ガールズちゃんねる

カラオケの採点

94コメント2025/04/13(日) 13:56

  • 1. 匿名 2025/03/21(金) 18:10:54 

    主はめちゃくちゃ歌が上手い訳ではなくのですが90点以上を良く取ります
    途中曖昧であまり覚えてなくて音程外れまくってもサビなど大体歌うことが出来れば悪くても87点ぐらいになります
    でも旦那や友達は私とさほど変わらないぐらいのレベルであまり音程も外れてないのにな81〜84点や悪いと70点台後半を取ります
    あれって声質とかで得意不得意ってあるんでしょうか?
    良ければ皆さんの平均点を教えてください!
    カラオケの採点

    +8

    -12

  • 2. 匿名 2025/03/21(金) 18:11:37 

    カラオケ歌いたくないんだよなぁ
    ずっとポテト食べてる笑

    +1

    -11

  • 3. 匿名 2025/03/21(金) 18:12:23 

    ハマった曲を歌って点が低かったら、その曲飽きてしまう

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/21(金) 18:12:31 

    下手すぎてイントロで止められてしまう

    +2

    -6

  • 5. 匿名 2025/03/21(金) 18:12:48 

    これからAI搭載された点数判定のカラオケが導入されそう
    今のは正確では無いでしょ?

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2025/03/21(金) 18:12:49 

    音程バーのやつチョットやってみたい

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2025/03/21(金) 18:13:21 

    しっかり音程合わせれる状態じゃないとカラオケ採点しない笑
    変なプライドある

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/21(金) 18:13:22 

    ビブラート全然出来ないけど90点以上毎回出る

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/21(金) 18:13:51 

    90点以上ってなかなか出ないから、主さん上手いんですよ。
    採点にすると音程バーが出るから歌いやすいなと思う。

    +15

    -8

  • 10. 匿名 2025/03/21(金) 18:14:10 

    採点ゲームの種類によっても点数変わってくるよね
    鬼連チャンでよくやってるバーのやつは採点厳しめ

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/21(金) 18:14:20 

    60点代だよ。下手なのは自認してたけど、改めて点数になると結構ショックだったな

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2025/03/21(金) 18:14:24 

    恋愛サーキュレーションを歌ってくれる女の子が好き

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/21(金) 18:14:49 

    採点のポイントをうまくつけば点は取れると思う
    ビブラートとかファルセットとか、ここで採点してるんだろうなってとこあるじゃん。そこをうまく歌う感じ

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/21(金) 18:15:35 

    自他ともに認めるド音痴なんだけど、たまーに80点以上取ると友人が「えー?なんか今日の採点甘いよね」って笑いながら言ってきて傷つく
    いくら周知の事実でもそこは黙っとくもんじゃない?
    だからもうヒトカラしか行かなくなった

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/21(金) 18:15:37 

    歌が下手だから点数やらない。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/21(金) 18:15:46 

    小木はビブラートだけは凄い

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/21(金) 18:16:14 

    最低点数は60点って聞いたことある

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/21(金) 18:16:59 

    音程とビブラートとしゃくりが自然にできてるみたいで、よく95とかいく。
    夫は歌上手い方だと思ってたけどめちゃくちゃ点数低い
    加点されるテクニックみたいなのがないしちゃんと覚えてない

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/21(金) 18:17:18 

    正直、歌は自信あったけど、一緒に行った棒読みみたいな男子とあんまり点数が変わらなかった時とかがあって、それ以来なんか信じられなくなったわ
    そもそも歌わなくても60点とか出たりするから実にいい加減だよ

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2025/03/21(金) 18:17:30 

    >>5

    もうあるよね?

