-
1. 匿名 2025/03/19(水) 11:58:50
日本の国民食とも言えるラーメンが嫌いだという楢原に、チョコレートプラネット・長田庄平は「ラーメンもさ、種類もめちゃくちゃある」とたずねると、楢原は「そこもですよね。だから、何ラーメンが嫌いかと言ったら、種類めちゃくちゃあるじゃんって言ってる時点で、ラーメンのアイデンティティーなんか無いですよね、もう。個性が、散りすぎて何もないっていう」と答える。
また、楢原は「それこそ、ラーメンで『麺が美味い』って言ってる人なんて聞いたことない。みんな出汁がうまい、出汁がうまいって。ラーメンって“麺”ってついてるのに、麺だけだと食えたもんじゃない。結局、出汁とかトッピングとかで…」と語る
出典:cdn.narinari.com
+19
-43
-
2. 匿名 2025/03/19(水) 11:59:55
ラーメン屋のネタおもろかった+53
-4
-
3. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:03
別に誰がどんな食べ物を嫌いとかどうでもよくない?
+156
-3
-
4. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:09
そんなこと言い出したら
誰も蕎麦を麺だけで食えんやろ🤔+96
-2
-
5. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:11
麺ジャミンバトンやっけ?+32
-1
-
6. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:22
経験上ラーメン嫌いとか猫嫌いとかはヤベー奴多いから警戒する+5
-19
-
7. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:28
誰?+6
-3
-
8. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:31
楢原さんの宣材写真こわいよ+1
-1
-
9. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:37
身体に悪いしなあ+8
-4
-
10. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:38
麺、うどん、ちゃんぽん。蕎麦
めん美味しいじゃん何言ってんの+29
-9
-
11. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:41
麺ジャミンバトンのネタ良かった!嫌いだったのか(笑)+24
-1
-
12. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:49
ラーメンなど下民が食するものという認識です+1
-7
-
13. 匿名 2025/03/19(水) 12:00:57
ラーメン嫌いな人なんているの?+8
-14
-
14. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:00
ラーメン嫌いなの?
しゃがんで立ったわ+38
-1
-
15. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:02
ど~でもいい人が、ど~でもいいコトを言ってるだけw+6
-1
-
16. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:12
麺が好きだけどな
ツルツルとかモチモチとか+17
-0
-
17. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:15
フカヒレもタレが美味しいんだから+6
-1
-
18. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:17
ラーメン好きじゃないっていう人がいてもいいよね、カレー嫌いな人もいるしさ、十人十色よ+23
-1
-
19. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:19
日曜の番組の話じゃない?
今さら記事にするなんて。
こたつライターはのんびりしてていいなぁ。+7
-0
-
20. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:26
>>3
ほんとそれw
私はピザ苦手なんだけど、言うと驚かれる率高い
+6
-1
-
21. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:32
お前も芸人っていう箔がなければ何の価値もないやろ+4
-4
-
22. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:34
小麦が美味しい地域のらー麺は麺も美味しい+3
-0
-
23. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:36
出汁って?
スープやろ+4
-0
-
24. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:36
ヤーレンズ好きー+9
-4
-
25. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:38
麺が美味しいって人もいない?
