- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/03/21(金) 20:19:56
もう、一平が挽回できることなんてなさそうだし、黒岩も黒岩だし、自分ならどっち投票するだろうと思ったところでの真壁の出馬
自分が投票するなら絶対真壁だわ…と思ったし、きっと町の人たちもみんなそう思ってお願いしたんだろうなと思ったら…
最後までピエロを演じて、真壁ならやってくれると信じていた一平
色んな誹謗中傷があって恐いと感じることもあっただろうし、引き戻したくても後戻りができない現実に胸が苦しくなったこともあっただろうけど、分かって欲しい人が分かってくれていればいいっていう強い思いを感じた
もう何度も号泣しちゃった
本当に素敵なドラマでした+123
-0
-
502. 匿名 2025/03/21(金) 22:05:03
良かったよ最後、一平が帰ってきて。
また続編あればいいな+92
-1
-
503. 匿名 2025/03/21(金) 22:45:15
演説の前にひまりとあさひに見せた表情って、嘘をつく時目が大きくなるって言ってたからわざとあの顔見せたんだね
泣けるぜ一平おじさん!+99
-0
-
504. 匿名 2025/03/21(金) 23:29:42
No2の美学のようなものを地上波ドラマで表現したのはすごいと思う
よく考えられてたしいろんな経験がある人ほど感動させられる深さを感じた+51
-0
-
505. 匿名 2025/03/21(金) 23:40:30
>>368
ずっと『全然日本一最低じゃないなぁ〜w』
って思ってたら最後の最後でタイトルに納得だったよね!+44
-0
-
506. 匿名 2025/03/22(土) 01:24:10
昨年舞台テラヤマキャバレーで、最後のスマスマプロデューサーだったフジテレビの黒木さんにすすめられた歌を歌っていました香取さん。
黒木さんは昨年若くして亡くなられました。
香取さんが久しぶりのフジでプロデューサーという役を演じるという巡り合わせ。
胸がいっぱいになりました。
大切に演じてくださり、ありがとうございました。+16
-0
-
507. 匿名 2025/03/22(土) 02:11:42
>>503
そこは明らかに今から嘘つくよって朝陽とひまりにわざと伝えたシーンだけど
大森家で真壁が青鬼になろうとする一平に本心を尋ねた時
「俺はそういうのが好きだって知ってるだろ?」
って言った一平の目は大きく見開いてて
そっちは本人が知らず知らずのうちに出てしまった方のクセに見えた
切ない+40
-0
-
508. 匿名 2025/03/22(土) 08:01:55
>>507
真壁は鈍い人ではないだろうし、何より40年近い付き合いだし、真壁も気付いていたかもだよね
気付きながらも一平の計画に乗ることに決めた真壁だとしたらそれも切ない+26
-0
-
509. 匿名 2025/03/22(土) 11:21:05
朝から小学生の子どもと録画みました、2度目だったけど号泣しました
すごい最終回です
ごんぎつね、泣いた赤鬼の話を息子としたり、気持ち分かるか聞いたり+19
-0
-
510. 匿名 2025/03/22(土) 12:02:55
初回は微妙そうかもって思ったけど脱落しなくて良かった!
このドラマに何回泣かされたことか
今期一番好きなドラマだったから終わって悲しい😭+53
-0
-
511. 匿名 2025/03/22(土) 17:23:57
>>458
さんざん理不尽な目にあってきたイメージ
自分を守らず自分は悪者と思われたままでもいいからまわりやみんなの幸せ優先みたいな美学に通じるところあって泣けた
スターだね+13
-0
-
512. 匿名 2025/03/22(土) 21:28:00
>>372
続編欲しい!
またみんなの絡み合う姿が観たい〜!!
毎回じんわりとボロ泣きしてしまうドラマでした泣
今録画見終わってても、余韻が残るわ
スゴイ...+22
-0
-
513. 匿名 2025/03/22(土) 22:21:57
香取慎吾さんって昔からの共演者を大事にしてますよね。今回もフジテレビが大変な時なのに、須賀健太さんや星野真里さん、八木優希ちゃんが出てくれて嬉しかった。ひまりちゃんやあさひくんとも長く良い付き合いをしていけそうだなと思う。2人とも学業も頑張りながら演技の仕事も続けてほしいな。+25
-0
-
514. 匿名 2025/03/22(土) 22:56:29
一平おじさん、最後家に戻ってきてくれたのは嬉しいけどこれからどんな仕事して生活していくんだろう?
正助くんの学童手伝うにしても2人ともそれだけだとそのうち家計が苦しくなりそうで心配
というか、民間の学童って儲かるのだろうか?
儲けようと思えば出来るのかもしれないけど、正助くんは儲けとかあまり考えなさそうだよね+2
-2
-
515. 匿名 2025/03/22(土) 23:04:26
>>514
あれだけ個性強くて弁が立つならyoutuberでもいけるかと+3
-0
-
516. 匿名 2025/03/23(日) 00:31:16
>>514
今は最低男のレッテル貼られてしまってるからしばらくは学童を手伝いつつ
落ち着いた頃ひまりのお父さんとデジタル長屋を事業としてもう一度立ち上げるとか良さそう
官民一体で真壁が裏から協力してくれそうだし+16
-0
-
517. 匿名 2025/03/23(日) 00:51:20
>>498
人にやさしく、は見ましたか?
