKでしょうね
    ただ、他のコミック関連のトピでは、未読の方に対する配慮はもっとありますよ
    本誌ネタバレOKトピを申請してそこでやってください

    +0

    -5

  • 200. 匿名 2025/04/02(水) 10:40:15 

    >>199
    トピタイに漫画とあるからコミックスはオッケー本誌はダメってそれはあなたのルールですよね
    本誌も漫画なんですけど
    それならあなたがコミックスのみネタバレオッケートピ立てたら良いのでは?

    他のトピでもネタバレ宣言と改行くらいでしょ
    これ以上のもっと配慮ってどういうのですか

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/02(水) 10:57:55 

    >>200
    漫画とは、映画やドラマに対する漫画=コミックでしょう
    漫画トピに本誌のネタバレなんて書いたら、普通は総スカンです
    それに、ガルちゃんのトピは不特定多数の人が来る場所だから、今まではこうだったというマイルールは通用しない
    今、春休みだから色々な人達が来てるし
    一般的なルールやマナー違反を重視しましょう
    特定の決められた人達で話したいなら、LINEオプチャとかnoteとかでやればいかがですか?
    作者の字〜本人批判の流れとか、見てていい気持ちにはなりません

    +0

    -5

  • 202. 匿名 2025/04/02(水) 18:51:23 

    >>201
    漫画=絵と文字を組み合わせて物語や情報を伝える媒体
    あなたが言ってるのはコミックでは?
    コミックとは雑誌連載の漫画や書き下ろしの漫画を1冊の本にまとめたものとのことです

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/03(木) 01:05:50 

    横だけど、ネタバレ禁止ってどこにも書かれてないしなあ
    バレ見たくないなら自衛するしかなくない?


    この作品、実際めっちゃ売れてるし頻繁にトピも立つのにいつもあんまり伸びないね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/03(木) 05:44:25 

    >>202
    それはただの漫画の定義
    ここでいう漫画とは、ドラマ化映画化された作品に対する漫画
    書いてあるでしょ?ちゃんとコメント読んでね

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/03(木) 05:48:58 

    >>203
    ネタバレ禁止なんて書いてなくても常識でしょう
    本誌のネタバレぶっ込んでくるなんて驚いた
    最初にネタバレ投稿した人はいいけど、その後スペースもあけずに普通にネタバレ話に関するコメント続けてた人たちのことね

    非常識で空気悪くてネタバレしまくりだから人が来ないんだよ

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2025/04/03(木) 05:50:16 

    >>203

    >>195

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/03(木) 07:10:41 

    >>204
    >ここでいう漫画とはドラマ化映画化された作品に対する漫画
    書いてあるでしょ
     ↑
    どこに書いてあるの?
    あなた個人の書き込みのこと?
    他の方も言ってるように個人的なマイルールの押し付けだと思う
    トピに【漫画】って書いてるから漫画の定義(答え)を書いたらただの漫画の定義って書かれてビックリしてる。定義の意味を理解されないので

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/03(木) 07:48:57 

    >>207
    もっと広い観点から考えてください
    トピタイはドラマの方ではなく漫画の方ですよという意図でつけられたものですよ
    そして>>1にも書いてあるでしょう
    【10日に最新15巻が発売されましたね!
    漫画ミステリと言う勿れについて語りませんか】と…
    本誌のネタバレ話をしたいのなら
    【本誌ネタバレ有り】とトピタイにつけてください
    ネタバレ読んでしまって16巻〜の発売を楽しみにしてた気持ちに水を差されて悲しい

    +0

    -5

  • 209. 匿名 2025/04/03(木) 07:51:57 

    >>190とか>>191は内容や犯人までバッチリ書いてありますよね
    最低だと思います

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2025/04/03(木) 08:22:28 

    今後、本誌で星座関連の話が進んだとき、漫画トピでネタバレOKとしてしまうことになるの?
    それは嫌だわ

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2025/04/03(木) 09:35:33 

    じゃあ今後はネタバレするときは宣言して改行
    ネタバレコメントにレスするときは
    アンカーして「バレレスです」とはじめに書いて改行すればいいのでは

    コミックス派への配慮はそれでいいと思います
    それでネタバレ読みたくない人は自衛して貰うしかない

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/03(木) 09:50:26 

    他の漫画トピは【本誌ネタバレ有り】とか【本誌ネタバレOK】ってトピタイにつけてるから、ここもそうすればいい

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/03(木) 10:36:25 

    >>211
    例えばこんな感じ?

    flowers最新刊読みました
    以下ネタバレです



    星座アクセサリー関連の話が進みましたね
    やはり天達先生と鳴子先生は黒幕ではなかったので喜和さん黒幕説が正しいと思います
    しかしガロくんが早々に亡くなるなんて

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/03(木) 10:37:41 

    >>213
    バレレスです





    貴和さんを◯してしまったのが整君だったなんて!整君の記憶も書き換えられてたなんてびっくりです
    ライカさんとの出会いも天達先生の仕業だったんですね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/03(木) 11:10:03 

    >>213
    そうです!
    そんな感じです

    次トピからはトピタイに【本誌ネタバレ有り】と言う文言をいれるのと
    トピ主さんはトピ文に
    「本誌バレする際にはネタバレ宣言と改行し、ネタバレコメントにアンカーする人も、バレレス宣言と改行して書き込みの配慮をしましょう」って注意書きを付け加えて貰ったらいいと思います
    そうすれば本誌のことを語りたい方も、ネタバレ踏みたくない人も過ごせるのではないかと思います

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/03(木) 11:20:59 

    >>211
    同意

    それでいいと思います

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/03(木) 11:23:55 

    >>212
    【本誌ネタバレ】とか本誌ってつけてる?
    ほとんどがただの【ネタバレ】って表記じゃないの?そりゃ探せばあるとは思うけど

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2025/04/03(木) 11:33:00 

    >>217
    嫌な思いをする人が出ないように、本誌ネタバレも入れた方がいい

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2025/04/03(木) 12:38:19 

    >>217

    本誌〜をトピタイに入れないと
    また今回みたいな揉め事が起こるよ

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2025/04/03(木) 12:46:32 

    そうだね
    本誌ネタバレをトピタイにいれてる他の漫画トピも揉めたから入れてるんだと思う
    ネタバレ論争は本当に不毛なのでこの辺でルール決めておいた方が今後のためにもお互いのためにもいいと思います
    どっちかを追い出しても根本的な解決にならないし、どのみち同じ論争繰り返すだけだもんね
    お互い譲り合って共存できるといいですね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/03(木) 15:28:45 

    とある漫画家が「ネタバレとは人生に一度しかない、物語の初見の楽しみを永久に失うってことです」と話してました
    やっぱり配慮は必要だと思います
    【本誌ネタバレ有り】とスレタイに入れるか本誌ネタバレ禁止とするか…

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2025/04/03(木) 15:57:51 

    配慮すればネタバレ禁止にする必要はないと思います〜
    ネタバレ宣言と改行でネタバレ踏みたくない人は回避できますよね

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/03(木) 16:25:46 

    ますますトピ過疎りそうだね

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:19 

    根拠もないのに本誌バレオッケーだから過疎るとか攻撃的な事を書くほうが雰囲気悪くしてる
    せっかく譲り合う方向に落ちつきそうだったのにさ、一部のネタバレ嫌な人が全然譲る気ないじゃない
    配慮したらネタバレ見たくない人は回避できるんだしそれでどこに問題があるのかわからないな
    それでもどうしても嫌だってのは単なるワガママでしかないよ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/03(木) 16:47:34 

    >>224
    落ち着きそう?
    本誌ネタバレ有りって入れる必要ないという意見もある中で
    あなたが勝手に個人的なマイルールを押し付けただけじゃない

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/03(木) 16:49:54 

    >>222
    改行入れてもかなりの空白スペースが必要になるね

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/03(木) 16:55:53 

    >>225
    本誌ネタバレ有りとトピタイに入れたほうが良いというコメントとそれに同意ってコメントの方が多いよね
    入れなきゃまた揉めんだから入れた方がいいよね
    違いますか?
    いちゃもん付けたいだけで何が不服なのかわかりかねる

