-
1. 匿名 2025/03/20(木) 17:00:33
アラフォーです。
30代後半から稗粒腫が出来るようになってきて、特におでこにたくさんあります。
オイリー肌だからか出来やすいみたいです。
おでこを出してる髪型だし、久しぶりに会った母からも指摘されてしまって気になってます。
白ニキビかなと思って皮膚科で聞きましたが、稗粒腫と言われて形成外科をすすめられました。
稗粒腫ありますか?
実際に取ったことある人は経過はどうですか?
肌も弱いので跡が残らないかとかも気になります。+182
-2
-
3. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:13
指で潰しちゃうよ+31
-73
-
4. 匿名 2025/03/20(木) 17:01:57
>>2
どこが…+43
-1
-
5. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:02
首にできるのとは違いますか?+58
-9
-
6. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:07
そういえば目元にできて嫌だなーと思ってたのいつの間にか無くなってた!+185
-2
-
7. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:22
中身は何が入ってるの
+28
-0
-
8. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:24
>>1
普通にキモい+5
-71
-
9. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:27
>>3
👨⚕️アカンよ+16
-1
-
10. 匿名 2025/03/20(木) 17:02:47
再発しやすいと聞いて諦めたし、その距離で人と話すことないから気にしなくて良いかなと+72
-2
-
11. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:07
>>3
年取ってシミになるよ
アラフィフより+62
-3
-
12. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:10
>>6
私も引っ掻いて取れたw+83
-4
-
13. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:23
もう諦めてる
液体窒素で焼いてもらっても袋が取りきれなくてまた1〜2ヶ月で同じ箇所にできるし、最近は4〜5日置きに爪で取ってる
でも出来てる方の眼の視力がめっちゃ落ちてきたからあんまり爪で取るのはオススメできない+83
-1
-
14. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:33
ヨクイニン錠剤飲んでるよ+26
-5
-
15. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:37
美容皮膚科で焼いて貰ったよ!
この頃5年経つけど跡も分からないし、今んとこ新しく出来てもないε-(´∀`;)ホッ+56
-0
-
16. 匿名 2025/03/20(木) 17:03:38
数年前に顔に突然できたな
針で刺して中身を抜いたらしぼんで無くなったよ+70
-1
-
17. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:01
>>3
下瞼のキワキワにあって潰そうにも潰せない…もう何年コイツと付き合ってることか。+108
-4
-
18. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:02
>>7
グロいから教えない!
どうせガル子得意のマイナス追放アク禁イジメするだろうし…+4
-29
-
19. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:10
>>5
それは老人性のイボだから違うみたいよ+80
-1
-
20. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:12
目やにに間違われる+11
-2
-
21. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:15
>>12
このトピで鏡見て思い出すというw+6
-0
-
22. 匿名 2025/03/20(木) 17:04:21
>>1
気になるよね
気になって自分でちぎっちゃったけど毎回それやってたらいつかあとに残りそうで+25
-1
-
23. 匿名 2025/03/20(木) 17:05:20
>>1
綺麗な色〜
潤んだ瞳はダイヤモンドですか?+4
-1
-
24. 匿名 2025/03/20(木) 17:05:39
>>7
芯が入ってたよ 潰しても潰れないから白ニキビでもないと皮膚科に相談したらハリでえぐられて取られた+105
-1
-
25. 匿名 2025/03/20(木) 17:06:22
>>2
なんで疑問系やねん+8
-0
-
26. 匿名 2025/03/20(木) 17:07:28
針で穴開けて出してる
慣れると簡単よ+48
-2
-
27. 匿名 2025/03/20(木) 17:07:30
目の周りや目頭だからちょっとずつちょっとずつ液体窒素で焼いてる 視界に入ってくるくらい大きめのは2年でやっとなくなったけどまだまだある😢+6
-2
-
28. 匿名 2025/03/20(木) 17:09:26
おでこの真ん中にこれ出来てて何年も放置してたんだけど、ある時やっぱり気になると思って皮膚科に行ったらその場ですぐとってくれて会計も確か2000円しないくらいで何年も放置してたの馬鹿だったなぁって思ったよ。
跡にもならなかった!