最近見返したけど、やっぱり号泣でした。
ネトフリで見れるので、未見でしたら是非!+4
-0
-
518. 匿名 2025/03/23(日) 02:40:31
遅ればせながら今日最終話みました
慎吾さんの演技やっぱり素晴らしいですね
何だろうすごく切ないです
令和の時代に稀にみる良作でした+34
-0
-
519. 匿名 2025/03/23(日) 04:46:04
一平が商店街で演説するこのシーンで号泣
10話では演説する一平を遠くから無表情に見つめる不動産屋で町会長の二階堂さん
一平が気づくも二階堂さんはくるっと背を向けて立ち去ってしまう。
二階堂さんは一平に呆れて見捨てたかのように映してたけど
最終話では一平が二階堂さんに気づいた時
実は二階堂さんは一平に向けて自分の胸をポンポンと叩いて小さくガッツポーズ
台詞はないけど「こっちのことはまかせろ!がんばれ!」みたいなメッセージ送ってたことがわかった
いいドラマだった
間違いなく今季No. 1ドラマ👍
+36
-0
-
520. 匿名 2025/03/23(日) 07:43:14
>>514
どうやっていくのかで、続編つくってほしい!
こんなに良いドラマの視聴率が悪かったのが本当に残念+18
-1
-
521. 匿名 2025/03/23(日) 10:50:20
ずっとタイトルが変なのが損だと思ってた
最終回でやっと納得できた
半沢みたいに正義が勝って悪者が消えるラストのドラマが増えたけど、こういうかっこいい生き方してる人もいるよって教えてくれた
世間、ネットの評価、真実と断定される内容がすべてじゃないのが今
正義は世の中や週刊誌が描いたストーリーや評価とは逆の人にあることもあるよね
分かりやすいストーリーのほうじゃなくて、真実なほうを主役にするなんて、地上波ドラマで珍しかった
最終回までその意図が分かりにくかったから脱落した人多数だったけど、間違いなく良作
見えないところで正義を貫くイメージの元SMAP、香取慎吾さんにぴったりの役でした
続編を期待したいです+37
-0
-
522. 匿名 2025/03/24(月) 14:28:47
旦那が録画してるのをまだ全然見れてなくて
最初は脱落しそうになるけど、どんどん良くなっていくからね!と言ってる。
いいドラマでした。+7
-0
-
523. 匿名 2025/03/24(月) 18:51:51
最後まで見て本当によかった
香取慎吾には香取慎吾にしかできない演技がある
やっぱりいつまで経ってもカリスマなんだな〜〜+26
-0
-
524. 匿名 2025/03/25(火) 00:52:22
映画化の話も走り始めてるとネット記事でみたけど期待していいのかな?
デマじゃありませんように!続編希望!
トラブルありつつ幸せなホームドラマまだまだ観たいです!+9
-0
-
525. 匿名 2025/03/25(火) 00:57:47
初めはタダのネタドラマだと思ってたけど最後まで観てよかった。涙、涙だったわ。
途中で観るの辞めた人いたら勿体無いなぁ…🥺+24
-0
-
526. 匿名 2025/03/25(火) 13:53:42
>>345
ヒロインがなー😩+4
-0
-
527. 匿名 2025/03/26(水) 00:03:02
>>524
それ週刊実話の記事だから適当に書いてる妄想だと思う
残念ながら+0
-0
-
528. 匿名 2025/03/26(水) 23:58:43
日本一の最低男最高だった〜!
ドラマでこんなに感動したのって超久々だよ+19
-0
-
529. 匿名 2025/03/27(木) 00:03:55
>>345
岸井ゆきの少し痩せた?
役作りかな?
元々の丸顔がなんとなくほっそりしたようにみえる+0
-0
-
530. 匿名 2025/03/28(金) 09:37:10
やっと今日見れた
良かったー!香取慎吾ってビートたけしやった時もおもったけど不器用な優しさとか憂いのある演技うまいと思う
+4
-0
-
531. 匿名 2025/03/28(金) 10:41:21
今最終回観終わったんだけど、
めちゃくちゃいいドラマだった!
(コメント少ないけど視聴数イマイチだったのかな...)+5
-0
-
532. 匿名 2025/03/28(金) 11:11:43
この最低男が日本一の男だったってことだね!+2
-0
-
533. 匿名 2025/03/28(金) 11:35:30
数字は良くなかったかもしれないけど、私も含めて最後まで見た人の満足度はかなり高そうだな、という印象
隠れた傑作になってくれたらそれでいいや+8
-0
-
534. 匿名 2025/03/28(金) 22:04:32
>>533
今は昔のドラマも見やすくなったしじわじわ評価されたら嬉しいな+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する