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/21(金) 18:19:12 

    音程結構あってても80行かなかったりするDAM

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/21(金) 18:20:29 

    音程さえ外さなきゃ歌い方が棒だと逆に点数出る
    リズムに乗れる上手い人が歌ったほうが点数低い

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/21(金) 18:20:48 

    >>1
    主さんと同じ感じ。
    私の場合だけど、歌ってる人の真似して歌うと自然とフォールとかしゃくり?とか勝手にできてるから表現力として加点が付くんだよね。ビブラートも真似してたらできた。加点で点数だいぶ変わると思う

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/21(金) 18:21:08 

    声量でかい方が高い気がする

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/21(金) 18:21:24 

    点数は、80〜87点位なんだけどイケボのせいかよく上手いとかイケボと女の子達に言われる

    +0

    -5

  • 26. 匿名 2025/03/21(金) 18:22:44 

    カラオケ採点はビブラートがめっちゃ重要

    ビブラートはかければよいのではなく、良いビブラートにしないと逆に減点される場合もある
    DAMの採点画面の、B-2、B-3っていう深い揺れを目指す
    ただ震えてるチリメンビブラートは採点システムでは減点対象になってしまう

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/21(金) 18:22:57 

    >>21
    それは合ってると思ってるだけで音程合ってないのでは

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/21(金) 18:25:38 

    JOYSOUNDだとほぼ90点以上
    DAMだと80点台

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/21(金) 18:29:13 

    >>20
    DAMだったか加点要素あるね
    点数低いと多めに加点入って、高めだと少なめにつき、みんなそんなに点差開かなくなるやつ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/21(金) 18:29:27 

    >>1
    旦那も私も同じくらい音痴だけど私は90超える。選曲の様な気もする。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/21(金) 18:30:04 

    DAMのAIだと90点以上出るけど、一昔前のDAMはなかなか90点出ない

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/21(金) 18:30:41 

    音程はなかなか取れないけどしゃくりとかは結構取ってるw
    耳悪いから自分がここかなって思って歌っても合わないんだよね。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/21(金) 18:30:52 

    DAMとJOYSOUNDで採点が大分違いますよね
    DAMは厳しいからなかなか90以上いかない

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/21(金) 18:31:20 

    >>28
    そして個人喫茶、飲み屋の設定は➕5〜10店。
    酔っ払いながら歌っても高得点なのさ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/21(金) 18:32:36 

    >>5
    もうあるよ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/21(金) 18:32:44 

    JOYのほうが採点優しいから好き

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/21(金) 18:33:08 

    >>21
    精密採点のやつ?コメント「聞き惚れました」「すごく気持ちが良い歌い方しますね」とか言ってんのに90点超えなかったりするw

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/21(金) 18:33:08 

    AI採点の謎加点の仕組みがいまだによく分からない

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/21(金) 18:35:35 

    ちょっと前にテレビでカラオケ採点96点の人が歌ってたけど、ぜんぜん良くなかった
    音程外さず、しゃくりだのこぶしだの入れてテクは上手く言ってるんだけど、ヘタクソに聞こえる
    歌手ってやっぱりすごい

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/21(金) 18:35:47 

    学生の時カラオケ屋でバイト
    100点出すとレミーマルタン(ブランデー)1本プレゼント
    100点出たら確認しに行くんだけど、選曲が高確率でジッタリンジンの「プレゼント」
    単調なリズムだと出やすいんかね

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/21(金) 18:37:28 

    最高は92点
    最低は70点

    歌いやすい曲と歌いにくい曲がある

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/21(金) 18:37:58 

    JOYで80点DAMで68点

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/21(金) 18:39:01 

    >>1
    耳がいいんだと思う。だから無意識に脳が正確な音程を読み取れてるんだと思う。友達に点数毎回高い子がいるけどこのパターンだった。逆に耳悪い子は音程が壊滅的

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/21(金) 18:39:30 

    一緒に行ってる人が90点代で自分が60点代だった時すごい気まずい
    相手がアワアワしてるのがわかる
    音痴で申し訳ない

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/21(金) 18:40:18 

    昔88点出せた曲が73点だった

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/21(金) 18:41:25 

    黒夢の少年とかXの紅とか、ノリとシャウトで点数稼げるやつは85超える

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/21(金) 18:42:38 

    採点okしたのに、終わってから採点なかったらもっと歌えてたとか言われた

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/21(金) 18:43:22 

    >>1
    声質もあるよね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/21(金) 18:43:29 

    ヒトカラ行って、バクチクの悪の華ライブ気分で歌う

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/21(金) 18:44:16 

    点数で自信ついたから、録音してきいた時の絶望感

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/21(金) 18:46:30 

    >>48
    通りやすい声ってあるもんね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/21(金) 18:48:02 

    なんで皆歌うまいの?私今まで4回程場を凍りつかせた事あるんだけどどうしたら歌上手くなれるの?動画で発声法見ても喉を開くとか分からん。でも最高で93点取った

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/21(金) 18:49:51 

    だいたい92〜5点はとれるよ
    始めて歌う曲でも95点とれた時もある
    最高で97.9…点だけどなかなか98点とれないから挑戦中


    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/21(金) 18:56:33 

    私は逆にめちゃくちゃ歌上手いのよね。
    それはもう歌手みたい。
    でもカラオケは72点とかなの...
    機械って人を見る目ないんだね(  ・᷄ ᴗ・᷅ )

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/21(金) 18:59:07 

    >>54
    宇多田ヒカルがカラオケで自分の歌を歌ったら点数あまり高くなかったって言ってたから、上手いから点数とれるという事ではないのかもしれないね

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/21(金) 19:06:39 

    >>1
    自分的には上手く歌えた!って思った時に点数出なくて、あんまり歌い慣れてない曲を歌った時に限って点数出たりするからわけわからないよね。

    ビブラート、しゃくり、フォールやら色々な要素が加味されてるから、そこで勝手に判断されてるんだろうけど。私はストレートな歌い方が好きでビブラートかけるの好きじゃないから点数出にくいわ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/21(金) 19:10:10 

    >>54
    大友康平さんばりにクセがあるとか?あと、徳永英明さんみたいな声だと、安定感で減点されそう。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/21(金) 19:13:08 

    同じと思ってるだけで基本的には音程合ってる方が点数高いよ
    他の人みててもそうだし
    90以上となると音程以外にも要素あると思うけど、この人こんなに音程あってるのに低いってことは基本的にはない
    あってる気がしてるのはうまそうに歌うのが上手なだけでは

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/21(金) 19:13:42 

    高得点出た時のAIのコメントが
    「原曲どおりに歌えてます」みたいなこと言うからCD音源に忠実に歌うのは絶対っぽいよ
    私は基本的に真似て歌ってるからか得点高いほうだよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/21(金) 19:17:26 

    点数のやつでビブラート何回かわかるから、ビブラート何回できるかチャレンジして100回越えるとかの遊びをしてる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/21(金) 19:19:26 

    最近私のXにこれ流れて来るんだけどさ、これやった事ある人いる?
    上手く聞こえる=採点も高くなるとは限らないけどやっぱり変わるのかな?40以上とかうるさくない?
    カラオケの採点

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/21(金) 19:22:18 

    ミセスの大森さんもなにかの番組でケセラセラか何かを採点で歌って87点くらいで全国8位だった。僕の上に7人います。って言ってたから上手い人が必ずしも90以上行くとは限らないんじゃない?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/21(金) 19:24:37 

    DAM採点で湘南乃風の純恋歌で96点取ったよ。
    これが最高点!
    いつもは90〜94点彷徨ってる。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/21(金) 19:26:06 

    >>14
    フレネミーですね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/21(金) 19:32:41 

    >>50
    そうそう、録音して聴かないとね
    音程合ってて点数良くても、聴き返すとなんかやだ、変ってなる。
    音は合っててもここの声の出し方気に入らない、もっとこう歌いたい、ここはもっと抑えたいとか

    納得できるまで何日もかかるよね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/21(金) 19:36:57 

    >>1
    90点以上は、間違いなく上手いよ。ただ、点数を取りやすい曲と取りにくい曲があり、宇多田ヒカル、MISIA、中島美嘉、LiSA、YOASOBIとか、音域が広く、音の上下が激しいと、テクニックがないと難しい

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/21(金) 19:43:08 

    >>61
    私はDAMしかやらないけど、ミュージック 8、マイク 7、エコー 13くらいがベストだと思う。

    部屋入ったら調整するのに適当な曲入れるけど、みんな音大きすぎてびっくりするわ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/21(金) 19:50:52 

    隣りで、ずっとハモられたら点数下がるんですかね?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/21(金) 19:52:54 

    >>43
    主です
    自分で結構音程外れたなって思いながら歌うのですが何故か高得点なんです
    旦那にもサビ以外歌えてなかったのに点数高いの絶対おかしい!って言われます
    多分採点に有利な声質なんだと思います

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/21(金) 19:53:57 

    >>66
    主です
    声が低いので女性の歌はあまり歌いません
    最近の男性アーティストは声が高いのでちょうどいいです
    宇多田ヒカルは過去何年も歌ってないですし、YOASOBIはずっと裏声になると思います
    LISAはたまに歌いますがいつも通りの点数でした
    過去最高点はKing Gnuの『白日』で95点でした

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/21(金) 19:54:28 

    >>33
    damは90点以上いくけど
    ジョイサウンドは86から90くらいになってしまう

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/21(金) 19:56:42 

    >>66

    SPEED
    あゆ
    Do As
    中島美嘉
    クレバの決まった曲なら90点以上いく

    覚えてる曲があがりやすい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/21(金) 20:07:02 

    私は安定がほぼあっててもビブラートとか加点要素が全然出来ないから90点いかないことがほとんど。
    主さんは自然に出来てて、上手なんだと思います!羨ましい!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/21(金) 20:09:53 

    あんまり上手くないのでなかなか90点以上出ません
    高得点出やすい曲ってどんなのあるだろう

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/21(金) 20:24:34 

    >>37
    むしろ点数低い時の方が「素晴らしい歌声です」とべた褒めされたことがあったんだがw

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/21(金) 20:27:20 

    >>71
    私はジョイサウンドの方が点数高いよ
    DAMだと良くて90点止まり
    この違いはなんだろうね

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/21(金) 20:29:02 

    恥ずかしいのだが、T.M.Revolutionの歌ぐらいしか上手く歌えん
    ファンだったのもあるけど、特に女性シンガーの曲は下手くそです
    声が低いのか良くて大黒摩季、中島みゆきの曲はだいたい高得点が取れるけどそれ以外は下手くそです

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/21(金) 20:56:13 

    >>28
    じゃあDAMで90以上しか出ないわたしはJOYSOUNDで何点になるんだろ?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/21(金) 21:03:06 

    >>37
    逆にツンデレなコメントもない?結構点数いったのに、もうすこし~しましょうみたいなさ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/21(金) 21:28:32 

    >>5
    何年も前からあるよ(DAM)
    精密採点でAI加点されるしマイクに向かって話しかけると曲予約や音量調整もしてくれる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/21(金) 22:20:09 

    >>5
    逆にAI加点とか参考にならないので自分は外して採点してる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/21(金) 22:33:10 

    >>68
    ハモリはわかんないけど、今のマイクは集音が優れてるから余計な声も拾うから注意っていうのは見ましたよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/21(金) 23:12:06 

    私も、カラオケはすきです
    一人カラオケは、点数表示にするけど
    友達とか行くときは点数表示はしたくないかな。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/21(金) 23:35:19 

    しゃがれ声というか伸ばすとこで声がガラガラになってしまったのがビブラート判定されることがたまにあるw

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/21(金) 23:48:45 

    >>76
    声量はあるけど、キーブレれる
    ビブラートやしゃくりはある

    タイプです…

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/21(金) 23:49:44 

    >>74
    ソフィアの街

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/21(金) 23:53:13 

    >>77
    TMRのってリズム早くない?凄いよ

    妖精~
    カラダが~とか、リズムおいて行かれたら口回らなそう

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/22(土) 04:07:01 

    点数が良いのと、歌が上手いのは違うんだよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/22(土) 07:53:05 

    >>21
    そういう場合もあるのか
    私は逆に大体90超えるけど音程はあっていない
    音程あわせるの難しい

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/22(土) 08:34:10 

    >>33
    ですよね!同じ曲歌っているのにこの差は!
    DAM厳しすぎw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/22(土) 09:31:35 

    カラオケって部屋とかマイクによっても採点かわったりしませんか??

    たまたまなのかはわからないけど…

    毎回採点に差があります。90超えるのが何曲か出る日と、80前半ばっかの日があって、私はどっちが基本なのかと

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/31(月) 21:18:16 

    >>55
    カラオケ大会で1位を取った人の歌が、
    無理矢理ビブラート入れまくってやや不快になった。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 14:17:39 

    今日はBOA92点だった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/13(日) 13:56:40 

    >>65
    音程あってると思ってても聴いてみると違ってたりする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード