-
1. 匿名 2025/03/19(水) 08:29:51
公式身長を疑われがち。+40
-2
-
2. 匿名 2025/03/19(水) 08:30:45
女は「女優」のままでいい+73
-10
-
3. 匿名 2025/03/19(水) 08:31:07
松島トモ子 サメ遊戯
出典:eiga.k-img.com
+9
-3
-
4. 匿名 2025/03/19(水) 08:31:37
授賞式のお辞儀で合掌+22
-0
-
5. 匿名 2025/03/19(水) 08:31:51
深夜に飲み歩いてるイメージ+11
-1
-
6. 匿名 2025/03/19(水) 08:32:09
当たり役のイメージが抜けない+40
-0
-
7. 匿名 2025/03/19(水) 08:32:29
>>3
それ松島トモ子あるある
噛まれがち+25
-0
-
8. 匿名 2025/03/19(水) 08:32:55
番宣でバラエティ番組に出ると芸人たちが気を遣いゴマすり誰でもイケメン呼ばわりで微妙な空気になる。+36
-1
-
9. 匿名 2025/03/19(水) 08:33:02 ID:ZyCp4qpsym
+5
-2
-
10. 匿名 2025/03/19(水) 08:33:25
よく見る顔なのに名前覚えられない脇役の皆さん+37
-0
-
11. 匿名 2025/03/19(水) 08:33:31
犬飼ってる人が多い
お世話どうしてるんだろうっていつも思う+24
-2
-
12. 匿名 2025/03/19(水) 08:33:45
劇団出身俳優はブレイクすると過去にヤリ捨てた人に暴露されがち。+24
-1
-
13. 匿名 2025/03/19(水) 08:33:57
元劇団員が多い+11
-1
-
14. 匿名 2025/03/19(水) 08:34:16
バラエティ番組でゲストで出ると特別扱い+26
-0
-
15. 匿名 2025/03/19(水) 08:34:37
>>2
何でだよ?
男女平等の時代に+5
-16
-
16. 匿名 2025/03/19(水) 08:34:42
バーターの方が人気出る逆転現象+14
-1
-
17. 匿名 2025/03/19(水) 08:35:03
酔って隣の部屋に入っちゃう+11
-6
-
18. 匿名 2025/03/19(水) 08:35:44
>>15
そういうのが面倒くさいんだよ+15
-5
-
19. 匿名 2025/03/19(水) 08:35:48
>>2
女は生まれながらに「女優」だよ+21
-4
-
20. 匿名 2025/03/19(水) 08:36:00
事務所のゴリ押しが多くなりがち+34
-6
-
21. 匿名 2025/03/19(水) 08:36:11
小栗旬を尊敬している+8
-13
-
22. 匿名 2025/03/19(水) 08:36:59
バラエティーでおもしろい事言おうとしがち+7
-0
-
23. 匿名 2025/03/19(水) 08:37:02
>>2
つまみは炙ったイカでいい+11
-1
-
24. 匿名 2025/03/19(水) 08:37:05
40過ぎまで独身だとゲイなんだなと思われる+15
-4
-
25. 匿名 2025/03/19(水) 08:37:22
奥さんの事ワイフって言いがち+0
-4
-
26. 匿名 2025/03/19(水) 08:37:46
猫たくさん飼いがち+3
-1
-
27. 匿名 2025/03/19(水) 08:38:30
>>20
河合優実はお腹いっぱい😭+34
-6
-
28. 匿名 2025/03/19(水) 08:38:32
>>15
女優と言われて嫌じゃなきゃ女優でいいと思うよ
というかわざわざ女優と言うな宣言する俳優さんだとちょっとこの人めんどくさい人なのかなと思う+21
-0
-
29. 匿名 2025/03/19(水) 08:38:36
>>15
男女平等なら女であることを認めつつ平等に扱うのが正当じゃない?
+14
-1
-
30. 匿名 2025/03/19(水) 08:39:00
>>24
思ったことない+9
-2
-
31. 匿名 2025/03/19(水) 08:39:03
トーク番組やバラエティーで不思議ちゃんになりがち
特に女優さん+19
-0
-
32. 匿名 2025/03/19(水) 08:39:06
アラフィフまで独身だったのに親子ほど年の離れた子と結婚してファンはドン引き+25
-1
-
33. 匿名 2025/03/19(水) 08:39:53
>>1
共演者に恋をする+10
-1
-
34. 匿名 2025/03/19(水) 08:40:35
>>7
笑ったw生きているから笑えるけど、命懸けだよね+6
-1
-
35. 匿名 2025/03/19(水) 08:41:35
パッとしない俳優が事務所移籍した途端にゴリ押しで一流気取り+24
-1
-
36. 匿名 2025/03/19(水) 08:43:29
番宣なしでバラエティに出ると驚かれる+9
-0
-
37. 匿名 2025/03/19(水) 08:44:14
>>3
東京駅で見かけた時すごく上品なおばさまでした+8
-1
-
38. 匿名 2025/03/19(水) 08:44:36
朝ドラでクセすごな役をやった後、暫くは民放連ドラの仕事が途切れない+9
-0
-
39. 匿名 2025/03/19(水) 08:44:56
役作りで1度は金髪にしがち+5
-2
-
40. 匿名 2025/03/19(水) 08:46:33
イメチェン、役作り等で小汚くなる時期がある。
髭もじゃ髪ボサ+11
-0
-
41. 匿名 2025/03/19(水) 08:47:33
>>10
2時間ものだと、名前わからないけど出た瞬間に犯人だとわかる俳優がいる+17
-0
-
42. 匿名 2025/03/19(水) 08:47:52
台本どこで覚えてるんですかって聞かれがち。大体お風呂でって言いがち+12
-0
-
43. 匿名 2025/03/19(水) 08:48:29
>>20
伊藤沙莉と河合優実が同じCM出ててくどいな〜と思った。+18
-3
-
44. 匿名 2025/03/19(水) 08:48:59
原作ねじ曲げてまで実写ドラマにねじ込まれるゴリ押し俳優がいる+14
-0
-
45. 匿名 2025/03/19(水) 08:49:39
>>1
180cm台の俳優わりといる+3
-3
-
46. 匿名 2025/03/19(水) 08:50:25
お笑い芸人の方が儲けてる テレビはお笑いばかりでかわいそ+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/19(水) 08:52:12
>>21
マイナス付いてるけど、これ言う人多い+8
-2
-
48. 匿名 2025/03/19(水) 08:53:07
「美しさの秘訣を教えて下さい」
「本当に何もしてないんですぅ〜」
嘘つけっ!!+21
-0
-
49. 匿名 2025/03/19(水) 08:53:18
>>1
170センチと言ってる人は、大体167から168センチ+9
-3
-
50. 匿名 2025/03/19(水) 08:55:26
>>46 でもお笑いから転向して俳優になる人もいるよね。賑やかし?面白み追加要素でドラマ出たら演技上手いじゃん、からのドラマ仕事が多い
+7
-0
-
51. 匿名 2025/03/19(水) 08:58:16
>>45
若手で長身が少ない+11
-5
-
52. 匿名 2025/03/19(水) 09:01:16
代表作は良くも悪くも作用するから更新され続ける事が望ましい
けど、それが可能なのはほんのひと握り+5
-0
-
53. 匿名 2025/03/19(水) 09:01:48
新人バーターは原作にないオリジナル役で捩じ込まれがち+7
-0
-
54. 匿名 2025/03/19(水) 09:02:35
>>1
戦隊物でデビューするとその後生き残るのが難しい。
00年代後半くらいから息長く活躍する人もボチボチいるけど。
照英とケイン・コスギは凄いと思う。+5
-2
-
55. 匿名 2025/03/19(水) 09:03:43
心に響く歌を歌う+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/19(水) 09:07:11
>>50
元々コントなどで演技力の評価があってからの
俳優仕事だから
角田さんとか塚地さんとか今野君とか
人気が高くなってからのオファーで棒演技の人もいるけど+11
-0
-
57. 匿名 2025/03/19(水) 09:08:50
>>17
吉沢亮以外に思い付かない+13
-0
-
58. 匿名 2025/03/19(水) 09:09:30
お笑い好きなんです、お笑い芸人の〇〇と仲良し。本当なのかもしれないし、大好き仲良しアピールで好感度上げ作戦?とも読んでしまう+8
-1
-
59. 匿名 2025/03/19(水) 09:09:51
「幸せ」って言いがち。+5
-0
-
60. 匿名 2025/03/19(水) 09:14:02
>>10
私は主演級も無理
オープニングは堺正章版の西遊記見習ってほしい…
(キャラの登場に役名と俳優名を被せてくれる)+5
-4
-
61. 匿名 2025/03/19(水) 09:17:40
>>1
トークがうまい人いる+3
-0
-
62. 匿名 2025/03/19(水) 09:19:11
>>50
なんか藤田まことさん?もお笑い芸人だったらしいからお笑い芸人さん才能スゴいんですね?+4
-0
-
63. 匿名 2025/03/19(水) 09:23:07
>>8 大御所司会者だと「どうせ番宣だろー」ってはっきり言うから俳優陣が苦笑いパターンもあるある
+14
-0
-
64. 匿名 2025/03/19(水) 09:27:44
>>40
最近だと三浦貴大にビックリした+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/19(水) 09:30:38
>>62 泉ピン子や竹中直人もだよ。お笑い芸人は芸達者なんだろうね。最近は俳優になりたかったけどダメだからお笑いやってる人もチラホラいるよね+6
-1
-
66. 匿名 2025/03/19(水) 09:38:01
歌が下手+2
-4
-
67. 匿名 2025/03/19(水) 09:40:36
不美人の有名人と結婚しない。+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/19(水) 09:46:21
>>48
常盤貴子が朝イチのプレミアムトークに出たとき美の秘訣色々言ってて好評だったみたい
見逃しちゃったから何言ったが知らないけど私が同じことしても常盤貴子になれませんが笑+4
-0
-
69. 匿名 2025/03/19(水) 09:50:13
>>65
えっスゴい名俳優さんばかりだお笑い芸人さんやっぱ賢い+1
-2
-
70. 匿名 2025/03/19(水) 09:50:40
好感度狙いの発言がすごい
実際はやってないし、思ってない。+7
-0
-
71. 匿名 2025/03/19(水) 09:55:15
三軒茶屋の飲み屋で演技論を語り合う+3
-1
-
72. 匿名 2025/03/19(水) 09:57:56
>>10
このイケメン誰?!タイプ!
と思って調べたらいつも竹財輝之助+10
-2
-
73. 匿名 2025/03/19(水) 09:58:38
あだ名つけられたことないって大ウソついてた
めるるに付けられて喜んでたし、めるるが名字で呼んじゃうと拗ねてたのに
+1
-1
-
74. 匿名 2025/03/19(水) 10:16:40
>>20
jme+0
-0
-
75. 匿名 2025/03/19(水) 10:16:58
>>20
大本命が抜けてる+5
-3
-
76. 匿名 2025/03/19(水) 10:17:17
>>51
俳優に限らず一般人も。
他のトピで『40代50代は高身長が多いが、若い子は何故か背が低い』と書かれてた。+5
-1
-
77. 匿名 2025/03/19(水) 10:21:45
女優のファンは実力派と言いがち+5
-0
-
78. 匿名 2025/03/19(水) 10:24:48
子供の頃の糸目にして笑ってる写真とか出して、整形じゃんってしつこく言われる+6
-0
-
79. 匿名 2025/03/19(水) 10:42:01
>>3
もはや芸風になっている+5
-0
-
80. 匿名 2025/03/19(水) 10:54:22
最近は歌やダンスグループに所属していても俳優と言われることが多い+5
-0
-
81. 匿名 2025/03/19(水) 10:57:37
>>20
河合優実はゴリ押しなの?
評価されてるから映画賞総なめだったじゃん+0
-6
-
82. 匿名 2025/03/19(水) 11:25:16
>>20
それは昔からそうだよ
+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/19(水) 11:30:22
>>13
龍角散+0
-0
-
84. 匿名 2025/03/19(水) 11:31:49
>>13
理屈じゃあ、ねえんだよ+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/19(水) 11:47:29
>>81
この映画はイマイチだった。
『あんのこと』は好き。+3
-1
-
86. 匿名 2025/03/19(水) 12:01:58
>>45
反町隆史は実はギリ180もないって自分で告白してたな+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/19(水) 12:03:10
事務所の売れっ子が辞めたり辞めそうになると次のゴリ押しをゴリ押しする+5
-0
-
88. 匿名 2025/03/19(水) 13:36:10
>>54
2.5次元俳優は特撮に出がち
斎藤工や志尊淳や高杉真宙は売れてて凄い+4
-0
-
89. 匿名 2025/03/19(水) 14:06:31
>>22
本当に面白いならいいけど、若手俳優で態度大きくて、バラエティも分かってます、みたいな人が苦手。若手芸人なら、先輩からはり倒されてるでしょってくらいつまんないのに、芸人さんたちにヨイショで盛り上げてもらってる。+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/19(水) 14:07:33
>>17
あるある、ではない。あったことはあったけど。+4
-0
-
91. 匿名 2025/03/19(水) 14:11:03
>>78
綾野剛が子供の頃の垢ぬけない写真出して、共演者から「整形したろ」って突っ込まれた時に「するならもっとちゃんとする!」って言い返してたエピ好き。+7
-1
-
92. 匿名 2025/03/19(水) 14:12:32
>>67
でも合格ラインぎりぎりの人とはするよね。そしてイケメンもしくは美人の方の好感度が上がる。+1
-0
-
93. 匿名 2025/03/19(水) 14:12:54
>>66
逆に演技が上手い人は大抵歌も上手いと思う+4
-0
-
94. 匿名 2025/03/19(水) 14:14:28
>>44
性別変わったり、年齢変わったりするよね。グッと我慢して見ても、見せ場作るためにストーリーにまで手を出して改悪されてると許せんって思う。+6
-0
-
95. 匿名 2025/03/19(水) 17:35:59
>>71
下北沢もだな+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/19(水) 17:37:42
>>91
綾野剛ってトークは面白いと思う+2
-2
-
97. 匿名 2025/03/19(水) 20:29:13
>>28
わざわざ女をつける意味がわからない
本当に
男がつけた、男に都合のいいレッテルをなぜか女が守ってくの最高に狂ってる+0
-2
-
98. 匿名 2025/03/19(水) 20:32:29
>>29
時代の流れなんだよ
看護婦が、スチュワーデスがなぜダメかわかりますか?+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/20(木) 02:04:12
>>28
この辺結局どっちなんだ+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/20(木) 08:04:01
カットシーンで、失敗。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する