ここの製麺所がいいみたいな+17
-0
-
26. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:49
>>1
個性が散りすぎてるって面白いw+1
-2
-
27. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:58
麺うまいやん+6
-0
-
28. 匿名 2025/03/19(水) 12:02:00
>>10
あなた中心に地球回ってないんで+11
-9
-
29. 匿名 2025/03/19(水) 12:02:08
>麺だけだと食えたもんじゃない。結局、出汁とかトッピングとかで…
殆どの麺がそうだが+12
-0
-
30. 匿名 2025/03/19(水) 12:02:17
>>3
それを揶揄するやつ嫌い。+2
-2
-
31. 匿名 2025/03/19(水) 12:02:28
なのに宮下草薙とラーメン食べにいったっていう話をラジオでしてたね、そのラーメンは美味しかったらしい+1
-0
-
32. 匿名 2025/03/19(水) 12:02:37
>>14
おお、どうしました?笑+22
-1
-
33. 匿名 2025/03/19(水) 12:02:39
麺ののど越しを楽しめるのにね+5
-0
-
34. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:01
私もラーメンどちらかと言えば苦手。そうか、非国民か…笑+8
-0
-
35. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:03
>>13
うちの姉と妹ラーメン嫌い
私は好き
色んな人がいるよ
牛肉絶対無理って人もいるし+9
-1
-
36. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:32
>>35
マツコは牛肉絶対ダメなんだよね+7
-1
-
37. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:41
みんなが好きって言いがちな食べ物を嫌いな人たちが集まってワーワー言ってておもしろかったわ。+1
-1
-
38. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:47
>>4
でも通はツユをほんのちょっとしか付けないらしいよ
私はどっぷり浸したのがおいしいと思うけど
+30
-0
-
39. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:51
>>6
ラーメンなんて肥満や高血糖中年の餌でしょ。
ヤベー奴しか食べてない。
作ってるのもナルシストのメシマズDQNばっかりだし。+0
-10
-
40. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:06
楢原さんて捻くれてるな
それに比べて出井さんは愛らしい+2
-3
-
41. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:07
だから痩せてるのかな+1
-1
-
42. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:09
>>1
自分もラーメン屋にあまり行かない、ラーメンは部屋で食る
せっかく ラーメン屋に行った時は天津飯食べてる+2
-1
-
43. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:09
>>6
猫嫌いはヤバイ奴って決めつけてる人のほうが警戒するわ+4
-8
-
44. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:25
>>13
います、私です。豚骨臭いしムダに高いし。
なにか?+10
-3
-
45. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:34
某グルメ漫画でも
たこ焼きは
生地が外カリ中はとろとろで美味しいって食感や焼け具合の感想は出てくるけど
たこが美味しいって声はあまり出てこない
ってあった
+2
-0
-
46. 匿名 2025/03/19(水) 12:04:54
>>6
猫吸いするほうがやべえ奴+2
-3
-
47. 匿名 2025/03/19(水) 12:05:20
>>6
私の経験上、犬好きに悪い人はいないみたいなこと言ってる人の方がやばい+8
-7
-
48. 匿名 2025/03/19(水) 12:06:15
>>47
横だけど
そんなことでやばい、とか決めつけるあなたもね+3
-1
-
49. 匿名 2025/03/19(水) 12:06:18
>>34
私もそこまで好きじゃないよー
小さい時から胃もたれする体質で避けられるなら避けて来たよ+1
-0
-
50. 匿名 2025/03/19(水) 12:06:19
>>4
誰だったか忘れたけど、どっかの名物で水で食べる蕎麦?美味しいわけないやんって言ってたわ。
絶対無理してるって。
とにかくこいつはアホですよ。+17
-0
-
51. 匿名 2025/03/19(水) 12:06:36
>>1
ラーメンってもうかなりいろんなものが最低限の美味しさを実現してるので、そうそう「まずいラーメン」っていうのは経験しないと思う。ファミレスのラーメンですら美味い。むしろ「まずいラーメン」なんて珍しいんじゃないだろうか。
逆にどこ行ってもだいたい同じような味になってるんだけどね。+4
-0
-
52. 匿名 2025/03/19(水) 12:06:49
>>6
経験上、他人の本当の姿なんてわからない+0
-1
-
53. 匿名 2025/03/19(水) 12:06:52
>>10
沖縄そば外すなよ+2
-1
-
54. 匿名 2025/03/19(水) 12:07:23
コンビ名サザンからつけたんだよね?+1
-0
-
55. 匿名 2025/03/19(水) 12:07:44
私は麺で選んじゃうな
ちゅるちゅるの麺が好き+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/19(水) 12:07:49
>>44
福岡出身の同僚も豚骨ラーメン好きじゃないって言ってる 珍しいねって大半に言われるらしい+6
-0
-
57. 匿名 2025/03/19(水) 12:07:59
>>44
そりゃトンコツラーメンだからじゃん
豚骨をスープの材料にしてない他のラーメンなら豚骨臭くないし、安いラーメンもあるだろ
袋のインスタントラーメンなんて別に高くはない
+8
-1
-
58. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:07
>>4
通は何もつけずに次塩でつゆは最高とか言うじゃん
私は藪そば好きで濃いつゆ大好きだけどさ
少ないけどいるよ酒飲みには多い気がする+3
-0
-
59. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:12
ラーメン美味しいよ+2
-0
-
60. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:17
ていうか味付けしてなきゃ全部そうじゃないか
焼きそばうどんそば
カレーは逆にごはんかパンがあった方が旨いし+4
-0
-
61. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:23
>>6
ろくでもない人生経験から判断してそれを胸張ってwこんなところで得意気に発表しちゃう人が一番ヤバくない?
