ガールズちゃんねる

🎼 声枯れ応急処置 ♬

77コメント2025/03/23(日) 18:51

  • 1. 匿名 2025/03/21(金) 17:58:49 

    病み上がりで声が桂南光さんみたいになってしまいました。店頭で漫談できるじゃんと子供からも言われるぐらいで、さすがにこの声でのお客様対応は支障がでるのでなんとかしたいです。
    少しでも声をクリアにする方法はありませんか?水分補給はしっかりしていますし、喉の痛みはありません。
    🎼 声枯れ応急処置 ♬

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:07 

    喉スプレー

    +9

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:12 

    そういうとき喉殴ってる、いつの間にか治ってる

    +1

    -19

  • 4. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:20 

    はちみつ

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:40 

    のど自慢あめ
    🎼 声枯れ応急処置 ♬

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:47 

    小金澤くんのピュッピュ!

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:51 

    >>1
    北斗晶っぽい声?

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:54 

    >>1
    今無理しちゃダメだよ
    できるだけ声を出さずに労わって
    戻らなくなることもあるんだから

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/21(金) 18:01:01 

    >>1
    変声期なんだよ

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2025/03/21(金) 18:01:06 

    南天のど飴
    なるべく声出さずにゆっくり過ごしてくださいな

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/21(金) 18:01:14 

    ハチミツナメタライインダナァ

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/21(金) 18:01:27 

    とりあえずハチミツ舐める。

    喉を潤わすために水分取る。

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/21(金) 18:02:56 

    大根生姜のど飴不味いけれど効きます。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/21(金) 18:03:53 

    デコを広くしたら治るかもしれん

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/21(金) 18:03:58 

    ミッキーマウスのように極力のどを使わず口先だけで話し、時間経過での回復を待つんだ

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/21(金) 18:04:46 

    昔、声枯れたら
    今しか出来ないと思って
    ♪ダンシングオールナイト歌ってたw

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/21(金) 18:05:41 

    >>16
    私は葛城ユキのボヘミアン

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/21(金) 18:06:40 

    龍角散

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/21(金) 18:07:27 

    >>16
    それプラス翼の折れたエンジェル

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/21(金) 18:07:51 

    大根を千切りにしてはちみつをかけて
    しばらく待ってでてきたシロップを舐める

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/21(金) 18:07:57 

    >>1
    >>8
    本当それー!!
    前に声枯れて、無理して出してたら
    一週間くらいは声が全く出なくなった。
    無理は厳禁。
    耳鼻咽喉科に行ったけど、ストール巻いて、なるべく無理に声は出さない方がいいよ。
    あとは桔梗石膏っていう漢方が声枯れによく効く。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/21(金) 18:08:24 

    はちみつ100%キャンディーオススメ!
    手軽にハチミツ摂食できる

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/21(金) 18:08:54 

    黄砂のせい?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/21(金) 18:08:58 

    ガルで教えてもらった
    コスモスで売ってるのど飴がよかったです。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/21(金) 18:09:06 

    響声破笛丸が良いって聞いたけど
    のんだことある人いる?

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/21(金) 18:09:17 

    明石家さんま最近声出てなかったけど、ちょっと回復したね

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/21(金) 18:10:38 

    これが効くよ
    コンビニとかにミニサイズもある
    繁忙期の某テーマパークの従業員だったけどこれで乗り切ってた

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/21(金) 18:14:14 

    >>1
    桂 南光(かつら なんこう)は、上方落語の名跡。当代は3代目。
    他にも、嘉永6年(1853年)の番付に「立川南光」の名が見えるが、詳細不明。
    初代桂南光 - 後の桂文左衛門。
    2代目桂南光 - 後の桂仁左衛門。
    3代目桂南光 - 3代目桂べかこを経て、3代目南光を襲名。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/21(金) 18:15:12 

    >>7
    まだ北斗晶さんの方が聞き取りやすいと思います

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/21(金) 18:18:35 

    >>8
    このままの声だと非常に困ります😭閑散期のため3日ほど休日があり、その最終日の今日こんなことになりました。明日出勤なんでなんとかしたいです…

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/21(金) 18:19:29 

    子供の学校行事に行ったら、スナックのママみたいな集団とすれ違って、驚いてふりむいたらスポ少ママの集まりだったww
    たぶん試合の応援で声枯らしたんやね。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/21(金) 18:20:19 

    >>21
    ありがとうございます。桔梗石膏は初耳です。探したら見つかるかな…。水分補給とネックウォーマーはしています

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/21(金) 18:22:02 

    >>2
    スプレータイプかとろっとするタイプどちらですか?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/21(金) 18:23:49 

    >>10
    数年前に食べて味がダメでしたが、背に腹はかえられませんよね

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/21(金) 18:24:46 

    >>1
    マシュマロで喉をコーティング

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/21(金) 18:26:11 

    普通の人だと持っていないと思うけど、喘息や喉を酷使する人だとネプライザーが最強かも

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/21(金) 18:26:28 

    >>1
    桂南光を楽しめ!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/21(金) 18:26:52 

    以前日本人歌手が香港公演で声が出ず困ってたら地元歌手が香港で昔から使ってるとか言って飴だったか貰って使ったら一発で治ったって聞いたことあるけど未だに何か知りたい

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/21(金) 18:27:14 

    >>34
    薬と思えば。VICSドロップなら美味しいよ。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/21(金) 18:28:16 

    私も風邪で声枯れしたので今日1日薬飲んで寝てました
    主さんも早く治るといいですね
    お互い療養に努めましょう

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/21(金) 18:34:31 

    私も最近声枯れて声帯専門の耳鼻科行ったりした!
    全く出ない期間2週間→低い声なら出る→高い声じゃなければ出る→元に戻るで1ヶ月以上かかったよ
    結論時間薬しかない。
    咳や後鼻漏が原因で声帯が傷つくのを繰り返して長引いてたから原因を取り除くのが先かも。

    あとは漢方の響声破笛丸料効くらしい
    🎼 声枯れ応急処置 ♬

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/21(金) 18:57:06 

    >>25
    うちのドラッグストアに売ってて外国人の方が声が出なくなったって言ってたから薦めたけど経過がわからないわぁ。私もそうなったら飲んでみようと思う

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/21(金) 19:01:23 

    >>1
    無理するとポリープができることがあると耳鼻科で言われたよ。お大事にしてください。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/21(金) 19:07:18 

    龍角散のスティック
    速攻効く
    あとはちみつか砂糖舐める

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/21(金) 19:13:14 

    はちみつ大根

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/21(金) 19:17:17 

    生姜おろして+蜂蜜を一日に数回飲んで。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/21(金) 19:25:35 

    >>25
    効いたよ〜!

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/21(金) 19:27:54 

    そんな時こそ龍角散や

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/21(金) 19:32:21 

    >>24
    コスモスで売っている、何て言うのど飴ですか?良かったら教えてくださると嬉しいです

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/21(金) 19:36:42 

    >>39
    明日買います!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/21(金) 19:37:34 

    >>13
    実は大好きなんで買います!存在を忘れてました…

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/21(金) 19:38:31 

    >>14
    元々デコッパチなんで更に広げると砂漠化します…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/21(金) 19:39:51 

    >>16
    主の叔父の同級生みたいですw

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/21(金) 19:43:44 

    >>37
    ええかあ、ええのんかあ~?…ですか笑

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/21(金) 19:47:42 

    >>41
    風邪の治りかけで副鼻腔炎になり、後鼻漏で声帯が傷付いているのはあると思います!田舎なんで近くの耳鼻科さんたちが予約いっぱいで参ってました。これ探します!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/21(金) 19:54:46 

    とにかく声を出さない。咳をするときもいつものように思いっきり出さないで、喉になるべく負担をかけないように咳の勢いを極力弱めて口先だけで弱々しく出す。

    あとは喉にスカーフやハンカチを巻いて温めたり紅茶(できればカルディやiHerbで売ってるスロートコンフォートティーが一番オススメ)を飲んで、龍角散(パウダー)をあおったり、はちみつをなめて安静にする。

    お大事にね。
    🎼 声枯れ応急処置 ♬

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/21(金) 19:59:39 

    >>55
    後鼻漏だと耳鼻科で鼻カメラで診断した後にネプライザーやったり、去痰薬、抗生物質とか出してくれるから耳鼻科行けたら行ってね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/21(金) 20:16:43 

    これいいよ〜
    🎼 声枯れ応急処置 ♬

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/21(金) 20:19:16 

    >>18
    粉のほうね!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/21(金) 20:26:32 

    >>1
    なるべく喋らないっていうのが1番
    喉に負担かけると治りが遅くなるよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/21(金) 20:27:53 

    >>25
    全然効かない。
    小林製薬コエキュアも全然効かない。

    前者は一年、コエキュアは半年合計一年半飲んだけど
    ガラガラのカスカス枯れ声のままです。

    お金をドブに捨てた。
    医者に行ったけど逆流性食道炎で声枯れが起きるからタケキャプをやってみますか?って言われて一年飲んだけど
    何も変化無し。。。

    声や声帯専門の病院に行こうかなって思ってる。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/21(金) 20:32:24 

    >>54
    鶴光じゃなくて!?笑

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/21(金) 21:25:47 

    >>1
    南光さんはなかなかやばくてワロタ
    主辛いのに笑ってごめんねw
    文章だけでも面白いからきっと素敵な漫談できるよ

    早く良くなるように祈ってるね

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/21(金) 21:59:20 

    声枯れるの憧れたけど諦めた。
    どんなに風邪引いても何しても声が枯れない

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/21(金) 22:00:35 

    >>25
    私はこれが1番合ってる
    寝る前に念入りに歯磨きしてこの漢方薬飲むと、前日まで吐息みたいな声しか出なかったのにちゃんと発声出来るようになった
    龍角散ダイレクト歯粉が喉に貼りついて、かえって喉やけみたいになっちゃうんだよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/21(金) 22:01:49 

    とりあえずR&Bを歌いたくなるよね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/21(金) 22:07:52 

    >>49
    緑のパッケージのUHAプロポリスのど飴premiumです。
    よかったら試してみてください。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/21(金) 22:32:26 

    声枯れててそれでも無理に話してたら本当に声出なくなったことあるよ
    声帯ポリープ出来てて耳鼻咽喉科で吸入を貸し出してもらった
    元に戻るのに3ヶ月かかったよ、もう元の声に戻れないんじゃないかって不安だった
    無理に声を出さずに労わって

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/21(金) 22:51:20 

    🎼

    ↑この絵文字かわいいね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/21(金) 23:00:54 

    >>61
    心因性のものではないですか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/21(金) 23:50:53 

    >>64
    主の声と変わってほしいです。以前はチッチキチ~の大木こだま師匠にもなりました…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/21(金) 23:54:25 

    >>63
    マイナス当たってすみません、主は大木こだま師匠になったこともあります。福耳の杏子さんみたいならいいのに…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/22(土) 08:06:46 

    >>67
    ありがとうございます!試してみますね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/22(土) 12:56:50 

    わたしは水曜日の夜あたりから喉痛くなったけと、昨日だいぶマシになったと思ったのに、今朝起きたら今度はすごい声枯れ。週明け大事な会議があるから明日中になんとか治したい。
    全く喉は痛くなくなったのに、声だけでない、、、

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/23(日) 00:52:37 

    今日も治らないのでパブロンSゴールドWを飲んで寝ています
    少しだけ声が出るようになってきました

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/23(日) 10:35:37 

    >>61
    よこ。お辛いですね…。
    私は61さんとは状況が違うのに恐縮ですが、
    コールセンターオペレーターの勤務中に声がれが起きてしまうことが悩みです。
    朝は大丈夫なのですが昼過ぎから怪しくなり、話している最中に声がかすれて、喉のためにいけないとは思いつつも咳払いをしてしまいます。

    声帯専門の病院、私も探しているのですが「声帯 病院 ○○(地域名)」で検索しても、声帯ポリープや、声帯ポリープ手術しか検索に上がってこなくて。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/23(日) 18:51:36 

    >>16
    ロンリーチャップリン

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード