ガールズちゃんねる

「無資格で麻酔」TCB東京中央美容外科に警察の捜査が入った!〈聴取を受けたスタッフが証言〉

119コメント2025/03/26(水) 10:50

  • 1. 匿名 2025/03/22(土) 16:19:03 

    「無資格で麻酔」TCB東京中央美容外科に警察の捜査が入った!〈聴取を受けたスタッフが証言〉 | 文春オンライン
    「無資格で麻酔」TCB東京中央美容外科に警察の捜査が入った!〈聴取を受けたスタッフが証言〉 | 文春オンラインbunshun.jp

    美容外科大手の東京中央美容外科(TCB)でスタッフが無資格で医療行為にあたっていた問題。…


    「週刊文春 電子版」では昨年9月、入手したマニュアルの内容も掲載。そこには麻酔のかけ方について「70%=一瞬だけ切り札として使う」など、濃度を含めた具体的な手順が記されていた。

    そして――。今回、TCBの中国地方の支店に、地元の県警察が、捜査のために立ち入っていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

    ●「出頭しなければ身柄を拘束する」と

    「警察から2度に渡って事情聴取を受け、今、私は書類送検されている状況です」

     TCBの中国地方にある店舗のスタッフAさんは、そう告白する。Aさんは、看護師資格を持っていない「美容アシスタント」という職に就いている。

     Aさんが疑われているのは、「無資格者による医療行為」だ。
    美容外科大手TCBについに捜査が!「なぜ私たちだけがこんな目に」“ニセ看護師”が怒りの告発 | 週刊文春 電子版
    美容外科大手TCBについに捜査が!「なぜ私たちだけがこんな目に」“ニセ看護師”が怒りの告発 | 週刊文春 電子版bunshun.jp

    「私は警察に“犯罪者”扱いされました。毎日不安が募り、追い詰められています」  そう悲痛な声で告発するのは…


    +1

    -88

  • 2. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:00 

    TCBはヤバい

    +299

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:06 

    怖すぎるんだけど

    +161

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:10 

    美容関係は闇が深すぎる

    +175

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:12 

    逮捕かな

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:12 

    TikTokでよく見かけるとこ?

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:12 

    美容外科ってヤクザの世界だよね。
    医者なのにカタギじゃないというか。
    闇深いし、こりゃ医者から美容の医者は医者にあらずと言われるワケだわ。

    +232

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:13 

    さすがTCB

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:14 

    TCBのインスタに出てくる人ヤバくない?
    見世物?
    明らかに病んでそうな人がとんでもない整形していてそれを広告にしているって倫理観ヤバくない?

    +202

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:17 

    今って医者の中では美容外科バブルなの?
    みんなそっちにいくイメージだわ

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:20 

    TCBに TBCとかややこしい

    +152

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:28 

    ほんとここ悪い話しか聞かない
    そのうち急に倒産するだろ

    +105

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:29 

    全身麻酔って下手したら命に関わるから、麻酔科医だけは、麻酔科医の免許があるのに、

    +165

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:32 

    カウンセラーももちろん無資格!医療に関しては素人、ただの営業ですが触診しますよ

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:34 

    高須息子先生が前から言ってるよね。

    +120

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:36 

    TBCがやってるのかと
    悪質だな

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:36 

    フジでスポンサー降りまくってたけど、TCBだけずっと見かけてた

    +109

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:50 

    Xで美容整形の麻酔でどうのこうのって先月辺りに話題になってたばかりだよね
    怖すぎる

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:56 

    とうとうか...
    いろいろ闇がありそう

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:57 

    恐ろしい

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/22(土) 16:21:07 

    ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃーんちゃんのリズムで流れてるCMが気持ちわるい

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/22(土) 16:21:12 

    >>10
    もう飽和状態だし、稼げるのは今だけな気がする。

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/22(土) 16:21:16 

    >>1
    目のクマの手術中国地方でしたよ…?まさか?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/22(土) 16:22:16 

    やばいニュースだらけ
    「ボトックス注射で歩行困難に…」 美容クリニック・TCBを訴えた元勤務医の悲痛な叫び 「練習で注射を打たされ、一時は車椅子生活に」
    「ボトックス注射で歩行困難に…」 美容クリニック・TCBを訴えた元勤務医の悲痛な叫び 「練習で注射を打たされ、一時は車椅子生活に」girlschannel.net

    「ボトックス注射で歩行困難に…」 美容クリニック・TCBを訴えた元勤務医の悲痛な叫び 「練習で注射を打たされ、一時は車椅子生活に」「勤め始めて1カ月ほどたち、簡単な施術はできるようになった頃でした。午前中の業務を終え控室で仕事をしていると、院長から“ボ...


    美容外科大手TCBが“ライバル”品川美容外科の症例写真を“丸パクリ”していた「幹部が社員に盗用を指示」「登録商標が勝手に…」《TCBは回答なし》
    美容外科大手TCBが“ライバル”品川美容外科の症例写真を“丸パクリ”していた「幹部が社員に盗用を指示」「登録商標が勝手に…」《TCBは回答なし》girlschannel.net

    美容外科大手TCBが“ライバル”品川美容外科の症例写真を“丸パクリ”していた「幹部が社員に盗用を指示」「登録商標が勝手に…」《TCBは回答なし》 「(TCBの)幹部が社員に盗用を指示していました。スタッフのみがログインできる社内システムに施術マニュアルや品川の...

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/22(土) 16:22:29 

    >>9
    悪意あるやつばっかだよね
    隈取りの施術動画で明らかに歯列矯正とか鼻整形の方が必要な人載せてコメント欄で叩かせてる

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/22(土) 16:23:36 

    さっさと潰れちまえ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/22(土) 16:23:48 

    ここは闇深そうだね
    いくらでも違法行為が見つかりそう

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/22(土) 16:24:04 

    高須幹弥も注意喚起してたのここだっけ

    +67

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/22(土) 16:24:21 

    >>7
    だよね。
    しかも二重整形もする人増えてきているし、これからもなりたがる人はたくさん出そう。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/22(土) 16:24:38 

    >>2
    ミュゼもやばいよね?

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2025/03/22(土) 16:24:53 

    TikTokとかインスタで頻繁に流れてくるけど、なんか凄い癖のある人達というかツッコミどころ満載みたいなの多い
    ワザと?

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/22(土) 16:24:57 

    TCBって美容整形外科ってフジ系だけしかCM見たこと無いけど
    他の民放の番組スポンサーしてるの?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/22(土) 16:25:03 

    >>24
    ここじゃない可能性高いけど、高嶋ちさ子も失敗していなかった?

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/22(土) 16:25:15 

    TCBって笑わせに来てるとしか思わない仕上がりをアップするのはなぜだろう
    ここでやりたい!って人いないでしょ…
    あと、どこからこんな逸材探して来るの!?って人多すぎる

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/22(土) 16:25:37 

    Sも色々あるから暴かれてほしい

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/22(土) 16:25:54 

    整形したら頭が悪くなったって人見たよ
    怖すぎる

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/22(土) 16:26:12 

    医師でもない人が麻酔扱ってたって事?
    すごく怖い

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/22(土) 16:26:13 

    >>25

    整形以前に清潔感とか気をつけるべき所あるでしょ?みたいな、そこじゃないよねまずみたいな人達多い

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/22(土) 16:26:17 

    >>10
    ネットの普及で整形する人が増えてるからかな

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/22(土) 16:28:09 

    >>1
    麻酔医は相当熟練が必要なのに直美ができる事じゃない
    それこそ扇風機おばさんと同じになるぞ😨

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/22(土) 16:28:20 

    >>10
    自費診療は儲かるし当直もないし

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/22(土) 16:28:43 

    >>15
    言ってたよね
    いよいよ表面化してきたね

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:12 

    >>37
    そういうところがこの業界はめちゃくちゃ多いらしいよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/22(土) 16:29:48 

    麻生家の恥。

    +1

    -11

  • 45. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:04 

    >>10
    二重至上主義だし、整形希望する人が増えているからじゃないかな。
    一昔前も二重至上主義だったけど、アイプチなど自力で何とかしていた人ばかりだったイメージ。

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2025/03/22(土) 16:31:04 

    フジテレビのスポンサーやってる場合か…

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/22(土) 16:31:18 

    >>9
    整形する人ってなんか病んでる印象
    芸能人でもないのに、整形まで。

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/22(土) 16:31:37 

    クレーターと毛穴に悩んで先日無料カウンセリング行ったわ。
    看護師さんではなさそうな人に1時間近くカウンセリングされたのに、結局医師からは別の施術勧められたし、個室に監視カメラついてるし、「今日施術出来ますよ〜」ってグイグイ来られて、怪しくて適当にはぐらかして帰ってきた。「今日契約していただければこの値段で」ってかなり安く見積もり出されて揺らいだけど、直感でやばいと思った。
    悩みが深すぎて、通える範囲で大手なら…とよく調べずに行ってしまった。断ってよかった。

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/22(土) 16:32:13 

    >>1
    いよいよか胸熱

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/22(土) 16:32:46 

    >>11
    TBC もろくなもんじゃない

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/22(土) 16:32:47 

    >>21
    ほんと不快な気分になる
    消費者金融のやつと同等に嫌い

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/22(土) 16:33:32 

    ここ以前利用してたけど、カウンセラーがしつこい
    ノルマあるらしくてとにかく高い契約をさせようとしてくる
    帰ろうと用意するとすぐ医師を呼んできてめっちゃ値引きしてくれて契約させる
    医師によっては腕も悪くて金ドブだから行くのやめたわ

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/22(土) 16:34:09 

    >>1
    麻酔を無資格者ってこわっ!!

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/22(土) 16:34:21 

    >>33
    あれは韓国じゃなかった?

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/22(土) 16:34:25 

    >>9
    わかる!
    どっから探してきたん?って人ばっかり
    治すのそこじゃないよみたいな人とかね

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/22(土) 16:35:13 

    >>21
    YouTubeで流れる広告も本当嫌い。
    早口で「〜駅に来れる人!脱毛しませんか!?」みたいな。
    うるせぇ興味ねえし詐欺師どもがって思ってる。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/22(土) 16:36:52 

    >>10
    直美(ちょくび)って言葉もあるね
    医師免許取ったら直行で美容外科

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/22(土) 16:37:19 

    フジテレビのスポーンサーだよね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/22(土) 16:40:53 

    >>13
    全身麻酔じゃないけど、だから中々無痛分娩が普及しないんだよね。
    麻酔医以外がやると、命に関わる可能性がそれなりに出る。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/22(土) 16:40:56 

    >>9
    結構前にクマ取りYouTube動画バズったのもTCBだったのね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/22(土) 16:42:48 

    美容外科は廃止すべき、なくても生命に関わるものではない。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/22(土) 16:42:53 

    >>54
    33だけど、確かにそうだった…💦
    思い出したよ。

    いずれにしろ、美容業界はロクな話を聞かない事が少なくない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/22(土) 16:43:25 

    看護師として半年程働いていました。美容の世界に憧れて入ったのに、記事にあるような事は全て真実で、おかしいと思い退職しました。本当に闇が深すぎます。美容の世界で生きていくにも、並大抵なメンタルじゃ無理だと思い病院に戻りました。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/22(土) 16:43:34 

    >>9
    あの症例見てここでやりたいと思う人いないようなセンスだからね
    ただモニターを晒し者にしたいのかなって悪意しか感じない

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/22(土) 16:45:24 

    >>2
    なんかおすすめで流れてくるTCB医師のインスタ
    ビフォアから癖の強い人ばかりでいまいち宣伝したいのかなんなのかよく分からない
    逆効果としか思えない

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/22(土) 16:47:31 

    >>2
    YouTuberが整形してもらってたよね。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/22(土) 16:50:07 

    >>52
    ミュゼの方がマシだね。
    向こうは医療行為ないし、勧誘も一度断ったら辞めるようにと教育されていた。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/22(土) 16:50:13 

    >>44
    麻生家じゃないし

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/22(土) 16:50:27 

    >>2
    今めちゃくちゃCMみる

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/22(土) 16:51:32 

    >>11
    TBSと BTSも。  
    SBはスマホなのカレーなの?

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/22(土) 16:52:30 

    脱毛のTBCとこんがらがるわ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/22(土) 16:52:39 

    >>2
    あまり美容医療とかの裏側に詳しくないけど私の中でもTBCだけはヤバいし絶対行かないと思ってる
    てかインスタの広告ここだけ不快すぎるし、CMでも美容医療はファッションだとかいってる所だよね?整形煽って不快すぎるし早く潰れろと思ってる

    +44

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/22(土) 16:53:43 

    >>70

    BTSはほんまにそう(笑)

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/22(土) 16:54:20 

    >>72
    ごめん間違えたけどTCBのこと

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/22(土) 16:54:38 

    >>44
    在日だよね
    通名?

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/22(土) 16:56:01 

    >>1
    何故まだ運営できているのが不思議
    客そんなにいるの?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/22(土) 16:56:54 

    >>44
    キム•ポクテさんだよ
    金さんだから間違えてないであげて

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/22(土) 16:57:45 

    >>1
    眼科クリニックでも、看護師資格持ってない受付が手術介助してるところ沢山ある。もちろん届出には看護師資格持ってる人の名前記載するけど。
    OMAは資格じゃなくて誰でもとれる修了書だしね。
    このくすぶり続けてる問題もいつか大きな問題になりそう。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/22(土) 17:03:36 

    >>9
    モニターの顔がうわっ!ていうのが多い
    他の病院のはしなくてもかわいのに勿体ないって思う
    ここの病院のは 整形の前に20キロ痩せろよ 歯の矯正もしたほうがみたいにコメント欄ツッコミだらけ
    事実ではあるかなと思うからモニター集まらないのかも

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/22(土) 17:04:38 

    >>9
    メイク個性的な人が多いね
    特に眉
    私も気を付けようと思わされる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/22(土) 17:07:48 

    契約するまで部屋から出られないみたいな口コミ多いんだけど行ったことある人いる?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/22(土) 17:11:28 

    >>10
    10年前勤めてたけど今と値段設定も違うからバブル業界ではあった
    当時と比べたら今は斜陽業界
    開業が多すぎる

    それでもまだ勤務医よりかテキトーに仕事しても稼げる
    医師、歯科医、みたいに美容医
    と資格の差をつけて欲しいと切に願う
    保険の病院の医師たちと一緒にしてほしくない…

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/22(土) 17:15:45 

    >>21
    火サスかと思ったら違ったw
    あの音楽の美容外科か

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/22(土) 17:21:12 

    >>22
    脱毛と違って終わりがないから
    まだまだ増えると思うよ
    悩みはどんどん増えるし、化粧並みに気軽にもなってるから
    ただ法整備が入るほうがいいと思うし、入ったらまた変わるかもね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/22(土) 17:22:26 

    インスタで「無料でニキビ治療しませんか?」ってのが流れてきたからめっちゃ心が動いてホームページにまで行って検討しちゃったけど、ここのスレを見つけて「引き返してよかった!」と今思ってるところ。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/22(土) 17:22:59 

    >>12
    集団訴訟とか起こりそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/22(土) 17:25:22 

    広告見ると他院に比べて価格が安すぎるんだよな

    安さで釣って高いの売りつける手法なのか
    他院より効果が薄い物を使ってるのか

    どっちにしろ安すぎるのも印象良くないんよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/22(土) 17:25:44 

    >>13
    そんな免許ないよ?
    ただの専門医認定の一つ
    資格ではないわ

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/22(土) 17:34:10 

    >>13
    標榜医
    かの有名人の竹田くんも麻酔科医とは絶対名乗れない

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/22(土) 17:34:43 

    Twitterで臨床医が「美容整形は麻酔がいい加減だから、整形を繰り返すと脳が損傷してしまう」と言っていて、あれから不信の目で見ている。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/22(土) 17:44:14 

    5年くらい前、看護師として働いていました!報道があり久しぶりにホームページ見てみると、当時いた先生達はほとんどいなくなっており、各々開業されてるようでした。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/22(土) 17:54:45 

    トピ画に写っているおじさん、
    グッチ(違ったかも)の鞄買うくらいなら整形しろ!という謳い文句の広告を出している人?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/22(土) 17:55:40 

    >>2
    YouTuberが整形してもらってたよね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/22(土) 17:57:16 

    >>10
    だって脱毛みんなやりたがるじゃない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/22(土) 18:00:29 

    全部ヤバいんだが
    「無資格で麻酔」TCB東京中央美容外科に警察の捜査が入った!〈聴取を受けたスタッフが証言〉

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/22(土) 18:01:53 

    >>57
    分かりやすい!ちょくびってそんな意味なんですね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/22(土) 18:34:02 

    ここ最近美容関係いろいろあるね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/22(土) 18:34:05 

    >>11
    違う会社なの?紛らわしいよね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/22(土) 18:40:28 

    >>2
    普通に他の美容クリニックの先生がTCBを名無しで否定しまくってるのは事実だったのね

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/22(土) 19:06:16 

    >>1
    同業者からも批判されているよね
    直美だらけだし

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/22(土) 19:07:17 

    >>7
    医師免許で金儲けしか考えてないからね

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/22(土) 19:23:46 

    vio脱毛が蓄熱式で25.000円で5回だった。
    そっちを契約したかったけど熱破壊式で120.000円の方を勧められた。
    ノルマがあったのね…。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/22(土) 19:32:25 

    看護師の点滴も本来はアウトじゃなかった?

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2025/03/22(土) 20:25:56 

    >>2
    もうここは完全に終わってると思ってる。
    絶対に行かない!

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/22(土) 20:27:41 

    >>2
    CMめっちゃやってるやん…

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/22(土) 21:03:39 

    不正するような店は解体させるべき。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/22(土) 21:54:45 

    LINE取ってるけど見出しがいちいち
    【ご報告】卒業します とか 【お詫び】とか
    他にも数パターンあって寒いって最近思ってた
    「無資格で麻酔」TCB東京中央美容外科に警察の捜査が入った!〈聴取を受けたスタッフが証言〉

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/22(土) 22:24:13 

    看護助手なのに看護師の仕事させられてたって書き込みをがるで見た気がする
    辞めたブラック企業みたいなトピで

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/22(土) 22:39:38 

    >>9
    〇〇の虎 の不採用志願者のリストが
    漏れてないか調べた方がいいんじゃ?
    (優しい言い方)

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/22(土) 22:45:29 

    美容整形外科って結局どこがいいんだろうね
    何も知らない子は無難に大手なら〜って信じる子いるよね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/22(土) 23:44:50 

    >>2
    あんな患者バカにしたような投稿してんのに
    まだ行く患者が居るのにビックリする

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/23(日) 01:42:56 

    >>82
    勤務医はテキトーなんかしてないよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/23(日) 02:21:28 

    >>44
    その人のところじゃないよTCBは

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/23(日) 11:31:14 

    整形しようとも思わないけどTCBがやばいところっていうのは知ってる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/23(日) 16:26:57 

    私皮膚治療でTCBに相談行ったことあるんだけど、看護師が出てきていきなり契約する流れで話進められて怖かった
    サブシジョンと共に、頼んでもいない糸リフトつけられてた。一旦持ち帰らせて下さいと言ったら「その場で契約される方が多いですよ」と食い気味で言ってきて、ここ怪しいと思ってやめました

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/23(日) 19:17:35 

    >>48
    美容皮膚科は、ちゃんと皮膚科の専門医持ってる人が開業してる皮膚科&美容皮膚科の個人クリニック系がいいと思う。
    研修医あがり(直美)の皮膚科みたことない医者が大手グループの皮膚科院長とかやってて、どんな皮膚の知識があって美容施術勧めるの?って怖いよ。ほくろ取りましょーとかいって実は癌だったとかもありそう。分からないよ、直美は。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/23(日) 19:19:05 

    >>103
    むしろ点滴投与は医者じゃなく看護師の仕事
    点滴処方は医者

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/24(月) 13:40:38 

    >>63
    メンタルの問題ではなく倫理観の問題だと思うよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/26(水) 10:50:52 

    >>48
    クレーターと毛穴なら安い値段ではどこでもできない気がするけど、、、

    レーザーではほぼ絶望的だからサブシとかでしょ?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。