警戒されてるのはおまえさんだよww+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:28
んまぁ、中華料理だもんね。+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:35
>>4
パスタもそうじゃんって思いながら読んでたわ+11
-0
-
64. 匿名 2025/03/19(水) 12:08:59
>>51
幸楽苑が不味くなった
甘くしやがって不味いよーー+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/19(水) 12:10:03
>>59
美味しいよね~!!
ラーメンが無い人生なんてまじで考えられんわ+3
-0
-
66. 匿名 2025/03/19(水) 12:10:07
>>58
最高✖︎最後につゆをちょっと+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/19(水) 12:10:32
>>1
本当にそう思ってるなら『人それぞれ』なので納得だけど、逆張りで目立とうという考えなら最高にダサいわ
+1
-1
-
68. 匿名 2025/03/19(水) 12:11:47
>>60
美味しい炊き立てごはんだってふりかけとかおかずないと、ずーっと白米だけってのも厳しいしね。
食パンもバターやジャムつけないと飽きる。
デニッシュパンは最初から味がついてるし。+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/19(水) 12:11:49
>>49
よかった、私だけじゃなかった
私は下します…+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/19(水) 12:13:17
>>67
ヤーレンズはとにかくあまのじゃくなのよ
関西人なのに関西臭必死で消してるし、吉本の楽屋がなじめなかったから東京に逃げたしね
考え方が特殊だから愛されないんだろうな+4
-2
-
71. 匿名 2025/03/19(水) 12:13:22
>>13
嫌いだよ
両親がラーメン好きで子供の頃の外食はラーメンばっかりだったから。貧乏だったからラーメンは安いからってのもある。
なので外食でラーメンには行きたくない、食べたくない+4
-1
-
72. 匿名 2025/03/19(水) 12:14:20
何のための味付けだよ+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/19(水) 12:14:55
>>16
細麺が好きとか太麺が好きとか固さのこだわりとかあるじゃんねえ。
皆んなちゃんと麺を重要視してるよね。+6
-0
-
74. 匿名 2025/03/19(水) 12:15:05
>>13
結構味がはっきりしてるから嫌いな人もいそう
カレーとかチョコレートとかみたいな感じ+4
-0
-
75. 匿名 2025/03/19(水) 12:15:06
単なる一意見でしかない。
この人の意見に何の価値もない。
勿論私の意見にも。+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/19(水) 12:15:47
うどんもフォーも麺だけで食べないよね
麺料理全否定?+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/19(水) 12:15:57
>>57
ラーメン自体が好きじゃないんだよ、ほんとに。
安い袋ラーメンなんかもっと論外。
嫌いなのに押し付けんな。+2
-4
-
78. 匿名 2025/03/19(水) 12:17:06
>>57
よこ
九州だとほぼ豚骨のラーメンらしいよ
普通の醤油、味噌、塩ラーメンが少ないらしい
九州出身の人かもね+1
-0
-
79. 匿名 2025/03/19(水) 12:18:11
なんだこのトピ
この番組見たけど最後はラーメンを食べに行こうって強要する人が嫌いって言ってたけど+4
-0
-
80. 匿名 2025/03/19(水) 12:18:17
>>35
カレー嫌いとかもわりといるしね+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/19(水) 12:18:56
>>1
ヤーレンズのこの写真やめた方がいい。
左の口開けすぎて怖い。
それより長田って庄平って名前なんだね+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/19(水) 12:19:00
主食は大体おかずと一緒だったり味をつけて食べるよね
麺だけでなく米、パン、芋も
いろんな種類があるのにどれも大体美味しいのだから材料から料理の作り手まで努力が見えるじゃん+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/19(水) 12:19:50
ラーメンはスープが大事とは言うけど、それは個性を出す上での話だと思う
食べるのは麺なんだから、麺が不味いラーメンはどんなおいしいスープでも不味い
スープは変な味付けでない限り、多少不味くても麺がおいしければなんとか食べられる+0
-0
-
84. 匿名 2025/03/19(水) 12:19:54
麺ね、細くて縮れたのがすきです
ちょい太めだとがっかり
硬すぎるのも苦手+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/19(水) 12:20:25
>>13
いるよ
私は魚介だし以外のは好きだけど、友人はラーメン自体が好きじゃないらしい
+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/19(水) 12:20:33
トッピングが豪華なのが好きです+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/19(水) 12:21:11
つけ麺めんどくさい
煮干しラーメン嫌い+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/19(水) 12:21:23
>>25
いるに決まってんじゃん
アホなんだよこいつ+1
-1
-
89. 匿名 2025/03/19(水) 12:22:17
>>6典型的な猫好きでしょ?猫好きは変わり者やメン◯ラが多いって昔から言われがち+2
-1
-
90. 匿名 2025/03/19(水) 12:22:42
>>13
好みは人それぞれなのに、その存在すら否定するような書き方をされるとおや?って気分になる+3
-1
-
91. 匿名 2025/03/19(水) 12:23:00
>>78
仮に九州出身の人でも、サッポロ一番や出前一丁やチキンラーメンぐらいは知ってるでしょ
どこでも普通に売ってるはずだよ
+0
-2
-
92. 匿名 2025/03/19(水) 12:23:32
>>6
猫を異様に崇拝してる猫好きの方がヤベー奴が多い+2
-2
-
93. 匿名 2025/03/19(水) 12:23:48
>>3
トーク尽きさすな笑+1
-1
-
94. 匿名 2025/03/19(水) 12:23:52
>>13
あんまり好きじゃないかな、鶏がらがクサいときあるし。とんこつは嫌いなほう。
昔ながらのオーソドックスなのは好きなんだけど、絶滅危惧種なんだよね。あっても、誤魔化しきかないのかマズいっていう。+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/19(水) 12:24:28
チ◯ンラーメンは味が染み込まない+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/19(水) 12:25:32
ラーメン大好き!でも閉店するお店が増えてるらしいから、多少値上がりしても好きなお店には通い続けたい+1
-0
-
97. 匿名 2025/03/19(水) 12:26:46
麺は大事だよ
カップ麺とかスープは美味しくても麺が残念な事が多すぎる+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/19(水) 12:27:58
>>5
スープなラーメン!+4
-0
-
99. 匿名 2025/03/19(水) 12:35:14
>>91
ラーメン嫌いな人なんているの?
の問に対して、嫌いと言ってるのになぜにそこまで押し付けんのか謎。
とにかくラーメン嫌いなんだよ、色んな人いることくらいわかるだろうよ…+3
-0
-
100. 匿名 2025/03/19(水) 12:35:31
麺が美味いって言ってる人も結構いるでしょ
その麺にしてもいろんな種類あるし+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/19(水) 12:36:20
>>13
私の友達がラーメンとカレーが嫌い。それまでその2つは嫌いな人がいなくて無難なメニューだと思ってたからすごくびっくりした+3
-0
-
102. 匿名 2025/03/19(水) 12:38:16
友達がラーメン嫌いで麺に汁がついてるのが嫌だって言ってたな。うどんや蕎麦もダメらしい。
よくわかんないけど。+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/19(水) 12:41:13
ラーメンの麺って卵入ってて美味いと思って食べてる私涙目+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/19(水) 12:41:29
>>3
真面目かっw
そういう話の流れや+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/19(水) 12:42:01
人の食べ物の好き嫌いなんか、どうでもよくない?笑
アボカド、女性はみんなすきですよね!なんてのも苛つく。私?アボカド嫌い。+0
-1
-
106. 匿名 2025/03/19(水) 12:43:45
>>32
横だけども
北京原人のDVDあげるね!+3
-0
-
107. 匿名 2025/03/19(水) 12:44:23
>>3
アレルギーで食べられないとか以外でも全員好きな食べ物ってないと思う
+3
-0
-
108. 匿名 2025/03/19(水) 12:47:30
ラーメン屋さんのネタしてたのにラーメン嫌いなんだ、うける笑+3
-0
-
109. 匿名 2025/03/19(水) 12:51:15
>>1
ラーメンって麺の量多くてしんどい
麺少なめって殆ど無いし
残すのも嫌だし
なので基本ラーメン屋さんには行かないな
王将の麺少なめや麺なしラーメンだけは好き+3
-1
-
110. 匿名 2025/03/19(水) 13:00:58
麺だけだと食えたもんじゃない
こんなこといい出したらほとんどの料理駄目じゃん
+2
-0
-
111. 匿名 2025/03/19(水) 13:03:14
>>13
太る食べ物は全部キライ+2
-0
-
112. 匿名 2025/03/19(水) 13:33:38
楢原さんってどっちだっけ?と暫くかんがえて、「あ、メガネのほうだ!🤓」と思ったけどどっちもメガネだったね…ベッカムヘアのほうね+2
-0
-
113. 匿名 2025/03/19(水) 13:45:14
>>2
麺ジャミンバトン?+8
-1
-
114. 匿名 2025/03/19(水) 13:51:02
ラーメンたまに凄く食べたくなるけど途中で飽きる
パンケーキとかと同じで食べる直前がピーク+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/19(水) 13:56:34
>>113
そう!+1
-1
-
116. 匿名 2025/03/19(水) 14:26:17
>>101
私がその友達かも
ラーメンと欧風カレー好んで食べないな特に欧風カレーはここ10年は食べてないな
インドカレーならたまになら食べたいかなーってレベル
+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/19(水) 14:37:23
>>64
いま甘いの!?
そりゃー嫌だわ+1
-1
-
118. 匿名 2025/03/19(水) 14:53:03
つけ麺の麺だけ食べて美味しいって言う人の気がしれない+0
-0
-
119. 匿名 2025/03/19(水) 16:15:55
メジャーな食べ物が嫌いな人っていうトークテーマだったっぽい
野田クリスタルがカレー嫌いだったりそういう人もいるよね
芸人だと食レポあるから大変そう+1
-0
-
120. 匿名 2025/03/19(水) 17:11:35
誰やねん+0
-0
-
121. 匿名 2025/03/19(水) 18:02:30
>>38
仕掛けは蕎麦屋の陰謀
江戸っ子は見栄っ張りだという性格を利用して、通はツユをつけないのが粋だと、ツユの節約のために流布した+2
-0
-
122. 匿名 2025/03/19(水) 20:24:00
>>1
難癖+1
-0
-
123. 匿名 2025/03/19(水) 21:15:24
>>13
苦手
味が濃すぎて喉が痛くなる
途中で飲む水でお腹いっぱい
ゆっくり食べたら伸びるプレッシャーがきつい+3
-0
-
124. 匿名 2025/03/19(水) 21:48:09
>>3 >>1
塩分が強いんだよなあ。栄養バランスも悪いのが多い。
野菜がたっぷり入ったタンメンは、塩分は別として、なんとか合格か。
美味しいのは分かる。本当言うととても美味しい。癖になっちゃうんだよな。
だから、意識していないと毎日食べてしまう。
それは、栄養面からちと問題なんだよ。
生活習慣病を気にする年代になったら、考えないといけないんだよ。
それがなければ、別にとやかく言わないんだけれどね。+0
-0
-
125. 匿名 2025/03/19(水) 23:18:14
>>1
シャンプーのてつじは麺に自信あるみたいよ+0
-0
-
126. 匿名 2025/03/20(木) 02:56:27
>>1
私は家で作る袋ラーメン大好きだけど、お店のラーメン別に好きじゃない。かといってカップ麺が大好きというわけでもない。袋ラーメンが特別好き。+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/22(土) 15:03:19
喜多方ラーメンは麺がしっかりと美味しいと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する