ガールズちゃんねる

練馬のハリーポッターへ行きます!

137コメント2025/03/30(日) 21:48

  • 1. 匿名 2025/03/20(木) 17:22:00 

    ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターへ行く事になりました。
    本も読み映画も観て、とても楽しみなのですが、行ったことのある方いらっしゃいますか?
    観て回るのに5時間程かかるとのことで楽しみですが、トイレに行きたくなったらどうしようと(はじめ1時間半程はトイレがないそうなので)ドキドキしています。
    ツアーや食べ物やその他何でも、アドバイスがあれば参考にさせていただきたいのでお願いいたします!
    練馬のハリーポッターへ行きます!

    +61

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/20(木) 17:22:50 

    マグルは入館禁止ですよ!

    +89

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/20(木) 17:23:12 

    練馬のハーマイオニーです

    +119

    -3

  • 4. 匿名 2025/03/20(木) 17:23:56 

    尿もれパッドしたら

    +4

    -11

  • 5. 匿名 2025/03/20(木) 17:23:58 

    練馬って入ると田舎感でるのなんでだろうね笑
    大根食べてそう

    +13

    -50

  • 6. 匿名 2025/03/20(木) 17:24:08 

    >>3
    一気にヤンキー味がw

    +67

    -6

  • 7. 匿名 2025/03/20(木) 17:24:33 

    たまにトイレにトロールがいるらしいから気をつけて

    +67

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/20(木) 17:25:56 

    1月に行ってきました!
    同じくトイレの心配していましたが、見るのに集中していて大丈夫でした!

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/20(木) 17:26:06 

    恥ずかしがらずに全力で没入することをおすすめします!
    楽しかったですよ。ただまぁ…全てを味わい尽くすにはマネーの力が必要です。

    +88

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/20(木) 17:26:30 

    >>2
    現代はマグルって言うの?私の時代はノーマジって言ってましたよ。

    +14

    -5

  • 11. 匿名 2025/03/20(木) 17:26:59 

    行ってきました!
    見どころがたくさんなのと、人が多いと各撮影スポットや食べ物屋さんで結構並ぶので、想定よりもだいぶ時間が足りなくて焦りました!なので時間にはだいぶ余裕を持っていくことをお勧めします。
    あと、屋外に出ることもあって寒い時は辛いです…。特に食べ物屋さんはテラス席だと凍えそうになります汗
    防寒対策はしっかりとしていくといいです!ちなみにローブは防寒効果はほとんどないです💦

    +62

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/20(木) 17:27:33 

    そんなにトイレ無いの!?

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/20(木) 17:27:50 

    グッズのエリアが広くて1時間は見てしまいました😅
    会場内のレストランはすごく混んでいたので、入ってすぐのレストランに行きました!マフィン食べました。ハリポタの世界観であれもこれも欲しい!食べたいで大変でした💦
    練馬のハリーポッターへ行きます!

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/20(木) 17:27:59 

    去年の9月に行ってめちゃくちゃ楽しかったです!
    クィディッチ応援の動画撮るときは恥を捨てて全力でやることをオススメします!

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/20(木) 17:28:32 

    >>5
    いつの時代の人なんだろう
    練馬に来たことなさそう…

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/20(木) 17:29:05 

    見るものが沢山あるので、1回目はオーディオ無しで良いかなと思いました。オーディオも聞くと情報量あり過ぎて見るのが疎かになりそう。

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/20(木) 17:29:58 

    >>5
    練馬の公式キャラクター可愛いんだぞ
    (大根と馬のサラブレッド?)
    練馬のハリーポッターへ行きます!

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/20(木) 17:30:10 

    どうせ行くなら杖とローブも買った方が楽しめるよ!

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/20(木) 17:30:35 

    >>12
    スタジオツアーに参加すると1、2時間はトイレに行けないんじゃなかったっけね

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/20(木) 17:30:45 

    >>3
    練馬のハリーポッターへ行きます!

    +37

    -5

  • 21. 匿名 2025/03/20(木) 17:30:51 

    >>5
    自分で自分が嫌にならんのか…

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/20(木) 17:31:18 

    バタービール飲んでー

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/20(木) 17:31:59 

    >>18
    うんうん。
    思いっきりなりきった方が楽しい!

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/20(木) 17:33:29 

    >>1
    予約したんか?!?!

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/20(木) 17:33:45 

    >>15
    練馬区民怒らないで

    +6

    -12

  • 26. 匿名 2025/03/20(木) 17:33:47 

    いいなーいいなー
    ハリポタも読んだし見たけど内容よりキャラに夢中でwwホグワーツレガシーでよりコアな知識身についたから行ってみたいな

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/20(木) 17:38:43 

    >>1
    ユニバのハリポタエリアとどっちが楽しい??

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/20(木) 17:39:40 

    >>9
    もしかして入場料や飲食以外にもお金かかる?

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/20(木) 17:42:09 

    めっっちゃ楽しかったよ!!!!

    写真スポット凄くあるから、楽しむなら杖とかローブを最初に買って入ることをすすめる!
    あとは羞恥心は捨てましょう。みんなが見てるからポージングとれない…私はそうだった。今思えば振り切れば良かったと後悔。

    そして自然の流れで知らずに列に並ぶと、気付かない間に有料ゾーン突入して、写真を半強制的に買うことになるかも?要らないならはっきり断る勇気を持っていきましょう🧙

    自分は13時に入って汽車🚂の所で閉店というタイムリミットが来て写真は諦めた。時間には余裕を持ってね!
    レストランは混んでるとご飯が来るのかなり遅いから待つことを覚悟していきましょう!楽しんでね🪄

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/20(木) 17:44:23 

    >>5
    都民が愛したとしまえんの広大な跡地を利用して造ったのであって
    23区内の立地もアクセスもいいし田舎でも何でもないんだけど。
    練馬=大根って発想がもう田舎者だよ。

    +53

    -4

  • 31. 匿名 2025/03/20(木) 17:44:57 

    >>5
    今も大根作ってる?
    昭和のころは練馬も杉並もあの辺はたくさん畑があったけど

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/20(木) 17:45:20 

    >>12
    行こうと思ってたけどトイレのこと読んで躊躇してる

    トイレに行きずらいぶんトイレまであと何十分て意識してしまいそうで

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/20(木) 17:45:44 

    >>1
    行きましたよ〜
    途中で飲み物飲まないし、案外平気だったよ
    靴はかなり歩くから普段の靴とかスニーカーががおすすめ!
    普段履かない靴とかなら靴擦れする前に絆創膏貼って予防するといい

    駅から降りて建物に向かう間にも沢山楽しめるとこもあるし、建物の中はツアーに入る前の売店とかも楽しいよ!
    ツアー前に売店見たほうが人少なくていいと思う。
    荷物が多くならない程度に買い物して、お見上げいれるリュックあるといいかも(確かクロークあった)

    コスプレや杖はあっても楽しめるけど、自作でも問題なし。
    ハロウィンの魔女帽子とか手作りの杖でも楽しめます。
    ツアー中「杖を振る」イベントがあるので菜箸みたいなのでもあると楽しい(笑)
    (ツアー中は薄暗いので菜箸ふっててもわからんよ)
    我が子は行きしなの高速バスから魔女の帽子とマントで参戦でした(笑)

    ツアーガイドはあってないようなもの(笑)
    自分の組のガイドさんについていこうと頑張るより、次の組のガイドさんとかその次とか…次々くるガイドさんから説明聞く感じでもいいと思うよ
    最初に借りれるんだけどデジタルガイドあった方がいいかも

    中間地点(レストランとかある場)に着くまでは気になるとこに戻っても大丈夫、そこから先出口までの間も行ったり来たりできるよ

    昼ご飯は結構待っし、お高いからお覚悟を…

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/20(木) 17:46:45 

    >>28
    いろいろアトラクションできるんだけど、それを映像にして買うって感じ
    5000円だったかな
    ひとりが買ってDLして、それを一緒に行ったみんなに送ってそれぞれで保存できる
    最初のいくつかはスマホにその場で保存できる映像もあるけど
    最後のは買ってよかったよ、出来上がりすごくいい
    むちゃくちゃ楽しかったし

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/20(木) 17:47:38 

    >>17
    あら可愛い
    ちゃんタテガミあるのね
    練馬のハリーポッターへ行きます!

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/20(木) 17:48:32 

    >>27
    こっちのほうが全然いいよ
    ユニバも好きで何度も行ってるけど、室内の世界観が完璧

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/20(木) 17:48:41 

    >>33
    すごいためになりました!

    お子さんにとってその菜箸宝物になりますね笑
    ご飯に魔法かけられそう

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/20(木) 17:49:59 

    体験談にマイナスついてるのなんでだろ?長文だから? 詳しく知れて面白いのに

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/20(木) 17:50:20 

    >>32
    トイレ並んでることもあるから万が一のためにオムツあると安心よ
    最近のオムツは薄いし、ガサガサいわないから目立たないけど、ふんわりスカートとかなら本当にわからんよ

    私も出産してからオシッコ我慢できなくなってしまってさ…
    万が一のために生理用のショーツタイプ履いてることがあるわ…
    何度か助けてもらった。
    ちなみに変えのオムツなりパンツなり無いと、助かったとしてもノーパンになっちゃうから予備は絶対必要よ!!

    +13

    -12

  • 40. 匿名 2025/03/20(木) 17:51:45 

    >>34
    詳しくありがとう 観光地より少しお高めなんだね でもクオリティめちゃ高そう

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/20(木) 17:51:48 

    >>15
    群馬と区別ついてないのでは

    +5

    -5

  • 42. 匿名 2025/03/20(木) 17:51:48 

    >>1
    もう予約した?
    朝いちおすすめ、結構はやくまわって1時間ランチとして夕方までかかるので
    平日でかなり空いてた日で並ぶの少なくてもそれだけかかったから
    休日や春休みならもっとひどいと思う

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/20(木) 17:52:52 

    >>39
    ありがとう
    ライフハックとして活躍させていただきます!

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/20(木) 17:53:19 

    写真データセット買ったけど、撮ったのに抜けてるのもあって(指名手配)よく分からなかった
    あとグリンゴッツの手前の煙突飛行粉のスポットも正しい楽しみ方がよく分からなかった

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/20(木) 17:54:40 

    めっちゃ楽しかった!! (映画3作見た程度だけど)
    特に初回なら全てが楽しいと思うし
    アトラクション参加したほうがいいと思う
    (無料もあるけど、買うのもあるからそれは予算結構いるよ)

    4月から何周年だっけかイベントあってまた行きたいかも
    料理もいろいろ食べたいし
    お土産は空いてる時間の先に買った方がらくかな
    あと午前中から言った方が勿体なくないし
    食べたいものが無くなったりしなくていいと思う

    因みに夫婦で都民だけど4万くらい使ったよー

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/20(木) 17:54:49 

    >>31
    何歳なの?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/20(木) 17:56:17 

    トイレ行きたいのでって言ったら逆流禁止の所も通してくれたけどな

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/20(木) 17:58:45 

    >>10
    イギリスがマグルでアメリカがノーマジでしょ?

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/20(木) 17:59:45 

    >>22
    バタービールのカップ持ち帰るなら、ビニール袋あった方がいいよ〜
    水洗いはできるし、私が行ったときはペーパータオルあったけどダイレクトにカバンにいれるのちょっと躊躇する

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/20(木) 18:00:44 

    >>1
    2回行ったけど、入ってから出てくるまで8時間かかった。土日は今でも結構混んでるから朝イチから行ったほうがいいよ。

    予約の1時間前から入れるから、先にご飯食べたりお土産買っておく。
    で、時間になったらツアー開始できるからもう一つの入り口入って少し進むと椅子に座って映像見る場所があるから、1番前に座ったほうがいい。
    前にお進みくださいって言われたら最前キープして進むと、先頭で大広間に入れるよ。

    楽しんでね!

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:14 

    近所だからうちでお茶飲んでき

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:30 

    >>20
    カノックスターと仲良い人?

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:53 

    >>51
    バタービールあざす

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/20(木) 18:02:13 

    >>32
    トイレある場所少ないけど、大広間エリアから出て早歩きで進めばトイレに辿り着けるし、そんな並んでないよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/20(木) 18:03:47 

    正直フード全般あまり期待しないで行った方がいい。コラボカフェクオリティー
    でも駅前の飲食店も少ない

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/20(木) 18:05:06 

    >>48
    勘違いしてた恥ずかしい。50年前がノーマジなんだと思ってた!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/20(木) 18:06:21 

    >>2
    厳しい!!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/20(木) 18:06:31 

    >>17
    父ちゃん母ちゃんどうやったんだ…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/20(木) 18:06:41 

    >>3
    なにわのモーツァルトみたいに言うじゃん

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/20(木) 18:07:06 

    >>5
    大根有名なの?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/20(木) 18:07:06 

    値上げするらしいので先週行ってきました!

    トイレはツアーに入ると2〜3箇所くらいしかないです。(私はツアーまわるのに5時間くらいかかりました)
    USJのハリポタエリアと比にならないくらい凄いです!!
    合間に出てくる小野賢章が楽しそうでなんか笑っちゃいました

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/20(木) 18:07:27 

    >>9
    課金という名の魔法力…

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/20(木) 18:07:51 

    >>26
    レガシー好きな人もめっちゃ楽しめますよー!
    とりあえず色んな所をレベリオしたくなる笑

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/20(木) 18:08:22 

    >>17
    左のカラスみたいなのも可愛い

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/20(木) 18:08:48 

    >>35
    頭のちょうちんあんこうみたいな赤アンテナも可愛いw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/20(木) 18:09:31 

    >>22
    ユニバのバタービールと味同じなのかな?
    飲み比べした人がいたら聞いてみたい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/20(木) 18:11:13 

    >>2
    ユニバで杖に選ばれたから行けるな

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/20(木) 18:12:01 

    >>61
    もう値上げするの?早くない?

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/20(木) 18:14:16 

    >>31
    大根は作ってるの見たことないが、ブルーベリーやブロッコリーの畑はある

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/20(木) 18:15:30 

    >>55
    豊島園住みのガル民だけど。
    豊島園駅自体には飲食店少ないけど、隣の練馬駅南口には飲食店街があって、ファストフードやラーメン屋やイタリアンや居酒屋が山程あるから、もしハリー・ポッター内で食べ損ねても心配ないよ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/20(木) 18:17:22 

    >>3
    今日一笑った
    練馬楽しそう

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/20(木) 18:24:36 

    >>3
    なら、私はパンジーパーキンソン

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/20(木) 18:24:53 

    >>51
    優しいんですね。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/20(木) 18:31:14 

    >>49
    去年の12月に行きましたが、持ち帰り用のビニール袋も一緒にもらえましたよ

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/20(木) 18:31:45 

    >>34
    便乗して質問させてください。
    クディッチの試合を見て応援してる動画、箒に乗って背景を合成してもらう動画、壁掛けの絵に投影される仕掛け(これは動画になってダウンロード出来るのかも不明ですが)これらにもお金がかかりますか?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/20(木) 18:32:43 

    >>3
    練馬のマルフォイによろしくお伝えください

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/20(木) 18:36:04 

    >>1
    行きましたー!トイレはところどころにあるよね!
    水筒小さいのもっていって不安だったけど、途中で給水所があったから、中身なくなっても補充ができた。
    本当にそんなかかる?っておもったけど、子供いたからいろいろはしょってみても3時間半はかかった。(カフェ、ショップはほぼ滞在してない)
    でも見応えありでめちゃくちゃ楽しかった!

    チケット高い!!っておもったけど、あのボリュームなら全然やすい!とにかく早めのチケットとるべし!

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/20(木) 18:36:12 

    >>54
    そうなんだ 勇気出る リアルな情報ありがとうございます!

    説明したら逆に進ませてくれたというコメントもあっていけるかもしれない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/20(木) 18:36:46 

    >>46
    ヨコだけど私は47。中学生のとき、豊島園行くのにルート間違えてちょっと歩いたら大根畑ちょいちょい見かけた。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/20(木) 18:37:47 

    >>1
    >>33

    USJみたいに売ってる杖に連投してのトリックではないから、本当に菜箸でも楽しめますよね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/20(木) 18:40:44 

    >>5
    練馬区民だけど確かに練馬に入ると途端に畑が増える
    でも大根はあんまり好きじゃないな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/20(木) 18:40:55 

    >>40
    さら横だけど
    私は動画系はぜんぶ課金とおもって行ったんだけども、無料の動画もあって楽しめた!
    肖像画の中、試合の応援、魔法省の出勤の煙のなかからでるやつは無料でもらえました!クディッチはフルバージョンだと有料かな?

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/20(木) 18:41:35 

    帰りに庭の湯でゆっくりするといいよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/20(木) 18:41:49 

    楽しかったよ!
    間にご飯食べるところがあるのが憎いね 絶対にお金落としちゃうじゃんね

    コスプレすると良いよ 世界観に馴染んで写真映えする

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/20(木) 18:45:15 

    夜に入場したから、アトラクション乗らず急いで回っても4時間はかかったよ!カップケーキがすごく美味しかったからオススメ
    なんか日本のとは違う甘さだった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/20(木) 18:45:29 

    >>51
    うちも近所だよー

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/20(木) 18:46:41 

    >>31
    今はキャベツとか違う野菜が多いんじゃないかなー

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/20(木) 18:49:30 

    >>5
    畑はたしかにあるよね
    でも大根よりお芋掘りのイメージです
    都民からすると

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/20(木) 18:49:36 

    駅は西武鉄道の方の豊島園駅がいいよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/20(木) 18:49:45 

    >>35
    練馬区民なのに知らなかったww
    後ろ姿可愛くない…笑

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/20(木) 18:49:46 

    >>63
    レベリオ!!笑
    アロホモラ!とかオタ要素全開で楽しみたい🤣

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/20(木) 18:53:21 

    >>75
    試合→無料
    ホウキ→体験はできるけど、撮影不可。映像は有料で買う
    壁の絵→無料
    あと魔法省の出て来るシーン再現も無料です。

    無料でもらえる動画に関して、QRを読み込んで帰ってからやりましたが、エラーが出てしまって…でもメールで日時などを記載して問い合わせたらちゃんと動画を送ってくれました!

    杖があると楽しめる場所もあるから、余裕があれば入る前に公式ショップの杖持ってると楽しい!
    我々は無課金で杖だけ子どもが買って楽しんでだけど、写真撮るだけなら充分楽しめました。
    服装だけ制服コーデとか黒で魔法使いぽくすると写真映えします♪

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/20(木) 18:56:09 

    >>3
    私も練馬のハーマイオニーを気取って行ったんだけど、ハグリッドと並んでる写真撮ったら髪質がまんまおそろだったよ。泣けた

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/20(木) 19:06:41 

    >>1
    練馬って言われるとテンション下がる

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2025/03/20(木) 19:08:47 

    >>20
    効果音あるんだっけw

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/20(木) 19:10:44 

    >>15
    練馬民だけど、やっぱそう思うのかwって感じ。
    でもスーパーで売ってるのは青首大根がほとんどで、区民も普段は練馬大根そんなに買えないのよね。
    練馬大根買おうと思うとJAあたりの地元野菜が売ってるところに収穫時期とかに行かないとあまり見ない。
    煮物にするととてもおいしいんだよ!

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/20(木) 19:12:09 

    一回行ったら満足。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/20(木) 19:15:19 

    バタービールを頼むと、飲んだ後のカップは持ち帰る事ができるよー!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/20(木) 19:17:43 

    大福だっけ、食べるとトイレまで時間稼げるみたいなの聞いたことある

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/20(木) 19:19:18 

    >>50よこ
    そんなに?!
    全く流れとか知らないんだけど途中で抜けるとかは出来るの?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/20(木) 19:22:01 

    >>49
    袋くれなくなったの?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/20(木) 19:29:59 

    >>1
    ちょうど先週行ってきたよー!
    トイレは結構ちょこちょこあるから大丈夫。行列もしてなかったよ。
    朝9時ごろ行って先に大食堂で食事した方が良いって言われて、プレートの食事(9と4分の3トーストのやつ)したけど美味しかったし、確かに昼時は混雑してたから正解だったかも。
    バタービールは絶対飲んだ方が良いよ!あとは帰りにカフェでカエルチョコのカップケーキと、バタービールプリンテイクアウトしたけどどっちも美味しかった!特にバタービールプリンはおすすめ。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/20(木) 19:45:04 

    練魔区の講談高校って、やはり旧日本軍の秘密の地下施設が有るのですか🥺?
    今でも忍者はいますか🥺?

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/03/20(木) 20:00:40 

    >>34
    便乗して質問させてください。
    クディッチの試合を見て応援してる動画、箒に乗って背景を合成してもらう動画、壁掛けの絵に投影される仕掛け(これは動画になってダウンロード出来るのかも不明ですが)これらにもお金がかかりますか?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/20(木) 20:04:01 

    1月に行ってきました

    ハリポタ好きなら本当に楽しいと思う
    トイレは気にもしなかった
    あっという間に3時間くらいはたってる
    じっくりみたら5時間はかかると思う

    写真いっぱい撮るなら仮装は必須

    3分の2は外国の方だった

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/20(木) 20:16:26 

    >>5
    推しが練馬大根使ったメニューが好物だから
    いつか買いに行きたいと思ってる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/20(木) 20:17:56 

    >>31
    色んな野菜の直売所が多いから新鮮野菜が豊富よ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/20(木) 20:19:40 

    トイレそんなに少なかった?割と近いけど全然気にならなかった
    子どもの誕生日に行って、大広間の門開けてきました。良い思い出!!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/20(木) 20:23:38 

    ユニバとどっちが本格的?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/20(木) 20:25:31 

    結構な距離歩きます、外のロッカーにコート預けて入ったけど一度外に出るところがあります、これから暖かくなるから大丈夫かな

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/20(木) 20:26:16 

    >>2
    お金を積めば大丈夫です!
    日本語も通じるし!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/20(木) 20:26:53 

    >>5
    今はキャベツの時代なのですよ!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/20(木) 20:26:54 

    食べ物期待してなかった分意外と美味しかった!
    フロッグカフェのハグリッドのバースデイケーキ食べて美味しかったから次はペチュニアおばさんのケーキ食べたいなぁ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/20(木) 20:28:51 

    >>32
    トイレ近い体質けど、大丈夫だったよ!
    入る前、休憩でしっかり確認すれば問題ない。
    ツアーと言っても、全部拘束されるわけじゃないし。
    むしろほぼ自由。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/20(木) 20:32:52 

    >>101
    先月行った時袋くれたよ!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/20(木) 21:00:53 

    >>5
    練馬大根って今はもう貴重な大根なのよ
    練馬区の何を知ってるのか知らないけど嫌なら来なくていいよ😊

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/20(木) 21:21:35 

    子供が好きで何回か行ってるけど、展示もすごいけどスタッフさん達のホスピタリティがすごいよね。
    ハリポタ詳しくなくても、また行きたいなって思ってしまう。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/20(木) 21:23:50 

    >>66
    味が違った気がする

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/20(木) 21:25:15 

    高いけど満足できる内容だと思う

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/20(木) 21:30:13 

    としまえんの方が良かった プラス
    ハリポタの方が良い マイナス

    +11

    -4

  • 121. 匿名 2025/03/20(木) 21:33:28 

    >>2
    アラフォーだけど入学許可証届きました

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/20(木) 21:52:44 

    >>114
    同じ体質かも笑
    トイレ近い人からの大丈夫は安心感増す ありがとうございます!
     

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/20(木) 21:54:15 

    >>32
    大福食べるのいいよ!私もトイレ近い人で推しのライブが3時間半くらいあるんだけど、この間のライブで大福試したら最後までもったよ。
    前回のライブはトークの時間でトイレ行ったからもちの良さにびっくりした笑
    始まる30分前に食べてホテル着くまでもったので約5時間かな?カステラやボンタン飴がいいって人もいてるので一度家で試してみてください。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/20(木) 22:30:27 

    >>112
    1位キャベツ
    2と3位大根、ブロッコリーが同じくらいですね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/20(木) 22:32:33 

    >>17
    ねりまる、可愛いよねw

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/20(木) 23:30:34 

    >>1
    としまえんの跡地ですよね?就活で電車間違えて練馬乗り換えせずに豊島園行き乗ったから、魔法の世界に行ってしまいました。就活も面接に間に合わず、テンパりすぎてリクルートスーツでそのまま行ってきました。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/21(金) 00:07:37 

    >>5
    食ったことねーしヽ(`Д´)ノ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/21(金) 01:08:39 

    ヒールはきつい。笑
    ちゃんとみると6時間かかるから、スニーカー必須です!楽しんできてくださいね!

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/21(金) 07:23:11 

    あちこちで写真撮りたくなるからモバイルバッテリー必須!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/21(金) 08:58:14 

    >>92
    お返事が遅くなって姉妹申し訳ありません。
    とても詳しくありがとうございます✨

    魔法省の出て来るシーンの再現なんてあるんですね!
    それすら知りませんでした。まだまだリサーチが足りないなと💦行くまでに調べ尽くしたいです。

    無料でもらえる動画、QRを読み込んで帰ってエラー…充分あり得ることですよね。でも事前に動画を送ってもらえたことを教えていただけているだけで、安心して過ごせそうです。
    杖は写真映えするだけで、魔法体験などは特にないと言うことだったのでユニバで購入したものを持参するつもりです🎶
    あるとないとじゃ全然違いますよね。きっと!

    遠方から行くので、後悔のないように思う存分楽しみたいと思います。
    情報ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/21(金) 09:46:07 

    >>1
    面白かったよ!
    小道具とか見所凄いあったし
    本物の大道具や小道具見れて感動した!
    列車は人が凄くて平日なのに待ち時間えげつなかったので写真撮影諦め他で時間使ったよ
    最寄り駅から雰囲気満点で列車もハリポタのラッピング車両で兎に角雰囲気満点で良かった
    又行こう!と友人と盛り上がったけどチケ取り面倒なのと距離でまだリピートしてないわ
    お土産屋で杖やパンフお菓子等売ってます
    お土産見るだけでもかなり時間かかる!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/21(金) 11:59:08 

    周りに好きな人いなくて高いからいきたくないって言われてる
    遊園地一人したことないんだけど一人で行った人いますか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/21(金) 13:09:00 

    >>5
    わかる、トピタイがダサい。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/21(金) 15:06:30 

    >>3
    練馬のビヨンセ
    ちゃんみな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/21(金) 17:50:37 

    >>89
    ヨコ
    たまにハリーポッターのラッピング電車くるよ💛
    みるべし!!!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/22(土) 19:57:09 

    >>132
    先日勇気をもって一人参加しました
    最初入る時に一人ですと言うのがなんとなく恥ずかしかったけど、中に入ってしまえば照明が暗いし自分のペースで見られるので一人でも気にならないです
    ただ、一人参加の人はあまりいないので、一人でカフェに入ったりするのが苦手だったりすると一人は寂しいかなと思います

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/30(日) 21:48:24 

    >>75です。
    >>92さま。先日スタジオツアーに参加してきました。
    関西から車で自分の運転で行ったので、歩きまわってくたくたにはなりましたが、すごく楽しかったです。
    結果的に、教えていただいた魔法省の登場支援が1番盛り上がりました。
    ロープや杖もあると無いとじゃ全然違うなと実感しました。
    助言いただけたこと、改めて感謝申し上げます。
    今更コメントで気づいていただけるか分かりませんが…本当にありがとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード