-
1. 匿名 2025/03/22(土) 15:31:47
「プレミアムショートケーキ」半額キャンペーンは、4月1日から3日まで開催。通常価格594円のところ、特別価格297円(各税込)で販売する。
当日の購入は1人6個まで。
出典:www.ssnp.co.jp
+47
-26
-
2. 匿名 2025/03/22(土) 15:32:03
この物価高に半額はすごい+322
-14
-
3. 匿名 2025/03/22(土) 15:32:21
通常価格594円なのか……+393
-4
-
4. 匿名 2025/03/22(土) 15:32:31
不二家といえばSnowMan+33
-29
-
5. 匿名 2025/03/22(土) 15:32:35
近くに不二家ないんだよなぁ+117
-4
-
6. 匿名 2025/03/22(土) 15:32:35
コンビニスイーツが強過ぎて死活問題ね+14
-7
-
7. 匿名 2025/03/22(土) 15:32:46
昔は半額じゃなく、そもそも297円くらいで売られてたの懐かしい+248
-5
-
8. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:00
>>1
昔ながらのショートケーキいいね!+8
-12
-
9. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:04
不二家は半額でも高ないか??+92
-10
-
10. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:09
激安でもないね。+36
-8
-
11. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:23
買いたいけど、死ぬほど並ぶだろうから定価の日でいいかな。+19
-7
-
12. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:27
個人的にシュークリーム100円とかのが惹かれる+95
-4
-
13. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:38
また賞味期限下れの材料使ってんじゃないの?
私はまだあの事件忘れてないから+55
-26
-
14. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:39
不二家のケーキ、お手頃なのに美味しいから頑張ってると思う。+18
-27
-
15. 匿名 2025/03/22(土) 15:33:47
2個買って1人で食べたい+32
-5
-
16. 匿名 2025/03/22(土) 15:34:05
調味期限の期限が迫った材料処分だろ+34
-9
-
17. 匿名 2025/03/22(土) 15:34:07
夕方とかに行ってもどうせ売り切れてるんだろうな+19
-5
-
18. 匿名 2025/03/22(土) 15:34:34
先日のマック100円の時みたいな騒ぎになりそう+2
-9
-
19. 匿名 2025/03/22(土) 15:34:40
去年も買ったよ 美味しかった 長蛇の列だったけど、並んだ甲斐があった+9
-16
-
20. 匿名 2025/03/22(土) 15:34:41
中野サンモールの不二家の前にシャトレーゼ作ったの酷いと思う。+7
-12
-
21. 匿名 2025/03/22(土) 15:34:57
前回、お昼に行ったらもうショートケーキだけ売り切れてた+11
-3
-
22. 匿名 2025/03/22(土) 15:35:38
>>12
〈1〉4月4日(金)~6日(日)
シュークリーム「金と銀」
通常価格190円→108円
だって🫶+55
-2
-
23. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:10
食べてみよう
不二家が普段約600円で売ってる代物がどんな味なのか見てみようじゃないの+12
-5
-
24. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:16
>>7
昔は普通のイチゴショートが250円。
スペシャルが290円だった。
ケーキ高くなったよねぇ…
コージーコーナーのジャンボシューが値上げされた時はショックだったわ+72
-3
-
25. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:20
近くにケーキ屋さん不二屋しかないんだけど、めちゃくちゃ高くてびっくりする
+12
-4
-
26. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:27
不二家レストランにあった、ナポレオン食べたい。
子供の頃に連れて行かれて大好きだった。子供ながらにナイフとフォークで食べてドキドキした+10
-2
-
27. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:34
>>3
三日間以外は高い+25
-4
-
28. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:43
近所の不二家潰れちゃったんよな…+14
-2
-
29. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:50
>>14
美味しい…?+10
-8
-
30. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:52
>>13
通報した+9
-29
-
31. 匿名 2025/03/22(土) 15:36:54
半額でも高く感じるだよ🥺+18
-5
-
32. 匿名 2025/03/22(土) 15:37:25
>>15
私なら3個はいける+8
-2
-
33. 匿名 2025/03/22(土) 15:39:53
>>3
高いね
クリーム甘すぎてスポンジパサパサなのに
シャトレーゼのが安くて美味しい+77
-30
-
34. 匿名 2025/03/22(土) 15:39:58
>>3
近所のケーキ屋と値段大して変わらない
それなら不二家よりケーキ屋で買うなあ+65
-8
-
35. 匿名 2025/03/22(土) 15:40:22
ケーキはもう立派にたまにたべるご馳走になった+19
-3
-
36. 匿名 2025/03/22(土) 15:40:59
>>29
美味しくないよね
の割には高い+17
-7
-
37. 匿名 2025/03/22(土) 15:41:56
>>32
これこれ、1人6個までよw+7
-1
-
38. 匿名 2025/03/22(土) 15:42:37
あっぶね、まだか!+1
-3
-
39. 匿名 2025/03/22(土) 15:42:47
ポコちゃんのケーキはないの?+0
-2
-
40. 匿名 2025/03/22(土) 15:43:34
>>12
私はペコちゃんのほっぺツインがセールの日に買いたいから日付チェックした+5
-2
-
41. 匿名 2025/03/22(土) 15:44:25
不二家のケーキおいしい?+4
-6
-
42. 匿名 2025/03/22(土) 15:44:58
>>3
長らく行ってなかったから、こんな高いって知らなかった。
+58
-3
-
43. 匿名 2025/03/22(土) 15:45:03
>>28
ウチの地区も休業中になってる。実質閉店。+0
-2
-
44. 匿名 2025/03/22(土) 15:45:16
>>35
貧乏人にはね+1
-2
-
45. 匿名 2025/03/22(土) 15:46:21
>>3
高すぎよね
買わんわ+20
-7
-
46. 匿名 2025/03/22(土) 15:46:31
>>30
女子高生がSNSで告発したカビケーキ事件知らないんだ+9
-6
-
47. 匿名 2025/03/22(土) 15:46:34
>>3
私もそう思ってしまった+8
-4
-
48. 匿名 2025/03/22(土) 15:46:39
ここは不安
近所のレストラン床がゴミだらけ+4
-6
-
49. 匿名 2025/03/22(土) 15:46:59
>>42
長らく買ってない物の今の金額にびっくりする事ばかりだよね
あと、小さくなってるとか+8
-3
-
50. 匿名 2025/03/22(土) 15:47:07
コージーコーナーと不二家だとどっちが美味しいかな?+0
-3
-
51. 匿名 2025/03/22(土) 15:48:20
>>1
シャトレーゼ、このショートケーキ356円
良心的な値段だね、不二家に比べたら+10
-14
-
52. 匿名 2025/03/22(土) 15:48:30
不二家の店自体が全く無くなっちゃった。コージーコーナーも無い+3
-0
-
53. 匿名 2025/03/22(土) 15:49:02
ビックリするようなことが色々あったし
一生行くことないや+8
-4
-
54. 匿名 2025/03/22(土) 15:49:18
>>3
「プレミアム」ならそんなものじゃない?
もっと安い普通のがあるっていうことでしょ+17
-5
-
55. 匿名 2025/03/22(土) 15:49:22
>>42
私なんて食べ放題でしか行った事無かったよ…高いよね不二家を勝手に安いケーキ屋の方に設定してたわ…+8
-2
-
56. 匿名 2025/03/22(土) 15:49:53
半額で300円するんだ…ってことにびっくりしてる+5
-2
-
57. 匿名 2025/03/22(土) 15:50:22
ショートケーキに入ってるイチゴが減ったり薄くなったりしてる+8
-2
-
58. 匿名 2025/03/22(土) 15:51:30
ケーキ食べ放題の攻略してた頃が懐かしい。個人的にフライドポテトを別途で注文して、チーズケーキで攻める作戦したら元余裕で取った+1
-2
-
59. 匿名 2025/03/22(土) 15:52:34
コージーコーナー570円
使っている生クリームとかイチゴが高いのかな?
シャトレーゼ安いよね+2
-4
-
60. 匿名 2025/03/22(土) 15:52:53
ここで、高いという人、安いという人両方いるけど、生活環境によって、感覚違うよね。
都心部なら、最近ケーキは1000円くらいするから、不二家は安い。
+12
-10
-
61. 匿名 2025/03/22(土) 15:52:56
>>5
イトーヨーカドーに入ってたんだけど
こないだイトーヨーカドー自体が閉店しちゃったんだよね…+0
-1
-
62. 匿名 2025/03/22(土) 15:53:08
>>3
300円台かと思ってた+7
-4
-
63. 匿名 2025/03/22(土) 15:53:43
これまたやるのか。予約できるところだとしておいた方が確実だよ+1
-1
-
64. 匿名 2025/03/22(土) 15:55:12
>>32
でしょうね+0
-2
-
65. 匿名 2025/03/22(土) 15:56:01
>>60
不二家レベルで600円は高いって話じゃない?+11
-6
-
66. 匿名 2025/03/22(土) 15:56:15
>>3
地方都市住みだけど、個人店と価格に大差なくなったから、断然個人店しか行かなくなった+9
-0
-
67. 匿名 2025/03/22(土) 15:56:16
>>29
子供向けだなと思う。私は不二家甘すぎてダメだった+6
-2
-
68. 匿名 2025/03/22(土) 15:56:57
>>41
まあまあ
私はチョコレートケーキはデパ地下のよりリキュールとか使用してないシンプルなのが好きだから近くにあると嬉しい
+3
-1
-
69. 匿名 2025/03/22(土) 15:57:15
たまにアイスシューは食べたくなるんだが、今もあるかな+1
-1
-
70. 匿名 2025/03/22(土) 15:58:29
>>3
えええ不二家だぜ…+8
-3
-
71. 匿名 2025/03/22(土) 15:59:08
>>65
プレミアムが600円でしょ?充分安いよ。
スタンダードならもっと安いんだろうし。+4
-11
-
72. 匿名 2025/03/22(土) 16:00:11
>>36
どこと比較するかにもよるけど、別に高くもないと思うけどな。+1
-2
-
73. 匿名 2025/03/22(土) 16:00:48
>>35
マンモスイチゴ~+0
-1
-
74. 匿名 2025/03/22(土) 16:01:20
不二家のケーキ買うなら親会社のヤマザキの安いケーキ買うかな
あんまり美味しくないんだよな不二家+7
-5
-
75. 匿名 2025/03/22(土) 16:01:23
去年朝イチモール行って45分ぐらい並んで買った。モンブランの時はどこも買えなかった。休みで暇人じゃなきゃ買えないわよ。+2
-2
-
76. 匿名 2025/03/22(土) 16:01:38
>>65
ケーキが値上がりしてるから600円のショートケーキは安いよ。不二家だから安いんだなと思うよ。+5
-6
-
77. 匿名 2025/03/22(土) 16:01:55
近くの不二家、ヨーカドーと共に閉店しちゃったよ
残念!+0
-1
-
78. 匿名 2025/03/22(土) 16:02:01
>>7
百貨店とかでも100円ケーキ普通に売ってたよね+4
-3
-
79. 匿名 2025/03/22(土) 16:02:31
今ショートケーキ700円もすんの…+2
-2
-
80. 匿名 2025/03/22(土) 16:02:36
Snow Manファンだけど不二家は買わない。だっておいしくないんだもん。+2
-5
-
81. 匿名 2025/03/22(土) 16:02:53
>>1
甘すぎるんよな+1
-3
-
82. 匿名 2025/03/22(土) 16:03:19
>>33
シャトレーゼのスポンジもふわふわと言ってるけどキメ粗くてパサパサだよ+16
-5
-
83. 匿名 2025/03/22(土) 16:04:15
+5
-3
-
84. 匿名 2025/03/22(土) 16:05:33
>>83+4
-3
-
85. 匿名 2025/03/22(土) 16:08:06
>>16
前もって日にち決まってるし違うんじゃない?+1
-1
-
86. 匿名 2025/03/22(土) 16:09:06
30年前に不二家でバイトしてたわたしは
半額になって297円ってことにびっくりしてる
ケーキ屋ならコージーコーナー行くわw
不二家で買うならコンビニでいいし+2
-2
-
87. 匿名 2025/03/22(土) 16:10:51
>>65
横
価格と味が見合ってないよね
あれならコンビニのケーキでいいし、ちゃんとした美味しいケーキ食べたいならあと数百円足して違う店で買う+7
-4
-
88. 匿名 2025/03/22(土) 16:14:27
>>71
普通の方が561円。
プレミアムが3段で普通が2段だからそこで33円差が発生。+2
-2
-
89. 匿名 2025/03/22(土) 16:14:48
>>36
私も不二屋そんなに惹かれない+5
-4
-
90. 匿名 2025/03/22(土) 16:14:48
>>87
そうそう
不二家と千疋屋が徒歩圏内にあるんだけど千疋屋のショートケーキが860円だからそのくらいの差なら千疋屋買う+7
-2
-
91. 匿名 2025/03/22(土) 16:15:05
>>61
うちもだ…
長野+3
-1
-
92. 匿名 2025/03/22(土) 16:15:52
地元のスーパーのテナントに入っている不二家は18時以降になるとたまにケーキ割引になるよ。
そういう時なら買う。+1
-2
-
93. 匿名 2025/03/22(土) 16:17:54
クリスマスケーキの青カビ問題あったよね?
あれから買おうという気が起きない。
古いのをしれっと出してそうで。
知らないならよかったけど裏側を知るとやっぱり無理だよね。+5
-3
-
94. 匿名 2025/03/22(土) 16:18:42
>>82
それ他のケーキじゃなくて?
1番王道なスペシャルいちごショートはふわふわだよ+6
-8
-
95. 匿名 2025/03/22(土) 16:19:52
>>82
作った日時によりそう。
前日の売れ残りに当たったりすると当たり外れありそう。+8
-2
-
96. 匿名 2025/03/22(土) 16:20:40
最近丸井に入ったから行こうと+1
-1
-
97. 匿名 2025/03/22(土) 16:24:59
>>82
値段の割にクォリティ高いよ?
私のコメントのプラスの多さが美味しさ証明してる+0
-7
-
98. 匿名 2025/03/22(土) 16:25:48
>>89
私買わないわ+2
-2
-
99. 匿名 2025/03/22(土) 16:30:52
工場でまとめて作ったやつでしょ?
美味しいの?+2
-2
-
100. 匿名 2025/03/22(土) 16:34:38
去年買いに行った、口数制限してなかったり予約も出来る店もあったりで不満が出てたね。今回は変えたのね、けど家族で買いに行ったらやっぱり沢山買えてしまうね。+3
-1
-
101. 匿名 2025/03/22(土) 16:35:38
>>2
以前もあったよ半額セール。また半額になったら買おうねと子供が楽しみにしてたから嬉しいわー。+10
-5
-
102. 匿名 2025/03/22(土) 16:43:26
>>22
教えてくれてありがとう
私はショートケーキよりシュークリームの方が好きだから嬉しい+10
-2
-
103. 匿名 2025/03/22(土) 16:46:55
むかし不二家のケーキって言ったらちょっとバカにされるやすいケーキだった気がするけど
美味しくなったよねー
買いに行きたい!+3
-6
-
104. 匿名 2025/03/22(土) 17:03:30
4月20日が誕生日なので早めの誕生日ケーキにしようかな(⸝⸝◜~◝⸝⸝)+2
-2
-
105. 匿名 2025/03/22(土) 17:11:05
不二家と言えば最近始めたミルキードーナツ専門店の前をこの間通ったらすごい行列できてたよ。食べてみたい。+2
-2
-
106. 匿名 2025/03/22(土) 17:22:52
>>35
かわいいね
アラレちゃん?+4
-1
-
107. 匿名 2025/03/22(土) 17:25:32
>>1
ペコちゃんのほっぺってスーパーで売ってるのしか知らないけど驚くレベルで小さくなったよね
カスタードクリームも前の方が美味しかった+3
-3
-
108. 匿名 2025/03/22(土) 17:32:51
不二家は安いと思うけど地域差?+4
-3
-
109. 匿名 2025/03/22(土) 17:38:26
半額はすごい!
不二家のショートケーキ大好きだからオープン前から並ぶ勢いで行く!+4
-3
-
110. 匿名 2025/03/22(土) 17:42:24
キツイコメント多くてびっくり
シャトレーゼの不正は見て見ぬ振りして大絶賛で気持ち悪い+10
-5
-
111. 匿名 2025/03/22(土) 17:44:03
>>51
めっちゃ小さいね+9
-4
-
112. 匿名 2025/03/22(土) 18:01:53
>>1
え?定価が294円くらいなのかと思ってた。。高いんだね+3
-3
-
113. 匿名 2025/03/22(土) 18:31:13
数年前はこれが当たり前の金額だったのにな、このクオリティでこの値段ならシャトレーゼでいいや+0
-3
-
114. 匿名 2025/03/22(土) 18:49:00
>>51
シャトレーゼのケーキ美味しくなさそうだから要らない+8
-5
-
115. 匿名 2025/03/22(土) 19:45:13
>>3
不二家なのに通常が高すぎないかい
デパ地下のケーキと肩を並べてるじゃん
不二家購入ユーザーはそこじゃないよなー+10
-2
-
116. 匿名 2025/03/22(土) 20:10:29
Snow Manファンはいくらでも買います🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰+0
-1
-
117. 匿名 2025/03/22(土) 20:21:36
安立商店街にあるペコちゃんもこの時は人が多いんかな。昨年のモンブラン半額のときとか+0
-1
-
118. 匿名 2025/03/22(土) 20:36:51
不二家でもこんなに高いのか
デパートで800円台のケーキでビックリしてちゃだめだな
4人家族なので4000円!!!!!!!!(税込みで)ってびっくりして買うの止めたばかり+2
-2
-
119. 匿名 2025/03/22(土) 20:49:40
ちょっと前に同じセールをしていた時は売り切れで買えなかったな。+4
-1
-
120. 匿名 2025/03/22(土) 21:52:10
>>3
20年前の価格のままではいられないでしょ+4
-1
-
121. 匿名 2025/03/22(土) 22:58:22
>>74
ヤマザキの方が…まあ味の好みは人それぞれよね+0
-1
-
122. 匿名 2025/03/23(日) 00:32:37
>>13
「ぺこちゃんのほっぺ」の食中毒事件?+1
-4
-
123. 匿名 2025/04/02(水) 14:13:24
午前中に行ったら既に売り切れてて誰もいなかった
私が行った店は販売時間が指定されてたからその時間内じゃないと半額にならないらしい
定価高すぎるからあの金額なら別の店で買うかな+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する