私の場合は2、3個だったから、たくさんある場合は分からないけど。+56
-0
-
29. 匿名 2025/03/20(木) 17:09:49
皮膚科で、目隠しされてて何されてるのかよくわかんなかったけど、機械で焼かれた。焼けるにおいもしたし、めちゃくちゃ痛かった。+20
-0
-
30. 匿名 2025/03/20(木) 17:13:10
>>3
痛すぎて無理じゃない?
針とかで刺して穴開けてからじゃないと取り出せないよ+25
-0
-
31. 匿名 2025/03/20(木) 17:13:37
気にしてなかった
ババァになったな。イェェェイって。+6
-0
-
32. 匿名 2025/03/20(木) 17:14:35
固まっていくつもあると、目立つから取った方が良いかも。とりの皮みたいなイボイボに見える。+11
-0
-
33. 匿名 2025/03/20(木) 17:14:41
まつげの中にでている
大きくなったら病院に行く+11
-0
-
34. 匿名 2025/03/20(木) 17:15:27
>>2
それ粉瘤じゃない?+23
-0
-
35. 匿名 2025/03/20(木) 17:15:47
冬はできない
そろそろできる季節
いやだなあ+10
-0
-
36. 匿名 2025/03/20(木) 17:15:56
>>3
ダメと言いつつ若い頃はまだ跡にならずに大丈夫だった 中年に差し掛かる頃から跡がのこるようになったから 意識してやめるほうがいいよ+21
-0
-
37. 匿名 2025/03/20(木) 17:16:19
>>6
マスクつけなきゃいけない時期はよくできてた+10
-4
-
38. 匿名 2025/03/20(木) 17:17:02
脂肪の塊?
皮膚科で刺して取ってもらってる+16
-1
-
39. 匿名 2025/03/20(木) 17:17:08
>>16
しぼんで無くなった
何か
はかない人生だね😭+3
-4
-
40. 匿名 2025/03/20(木) 17:18:06
>>21
🪞←見な!+3
-0
-
41. 匿名 2025/03/20(木) 17:18:23
おでこに有るけど私もコレかな?
美容院で前髪あげるからその時に恥ずかしいなって思ってる。
ずっと肌が綺麗って言われてたのにコレが出来てから言われなくなった。当たり前か。+16
-0
-
42. 匿名 2025/03/20(木) 17:18:34
同じく脂性肌で思春期はニキビに悩み、アラフォーになった今は稗粒腫に悩んでます。すごく目立つものが目頭に出来て、目ヤニみたいで気になったので皮膚科で取ってもらったよ。
かなり目の際にあったからめちゃくちゃ痛かったけど、出血も少なかったし跡も残ってない。一ヶ月くらい経つけど再発は今のところなし。気持ちもかなりスッキリするから早めに行くのがいいと思う。+23
-0
-
43. 匿名 2025/03/20(木) 17:18:49
>>1
皮膚科に行ってもだめなんだ+10
-0
-
44. 匿名 2025/03/20(木) 17:19:17
>>19
ありがとうございます+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/20(木) 17:21:09
>>7
なんか白いコリッとしたやつが入ってたよ+98
-1
-
46. 匿名 2025/03/20(木) 17:21:21
生理不順でピル飲んでて、それと同時進行でベピオ塗ってたら消えた
白ニキビと違って皮膚のごく表面にあるやつだよね
炎症が起きるわけでもなく、治る兆しもない+17
-0
-
47. 匿名 2025/03/20(木) 17:22:00
>>12
丁度、頬のをポリポリ引っ掻いて取れた、でも両端から押すともう一個玉出てきたわ。+23
-2
-
48. 匿名 2025/03/20(木) 17:23:28
>>1
わたし夏にしか出来ないんだけど皮脂腺なのかな。
そして皮膚科じゃダメなんですね…+9
-0
-
49. 匿名 2025/03/20(木) 17:24:03
>>2
口閉じててくれる?+14
-1
-
50. 匿名 2025/03/20(木) 17:24:21
>>19
それに効く漢方があったよ+3
-0
-
51. 匿名 2025/03/20(木) 17:26:14
>>2
無知は恥ずかしいよ〜+10
-1
-
52. 匿名 2025/03/20(木) 17:26:48
針で潰してる
シミになった+3
-6
-
53. 匿名 2025/03/20(木) 17:27:26
私もたまに1粒とか瞼に出来る
ニキビだと思ってた+6
-0
-
54. 匿名 2025/03/20(木) 17:30:57
美容皮膚科でとってもらってる。小さいからか麻酔なしでも意外と我慢できた。
保険がきかないけど、そんなに高くなかった。+6
-1
-
55. 匿名 2025/03/20(木) 17:30:58
>>1
懸賞で当たったVTのリードルショットっていう針入ってる美容液つかったらなくなった
慣れたけど針入ってるから痛い!
評判いいけど稗粒腫が取れただけで他なにも変わらない+9
-0
-
56. 匿名 2025/03/20(木) 17:32:41
美容皮膚科でとってもらってるけど、時間が経つとそんなに痕残らなかった。
でもよくよくみると痕はある。+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/20(木) 17:34:34
>>1
更年期から出始めた
老人性のイボだと思ってたわ+30
-0
-
58. 匿名 2025/03/20(木) 17:34:54
>>6
牛乳飲んだら消えた
カルシウム不足だったのかも+6
-1
-
59. 匿名 2025/03/20(木) 17:35:27
>>17
目頭のとこにあるからすごい目立つんだよね
もう5年付き合ってる+32
-0
-
60. 匿名 2025/03/20(木) 17:35:40
>>1
私も40歳近くから急に増えました。
小さいものは皮膚科で潰してもらいました。
麻酔なしで一個1分くらいでできましたよ。+12
-0
-
61. 匿名 2025/03/20(木) 17:35:59
>>7
脂肪+45
-1
-
62. 匿名 2025/03/20(木) 17:37:03
>>12
目がかゆくてカシカシしてたらポロッと取れた+2
-1
-
63. 匿名 2025/03/20(木) 17:37:45
これより大きいの目の下にできたんだけどイボかな+1
-1
-
64. 匿名 2025/03/20(木) 17:38:45
私は脂っこいもの食べた後に出来やすい
ニキビみたいなものなのかな+4
-1
-
65. 匿名 2025/03/20(木) 17:39:27
>>6
言われてみれば私も20代の頃からあったけど、いつの間にか消えてた
ずっともうあるもんだと思ってたけどなくなることもあるんだね+29
-0
-
66. 匿名 2025/03/20(木) 17:39:37
漢方半年間飲んだら割とマシになりました。+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/20(木) 17:44:09
>>1
目に1つだけある。小学生の頃から。
よく「ゴミがついてるよ」とか言われる。+11
-0
-
68. 匿名 2025/03/20(木) 17:45:11
似たのがまつ毛と眼球の間にできる+4
-0
-
69. 匿名 2025/03/20(木) 17:45:28
>>13
若年性の白内障とかと違う?大丈夫?
目の周りに薬使ったりいじるのは要注意だよ+9
-0
-
70. 匿名 2025/03/20(木) 17:45:47
>>14
ヨクイニンの原料のハトムギを炒ったのがネットで売っているから、もしよかったらそれをお菓子代わりに食べて見て欲しい。
味は香ばしいあられです。美味しいよ。+11
-3
-
71. 匿名 2025/03/20(木) 17:48:07
>>7
小さいパールみたいな塊だよ。皮脂とか皮膚なのかな。
中心を安全ピンで刺したら取れるよ。皮膚科でも同じような処置されるし、自分でも何回かやった。うまく取れなくても、刺す→カサブタの様になる→顔を洗ったりタオルで拭いたりの摩擦でいつの間にか取れたりもする。+94
-2
-
72. 匿名 2025/03/20(木) 17:48:15
>>45
真珠みたいなんだよ。+23
-0
-
73. 匿名 2025/03/20(木) 17:49:00
>>1
画質よくなったから芸能人の汚肌も見えてブツブツあるの分かるようになったよね
女優も陰陽でめっちゃブツブツやクレーターが目立ってかわいそうになる+15
-0
-
74. 匿名 2025/03/20(木) 17:49:23
>>58
まじ?
飲むわ+9
-0
-
75. 匿名 2025/03/20(木) 17:50:23
>>1
オルビスのクレンジングリキッドは肌のぶつぶつ無くなるよ。+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/20(木) 17:51:45
>>1
まずはコレステロールを下げよう+3
-2
-
77. 匿名 2025/03/20(木) 17:57:00
加齢でできやすくなってきたんだけど
腸活したらすーーっとなくなったよ
ミヤリサンていう整腸剤飲んでるけど
めっちゃ効いた+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/20(木) 18:00:35
>>50
ヨクイニンでしょ
あれはウイルス性のイボに効くのであって、老人性には効果は期待できないって、皮膚科ドクターが言ってた。+20
-0
-
79. 匿名 2025/03/20(木) 18:01:34
>>61
脂肪じゃないw
皮脂・垢やろ+3
-8
-
80. 匿名 2025/03/20(木) 18:03:02
>>14
ヨクイニン飲んで治るの?
イボじゃないよね?
皮膚科ナースだけど、初耳。+1
-11
-
81. 匿名 2025/03/20(木) 18:03:34
一時期よく出てたけど今は出なくなった。当時との違いは特にはないんだけど、しいて言うなら今の方が保湿される化粧水使ってるかなっていう程度。
数は多くないんだけど目の周りの目立つところにあって、奥深いのはあきらめてたんだけど、ある時奥深かったのがかなり表面に出てきてたから爪先で取ったら、ポロリと取れた。なんだ、取って良いのか!と思って次も表面ぽい位置に来た時に同じようにして取ったら、激痛。やっぱりダメらしい。+2
-1
-
82. 匿名 2025/03/20(木) 18:05:22
>>6
私もw
揚げ物たくさん食べた次の日に出たから油のせいかと思って規則正しい生活したらいつの間にか忘れてたw+20
-1
-
83. 匿名 2025/03/20(木) 18:07:10
>>46
ベピオは皮膚表面を削り落として、毛穴を空けて、皮脂を外に出す作用があるから、
稗粒腫にも同じ効果が期待できると思う。
でもベピオはニキビの薬であって、稗粒腫に対しての処方は出来ないと思う。保険が効かない。
46さんはベピオでニキビの治療をして、それが周り回って稗粒腫にも効いてくれたって感じかな。+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/20(木) 18:12:42
低学年の子どもの目の周りに2,3個できた
白ニキビだと思ってたけど、半年ほどずっとあって皮膚科に相談したけど
子ども自身じゃなくてお母さんがきになっているだけでしょと言われて取ってもらえなかった
すごく痛いよって言われて子供も嫌がったんだけどね
なんか増えてきてるし、気にはなる+2
-0
-
85. 匿名 2025/03/20(木) 18:13:04
>>1
眉間辺りにいくつかある
目立つやつは自分で退治した
清潔にした針で皮膚を引っ掛けると、中に白くて小さい脂肪の塊みたいのが埋まってる
取り出したら傷もくぼみも残らなかった+19
-1
-
86. 匿名 2025/03/20(木) 18:16:52
デザインカッター(ほっそいカッター)で中心深めに切って押して取ってる
本当に稗みたいな小さくて満丸の粒が出てくる
消毒して1週間くらい放置すれば傷もなく治ってる
自己責任だからオススメしてるわけではない+17
-0
-
87. 匿名 2025/03/20(木) 18:18:27
誘導体じゃないレチノール使いだしてからできにくくなったかも
できても、ある日掻いてたらプリッと出てくる感じ+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/20(木) 18:19:16
フェイスラインにこれみたいなやつが、めちゃくちゃ大量にある
レーザー?皮膚科ですぐしてくれるのかな+7
-0
-
89. 匿名 2025/03/20(木) 18:20:31
>>13
袋があるのは粉瘤じゃない?
稗粒腫に袋ってできるかな…+15
-1
-
90. 匿名 2025/03/20(木) 18:24:11
>>1
目のまわりにたまにできるけど気付いたら消えてる
疲れとか関係あるのかな?+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/20(木) 18:28:47
>>79
それは粉瘤の方じゃない?+8
-0
-
92. 匿名 2025/03/20(木) 18:28:56
ネットでレーザー購入して取ったよ+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/20(木) 18:32:08
私は汗管腫だから諦めた+6
-0
-
94. 匿名 2025/03/20(木) 18:33:30
左目まぶたに2つある
目のキワに出来てるから目ヤニっぽく見えてやだなーと思いつつ放置+8
-0
-
95. 匿名 2025/03/20(木) 18:35:16
>>1
すっごい保湿して、スクワラン塗ってたら治った。+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/20(木) 18:38:33
下まつ毛付近に数個できてる。目やについてると思われてそうで嫌。+2
-0
-
97. 匿名 2025/03/20(木) 18:40:22
なんか最近、目の下あたりに出来たのってこれなのかなぁ?画像よりもう少し大きいサイズなんだけど…取りたいよー+3
-0
-
98. 匿名 2025/03/20(木) 18:44:21
>>1
岩澤理香、10代からありましたよ+1
-0
-
99. 匿名 2025/03/20(木) 18:44:43
>>6
目の横にずっとあって、最近少し大きくなってきたなと思ったら、ポロッと取れました。+7
-0
-
100. 匿名 2025/03/20(木) 18:51:23
皮膚科で簡単にピッピッと取ってくれるよ。年1回くらい五つくらい目立つのが出来たら行ってる。その日は、赤くポツポツが残るけど、翌日は消える。薬も何も無し。老化現象です。+5
-0
-
101. 匿名 2025/03/20(木) 18:58:59
ちょうど二重幅の埋没したと思われそうな位置によく出来る+3
-0
-
102. 匿名 2025/03/20(木) 19:02:17
嘘みたいなんだけど、ハトムギ化粧水をつけ続けたら、無くなったよ!
すごく安い大容量のをパシャパシャと
(むしろ、高価なハトムギ化粧水って無いかも)
もうこれは皮膚科に行かないとダメかな・・と悩んでたものまで、柔らかくなってとれた時は感動した!
一緒に使っていた夫も、首にできてたポツポツが消えちゃったよ〜と喜んでた
+10
-0
-
103. 匿名 2025/03/20(木) 19:09:10
一個針で突ついて出したことある
硬い丸いのが入ってて脂肪や膿とかではなかった
普通にそれで消えた
とはいえ何かあったらいけないと思って他は触ってないなあ
なんとかしたい+8
-0
-
104. 匿名 2025/03/20(木) 19:09:23
私、むしりとっちゃった。
+5
-0
-
105. 匿名 2025/03/20(木) 19:14:55
ちょっと違うけど私は脂線増殖症で、30過ぎてから更に増えた気がする
レーザーで焼いたけどまた同じところに再発した
本当に嫌だ+4
-0
-
106. 匿名 2025/03/20(木) 19:19:17
>>10
目の近くで邪魔になるから取ったけど数ヶ月たたずにすぐ複数できた!
いやだけど行ってもまた出来るよなーと思うとなかなか行けない
+8
-0
-
107. 匿名 2025/03/20(木) 19:21:00
>>6
私は夏限定で出来る
汗なのか日焼け止めが原因か分からないけど、週末に家に引きこもってると治る+13
-0
-
108. 匿名 2025/03/20(木) 19:31:55
目の下にここ数年白くて小さいプツッとした物出来てるけどこれかな?
いつも引っ掻かないように気を付けてる+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/20(木) 19:32:56
>>5
それは、レーザーでジュジュジュと焼いてもらうときれいになるよ(自費)
+3
-0
-
110. 匿名 2025/03/20(木) 19:36:02
>>78
ヨクイニンは美肌にもなれます。+7
-0
-
111. 匿名 2025/03/20(木) 19:40:46
>>91
厳密には違うんだろうけど、小さい粉瘤みたいな感じだと思う
ちょっとパールがかってるのとか粉瘤の袋と似てる
てことで調べたら角栓(ケラチン)だって+8
-0
-
112. 匿名 2025/03/20(木) 19:41:31
目頭の近くに2つできて数ヶ月経っていい加減うざいから、引っ掻いても取れないなと思ったけど血が出て、次の日見たらなくなってた。+3
-1
-
113. 匿名 2025/03/20(木) 19:41:53
>>57
私は稗粒腫だと思って皮膚科いったら
老人性イボだった
レーザで取ってもらった。+7
-0
-
114. 匿名 2025/03/20(木) 19:43:59
コリコリ固くてしぶといよね。何で固いのか不思議。+7
-0
-
115. 匿名 2025/03/20(木) 19:48:02
>>109
いくらぐらい?手頃ならしてもらいたいな。首とおまたにあるんだけど。+4
-1
-
116. 匿名 2025/03/20(木) 19:52:01
>>14
ヨクイニンは肌をなめらかにすると聞く。効果はあるのかな?+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/20(木) 19:59:40
>>79
そんなところから脂肪が出るわけないやろ
身体に穴でも空いてるんか+5
-0
-
118. 匿名 2025/03/20(木) 20:00:20
>>61
そんなところから脂肪が出るわけないやろ
身体に穴でも空いてるんか
+2
-3
-
119. 匿名 2025/03/20(木) 20:00:55
>>1
目の下まぶたの目頭らへんにプクっとあるんだけど、色は白じゃないから違うんだよね~と思いながら、どこで見せてとってもらえばいいかわからず、気になりながらそのまま。+5
-0
-
120. 匿名 2025/03/20(木) 20:01:37
>>11
針刺したり自分で処置してる人ね
日焼け止め塗っておかないと、まじ焼けるよ+3
-0
-
121. 匿名 2025/03/20(木) 20:29:01
二の腕に出来るのとは違うもの?+0
-0
-
122. 匿名 2025/03/20(木) 20:32:48
何度かできた事あるけど、今までは半年もすれば自然に消失してた
でも今できてるのは1年以上消えない
年齢と共に治り辛くなるのかなあ+1
-0
-
123. 匿名 2025/03/20(木) 20:39:49
>>58
ガルちゃんでおすすめされてたカルシウムと豆乳、ビタミンDのやつ飲んだら消えたから
カルシウム不足が原因だったのかな?+7
-0
-
124. 匿名 2025/03/20(木) 20:41:46
私もいっぱいある、悲しい
どうしたらいいものか+6
-0
-
125. 匿名 2025/03/20(木) 21:25:42
>>124
他の人が書いているとおり、皮膚科で簡単に取れるんだよ
私も長年悩んでたけど、保険診療で針でつついて10個くらい取ってもらった
もっと早く行けばよかった
+2
-0
-
126. 匿名 2025/03/20(木) 21:42:34
>>116
ヨクイニン、漢方薬局デ処方してもらって2年以上飲んだけど効果感じなかったな
ヨクイニンのジェルみたいなのも買って塗ったけど+2
-0
-
127. 匿名 2025/03/20(木) 22:01:00
脂性肌の人の方が出来やすいんだね。
自分は乾燥肌なんだけどちょいちょい出来てる。+1
-0
-
128. 匿名 2025/03/20(木) 22:34:05
>>1
40代後半から出来始めたけど資生堂のアルティミューンを使ったら治った
浮気するとまた出てくるので私の場合は確実にアルティミューンで治ってる
騙されたと思って3ヶ月ぐらい使ってみて欲しい
脾流種以外にもなんだか肌の調子が良くなって本当に良いことづくめ
ステマと思われてもいいけど資生堂のアルティミューン開発部にファンレターを出したいくらい感謝している+3
-1
-
129. 匿名 2025/03/20(木) 22:37:08
>>14
ヨクイニン初めて知りました!
調べたらなんか肌によさそうですね。
肌に何か効果を感じましたか?
元々、お腹弱いんですけど、副作用あったりしましたか?+3
-1
-
130. 匿名 2025/03/20(木) 22:41:48
>>126
2年続けても効かなかったなんて残念だったね。効果が認められたっていう研究も発表されてるようで期待しちゃうけど体質とかもあるのかなー+4
-0
-
131. 匿名 2025/03/20(木) 22:51:41
>>125
針とかで触ってたら跡が残りませんか?+1
-0
-
132. 匿名 2025/03/20(木) 22:57:26
>>7
これが何かとか考えたことなくて、発見したらほぼ毎回針刺して傷つけて中身を捻り出してたわ。粒が出てくるよね。
そのままマキロンで消毒してワセリン塗っておけば綺麗に治る。
中身を出すのがめちゃくちゃ楽しい+21
-0
-
133. 匿名 2025/03/20(木) 23:09:03
>>93
わたしも汗管腫?すごく気になります、、治した方居ないかなぁ?+3
-0
-
134. 匿名 2025/03/20(木) 23:12:50
>>76
>>85
やっぱりコレステロール関係してますかね。
幼馴染は寝不足が続いてる時に目の周りに急に出来初めてて混乱してたよ。
針でちょい引っかけるとプリンっとしたししゃもの卵が出てくるよね、でも危ないからあんまりこれやりたくないんだけど出来ると気になるからやってしまう。+4
-0
-
135. 匿名 2025/03/20(木) 23:44:57
>>111
ケラチンって髪や肌などに含まれてるタンパク質だよね
ってことは、本来髪や肌の隅々まで行き渡るはずのものが何らかが原因でしっかり行き渡らず、部分的に集まり固まってしまったってことかな+1
-0
-
136. 匿名 2025/03/20(木) 23:48:41
>>15
美容皮膚科なら自費?
おいくらでしたか?+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/20(木) 23:56:37
顔全体に20個位ありましたがとにかくたっぷりの泡で洗顔してその後ローションやジェルで保湿してみて下さい。
半年か一年位かかるかもだけどその部分がカサブタのようになってきて押し出すと、ちっちゃい白くて硬いタピオカみたいのがとれました
その後一個もできてません。古い角質だったりホルモンバランスだったりコレステロールだったりいろいろあるみたいです
今は老人性イボに悩んでおります笑+2
-0
-
138. 匿名 2025/03/21(金) 00:27:57
>>136
自費です。
私が通ってるクリニックは1つ2000円です。
友達は違う所で1つ5000円したって言ってたし、病院によって全然金額違うよー💦+2
-0
-
139. 匿名 2025/03/21(金) 00:48:35
>>1
日本人でたまにこういう目の色の人がいるよね
気づいたら見入ってしまう+1
-0
-
140. 匿名 2025/03/21(金) 00:54:43
>>125
医師になんて言えば良い?保険で取りたいんだが、、気になる程度では保険効かなさそう+1
-1
-
141. 匿名 2025/03/21(金) 06:16:28
>>119
赤くぷっくりしたものが出来た時は皮膚科に行ったよ
切って出してもらったら無くなった+1
-0
-
142. 匿名 2025/03/21(金) 07:29:21
>>1
わたし夏にしか出来ないんだけど皮脂腺なのかな。
そして皮膚科じゃダメなんですね…+1
-0
-
143. 匿名 2025/03/21(金) 07:33:13
>>1
レチノール塗ってたらマシになった+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/21(金) 12:07:49
>>93
私も汗管腫で3回レーザーで焼いたけど
全く改善しないし、目の下全体のブツブツがひと塊になって見た目が気持ち悪いけど、もうおばちゃんになったので諦めた。
汗管腫できれいに治す治療ってあるのかな?+3
-0
-
145. 匿名 2025/03/22(土) 02:02:19
>>73
最近TVも美肌フィルターみたいなのかかってない?特定の女性タレントが白く飛んだような顔になってる+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/22(土) 17:50:10
>>7
眉間と目の間くらいにイボじゃなくてはっきり白かったから消毒したまち針で脂肪の塊出して毛抜きで圧迫したら袋も出てきた。消毒して終了+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/23(日) 13:04:27
こめかみにできた2つの稗粒腫らしきものが2年くらい居座ってるから皮膚科行ったら
粉瘤と診断されて電気メスで半円に抉り取られて跡残る気がして絶望したけど
半年で嘘みたいに綺麗になった。
下まつ毛の生え際に今度こそ稗粒腫っぽいのができて潰すこともできないし、眼科行こうか迷ってたら半年で消えてくれた。
今まで運良かったけど母が老齢になってから額に汗腺腫たくさんできて悩んでるから自分もできそうで心配+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する