ガールズちゃんねる

タイタニック号の“10代の乗客が書いた手紙”オークションに出品

61コメント2025/04/22(火) 15:31

  • 1. 匿名 2025/03/22(土) 16:27:46 

    タイタニック号の“10代の乗客が書いた手紙”がオークションに出品され、約385万から577万円の落札予想価格がついている。

    タイタニック号の“10代の乗客が書いた手紙”オークションに出品 | Narinari.com
    タイタニック号の“10代の乗客が書いた手紙”オークションに出品 | Narinari.comwww.narinari.com

    トーマス・カッパー・マッドさんは手紙の中で、全長約270メートルの豪華客船を「壮大な宮殿」と表現。米ニューヨークに向かう前にアイルランドに停泊していた際に...

    +6

    -30

  • 2. 匿名 2025/03/22(土) 16:28:15 

    どうでもいいです❕

    +7

    -19

  • 3. 匿名 2025/03/22(土) 16:28:24 

    金の亡者

    +60

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:03 

    手紙
    「姉さん、事件です…」

    +38

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:09 

    ただの乗客の手紙だけで385万?

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:12 

    なんか悪趣味

    +142

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:24 

    それの価値はなんなの?死者への冒涜だろ

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:28 

    かわいそう

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:02 

    >>1
    マッドさんは亡くなられたんだよね?遺書だよね?家族に返してあげてないの?それとも家族が金に変えたの?

    +113

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:18 

    >>1
    展示すれば良いのに
    売るのはなんかやだな

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:26 

    ジャックとローズのストーリーは創作なんだよね?

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:57 

    亡くなった少年が母親に送った手紙を、受け継いだ血族の誰かが売りに出したってこと?

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/22(土) 16:32:10 

    よーひー!ほにゃーらーほにゃらー!

    +1

    -8

  • 14. 匿名 2025/03/22(土) 16:33:10 

    私が中学の時に紙粘土で作った黒いクロスの置物もいつかオークションに出品されるのかしら

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/22(土) 16:33:14 

    ゲスい

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/22(土) 16:33:17 

    あの頃のケイトの美貌はすごかった

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/22(土) 16:34:12 

    >>6
    西洋の死者への敬意って日本のそれとは違うと実感する

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2025/03/22(土) 16:34:57 

    アンジェラ
    「拝啓 この手紙を読んでるあなたは どこで何をしているのだろう」

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/22(土) 16:35:05 

    >>12
    事情があるのかもしれないけどなんか嫌だ。
    博物館とか記念館とかに寄贈じゃ駄目たったのかな

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/22(土) 16:36:36 

    手紙を書いた人が送った相手には物凄く価値があるけど、手紙を送った相手以外には価値が無いよ。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/22(土) 16:36:49 

    >>4
    一平、プラトンからタイタニックに転職してたんか…

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/22(土) 16:39:17 

    >>6
    自分が死の間際に書く手紙って本当に大切な人への伝えたい事だよね
    赤の他人に見せる為でも見て欲しいからでも無いと思う
    それを不特定多数の知らない人達に読まれたり売られたりなんて死者への冒涜に感じてしまう
    まして十代の多感な年頃でしょ御遺体が無くても墓を建てたなら中に入れてあげようとか考えてもくれない遺族ってと呆れる

    +58

    -4

  • 23. 匿名 2025/03/22(土) 16:39:41 

    >>9
    4月11日付けの手紙だから遺書ではなく近況を綴った手紙。
    形見、遺品ではあるけどね。

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/22(土) 16:40:17 

    >>5
    ベートーベンの手紙に90万円のねがついたっての聞いたことある。ちなみに内容は「金がない」ことへの愚痴。

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/22(土) 16:40:39 

    >>19
    駄目だったんだろうね

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/22(土) 16:41:15 

    >>17
    人骨で作った礼拝堂思い出した。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/22(土) 16:41:19 

    このような歴史的出来事に関連するものはオークション禁止にして記念館とか博物館とかで大切に保管して後世に残すべきなのにね

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/22(土) 16:42:26 

    >>6
    でも「ある女流作家の罪と罰」って映画見ると海外ってこういう文化?があるんだとわかるよ
    落ち目の作家が著名人の手紙を捏造して売って儲けるって話なんだけど

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/22(土) 16:42:50 

    >>22
    氷山にぶつかる3日前に書いてるから、死の間際に書いたわけじゃないよ。とはいえ個人的な手紙がこんな形で出回るのは本人も不本意だろうし嫌だろうなと思う。

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/22(土) 16:43:24 

    >>6
    こういうのがあったから細野晴臣さんの祖父が無実だって証明できたこともある
    細野晴臣さんの祖父はタイタニック号から女子供を押しのけて自分だけ助かったと新渡戸稲造に非難されて、日本人の恥さらしと言われていたのが、こうした他の乗客の手記から他人だったと判明し名誉回復がなされてる

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/22(土) 16:43:32 

    >>1
    トーマス・カッパー・マッドさんは手紙の中で、全長約270メートルの豪華客船を「壮大な宮殿」と表現。米ニューヨークに向かう前にアイルランドに停泊していた際に「動いているのがわからないほど安定している」と母親に伝えている。

    1912年4月11日に綴られた手紙だが、同月14日午後11時40分にタイタニック号は氷山に衝突、15日未明に北大西洋に沈没し、マッドさん含めイギリスサウサンプトン港からニューヨークへの処女航海に参加していた約1500人の命を奪う事故となった。

    今回、出品元のロンドンのフォーラム・オークションズは3月27日に落札予定の同アイテムについて「希少で注目に値する」とし、「記録された歴史の中で最も知られる海難事故についての永遠の証です」と説明している。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/22(土) 16:45:02 

    これがまだ生々しい記憶のある最近の出来事だと、不謹慎だと思うかもだけど、100年以上前の話だから、当事者はさすがに99%生きていないよね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/22(土) 16:49:38 

    細野晴臣のじいちゃんが書いた手記は、タイタニック号の便箋に書かれてた
    この手紙もタイタニック号の便箋なら価値が高そう

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/22(土) 16:49:56 

    >>32
    2009年に最後の生存者が亡くなってる。事故当時まだ赤ん坊で、享年97歳だった。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/22(土) 16:54:49 

    >>22
    4/11に書いていたから、死ぬ直前じゃない。
    その頃は本人含めて、みんな満喫していたんだろうな。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/22(土) 16:55:53 

    >>17
    事情もわからないのにそこまでいうか……
    日本だって遺書や個人の手紙が売買されてるよ
    特攻隊の遺書まで古本屋で売ってる

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/22(土) 16:56:21 

    >>32
    沈没したのは明治時代だからね。
    生きていたら110歳を越えているし、あのタイタニック号に乗っていたからとマスコミが放っておかないと思う。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/22(土) 16:57:06 

    売られるの嫌すぎる

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/22(土) 16:59:35 

    >>34
    当時、ニュースで報道されていたね。
    レオ様とケイト・ウィンスレットが追悼のコメントを出していた。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/22(土) 17:03:10 

    >>14
    あんたがこれから何をするかだな

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/22(土) 17:03:46 

    >>22
    記事ぐらい読みなよ。
    死ぬ直前じゃなくて3日前に書いたもので、船の豪華さや揺れの少なさへの驚きが主な内容だよ。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/22(土) 17:06:12 

    >>36
    特攻隊の遺書は歴史の反省のためだろうよ
    混ぜてる時点であなたが分かってない

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/22(土) 17:08:00 

    オークションといえばこちら鏡も出品されたことがあるそう。タイタニックの船長の家にあった鏡で船長の死後メイドさんが記念に貰ったそう。(オークションに出品したのはこのメイドさんではなくその後の持ち主)しかしこの鏡、年1回タイタニックが沈んだ日に船長の姿が映るという曰く付き。イラネーw
    タイタニック号の“10代の乗客が書いた手紙”オークションに出品

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/22(土) 17:11:36 

    >>30

    細野さんジイジは、周りに女性子供がいなかったから、ならば私がって最後の一席に飛び乗ったらしいのにね

    助かった後も、本当に助かって良かったのだろうかと苦悩して、生き残ったことに言い訳しなかったらしい

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/22(土) 17:20:12 

    >>30
    あの旧五千円札の人がそんなこと言ってたとは…

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/22(土) 17:20:16 

    >>30
    新渡戸稲造そんなこと言ってたんだ。5000円札にもなったぐらいの人だからすごく偉大だってイメージを勝手に持ってたけど(そんなこと言ったら渋沢栄一もそうか)、過ちもおかしてるのね。

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/22(土) 17:23:00 

    >>3
    手紙売るってね…文豪とかもだけど気の毒だわ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/22(土) 17:24:39 

    >>24
    そんな手紙売られるわ内容公開されるわ辛すぎる

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/22(土) 17:28:59 

    >>30
    今でもよく事情わからないのに批判しまくって、後からそんなことありませんでしたみたいのあるよね
    技術進化しても人の本質は変わらないもんだね

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/22(土) 17:34:17 

    >>30
    その後新渡戸は謝ったのかね…

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/22(土) 17:52:00 

    >>17
    でも夏目漱石か太宰治かが書いたラブレターを公開したり、日本も鬼籍に入った著名人だったら何してもいいって風潮な気がする

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/22(土) 18:10:05 

    >>30
    もうダメだと思った時に家族に向かって書き残すのはいいのよ
    それが役に立ったなら何より
    6はそれを遺族か他人か知らないけど所有者がオークションでお金に変えたり話題のために買ったりする行為が不謹慎という話をしてるのでは
    日本では特攻隊で出陣した人の書いたものとかは普通に記念館とかに寄贈されてるよね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/22(土) 19:46:23 

    >>51
    村岡花子と村岡英治のラブレター()も出版されてたし、向田邦子が不倫してたのもバラされてたよね
    まああれはどちらも身内からだけど

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/22(土) 20:11:38 

    >>30
    新渡戸の雑誌へのコメントは事件から4年後で名前は出さず皮肉位なんだよね 当時どの位言われていたんだろう 当時の新聞記事に非難は特に見当たらない 沈没後の4月21日の大阪朝日新聞には細野氏の海難談話が掲載されていた(日記の文章と似た感じの)

    最初に名指しで非難されたのは本人が亡くなって15年位後の1954年に早稲田の教授が地方新聞に出した寄稿文が初めてのようで関係者で論争になったらしい(これには当時息子さんが細野氏の日記を出して抗議文出してる)

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/22(土) 20:37:00 

    こういうの謎なんだけど、落札した人って家に飾っとくの?手紙を?
    それともただ保管しておくの?大金叩いたのに?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/22(土) 21:28:49 

    >>12
    少年のご遺体がなくてお墓ないとかならお母さんのお墓に一緒に入れてあげたらよかったのに…
    親族の品性どうなってるの

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/22(土) 23:26:27 

    >>43
    事実なら、船長はまだ成仏出来ていないんだね。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/22(土) 23:27:54 

    >>51
    夏目雅子も伊集院静の子供を複数回中○したと、死後に母親にバラされたしね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/22(土) 23:47:11 

    >>5
    世の中のお金のバランスどうなってなんのよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/22(土) 23:52:49 

    >>9
    タイタニックが沈んだのは1912年だからね、彼女と話したことある人はもう存在してないはず、金のために売れるんじゃない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/22(火) 15:31:16 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。