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/03(木) 17:17:46 

    >>227
    あなたトピ立て主さん?
    まぁちょっと落ち着きましょうか?w
    反対してる人の意見(なぜ本誌ネタバレ有りと記載するのに反対か)はまだ出てないので、、
    反対の人は切り捨てなの?
    そんな1人で次のトピのことを勝手にグイグイ決められてもねぇ

    +0

    -4

  • 229. 匿名 2025/04/03(木) 17:23:59 

    >>228
    そもそもだけど、さっきから本誌ネタバレ有りと記載するの反対してる人がいるって書いてるけど、そんな人いる?
    私には本誌ネタバレ有りと記載するのに反対ですという書き込みは見られないんだけど

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/03(木) 17:58:16 

    >>229
    >>199>>200>>203>>207>>217
    この方々の意見は無視ですか?

    +0

    -4

  • 231. 匿名 2025/04/03(木) 18:16:02 

    >>230
    その方々誰一人としてトピタイに本誌ネタバレ有りと記載するの反対なんて言ってないじゃん
    どのみちこのトピはもう今更トピタイ変えるの無理なんだから次トピからはそうしましょうではなんでダメなの?
    結局ネタバレしたい人が配慮したとしてもあなたはどうしても嫌だからゴネてるんでしょ?
    もう少し待っても全然いいけど、もう人少なくなってると思うから反応あるかどうか

    もうこのネタバレうんぬんの話はしつこくてうんざりで早く漫画の話に戻したいからまとめ役やりましたけど出しゃばってすみませんでした

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/03(木) 18:28:18 

    >>231
    行間読みなよ
    で、もしかしてあなたトピ主さんじゃないの?

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2025/04/03(木) 18:31:00 

    こんなに揉めたんだから、このトピでも本誌ネタバレは禁止でお願いしますね
    『ネタバレとは人生に一度しかない、物語の初見の楽しみを永久に失うってことです』

    +0

    -6

  • 234. 匿名 2025/04/03(木) 18:50:57 

    >>223
    過疎るとかなぜ気にするの?
    過疎ってもよくない?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/03(木) 19:18:41 

    >>233
    ほら、結局あなたが譲る気ゼロで本誌バレ嫌なだけじゃん
    ネタバレ宣言して改行などの配慮すればバレしても良いと思うって意見は無視ですかね何一人で決めてるの

    他人には一人で決めるなとか他の人の意見無視するなって責めといて自分はマイルール押し通すんじゃダブスタ過ぎるわ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/03(木) 19:22:08 

    >>235
    プラス連打したw

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/03(木) 19:28:09 

    >>235
    そこまで本誌バレ嫌がるって、もはやフラワーズ側の人とさえ思いだしたw

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/03(木) 19:28:17 

    トピ主さん次第だよね

    トピ主さんが次トピに「本誌のネタバレあり」と入れたいなら入れる
    ルールもトピ主さんが決めて記載する
    それがいい人達はそのトピにいる
    それが嫌な人は「本誌ネタバレなし」等のトピを自分で立ててそっちに行く

    まあ、今回みたいに犯人のネタバレはいかがなものかと思うけど、ネタバレが嫌な人にわざわざ見せつけに行くような嫌がらせではなかったし、今後は配慮しようって話になってるし、この件はもう終わりでいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/03(木) 19:31:18 

    >>235
    で、あなたトピ主さんなの?違うの?

    +0

    -4

  • 240. 匿名 2025/04/03(木) 19:33:05 

    >>235
    そんなカッカしないでw

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2025/04/03(木) 19:41:22 

    >>233
    えー!1人で勝手に決めてない?
    提案出てるじゃん
    それでいく感じでまとまってんのに

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/03(木) 19:41:36 

    答えられないんだw
    トピ主じゃないってことですね
    こうゆう風に私が決めたから、次トピには【本誌ネタバレ有り】と記載してね、改行ルールなども説明してね、ってこと?
    すごいですね〜〜〜w

    +0

    -5

  • 243. 匿名 2025/04/03(木) 19:42:24 

    >>239
    この段階でトピ主かどうかって関係ある?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/03(木) 19:43:29 

    >>238
    一癖も二癖もある感じでさらに過疎るねw

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/03(木) 19:48:38 

    >>243
    トピ主じゃない人がでしゃばって勝手にルール決めて、じゃ〜こうゆう風に決まったので次のトピからこうゆう仕様にしてください!!
    ↑なんか違くない?w

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2025/04/03(木) 19:57:18 

    >>245
    提案に対してそれでいいと思う同意ですってコメント付けてくれた人いたしプラス付けてくれた人もいたし一人で勝手に決めたわけではないよそれに次トピがどのタイミングで採用されるかもまだわからないし、まあ結局立てる人次第だわ
    次トピ立てた人がネタバレ禁止と決めたならそれはそれで仕方ないと思うよ

    あなたは本誌バレ禁って一人で決めてるよね
    あなたに同意してる人は今のところ一人もいない

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/03(木) 20:01:09 

    >>246
    同意してるの2人しかいないじゃんw

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/03(木) 20:02:02 

    >>246
    トピ主じゃないくせに勝手に決めるな!w

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/03(木) 20:04:58 

    >>248
    よこ
    トピ主じゃないくせに勝手に本誌バレ禁止って決めるな!w

    真似してみたw

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/03(木) 20:07:02 

    >>247
    あなたはゼロですね

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/03(木) 20:09:45 

    >>249
    その方さっきから全部ブーメラン突き刺さってるんだよね論点ずらしてくるし荒らしかもね
    もう相手するの疲れたw

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/03(木) 20:10:26 

    >>249
    カッカしてないでよく読んでね
    私は「このトピでも本誌ネタバレは禁止でお願いしますね」とお願いしたんだよ
    あんたは勝手にルール決めて、はい、じゃあこう決まったから、トピ主さんお願いって丸投げしようとしてるんだよ
    でしゃばるにも程がある

    +0

    -4

  • 253. 匿名 2025/04/03(木) 20:11:25 

    >>250
    2対1でしょう
    ショボイ戦いw

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2025/04/03(木) 20:14:07 

    >>252
    ちょw
    振り出しに戻ってるwww

    >>251
    あー、なるほど荒らしだったら納得
    ならスルーしますか

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:42 

    >>254

    233. 匿名 2025/04/03(木) 18:31:00 [通報]
    こんなに揉めたんだから、このトピでも本誌ネタバレは禁止でお願いしますね
    『ネタバレとは人生に一度しかない、物語の初見の楽しみを永久に失うってことです』

    今日の18時31分の投稿だけど、どこが振り出し?
    頭大丈夫?

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:05 

    >>251
    結局、本誌ネタバレ被害者を荒らし扱いして、謝りもしない
    本誌ネタバレの反省のコメントもなし
    おばさん達、民度低すぎてウケるw

    +0

    -5

  • 257. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:11 

    >>254
    だねもうスルーが良さそう
    とてもじゃないけどこの作品のこと語りたい人には見えないし
    作品アンチか田村先生アンチかもしれない
    以前も田村先生の他作品のキャラアンチに延々とトピズレかまされて乗っ取られそうになったことあったから
    本当しつこいのその人たち

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/03(木) 20:25:02 

    >>257
    違います
    例えば、ミステリードラマを自分も推理しながら観ているときに、誰かが眼の前で「あ、これ観たよ、これの犯人✕✕だよ」って言ってきたら、楽しみが奪われるでしょう?
    読んでいる最中の人にネタバレするのは良くないのはわかるよね?
    謝ってください

    +0

    -5

  • 259. 匿名 2025/04/03(木) 20:27:26 

    ここの人だって、犯人を書いちゃうのはさすがにひどいって言ってるじゃないですか
    荒らし扱いにして終わらせようなんてずるいですねw

    +0

    -5

  • 260. 匿名 2025/04/03(木) 20:55:07 

    今後、コミックで、星座に関係ない仲良しの女性2人の話が出てきたら、それは、夫を○す(交換○人未遂)の話なんですね
    ワクワクしながらページを進める楽しみがなくなってしまい残念です

    +0

    -5

  • 261. 匿名 2025/04/03(木) 22:05:51 

    >>258
    私はネタバレ込みで楽しめるタイプなので、それ程嫌な気持ちにはならないのですが、犯人は誰なのか、ドキドキしながら読みたい人が大半で、ここで犯人のネタバレを喰らうと、面白さが半減してしまうので、ネタバレが嫌、という人もいると思います。
    例えば、コナンの映画を見る前に犯人を言われる感じです。ここでも語られてたけど、対策はちゃんと講じないといけないし、謝罪がないのも、ネタバレした本人はまだこのトピを見ていないからかもしれません。
    悪いことしたなと思っても、素直に謝れない人もいます。揉めてしまったけど、ミステリという勿れ愛は共通なので、溜飲を下ろして頂けると嬉しいです。
    分かりづらかったらすみません。

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2025/04/03(木) 22:10:59 

    この作品、ダメなオッサンに厳しいから特徴の当て嵌まるがる男や
    5chの荒らしやってるような弱男がめっちゃ粘着して荒らすんだよねー

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/03(木) 22:25:38 

    >>262
    そんな煽るような投稿しなくてもσ^_^;
    流れ読んできたけど荒らしではない気がします
    本誌ネタバレに怒った人と数人がエスカレートしてレスバになったんですよね
    呪術廻戦のネタバレありトピを見つけました
    今後の参考になるかも

    +0

    -4

  • 264. 匿名 2025/04/03(木) 22:37:33 

    >>262
    思い込み激しすぎて草
    私は女であなたよりずっと若いですよw
    それにこの作品はダメ男にみえる人の心を整君が救う話の方が多いよ?
    ずいぶんとネガティブな読み方してるんですねw

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2025/04/03(木) 22:39:52 

    >>261
    じゃあ何とかしてくださいよw
    ルールもマナーもなくてネタバレ被害者を荒らし扱いしてくるお仲間を説得してよ

    +0

    -5

  • 266. 匿名 2025/04/03(木) 22:40:27 

    >>263
    2人だけですwww

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2025/04/03(木) 22:47:26 

    ブロックで調べてみたらカッカしてるオバさんがネタバレした張本人じゃないか!
    全然反省してないじゃんかw

    +2

    -4

  • 268. 匿名 2025/04/03(木) 22:48:51 

    こんなひどい煽りコメする人だってお仲間にもバレちゃった
    ますますトピが過疎るよ〜w

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2025/04/03(木) 23:00:44 

    お互いに煽りあってるから、怒りの感情が増幅してる状態になってるよ
    もうやめようよ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/03(木) 23:10:15 

    ブロック機能っていろんなことがわかるんだね
    ネタバレした張本人が他人のふりして自演援護してるwそしてめちゃくちゃ攻撃的
    あーあ、こりゃダメだ

    +2

    -5

  • 271. 匿名 2025/04/04(金) 00:06:29 

    >>251
    それまでは本誌ネタに関するお互いの主張の衝突だったのにここで急に人格否定と荒らしとの決めつけ
    そしてこの人が本誌ネタバレした張本人
    痴態を演じてしまったね

    +2

    -5

  • 272. 匿名 2025/04/04(金) 00:20:48 

    私のコメントにつくマイナス2つもこんな時間なのにすべて同じタイミングでつく不思議
    端末2つ使ってチマチマとマイナスつけに勤しんでいるんだろうかw

    +0

    -6

  • 273. 匿名 2025/04/04(金) 00:32:01 

    あ、ひとつに変わった
    ネタバレさんって本当にわっかりやすーーいw

    +2

    -5

  • 274. 匿名 2025/04/05(土) 14:43:07 

    アイビー事件は実は解決してないというコメにざわついてるドラマ勢です
    続編見たいけど(但し脚本家はチェンジで)風呂光さんを変に絡ませたから無理かもね・・・色々齟齬が生じそう

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/07(月) 12:41:37 

    がる男ホイホイ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード